ガールズちゃんねる

オタク=キモいの学生時代を過ごした人

447コメント2022/02/23(水) 22:10

  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 18:37:55 

    26歳なのですが、主に小中時代はオタク=キモいのイメージがあり、私は深夜アニメや漫画が好きだったのでコソコソと楽しんでいました。 
    実際、漫画やアニメ好きだとバレると「うわ」みたいな苦笑いをされました。しかし近年ではコンビニが深夜アニメとコラボしたり等、前じゃ考えられないくらいライトになってきてるので驚く反面、実はまだ実感がありません(汗)馬鹿にしてきた子もアニメ好き!とSNSで発信しているのを見て性格悪いですが少しモヤモヤはします(笑)

    +338

    -15

  • 2. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:02 

    漫画やアニメ好き=オタクではなくない?

    +16

    -59

  • 3. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:05 

    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +208

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:16 

    オタクは市民権を得たかもね、昔で言うオタクは今だと陰キャかな

    +327

    -7

  • 5. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:25 

    >>1
    オタクの子はいじめられてたよ。今でもそんなのあるのかな?
    オタクだけどスクールカースト上位だったりするのかな。良い時代だよね

    +143

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:32 

    はい

    とにかく今の子羨ましい。
    私の学生時代は深夜アニメ見てるやつは
    やばいって扱いだった。
    私もアニメ見てたけど兄弟にも隠れて見てた。

    推し方とか10代のしたかったな〜
    ほんと羨ましいしか出てこない

    +239

    -5

  • 7. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:44 

    >>1
    このトピは何を語ればいいのかな?

    +13

    -24

  • 8. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:48 

    28歳だけど別にキモがられてなかったよ
    中学生の時の話だけどね
    アニメ、マンガ好きだから嫌われてるわけじゃなくて、話し方や身だしなみがダメなんだと思う

    +18

    -29

  • 9. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:54 

    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +51

    -17

  • 10. 匿名 2022/02/15(火) 18:39:59 

    アニメは一般にも普及したけどオタクの印象は変わらないと思う

    +161

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:08 

    29歳だけど、女子が漫画、ゲーム好きなんて言えない時代だったなと思う。
    私もひた隠しにしてたw
    一度ゲーム好きなのが友人にバレた時に「女の子なのにゲームするの?!」って言われたのがトラウマになっててダメなことなんだ恥ずかしいことなんだってしばらく思っちゃってた。

    +129

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:15 

    ブスがアニメ好きだとキモいだけで美人やイケメンならギャップになるんだよね

    +142

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:19 

    24歳だけど全然そんな風潮なかったけど
    オタクは大体頭いいし金持ちだし
    ドキュンもオタクにはペコペコしてたよ?

    +2

    -32

  • 14. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:26 

    なんでそういうイメージが拭えないんだろうね。
    オタクってワードがもういけないような気がする!
    この言い方なくなればいいのにね笑
    ファンとかの方がいいような…

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:32 

    >>2
    アニメ見てるって言っただけで
    うわオタクって言われる時代だった

    +115

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:38 

    オタク側のコミュ力も以前と比べると上がったと思う

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:40 

    >>1
    マンガやアニメが好き
    恥ずかしいことじゃなくない?

    +15

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:44 

    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +22

    -19

  • 19. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:54 

    >>2
    そういう時代もあったからね~

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/15(火) 18:41:21 

    今は深夜アニメ=キモいじゃなくて、そもそも深夜しかアニメを放送しなくなってるもんね。
    朝夕放送してるのは子供向けのアニメばかりだから。

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/15(火) 18:41:28 

    >>2
    この風潮は今のものだと思う
    28だけどアニメ好きはやっぱりオタクって思われる学生時代だったよ

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/15(火) 18:41:46 

    Twitterにいるオタクきもいやろ?
    今も昔も変わらんで
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +54

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/15(火) 18:41:49 

    漫画読んでるとオタク扱いだったけど、なぜかNANAだけは許されてた

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:01 

    >>20
    サブスクがでかいと思う
    録画したり深夜起きてないと見れなかったアニメたちがめちゃくちゃ身近にある

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:03 

    昔のオタクは喋り方が早口だったり不潔だったりする人が多かった
    そういう人はキモがられていた

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:23 

    今のニワカが「私オタクだからさーw」って界隈を荒らしてるのよりは、静かで良かった気もする。

    +44

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:27 

    >>23
    同じ世代かも。BLEACHとNANAは許されてた気がする笑

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:29 

    >>11
    アラフォーだけどゲーム漫画くらいでオタク扱いされることはなかったよ、女子校だったからかな
    同人誌とか持ってるとオタクって感じだった

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:39 

    44才ですけど、私が高校生の頃はまだ「キモい」という言葉がなかったです。

    +32

    -8

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 18:42:56 

    漫画も描いてたし、オタク全開だったけどキモがられたりしなかったよ。おススメのアニメ教えてとかいわれてた

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:01 

    中学も高校も普通にジャンプ読んでる女の子多かったな…
    陰キャっぽい子だけじゃなくて派手な子や普通の子も。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:29 

    29。小学校の時にエヴァンゲリオンの再放送に出会ってからオタク。封神演義とバトルロワイヤルもお世話になった。
    同人誌とか書いてた。
    でもイジメとか無かったな。あくまで趣味だから学校ではごく普通にしてた。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:32 

    >>3
    亡くなったよね…

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:45 

    >>2
    ないね
    それ言われてた人たちって30代以降のイメージ
    比較的若い子はアニメ漫画好きでも、うわっキモオタやんとかは全然ならないよね

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:48 

    ジャニヲタでも許されるのって高校生までだよね?今大学生だけどキンプリファンとか言うと男からちょっと疎まれるから周りには言わない

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:56 

    高校も美術学科で大学も芸大だったのでそこまで浮いた感じではなかったですが
    高校の時は美術科は何か違うw小バカにされた感ありありでした。

    今の子はオープンでいいなーと思います

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:11 

    >>2
    80年代後半は、アニタクは世を憚られる存在だったよ。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:26 

    >>2
    漫画はともかくアニメ好きはオタクだったねー

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:28 

    わかりますー。青春時代は自室に入ればアニメ漫画ゲーム。二次元に夢中だったから学校生活はつまんなかった。ガラケーは鳴門海賊死神のネットサーフィンするアイテムだった(笑)

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:35 

    わかるよ
    クラスの端っこでアニメや漫画のこと喋ってたり同人作ったりサイト作ってる子のことを
    クラスの2軍とかが鼻で笑ってたりする…
    (1軍は気にもしてない)

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:57 

    快感フレーズをギャルに貸したらエロシーンのとこめっちゃぐーっと押した後があって何だか切なかった。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/15(火) 18:45:05 

    >>8
    私の学校はオタク隠してない子もいたけど
    ヒエラルキーが露骨に低かった。
    私はリア充でいたくて興味ないふりしてた。
    今思えばそんなの気にせず共通の趣味がある子達と楽しく話せばよかった

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/15(火) 18:45:33 

    オタクが居なかった。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/15(火) 18:45:33 

    同じくアラサーだけどまさにそうだったよ。
    他の方の書き込みみても、アラサー世代がヲタク=キモいって認識のある世代だったのかな??
    散々いじめとかしてたカースト上位の子たちもきっと今は鬼滅や呪術見てはしゃいでるんだろうなと思うとモヤッとする〜

    +57

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:05 

    漫画とゲーム大好きだったけど、人には言えなかった。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:22 

    >>3
    この人はビジネスおたくだったって聞いたけどどうなんだろう
    森高千里の人形握りしめてジェットコースターに乗せられたりしてた
    今は持ち物禁止だよね

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:23 

    コギャル&ロン毛チャラ男全盛期に青春を過ごした40歳です。
    まさかオタクがここまでメジャーな存在になるとは思いもしなかった。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:30 

    私の学生時代は、アニメや漫画そのものがオタクというより、
    可愛い子やリア充だと多趣味だね、自分の世界持ってるねと受け取られ、
    不細工やダサい人だと同じ趣味でも、オタクと馬鹿にされる感じだったよ。

    要はこの人はいいけど、お前はだめっていうやつ。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:42 

    >>28
    迫害されてたのってアラサーあたりなのかもしれないです。アニオタの犯罪とか、2chの普及で
    オタクきっもって雰囲気が確かに存在したので

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:51 

    今33だけど、大学生位からオタクアニメを普通の人達がみんな見出した。
    エヴァンゲリオンとかひぐらしのなく頃にとかあの辺。社会人になってからはまどマギ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:57 

    オタクって発達障害と似たタイプだよね

    +8

    -13

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:12 

    >>41
    あれ以降の少コミはやばかったね…

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:42 

    >>18
    賢い人がマリファナ常習者と近いヒエラルキー!!

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:57 

    今30で田舎出身だけど中学の時絵描いたり漫画アニメ好きだったけど結構バカにされてたな
    ワンピースやナルトが好きな男子は居たけど割とそいつらが率先してオタクってイジってきてた
    今は若い子がオタク気質でもネットが発達したからか堂々と楽しめてるの見て良い時代になったなとマジで思う

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 18:48:01 

    >>1
    昔はオタクであることを報告したり、隠したり…
    オタクであることを恥じずに楽しもう!!
    まわりより、自分の気持ちだよ。
    オタクになった自分に誇りを持っているよ。なぜなら幸せだから。

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2022/02/15(火) 18:48:17 

    >>1
    筋金入りのオタクで鬼滅にどっぷりな人見たことない

    +28

    -5

  • 57. 匿名 2022/02/15(火) 18:48:20 

    昨今はむしろ、スクールカースト上位が
    あえてファッションでオタクを演じる時代(^^♪

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/15(火) 18:48:53 

    >>30
    オタクらしくトピタイ読めないし空気も読めてないやん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/15(火) 18:49:07 

    アニメや漫画好き=オタクではない
    グッズやポスターで部屋が埋もれてて萌え〜とかしてるのがオタクって感じ

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/15(火) 18:49:40 

    毎月アニメージュ読んで、週末はアニメイト通ってました。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/15(火) 18:49:42 

    >>56
    オタクは自分が好きな作品が大衆化し出した時点で次の作品を発掘するでしょ

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/15(火) 18:49:49 

    >>41
    ぐーっと押すって、ページを開いたまま手でぺージの繋ぎ目のところを押すってことで合ってる?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/15(火) 18:50:05 

    >>40 わかりまくる。一軍は「面白いものは面白いじゃん」って感じだからたまに「ワンピースの話ー?あれ面白いよね!」って話しかけてくれたりしてた。二軍は自分のポジションに必死で攻撃しがち。

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/15(火) 18:50:37 

    スポーツできる子活発な子は偉くオタクっぽい子は底辺って感じだったなあ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/15(火) 18:50:50 

    アニメ好きがきもいというか、やっぱり見た目がそのまんまの人がきもいと思う

    +1

    -0

  • 66. ガル人間第一号 2022/02/15(火) 18:50:58 

    『エヴァンゲリオン』
     アニメを馬鹿にしてたヤツほどこれに夢中になってた。モヤモヤしたわ。
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/15(火) 18:51:13 

    ちょっとこっちがアニメに詳しかったりゲーム強かったりしたらオタク認定してくるクソ野郎がいたなぁ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/15(火) 18:51:26 

    >>44
    私もアラサー
    この世代特有の風潮だったのかな
    イジメとかなかったけど、オタクと思われるからなかなか大っぴらには言えなかったと思う

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/15(火) 18:52:40 

    引かれるのは、オタクの種類にもよりそう
    全身アイドルの推し服来てたら引きそう

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/15(火) 18:52:51 

    >>2
    32だけど社会人になったくらいから少しずつジワジワとアニメが一般的に認知されたきたかなと思う
    25前後くらいの時にカラオケ行ったらウェーイ系っぽい大学生の集団がいて、その中の1人がラブライブのTシャツ着てたのに驚いた記憶がある

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/15(火) 18:52:58 

    >>1

    これまでカゲだった人達が逆転して日の目を見ることになる


    って言われていたとおりに世の中が徐々にシフトして入れ替わって来たよね


    陰キャの陰湿な性格良くない爽やかさのないおかしな人達にとって変わった世の中


    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/15(火) 18:53:39 

    オタクって言葉は良くないね?何かイメージ悪い。オタクに変わる言葉があれば良いな…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/15(火) 18:53:59 

    コンビニでジャンプ買っただけ「あいつ女のくせにジャンプ買ってる!」と言われたな。しかも知らない男子に

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/15(火) 18:54:55 

    主と同世代だからモヤモヤする気持ちわかる

    昔はアニメ観てる=ガチオタって簡単に認識できてアニメ語って仲良くなれたけど
    今はかなりライトな層もアニメ好きって公言してるからどこまで踏み込んでいいか見極めるのがちょっと難しい

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/15(火) 18:54:57 

    >>23
    あと同じ矢沢あいだとパラキス、他は花男とかピーチガール

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:04 

    >>2
    今の時代はそうだけど、漫画はまだいいけどアニメはオタクって気持ち悪がられてきたよ。
    宮崎勉とか宅八郎(この人はキャラだったけど)のようなイメージが根強かったんだと思う。
    私今45歳なんだけど、私が20歳くらいの時に行ったコミケのパンプに「清潔を心がけましょう!髪を洗う時は耳の裏側も洗って爽やかボーイになろう!」みたいなのが書いてあって、自分もオタクではあったけどこんなこと書かないと洗えないオタクヤベエって思った思い出があるw

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:05 

    >>46
    ファッション系の専門学校に行ってたみたいだし本当はきちんとした身なりをしてそう

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:10 

    現在40才
    陽キャはスラムダンク、幽遊白書、稲中あたりを読んでたような気がする。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:29 

    43だったからオタクだと同じクラスにいながら別次元って感じだったよ。それはそれで楽だった。カースト外でカーストの中にも入ってないの。異物。
    そんな扱いなのになぜオタクを隠さないかって言うと漫画や小説が高かったから。今より安いけど小遣いで買うには限りがある。オタクだと学年関係なく貸し借りできるコミュニティに入る。
    ついでにオタク=賢いって時代というかオタクで馬鹿だとオタクごコミュティからも弾かれるから先輩方からテストの過去問の写しや参考書も貰ってた。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:34 

    >>11
    エヴァンゲリオンは
    見ていてもオタクて印象はなかったな
    クラスで普通にみんな話してた
    わたしも勧められて初めてロボットアニメ見た

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/15(火) 18:56:13 

    >>62
    合ってますw

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/15(火) 18:56:16 

    >>59
    そうなんだけど、それこそが今の考えであって、トピ主と同世代だけど、アニメ好きはオタクとされていたよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/15(火) 18:56:36 

    >>67 >>1

    でもそういう人達ってなんかそういう見た目や雰囲気してるよね

    今思い出しても現代の人達に通ずる特徴の見た目だわ

    幽遊白書みるためにもう帰ったよー
    とか言われてた女の子とか勉強は確かにできる子だっだけど
    色白のメガネでなんかこう、温かみのないような無機質な今で言う男女にいるようなチー牛顔だったわ

    目の大きさがどうとかじゃなくてそういうチー牛顔と雰囲気ね
    たまに若い女性の犯罪者とかにもいるような、見た目からアニメみたいな子w

    +4

    -11

  • 84. 匿名 2022/02/15(火) 18:57:00 

    モヤモヤわかる!
    自分の学生時代の合唱曲が初音ミクの桜ノ雨に一度決まって、演奏者として練習してたのに、後出しでクラスのギャルがボカロとかオタクっぽいのキモいって騒いで別の曲になったんだよね。あの時はショックと新しい曲弾けるか不安で泣いた…今じゃ同年代のギャルもインスタでアニメ最高とか言ってて凄くモヤる…良いんだけどね。アニメ最高だよね…

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/15(火) 18:57:06 

    >>26
    わかるかも
    一般受けしないけど、好きな者同士で固まるのが良かったな
    2007〜2010年くらいが丁度良かった
    芸能人のなんちゃってオタクも嫌い

    栗山千明とかは、本当に好きなんだなと思う

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/15(火) 18:57:13 

    >>25
    それは今も同じ!

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/15(火) 18:57:15 

    >>56
    進撃の巨人なら割といる。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/15(火) 18:57:58 

    >>8
    深夜アニメ見てると言ったら
    引きはしないけど
    あっそっちの人ね〜って扱いだったね

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:01 

    >>18
    本当アメリカに生まれなくて良かったわ

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:15 

    今35歳、ワンピースですらアニメ見てると言いづらかったな、中学生の頃

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:45 

    オタクが悪いイメージになった決定的な事件が宮崎勤事件だと聞いた事があるよ。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:55 

    昔のオタクは男女ともに清潔感なさ過ぎたんだよ
    見た目脱オタするためにしたことの第一は肌と髪をキレイにすること

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/15(火) 18:59:18 

    >>2
    コミケに行くような人はオタクだと今でも思う

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/15(火) 19:00:17 

    大学からオタク?深夜アニメ見出してハマった口。
    東のエデン、氷菓、けいおん、新海作品、名前が今出てこないけどまゆしぃが出てくるやつとか。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/15(火) 19:00:34 

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/15(火) 19:00:38 

    >>6
    でも今の子はLINEとかのSNSがあるよ。
    グループ入れられてない、ハブられた、とか
    オタクが引かれてた昔の時代より人間関係難しそう。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/15(火) 19:01:08 

    >>8
    それあるね。自分が持ってる情報を全部出そうとものすごい勢いで話すあの独特の話し方。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/15(火) 19:01:25 

    >>51
    書店でバイトしてたとき、7割くらいがほぼオタクだったけど、普通に社会性のある人ばっかりだったよ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/15(火) 19:01:31 

    >>84
    気持ちがわかる
    小3からアニメにハマり(TSUTAYAでエヴァ借りてハマった)ハルヒとからき☆すたとかボカロとか好きだった
    イケイケ系な子達何人かに気持ち悪い!って感じに扱われていた
    中学入ったあたりから何故かアニメ好きな人が急激に増えて
    オタクやアニメを毛嫌いしていた、イケイケ系が「弱虫モンブラン」聴きまくっていると聞いた時は引いた
    好き嫌いが変わるのは仕方ないにしても、当時気持ち悪がっていたのに自己中だなと思ったな

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/15(火) 19:01:52 

    自語りさせて〜
    アニメ好き→オタク扱い→キモがられる
    って感覚あったのアラサーあたりだけなんだね。
    上の世代も下の世代もそんな風潮なかったんだ。

    30歳だけど中学生の時は深夜アニメ見てるなんていえなかった。オタクのレッテル貼られるのが分かりきってた。イラストとか描くの好きだけど描けることすら隠してた。なぜか絵が上手い→オタクって雰囲気もあったから。

    高校生になって電車男とか流行って
    しょこたんとか出てきて、なんとなく
    明るい普通のオタクもいるよってのがジワジワ
    浸透してきた感じあった。同級生でしょこたんの
    真似っぽい子がいたりして、その子は嫌われてなかった。

    大学生でやっと勇気が出てアニメ好きだよって
    周りに言えるようになったけど
    友達に紹介されるときにこの子オタクだよって
    謎のパスもらったり、カラオケ行ったら見知らぬアニソン入れられたりイジられた。嫌われてはなかったと思うけどアニメ好きって言っただけで急にすごいオタク扱いになるんだなーって思った。
    私の学生時代はオタクが生きやすいことはなかったよ。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/15(火) 19:01:52 

    >>1

    バブル時代が終わって景気が傾いてきた芸能界が
    自分たちの売り物(芸能人やドラマなど)に
    さほど興味を持たない二次元オタクを
    景気のよかった頃の余力と勢いで抑圧迫害
    あわよくば改宗させたがる勢いだった

    思い出すにつけ芸能人に金と時間を使う事はないと思う

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:04 

    >>16
    ギリギリ昭和生まれなんだけど
    上の世代でオタクの人はステレオタイプで
    下の世代のオタクは身なりも綺麗で人見知りでも世間話は出来る人が多い印象
    昔のオタクは身なりは捨ててたもんな

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:10 

    >>3

    かなり自覚してキャラを演じてたって話だよね
    法政では全然違う感じの学生だったらしい

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:19 

    >>76
    晴海の頃に青春時代を送っていた
    コミケに行くなどと口を避けても言えなかった
    中学生の頃はアニメージュを買う時もエロ本を買う男子のようにコソコソ周りを窺っていたわ
    オタクは肩身が狭かった

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:45 

    >>95
    まどマギは普通に面白いからね。

    来年?今年、叛逆の続編やるよね。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:50 

    >>91
    アレのせいでアニオタとホラー好きな人=やべえヤツになったよね

    アニメもホラーも好きだからいい迷惑だよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/15(火) 19:03:23 

    ポルノじゃないジャンルのオタクも同じ扱い受けるから昔はツラい時代
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/15(火) 19:03:31 

    昔からアニメや漫画が大好きだった。
    友達はギャルが多く、見た目は派手で化粧も濃く、キャバクラで働くようなタイプだった。
    たまに引かれてたかもしれないけど、漫画やアニメを隠したりせず、フィギュア集めなどしてました。
    美容室の待ち時間は、いつも漫画みてました。
    雑誌みてもつまらない。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/15(火) 19:03:49 

    >>1
    オタクの人って面白い人多くない?
    自分の世界観がちゃんとあるし、1つ質問すると沢山色んなこと教えてくれるし知識量が凄い。
    私はギャルだったから向こうから話しかけくることはあまりなかったけど笑、話すの好きだったな。

    +9

    -7

  • 110. 匿名 2022/02/15(火) 19:03:54 

    >>15
    じゃあ小学生は殆どオタクやん

    +0

    -6

  • 111. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:00 

    >>1
    主は割と田舎?
    田舎ほどオタクキモいとレッテル分けする時代が長かった気がする
    私は39歳で都会育ちだからオタクキモいはなかったよ

    +4

    -10

  • 112. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:05 

    >>64
    学生時代は気の強さと運動神経が重要だよね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:08 

    海外のANIME EXPOと日本のコミケに居る層は容姿的な意味でほぼ同じという不思議

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:23 

    >>76
    3年前くらいのイベントでアイドルがオタクにお風呂入ってから来るように言って話題になってたよ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:29 

    高校生の娘はアニメ好きだけど、私の時代ならこんなおおっぴらに出来なかったなーと思うくらいオープンですね
    ジャニーズ好きやケーポ好きと同じようにジャンルとして認められてる感じがする
    でもクラスメートなどに、見た目アニメ好きっぽくないよねーと何度か言われたことがあるそうで、やっぱりアニメ好きな人は独特な見た目(あまりオシャレに興味ない的な)という印象は変わってないのかなと思う

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:57 

    40のオタクです。
    もののけ姫以前はジブリもオタク扱いだった。なんならもののけ姫めっちゃオタク向け。
    もののけ姫が表紙のアニメージュが実家にある。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:05 

    >>105
    絵は可愛いけど、内容はダークでしっかりしているよね
    可愛いだけじゃないのが良い

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:08 

    アラフォー
    オタクでちょっと同人もやってたけど、周囲の目が気になって成人を堺にやめた経験がある
    別に誰かにバカにされたわけではないけど言いづらさは常に感じてたな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:09 

    本当に時代が変わったよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:24 

    >>110
    小学生のみる夕方のアニメは大丈夫だった
    深夜アニメ見てるとやばい扱い。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/15(火) 19:06:00 

    逆に暗い、地味=オタクってイメージがあったらしく、
    私むしろみんなよりアニメやゲーム全然詳しくなくてジブリとかマリオくらいしか認識ないのに暗くて地味だからってだけでオタク扱いされてたな。

    明るい子には「オタクだから話し合わないw」言われて
    オタクグループではアニメの話振られても全然わからないしで結局孤立してた。

    好きなのは古代生物やアマゾン川の生物や宇宙や地球の歴史等理系趣味だからある意味オタクだけどさ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/15(火) 19:06:36 

    オタクが疎まれる時代ではあったけど、一緒にいる友達がギャルとかゆるいヤンキーだったから馬鹿にされたりとかはなくのびのびオタク活動できた
    彼女たちが守ってくれてたのかと思うと余計に感謝だな(๑′ᴗ‵๑)

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/15(火) 19:06:46 

    >>1
    私40過ぎだけどあなたの気持ち
    わかるわあ
    まず高校くらいでアニメを見てる
    って大っぴらに言えなかったし
    今、学生と思しきSNSのアイコンが
    アニメや漫画なのがまず
    ありえないよ

    +24

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/15(火) 19:06:54 

    20代はまだいい時代よ
    40代の自分なんてアニメやネット=ドン引きくらいの世代だから…
    羨ましい

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:21 

    >>87
    物凄く有名だけど、筋金入りのオタクすら認めざる負えない空気がある作品だと思う。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:27 

    電車オタクから風向き変わり始めて宇多田ヒカルや栗山千明がオタアピール
    しはじめたくらいでなんとか市民権できたように思う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:31 

    現在35歳。地味=アニメヲタク と言われていました。地味でもそんなアニメとか興味ない子もいたけど、仲良くしてる子達がアニメ好きだったりすると同類扱いされた。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:42 

    >>66
    姉が旧アニからエヴァ好きだけど、新劇から入った人は苦手と言っていたな

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:47 

    >>1
    女性誌の表紙がアニメって
    いうのがありえないもんね

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/15(火) 19:07:47 

    >>113
    カナダのアニメエキスポいったことあるけど
    なぜか全員総コスプレの勢いでコスプレしかいなくて
    私服で行って逆に浮いた笑
    日本のオタクとはなんかまた違う気がした。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:18 

    外国人の新人の女の子が社長に堂々と「呪術廻戦が好き」って言ってて
    時代は変わったのねーと改めて感じたよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:26 

    37だけど中学の頃クラスの1/3位がオタクだった。
    腐女子なんて言葉が生まれる前から教室でBL本読んでる子もいて興味津々で回し読みしてた。
    田舎で漫画家も多い土地柄もあってかオタクがそこまでバカにされる風潮は無かったな。
    オタクは頭良い子も多かったしね。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:54 

    >>1
    私も漫画やアニメ好きで仕事もそっち関係で、なるべく偏見もたないようしてるけど、それでも普通にキモいと思うオタクの人いるよ。
    Twitterで、R18じゃなくても美少女とデートしてる風みたいなイラストとか、胸が異常に大きいのとか流れてくると冷静にキモいなーって思う。
    オタクが受け入れられたみたいな風潮あるけど(確かに昔よりは理解あるのかなとは思うけど)
    一般的にはそんなことないから安心して隠してていいと思います。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/15(火) 19:10:49 

    >>4
    何なら陰キャやぼっちも市民権を得たよね。今って他人の事そんなに見てない。私の学生時代は仲間内でぶっとい根っこあってそこからあぶれちゃうと好奇な目で見られるのが当たり前だった。

    +47

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/15(火) 19:10:54 

    >>127
    わかるー自分は中学は地味グループで集まってただけど
    2人オタがいてCLAMP布教されてオタになった

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/15(火) 19:11:15 

    主です。コメント50までしか読んでいませんが皆さんありがとうございます!これから読みます。
    ちなみに私は小学生の頃、デスノートと銀魂を友達と貸し借りしていたところクラスのキツイ女子から馬鹿にされたりしました・・こっそりしてるのになんで近づいてくるのー!と思っていましたが、あるあるなのかな?
    今もアニヲタのマンガ好きでなんとか結婚しましたが、異性はやっぱりオタクに理解がある人が第一でした(笑)しまむらやアベイルへ行くとアニメコラボ商品がたくさんあるので時代だ〜・・・となんともいえない気持ちになりました(´・ω・`)ギャップについていける日はくるのかしら

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2022/02/15(火) 19:11:20 

    >>1
    10数年前にそんな風潮あったかな??

    もっと前は人権侵害くらいあったけどね。

    +6

    -4

  • 138. 匿名 2022/02/15(火) 19:11:20 

    今は確かに昔に比べたらアニオタに優しくなったけど、
    マイナーだったり古すぎたり賛否両論作品、過激な内容(少女椿とかライチ光クラブとか)とか好きなオタクは肩身狭いよ

    有名だったり定番だったりジャンプ作品だったり今連載又は放送している作品が好きだと溶け込める

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/15(火) 19:11:47 

    >>125
    色んな層を、ただただ面白い深い、という力技で納得させた作品だよね。ある程度読解力あれば、誰が読んでも唸る面白さ。絵が下手とかどうでも良いレベル。
    鬼滅の刃はアニメの作画が神がかってる。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/15(火) 19:12:11 

    アニメ好きだったり推しがいるくらいなら引かれないと思うけど、夢小説書いてることは言えない

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/15(火) 19:12:12 

    >>56
    オタクには鬼滅はあまりウけないってどっかで見た
    逆に今までアニメや漫画に触れてこなかった人ほどハマりやすいらしい

    +20

    -2

  • 142. 匿名 2022/02/15(火) 19:12:15 

    今は、オタクは当たり前にいて
    そうでない人はミーハーやにわかだと
    マウント取られててそれはそれで嫌だよね。
    オタク=古参みたいなところもあるよね。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/15(火) 19:12:39 

    >>83
    そんなあなたはどんな見た目なんだろう?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/15(火) 19:12:59 

    >>109
    同じクラスの子は独特で面白かった
    隣の席になったからよく話したけど、ツッコミが的確だし話してて楽しかったなー

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:15 

    >>135

    127だけど一緒!!私の仲良い友達にも2人CLAMP好きいたよ〜!!私はカードキャプターとレイアースくらいしか知らなくてあんまり話に入れなかった(笑)

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:15 

    >>107
    犯罪者予備軍だって😥

    誹謗中傷じゃん
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:21 

    >>44
    アラフォーだけどオタクはキモイって空気あったよ。まぁ実際男も女も身なりはイケてなかった。特に男でエロPCゲームとかの話してるグループなんてキモイとしか言いようがなかった。当然嫌われてた。可哀そうなのは班の人数割りで仕方なくそこに割り当てられる地味男子。地味男子は今にして思えばめっちゃ普通で顔だけなら結構イケメンもいたり。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:48 

    >>4
    市民権得たというか陽キャがアニメ漫画を満喫するようになったイメージ

    +46

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:51 

    >>1
    ガルちゃんとかでニワカオタクが毛嫌いされていたり、不自然なほどにオタクアピールする芸能人が嫌いなのは1さんの理由だよね
    世間の手のひら返しが凄いからモヤる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:52 

    >>56
    わたし、めちゃくちゃ鬼滅好きなオタクだよ。アニメ化前から大好きで、ufotableがするって決まって嬉しくて発狂したレベル。
    ただ、今は市民権を獲すぎて当たり前に鬼滅の話がでてくるから気を使いながら話してる。うっかり話しようものなら温度差で引かれちゃうから。

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2022/02/15(火) 19:14:53 

    亡くなってるよね、宅八郎。

    +3

    -0

  • 152. ガル人間第一号 2022/02/15(火) 19:15:06 

    >>128
    苦手と言いつつ見てるんだよなw
    鬼滅も苦手と言いながら見てるよ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/15(火) 19:15:39 

    >>136
    オタクに理解のある旦那さん
    アニメやマンガをオープンに楽しめる時代
    主さん良かったね!
    てか趣味は自由に楽しめばいいのさっ

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/15(火) 19:15:53 

    >>44
    深夜アニメの劇場版がどんどん増えたあたりから雰囲気変わった気がするね
    まどマギあたりからかな?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/15(火) 19:15:56 

    30歳ですが電車男としょこたんの出現によりオタクの認知度は上がったもののキョドったりするキモさから気持ち悪がられてました。
    オタクがどうとかではなく私がキモかったのです。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/15(火) 19:16:14 

    >>1
    私も28だから分かる。
    深夜アニメ増えて、ライトノベル原作や萌え系とか流行ったのが小学校高学年くらい。
    私は中学の時に漫画部に入るくらいオタクだったから、キモいとは中学まではよく言われてたw

    高校卒業するくらいの時にスマホが普及しだしたんだけど、そのころから世間がオタクに優しくなってきた感じはある。
    普段ゲームしない人がスマホゲームしたり、漫画読んだことがない人がアプリで漫画読み始めたり。
    オタクに優しくなったのはスマホのおかげだと思ってる。

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:02 

    >>87
    実際、進撃の巨人は伏線回収が凄いと思うよ

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:15 

    >>3
    この方の弟さんがインタビューで仰ってましたが、物知りで優しい、テレビとは全然印象の違う自慢の兄だったそうですよ。

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:19 

    深夜アニメ全盛期(15年くらい前)、めっちゃハマったな。良いと言われてるアニメが全てとんでもない完成度で、何故日の目を見ないんだ?と不思議だった。
    とにかく内容が良かった。
    ドラマや邦画が物凄く陳腐に思えた。元々小説が好きで話の面白さには目が肥えてるつもりだったけど、違う世界を見た気がした。
    伏線の回収が素晴らしいものや、とにかく続きが気になって仕方がないもの、ひたすら癒されるもの、大人の宝箱かと思った。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:52 

    分かる。学生の頃アニメ好きって言えなかった。
    だから職場で大学生の子が普通に○○ってアニメ好きで全巻持ってる!休日はアニメばかり見てる。○○って声優さんが好きなんですけど知ってます?とか言われて、今の子はそういう話ししてもオタクって言われないの良いなーって思って聞いてる。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/15(火) 19:18:03 

    >>136
    今の時代すごいよね
    しまむらやアベールにコラボした服は勿論、ぬいぐるみやポーチが普通に売っている
    サンキューマートでもコラボしたスマホケース売っている
    アニメイトや秋葉とかで買っていた物がすんなり手に入るようになった

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/15(火) 19:18:06 

    >>121
    同じクラスだったら古代生物の話とか聞きたいわ笑
    珍しい趣味の人の話って面白いから好きなんだよね

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/15(火) 19:18:23 

    >>104
    そうそう。私もコソコソしてて隠れキリシタン状態だったw
    私の好きなアニメの主題歌を当時のとあるバンドが担当してて「こんなキモイアニメの主題歌とかありえない!」ってバンドファンの子がキレてて、内心ビクビクしてたわw
    今ならアニメの主題歌になったら売れるのにね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/15(火) 19:18:57 

    >>5
    見た目と性格だよ。
    アニメやゲーツ好きでも、おしゃれで明るかったら、一軍の子も仲間にするけど、どもってたりダサかったら、あからさまにバカにする

    +5

    -11

  • 165. 匿名 2022/02/15(火) 19:19:05 

    中学でオタクのクラスメイトに封神演義勧められてからハマった。


    アニメ化があんなに悲惨になるとはあの頃の私は知らない………

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/15(火) 19:19:37 

    >>10
    最近はおしゃれに推し活してるかわいい若い子とか増えたよー。だいぶイメージ違うと思う。

    +3

    -17

  • 167. 匿名 2022/02/15(火) 19:19:41 

    娘の文化祭(中学校)で、ヲタダンスを披露してる男の子がいた。キャーキャー言われてた。
    時代は変わったなーと母ちゃんは思いました。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/15(火) 19:19:47 

    >>147
    オタクってオタクだからキモがられるんじゃなくてTPOを弁えられないのがいけないよね。
    エロいゲームの話を平気でしたり、とんでもないコスプレで聖地巡礼とかさ。
    やってることは彼らの嫌いなDQNと何ら変わりない。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/15(火) 19:19:48 

    >>161
    めっちゃ羨ましいよね。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/15(火) 19:20:41 

    >>169
    しかも安いよね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/15(火) 19:20:46 

    >>159
    何か特におすすめなものありますか?当時のおすすめ見てみたいです。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/15(火) 19:20:53 

    >>4
    子どもがいまだと
    「王様ランキング」見てる

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/15(火) 19:20:57 

    >>3

    ビジネスキモオタで実際は博識な人物で、かなり語学に堪能だったそうです。

    今ではメジャーですが、当時は学ぶ人が少なかった韓国語も学んでいたそうです。

    +54

    -1

  • 174. 匿名 2022/02/15(火) 19:21:21 

    >>103
    昔からそういうのあったんだね。素人の様で実は玄人。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/15(火) 19:22:05 

    たまたまTSUTAYAで借りた空の境界から深夜アニメにハマったよ~
    今やufotableは大活躍してて感慨深い。昔から戦闘シーンが頭1つ抜けてた。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/15(火) 19:23:16 

    幼女連続殺人事件が起きてオタクバッシングが一番激しい頃に中学生だった
    アニメを見てると親が微妙な顔してくるのでビデオ録画して後でこっそり観てた

    当時自作の少女漫画を描いてて友達とかにも見せまくってたけど
    それについてはあまり偏見の目では見られなかったのが謎だった

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/15(火) 19:23:23 

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2022/02/15(火) 19:23:25 

    ジャニヲタなことはひた隠しにしてました。
    合コンで「好きな芸能人誰?」みたいな話題で言い淀んでたら「まさかジャニーズじゃないよね〜??www」「え、違うよ!」ってめちゃくちゃ否定した思い出。
    市民権得てる今の子が羨ましいわw

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/15(火) 19:24:36 

    小学までアニオタに厳しい時代だった
    中学くらいから少しマシな時代になったけど
    高校くらいから流行りのアニメや今連載の漫画を見ないで古い作品や好き嫌い分かれる作品ばかり見ていたから、他のオタクと全然溶け込めないからクソつまらなかったわ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/15(火) 19:25:32 

    地下鉄でアニメのキーホルダーとか付けてる高校生の子よく見る。言い方あれだけど全然オタクっぽくない子が多い。私は見た目もオタクだったから。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/15(火) 19:25:35 

    私、学生時代ギャルのオタクだったよ。
    アニメ、漫画、ゲーム好きで、真面目のオタクグループの中に居たよ。めちゃくちゃ浮いてたし、一緒に居たらカツアゲしてるって思われた事あるw

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2022/02/15(火) 19:26:25 

    >>171
    おすすめ聞かれたらめちゃくちゃ嬉しい。
    ちょっとガチで良かった作品を教えたいからちょっと待ってw
    整理するわ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/15(火) 19:27:10 

    >>165
    『定期』

    アニメ化してないよ?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/15(火) 19:27:16 

    >>176
    宮崎勤のインパクト強すぎるのは勿論だけど
    犯罪者って言う程アニメ好き多いかな?と思う
    あと、万人ウケする趣味持ちな子やミーハーな子の方が性格悪くていじめっ子多いイメージ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/15(火) 19:28:14 

    26歳だけど自分が学生の頃はおしゃれなオタクもいたしオタク=キモいの時代ではなかったよ
    キモいやつはオタクじゃなくてもキモい

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/15(火) 19:28:59 

    今はオタクってキモくないの?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/15(火) 19:31:11 

    アニメ表紙の女性誌とか見ると居た堪れなくて足早に去ってしまう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/15(火) 19:31:16 

    >>164
    この発言が出る時点で分かってないんだよ

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/15(火) 19:31:17 

    >>27
    JUMPとかは好きでも引かれないイメージだったな
    ラノベ系はきつかった

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/15(火) 19:32:10 

    オタクアニメでは無いかもだけど、今敏監督作品は本当に完成度が高い。東京ゴッドファーザーズがめっちゃ好き。下ネタ無し、グロ無し、人情味溢れる起承転結が完璧。ラストで幸せな気分になる。
    クリスマスイブから三が日にかけての話なんだけど、GEOか何かのクリスマス特集で借りて、当時彼氏居なくてクリぼっちだったんだけど、むしろクリぼっちじゃなきゃ出会えなかったんならクリぼっちで良かったわと思うくらい幸せもらった作品。
    まあ、みんなオタクなら知ってるだろうけど。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2022/02/15(火) 19:32:24 

    アラフォーだけど、小学生くらいから「アニメとかみてんの?!笑」みたいな雰囲気だった。
    漫画好きだなんて全然言えなかったよ。
    今は漫画やアニメに限らず、好きなものが好きと言えていい時代だよね。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/15(火) 19:33:30 

    >>1

    今の世の中がもう
    陰キャの世の中だよ

    陰キャの性質で回ってるよ

    水を得た魚だね


    +2

    -5

  • 193. 匿名 2022/02/15(火) 19:33:36 

    今ってサブスクや漫画アプリなんかで気軽に見れるからライトな漫画やアニメ好きって受け入れられてるよね。でもイベントに行ったりpixivみたいなオタク系SNSにどっぷりだったり缶バッジを鞄一面に付けまくってるようなガチな感じでもクラスで浮いたりしないのかな?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:03 

    >>186
    キモくない普通の子がアニメ見てるって
    一言言うだけで、うわ、あのこオタクなんだって思われる時代があったのよ。
    今はそうじゃないでしょ。
    きもいやつはきもいって思われるのは引き続きだけど
    アニメが好きってだけで引かれたりしない

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:12 

    >>159
    ハルヒとかの時代かな?
    あの時代のアニメが1番好きだった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:16 

    >>63
    「本物のイケメンはブスにも優しい」というブスの願望と同じ匂いがする…

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:35 

    劇場版涼宮ハルヒの消失は、本当に名作だと思う。
    オタク前回な雰囲気だから普通の人は手に取らないと思うけど、そんな事どうでも良い位面白かった。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:07 

    漫画アニメ好きってだけでは別に誰もキモがってなかった
    普段の立ち居振る舞いや身なりがヤバかったらキモがられてた

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:08 

    >>177
    一般人「ラブライバー=犯罪者だろ?」
    ラブライバー「迷惑なのは一部だから!!」

    ・聖地竹むら襲撃事件
    ・某ゲームセンターのポップで東條希がdisられてると激怒したパクライバーはそのゲームセンターを特定し総攻撃
    ・聖地迷惑騒動が広まり騒ぎになると、今度はお店にラブライバーは悪くないと突撃

    ・神田明神でラブライブスタッフの室田の描いた絵馬を窃盗
    ・神田明神にて神田祭に設置されたラブライブののぼりを窃盗
    ・神田明神をラブライブの聖地と言い張り、ヲタ芸や門をふさいで雑談をする迷惑行為

    ・さいたま新都心駅で赤いペンライトを振り回して駅員に放送で警告される
    ・東武鉄道から電車でのマナー違反を注意される
    ・アムラックスのラブライブ痛車で危険運転により事故を起こす

    ・アメリカのロックバンド『KISS』のメンバー、ジーン・シモンズのTwitterに凸攻撃
    ・お笑い芸人ウーマンラッシュアワー村本大輔のTwitterに凸攻撃
     ラブライブを馬鹿にされたと被害妄想爆発させ、信者総出でしつこい粘着攻撃をして潰そうとする

    ・声優の南條愛乃のラブライブの情報解禁になったお知らせtweetに「ネタバレやめろや!」と粘着攻撃
    ・声優の新田恵海に対して架空の交際歴作り出してリプライを送る
    ・声優の久保ユリカにtwitterで殺害予告
    ・声優の三森すずこのTwitterに自慰行為をした画像を送りつける
    ・声優の久保ユリカに殺害予告

    ・ライブビューイング中の映像を携帯で撮ってTwitterにあげる盗撮行為
    ・集団での未成年飲酒をtwitterに上げる 
    ・アニメショップでラブライブの関連商品を万引きが多発。名指しで警告する張り紙を貼られる

    ・ファミリーマート土下座恐喝事件の犯行グループの一人「音泥棒ゆうた」がパクライバーだった事が発覚
    ・週刊誌にラブライバーのマナーの悪さの特集記事を組まれた事に逆ギレし、公式アカウントを荒らす
    「編集部を潰す」「土下座しないとマジで殺す」と脅迫

    ・これらによりラブライブの公式サイトに異常なまでのマナー諸注意が掲載されるようになる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:17 

    >>192 >>1

    そしてこの陰キャ臭、陰キャ感ってさ
    アメリカとかハリウッドもそんな感じだよね

    一昔前みたいな爽やかさとか陽気さも情緒もなく
    見た目や性質、雰囲気もなんか染まってる…


    異様だと感じる、世界的に




    +3

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:18 

    >>1
    平成生まれのオタクは特に迫害されてない世代だと思ってた

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:58 

    >>186
    オタク全体に対してキモオタの割合は減ってきているような気がする
    コミケ参加者も清潔で普通の格好の人が多くなったし
    ただ表に出さない人が増えただけで
    家の中では幼女の絵を見てニタニタしてるのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/15(火) 19:36:20 


    そしてこの陰キャ臭、陰キャ感ってさ
    アメリカとかハリウッドもそんな感じだよね

    一昔前みたいな爽やかさとか陽気さも情緒もなく
    見た目や性質、雰囲気もなんか染まってる…


    異様だと感じる、世界的に

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/15(火) 19:36:30 

    オタクを理解するパンピーってオタクの子に言われた。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/15(火) 19:37:00 

    ネットとかにまとめてある神アニメだいたい本当に神。
    ベスト10をたまたまネットで調べて全部見たけど本当に全部良かった。
    信頼と安心の神アニメ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/15(火) 19:37:36 

    >>18
    マリファナて しかも中間て

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/15(火) 19:38:25 

    少なからず現実逃避の先にアニメや漫画、ゲームってあってそこから
    オタク化するってアラサー以上の世代のあるあるパターンだと思うから
    他のカルチャーと同列で楽しんでる現代の子たちとは全く違うのでは?と思う

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/15(火) 19:38:26 

    >>1

    芸能人の性質もそうじゃない?
    なんか芸人とかアーティストとかに性格悪い人らを持ち上げて良しとしてる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/15(火) 19:38:43 

    今35。当時は本屋の端の方で、キャスケットを深く被ってるやつがオタク。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:00 

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:07 

    28歳だけど、
    オタクが市民権得たのはわかる

    中学の時は「そっち系?(オタク系)」って言われてたし電車男があんな容姿だったので余計にキモいイメージだった。

    高校は女子校だったのでレイヤーもいて楽しかったけど。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:22 

    26歳でそんななんだ。
    アラフォーな私は30過ぎてからアニメにハマったんで、高校生の時は周りでアニメージュ見てるような層は確かに異質だったかも。
    その頃のアニオタは喋り方も独特で好きなアニメの話だとめちゃくちゃ早口で興奮してる感じで、どうしていいのかわからなかった笑笑とはいえいじめとかもなく班わけされてる感じだったけど。
    20歳の姪はもうアニメもゲームも配信も何もかも楽しんでる感じ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:36 

    >>201
    平成一桁は一番宮崎の影響受けたと思う。
    あとオタクはオタクで、普通の人のこと
    拒絶してる雰囲気あった。だから普通の生活
    送りつつ本当はアニメとか好きな子は
    居場所がなかった

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:56 

    >>204
    あなたと友達になりたかった

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/15(火) 19:40:10 

    >>203
    いや、陽気な面白いアニメもあるよwww
    グロや暗い展開頼りなアニメは、それだけでは神アニメにはなり得ないよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/15(火) 19:41:05 

    >>1
    いやいや、オタクは金を使うから儲けたい企業がオタク相手に商売を始めただけで
    >漫画やアニメ好きだとバレると「うわ」みたいな苦笑いをされ
    オタク以外の人からしたら、ここは根本的に変わってないと思うよ 
    オタクが思ってるほどオタク向けのアニメは世間的にライトになってない
    ジブリやディズニーや、ちびまる子ちゃんとかドラゴンボールみたいに、ファミリー向けの場合はアニメでも昔も今も世間は受け入れてるけど
    最近は特に気持ちの悪いアニメ量産されてるじゃん
    昔と違って、あまりまともに相手にすると何するかわからないって思われてるだけだよ

    +4

    -3

  • 217. 匿名 2022/02/15(火) 19:41:15 

    >>4
    市民権得たけど、インスタにいるおしゃれ女子が好きなアニメは呪術、東京リベンジャーズ、鬼滅で流行り物をファッションとして取り入れてる感じで

    ガチのアニオタは世間に知られていないものを好んでいるから、実際はそんなに変わってないと思う。

    ウマ娘が好きなおしゃれ女子見たことないし

    +32

    -8

  • 218. 匿名 2022/02/15(火) 19:41:42 

    >>1
    分かる。中学生の時持ってたエヴァのキーホルダーを馬鹿にしてきた陽キャが最近SNSでエヴァ面白いとか更新してるの見た時は向こうは馬鹿にしてきたことも忘れてるんだろうなってモヤった。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/15(火) 19:42:52 

    デスノート読んだ時、雷に打たれたような感覚だった。
    何故今まで漫画を読まなかったんだ私!と後悔して読み漁った。
    読むうちに青年漫画に神漫画が多い事に気付く。
    イチオシはおやすみぷんぷん。
    ずっと不動の1位。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/15(火) 19:43:17 

    〜だお!
    はすはす!キタコレ!みたいな
    オタクはみんなこういうのだと思われてた。
    電車男のせいだー!

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/15(火) 19:43:25 

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2022/02/15(火) 19:43:30 

    >>190
    ファーザーズ面白いよね
    オカマのキャラが好き
    同じ監督のパーフェクトブルーも好き

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/15(火) 19:43:35 

    >>109
    オタクによる
    アニメが好きでオタクになった人はコミュ力もある人多いけど
    現実逃避でアニメに逃げてるオタクはヤバい

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2022/02/15(火) 19:44:17 

    私平成元年

    うわっオタクだ!と言われるオタクもいれば、廊下でオタ芸をうつアクティブオタクもいれば、がっつりクラスの中心で青春してるオタクもいた

    カーストでなかなか上にいることはなくても皆それぞれ楽しそうにしてたけどなあ
    年代というよりその場所で違うのかしら

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/15(火) 19:44:17 

    >>166
    昔みたいな濃いオタクもいるけどライト寄りのオタクが一気に増えたよね

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/15(火) 19:44:38 

    中学時代、こっそりアニメイトに通っていたことは誰にも秘密(笑)

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/15(火) 19:45:08 

    ラブライブとかは何が良いのか分からない。伏線回収が良いアニメとか、話の深さに重きを置くから萌全開なやつはどうも苦手。けいおんは大丈夫なのにラブライブはダメだった。

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2022/02/15(火) 19:45:28 

    >>192
    という勘違いをしてしまうところが陰キャって感じ

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2022/02/15(火) 19:45:44 

    >>217
    すっごいわかる

    そして、そのアニメ(鬼滅とか)を詳しく話そうとすると「あ、そこまで好きじゃない」と苦笑いで阻止される
    流行りのアニメ観てるけど、オタクと同じにするなって感じ

    +39

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/15(火) 19:45:54 

    >>1
    この時代があったから、娘に「もえちゃん」って名付けたかったけど、諦めた。
    もえって名前かわいいのにな〜

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/15(火) 19:46:11 

    電子レンジでタイムマシン作るやつなんだっけ。あれ面白かった。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/15(火) 19:46:54 

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2022/02/15(火) 19:47:03 

    オタクはオタクでも、イラストを描いたり小説を書いたりして表現できる人は共通の趣味を持つ人たちと同人誌などを作ったりして楽しそうだった。
    私はアニメが好きだったけど、イラストも描けないし小説も稚拙だったので、何も表現できなくてひっそりしてた

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/15(火) 19:47:34 

    平成生まれだけど大量に見漁って最終的にAKIRAと攻殻機動隊に辿りついた。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/15(火) 19:47:46 

    >>1 >>192

    なぜ根暗で陰鬱な陰険な狭量な人、世の中に舞い戻って後退してしまうのだろう…


    普通はより良く洗練されて行くはずだよね


    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/15(火) 19:47:58 

    >>218
    面白いと思うのと、キーホルダーを持つのは、別じゃない?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/15(火) 19:48:24 

    >>141
    鬼滅自体はufotableの作画や音楽で評価されたところが大きいからね
    原作自体に画期的な演出やストーリーがあるかと言われたら反応に困る

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/02/15(火) 19:48:25 

    >>233
    私も絵が描けないアニオタ
    文化祭の時とかにポスター頼まれたりするねが嫌だった

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/15(火) 19:48:41 

    最近は鬼滅とか東リベとか、オタク認定早くない?
    当時はメジャー誌読んで同人嗜んでてもオタクとは言えず本当のオタクからはちょっと仲間はずれ感?あった

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/15(火) 19:49:00 

    ノイタミナ枠神がかってた時期のアニメ全部良かった。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/15(火) 19:50:23 

    >>168
    DQNとオタクって意外と共通点あるし相性は悪くないと思うよ
    方向性が違うだけで

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/15(火) 19:50:32 

    封神演義をufotableでやり直して欲しい…
    ジャンプだし…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/15(火) 19:50:50 

    >>1
    >>192

    マイナスついてるけど本当に実際、性格クソ悪い質の悪いねちこい陰気な社会や世の中になってるよね、全てが


    +6

    -2

  • 244. 匿名 2022/02/15(火) 19:50:53 

    >>202
    なんかもうw下の2行が勝手なイメージw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/15(火) 19:52:00 

    >>227
    京アニだからかも。けいおんって不快な萌じゃ無かった。女の子も好きな子多くて、an・anとかで特集されてた記憶。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/15(火) 19:52:28 

    >>12
    ブスは社交界でパーティーピーポーしててもマイナスにしかならないしブスは何したらプラスになる?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/15(火) 19:52:33 

    >>227
    京アニ作品との違いでは?!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/15(火) 19:52:57 

    >>46
    小学生だったけど、この人が鬼気迫る表情で森高人形の脚を舐めて、観覧の女性が「ギャー!!」て引くシーンは覚えてるw

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/15(火) 19:53:07 

    >>18
    マリファナの立場のが上なの⁈

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/15(火) 19:53:45 

    40代半ばでかなりアホな私学の女子中高に通ってたけどオタク多かったな
    特に中学から入った子は濃かった、高校入学はあまりいなかったな?
    みんな勉強はいまひとつなんだけど好きなことに邁進して生き生きしてたよ
    中には露骨にバカにする子もいたけど、みんな何かとお仲間作ってたし知識量がある子は尊敬されたりしてた
    学校の外ではオタクは最下層扱いの時代だったけど、良い環境だったな〜

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/15(火) 19:54:07 

    >>227
    ラブライブってけいおんの比じゃないくらい声優ありきの作品だしね
    それとけいおんは丁寧に高校生活描き切って共感できる部分も色々あったよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/15(火) 19:54:51 

    >>243
    どうしたん。
    ダーク系や伏線回収系、頭を使う系の作品は昔からたんまりあるよ。
    昔の文豪作品とか陰キャだらけやん。谷崎潤一郎とか太宰治とか江戸川乱歩とか。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:28 

    中学生の頃メガネデブの明るいオタク(のつもり)だったけど、クラスの男子の肩をポンとたたいて話しかけたらキモっ!と言って肩をぱんぱんされた…
    何が?くらいに思って気にしてなかったが、今思えば普通の女子なら傷つくよね…
    思い出したきっかけが、26歳の頃に中学の同窓会に呼ばれて行ったらお前がどんなになってるか知りたくて呼んでん!ガハハハハ!と参加者達の笑い者にされて初めて自分がキモがられていた事に気づいた…知らぬが仏、行かなければ良かった笑笑
    ちなみに今も明るいオタクである!

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:46 

    >>3
    優秀な方だったんだね
    オタク評論家だしオタクと呼ばれる人の研究でもしてたんだろうか

    +32

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:51 

    >>96
    今の子羨ましい(アニメに関しては)

    そういうところ全部比べて行くのはまた違う話だと思います。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:54 

    >>49
    一般的にアラフォー世代の方がオタク蔑視は強かったと思うよ

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:56 

    >>243
    あなたに教養が無いだけでは?太古の昔からそんな雰囲気のある物語は山ほどあるよ。

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/15(火) 19:56:01 

    母親がその世代の人間で、
    自分がアニメ好きだと言うとキモがられるので家では一切を隠すようにしてます

    その副作用で、他人に趣味を打ち明けるのが今でも少し怖い笑

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/15(火) 19:56:32 

    何も夢中になれないから羨ましい

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/15(火) 19:56:49 

    いま30歳だけど、電車男とか流行ってたときはちょっとでもゲームやアニメの話をしたらめちゃくちゃキモがられてたから、カジュアルに好きな作品の話ができるなんていい時代になったなあって思うよ
    がる民はギャル文化全盛期の人が多いからオタクは隠れてろ!みたいな意志が根強いけど、今の子達はすごく自然に色んなもの受け入れてて羨ましいなあ

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/15(火) 19:58:50 

    庵野秀明、押井守、神山健治作品が好き

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/15(火) 19:59:26 

    >>252
    文豪作品ってあまり陽キャがいないよね。三島由紀夫作品はたまにいた。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/15(火) 19:59:33 

    >>249
    マリファナの層はヤンキーみたいな感じ。
    勉強できない、スポーツできない
    だからって別にオタクでもない
    日本で言うところの酒パしちゃった♪ってTikTok載せる感じの厨二病枠
    群れるしヒエラルキーの上からもちょっかいかけられないからオタクより上

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/15(火) 20:00:01 

    >>11
    32歳だけど全然そんなことなかったよ
    ポケモンもたまごっち流行ったし、小6で男子とバイオハザードごっこしてたよ
    中学高校の頃はオンラインゲームしてたし
    うちの両親ともゲーム好きだったのもあるかな

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/15(火) 20:00:02 

    30歳だけど電車男の影響はでかいわ
    ちょうど思春期だったし、あれでオタクもネットもキモいというイメージが同世代の多くに根付いたと思う

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/15(火) 20:00:51 

    >>252
    純文学、小説に関しては村上春樹が現れてからガラッと流れを変えた。これまで居なかったタイプの主人公が出てきた。村上龍とかも。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/15(火) 20:01:19 

    >>217
    アニメの見方がライトだよね
    「〇〇見た?めっちゃ泣いたー」
    「えーと、なんかあのピンク色の髪の子が好きー」
    とか普通に楽しんでる
    オタクは好きなキャラで延々と語るけど、一般層はそういう方面の熱量はない

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2022/02/15(火) 20:01:41 

    >>1
    33歳だけど普通にオタクだからっていじめはなかったけどカースト上位には居なかったかな
    ジャニオタとかBL漫画(テニプリとか)好きな子とか普通に居た
    大学だとウェーイ系の男子がけいおん好きとか言ってた

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2022/02/15(火) 20:01:44 

    アニメイトに堂々と入るのが恥ずかしくて
    京都の四条にあるアニメイト
    1階の奥が雑貨屋でそこ行くふりしてエレベーター乗って2階のアニメイト行ってた
    バイト先の人とよく会うエリアだったから何としてもバレたくなかったw

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/15(火) 20:02:29 

    >>197
    ちゃんと観れば実はそんなにオタクっぽくなく普通に感動出来るアニメなんだよね。
    だけどオタク組しか入れない雰囲気を持っているアニメ。
    だからこそ好きなんだけどね笑

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/15(火) 20:03:18 

    >>260
    今の子は娯楽が多いぶん選択肢を無理に押し付けないよね
    漫画ゲームといっても鬼滅やポケモンやソシャゲとか嗜むものがバラバラだし羨ましいよ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/15(火) 20:03:53 

    >>8
    分かる
    33歳だけど、高校の頃学年で上位の可愛い子が数人漫画大好きって言ってて男子にモテてた
    陽キャも漫画回し読みしてた

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/15(火) 20:04:00 

    >>66
    リア充って常に流行の最前線にいたいんだろうね
    だからアニメがキモがられる時代は率先してキモいと叩き、
    アニメが持ち上げられる時代はアニメにハマる

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/15(火) 20:04:22 

    >>264
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人のトピで
    他人の経験を否定しに来る人ってなんなんだろうね。
    そういう思いしなかった人ならこのトピいなくていいのに

    +7

    -3

  • 275. 匿名 2022/02/15(火) 20:07:02 

    東京リベンジャーズの何が良いのか分からない懐古厨になってしまった…w

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/15(火) 20:07:17 

    30だけどVtuber好きな子達がTwitterで迫害受けてて、なんとなく悲しい気分になった。私が今中高生でもしVtuberすきでも隠すと思う。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/15(火) 20:07:19 

    中学までかなりのオタクでした
    高校に入りモテたいという理由でオタクを封印しました

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/15(火) 20:08:21 

    >>274
    ほらオタクってだけでこうやってマウント取られるんだよっていう証明だよね。

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2022/02/15(火) 20:08:33 

    >>197
    アニメ会社の名前が注目され始めたし割と真面目に涼宮ハルヒの影響は大きいと思う
    今では当たり前だけど声優がキャラ名義で主題歌歌ったりEDのダンスがニコニコやYouTubeにも火がついてたのも凄かった

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2022/02/15(火) 20:09:51 

    >>260
    ハッキリ言って水と油だと思う。あゆとかくぅちゃんがカリスマだったから、AKBとかロリメンヘラ系は世界が違い過ぎる笑。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2022/02/15(火) 20:10:10 

    >>275
    東リベも読んでるけど新宿スワンの方が面白いと思う
    作者ですらここまで売れると思わなかったんじゃないかな

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/15(火) 20:10:32 

    >>4
    市民権を得たというか、不景気な日本で一番金を使うのがその層なんだと思う
    子供が多かった時代は子供向けに商売して、女性が働きだしたら女性向けに商売して、最近は年寄りが増えたから年寄り向けの商売してるよね(一瞬中国人向けの商売時期があったけど)
    その中で昨今の金のない若い年代ではオタクが圧倒的に金を出す
    綺麗な花柄ワンピース売るよりも、萌えキャラ(死語?)描いてTシャツにプリントした方が儲かる

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/15(火) 20:11:03 

    >>276
    私、今年33の子持ち主婦だけど、過疎ってるアプリでVTuberしてる。専業主婦で人と話す機会が無くて始めてみたんだけど、配信面白い。
    ほとんどお金にはならないけど、弾き語りしたり作業配信したり雑談配信したり楽しい。
    アニメの話だと盛り上がるよ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/15(火) 20:11:59 

    >>265
    電車男って若い人にはそんなイメージだったんだ。私は既にいい大人だったんであの2ちゃんねらが日の目をみててすごいな時代は変わったなくらいに思ってたわ。2ちゃんなんて本当に気難しいオタクの巣窟のような、、、謎なルールもいっぱいあったしノリもオタク臭くて。ロム専で入り浸ってたしあのノリ好きだけどさ。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/15(火) 20:13:06 

    >>264
    たぶん、元コメの人が言ってるのはポケモンとかたまごっちとかそういう大衆に受け入れられてた子供向けゲームじゃないんじゃないかなあ……
    私もいろんなRPGが好きでよくゲーム屋行ってたけど、一回同じ学年の男子達に見られて「女のくせにゲーム見てんのかよ」ってヒソヒソされたことあるし。プレステ初代の頃。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/15(火) 20:14:04 

    >>6
    今でも深夜アニメ見てるやつはやばいって扱いされてない?
    みんなが見てるのは「流行り」のアニメだけじゃない?

    +20

    -4

  • 287. 匿名 2022/02/15(火) 20:15:13 

    >>11
    私は37歳だけど同じくゲームとアニメ好きなのを言ったら笑われたよ

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/15(火) 20:16:01 

    オタクアニメじゃないけど、絶妙な陰をまとった、平成版の楽しいムーミン一家がアニメの中だと1番好き。
    DVDボックスがプレミアついて今30万とかで取り引きされてて、サブスク配信を待ち望んでいる。レンタル屋が軒並み潰れて見れない。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/15(火) 20:16:49 

    >>12
    でも美人やイケメンがアニメ好きというアニメを、現実のブスが好むという、、、

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/15(火) 20:17:37 

    >>269
    今なら堂々と階段から行ける時代ですね〜

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/15(火) 20:19:28 

    >>279
    えーと、今はともかく笑
    当時京アニの演出を担当した山本寛いわゆるヤマカンの才能が、エンディングのハルヒダンスを含め作品及び京アニの爆発的ヒットを呼び込む起爆剤となった功績はとても大きかった。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/15(火) 20:20:29 

    >>25
    ライトなオタクが増えて全体的に薄まってるだけで
    今でもライトなオタクが消えたら、そういうのだけが残るよ

    +20

    -1

  • 293. 匿名 2022/02/15(火) 20:20:42 

    >>5
    今はどんな子もアニメやゲームが好きなイメージ

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/15(火) 20:21:49 

    >>30
    偏差値の高い高校行ってそう

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/15(火) 20:22:06 

    オタクでも見た目が今時ならキモい扱いされなかったよ
    ハリポタオタクが学校にたくさんいて眼鏡やマフラー真似してたそこは市民権あった

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/15(火) 20:23:25 

    >>186
    陰キャなら今でもキモ いままじゃないの?
    闇も病みも深く陰湿で嫌われてる
    不潔でトラブルや事件を起こすタイプが多くて人の嫌がる事をするから嫌われて当然かと
    せめて人様に迷惑を掛けなくなれば違うだろうけど。後天的よりも先天的要素が多そう

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2022/02/15(火) 20:25:16 

    アラフォーの私も中学、高校生の時はゲームもしてたしアニメも見てた。
    でも深夜しか見れないやつじゃなくてドラゴンボールとか普通の時間帯で見れるメジャーなアニメ。
    ちょっと知名度の低いアニメや漫画だと引かれることはあるよね。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/15(火) 20:25:17 

    >>166
    でもやっぱり一昔で言うオタサーの姫感ある

    +8

    -3

  • 299. 匿名 2022/02/15(火) 20:25:17 

    >>236
    グッズの写真も結構投稿してたのよ。
    アクキーとかウエハースのカードとか。
    時代が違かったら同じ話題で盛り上がれたのかなって思ってしまう。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/15(火) 20:25:40 

    読書が趣味でその流れで米澤先生の氷菓古典部シリーズがアニメ化してアニメにハマった。
    小市民シリーズも京アニでやって欲しいし、まだ古典部シリーズ続いてるからいつか2期やらないかなと思ってる。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/15(火) 20:26:38 

    >>296
    さっきからどうしたん。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/15(火) 20:29:00 

    >>286
    今は深夜アニメのがみんなが見てるアニメじゃない?サブスクランキング見たら深夜アニメが占めてるよ。
    鬼滅の刃も進撃の巨人も王様ランキングも

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/15(火) 20:30:16 

    私もそうだったよー。オタクの子は教室の隅っこでノートに絵とか描いてる感じだった。
    自分で言うのもあれだけど、私自体は陽キャでスクールカースト上位だったから仲良い友達でオタクってあんまり居なかったよ。でもゲームとかアニメ詳しいってだけで男子からめちゃくちゃモテてた

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/15(火) 20:33:10 

    アラサーで、ホームページ全盛期だったのでこそこそ夢小説のサイト運営してたよ
    のほほんとした田舎の高校だったから、オタクでいじめられるとかはなかったけど、ところかまわずアニメの話したりはしなかったな。
    やっぱりちょっと気を遣ってたよ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/15(火) 20:33:28 

    >>159
    ドラマや邦画が微妙なせいか、アニメ原作の映画やドラマが増えてるね

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/15(火) 20:36:41 

    >>302
    個人的には漫画原作のようなアニメよりは、ラノベからキャラクターデザインを組み立てて作られたアニメのほうが深夜アニメっぽい笑

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/15(火) 20:37:58 

    高校時代、ピーチガール、僕等がいたがめちゃくちゃ流行ってた。急に矢野がいなくなった展開にみんな心奪われてそこから数年はコミックで追いかけた。
    大学時代は潔く柔くも流行ってた。
    アニメは新海誠の秒速から好きになった。あんま人気ないけど、雲の向こう約束の場所が凄く好き。音楽と絵だけでご飯3杯いける。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/15(火) 20:39:20 

    >>306
    Fateとかソードアート・オンラインとかああいうのか。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/15(火) 20:39:44 

    >>308
    そう!

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/15(火) 20:41:22 

    >>305
    面白い小説が原作なのに、邦画化すると途端に駄作になる作品何個も見てきた。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/15(火) 20:43:05 

    >>178
    中高時代にV6とかTOKIOとかが出てきてジャニーズ全盛期だったけど、
    オタクでなくてもジャニーズファン結構いたよ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/15(火) 20:43:08 

    >>282
    流行りのファッションはファストファッションで友達やクラスメイトとアイテムが被ろうと気にしないもんね
    アニメキャラプリントした服が高額で売れる
    某ドメブラで某アニメキャラがプリントされた約30万のアウターが出たし

    +5

    -3

  • 313. 匿名 2022/02/15(火) 20:44:19 

    >>16

    オタク特有の早口が進化したの?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/15(火) 20:45:26 

    >>1
    びっくりした。私の時は全くそんなことなくて漫画書いたりしている子もいたけど人気者だった。時代ってあるんだね。
    ちなみに主さんよりずっと年上の37歳だよ。
    どんどんそういう偏見みたいなのって緩和されてると思ってたけど違うんだね。もしかしてアラフォーって漫画やアニメが全盛期だったのかな。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2022/02/15(火) 20:50:32 

    >>307
    ピーチガール僕等がいた、今そのレベルで流行ってる少女漫画無くない?
    ベツコミをみんな読んでたわ。 今の高校生って何の漫画が流行ってるんだろ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/15(火) 20:52:35 

    ノートの端に四不象(スープーシャン)書いて、何これムーミン?ってリア充に言われて、あ、あ、あ、ってなった記憶がぶわああああって蘇った。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/15(火) 20:52:52 

    >>1

    Twitterのアニメアイコンはキモがられてるよ

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2022/02/15(火) 20:56:20 

    >>302
    今は国民的アニメ以外は深夜しかメやってないもんね
    昔は夕方毎日やってたのに

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/15(火) 20:56:45 

    >>307
    ピーチガールとか僕等がいたって割とリア充が読んでた漫画じゃない?
    小畑友紀ならスミレはブルーが好き。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/15(火) 20:57:19 

    昭和はパソコン触ったことあるだけで気持ち悪いみたいなイメージ

    だから中高年がパソコンやデジタルもの疎いことを若者が馬鹿にされるみたいなのが時代の移り変わりを感じる

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/15(火) 20:58:46 

    TBSの夕方のアニメ枠が好きだった…BLOOD+とか鋼の錬金術師やってたダークな枠。いつの間にか無くなった。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/15(火) 20:59:04 

    >>275
    見てないからよくわからないけど、ヤンキー漫画なんだよね?
    この時代にヤンキーが受けるとはね

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/15(火) 21:01:45 

    >>320
    おかしな時代があったんだね。
    昭和ってバラエティトレンディドラマテレビ全盛期だもんね。今昭和のそういうの懐かしの~みたいなの見ても何が面白いのか分からない。こんなの毎日見て馬鹿になりそうって思った。

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:32 

    >>123
    同年代、アラフォーのオタクです
    中高生の頃は、漫画が好きというだけで「うわぁ…オタクなんだぁ」みたいな反応をされてきた世代ですよね

    今は堂々とアニメキャラのキーホルダーつけたり、普通に漫画やアニメの話ができて、気持ち悪がられなくて、とても良いと思います

    私もある作品をきっかけにオタクに戻り、第2のオタク人生歩んでます
    楽しい!

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/15(火) 21:10:16 

    >>239
    わかる。
    市民権得たのは「ライトファン」であって、ガチオタはまだオタク界でのカーストはある

    私も高校の時にアニメ、声優にハマったけどそれを教えてくれた子の前では、めちゃくちゃ謙虚に接してた。私なんてまだまだ初心者!とか

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/15(火) 21:11:21 

    >>320
    同じく。パソコン持ってる=キモヲタみたいな扱いだった。
    だから二十年前にパソコンを持つことやインターネットが急速に一般的になったときは本当に驚いた。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/15(火) 21:22:48 

    >>196 まあそう聞こえるだろうけど私の学校ではそんな感じだったわ。あなたのクラスは違ったのかな?

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/15(火) 21:26:28 

    >>3
    宅がトピ画って

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2022/02/15(火) 21:29:25 

    >>1
    一貫校だとオタク多めだし
    普通に学生生活送れるよ。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:01 

    地域にもよりますが、アラフォーで小学校・中学校時代は、オタクやジャンプかヤンマガ以外のマンガを読むどころか、非オタクでも映画や読書好きですら肩身の狭い思いをしました。

    高校進学して地元を離れると、割とマンガやアニメを見ている人が以外と多く、そこまで他人の事をとやかく言わない人が多かったです。

    中学時代の同級生と話す機会があり、私と同級生もオタクでしたが、昨今のアニメ好きやオタクを公言できるようになった時代の流れで、中学時代のあの空気は何だったのだろうという感想でした。

    当時学年を色々な意味で仕切っていたカースト上位の同級生は、アニメにどっぷりハマった人もいれば、小説どころかマンガですら読むことが難しく、アニメですら面白いと思えないという人もいました。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:33 

    35だけど小中高校とオタク=キモイと言われてた世代です。
    20代後半から下くらいの世代からそういう風潮が
    なくなってきたような気がする。

    時代で言えば、80年代後半くらいが一番オタク叩きが酷かったんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2022/02/15(火) 21:51:48 

    >>305
    確かにそれはあるかも
    るろ剣みたいに漫画実写の映画がヒットして読んでた見てたが言いやすい空気になった

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/15(火) 22:12:10 

    マスコミもひどかったよね
    犯罪者の自宅から漫画やアニメが出たらそればっかり報道してた

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/15(火) 22:16:03 

    >>5
    私30歳だけど、高校生の時、クラスの演劇部のかなりのオタクの女の子がバスケ部の超イケメンと付き合ってたよ

    稀なケースだったのかなあ

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/15(火) 22:19:36 

    22歳だけど中学生の頃、歌い手・ボカロが好きな人はカーストの下みたいな雰囲気あったな〜
    今、YOASOBIとかAdoが流行ってるのみると少しだけモヤっとしてしまう

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/15(火) 22:26:53 

    >>178
    私ジャニオタじゃないけどずっと好きなタイプはジャニーズのある人だよ。
    コンサートとか行く程ではないけど顔がタイプってだけで名前あげるよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:46 

    >>182
    楽しみに待ってます!ありがとう!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:48 

    >>13
    手遅れだったか……救ってやれなくてすまない。

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/15(火) 22:39:52 

    エビちゃん全盛期の頃に知り合った友人はエビちゃんファッションで同人誌買いあさってた
    ギャル系とかのオタクってわりと昔からいたけど皆隠れオタクだったな
    今は痛バッグとか持ち歩いて可愛い女の子がオタクを自らアピールするみたいで時代は変わったと思う

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/15(火) 22:40:02 

    シャナやローゼンメイデン世代だけど、隠してたね
    だから今もオタクをオープンに出来ない
    リアルでは絶対にアニメの話はしない隠れオタク

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/15(火) 22:44:02 

    >>315
    ジャンプ系じゃない?

    1.ジャンプ系漫画
    2.アイドル系アニメ・ゲーム
    3.歌い手・Vtuber・ボカロ

    これで大体分けられる気がする
    ラノベ勢、特撮勢、声優好きその他ニッチな趣味は未だ少数派

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/15(火) 22:44:18 

    >>5
    高校生で女子校だけどくら1クラス40人くらい居て、ジャニオタ・アニオタ・ケーポオタとかで色々な界隈のオタクが居てるからみんなで楽しく話したりしてますよ。他の揉め事ではネチネチした喧嘩とかしてるけどw

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/15(火) 22:48:43 

    >>109
    オタクに優しいギャルだ!なんか嬉しい

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/15(火) 23:01:05 

    私の通った女子高はオタクに市民権なかったから、中学でオタクだった子は隠してたよ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/15(火) 23:07:06 

    >>307
    懐かしい!
    小学生や中学生の時、花より団子やまじめに男女交際とか流行ってた
    マーガレットやフレンドの少女マンガが普通にみんなが読んでたよね

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/15(火) 23:12:48 

    >>253
    その馬鹿にした人達のか陰険で暗い感じがするなぁ
    そこまでして見下す対象を探してるところが

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:44 

    30歳です。学生時代、周りの子はジャニーズ好きが多かった。所謂ジャニオタはなにも言われなかったのに、なんで漫画やアニメ好きなのはキモキャラ扱いなのかほんとに理解できなかった。
    そういうのに理解がなかったうちの1人から「マニア」ってあだ名つけられてた。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/15(火) 23:20:12 

    最近はアニメのグッズとかラバストとか通学カバンにつけてる子多いもんね。羨ましい。私の時はそんなのつけて学校行こうものなら即いじめの対象にされてたと思うわ。
    休みの日とかアニメイト行ったりもしてたけど、学校の近くにあったから同級生とかに会わないか怖くて、1人でコソコソ隠れるようにしてお店入ってたもん…

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/15(火) 23:20:36 

    話のネタにする程度でいいからまた何か一般曹もオタクも語れるアニメが出て欲しいな
    ハルヒが今のところ最後の柱なんですかね?少女漫画だとちはやふる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:21 

    >>166
    ライトオタクね

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:16 

    >>243
    陰気臭いのは分かる。不景気だし何より若い人がいないからね。ただ>>192の陰キャ=ヲタクではないし、陽キャ=良い奴とは思わないんだよなぁ
    ガルはギャル世代の人も多いからたまにをヲタ陰キャキモい!って言ってる人見かけるけど、、

    >>1
    今はヲタクぶってる人がメインだと思う
    ヲタクをしてる自分が好き、敢えてこんなの好きな俺臭がする
    アイデンティティが欲しいんだろうね。
    正直今の推し文化苦手だから終わってほしい欲しいけどもうそんな時代こないんだろうなーお金落として回るなら良いんだけどさ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/15(火) 23:37:06 

    >>3
    この人のビジネスおたくに本気で騙されてた。ほんとにやばい人と宅さんが亡くなるまで思ってました。亡くなった後に、本人の本当の部分を少しでも知れて良かったです。

    +34

    -2

  • 353. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:09 

    >>18
    エモって何だろう
    エモーショナル(感情的)からきてる?

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/15(火) 23:41:59 

    >>5
    中学生の時放課後教室で友達と話してたら隣のクラスからカースト上位の子の怒鳴り声が聞こえてきて何かと思って覗きに行ったら、カースト上位数人がオタクの子囲んでキレてたんだけど、周りにいた子に話を聞いたらオタク女子の子がお化粧に目覚めてあの化粧品いいよねーって感じです馴れ馴れしくカースト上位の子に話しかけたのが気に食わないって話だった。気安く話しかけるんじゃねーよ!ってブチギレられててオタク寄りの私もかなり怖かった…まじでオタク差別酷かったよ。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/15(火) 23:51:29 

    >>346
    その子達も根は多分悪い人じゃ無いのですが、いかんせん田舎なので暇なんですよ…汗あれ以来同窓会のために帰省するのはやめましたが( ̄∇ ̄)彼らに楽しめる何かが見つかることを祈ります。笑笑

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/15(火) 23:58:31 

    >>69
    ガチ恋貢ぎドルオタからするとアニオタとか声優オタなんてオタクじゃない

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/16(水) 00:07:54 

    中高荒れてたけど意外とオタクは興味持たれなくて
    でも家族からブス、オタク、キモいと言われ続けた

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/16(水) 00:18:46 

    私の時代は(アラフィフ)
    宅八郎とかいて
    オタク=キモいっていう図式をマスコミが作っていたから〜
    あと、電車男ってのもあったなー。
    私はアニオタではなくマンガオタだったので
    友達にいじられるのが恥ずかしかったなー(やめなかったけど)

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/16(水) 00:24:35 

    私が高校時代(2002~2005年)、
    「オタクきもいw」と言ってたいじめっこが
    卒業から2~3年程経った頃にSNSでオタクアピールしてるのを
    見たときは時代が変わったのかなと思った。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/16(水) 00:32:18 

    >>359
    意外とそのいじめっ子もアニオタだったんじゃないの?キョロ充の
    ほんと10代の頃の同調圧力はオタクというコンプレックス抜きでもしんどかった

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/16(水) 00:32:48 

    >>177
    これ思い出した
    オタク=キモいの学生時代を過ごした人

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/16(水) 00:40:57 

    >>83
    めっちゃ偏見w
    たまたまでしょw
    でも幽白の時のオタクはお洒落とかするタイプではないけどちゃんとすれば可愛くなる子も結構いたよ。
    お洒落するお金より漫画とかグッズとかに使ってたんだろうね。今の子はコスプレも進化してるし化粧のハードルも手軽になってきてるからお洒落な子も沢山いる。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/16(水) 01:10:22 

    >>1
    アラフォーだけど、アニメイト入る時は周囲に知り合いがいないか確認して入店してたから逆に挙動不審者だったわ

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/16(水) 01:45:01 

    >>1
    ネットの普及でアニメに触れる機会増えたのとリアルの俳優、アイドルに幻想抱けなくなったからっていうのがありそうだな

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/16(水) 02:14:33 

    ボッチY

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/16(水) 02:23:05 

    >>36
    石膏像ばっか描いてるから はたからみたら絵が上手いのかどうなのかわからない存在なんだよね 

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/16(水) 02:44:20 

    >>3
    亡くなってしまっていたのですね。知らなかったー
    スティックハンドを思い出す。
    小さいやつ親に買ってもらったな笑

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/16(水) 03:04:05 

    >>4
    市民権得てるのはある程度マシな容姿をした人だけやろ
    そもそも間違った言葉として浸透してるオタクというのは不細工の蔑称でもある
    ブサメンはキモオタと罵られるはブスにしても今でも市民権ほぼないから


    ただ深夜アニメみたいなのを除けばアニメが昔より親しみやすくなったことは言える
    ウマ娘なんかも一部の女性ファンはいてる、
    ただイケメンが好きなら微笑ましいと思えるが、オタクが熱中していたらキモい扱い
    なんにしてもオタク臭いかどうかは顔での印象が全て

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/16(水) 03:11:44 

    28歳です。私の上の世代の方がオタクに対して厳しかったらしいのでまだ良かったなとは思うけど、今の子達は本当に陽キャも陰キャもみんなアニメソシャゲ漫画をオープンに楽しんでて羨ましいです。
    産まれる時代を10年間違えた…

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/16(水) 03:16:03 

    >>33
    え、なぜですか?

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2022/02/16(水) 03:25:43 

    >>1
    扱いやばかった
    スリザリン並みに迫害されてた気がする
    成人してから出会った人に好きだったけどバカにされたり虐められるから隠して学校では一緒にバカにしていたと言ってた人もいた
    エヴァとか好きなんて言おうもんなら頭おかしい人扱いだったのに新しい映画で同世代が山ほどいて複雑だった

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/16(水) 04:07:29 

    >>34
    40歳だけど昔は容姿に関係なくアニメを見てたらキモオタ扱いだったよ

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/16(水) 04:14:00 

    >>334
    結局見た目よ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/16(水) 04:28:09 

    >>1
    え!26歳で?!そのくらいの子達ってとっくにオタクは市民権を得てるとおもってたよ
    うちのそのくらいの年代の新入社員の子達も毎年堂々とオタクというかアニメ好きを宣言してる

    むしろ今の30代半ばあたりからそうなってったと思ってた。2ちゃんねらーだった私は、初めてリア充みたいな後輩たちが普通にメールで草生やしたりショボーン(´・ω・`)使ったりしてるの見たときは驚いたわ
    当時はひとつ草生やすのすらオタクっぽかった

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/16(水) 04:36:10 

    アイドルのオタクは相変わらず嫌煙されてる

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/16(水) 04:49:02 

    >>359
    2008年だとニコニコ流行ってた頃だね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/16(水) 04:52:52 

    過剰な演出、ヤラセをまだ視聴者が認知してない時代。台本もあるだろうし、今見たらわざとらしいよ。どう考えても怖がらせてくださいって指示あったよね。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/16(水) 05:02:26 

    うちの中学生長女がまさにステレオタイプオタクで…
    どうやったら話し方って直せる?
    家族でも話についていけなくて辛い時がある

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2022/02/16(水) 06:03:24 

    >>166
    本人は気付いてないけど、おしゃれの方向性がずれてるのよ

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2022/02/16(水) 06:08:43 

    >>18
    ゴスって、ゴスロリみたいな格好する人だよね?
    私、日本で友達おらずaxesを着るようなアニオタだったから、アメリカに生まれてたら絶対にゴスになっていたと思う笑

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2022/02/16(水) 06:23:53 

    オタクってほどじゃなかったけど、恋愛感情の意味で好きな2次元男性がいたけど、それは周りに言えなかったな〜。私は去年からアニオタになったけど、ハマっているアニメが古いやつ。2008~2010年くらいの。この時からオタクだったら良かった。当時のニコニコ動画の独特のテンション面白い…過去に戻りたい。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/16(水) 06:27:15 

    今もガチオタの印象は変わらないと思う
    普段はインキャなのにその人の好きなアニメやアイドルの話になったら超早口で興奮しながらマシンガントークする感じ...
    周りが見えてなくて怖いよ

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/16(水) 06:29:33 

    >>369
    別にオープンにして共有したいタイプじゃないけど、陽キャで性格きつい子が持て囃されてて嫌だったな00年代
    あやまんジャパンみたいなノリの人中学にいっぱい居てイキってた

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/16(水) 06:34:14 

    >>12
    ならないよ

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2022/02/16(水) 06:40:50 

    22歳の私が中学生の時はオタクキモイってのは基本なかったけどBL好きはキモがられてた。真面目な優等生の子が朝読書の時間にBL小説読んでて、実は腐女子だったのが隣の男子にバレてその子いじめられてたな…
    あと、痛々しいオタクはいじめられてた。なんかのキャラに成りきってるつもりなのか、めっちゃ長い髪の毛の子がいて、髪の毛で口を拭いたり、髪の毛で人を叩いたり、髪の毛をマフラーみたいに首に巻いたりしてる子がいて話し声もアニメ声笑 その子初音ミク好きだった。

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2022/02/16(水) 07:05:45 

    >>71 >>192 >>1


    71と192は同じことを書いたのに何このプラマイの差w


    +2

    -1

  • 387. 匿名 2022/02/16(水) 07:08:57 

    >>166
    ないないないない。

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2022/02/16(水) 07:30:46 

    高校生娘、小学生の頃アニメオタクの子は白い目で見られてたと言っていたよ。
    昔に比べてマシというだけで、今も根本的には変わらないと思う。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/16(水) 07:31:38 

    >>166
    これいうほどマイナスかな?
    まあガッツリ追っかけ(死語?)してる人の中では希少なのかな

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/16(水) 07:32:56 

    >>385
    学校に持ってくのはバレてもいいのだけでしょ
    私はガンダムSEED小説版持ってってた

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/16(水) 07:34:09 

    >>381
    どのキャラだろ
    無難に黒執事とか?
    その頃はマクロス、デュラララとか流行ってた気がする

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/16(水) 08:47:32 

    今22歳で中学生まではなんとなくそういう雰囲気あったけど、高校行ったら普通に好きって言ってる人が増えた
    同年代見てると仮に思っててもわざわざ言う必要ないって感じする

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/16(水) 08:58:02 

    気持ち悪いもんね

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2022/02/16(水) 09:18:29 

    >>29
    ねーよ
    47歳だけどふつうにキモいもキショいもあったわ

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2022/02/16(水) 09:54:25 

    >>6
    今は色んなサイトでアニメ視聴可能だからね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/16(水) 09:57:29 

    何が好きかは自由なのにバカにしたことを申し訳なく思っている。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/16(水) 10:15:54 

    >>321
    今年から復活するよ!

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/16(水) 10:24:21 

    >>391
    ヘタリアです!今も続いてますが、2010年くらいが凄い盛り上がってたし、周りに好きな子も多かったです。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/16(水) 10:53:27 

    >>1
    中学の頃、たしか夕方に最遊記やってて、母と妹にアニメ見てキモいって言われて、ろくに見させてもらえませんでした。今では妹のほうがアニメゲームに詳しい(男の影響)

    20年後の現在また最遊記が同じ声優でリメイクされていて感慨深いです。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/16(水) 11:16:42 

    カラオケは注意しなきゃダメだった
    アニソンでもメリッサやそばかすは許されてたけど、魂のルフランや残酷な天使のテーゼは「えーwww誰入れたのーww」って感じだったよ
    クラス会でおジャ魔女どれみのOP入れた子がいたんだけど、その場がシーンとしたのは今でも覚えてる
    名乗り上げなかったから歌われずに別の曲へ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/16(水) 11:21:50 

    >>320
    パソコン持ってる=本格的なキモヲタだったよね
    これのせいで日本のIT化出遅れたと思う

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2022/02/16(水) 11:29:03 

    >>354
    カースト上の人達はプライドめちゃくちゃ高い奴もいるんだねー
    もしかして底辺校?私んとこはそこまでやばくなかったな

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/16(水) 11:33:42 

    >>1
    自分も 26だけど、最近ていうかここ数年あまりは
    アニメ好き=きもいオタク、みたいなこと言う奴
    あんま見かけなかったな

    こないだ大流行りの鬼滅の刃を「オタク!!キモい!!」とか言ってる人見た事あるけど、私の出身地(クソ田舎)の
    よく分からない変な奴だったし(笑) 大流行りのアニメすらオタク呼ばわりする奴ってじじいばばあっぽい‪w

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2022/02/16(水) 11:40:46 

    >>347
    マニアは褒め言葉だと思う
    オタクより高尚な響き

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/16(水) 11:41:15 

    >>1
    中学の頃、たしか夕方に最遊記やってて、母と妹にアニメ見てキモいって言われて、ろくに見させてもらえませんでした。今では妹のほうがアニメゲームに詳しい(男の影響)

    20年後の現在また最遊記が同じ声優でリメイクされていて感慨深いです。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/16(水) 12:02:49 

    アニオタとかって宗教、自然派とかの対応と一緒
    自分や仲間の範囲で楽しくやってる分には好きにして、って思うけど
    興味ない人に自己主張したりゴリ押ししてくるとすごくウザイ
    アニオタだからキモイって言われることは少なくなったかもだけど
    一般社会ではオタ発言はしない方がいいと思う
    カラオケも

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2022/02/16(水) 12:21:29 

    >>11
    私今年33だけど普通に男子と一緒にドラクエとかやってたわ

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/16(水) 12:27:09 

    >>384
    ならないよね
    好きなイケメンがアニメ大好きだったらなんかショック

    +3

    -3

  • 409. 匿名 2022/02/16(水) 12:32:01 

    今はアニオタじゃない子も自称アニオタ言いそうでかえってややこしい気がする。
    たいして詳しくないのにアニメ見てるだけでオタク自称されても話題が合わなさそう。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/16(水) 12:35:18 

    貢ぐタイプのオタクより知識が豊富なオタクの方がすごいなって思う
    不快なのはその話しかできない人だし昔だから今だから良くなったわけでもないと思う

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/16(水) 12:50:56 

    >>1
    時代の流れだね。
    今や深夜アニメもネット配信が普及して、いつでも手軽に見られる様になってるし、コロナの巣ごもり需要もあってアニメや原作を見出す人が増えたのもあるかもね。

    それでもまだまだ一般人にも親しまれている作品はジャンプとかのメジャー雑誌原作のアニメに限られると思う。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/16(水) 13:14:32 

    女性はともかく男性のオタクは今でもキモくて不潔な人多くない?
    キスマイ宮田みたいなイケメンオタクなんて一般人にはまずいないでしょ

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/16(水) 13:29:17 

    >>376
    ニコニコの全盛期だったよね。その辺りから
    若い層のオタクやライトなオタクも増えたと思う。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/16(水) 13:47:45 

    今30代半ばで高校時代はオタクグループにいたけど、
    当時は大っぴらにオタクだなんて言えなかった。

    しかも周りの友達はみんなBLとか乙女ゲーが好きな子ばかりで
    私は特撮ヒーローとかロボットアニメが好きだったから
    全然話が合わなくて、ネットで同じような趣味の人を
    探したけど大抵おじさんか、一方的なマシンガントークを
    かましてくる若い男性や出会い厨みたいなのばかりだった。

    同年代で同じ趣味で安全な人物といったらもはや弟しか
    いなかったので、弟と趣味の話をしたり一緒にアニメを見たりしてた

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/16(水) 14:03:58 

    私は水木しげるとかつげ義春が大好きな漫画オタクで、中学の時オタク同士だからと親しくないオタク男子の放課後登校にマンツーで相手させられてた。男子が怖く女子も複数は嫌がるけど、女子と一対一だと怒鳴ったり命令してくる。女児向け変身ヒロインアニメのリョナ系エロ二次創作イラストを見せて嫌がる反応を楽しんでた。今思えば男子生徒はインセルのポルノ依存症で、現実の女性にも加害性があったんだなと思う。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/16(水) 14:07:32 

    >>12
    学生時代、同じゼミにドラゴンボールオタクの美人がいて
    その子と会話したいあまりにドラゴンボールを全巻読破したり
    長期休みにアニメ全話見て知識を蓄えまくった男子がいたのを
    思い出した。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/16(水) 15:29:30 

    若い子はちょいアニメやゲーム好きだと「私オタクなんです笑」ぐらいの軽い言い方するよね。いい世の中になった!

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/16(水) 15:36:14 

    当方30超えアラサー
    小学生までりぼんやらジャンプやら大好きだったけど、中学生になったらオタク=キモい風潮だったので隠してた(というか漫画やアニメより恋愛や部活に勤しんで興味なくなってた) 漫画とかもみんなが読むようなレディコミとか合わせて読んでたくらい
    高校の時はわりとカースト上位におり、みんな可愛いギャルだけど実は根はオタクの友人が集まったおかげですごい楽しかった。内輪でオタクってたら、そのうちしょこたんの出現のおかげで、オタクでもオープンして楽しく生き残れたわ。だから未だにしょこたんのこと好き。ただ後遺症としては17歳にしてBLにどハマりしたことくらい。知らなくて良かった世界だったのに。。今もまだ腐女子です。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:48 

    >>394
    キショいは関西方言で昔からあるね

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:50 

    >>4
    オタクはいつの時代も「汚太苦」として蔑まれる日々を過ごすのです

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:58 

    >>5
    知り合いの息子さんはオタクだったけど、同じラノベが好きでスクールカースト上位の男の子たちと仲が良かったよ。
    知り合い自身がオタク嫌い世代だからむしろ親である彼女からの偏見の方が酷かった(スクールカースト上位の男の子たちと仲が良いこと知ってから態度が変わったから安心した)

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/16(水) 17:00:02 

    >>33
    え… なくなったんだ… 地味にビックリした…

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/16(水) 17:04:13 

    スラダン幽白DBとかジャンプ系が好きで、割と公言してた方だった。
    クラスの男女でガチャガチャのカードダス集めてたし、漫画の貸し借りとか友達の家に行ってゲームやってたなぁ。

    中学になったら自分も友達もV系にハマってたから、アニメだけではないけど常に(今で言う)推しがいた状態。
    深夜はマサルさんと稲中卓球部位しか笑
    テレビ東京が映らない田舎だったからなぁ…観れてたら色々ドハマりしてたかも。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/16(水) 17:06:16 

    今41で子供の頃はらんまとかクランプが人気でしたよ、アニメイトとか週末は必ずいってましたよ…
    普通にキモくて暗い女子のグループでしたw
    将来漫画家になるのが密かな夢だったころです…
    ジブリアニメのグッズも、たくさんかってたし…なついです! てかキモくねーわ!!
    私は絵が得意になったし良い思い出でふ…

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/16(水) 17:06:54 

    >>3
    高校の先輩です…

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/16(水) 17:29:03 

    私は50代です。今はアニメ好きは気持ち悪くも何でもない。でも私が若かりし頃はキモ扱いされたよ。20歳前後の頃、合コンした時、相手の男子学生から幹事の娘にいい歳してアニメ好きなんて気持ち悪いからああいう娘は二度と参加させないでと言われたらしい。遠い日の思い出です(笑)。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/16(水) 17:35:36 

    >>371
    スリザリンw
    表現w
    しかも一概に迫害される側でもない所がほんまリアルヲタって感じで余計ジワるwww

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/16(水) 17:37:48 

    ここにはいなさそうだけど
    学生当時はアニメとか漫画キモいって
    言ってた側の人達で
    今はアニメを見てる最高って人がいたら教えてほしい…
    なんで見るようになったの?時代の流れ?
    馬鹿にされてた側としては
    最後まで馬鹿にしててくれればいいのに
    急な180度転換されるとモヤる…

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/16(水) 17:39:48 

    私は35だけど全然無かったよ。
    中学生のときジャンプが流行ってたから派手な子も地味な子も漫画とアニメ好きが多かったし、同人読んでる子もいたけどキモがられたりバカにされてる子はいなかった。
    小学生の時も友達の家に女子で集まってプレステばっかりやってたよ!

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2022/02/16(水) 17:54:49 

    >>371
    ごめんなさい補足、さっきコメントした奴ですが、自分も当然長年スリザリン住みです。
    失礼に見えませんように。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/16(水) 18:05:57 

    大手ゲーム会社勤務です。
    オタク率高いよ、そして皆優しくて優秀。
    テレワークだから服装もやりたい放題
    極楽です

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/16(水) 18:08:52 

    >>302
    鬼滅なんて世間で陽キャとされる人も普通にみてるもんね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/16(水) 18:12:32 

    >>417
    軽々しくオタクを名乗るなとも思うけどね

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/16(水) 18:30:11 

    >>5
    今はオタクでもいじめられないのだとしたら、ならどういう子がいじめられてるのかしら

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/16(水) 18:57:40 

    >>434
    コミュ障

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/16(水) 19:10:20 

    >>368
    オタクでなくてもブスってだけでオタクと思われることあるしね

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/16(水) 19:24:32 

    >>421
    その子のクラスに居ないとスクールカーストわからんやん

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/16(水) 19:52:14 

    ここさり気にオタクディスしてる人いて怖いw
    オタクって言われてた人達が物を作って一般人はその恩恵受けてるみたいな話あったなあ
    スピルバーグだっけどっかの映画監督の話

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/16(水) 19:59:31 

    >>428
    わ か る
    ここにも何人かいたよ。モメサっぽいのとガチっぽいのいるから悲しいね
    ズレるが企業的には金になるからだよね。なんでもそうだけど金に走ったり一般向けになると荒れるか質が下がるなって思う
    私も色々とモヤるわ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/17(木) 04:33:36 

    >>389
    インスタとか見たらたくさんいるよね。
    可愛い感じにグッズならべたりおしゃれな雰囲気で推し活してる子。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/18(金) 01:45:38 

    >>347
    今25歳だけど、私が高校生の頃はジャニーズや音楽が好きな人に対して昔はオタクって名前つけなかったよ。昔はアニメが好きな人イコールオタクであり、オタクってアニメ好きな人に対してだけの言葉でオタクは叩かれてた。
    昔ジャニーズ好きな人にジャニオタなんだねーっていったら気持ち悪いオタクと一緒にしないで!!ってものすごく怒られてたと思う。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/18(金) 02:40:40 

    >>4
    市民権は得てない
    単にどこの売り側からもオタクは本当に簡単に金出すちょろいカモネギって考えられてるだけで、それを市民権を得たって勘違いしてイキリまくってるのが昨今のオタクども

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/18(金) 03:07:14 

    >>273
    それはリア充ではなくキョロ充だね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/18(金) 03:20:07 

    オタクだからキモいのではなく、キモいやつがオタクに成るんだよ笑
    アラサー以上のオタクはだいたいこのパターン
    そしてオタクは高確率でネット依存を発症するからますます頭がおかしくなって、今話題のゲーマー女のような害悪オタクが誕生してオタクのイメージがさらに悪くなる

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:25 

    オタクは今でも差別されてるも思う

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2022/02/23(水) 00:54:33 

    >>11
    腐女子隠し生きてたけど
    最近はオープンになってきてるから今の学生達が羨ましい

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/23(水) 22:10:57 

    いや、オタクはひっそりと生きるべき
    市民権与えてイキらせるとロクなことない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード