ガールズちゃんねる

職場でプライベートな話

47コメント2015/07/01(水) 12:23

  • 1. 匿名 2015/06/02(火) 11:04:38 

    職場でプライベートな話はしますか??
    彼氏の有無や、家庭の事情など。。
    どこまで話しますか??

    +6

    -11

  • 2. 匿名 2015/06/02(火) 11:05:59 

    話は聞くけど、自分からはしない

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2015/06/02(火) 11:06:24 

    あまり話さないかな~
    隠しすぎも微妙だから当たり障りなくって感じ。

    +91

    -2

  • 4. 匿名 2015/06/02(火) 11:06:27 


    聞かれたら適当に話すけど
    自分からは話さない

    +108

    -0

  • 5. 匿名 2015/06/02(火) 11:06:41 

    自分からはしないけど聞かれたら答える
    聞かれたくないことは適当にごまかす

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2015/06/02(火) 11:07:00 

    田舎に引っ越してきたけどしつこいくらい聞いてくりから仕方なく話す。でもあまり深く関わりたくない。仕事は仕事ってタイプです。

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2015/06/02(火) 11:07:31 

    自分から話さない。
    聞かれても相手より上かな、と思う事は話さない。かわす。

    +19

    -3

  • 8. 匿名 2015/06/02(火) 11:07:37 

    隠す気はないけど話す気もない。でも詮索好きな人っているもんね〜

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2015/06/02(火) 11:10:27 

    職場でプライベートな話

    +0

    -5

  • 10. 匿名 2015/06/02(火) 11:10:31 

    浅いことしか言えないな…殆どは広まるし。
    よっぽど口固くて気の会う人いるけど、職場以外の所であって話すかな。

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2015/06/02(火) 11:10:31 

    不倫している同僚が、あたかも友だちや家族と行ったかのように不倫旅行の話をする。ばれてますよって感じ。

    +21

    -3

  • 12. 匿名 2015/06/02(火) 11:11:07 

    あまり話したくないのに、聞かれるから、冗談でごまかす。
    「てめーには関係ねーんだよ!!!」と言いたい。

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2015/06/02(火) 11:14:48 

    プライベートは話さないって人は休憩時間だったりそういうときは何話してるの?仕事の話のみ?

    +58

    -3

  • 14. 匿名 2015/06/02(火) 11:14:51 

    しないですね~。
    聞いてこなしい、ほかの人も話さないし。

    趣味の話ぐらいですね。

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2015/06/02(火) 11:16:21 

    飼い猫等の話はお昼にしたりするけど
    仕事中は仕事内容のみ。

    あまり踏み込めない

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2015/06/02(火) 11:16:29 

    10年ニートだから、職があるだけ羨ましい

    自閉ぎみで、外に出るのが怖い

    +17

    -6

  • 17. 匿名 2015/06/02(火) 11:18:09 

    うちの職場は、歩くスピーカーがいるのでむやみにプライベートの話できません(>_<)
    誰に喋られてもいい会話しかしてません(笑)

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2015/06/02(火) 11:18:38 

    しません。
    お局に勝手に私の個人情報を面白おかしく尾ひれをつけて言いふらされ、変な噂立てられました。

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2015/06/02(火) 11:23:31 

    あんまり話したくないし聞きたくもない

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2015/06/02(火) 11:24:14 

    おばさんとかに話すと翌日には会社じゅうに広がってるからあまり話しません
    しかも尾ひれはひれ付けて話すもんだからいらんことは言わないようにしてます

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2015/06/02(火) 11:40:18 

    上司がなんでも聞きたがる人で辛い。
    根掘り葉掘り…詮索されてるみたいで本当嫌です。
    もうほっといてほしい

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2015/06/02(火) 11:47:49 

    彼氏いるとかいま何歳とか家族がどーだとか
    普通に話すよ
    隠さなきゃならないような悪いことしてないし、後ろめたいこともなにもないから

    +26

    -6

  • 23. 匿名 2015/06/02(火) 11:56:34 

    土日は何してる、休暇はどこに旅行にいったか、
    「出掛けてない=寂しい」って思ってる人、関わりたくない。

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2015/06/02(火) 12:28:09 

    何気ない会話からいじめに発展したことがあります。お昼休憩中に彼氏がいないという話題になり、女の先輩が知り合いを紹介してあげるという話しになった、別に頼んでないのだか、断りづらくて、なんとなく紹介を受けた。でもメールもあまりしないタイプなので、紹介された人とは自然消滅に。それを根に持たれたのか、仕事の指導と言いつつ、ねちっこく説教されたり、ここでは細かく書かないが、明らかにいじめだろう…という行為をされた。結局、いじめを上司に相談し、私が異動願いを出すまでになった。その後、女の先輩は居づらくなったのか退職。プライベートな会話で仕事に支障が出る場合もあるので、あまり深く関わりたくありません。

