-
1. 匿名 2022/02/14(月) 11:46:46
これから入籍する予定です。
タイトル通り、夫婦の貯金事情はどうなってますか?
給料の口座は別々だけど、どうやって一つの口座に納めたりしてますか?
効率的な方法や、ここの金融機関はメリット多くて良いよなどあれば教えてください!
ネットで調べても色々な情報賀出てきて、結局なにがいいの?!と困ってます。+38
-2
-
2. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:40
夫婦なんてしょせん他人
お金だけの関係+10
-66
-
3. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:12
旦那の給料で生活して、私の給料は全額貯金で毎月30万貯金+178
-42
-
4. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:24
>>2
虚しい人生を歩んできてるね…+35
-5
-
5. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:25
話し合えとしか+18
-3
-
6. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:34
旦那から給料全額下ろしてもらい小遣い手渡し
私の口座から光熱費、税金引かれるようにしてお金の管理は全て私+12
-7
-
7. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:42
給与口座とクレジットの引き落としは銀行で、貯金は郵貯です。
私名義で作った郵貯だけど、お互いの暗証番号も承知済みです。+7
-3
-
8. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:42
コミュニケーション+4
-1
-
9. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:44
少し前に結婚したばかりだけど、子どもができたり家を買ったりするまではお互い別々で貯金して、かかった生活費は出し合うようにしてる。+39
-4
-
10. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:57
>>3
同じです!私の給料は全額貯金してます!生活費全般は夫の給料で賄ってます。+133
-6
-
11. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:58
>>1
金融機関に現金を預けるメリットなんてないよ。
家に置いとくよりも盗まれずに安全?ってことくらい。+2
-18
-
12. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:02
子なし共働きだから貯金は完全に別+71
-0
-
13. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:02
あおぞら銀行は金利が高い。
とりあえず投資とか考えてなくて定期預金みたいに自由に取り出せないのも嫌ならあおぞら銀行に口座作ってぶち込んどくべき。+11
-8
-
14. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:15
どっちか死んだらすぐに凍結されるから、夫婦それぞれ、子供の名義で分けて貯金してるよ。
会社の財形と。+15
-8
-
15. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:18
お互い知らない!
お互い自営で商売と投資やってるので。
子供もいるし死んだ時迷惑にならないような相続にするのが約束。
普通は奥さんが取り仕切るのが多いんでしょうね。
+12
-2
-
16. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:35
>>4
全く持ってその通り
なんと言われようがどうでもいいわ+4
-11
-
17. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:41
>>2
この、新トピに飛び込んできて2に不快なこと書く人がいない日や時間がこの前たまたまあってなんかいい感じだったー+19
-1
-
18. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:57
>>3
うちもこれ+35
-7
-
19. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:01
夫婦共に結婚前からの貯蓄は『特有財産』となり、あくまで個人資産となるので、離婚時の財産分与には含まれません。+12
-0
-
20. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:18
>>17
それは失礼しましたね+0
-4
-
21. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:21
>>16
どうでもいいならスルーできるはず~+10
-1
-
22. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:27
+2
-0
-
23. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:31
>>3
すごい。
旦那のお給料だけじゃ全然足りないわ+198
-4
-
24. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:37
>>2
お金もない夫婦よりはいいんじゃない?+5
-0
-
25. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:49
>>3
ご夫婦ともに稼いでらっしゃるんですね!羨ましいです。
私も同じように貯金してますが、私の給料まるまると言っても18万くらいです笑+147
-3
-
26. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:58
>>1
給料日に主人の給料の口座からは生活費の引落分のみ残して
残りの貯金分と私の給料は私の口座(あおぞら銀行)に全額貯金してる+4
-4
-
27. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:00
夫婦の口座とクレカ作って、毎月決めた額をお互いそこに入金して、家計の買い物も全てクレカで支払ってる
残りは個人で運用とかしてる。
何か大きなお金が必要な時は、お互いにまた額を決めて自分らの貯金からそれぞれ出すことにしてる+8
-0
-
28. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:03
>>16
イライラしてんなあ+6
-0
-
29. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:09
>>2
結婚失敗したんだね。
どんまい!+16
-1
-
30. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:11
+5
-2
-
31. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:25
人それぞれお金に対する考え方違うし各家庭収入もそれぞれだから夫婦で話し合うしかない
ここで、こうしたら?と言われてもその通りにならないよ
+14
-3
-
32. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:28
子どもいなくて共働きだけど、お金の管理は全部任されてて生活費は夫のお給料から、私の給料は全部私名義の定期預金になってる
+8
-2
-
33. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:39
>>3
もう結婚しましたがうちも同じでした!旦那の給料でなるべくやりくりし、自分の給料だいたい手取りで23万円は貯金して、結婚してからの生活費管理のの予行練習にもなりますし、あっという間に貯まりますよね。+44
-10
-
34. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:39
>>3
うちもこれ
意外と貯まる+35
-1
-
35. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:01
夫婦で口座別です
私は頭良くないから株買ったりなど投資せず、やってるのは会社の補助が出るiDeCoだけで、夫は逆に現金貯金はあまりせず投資に使ってる
+5
-2
-
36. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:08
結婚当時は夫が全て管理してて
信じきってたから貯金把握してなくて
(お金が必要なときに夫伝えたら
私に何万円かくれるシステムだった)
第1子が生まれたタイミングで
貯金が30万円くらいしかないことに気付いた
確認しなかった私が悪かったんだけどね…
そこからは全て私が管理してる!
あれから7年、家や車を買ったり
家族が増えたりいろいろあったから
貯金があって本当に良かった
夫に任せたままじゃなくて良かった…
どんなに好きでも貯金は信じずに確認しよう!笑+59
-8
-
37. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:13
>>3
うちもこの形だ。+8
-2
-
38. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:28
正社員、共働きです。
夫の給料から全引落・支払い。
妻の給料は自動積立、小遣いと緊急用貯金を残した残額を夫口座へ振込。
買い物は全て家族カードなので私は現金が必要ないため、これで上手くまわってます。+6
-1
-
39. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:44
結婚前からの定期預金とか個人年金とかはそのまま各々で継続、結婚してからの月々の貯金やボーナス貯金は私が昔作ってそのまんま放置してた口座を使ってる。
毎月記帳して旦那にも見せてる。
旦那はお金の管理苦手というか全部任せるというタイプ+5
-0
-
40. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:12
夫500万以上隠してる
私は800万持ってる
夫婦貯金は650万くらい貯まった+26
-0
-
41. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:49
給料が入ったら、旦那の口座から引き落とされるものと小遣いを除いた分を私の口座に毎月振込してもらって、私が家計簿つけて一括管理。
今の所毎月15〜20万貯金してる。+9
-0
-
42. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:50
お互い決まった額を貯金に入れたらあとは自由
食費光熱費は基本夫、その他雑費は私が出すことが多いかな+9
-0
-
43. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:55
>>1
共働き中です。
お互いの給与日にそれぞれ入金額の8割を家計用に作った夫名義の口座(自宅から近家で互いに持って無かったみずほ笑)に入金して、その口座から引き落とされるクレカ2枚作って、家計用のものはそのカードを使うようにしていました。
が、結局PayPayやら何やら出てきてぐちゃぐちゃになったのでもうマネーフォワードに何でもかんでも登録して管理してます…+8
-0
-
44. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:55
>>2
そのお金の部分を聞いてるトピなのでは+9
-0
-
45. 匿名 2022/02/14(月) 11:54:09
>>3
毎月の貯金額まで全く同じです!
これが一番貯まる。
お互いに一人暮らしのときよりも、断然多く早く貯まる。+61
-2
-
46. 匿名 2022/02/14(月) 11:54:12
うちは夫が金に興味がなさすぎて何も管理出来ないタイプだから全部私が管理してる
給料が入る口座も預かって、毎月小遣いとして渡してる
貰った分は全部使っていい今が楽、ずっとこのままでいいと言っている+16
-1
-
47. 匿名 2022/02/14(月) 11:54:28
>>14
子供が成人したらどうするの?+2
-2
-
48. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:05
>>29
お金だけで結婚したからね+5
-0
-
49. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:47
>>32
いーなー
貯まる一方だよね
うちも子ども産まれるまでそうだったけど、子ども産まれてから何やかんやで貯金ゼロになった笑
コロナでデイサービス減らされた親の介護と子ども2人が交互に休校になるので仕事辞めちゃったし
+23
-0
-
50. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:54
>>14
過去にも似たようなトピあったけど、死亡届を出さない限り凍結されないらしいよ
そして届けを出しても、今は葬儀代は出せるようになってるらしい+23
-0
-
51. 匿名 2022/02/14(月) 11:57:00
>>47
子供に渡すよ+6
-0
-
52. 匿名 2022/02/14(月) 11:57:01
生活費完全に折半(お互い8~9万ずつ)して、貯金は任意って感じです。
お互い決めた生活費さえ出してれば、小遣いにいくら使おうが貯金にいくら回そうが干渉してません。
大きな出費があるときはいくらずつ出すかその都度話し合って決めます。+9
-1
-
53. 匿名 2022/02/14(月) 11:57:07
>>3
わたしもー。
でも扶養内パートだから貯金は年100万が限界。
夫の給料で生活はカツカツだけど、ボーナス貯めてる。+69
-3
-
54. 匿名 2022/02/14(月) 11:58:21
>>12
うちもこれだな〜
「毎年◯◯円貯めといてくれたらオッケー」みたいな感じにしてる+15
-0
-
55. 匿名 2022/02/14(月) 12:00:06
>>1
私の分は全額貯金、旦那の給与で生活
旦那の残った分と私の名義の貯蓄は家のローン減税が終われば繰上げ返済に使う+2
-0
-
56. 匿名 2022/02/14(月) 12:00:13
>>14
銀行に情報がいかない限り引き出せるのにすぐこういうデマ流すオバサン現れるよね+10
-1
-
57. 匿名 2022/02/14(月) 12:00:43
管理はわたしがしてるけど、足りなくなった分旦那にあげたり悪阻酷くて買い物も旦那に頼んでるから、いくら使ってるのか全くわからない。
+2
-1
-
58. 匿名 2022/02/14(月) 12:02:53
>>2
まぁ子供いないとそんなもんだよね。
楽しくやれてるんで、しょせんは他人?なのかもしれないけど、そこらへん歩いてるガチの他人よりはよほど親密です笑+3
-7
-
59. 匿名 2022/02/14(月) 12:03:08
共働きです
わたしが貯めてるダンナの貯金:住宅ローンの口座
わたしが貯めてる子供(ふたり分)の貯金:ゆうちょ定額、近所の地銀の定期
わたしの貯金:楽天銀行
郵貯の定額はおろすのに書類書かないといけないので面倒くさいから貯めるだけになる
住宅ローン引き落としの口座にはいつもローン引き落とし分より多く入れてるので、気が付くと貯まってる
わたしのはネットバンク(昔は利率が一番よかった)にずっと貯めてる+3
-0
-
60. 匿名 2022/02/14(月) 12:04:11
お互いに決めた額を共有口座に入れてる。
残りはお小遣いと個人で貯金してる。個人の貯金とはいえ、法的には共有財産だけどね。
とりあえずうちは、収入が同じくらいなのであんまり不公平感はないけど、大きく違うのに同額だとどうなんだろ。
+2
-1
-
61. 匿名 2022/02/14(月) 12:04:49
>>1
共働き。
家賃とかの引き落としが夫の口座で生活費と一緒にその分手渡しで渡してる日頃の買い物はほぼ夫で私が買ったらレシートで夫に請求って形。やり方は良くないと思ってる。何にも言わないけど多分夫の方が多く出してると思うし。+0
-0
-
62. 匿名 2022/02/14(月) 12:05:24
>>1
旦那の口座は生活費、私の口座は貯金。
今までの個人の貯金は郵貯にいれてる。お互い。+2
-0
-
63. 匿名 2022/02/14(月) 12:06:03
結婚して夫名義の新しい口座を作ってもらって、夫のお給料はそこに入るように変更してもらって、そこを夫婦のメインバンクとして生活。
私のお給料を丸々夫婦の貯蓄にした。+3
-0
-
64. 匿名 2022/02/14(月) 12:06:20
>>2
何か辛い思いしたのですか?
よかったら話聞きます。あまり考え込まないでくださいね(><)+4
-2
-
65. 匿名 2022/02/14(月) 12:06:50
>>1
1人の口座に集めるのではなく、それぞれの口座で貯金してます。
片方に寄せると急逝した時や相続の時に困るので。
毎月の分は私、ボーナスは全額旦那の口座に入れてます。
積立NISAやiDeCo、保険支払いも各自の口座からです。+7
-0
-
66. 匿名 2022/02/14(月) 12:07:17
生活費系はお互い割合決めて出してるけど資産形成とかはどうするべきか悩み中…+0
-0
-
67. 匿名 2022/02/14(月) 12:08:58
食費はちょっと出してるけどほぼ夫です。
パート代は貯金してます。+2
-0
-
68. 匿名 2022/02/14(月) 12:10:35
>>27
うちもそんな感じ。
お金の出入りがわかりやすいし、楽天カードの家族カードを作って、共有口座から引き落としてる。
結婚前に何となくの毎月の予算を決めて、数ヶ月に一回見直しというか点検してる。
+2
-0
-
69. 匿名 2022/02/14(月) 12:11:07
>>13
タイムリー!わたしもそれ知ってあおぞら銀行考えてた!+7
-1
-
70. 匿名 2022/02/14(月) 12:12:01
うちは完全に別口座で、引き落とし担当してない私の方が貯金多いと思ってた
でもこないだ家を買い替えた時に旦那の底力を見たわ・・・
私の貯金をひとまず頭金にしようと思ったんだけど、いつの間にか株持ってて
半分を売って頭金にしてくれたので貯金は手つかずで済んだの
ちょっと見直した+15
-0
-
71. 匿名 2022/02/14(月) 12:13:43
>>1
夫名義の貯金専用の口座作って毎月振り分けてる
独身時代の貯金は各々のまま(旦那はほぼなかった)+1
-1
-
72. 匿名 2022/02/14(月) 12:14:29
>>3
いいですね。
うちもこうしたいけど夫の給料だけではそもそも足りません。
生活費を私が多めに払ってます。
保育料、小学校関係の支払い、習い事、光熱費、食費、消耗品など私のお金です。
夫の口座にかなりお金が貯まってるようで気が大きくなり浪費しがち、
かつ資産状況を教えてくれません。
+15
-3
-
73. 匿名 2022/02/14(月) 12:15:09
>>3
我が家も丸々私の給料を貯金しています。効率よく貯まりますよね。+3
-1
-
74. 匿名 2022/02/14(月) 12:15:20
>>3
うちも同じ+1
-1
-
75. 匿名 2022/02/14(月) 12:15:20
>>51
贈与税発生するから気をつけてね+1
-5
-
76. 匿名 2022/02/14(月) 12:16:19
>>3
自分のところもです
これ、何でマイナスなの?+6
-6
-
77. 匿名 2022/02/14(月) 12:17:16
>>1
子供生まれるまで、共有口座作ってそれぞれの給料から毎月生活費10万と貯金25000万(生活費計20万、貯金計5万)入れるようにしてた。けど、子供生まれてから夫の収入を生活費、私の収入を貯金にしたら、貯金スピードめちゃ上がったから、最初からそうすれば良かったと思ってる。+2
-0
-
78. 匿名 2022/02/14(月) 12:17:55
>>23
うちも。私がたくさん生活費入れてる。+17
-2
-
79. 匿名 2022/02/14(月) 12:18:02
>>1
子なし結婚11年目
旦那の給料明細、通帳、暗証番号も
私の給料明細、通帳、暗証番号も
「夫婦で確認」出来るようにしてて
私のパート代は夫婦の貯金としてる。
家計を「透明」にしてるので
夫婦でお金の事で喧嘩になった事は一度もないよ。
+2
-0
-
80. 匿名 2022/02/14(月) 12:19:21
>>3
何に対するマイナス?+3
-7
-
81. 匿名 2022/02/14(月) 12:19:34
>>72
夫の給料では足りないから72さんが多く出してるのに、夫の口座にかなり貯まってるってどういうこと?+12
-0
-
82. 匿名 2022/02/14(月) 12:19:45
>>3
僻みでマイナス付けられてて可哀想+10
-6
-
83. 匿名 2022/02/14(月) 12:20:27
>>27
夫婦の共同口座ってのが作れるんですね!?
別々の名義だけど、
貯金したい額いくら分だけ定期的に引かれて、その共同口座に自動入金されるみたいな感じですか??+0
-0
-
84. 匿名 2022/02/14(月) 12:20:29
>>23
うちもだわ。
何なら私が生活費で夫がたまに渡してくる。+13
-1
-
85. 匿名 2022/02/14(月) 12:20:44
>>1
ここだけ見てるとやっぱり大金持ちが多いよね。毎月30万貯金してたら10年で3600万。20年だと7200万。
すごいな!!+19
-0
-
86. 匿名 2022/02/14(月) 12:25:55
>>1
ふたりの名前(名義)を付けられる口座があればいいのになぁと、前々から思っている。+8
-1
-
87. 匿名 2022/02/14(月) 12:29:04
>>1
うちはこんな感じです↓
夫婦共有の資産
・生活費用口座:それぞれ給与から取り決めた金額を入金
日々の買い物やお昼ご飯、交際費などは夫婦共全てこの口座に紐づけたクレカや電子マネーを利用
・住宅ローン:生活費用口座から毎月入金
・貯金用口座:それぞれ給与から取り決めた金額を入金
・投資用口座:貯金用口座から時々投資用資産に分配しつつ
それぞれの資産
・上とは別で他に口座持ち:ボーナスから取り決めた金額を貯金用口座に、残りを個々の口座に入金
洋服・美容院代、その他趣味、ちょっとはめを外しすぎた時の交際費などはこちらから。
それぞれの給与から取り決めた金額を分配するというのは、取り決めるまでは手間かもしれませんが、お互いが家長の責任感が持てるため金銭的な話に関して不満が出にくいです。
+5
-0
-
88. 匿名 2022/02/14(月) 12:29:14
>>36
「私が管理」とは、夫の口座をもらったってことですか?それとも別の夫名義の口座を作ってお金を振り分けてるってことですか??
「妻が管理」は具体的にどう口座を振り分けしてるのか詳細を教えていただければありがたいです🙇♀️+2
-0
-
89. 匿名 2022/02/14(月) 12:29:25
>>3
マイナス多いのはは女性で手取り30万とかなかなかないし、恐らく旦那は同等以上稼いでるのかもね。
金額明かす所が、手取り少ない私には金額わざわざ言うとか手取り少ない女性にはちょと自慢に聞こえる。+62
-16
-
90. 匿名 2022/02/14(月) 12:31:18
>>3
そういうのってどうやるんだろう?
私のカードが私の口座直結だから、食費も被服費も買ったら自分の口座から引き落としされるし
旦那のキャッシュカードを預かるか生活費渡してもらうとか??
カード使いたいタイプだから、家族カードとかがあれば良いのかな+9
-2
-
91. 匿名 2022/02/14(月) 12:32:07
>>3
こういう夫婦って、妻のお小遣いも夫が出して、本当に妻の稼ぎは全て貯金なの?
お小遣いってたまにドンと(例えば5万とか)自分の都合で使いたい・発生する時に、いちいち相手に説明するのは嫌だったりしない?
かといって勝手に貯めるはずの自分の貯蓄から引き出してたらそれはそれで問題な気もするし。+9
-7
-
92. 匿名 2022/02/14(月) 12:33:54
>>86
そうなんですよ💦
贈与税だとかお金にうるさい日本だから、それは出来ないんですよね。そしてそれが出来ないからこそ、お互い自分の口座に給料入った時の口座への移行方法など、詳細が知りたくて!
私の給与を全て貯金してるとかの情報ではなく、
口座をどう活用してるのかが知りたいのです。+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/14(月) 12:34:50
>>3
私もそうしてたよ。
そして離婚時に全部もらった❤️+3
-9
-
94. 匿名 2022/02/14(月) 12:35:30
>>89
うける+9
-11
-
95. 匿名 2022/02/14(月) 12:36:27
共働き正社員子ども1人(幼児)
うちは夫の財形で貯めた方が利率がいいので、夫の稼ぎはクレジットの支払いと財形に振り分けられます。
生活費は全て私の給料でやりくりして、余ったら共同口座に入れて急な出費用に貯金しています。+1
-0
-
96. 匿名 2022/02/14(月) 12:36:57
>>3
「私の給料30万」というマウント
単純にすごいと思うがね+21
-12
-
97. 匿名 2022/02/14(月) 12:36:59
>>89
女性だから稼げないとか思ってるから稼げないんだよ
いくらでも稼ぐ手立てはあるわ+10
-10
-
98. 匿名 2022/02/14(月) 12:39:43
>>64
優しいお言葉ありがとう
いろいろ疲れました
人間関係ってつらい+3
-1
-
99. 匿名 2022/02/14(月) 12:42:19
一つ不思議なことがある
例えば夫の口座から子供二人の口座に年100万ずつ貯金=贈与したとする
で、二人で4000万になった
離婚したときは子供のものになるんだよね?+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/14(月) 12:42:50
お互いに証券口座を作って投資信託してます。
現金で持っていたい分は口座に移したのでそこはしばらく手はつけず。
なるべくお金の流動がないようにしています。+1
-0
-
101. 匿名 2022/02/14(月) 12:42:50
>>3
私もです。手取り丸々なので年間で450万貯まる。
子供2人いて旦那の手取り40万でちょっと節約しつつ全部やりくりしてます。これも、子供の大学費用を貯めるため。+16
-8
-
102. 匿名 2022/02/14(月) 12:42:58
>>9
まさに新婚生活始まったとこだけど、我が家もそう考えてる。
家賃光熱費は旦那持ちで食費日用品はわたし持ちで、旦那が引かれるのが多い分、毎月数万旦那に渡すつもり。
お小遣いは毎月決まった額とかそこまでキチキチしたくないし、運用してたりもするから、年にお互い最低220万、二人合わせて目標500万貯めることだけ決めてある(年末に互いの口座をチェックして未達だったら反省会)。貯蓄を減らさないといけないような大きい買い物する時だけ、事前相談・二人で決めようねっていうザックリ取り決め。+7
-0
-
103. 匿名 2022/02/14(月) 12:45:44
>>83
名義は旦那だよ。新しく家計用に作って、そこにお互い納めてる
別に自動ではなく毎月それぞれ振り込んでる+2
-0
-
104. 匿名 2022/02/14(月) 12:46:44
>>13
とりあえず金利がいいから口座作って100万いれて、いま確認したら2月の金利分が入ってて約1000円だった。このご時世にすごすぎる+11
-0
-
105. 匿名 2022/02/14(月) 12:47:12
>>3
こういう方は、貯金総額いくらくらい持ってるのですか?月三十万円×12で年間360万の10年貯めたとして3600万くらいですか?
+6
-1
-
106. 匿名 2022/02/14(月) 12:50:11
>>1
旦那の給与振込口座がメインバンクとし、貯金もこの口座メイン。
私の口座は貯金と住宅ローンの支払いへ。
お小遣い制の方がお金貯まるよ。
そして、家の財布を普段は持ち歩き、そこから病院代など捻出。
クレカの引き落とし口座もメインバンク。+2
-0
-
107. 匿名 2022/02/14(月) 12:53:30
>>105
結婚して10年、家のローンもあるが親の援助なし。
旦那の口座 900万円
私の口座 300万円
計 1200万円ですね。+3
-9
-
108. 匿名 2022/02/14(月) 12:53:52
>>48
お金も愛情も両方は得られなかったんだね。
どんまい!
旦那は無料家政婦ゲットために結婚したのかな。
まぁお似合いだからそれも良いね。
+1
-0
-
109. 匿名 2022/02/14(月) 12:54:18
>>3
職場の男性が同棲のときは折半だったのに結婚したら妻は妻の稼ぎは全部貯金にされて財布握られて小遣い2万て嘆いてたわ。
妻は将来や子供の為に貯めてるらしいけど、男からしたらお小遣い制限されるし、妻は貯金しながらも自由にお金握れて使えるから男からしたら堪らないと言っていた。
その男は浪費クとかもないしいくら貯まったかも教えて貰えないらしくなんかちょっも不憫だった。+8
-4
-
110. 匿名 2022/02/14(月) 12:54:47
>>88
私の場合は、夫の給料日に
夫のお小遣い以外は現金で全部貰って
私の口座に丸々入れてる!
夫婦のお金ではあるんだけど
まあ私名義の口座に貯めてる感じかな
あとは児童手当とお年玉を
子供名義に貯めてる感じ
夫名義の口座は貯金無いと思う
あれば全部使っちゃう人だから
我が家はこのやり方でうまくいってる+5
-0
-
111. 匿名 2022/02/14(月) 12:56:37
>>108
本当お似合いだわ
ちなみに家事はほとんどしていない+0
-0
-
112. 匿名 2022/02/14(月) 12:57:04
>>1
給料日にそれぞれ全額下ろして、貯金、支払い、生活費、お小遣いに分けてる。貯金はそれぞれの名義に半分ずつ貯金してるよ←お互いのキャッシュカードは私が管理してる。面倒だけどなんかあったときに分けやすいし。+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/14(月) 12:58:56
>>12
家賃とか生活費も半々?+4
-0
-
114. 匿名 2022/02/14(月) 13:11:54
>>6
私も同じです。旦那の給料を全て引き出して私の生活用口座に入れ替えてます。毎月3万お小遣い渡してます。
旦那は結婚前に借金があり未返済なことを私に嘘をついて結婚したので金銭的な信用がゼロな為、私が旦那の通帳もキャッシュカードも印鑑も預かり持ち歩いて全て管理してます。+4
-1
-
115. 匿名 2022/02/14(月) 13:16:09
>>79
透明?透明化じゃない?+0
-0
-
116. 匿名 2022/02/14(月) 13:26:26
>>72
資産状況は絶対に教えてもらって。
嫌なことを言う様だけど、
子供にかかるお金等は出していて、夫側に貯金任せてた人が資産隠されて揉めに揉めて離婚に発展したから。+12
-2
-
117. 匿名 2022/02/14(月) 13:29:31
>>3
逆のパターンで、夫の給料30万を手渡しでもらって、私の口座に貯金していきたいのですが、そうなると年間360万もらうことになり、贈与税にかからないのですか??
夫婦の必要なお金は原則、贈与税にならないみたいだけどその辺の限度がわからない!+0
-0
-
118. 匿名 2022/02/14(月) 13:30:29
>>81
72です。
わかりづらくてすみません。。
夫の給料では少し足りないなーくらいなんですが、足りないから足りない分を妻の私が出すのではなく、
私が引き落としの手続きや引き落とし金額を把握したいから、というのが主な理由です。
+1
-2
-
119. 匿名 2022/02/14(月) 13:31:26
うちは共働きで、給料もたいして変わらないので完全に別口座。食費とかも割り勘。貯金も各々…+2
-0
-
120. 匿名 2022/02/14(月) 13:31:39
>>109
一番最後の浪費癖無いのに貯金額教えてもらえないのは可哀想。我が家も同じやり方だけど、毎月貯金額公表してるからその部分では安心してもらってるわ。
小遣い制度が嫌ならもっと稼いでから言って欲しいけどね。+5
-0
-
121. 匿名 2022/02/14(月) 13:32:22
>>75
横だけどそんなことは承知では?+1
-0
-
122. 匿名 2022/02/14(月) 13:36:55
>>89
個人事業主ですが、月100〜120は稼いでますよ。
月80〜100万は貯金してます。
女性でも稼いでる人はいます。+12
-10
-
123. 匿名 2022/02/14(月) 13:39:07
>>109
妻が月30稼ぐ家庭、夫はもっと稼いでて裕福な感じよ。二万円のお小遣いとかないと思うw
レジャー代とかも夫の収入からで、妻の貯金は本当に手付かずだったりするのよ。
+7
-1
-
124. 匿名 2022/02/14(月) 13:43:45
>>116
知り合いはある日突然、旦那さんが投資用マンション買って事後報告だったって。
共働きで旦那さんにお金の管理任せていて、毎月お小遣いと生活費渡されてたって人。
コツコツ貯めてくれてると思ったら相談なしで大金動かされて、愕然としてたよ。
こういうことあるから絶対資産状況はいつでもみれる状況にしてないと怖いよ。別々に管理してる家庭ならともかく。+11
-1
-
125. 匿名 2022/02/14(月) 13:44:27
共働きだけど私が全て管理して
旦那には必要な分わたしてる
でも貯める口座は別々+1
-0
-
126. 匿名 2022/02/14(月) 13:46:48
まだ子無し
結婚前の貯金はそのままで、結婚後は夫の新しい口座を作ってそこに夫婦の貯金をしてます。
夫の給料で生活して、余った分+私の給料は全額貯金です。
とりあえずゆうちょです。
+0
-0
-
127. 匿名 2022/02/14(月) 13:46:51
新婚3ヶ月目です!
毎月同じ口座に15万ずつ振り込んでそこから生活費出してる!それ以外はお小遣いや投資に回してる〜+0
-0
-
128. 匿名 2022/02/14(月) 13:49:09
>>117
以前調べたら夫婦間でも110万円以上は贈与税がかかります。生活費として使う場合は大丈夫だけど。+2
-0
-
129. 匿名 2022/02/14(月) 13:53:01
>>1
生活資金を入れるための口座に、二人とも同じ金額を毎月振り込んでる。
生活費用のクレジットカードを作ってその口座に紐づけて、食費とかはそのクレジットカードで払う。
生活費以外はそれぞれで管理してるから、いくら貯金しているかはお互い知らない。+3
-0
-
130. 匿名 2022/02/14(月) 13:57:35
>>98
人間関係辛い時ありますよねわかります(><)!
嫌な事続いたりすると何もかも嫌になって辛くなると思いますが>>2 さんが少しでも元気になれますように😭!!
+1
-1
-
131. 匿名 2022/02/14(月) 14:00:12
>>119
定期預金だけはしておいた方がいいと思うけど、どっちかしてる?
個人年金でもいいかも いつか助かる時がくるから+3
-1
-
132. 匿名 2022/02/14(月) 14:06:24
>>104
え、そんなに?!つくろうかな+5
-0
-
133. 匿名 2022/02/14(月) 14:35:52
>>132
少しでも眠らせてるだけのお金があるなら作るべきだと思うよ!!+2
-0
-
134. 匿名 2022/02/14(月) 14:36:23
>>12
子なし共働きだけど、生活費も貯金も全部夫。
夫が5000万くらい貯めてる。
私の月収は全て美容と服代に消えるから貯金ゼロ。+3
-10
-
135. 匿名 2022/02/14(月) 14:39:57
>>3
これってもし離婚するときは妻の貯金を半分夫に分けるの?+1
-1
-
136. 匿名 2022/02/14(月) 14:41:34
>>1
アラフィフの主婦。
絶対に自分の貯蓄額は教えないことは大前提としたほうがいいと思います。
現在の口座は隠し預金としてもっておく。
あると思うと期待されるので。私は親から相続したお金も夫には内緒でへそくりにしています。
我が家の場合は最初が私が専業からスタート。育児して落ち着いてから契約社員として社会復帰。
そのときに自分の口座を作った。
そして基本は夫の給料でやりくり。貯蓄とかは夫が給料から引き落とししてる。
私の口座は生活費の補填と私がカードで買い物したときの引き落としに使ってる。
+0
-0
-
137. 匿名 2022/02/14(月) 14:49:00
>>89
まぁ、そういう思考だから稼げないんだなって感じ+6
-11
-
138. 匿名 2022/02/14(月) 14:56:10
>>135
そもそも財産分与についてお調べになった方がいいかと+2
-1
-
139. 匿名 2022/02/14(月) 15:08:02
>>128
250万に贈与税が課せられるってことですよね!
収入が多い旦那の場合の貯金方法ってどうしてるんだろう🤔
贈与税免れるために、旦那の口座を妻が管理するって方法しかないのかな〜。+0
-0
-
140. 匿名 2022/02/14(月) 15:33:20
>>3
旦那の方を全額貯金。
私の方を生活費にしています。
元々は逆でしたが、旦那の口座から自由に引き出すのが何となく申し訳なくて…。
でも男が金を持つとろくな事がない気がするので、旦那の口座は私が管理し、旦那は小遣い制です。+6
-1
-
141. 匿名 2022/02/14(月) 15:36:12
>>139
結局、夫の口座で管理になりますね。私の場合は毎年110万円までの金額で私の口座に移してもらっています。基本的に110万までは贈与税はかからないけど金額や振り込む時期を変えた方がより安心と書いてありました。+1
-0
-
142. 匿名 2022/02/14(月) 15:59:37
>>130
ありがとうございます!
人間扱いされたい+2
-0
-
143. 匿名 2022/02/14(月) 16:14:53
>>138
財産分与くらい知ってるさ
夫名義の貯金に関しては半分請求する妻が多いけど、
妻名義の場合、夫から半分請求されたらすんなり分与するのかなと思っただけよ
有責が夫にあれば話は別だけど
+1
-0
-
144. 匿名 2022/02/14(月) 16:17:11
>>133
0.2パーセントなんですね、1000万くらいぶち込もうかな。
年間2万も利息つくってこと?すごっ!+7
-0
-
145. 匿名 2022/02/14(月) 16:30:56
>>91
3さんじゃないけど
うちも夫の稼ぎから生活費・ローン返済・夫婦各自の小遣い・貯蓄数万、私の稼ぎは全て貯蓄のパターン。
自分の小遣い用の口座があってそこにコツコツお金を貯めています。
たまにどうしても欲しいものがあって10万とか使いたいときは特に夫には言わず黙ってそこから使います。
夫婦のお金は私が(夫にも見える形で)管理、夫のお小遣いは夫が自分で管理しています。
夫の小遣いが何に使われているのかは私も知りません。よくお菓子を食べています。
+6
-0
-
146. 匿名 2022/02/14(月) 17:18:54
>>143
すんなり渡さない女性は問題だねw+5
-0
-
147. 匿名 2022/02/14(月) 17:21:01
>>90
私は家族カード作ってるよ!生活費の口座から引き落とされる。+1
-0
-
148. 匿名 2022/02/14(月) 17:24:12
>>91
横だけど
そんな感じだよ!家族カードあるから5万くらいならそれで払う。10万以上だと申し訳ないから、自分の貯金から出してる。夫は私の貯金に興味無いから自由に使ってる。+3
-0
-
149. 匿名 2022/02/14(月) 17:33:26
>>139
うちは旦那から生活費として年に数回現金で数百万受け取って、生活費の口座に入れてますよ。
家賃20万で生活費用のクレジットとかも月50万くらいそこから引き落とされるから、わりとすぐ使い切ります。+0
-0
-
150. 匿名 2022/02/14(月) 17:36:25
>>1
うちは夫の方が稼いでる。
夫の給与は夫の口座ふたつに振り分けて支給してもらってる。
片方は完全に夫の物で夫の自由。夫の貯金。
もう片方が引き落としや生活費。通帳もキャッシュカードも私が持ってる。残高がウチの貯金。
私の給与は自分の小遣いと私の貯金。
子どもの貯金は子どもの口座。
わかりやすくてよいと思ってる。+3
-0
-
151. 匿名 2022/02/14(月) 18:05:28
>>121
そうなんだ。子供の名前なら大丈夫と思ってる人多いからさ。+1
-0
-
152. 匿名 2022/02/14(月) 18:23:52
>>1
うちはお小遣い制にしていて、お小遣いをそれぞれの口座に入金
わたしの給料は残りはまるまる貯金
夫の給料から色々引き落とししています!
夫の口座もある程度貯まったら貯金や投資に回してます〜
別財布の夫婦が多いですが、この方法が絶対貯まる!
お小遣いはストレスがたまらないように、多めの金額にしても良いと思います!+1
-0
-
153. 匿名 2022/02/14(月) 18:29:25
>>1
うちは夫婦別財布。(現在子なし)
生活費の共有口座を夫名義で作ってもらい、お互い給料の一部をその生活費用の口座へ、夫と私それぞれ毎月決まった額を入金。
光熱費などはその口座から自動引き落とし。
生活費の食材など買い物は基本私だから、私だけがその口座からお金を引き出して使う。(私が管理)
ちなみに、住宅ローン、自動車維持費、固定資産税など日常生活以外のものは夫の個人口座で夫が管理&支払いを済ませてくれてる。
生命保険料は今のところ、年間100万円程ずつを各自自分の口座から支払ってる。+0
-0
-
154. 匿名 2022/02/14(月) 18:41:50
>>12
同じく
旦那の貯金額聞いても全然教えてくれない
すごい大金貯金額あるわけではないと思うけど、ぼちぼちはためてる…..はず+0
-0
-
155. 匿名 2022/02/14(月) 19:08:57
>>12
うちも同じ
生活費も完全折半で同額共通の口座に入れてる、夫婦というよりルームメイトみたいな感じかも
お互いの親の事も何かあった時は家計からじゃなくてそれぞれの預金で賄おうって話してる
収入が同じくらいなのと子供が居ないから成り立ってるのよねー
+4
-0
-
156. 匿名 2022/02/14(月) 19:50:57
>>93
なにそれ、フェアじゃないね。
旦那さんに離婚原因があったからかな。
それにしてもここで❤️を使う神経が痛い。+4
-0
-
157. 匿名 2022/02/14(月) 19:51:49
自分の稼ぎ(扶養内だから年130万)は普通に貯金して、イデコや積み立てニーサや積み立て保険などの貯金、月16万含め生活費全て旦那です。未就学児3人いるからたくさん貯めないといけないけど、子供小さくてまだフルで働くなんて全然できそうにないです。+1
-0
-
158. 匿名 2022/02/14(月) 19:57:07
>>36
専業主婦で妻は収入無し家庭?+1
-0
-
159. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:47
>>12
うちも共働きで子供なしだけど夫婦のお財布一緒にしてる。貯金はお互いの口座に半分こしてる+3
-0
-
160. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:00
>>50
旦那さんの貯金額も暗証番号も知らないっていう友達いるんだけど、いきなり亡くなったらどうなるんだろう…おろせないのかな+2
-0
-
161. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:58
40才で5000万貯金あるのって平均的?+1
-5
-
162. 匿名 2022/02/14(月) 20:24:10
>>160
口座のある銀行名だけ知っていれば
亡くなった時、相続人が手続きできますよ。
亡くなったらまず、一旦凍結されるけどね。+4
-0
-
163. 匿名 2022/02/14(月) 20:25:37
検索したら分かるじゃん+0
-0
-
164. 匿名 2022/02/14(月) 20:31:22
>>157
イデコやニーサ、今だに良く理解できない。
信託銀行にニーサ口座があるけど放ったらかし。
昨年満了時期でよく分からなかったからロールオーバーした。
イデコのセミナー聞きに行ったけど、あまりメリット感じずややこしいだけな気がしたからやめた。+1
-3
-
165. 匿名 2022/02/14(月) 20:53:09
>>158
そうそう!専業主婦だった頃の話!
今は働き始めたけどね!+0
-0
-
166. 匿名 2022/02/14(月) 21:10:25
>>162
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます。彼女も不安がってたから教えてあげます+0
-0
-
167. 匿名 2022/02/14(月) 22:02:03
>>87
私も主と同じく、もうすぐ入籍予定ですが具体的ですごく参考になりました。基本的な方針が同じなので助かります。+1
-0
-
168. 匿名 2022/02/14(月) 22:07:05
>>153
え?年間百万も保険料払ってるの?!+4
-0
-
169. 匿名 2022/02/14(月) 22:22:15
お金に対しての温度感って夫婦間で同じの家庭が多そうで羨ましいです。
うちは私が悲観的、夫は楽観的でよく揉めます。
夫婦共働きですが私は自営業、夫は会社員(ボーナス、退職金なし)。
春に3人目の子供が産まれるので夫はこの機会に車を買うつもりのようです、さらに駐車場も契約せねばならず駐車場代が月2万弱かかる見込みです。私はカーシェアで十分だと言ってるのですが買うつもりのようです。
私は自営で育休などないので産後2ヶ月後で仕事復帰予定で目先のお金で言えば私は夫よりも稼いでいて家のことも子供のことも私の分担が多いのに。。といつもモヤモヤしています。+1
-0
-
170. 匿名 2022/02/14(月) 23:44:27
>>168
どんな保険か分からないけど
保険の意味も兼ねた投資だと思う。
一定年数経てば、将来途中解約しても銀行の利息よりよっぽど増えるよ。
もしくは、相続税対策?
私はFPじゃないから知らんけど+1
-0
-
171. 匿名 2022/02/14(月) 23:47:15
>>160
私も知らない
夫も私の資産に興味無さそう…+0
-0
-
172. 匿名 2022/02/15(火) 00:18:20
>>1
収入は合算して私名義と旦那名義にして振り分けてる(名義は何かあった時にどちらも対応できるように)光熱費や保険料、税金子供の学費等の固定費用と冠婚葬祭や家電買い換え等の急な出費用、老後資金用と旅行や買い物用の4つ。毎月それぞれに二人で決めた費用を振り込みます。それ以外のへそくりは知らね。+0
-0
-
173. 匿名 2022/02/15(火) 01:20:08
昨年夏に結婚しまして、共働き子なしです。
同棲し始めたのが昨年1月からで、共同貯金と生活費折半をしてます。
収入は旦那の方が多いのですが、負担に傾斜はつけてません。
貯蓄を一年でお互い100万ずつ→計200万/年しました。
(どちらかの給料だけで生活するのは、私自身がしんどく感じそうだったので上記の提案をしました)
お互いNISAや積立投資信託、DCなどしてます。
今後子供ができて収入が減ったら、旦那の給料だけで生活すると思います。
+1
-0
-
174. 匿名 2022/02/15(火) 06:12:39
>>172
> 収入は合算して私名義と旦那名義にして振り分けてる
→わざわざ合算して、毎月いちいち2人に振り分けてるの?
その上で、
さらに4つの口座を作って、毎月それぞれお互いの貯金から振り込んでるの?
なんか堅実な様で面倒くさいね。
嫌になりそう。
もしかしたら
私が意味の取り違えをしてるとか?+2
-0
-
175. 匿名 2022/02/15(火) 07:00:13
うちは毎月決まった額を出し合って、家賃水道光熱費諸々払って余ったぶんはそのまま共同貯金みたいな感じ
旦那さん小遣い制とか生活費全部出してくれるとか羨ましいなー
+0
-0
-
176. 匿名 2022/02/15(火) 08:57:35
>>3
これやっちゃうと、預金の名義が全部妻になるよね?
夫と妻の各々の名義で貯金していった方がいいと思うんだけど+4
-1
-
177. 匿名 2022/02/15(火) 09:31:57
>>116
まずはオスの給料で生活してメスの給料は半分ずつ分けてそれからお互いの口座で資産管理が平等や。
メスだけ把握とかクソシステム過ぎだろ。
あっお互い給料同じくらいも追加で笑
無能と強欲の塊のメスが多いから日本は世界一夫側が稼ぐ割合が多いらしい。+0
-7
-
178. 匿名 2022/02/15(火) 10:40:03
普通別々に貯金してるけど、貯金口座は、マネーフォワードで共有してるよ〜(残高見ることができるだけ)
支払いのある流動性の口座は、お互いに開示してない!貯金できているかだけがわかればいいので。
ちなみに、家賃と光熱費は旦那持ち、食費と日用品は私がよくスーパーに行くので私持ち!
私がわりとまめなので、共有しているマネーフォワードの貯金口座合算をたまにExcelでまとめるようにしていて、普段は毎月10〜20万とかプラスになるはずだけど、たまにマイナスになる月が可視化できる。そうすると、あれ?これなんだっけ?、あぁそういえば、あれ買ったね〜って確認し合う。
そんな積み重ねで、年間の合算貯金額も一応把握してる。
そこまでやらなくてもいいかもだけど、貯金口座だけの共有はおすすめ!+2
-0
-
179. 匿名 2022/02/15(火) 11:50:13
専業主婦50歳だけど私が全て給与管理してるので夫は貯金額すら知らない+1
-0
-
180. 匿名 2022/02/15(火) 11:53:03
>>171
郵便局や銀行だと通知とか来るから大丈夫じゃないかな
でもネット銀行だと分からないよね
だから一応金庫に書き留めてはある+0
-1
-
181. 匿名 2022/02/17(木) 15:11:19
>>25
私は扶養内パートなのでまるまる貯金してますが毎月7.8万でーす。でも我が家は子ナシだし週3のんびり働いて、がるちゃんしたり休みの日は忙しいですw.+2
-0
-
182. 匿名 2022/02/17(木) 15:17:42
>>90
横ですがうちも旦那のお給料のみで生活してます。
カードは結婚した時家族カード作ってもらい、自分のカードは一枚だけ残しあとは解約しました。
普段は家族カードの楽天とイオンカードのみ。
夫のカードも全て預かってるので、私が夫口座にも貯金してます。自動引き落としの設定とか金額も考えたりして。
自分は扶養内パートしてるので、そのまま使わず貯めてます。
なので家族カード作り、一つの口座から全て引き落としにしたら家計は把握しやすいですよ!+0
-0
-
183. 匿名 2022/02/17(木) 15:19:13
>>90
そして旦那さんには小遣いを渡す。
妻がにぎって管理したほうがやりやすいよ。
旦那さんには小遣いの範囲で自由にさせて、カード使う時は教えてくれたらよいかな。+0
-0
-
184. 匿名 2022/02/17(木) 15:20:55
>>109
お小遣い制でもカードもあるんでないの?
夫は文句なんかいってないけどな
そんな使うことあるかな?こんなコロナ禍で、、+0
-0
-
185. 匿名 2022/02/18(金) 13:24:15
>>118
よく分からない…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する