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2015/06/02(火) 12:40:24 

    噂好きのおばさん達が多くて
    2倍3倍にも話しが膨らんで回るので話しません!
    聞かれたら軽く答えるくらい。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2015/06/02(火) 12:47:21 

    女の人同士っていつ関係こじれるか、わからないから余計な事は職場の人には話さない。
    普通には話すけど。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/02(火) 12:56:29 

    13
    面倒だから、話してる輪から離れてる。昼はとっととご飯食べて昼寝。今がそう。その間もしゃべり続けてるわー。よーしゃべるよね。女って。
    しゃべるの疲れないのかな。

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2015/06/02(火) 12:57:15 

    仕事に影響がでるかもしれないことは話す(子供が熱が出そう、とか)
    それ以上はよっぽど信頼関係がある人しか話さない。
    適当に話を濁して相手の話にもってく。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/02(火) 13:21:10 

    私の職場、情報がソフトバンク光並みにはやいから話したくない。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/02(火) 13:48:48 

    お局に兄弟聞かれたから兄二人と答えた

    後日「男兄弟しかいないからガサツなのよ」と罵られた

    それ以来何も話したくない

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/02(火) 13:51:24 

    最初は浅い程度に話す。仲良くなってきたら、それなりに深い話もする。でも、相手にもよる!ペラペラ周りの言いそうな人とかならあまり話さない。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2015/06/02(火) 14:01:43 

    前々から不思議に思ってたんですが。

    独身彼氏持ちの子にはそうでもないのに、既婚者には旦那のことを根掘り葉掘り質問するのはどうしてなんだろう。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2015/06/02(火) 14:13:34 

    プライベートな話は一切しないのが理想。

    仕事中に恋愛相談をする後輩が理解不能ですね。
    それを流すわけでもなく聞いてる上司はもっと理解不能。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/02(火) 14:59:04 

    話しない。深く浅くの付き合い

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2015/06/02(火) 15:43:03 

    しますし、聞きます。

    ウチの会社はコミュニケーション重視。しかしお昼までいつも一緒というわけではないため、自分から動かないと、支障が出ます。けどみんな若いし、干渉されたくない人もいるので、人によって対応を変えています。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2015/06/02(火) 16:16:46 

    先輩は知り合いの芸能人(超有名人ばかり)との交流についてよく話してきます。
    これウソだなって思いながら楽しく聞いてます。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/02(火) 16:34:32 

    自分からはしないけど、うちの職場は年齢層高めだから
    会話の一片としてお子さんの話とかはよく出てくる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/02(火) 17:33:01 

    したくない。職場の人は仕事だけの付き合い。
    友達や、ランチ一緒に食べる人を探しに来たわけでわない。仕事だけの付き合い。

    だから良かった。かまってちゃんと関らなくてすむ

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/02(火) 22:03:37 

    前職では、生理日から過去、付き合った男の数まで根掘り葉掘り聞かれて、4年我慢したけど精神的に病んで辞めました。
    今も病んでます。
    何もかも聞いてくる人にはご注意を!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2015/06/02(火) 22:25:49 

    広まっても差し支えないことは聞かれたら話すけど、絶対に恋愛の話ははぐらかします。
    なんせ、女の職場なもので。
    聞き役にまわります。基本的に。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/03(水) 00:08:27 

    当たり障りないことだけ選んで話す。
    聞かれたくないことは「可もなく不可もなく」「平凡だよ」っていう。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2015/06/03(水) 01:16:24 

    皆さんのコメント読んで、安心しました。
    やっぱりそんなにプライベートは話さないのが普通ですよね!
    うちの会社は結構聞かれるので少しストレスを感じていました。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/03(水) 01:48:22 

    します。他部署の人とも食事中とかにしますよ。休憩中はプライベートな話が多いです。お子さんいるなら、お子さんの話とか聞いたり、して話題を広げていきます。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/03(水) 03:31:04 

    お局がウザい。
    すいません裏でお水やってます。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2015/06/03(水) 07:11:47 

    しますよ〜昼のパートさんはみんな既婚で子持ち。子供が体調崩してて、とか手術があるからしばらくこの時間までしかでれなくて。。迷惑かけてごめんねとか、今日は子供が習い事があってやら、何を習ってるとか旦那は何してる人だとか。飲食店なんで、休みの日はみんな旦那さんとか子ども連れて食べに来てるから家族の顔も知ってるし。ただ、話すのはパートだけで学生さんには既婚で子供いるってことしか話してません。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/07(日) 00:17:33 

    うちは朝礼でしますね。
    先週何をしたかみたいな感じで発表しないといけません。。
    正直かなりめんどい。
    変な社風だよ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/01(水) 12:23:33 

    うちは歩くスピーカーな人に限って、答えたくない話を濁して返してもグイグイくる。

    仕事は仕事で分けたいので
    大事な話は一切しません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード