ガールズちゃんねる

指定校推薦は騙し合い!? ウソの噂を流して合格した女性のエピソード

385コメント2022/02/14(月) 14:41

  • 1. 匿名 2022/02/10(木) 09:59:19 


    「進学校だったので周囲のレベルも高く、早慶MARCH関関同立、薬学部などに行きたければ一般入試を受けるつもりで真剣に学業に取り組み成績上位を取らないといけません。出願前は誰がどこに出すなどの噂が飛び交い、完全に情報戦となっていました」

    「そんな中、学年一位の生徒の親と私の父は仕事上で繋がりがあり、彼の親が経営する会社が潰れて私立大学に行けるような経済状況じゃないと知っていました。試しに彼が私の志望学部に(推薦希望を)出すという噂を流したところ、皆が騙され出願したのは私だけであっさり決まりました」

    +7

    -255

  • 2. 匿名 2022/02/10(木) 10:00:06 

    本当にそう。
    指定校推薦は本当に奪い合い。

    +474

    -10

  • 3. 匿名 2022/02/10(木) 10:00:06 

    へえ

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/10(木) 10:00:32 

    女は嘘が上手いのよって女自身が自慢するのはアリなのに男に指摘されるとセクハラ扱いの矛盾

    +160

    -9

  • 5. 匿名 2022/02/10(木) 10:00:58 

    ずるい人間…
    学生の時からそんな成功体験を得てしまうとその後の人生にも影響があるよ

    +520

    -12

  • 6. 匿名 2022/02/10(木) 10:01:07 

    >>1
    ここまでのクズ滅多にいないのでは?

    +351

    -6

  • 8. 匿名 2022/02/10(木) 10:01:38 

    人間のクズ

    +210

    -4

  • 9. 匿名 2022/02/10(木) 10:02:05 

    うちの高校も慶應の推薦枠牽制しあって結局誰も申し込まなかったな、あれはちょっと笑った

    +269

    -5

  • 10. 匿名 2022/02/10(木) 10:02:09 

    偏差値30台が7割くらいいる関西学院はもはや近大や甲南より勉強できない人がおおいとおもう。指定校推薦制度は撤廃すべき。

    +247

    -13

  • 11. 匿名 2022/02/10(木) 10:02:34 

    ふつうに一般入試受けるのが一番楽だと思う
    評定わるすぎたけど、本番までに調子上げて一発勝負で受かったからコスパ良し

    +120

    -16

  • 12. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:01 

    大学で揉め事起こしてそう

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:45 

    えー…
    うちの高校も指定校あったけど、普通に一般受験しても学力足りないけど
    それなりに真面目な子が選ばれてたけど…

    +150

    -4

  • 14. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:49 

    >>4
    女が男を根拠なく中傷しても同じ結果でしょうよ

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:54 

    >>1
    これは酷すぎる、、、

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:55 

    横ですが、埼玉県で指定校多い私立高校どこでしょうか?

    +1

    -8

  • 17. 匿名 2022/02/10(木) 10:04:04 

    ドン引きだけど、これだけ強かな方が人生上手くいくのかもね。

    +128

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/10(木) 10:04:18 

    でも指定校推薦の人って、一般入試で入った人より学力はかなり劣ると思う
    うちの大学では、入ったときのクラス分けの試験で、下位のクラスにばかりいるよ

    +208

    -12

  • 19. 匿名 2022/02/10(木) 10:04:40 

    日本のレベルががだ落ちなのは、中身のない大学入試が横行しているから
    日本のノーベル賞受賞者は、全員一発勝負の学力試験経験者

    +123

    -6

  • 20. 匿名 2022/02/10(木) 10:04:49 

    高校生の時だけど指定校推薦で騙してきた子いたよ
    私は指定校推薦で受けないから、とかとあふ人気の女子大だけ下げる発言ばかりしててへーって他の子達も聞いてたら指定校推薦の集まりに行く人は授業抜けて体育館に行くことがあったんだけどその子も行っててしかもそのまま下げてた女子大の指定校推薦貰って来た時はさすがに大批判されてたな〜
    作戦勝ちだけど友達はいなくなるよね

    +165

    -6

  • 21. 匿名 2022/02/10(木) 10:04:58 

    >>10
    7割?!

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/10(木) 10:05:42 

    >>10
    他の関同立だってそうじゃん!

    +12

    -13

  • 23. 匿名 2022/02/10(木) 10:05:50 

    指定校推薦は騙し合い!? ウソの噂を流して合格した女性のエピソード

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/10(木) 10:05:50 

    >>5
    そういう人いるよね。正当なやり方では何も成し遂げることができなくなり、常に狡猾な手段を使い続ける人生になる。

    +181

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:14 

    指定校推薦の枠あったけど、とある大学だけ受けた人全員落ちたから実力ないと落ちるんじゃない?

    +6

    -12

  • 26. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:35 

    >>5
    結局騙して入っても社会に出たらその騙しのメッキはずる剥けだよ
    っで「〇〇大学のわりにw」って本当に実力を身に付けないとしんどくなるのは当人。

    +154

    -6

  • 27. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:39 

    ウソじゃないけど、「私が◯◯の指定校推薦取るから、他の子は誰も名乗り出るな」ってすごい圧でみんなに言い回ってた人いたわ。

    +138

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:45 

    マーチ関関同立レベルなら受験向けの勉強ちゃんとすれば一般入試で受かるよ。

    +16

    -14

  • 29. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:45 

    >>16
    私立は圧倒的に多いよ〜

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:52 

    >>17
    真面目で控えめなんて今時隅においやられますよね。
    見てる人は見てると言われるけど、見てるだけ。

    +122

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/10(木) 10:06:55 

    推薦で大学決まった人が受験シーズンに授業中に寝たりして怒られてたの思い出した

    +63

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/10(木) 10:07:04 

    >>4
    女狐という言葉もあるくらいやし…

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/10(木) 10:07:48 

    指定校推薦叩いてる人って貰えなかった人が多い気がする
    事実私の知人もそうだった

    +28

    -22

  • 34. 匿名 2022/02/10(木) 10:08:33 

    先生に媚び売って指定校合格した女、
    秋頃に早く受験終わってラッキーってのたまったから
    みんなから総スカン。
    みんな必死なのに。

    結局学費払えなくて退学したらしいけど、私立薬学部。

    +127

    -4

  • 35. 匿名 2022/02/10(木) 10:08:49 

    少人数のクラスだし指定校推薦で同じ学校受けて一人だけ受かったら気まずくなりそうな感じだった
    小論文と面接だったから受験勉強より苦手なジャンルだった

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/10(木) 10:08:54 

    センター利用で楽勝時代だったからなんとも…
    共通はどうなんだろう

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2022/02/10(木) 10:09:03 

    >>17
    みんなが同じようになったら地獄だけどな

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/10(木) 10:09:14 

    >>1
    よく親友にも出し抜かれて指定校枠を取られて絶交みたいな話も聞くよね
    だから、友達にも誰にも指定校で行きたいなら本命は明かしてはいけないとかね

    +135

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/10(木) 10:09:23 

    AOで入る子が一番賢いって本当?
    一般の子じゃないの?

    +2

    -22

  • 40. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:07 

    学年一位の人が受けると分かってても本当に欲しい枠ならダメ元で受けるけどなぁ

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:07 

    >>5
    でもそういう狡賢くて人を蹴落としても枠を勝ち取りに行く人が出世するんだよ。政治の世界もそう。

    +141

    -5

  • 42. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:13 

    >>10
    関学は、関学小学校つくったり偏差値低い学校の指定校推薦いれたりで地に落ちてるイメージ。
    小学校行ってる知り合いに聞いたら、勉強できない子ばかりででもお金持ちだから大学までずっと学校からも手厚く優遇されてるみたい。

    +108

    -3

  • 43. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:16 

    うちの高校にもいたな~
    今まで放送部なんてまったく関わっていなかったのに、突然3年になって部に入って部長に立候補し、今まで在籍した人たちが作り上げたもので賞を取り、我が物顔で部長として賞状を受け取って、その功績で早○田に入ったやつ

    +98

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:21 

    >>1
    悠仁さまはどうなるの?
    学習院はもう行かないの?

    +8

    -7

  • 45. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:33 

    私は先生に「もう一人この大学に行きたいって子がいるけど、あなたの方が成績がいいからあなたが志望するならあなたに決定する。本当にここでいい?」って念を押されて「はい!」って即答したけど、あれにも何かしらの駆け引きがあったのかな?
    指定校推薦は普段真面目に勉強してる子が少し楽になれるご褒美みたいな面もあるけどこういう闇を聞かされると感じ悪いイメージになるわ

    +38

    -5

  • 46. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:37 

    私立高校は学力でクラス別れてるけど
    わざと下のクラスに落ちてそこでトップになって指定校推薦とる子がいて
    上のクラスで一般で受ける子を要領悪いみたいにバカにするのがいる 親もそんな感じで
    うちにもその方法進めてきたけど そんな若いうちからズルっぽいことさせたくないなと思った

    +99

    -4

  • 47. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:40 

    >>34
    それって母校にも迷惑かけてるね

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:46 

    >>29
    ありがとうございます

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:48 

    >>1
    これからもことあるごとにそうやって生きていける人生だと思う。
    せいぜいエンジョイすればいい。
    でも死ぬときにろくな死に方しないか、途中でエンジョイできなくなるか、必ずどこかで帳じり合わせはされるのが人生だと思う。

    +82

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/10(木) 10:10:51 

    やり方はあれでも学歴社会でもあるから周囲を蹴落としてでもこの志望校に行きたいと考えるのは仕方が無いと思う。企業によっては〇大以外は基本あまり取らないって所もあるから。推薦は学校ごとに大体人数決まってるだろうから1人でも優秀なライバルは落としたいところかと。

    +21

    -4

  • 51. 匿名 2022/02/10(木) 10:11:16 

    >>27
    正々堂々としてヒールとして立ち回る度胸があるね…

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/10(木) 10:11:23 

    >>11
    人と時代によるかな
    共通テストの内容が大きく変わったり、コロナもまだ治まらない今の時代に一発勝負はリスクが高すぎるからレベル下げてでも推薦欲しい人は増えてる

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/10(木) 10:12:13 

    >>2
    担任の力も左右しない?
    推しの強いベテランの先生だと有利

    +118

    -4

  • 54. 匿名 2022/02/10(木) 10:12:41 

    >>10
    しょせん私立

    +10

    -13

  • 55. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:11 

    有名上位私大でもこんなんだから
    所詮今の時代学歴ってそんなもんよね
    私大は特にお金さえあれば行ける
    イメージしかない
    同じ大学でも個人の偏差値の差がありすぎる

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:17 

    私より頭良い子何人もいたけれどその指定校推薦で運良く進学できた一人。
    別にズルは一切していないし学歴のおかげでその後の人生も順調だし運も実力のうちじゃない?

    +13

    -15

  • 57. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:17 

    >>10
    一般入試入学者
    2020年度
    同志社大 50.5%
    立命館大 61.2%
    関西大学 49.9%
    関西学院 34.6%
    近畿大 52,7%
    甲南大 47.8

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:21 

    >>51
    いじめっこなんじゃない?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:37 

    >>10
    偏差値30台?!?!本当に???
    そんな学校ある?

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/10(木) 10:13:53 

    >>51
    ある意味、正々堂々かなw
    周りの取り巻き使って、他の志願者を洗い出ししてたみたいだし、「志願するならまずは私と一対一で話しよう」とか言っててヤバかったわ。なぜお前に話さなきゃならんのだと。

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/10(木) 10:14:57 

    指定校推薦で大学進学しました。
    私の場合は、その大学は第三希望だったんですが、担任の先生から家に電話があり、あなたを推薦したいと言われました。
    第三希望だったし断ったら、指定校推薦なら簡単なテストと面接で受かるから勿体ない!って説得され、結局指定校推薦にしました。
    私は成績も良かったですが、無遅刻無欠席、委員もやったり、絵に描いたような生真面目な学生でしたね。

    +16

    -8

  • 62. 匿名 2022/02/10(木) 10:15:40 

    大学行ってもほぼ勉強しないで単位だけ取れれば卒業出来るしね
    高卒の学力と変わらないのが殆ど

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2022/02/10(木) 10:16:00 

    指定校推薦で入学した友達、要領よくて、
    ガリ勉でギリギリ受かった自分にとっては衝撃だった。

    あえてレベルの低い私立高校の新設特待少人数クラスに特待生で入り、大学推薦枠も早々に確保。

    その子は大学でも要領よく色々上手かった。
    就活も第一志望に即決まってた。

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/10(木) 10:16:40 

    >>54
    所詮なんていってるけどこかにあげられてる関西学院も近大も甲南も一般入試で入るなら同世代の上位20%はないと入れない。小学校、中学校の一クラス40人だったとしたら頭のいい上位8人しか近大甲南以上にはいけてないよ。みんなそれ以下。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/10(木) 10:17:09 

    >>21
    (流石に7割はないよ…とんでもないバカでも紛れ込めるのは事実だけど。卒業生より)

    +33

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/10(木) 10:17:25 

    >>9
    この子にって感じで学校側から声がかかる事はないのかなw
    あまりにも指定校使わないと大学側から減らされるとか聞いたことあるけど。

    +61

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/10(木) 10:17:47 

    >>5
    世間は広いようで狭いから、どこで過去がバレるかわからないよね

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/10(木) 10:17:51 

    >>1
    指定校推薦なんて制度無くせばいいのにね。低レベル高校でも枠があるとか可笑しいよ。一般受験で入った子との差が大き過ぎる。

    +117

    -5

  • 69. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:14 

    >>59
    嘘だよこれ…なんでプラスつくの
    ググってみて

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:14 

    >>65
    2012年度 2020年度
    同志社大 58%→50.5%
    立命館大 61%→61.2%
    関西大学 60%→49.9%
    関西学院 52%→34.6%

    卒業生ってことで今の現状は知らないのでしょうね。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:29 

    >>36
    大学によっては共テ利用の方が大変じゃない?
    早稲田慶応とかだと9割近く取らなきゃ行けない

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:32 

    噂の影響で出願やめた人っているのかな?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:36 

    >>26
    そうか?
    良心のない人間は上司に媚び諂ってのし上がるのが得意なイメージだけど

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/10(木) 10:18:44 

    >>16
    川越の高校
    元女子校だったとこね

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/10(木) 10:19:17 

    子供が偏差値低めの高校に通っていたのだけど、保護者会のクラスでの説明の時に、うちの娘はある大学の指定校を狙っていてそこがダメなら就職にしようと考えているが、いつ頃を目処に決まるかみたいな質問をした父親がいて、すごい食い気味な質問でスゴすぎるなって思った
    先生も返事に困っていたけどね
    おバカな高校でも一般では絶対に無理な大学の指定校枠もあるからそんな感じ
    この大学の枠があるのかってビックリしたもの
    それでもわずかしか大学に進学する子がいないから1年の時から何とか真面目にしていれば余裕だったけど
    ごく最近の話だけど、大学進学する子が少ない高校は意外と枠を手にするのは余裕だけどその高校を選択する勇気、の問題だよね

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/10(木) 10:19:19 

    >>10
    日大も

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/10(木) 10:20:09 

    >>25
    指定校でそんな落ちる事なんてある?
    自己推薦じゃないの?

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/10(木) 10:21:26 

    >>1
    作戦勝ち!!っしゃあああっ!!
    とか絶対お腹の中で思ってるよね
    こういうやり方で人生進んでくんだろうな

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/10(木) 10:21:27 

    >>43
    ちょっと待って、私その子知ってるかも(笑)
    ちなみに私もドン引きした1人だわ

    +73

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/10(木) 10:21:44 

    >>10
    近所の偏差値30代の高校ですら、関西学院大学の指定校推薦は7人来る
    本当に指定校推薦が多いよね

    +76

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/10(木) 10:22:03 

    >>71
    大学によってはね
    自分のときは早慶はそもそもセンター利用ない専攻が多かったな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/10(木) 10:22:26 

    >>64
    8人も行けるんだ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/10(木) 10:22:59 

    >>25
    それ、指定校推薦ではなく
    他の推薦方法じゃないの?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/10(木) 10:23:34 

    >>27
    全然関係ないけど三色ショッピングの千秋を思い出した

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/10(木) 10:23:41 

    >>64
    私立アゲ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/10(木) 10:23:57 

    >>62
    大卒の新卒で入って来た時点で22歳だけど4年間遊び回ってると、社会の常識に合わせられない人が増えてるよね機転が回らない。裕福だとバイトもしないで入社だから半分大人で4年も自由にしてるとかなりズレてくるよねやっぱり。

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/10(木) 10:24:59 

    >>10
    学年でもビリに近い子が関学の指定校推薦で行ってたよ
    酷い貶し合いをして掴んだ合格だから、めちゃくちゃ喜んでたが、友達を無くしてた

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/10(木) 10:25:13 

    >>5
    なんか 奪い合いなのはわかるけど、他人を利用してるのがすごい嫌だよねこの>>1の女は

    +98

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/10(木) 10:25:27 

    今や偏差値30台の田舎の農業高校から東京農工大、工業高校から東工大、商業高校から一橋大に合格できる時代、日本の相対的なレベルがガタ落ちなのは仕方がない
    入試が変わってるのに大学が変わる努力しないから、凋落に歯止めがかからない

    +25

    -3

  • 90. 匿名 2022/02/10(木) 10:25:53 

    >>42
    勉強できないこが大学いくなよ笑

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2022/02/10(木) 10:26:37 

    >>85
    国立も入ってるでしょ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/10(木) 10:26:45 

    >>10
    小学校の先生になりたい女の子が、友達の悪い噂を流して蹴落としてまで推薦を勝ち取ってたな

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/10(木) 10:27:25 

    >>63
    高校入試の時から既にレベル落として指定校推薦狙う子いますね
    要領いいから就職も難なくやって 世渡り上手なんだろうな 悔しいけどそんな人いますよね

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/10(木) 10:27:26 

    >>10
    指定校推薦ったなんのためにあるんだろうね
    一般より学力低いと言われてるのに

    +63

    -5

  • 95. 匿名 2022/02/10(木) 10:28:01 

    >>2
    うちの弟もとある有名私立の指定校貰えそうだったんだけど、同じクラスで1番頭の良い子がそこの指定校取りに行くと聞いてランクひとつ落としたよ
    これが主みたいな嘘の噂話の場合もあるんだろね〜

    +94

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/10(木) 10:28:42 

    >>10
    関学は一般で入った子まで推薦と思われるからツラいです

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/10(木) 10:29:22 

    >>16
    ここで聞いたのをまともに受け取らない方がいいよ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/10(木) 10:29:26 

    私の学校、文武両道と言いながら文の人と武の人が分かれてて、文の人(進学クラス)が頑張って作った実績で貰った指定校(青学、上智など)を武の人(部活メインのクラス)がかっさらって行くという最悪な状況だった。今でもそうなのかは知らないけど。
    なお進学クラスの人は指定校を取ってはいけないという決まりでした。

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/10(木) 10:30:13 

    >>66
    レベル高い大学はそうなのかもしれないけど、意外と減らないものだと思うし、低い大学は誰も行かないのが続いても枠は継続してると思う
    中堅大学で、枠のあり方を再考して枠を減らしたり配り直したところもあったようだけどね

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/02/10(木) 10:31:06 

    手段選ばない人っているんだね。
    中学同級生だけど、どうしても彼氏と同じ高校入りたくて暗記系科目のテストでカンニングしまくって点数稼ぎして自己推薦入試受けてたけど全然ダメダメで落ちて一般入試も落ちて結局底辺高校行った。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/10(木) 10:31:41 

    >>94
    私立大学に行ける財力がある家の子女を確保するためなんじゃないかな?

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/10(木) 10:31:42 

    >>27
    結局その方は行けたのですか?

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/10(木) 10:33:17 

    >>91
    いま私立の話しかしてなくない?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/10(木) 10:33:58 

    >>98
    文武両道の文の人と武の人の話は高校受験生の子供にちょうど昨日話したところだった
    今もうちの方の私立は特進クラスの子は指定校枠は使えないし、部活も制限されている

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/10(木) 10:34:05 

    >>42
    内部進学はずるいなー

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2022/02/10(木) 10:34:12 

    >>86
    社畜になる必要なんて全くないけど
    新入社員で私様俺様みたいな子が増えて
    どすんと座ったまま、先輩や上司が動き回ってても、気にもしない
    家庭で子供優先で育つとそうなるんだなと最近よく思ってる

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/10(木) 10:34:44 

    >>44
    宮内庁が憶測だと反論したんだよね
    だから報道は間違いなんだよね?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/10(木) 10:35:19 

    >>103
    近大、甲南入れるんなら国立も入れるってわかるやん

    てか私立のはなししかしてない?っていうんなら私立アゲしてても問題ないよな

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/10(木) 10:35:24 

    >>5
    中韓や世界中がそんな感じだよ
    騙される方も悪いのでは?

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2022/02/10(木) 10:35:33 

    >>56
    それはそれで良いと思うよ!指定校推薦は犯罪ではないもんね

    家庭の事情で私立大学に行けない子達にしたら、羨ましい部分はあるかもね。バカでも金持ちに生まれたかったってね

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2022/02/10(木) 10:37:12 

    うちはこんな悪の駆け引きなしに平和に決まったわ
    大体こんなことして推薦枠取ろうとしてる奴がいたら先生の耳に入って素行不良で推薦されないっての

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2022/02/10(木) 10:38:49 

    大学名に対しあまりに足りない頭脳だと、就職で苦労するかもしれないけど、そこでもコネがあればチョロいものなのかもね
    なんとも言えないけど、世の中大概のことはそんな感じで成り立っているよね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/10(木) 10:39:20 

    昨日テレビ見てたら高校の同級生で今は農業やってる男の子2人が出てたんだけど、片方は関大でもう片方は天理大学ってとこだったんだよね。関大の子は推薦で行ったんやろなぁって勝手に察した。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/10(木) 10:39:46 

    >>60
    性格悪すぎて笑えるね

    でも、そういう図々しくて周りから嫌われても気にしない人が意外と上手く世の中渡っていくのよね…

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/10(木) 10:40:30 

    >>10
    関学って今、そんなレベルなの!?

    まぁ、でもお金持ちの層がある程度いるから卒業後の人脈作りとかになるんだろうな
    経営者の子どもとかだとそういうの大事だし

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/10(木) 10:42:31 

    >>34
    きっと推薦もらえた時は家の経済状況も大丈夫だったんだろうけど、人生どうなるかわからないね。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/10(木) 10:43:21 

    特に何も心配せずに指定校とれてたけどそんなすごいことだったとは。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/02/10(木) 10:43:52 

    世の中不平等

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/10(木) 10:44:56 

    指定校推薦の早慶も
    中学受験で筑駒、開成、桜蔭、女子学院、麻布からの早慶も


    同じ早慶

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/10(木) 10:44:59 

    指定校もそうだけどスポーツ推薦もやめてほしい...
    ここはスポーツ推薦賛成派が多いけどあの人たち馬鹿だしうるさいもん...

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/10(木) 10:45:10 

    >>95
    クラス1頭良いのに旧帝大じゃないの?

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2022/02/10(木) 10:46:31 

    >>108
    近大、甲南入れるんなら国立も入れるってわかるやん
    いや入れんやろ、ほとんどは

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/10(木) 10:46:38 

    >>25
    指定校は落ちないと思うけど、その時その高校の子がかなりなことをやらかしたんじゃない?
    だから全部だめになったとかね

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/10(木) 10:47:30 

    >>113
    関大一般受験合格者って高校偏差値60以上くらいがボリュームゾーンだもんね。私自身偏差値60前半くらいの高校通ってたけど、同級生に天理大学とか行ってる人なんて見たことも聞いたこともないわ。相当偏差値低い高校出身でしょ。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/10(木) 10:48:59 

    >>120
    勉強なしで大学入れるのが意味不明

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/10(木) 10:49:16 

    地方の公立から都内有名ミッション系大学に一般入試で入学した
    喜びも束の間、世の中のあまりの不条理に鬱になった
    偏差値が30も違うのに、同じ教室で授業を受けて、就職先も同じ
    努力なんてやめておけ

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/10(木) 10:49:40 

    >>120
    大学側も運営?経営?にかかわるから確実に取り上げられてイメージを高めてくれるスポーツしてる子は広告塔として必要だと思うし、仕方ないんじゃないの?

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2022/02/10(木) 10:50:15 

    >>41
    つまずいた時には誰からも手を差し伸べられないんじゃない?
    逆に笑われそう

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/10(木) 10:50:20 

    >>110
    擁護のように思わせて性格悪いなあ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/10(木) 10:50:24 

    >>10
    わたし京都の偏差値49の高校から関学の指定校もらいましたw

    +30

    -5

  • 131. 匿名 2022/02/10(木) 10:51:27 

    >>2
    これまでの定期テストの点数が全てだから奪い合いもクソもない気がするけどな

    +54

    -3

  • 132. 匿名 2022/02/10(木) 10:52:18 

    >>2
    そうなら指定校推薦って一生隠さないと

    かなり恐ろしい性格ってのがバレるね

    +8

    -11

  • 133. 匿名 2022/02/10(木) 10:53:17 

    >>5
    したたかですごいと思った
    父のおかげだね
    学年一位が出願するならみんな戦意喪失するもんね
    言いふらして勝ててよかったね

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/10(木) 10:53:47 

    悪知恵だけあって実力はないんでしょ
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/10(木) 10:54:02 

    >>127
    スポーツ推薦のメリットは十分に理解しています。彼らも努力してここまで来たんだろうし。でもキャンパスは分けてほしい。。それか体育学部を作ってそこにみんな入ってほしい。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/10(木) 10:54:07 

    >>132
    指定校の人って私は人柄がいいんだよ、とかコツコツ努力してきたんだよって言ってくるから苦手

    +18

    -11

  • 137. 匿名 2022/02/10(木) 10:55:16 

    エリートが犯罪で捕まるのってこういう蹴落とし方で這い上がってたのかな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/10(木) 10:55:48 

    >>126
    努力なんて無駄だと学生に思い知らせる残酷なシステムですよね。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/10(木) 10:56:10 

    芸能人とかも?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/10(木) 10:56:49 

    >>120
    私は国立大学だけどスポーツ推薦で入ってきた子に、よくあるTomみたいな英語の人名を英単語だと思って、「この英単語何?いくら調べても出てこないんだけど」って言ってきた。
    一般入試の人たちが勉強したのと同じ量くらいスポーツやったんだろうとは思うけど、さすがにそれは...

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/10(木) 10:57:25 

    よく、私立高校の方が指定校枠がたくさんあるから私立にしたとか親御さんで言っている人多いけど、今どきは公立もそこそこ指定校枠多くなってない?
    親の時代はあまりなかったけど…
    先生から指定校でダメでもまだこういう枠もあるんですよと聞いたこともない枠があることを聞いてビックリしたもの
    むしろ私立の方がそういう指定校狙っている子ばかりで悲惨なことになっていたりするかもしれない
    キリスト教推薦とかは公立には絶対にないけどね

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2022/02/10(木) 10:57:34 

    株の詐欺みたいなやり口じゃん

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/10(木) 10:58:22 

    >>120
    偏差値38の私立高校のスポーツコースから早稲田合格者続出してて恐ろしかったわ

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/10(木) 10:59:45 

    >>86
    遊び回ってる、というのは語弊がある
    華やかで、自由度も増えて、あたかも遊んでいるかのイメージはあるのかもしれないが
    流石にそれで卒業できない
    勉強してることは間違いない

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2022/02/10(木) 10:59:57 

    >>126
    頑張ってる人に対して要領悪い扱いしてくるからね

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/10(木) 11:01:12 

    >>98
    指定校推薦の枠って卒業生の功績で配分あるのですか?
    子供の高校偏差値1番低いクラスにしか推薦枠なくて 偏差値10も20も違うクラスの子達は一般で合格していってる
    時限も多いし塾にも行って頑張ってるのに その枠で言葉悪いけど学力劣ってる人が低めのクラスで内申上げて推薦枠を勝ち取るなんて変な制度だわ

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/10(木) 11:01:40 

    >>144
    英語のテストはGoogle翻訳、レポート課題はたかが1500字
    勉強なんてしなくて大丈夫だよ

    +5

    -4

  • 148. 匿名 2022/02/10(木) 11:01:58 

    >>128
    本当に世渡りが上手い人はいろんな人に恩を売っていてまたすぐにのしあがってくる。有吉みたいに。

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/10(木) 11:02:15 

    >>136
    3年間頑張って得た結果。

    +13

    -10

  • 150. 匿名 2022/02/10(木) 11:02:22 

    >>53
    横だけど、公立高は応募者の中で成績一位の人に決まるだけだから先生の力など何も関係がなかったよ

    +47

    -2

  • 151. 匿名 2022/02/10(木) 11:03:01 

    >>121
    違いますね
    就職とかのコネもかなり強い私立だからその辺も関係してるかな〜と思います

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/10(木) 11:03:08 

    >>94
    経営
    定員割れ防ぐ為に早めの学生確保

    +24

    -3

  • 153. 匿名 2022/02/10(木) 11:04:09 

    >>152
    有名大学が定員割れなんかある?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/10(木) 11:05:00 

    >>5
    知人でその人は美人さんなんだけど
    バツ1だとか本当は子供がいて子供は窃盗犯だとか
    かなり悪質な噂流されてる
    流してる側はデブスでバツ3だから誰も信用してないけど
    嘘の噂を流して孤立を狙ったり甘い汁を吸おうとしてる
    正攻法では勝てないからだと思う

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/10(木) 11:05:36 

    >>25
    総合型推薦(自己推薦)じゃないのかな

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/10(木) 11:05:54 

    >>121
    あ、あとおそらく多分>>121の様に先生も周りもみんな思っていて、まさかその私立取りに行くとは誰も思ってなかったからうちの弟は貰える予定だったのがあの子が取るなら絶対無理!ってなって外したって言ってました

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/10(木) 11:06:16 

    >>64
    こういうの書く人って楽しいの?
    大学進学率は50%だから大学行ってるだけ賢いとか、大したことない大学のことを同世代上位◯%とか
    全体で見たらそうだろうけど、進学校の人はそんな考え方できないよ

    +1

    -7

  • 158. 匿名 2022/02/10(木) 11:06:17 

    国立の推薦も結構びっくりなのもあるよね
    何年か前に地元旧帝文系にに食物科か調理科の子が推薦で受かってついていけるのか?って話題になっていた
    調理のコンクールで優勝していた子らしかったけど
    勉強面でついていけてなかったら悲劇どよね
    入学出来たら頭も良くなる訳でもないし、旧帝とかはまたレベルも違う

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/10(木) 11:09:08 

    京大も、成績が良くてスポーツができて留学に行ってたら推薦で入れちゃうからね
    兄ですけど
    特に研究とかしてなくても

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/10(木) 11:10:16 

    >>105
    内部進学はいいじゃん
    その人は小学校受験or中学受験or高校受験を頑張ったんだから

    +25

    -4

  • 161. 匿名 2022/02/10(木) 11:11:29 

    >>157
    横だけど超ブーメランだね
    進学校行ったのにガルちゃんで平日の昼間からマウントしか取れないの?
    >>64はデータに基づいた事実だからそこに噛み付く意味が分からん

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/10(木) 11:12:27 

    早慶、MARCH、日東駒専、成成明学、関関同立あたりは指定校無くしても定員確保出来ると思うから指定校廃止して一般で優秀な学生たくさん入れた方がいいよ

    +47

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/10(木) 11:12:28 

    >>65
    進次郎の事悪く言わないで!

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2022/02/10(木) 11:13:01 

    >>18
    面接の時、入試の方法聞く企業さんいるからね。一般入試じゃないと相手にされない会社意外とある。

    +16

    -11

  • 165. 匿名 2022/02/10(木) 11:14:00 

    >>43
    早稲田入っちゃえばそっちのもんなんだろうなーw
    いくら高校の人に嫌われようと、白い目で見られようと、大学入っちゃえば関係ないし早稲田卒になれるし

    +60

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/10(木) 11:14:06 

    >>53
    何言ってるの?
    成績順に決まってるでしょ いつの時代の話だよ

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/10(木) 11:15:15 

    >>161
    底辺校出身ですか、はいはい

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2022/02/10(木) 11:17:29 

    >>153
    少子化だからね
    私立にとって確実に確保することは重要
    一般枠定員が減れば倍率上がるから体裁も整う

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/10(木) 11:18:35 

    同じ大学、同じ学科目指してた子が2人いたけど、1人は模試でC判定、もう1人はE判定だったけど、E判定の子が先生と仲良い系女子だったからその子が指定校貰えて、C判定の子は頑張って勉強して12月の模試でB判定まで行けたけど本番で落ちて別のランク落とした大学行った。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/10(木) 11:19:02 

    >>43
    3年で突然入って来た子を部長にさせなきゃ良かったね
    計算高くて引くわ

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/10(木) 11:19:30 

    嘘を平気で流す… それを賢いと思ってるのが日本人と思えないクズ

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/10(木) 11:22:20 

    私立も国立も入試は一般だけにして
    高校の指定校推薦、成績を比べて下なのに態度よくて先生から見てかわいい子が枠を奪っていくよ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/10(木) 11:22:38 

    >>146
    上のクラスは授業数も多かったりと、勉強面では手厚くケアされているからその見返りとして、頑張って一般で受かって枠を稼げという存在なんだと思う
    だから上のクラスに行ける力があっても下に留まって指定校推薦をとる子もいたりするよね

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/10(木) 11:23:15 

    指定校で安全に大学決めたいからって模試でMARCHがC〜B判定出してる子が清泉女子の指定校貰ってて勿体ないと思ったな

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/10(木) 11:23:17 

    >>10
    産近甲龍より下じゃん

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2022/02/10(木) 11:23:35 

    >>166
    内申も加味されるよ
    指定校推薦で行った子が中退したり問題あると指定校枠削られる可能性があるから

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/10(木) 11:23:46 

    埼玉だけど地域トップ高校から一浪で日東駒専入ったけど(その高校から浪人で日東駒専てのもあり得ないくらいヤバいが)中学校の同級生が高校のレベルがかなり下だったのに同じ大学に指定校推薦で前年度に入学してて先輩になった話聞いたことある。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/10(木) 11:24:50 

    >>46
    うちも子供達は指定校の話題で下のクラス行きたがる子もいるけど、そもそもたいした大学から指定校推薦こないしきても一名とかだし結局下のクラスで1番とか上位の成績キープしなきゃならないんだし、特進クラスに行って毎日がんばってくれた方が本人のためかなと思って指定校なんて最初からあてにしない方にいかせたよ。

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/10(木) 11:25:46 

    >>162
    弟が今年MARCH受けてる
    指定校で行く友達に負けたくないんだよねってこの1年はひたすら勉強してる
    受かってほしい

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/10(木) 11:26:23 

    >>2
    評定上位者に優先権があるのに?

    +25

    -1

  • 181. 匿名 2022/02/10(木) 11:26:43 

    >>176
    大学行っても卒業した学校に報告いくらしいね。
    その子次第で翌年からの指定校推薦枠もらえるかもらえないかとか見られる感じ。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/10(木) 11:27:04 

    >>178
    私そのタイプで学年一位三年間余裕でキープしたけど周りが頭悪かで疲れるよ
    やめたほうがいいと思う

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/10(木) 11:28:30 

    >>179
    最近は推薦でも学力もちゃんとしてないとって方向に変わってきてると思う。これまでの推薦のやり方だとあまりの差があったんだと思う。弟さんがんばってください!

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/10(木) 11:29:20 

    >>162
    定員厳格化してからこそ来るか来ないかわかりにくい一般の子よりも確実に入学してくれる子を確保したくなってるんじゃない?
    多く合格者出しすぎたら補助金が減らされるのを恐れているし
    5年ぐらい前から厳しくなっていると思うけど、補欠繰り上げであったりなかったりでギリギリまでヤキモキさせられていた人も多かった模様

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/10(木) 11:31:37 

    >>182
    結局逃げだよね。下のクラスにいたとしても推薦とれるかもわからないんだし後回しにしてるにしかすぎないから推薦枠はない上のクラスで切磋琢磨させることにしたよ。やっぱり特進と普通クラスは雰囲気からして違う

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/10(木) 11:31:45 

    >>178
    特進もそもそもの高校自体のレベルが良くなければ微妙だったりするしね
    なんとも言えない

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/10(木) 11:36:55 

    >>121
    国立大学に指定校推薦は無いよ

    公立大学ならたまにあるけど

    +2

    -13

  • 188. 匿名 2022/02/10(木) 11:37:21 

    >>180
    友達が先生から評定が下の子にその子の第一志望の学部を譲って貰えないかって言われて、まぁどちらでもいいからって譲ってあげちゃった(第2志望の学部に行った)子がいて、みんなから人が良すぎる、私なら絶対に譲らないってみんなに言われてた
    先生が横槍を入れてくるのはある事だよね

    +36

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/10(木) 11:38:16 

    >>101
    いや、でも、知り合いの子どもの大学は指定校推薦と3月末まで何度も何度も落ちてしまった子の為の一般試験の子供で成り立っていて、奨学金の子ばっかりだよ。
    知り合いの子、従兄弟全員その大学で、奨学金だし。
    それで大卒とかなんだから、どーなの?って思う。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/10(木) 11:40:37 

    >>187
    横浜市大はなんかそういうのあるよね
    市内の高校限定のが
    ただ、志願者全員合格って訳ではなくて結局ある程度以上の高校からしか受からなかったようだけど

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/10(木) 11:41:27 

    娘の高校は偏差値が78以上あって、指定校推薦の子はお嬢様だね。あとはみんな国立浪人しても頑張る。
    うちの子は指定校推薦にも入れない成績だったから大した学校行けなかったけど、世の中には偏差値40ぐらいの高校から指定校で早稲田とか入れる子いるから、うちもそういう学校入れとけば良かったと後悔してるよ。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/10(木) 11:42:39 

    >>152
    そういうところから就職ってどうなの?
    そこが大事。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/10(木) 11:45:48 

    息子の私立高校は、最上位クラスから3クラスまでは国立と私立上位一般試験クラス。4クラス目は指定校推薦クラス、5クラス目から下はそれなりにって学校だった。
    最上位クラスから指定校推薦で合格したヤツは卑怯者って言われてたよ。
    授業中も堂々と居眠りしてたからクラスでも嫌われて、指定校クラスの子からも嫌われて。
    でも入ったもん勝ちなんだよなー。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/10(木) 11:49:11 

    筑波大附属高校から東大へ自己推薦で東大への合格は確か期間限定で作られるんだよね。ちがう?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/10(木) 11:51:25 

    実はやったことが噂になってない?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/10(木) 11:52:51 

    >>190
    横浜市立大学は公立大学だよ

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/10(木) 11:53:43 

    指定校推薦は別に無くならなくてもいい。
    3年間遅刻欠席もそんなにせず勉強頑張ったってことだし。
    ただ指定校で入るならその後の努力も必要

    +3

    -9

  • 198. 匿名 2022/02/10(木) 11:55:16 

    私は志望校の指定校があったから、3年になってから担任にずっと相談してて推薦してもらえた。評定ギリギリだったから3年の1学期までは勉強と欠席しないように頑張った。
    それと、「一緒に受験最後まで頑張ろうね☆」系のつねにグループでつるんでいるような子たちの中で特に勉強できる人が結局良い大学の指定校を取った時は、あの子に裏切られたとか陰口たたいてるところを見かけたことがあった。いやいや受験は自分のためにやるものだけど?って思ったな。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2022/02/10(木) 11:59:52 

    やっぱり同じ条件じゃないと実力なんて測れないよ
    偏差値30台の高校と、70台の高校の定期テストが同じはずない
    なくなれ推薦

    +24

    -2

  • 200. 匿名 2022/02/10(木) 12:00:39 

    >>17
    そうだよね。なかなか頼もしくてスカッとした。
    若いのに強かだしそんな責められる事かなと思った。

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2022/02/10(木) 12:07:51 

    >>197
    当たり前だよ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/10(木) 12:09:11 

    >>187
    今や三割が推薦
    近々五割にする予定だよ

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2022/02/10(木) 12:11:18 

    >>2
    うちはその辺の指定校推薦とるより
    一般で受けたほうが可能性高かったよ。

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/10(木) 12:13:12 

    >>17
    良い人にはドン引きで付き合いを引いて避けられ、小狡く利用したつもりのツテや上の人にはヤバい時に真っ先に切る人認定され、足元掬った人には恨まれ将来報復されかねない人だね
    肩を貸してくれたり心休まる人が生涯誰一人見つからなさそう

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/10(木) 12:14:27 

    >>1
    頭良いけど経済状況が…っていうなら国立一本とか思われそうなのに、よく騙されたね

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2022/02/10(木) 12:16:27 

    >>199
    底辺高校と上位高校で同じ推薦枠があると思ってるの?

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2022/02/10(木) 12:20:39 

    >>1
    指定校推薦組は学内で指名手配犯みたいに貼り出して衆人監視の下にさらしておいた方がいい。
    奴らは本当に何をしでかすか分からない。学校の評判を下げかねないので就活の大学ブランドにも響く。

    +7

    -8

  • 208. 匿名 2022/02/10(木) 12:21:50 

    >>186
    本当にそう。
    もう自分との戦いだよね。どこまで頑張るか自分次第

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2022/02/10(木) 12:22:31 

    >>206
    地方の偏差値60くらいの自称進学校だったけど、早慶からFランまで様々だったよ
    キリスト教、仏教など宗教系の大学はピンキリの系列校に満遍なく推薦出してるよ

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/10(木) 12:25:53 

    >>159
    成績もよくてスポーツできるってレベル高くない?

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/10(木) 12:27:40 

    模試で日東駒専がDE判定なのに、マーチに指定校で入った子がいた。大学の偏差値ってどの層の数値なんだろう?一般受験のみ?

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/10(木) 12:28:32 

    >>159
    成績が良くてスポーツができて留学行く

    優秀な金持ちの子供以外無理やねん

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/10(木) 12:28:40 

    >>210
    そこらの高校で勉強できるのと、灘や筑駒で勉強できるのは全然違うので

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/10(木) 12:31:14 

    >>1
    指定校組は定期テスト付け焼き刃で乗り切ったから考える力は全くなく、大学では乗り切れるかも知らないけど社会に出たら考える力の欠如で仕事の要領が覚えられずすぐ戦線離脱。そして鬱になって精神科医のいいカモになるのがオチ。
    高校生のみんな、上のような人間にならないためにもちゃんと受験勉強して学力試験でいい大学行ってください。

    +25

    -8

  • 215. 匿名 2022/02/10(木) 12:33:39 

    >>214
    ほんの一ヶ月間習ったことをテストされるのと、三年間の積み重ねを範囲指定なくテストされるのとでは比較にならない
    推薦入試はチート
    日本が滅びる
    せめて国立上位はやめてくれ

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/10(木) 12:40:26 

    >>2
    早慶マーチの枠まぁまぁあったから奪い合いだった
    私ここ行きたいから希望しないでとかで、喧嘩してる人もいて成績順にドラフトみたいに選んで貰えばいいのにと思ったわ

    +75

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/10(木) 12:42:56 

    20年以上前に都立高校から指定校推薦で私大行ったけど、うちの高校は推薦人気なかったなあ。理系で推薦受けたの3クラス中3人だけだった。
    早慶なんかは評定平均4.5くらい必要で、そのくらいの成績取ってる人は国立希望だから受ける人もいなかったみたい。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/10(木) 12:45:35 

    >>157
    "進学校の人"はって、なんで限定的?
    同世代の方がみんなに当てはまってわかりやすい

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/10(木) 12:47:32 

    >>122
    近大落ち国公立っておるの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/10(木) 12:50:19 

    >>172
    指定校は生活態度も大きく関係するよ。
    指定校推薦で入学したら、大学での成績が高校にも報告されるが、
    高校側としたら、指定校で校長推薦した生徒の、大学での評価が、次年度以降もその大学からの推薦枠を守れるかにも関わってくるから、単に成績だけでなく総合評価が必要なんだろうね。
    実際、クラス1成績良かったけど、授業中寝てばかりいた子は、指定校推薦はもらえなかった。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/10(木) 12:51:04 

    >>217
    むしろ進学校だと指定校の枠が余るよね

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2022/02/10(木) 12:56:31 

    >>1
    俺出さんよって一位の子が言わなかったのかね。
    いずれにせよ他の子達だって負けると分かってるから出さないとか結構計算してるし、この女性だって自分は騙して勝つ側だって今は思ってるけど、いつかきっと出し抜かれて悔し涙流す事になるんじゃないの。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/10(木) 13:09:21 

    私も指定校推薦で進学したけど、高校が底辺校だったから、進学する人ほぼいなくて、争いなんか全くなかったw

    +1

    -5

  • 224. 匿名 2022/02/10(木) 13:23:59 

    >>10
    偏差値50の高校で周りはよくて摂神追桃レベルだったから近大でも頭いいって思ってる、関学も

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2022/02/10(木) 13:28:12 

    短大の指定校推薦で秋に決まりました。
    数科目試験受けただけだった。
    もう10 数年前の話ですが

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2022/02/10(木) 13:32:53 

    しょぼいレベルで足引っ張り合っててて笑う
    本気で行きたい大学なら浪人してでも頑張ればいいじゃん

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/10(木) 13:34:32 

    >>219
    駅弁なら当然あり得る
    国立本命だと私立専願より科目数が多い分不利

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/10(木) 13:37:57 

    >>5
    良い大学入れても、人間性がこれじゃあね…w

    +23

    -1

  • 229. 匿名 2022/02/10(木) 13:39:27 

    >>223
    指定校のために高校受験の段階であえてランクを落とした高校に進む人もいるらしいよね

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/10(木) 13:48:58 

    >>42
    男子校時代の関学高中部は成績不振だとすぐに転学勧告が出る位厳しかったのに
    今の(小中からの)内進組ってそこまで酷いのか

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/10(木) 13:49:03 

    >>2
    評定の基準値をクリアしていれば、一般で受けて受かりそうな子はなるべく一般で受けてもらい、一般で受けてギリギリ受かるかどうか?の子を推薦で行かせるって感じだったよ
    そっちの方が合格実績確実だからね
    だから校内順位が上の方の子が推薦取れないパターンだった
    なんだかなーって思った

    +78

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/10(木) 13:49:13 

    >>214
    偏差値67辺りの都立高だったけど、指定校は一般で受けても受かるだろう、むしろ東大でも受けてみればいいのにと思える様なトップクラスの子たちが総ざらいしていたよ
    地域柄もあるのか、国公立狙いばかりではなく、3年間一つの教科も失敗せず成果を出して受験は指定校で早く終わらせたい層も一定数存在したよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/10(木) 13:50:36 

    >>105
    悔しければ自分も附属学校に行けばよかったんでね
    自分は行ったけど行きたい学科がなくて結局外部受験したが

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/10(木) 13:51:27 

    >>47
    退学したらそれ以降の年は推薦もらえなくなるから後輩が躍起になって探すだろうね
    今SNSあるしやろうと思えば

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/10(木) 13:57:09 

    >>31
    自分のいた高校だと自動車学校行くために早退しまくって終礼の時は自分含めてふたりだけ
    怒りながらそのふたりで当番でもないのに教室の掃除をしてたわw
    自分ももうひとりの子も国立受けて落ちたのは高校側の一般入試組の酷さのせいだと思うw

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/10(木) 14:01:56 

    推薦もだけど帰国子女もずるい感じするな
    英語以外の語学がネイティブだからってさらっと入れたり、あとは芸能人枠も羨ましい

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/10(木) 14:02:00 

    >>158
    流石にその子については入学前後に補充指導がなされるんじゃないかな
    実業系高校から推薦で国立大学に入った学生向けのサポートの話はよく聞くし

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/10(木) 14:04:55 

    一般入試は大学偏差値上げのため
    指定校は大学のATM
    私大はこんな感じだね

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/10(木) 14:09:34 

    指定校を取らずに滑り止めとして一般受験で受かるのは難しいですか?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/10(木) 14:20:14 

    >>239
    普通は一般入試の方が難しいよ

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/10(木) 14:30:23 

    >>187
    昔から普通にあるよ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/10(木) 14:33:13 

    >>239
    あー
    チャレンジしたい大学があったので指定校とらずに滑り止めとして一般受験して・・・結果待ちの
    状態です( ̄~ ̄;)

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/10(木) 14:35:17 

    >>229
    そうなの?
    私は馬鹿すぎて選択肢なかったわ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/10(木) 14:37:32 

    >>40
    ほんとこれ。その人が本当はどうするか知らないんだから、チャレンジするべきだよね。
    ママ友関連の、塾や習い事のがあの教室がよい悪い、誰々がお受験~もそうだけど、人の噂に惑わされてはいけないよね。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/10(木) 14:43:04 

    私は良いと思うけどね。結局は他人の情報を鵜呑みにした子たちが駄目だったって話でしょ。自分の将来がかかってるんだからその情報が本当なのか調べるべきだったんだよ。馬鹿正直は今の時代じゃ生きていけない。

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2022/02/10(木) 14:43:46 

    >>1
    評定で4.5位なのを4.8あるから早稲田狙っている。って堂々と言いふらして、他の子が諦めて誰も志望出さなくて決まった子はいた。本人
    「これも作戦。本当に行きたきゃ諦めるほうがおかしい。」って言ってたけどね・・・

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2022/02/10(木) 14:50:14 

    >>53
    アラフォーですがありました。全科目オール5で性格も問題ない子が落ちて(結局、一般で通っていた)、体育とかが少しさがってしまうが顧問が強い部活にいた子が通った。
    オール5の子が誰が受かったんだろうと言っていて、たしかにそこまで成績よいと誰が受かるのか?てなるよなあて思った。

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/10(木) 14:56:44 

    >>145
    これだよ日本不振の元凶は
    だって実力勝負じゃなく
    堂々と正門からじゃなくて
    裏口から要領よく入ることが評価されるんだもん
    コミュ力という名の免罪符で
    怠けることやずるいことが
    正当評価されるんだから

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/10(木) 15:02:57 

    >>34
    私の時は指定校で行った2つ上の先輩が大学1年の終わりにデキ婚して大学辞めたから私たちの代から無くなった。
    1つ上の先輩の時は退学前だったから普通にあったのよ。
    希望する学部のある大学で指定校も候補に入れてたからショックだった。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/10(木) 15:15:22 

    うちは折角ある指定校があまるから、先生が「◯大、△大とか余ってるぞー」って声をかけてる。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/10(木) 15:17:00 

    >>229

    あるある。私立高校なんて、今そんなのばっかりだよ。

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2022/02/10(木) 15:22:23 

    >>227
    言われてみればそーですね
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/10(木) 15:24:18 

    >>229

    地方私立高校なんて特進は難関国公立大学
    その下の普通科から推薦もらえるから、まじで早慶だろうがMARCHだろうが関関同立だろうが偏差値60以下の戦いだよ。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/10(木) 15:38:18 

    >>1
    いるわこういう同僚。ニコニコしながら人の話聞いてるんだけど、自分のことは全然話さないんだよね。推薦で大学行ったって言ってるから、もしかしたら記事の本人かも?
    うちがそこそこ大手だってことを考えると、ある程度のとこまでは上手くいくんだと思う。
    だけど入社してからあちこちの部署たらい回しにされて、直近のとこには長くいるけど、一番業績が悪くてどんどん小さくなってる部門。周りの人も、あいさつくらいはするこど「あの人は、まあ難しい人だよね」って距離置いてる。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/10(木) 15:43:02 

    >>18
    就職活動の教授推薦とそうだよ。
    自力では就職できなそうな子を推薦するらしい。
    申し訳ないけど発展系とかね。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/10(木) 15:46:54 

    >>232
    私の学校も指定校はガチの優秀層が掻っ攫っていってたから、いつもガルの「指定校憎し!」の流れについていけない
    みんな頭良い人しか上位校の指定校は貰ってなかったよ

    +7

    -8

  • 257. 匿名 2022/02/10(木) 15:47:01 

    付属生が多い大学行ってたけど、一番成績が悪かったのは、内部進学じゃなくて指定校組だったらしい。
    私は外から入ったから詳しく分からないけど、内部進学は成績順で希望が優先されるから、悪い成績だと全然希望してない余り物の学科に回される…ってことで、意外に勉強してるんだって。指定校でも真面目な人はいるけど、「先生と仲良くしてて枠が貰えた人」も結構いるとか。卒業後に教授からこぼされた。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/10(木) 15:48:25 

    難関大学って入ってみれば、指定校推薦の要領いいだけの普通学力の学生ばかりだよ。

    で、就活も要領よくやるから企業も騙されて、本当に優秀な学生取れず、日本がだめになる。

    指定校推薦続けるならば、共通テスト受験必須で基準を決めて、そこをクリアしている学生のみにしろと思う。

    +31

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/10(木) 15:57:04 

    最近は新卒就活エントリーで入試形態を記載しないといけない企業もあるらしいね
    内定に関係してくるのかな?何のための記載なんだろう… 

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/10(木) 16:03:11 

    >>126
    Ic○?
    下から上がってくる人はあんまり賢くないよね

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/10(木) 16:05:00 

    >>14
    世間知らずさんですか?

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/10(木) 16:08:38 

    >>4
    最近炎上した「女の敵は女」も散々女が男に「男どもと違って女は複雑なのよ!」的なマウントで言ってたよね。

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/10(木) 16:12:45 

    >>179
    その努力の経験は社会人になってから
    底力になると思う

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/10(木) 16:30:08 

    >>229
    そんなことして推薦枠無かったら笑う

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/10(木) 16:30:32 

    うちの子供の高校は6月一斉に校内模試を行って、校内模試の順位順に指定校取れる仕組みだよ。
    上位は難関国公立を狙うから、10位~50位くらいが早慶、MARCH、同、理科大、上智の指定校を取ります。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/10(木) 16:43:18 

    >>5
    スケートトピで努力した人にしか、運は回って来ないって言うけど、実際そうでもない。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/10(木) 16:45:15 

    早稲田商学部の指定校推薦、内申点4.3いるところ四捨五入ギリギリ届いて申し込めた。
    他に誰か出願してたら絶対負ける点数だったけど、そのまま推薦もらえたから、私しかいなかったんだと思う。
    一般受験だったらMARCHに受かるかどうかも微妙な成績だったので、ラッキーでした!

    +13

    -2

  • 268. 匿名 2022/02/10(木) 17:08:10 

    >>169
    多分あえて落ちそうな子に指定校だしたのよ、成績良い子に一般で受けて合格してもらい高校の進学実績上げたかったのだと。
    闇だよね。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/10(木) 17:20:50 

    >>51
    堂々としているから逆に応援したくなる
    押しが弱くて同じ学校の推薦を狙っている子からしたら嫌だろうけど

    +0

    -4

  • 270. 匿名 2022/02/10(木) 17:24:21 

    新手の指定校叩きだね。
    指定校推薦枠を決めるのはあくまでも、その学校校長と3学年の教師だよ。
    うちは公立だったから、
    噂で出願しないとかありえなかったわ。
    指定校推薦枠の人気大学も、学年上位の中からほんの数人。
    それに毎回推薦叩きトピで、指定校推薦を叩いてるひとが絶対受け入れない事実だけど、
    指定校推薦って学力だけじゃなくて、ボランティアや生徒会、部活なんかで
    何か実績があるかとか、年間遅刻なし欠席は1~2回とかいう「誠実」さを
    数字でちゃんと求められる。
    だから成績優秀でも、出席日数や遅刻で基準に満たなくて
    指定校推薦を受けられない子もいる。
    そういう子はAOも受けられないんで一般しか受験できない場合もある。

    私立は親が卒業生とかで何かコネが生じる場合もあるだろけど、
    そういうのを公立にも当てはめないで。

    +2

    -12

  • 271. 匿名 2022/02/10(木) 17:34:47 

    >>63
    高校入試でレベル落として指定校推薦ってよく聞くけど
    自分が高3になった時にその推薦枠あるとは限らないし、レベル下げたらそのレベルに染まってくるから
    そう簡単な話ではないかと

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/10(木) 17:38:35 

    指定校推薦って評定平均値が4.5くらい必要だったような。だからうっかり進学クラスとかにいると、試験問題が難しいから評定平均値が上がりにくい。
    逆に進学クラスじゃないクラスにいる子だと、試験問題が簡単で評定平均値が高いので、その中で遅刻してないような真面目な子が指定校推薦使うパターンだった。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/10(木) 17:41:36 

    >>250
    うちも指定校あまってたわ
    声かける先生はいなかったけど毎年余るみたいなことは言ってた

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/10(木) 17:46:28 

    推薦で入った人って、本当に学力は低いけどね
    だから、進学先や就職でつまづくひとが出てくる。
    学力がないから試験も受けられない。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/10(木) 17:58:05 

    わたし逆パターンで指定校で出した人に私の志望校誰も出さないらしいよ、って言われて一番難易度高いとこだしてみたらマークしてた人がやっぱり出願してきた。誰も出さないと噂流してきた子はちゃっかり他大学だけど通ってて、わざとらしく「どうだったー?」とか聞いてきた。
    私が評定取れなかったから落ちただけだけど指定校で受かった子はみんなに言いふらしてて皆気分悪くしてたなあ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/10(木) 18:02:14 

    医学部の推薦取るために担任と男女交際した女子生徒いたよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/10(木) 18:03:07 

    >>274
    AO 指定一般の順に頭悪いよ
    トップ2は入れ替わることもあるけど

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2022/02/10(木) 18:04:10 

    前の職業だったから言うけど、一般で受からない生徒の成績を操作して指定校に押し込んでた
    進学実績を上げるため

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/10(木) 18:28:10 

    >>5
    あるあるだよ。指定推薦なんてお気に入りの生徒用。
    高校の学費免除の生徒がもらってる年もある。

    でも就活は無惨。推薦合格な上に成績も悪い。そういう学生って学校関係以外縁故も皆無。大手へのリクルーター制度も使えない。企業側にメリット無いから内定出さない。
    就職に影響出るとそのうち大学側から指定校の取り消しくらう。ガチで影響あるよ。

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/10(木) 18:42:49 

    >>164
    でも面接で推薦なのに一般入試って嘘つく人も中にはいるのでは?

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/10(木) 18:44:28 

    >>274
    企業側が調べ上げてきますからね、能力もメリットもないですもん。
    推薦で入ったのに寄付無し、成績悪しで留年しがち、学費滞納気味。
    大概地方公務員か教員の子どもに多くツテばかりって教授が嘆いてました。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/10(木) 18:52:04 

    >>164
    エントリーシートとは別のシートを書かせるところもありますよ。大学側はそういうのは…って一応言うだけで、実際選ぶ側の自由。と、就職課の方からも聞きました。
    嘘を書いても既に調べられてるし、内定一つも出てないことが多いからわかるみたい。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/10(木) 19:23:06 

    うちの息子の高校は指定校を教えてくれない。とにかく国立一択って感じ。今年の共通難しかったから困っています(T . T)

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/10(木) 19:35:01 

    >>128
    それは良い人でも同じ。
    困った時にそうそうたすけて貰えない
    大体旬の人に付く
    自分かわいいから

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/10(木) 19:38:40 

    >>227
    横だけど有利不利ではなく国立受かるなら近大くらい受からないかな?今は近大人気だから違うの?

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2022/02/10(木) 19:40:46 

    >>206
    被る大学は残念だけどある。特にマーチ辺り。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2022/02/10(木) 19:40:57 

    >>264

    あるのよ。
    在校生の1.3倍くらい用意されてる。
    もちろんF欄混みよ。

    実力ある子らは国公立狙うから、私立なら推薦が一番近道。

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/10(木) 20:01:58 

    高校も大学も指定校貰ったけど
    私自身も周りもみんな騙し合いしてた
    人生賭けた自分で選択する初めてのギャンブル
    なんだからまともに戦う方が甘いと私は思ってたし
    今も思ってる

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2022/02/10(木) 20:04:48 

    >>16
    星野?

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/10(木) 20:06:32 

    >>5
    成功体験と言いながらやはり人間。後ろめたさは一生ついて回る。MARCHに推薦で行った友人はアラフォー子持ちの今も、口を開けば旧帝や有名国立を必要以上にバカにするコンプ持ち。

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/10(木) 20:27:41 

    >>25
    公募推薦じゃないか?

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/10(木) 20:29:08 

    私立高校の提携大学なんて全ての学部が可能だから、1大学で二桁入学。
    一般受験するのがアホらしい。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/10(木) 20:41:21 

    >>2
    指定校推薦は余りまくりだよ早慶でも殆んど使われない。

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2022/02/10(木) 20:41:56 

    >>128
    つまづくというより最初から実力無いから勝手に自爆するだけだよ。
    人に取り入るのが上手くても、使いものにならなかったら相手にもされない。
    コネで世渡りするやつは、幾つになっても何でもコネで済まそうとする。
    だけどコネが尽きたら全部終わる。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/10(木) 20:54:07 

    >>271
    親戚の子もそうだった。今はそのスタイルなんだね

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2022/02/10(木) 20:56:37 

    周囲が怖気付いて挑戦しなかっただけ
    言うほど卑怯ではない

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2022/02/10(木) 20:59:38 

    >>27
    うちにもいたいた
    青学志望だったけど上智貰ってた

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/10(木) 21:04:45 

    >>53
    あると思うわ。
    うちの子が2年前だけど、同じような成績、内申なら担任の力にかかるよ。
    あと、ここはちょっと負けそうだから同じ学校の学部違いとか同レベルの別の学校がいいとかこそっと教えてくれたって言ってた。

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/10(木) 21:12:35 

    >>255
    ウチんとこの教授推薦は大学自体の信用性に関わってくるから、超実力派の生徒に声かけしてたよ。
    上手くいけばリクルーター築けてゼミで受け持ちの生徒を何人も採用してもらえるようになるし、教授への評定や出世にも響いてくる。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/10(木) 21:50:04 

    >>290
    うちの高校も野球部のピッチャーが同じ大学希望の友達に自分の希望は隠して別の大学勧めて、ちゃっかり自分は第一希望の関関同立の指定校推薦もらってた。
    そんなことしたら噂になるのに、馬鹿だねー。もうアラサーだけど地元帰っても一生ついて回るよ。卑怯な奴。

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2022/02/10(木) 21:57:30 

    >>26
    大学名のわりに出来が悪いからばれる。
    入試で楽してもどこかで苦労するタイミング来ると思う。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/10(木) 22:03:31 

    指定校の学力のなさが問題になるけど進学校の指定校は別

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/10(木) 22:06:36 

    頭の良い高校ってMARCH以下の指定校は誰も希望しないよね

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/10(木) 22:16:21 

    私奈良女受かったけど関学落ちたよw

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/10(木) 22:39:08 

    >>44
    噂されている附属って決まったのかな

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/10(木) 22:53:34 

    >>154
    皇室でも似たようなことあったね。
    ばっちり三代以上遡って身辺調査された皇后陛下の実家を悪質デマで貶めたり。
    わたしも、ホスト通いしてるなんて根も葉もない悪質デマを流されたことあったわ。
    ご近所さんに聞かれたとき、否定しておいたけど。犯人誰だよ(# ゚Д゚)

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/10(木) 22:55:11 

    偏差値60くらいの高校に進学したけど、家が貧乏でど田舎で両親も高卒だったから、国公立しか選択肢なくて指定校推薦の存在なんて高3になるまで知らなかった。ついでに高2で文理コースで分かれる以外に、頭良いクラスと頭悪いクラスに分かれるってのも知らなかった。頭悪いクラスに入って、周りが運動部ばっかで指定校推薦で関関同立に進学していく自分より頭悪いであろうクラスメイトを不思議に思ってた。
    こんな情報戦も結局親ガチャだなーと思う。親に相談した記憶ないんだけど、子供だけで進路決めろって難しくない?結局看護の公立大学進んだけど、国公立で偏差値的に受かるのが看護しかなかったからだし、もっと相談できる親だったらなーとは思う。けど塾行かせてくれたり家庭教師つけてくれたり、県外の大学進学されてくれたり、貧乏なのにお金かけてくれたって感謝しかない。。もっと真面目に勉強すればよかった。

    +5

    -6

  • 308. 匿名 2022/02/10(木) 23:06:16 

    指定校目指そうと思うならある程度素行は良くしてたんだしいいのではと、欠席多すぎて指定校なんて考えたこともなく一般受験組だった私は思う
    ある意味一般受験組より努力の期間は長いのでは
    うちの学校だと早慶の指定校取った子は、テストも頑張って部活も頑張ったり生徒会やったり交換留学したりスピーチ大会でたり
    社会人になった今の私より忙しいスケジュールだったと思うわ

    +3

    -5

  • 309. 匿名 2022/02/10(木) 23:06:58 

    >>199
    模試や共通テストを併用してほしい。
    それをクリアできれば本試験免除みたいに。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/10(木) 23:13:23 

    >>221
    そうそう。
    超進学校は指定校推薦の存在を知らない。
    自力で東大ほか難関校に合格する。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2022/02/10(木) 23:17:03 

    >>44
    >>107
    >>305
    巣に帰れ

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2022/02/10(木) 23:30:02 

    >>10
    甲南も今年うちの高校男子指定校で行く子
    偏差値40もないんじゃないのってレベルだよ

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2022/02/10(木) 23:30:53 

    >>11
    一般で受からないから推薦貰うんだろ

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/10(木) 23:34:47 

    >>31
    推薦決まった後は遊びまくりで一般組には迷惑でしかない
    勉強もしなくなり共通テストも一般組より全然点も取れないのに
    偏差値いい大学に行くという理不尽さ

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/10(木) 23:38:34 

    >>46
    内も特進クラスで3年勉強して一般で受けたけど
    おバカクラス(定期テストも簡単)で指定校貰ったこの方が
    いい大学に行っててもやる

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2022/02/10(木) 23:39:32 

    >>4
    コイツは私はずる賢いって言ってるだけで、
    女はずる賢いとは言ってないからね
    指定校推薦できた人たちは就活で失敗するからそのとき痛い目みるといいよ〜

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/10(木) 23:40:58 

    >>148
    有吉は誰かを騙したの?そんなこと我々は知らなくない?
    笑いのセンスがあるから再ブレイクしたんだと思うけどな
    一般入試も通れないような頭の子は一流芸能人とキャパも才能も全く違う

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/10(木) 23:42:36 

    >>10
    猿山って呼ばれてる近所の高校も関学だけ指定校推薦2つあるわww

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/10(木) 23:43:36 

    >>256
    進学校からの指定校なら賢いと思うよ
    でも偏差値55ぐらいの子が貰う明治指定校はどうよ
    実際の偏差値明治行けるだけ到底ないからね

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/10(木) 23:48:51 

    >>259
    推薦で行ってるやつが使えないからだよ

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/10(木) 23:57:25 

    >>1
    そこまでしないと入らないレベルって事ね

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/10(木) 23:58:57 

    >>232
    うちの子の高校は逆に一般で受かるような子は指定校もらえなかったわ
    自力で合格してねって感じで、むしろ一般では合格出来ないような子が指定校もらってた
    だから指定校と聞くと一般では受からない子って印象が強い

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/11(金) 00:05:59 

    >>22
    いやいや、7割が推薦なんて関学だけです!

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/11(金) 00:19:25 

    >>64
    いや、クラスで8人も。そんなにいけるのかとびっくりした。レベル落ちすぎ。指定校推薦って今すごいよね。え?っていうレベルの団塊ジュニア世代なら絶対入れない学校の人たちが推薦で入れるって、もう意味なくない?やっぱり国公立だね。

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2022/02/11(金) 00:22:10 

    >>19
    私大の指定校推薦は金儲けのために自らのブランド力を低下させたね。

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2022/02/11(金) 00:24:08 

    >>13
    真面目で入れたらレベルも落ちるよ
    一般では無理なんでしょう
    その人たちがたくさん入る枠があるならレベル落ちるでしょう

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/11(金) 00:30:01 

    >>279
    結局、どこかで帳尻合っているんだから、あとは本人が社会に出て恥かくなりすれば良いだけ。先に苦労するか、後に苦労するかの違いだね。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/11(金) 00:31:41 

    >>187
    指定校推薦ではないけれど推薦制度はあります
    中堅国立大学に同級生が合格して行きました

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/11(金) 00:36:37 

    >>328
    ただ高校の偏差値は68あり、その子は上位だったから一般でも合格できたと思う
    慶應に推薦で決まった子は羨ましがられていました

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/11(金) 00:41:38 

    >>163
    それ関東学院大学

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/11(金) 00:43:35 

    >>70
    貼ってくれてありがとう
    わたし立命館一般入試組です

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/11(金) 00:45:56 

    >>95
    一般でその有名私立に行く意思はないの?

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/11(金) 00:48:05 

    >>191
    多分そんな優秀な子が偏差値40の高校に言ってきたら、話は逆にすぐに通じない、モチベーションも低くなるし、文化祭もやる気ないし面倒くささで面白いことはないつまらない高校生活になっていたと思うよ
    それぐらい違うでしょ
    60ぐらいの高校ならまだしもね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/11(金) 00:49:56 

    >>285
    地方の人気があまり無い公立なら行けるかも
    近大そこまででも無いですよ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/11(金) 00:49:58 

    >>136
    上手く立ち回った結果だと思います。
    同じくらい努力している人はいくらでもいると思います。

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2022/02/11(金) 00:52:47 

    >>42
    小学校には東山魁夷の絵が寄付されて飾ってあるとか。
    そんな家の子ならどんな成績不振でもちゃんと大学まで上げてもらえるよね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/11(金) 00:53:59 

    >>104
    何それ。なんかバカらしい。努力できる賢い子たちに自力で実績つくってもらって、そんなに賢くない子たちが本来自力で入れない推薦で入学して、世間的にはその高校から何人の合格者みたいなことよね。努力する実力ある側ってバカらしくならないのかな。というより私大はダメだね。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/11(金) 00:56:49 

    >>150
    公立高ですがそうとも限らなかったですよ。
    気に入った子には課外活動勧めて評価つけていたし…

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/11(金) 00:59:41 

    子供がまだ幼くて高校入試なんて先だから全然知らなかったけど、知り合いの子供の高校受験の話しから興味をもって昨今の入試事情をみたら驚いた。
    自分の時代だとあり得んレベルの高校が有名私大の推薦枠を多数持ってて、これじゃ今の若い人の出身大学聞いても私大だとそこまで賢いと素直に思えなくなる。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/11(金) 01:00:33 

    >>179
    頑張ってほしい。
    いい結果になりますように。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/11(金) 01:05:49 

    >>115
    関学小学校なんて、関西の中小企業の子息がうじゃうじゃいて、行事や保護者会はさながら親のネットワーク構築や名刺の交換会みたくなってる。そこから親子でビジネスに発展させていくらしい。
    受験向けの勉強はしないし、大学いってもこの子達は就活もろくにしない。普通のサラリーマンの子が混じってもあんまりメリットないと思う。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2022/02/11(金) 01:08:03 

    今の関関同立って受験生の親世代でいうと、昔の産近甲龍かそれより下位って感じだね

    +1

    -3

  • 343. 匿名 2022/02/11(金) 01:13:02 

    >>10
    知り合いが言ってたわ
    学校の全体的な学力はほんとに下がってるってさ
    指定校推薦ばかり増やすからこんなことに、、、

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/11(金) 01:16:35 

    こんなに指定校推薦増えてたら今の就活は面接とかで大学の入試方法とか聞かれるの?
    内部進学は履歴書でわかるけど指定校推薦ってどうなのかな?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/11(金) 01:30:43 

    >>14
    現実見なよ。
    男性を一括りにして下げるのなんて未だにメディアで平気でやってるよ。逆をやるとすぐ炎上するけど。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/11(金) 01:31:26 

    >>10
    大げさ!
    関学行って大手就職するよ。

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2022/02/11(金) 02:18:13 

    成成明学に通っている大学3年ですが、卒論が楽なゼミほど推薦組多いです笑
    また、英語力は一般と指定校でかなり差があると感じました。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/11(金) 02:19:03 

    >>303
    むしろ頭いい高校は早慶の指定校も余るよ

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/11(金) 02:27:12 

    >>9
    アラフィフのおばさんです。高校の友達がそこに推薦もらったんだけど、入学金の支払いのとき一口10万円の寄付を二口以上要求(後で強制ではないと知った)されて困ってたよ。
    その子は事情があって塾に行かず浪人もせず、奨学金を受けることが進学の条件だったので、本末転倒だ!と思ったわ。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2022/02/11(金) 02:31:53 

    指定校推薦と少しずれるけど、一橋大学商学部でやってた商業高校推薦枠は、日商簿記1級持ってたらあとは面接だけで合格ができたから、偏差値30台の合格も毎年あった。

    今は推薦でも共通テストで指定科目に合格しないといけなくなったから無理になったけど、昔は簿記の勉強だけしてれば一橋に受かったから偏差値30代でも余裕で受かってる人いたよ。

    日商簿記1級も難しいけど、それだけ勉強してれば確実に一橋合格できるっていう夢のような推薦だった。
    推薦入学者の学力が低すぎてもうなくなっちゃったけど。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/11(金) 05:04:56 

    >>149
    普段の定期テストができない人がそれよりも難しい、一般入試を突破できる訳ないんだよね。
    それを分かった上で言ってるのかな?
    私は評定良かったけど実力でいきたいから一般入試。

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2022/02/11(金) 05:08:59 

    >>224
    近大は、京産、甲南、佛大、龍谷より頭ひとつ抜けてる感じがする

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2022/02/11(金) 05:10:28 

    >>18
    大学って英語だけはクラス分けされるけど、指定校の人が上のクラスに行ってるの見たことないわ。

    +5

    -3

  • 354. 匿名 2022/02/11(金) 05:52:18 

    >>189
    指定校推薦もらって入学してる奨学金の学生多い。社会に出て奨学金返せるのかも不明。
    そうなるとOBOGの同窓会費も払ってないし、母校への寄付金もゼロ。
    学歴だけもらい逃げって感じ。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/11(金) 05:52:19 

    >>349
    その後どういう選択したの?

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/11(金) 06:07:07 

    >>351 横ですが
    補足したら、一般入試って浪人も含むので実際は定期テストや模試よりレベル上がって更に難しくなりますよ。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/11(金) 06:56:23 

    >>304
    一般入試は今も難関ですよ。大量の推薦で一般枠が少ないので。そうして大学偏差値を維持している。
    入学したら周りは自分と偏差値が10も20も下の人という状況です。

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2022/02/11(金) 07:05:15 

    >>11
    一般枠がそれなりにあった10年以上前に受験した人みたい
    なんの参考にもならない

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/11(金) 07:16:59 

    >>342
    それは言い過ぎでしょ、国家試験の合格数見てみてよ、全員がレベル下がったわけじゃないわ

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/11(金) 07:19:22 

    >>18
    うちの学校指定校余ってたよ。評定5段階中4あったから、明治の指定校だったら受けられるけど誰も取ってなかった。
    だって評定そのくらいあれば、一般のほうが良いもん。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2022/02/11(金) 07:33:37 

    >>224
    関学と近大を一緒にするのはおかしい
    偏差値も就職も全然違う、関学はOBが強いから就職いいですよ
    近大は宣伝上手で関関同立と入試日程変えているから受験数多いだけ
    関関同立も推薦増えてきたけど関西ではまだまだ難関大学です

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2022/02/11(金) 08:39:04 

    >>258

    おっしゃる通り!
    でもそれをしてしまうと偏差値出てしまうから大学は出来ないんだよね。
    一般入試枠を狭めれば狭めるほど偏差値は上がる。
    表向きの偏差値はキープ出来る。

    結局、私立大学の偏差値は眉唾なんだよ。大学も高校もそれをよくわかっているから、お互いが利用し合っているから無くならないよ。
    偏差値が下がれば指定校は増える。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/11(金) 08:56:45 

    >>66
    うちは隣のクラスの子が先生から薦められて行ってた。本当は国立目指してた子だったけど、評定平均4.9以上が条件だったから中々該当者いなかったんだと思う。
    でも隣のクラスは数3Cやらないコースだったし、コースごとにテストも違うから成績の出し方不公平だなーと思ってた。だからといって4.9はなかったけど…

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/11(金) 09:00:52 

    >>1
    友達なのですが、
    上のお子さん2人が地元の公立高校から
    推薦で関関同立に入学してます。
    勉強もですが、スポーツで県大会出場などの
    結果を出していました。
    今一番下のお子さんが高二で我が子と
    同級生なのですが、
    入学した時から、先生方に
    〇〇は、関関同立の推薦お願いしようと
    思ってます。国公立は出願しません。 情報よろしくお願いします。と宣言したそうです。
    10年近くその高校の保護者なので、知りあいの
    先生も何人かいるようです。
    うちの子は、学校も違うし国立志願なので
    関係ないと思っているのか、いろいろペラペラ喋ってきてくれますが正直モヤります。
    いろんな委員を兼任したり、弁論大会に出たりと
    ノウハウがあるようですね・・・。

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2022/02/11(金) 09:10:48 

    私学校のテストは微妙だけど模試が出来るタイプだったから指定校取れなくて、一般で受験したら記念受験で受けた大学に受かったから結果指定校よりいい大学に行けてラッキーだった

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/11(金) 09:14:42 

    >>360
    横だけどうちの子供の学校もそうだわ。
    そのくらい評定あれば国立や医学部狙う子ばっかりだからMARCHの指定校とか余る事があるって聞いた。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/11(金) 10:00:11 

    >>353
    都内私立そこそこ有名な大学だけど、一番上の英語のクラスに指定校の子、何人かいるよ。

    +3

    -4

  • 368. 匿名 2022/02/11(金) 10:07:27 

    >>40
    その程度で怖気付くならその程度だったということでしょ。
    噂に右往左往している輩は滑稽過ぎる。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/11(金) 10:16:17 

    >>66
    元大学職員だけど、大学側から声がけすることは一切ないし、指定校使わなくても枠は減らされないよ。指定校経由で入学した学生の成績によって毎年見直されるだけ

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/11(金) 10:19:18 

    >>258
    指定校は入学者を確実に確保できるメリットがあるし、一般定員を減らすことで偏差値操作できるし、学力以外のメリットが大学側にありすぎるから今後も同じだろうね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/11(金) 10:22:56 

    >>307
    それは単にあなたの能力がないだけ。

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2022/02/11(金) 10:42:48 

    >>367
    横だけど英検持ってると有利な大学とかあるからそういう大学なんじゃない?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/11(金) 11:03:14 

    >>150
    それがそうでもない
    一般入試で合格しそうな男子生徒は推薦してもらえず、到底無理な美少女に決まってた

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/11(金) 12:49:04 

    >>350
    中堅私立大学以下のところだとそういう枠がまだ残っているところもあって、検定を多数保持しているのが条件だけど、案外それもそのレベルの子達にとっては相当大変だし、それなりに勉強しないと受からないからね
    工業高校推薦とかもあったりするけど同様
    全く高校3年間遊んでいてという訳ではないし、確実にみんなが合格というわけでもないから、それに挑む勇気があれば専門学科の高校に行けばいいと思うけど…
    普通科目の授業数が足りないから一般受験は難しくなるし

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/11(金) 13:04:16 

    >>364
    うちの子の通っていた高校は指定校推薦で決めるしかないようなおバカ公立高校だったけど(指定校の枠自体は大学を選ばなければ進学希望者の何倍もある昨今)、中では普通の大学に1年の時から希望調査で出し続けていてずっと面談でも大丈夫な手応えはあったので、無理そうな子には別の大学へ誘導など前もって調整してくれていたのだと思う
    高校のレベルによってはガチの争いになるところもあるとは思うけど…

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/11(金) 13:49:48 

    >>370
    なら就活の際に受験組と指定校推薦、内部進学組とは実力の差が歴然としているんだから、しっかりと差別化されないと理不尽だよね。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/11(金) 18:01:43 

    >>376
    高学歴の人しかいないような会社だと入社試験の筆記で課される問題がかなり難しいと聞くけれど、その難易度を調整すれば紛れ込んだおバカさんは弾けるんじゃない?
    著しく筆記の出来の悪い子は採用しなければいいと思う
    指定校でもそこそこの高校からならそれなりの賢さはあると思う
    難関高校に合格している訳だし

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/11(金) 19:04:38 

    私立だと取得必須の単位を4年次まで何個も落としてるのザラにいますよ。
    講義とテキストの内容理解するだけで必死、楽に単位をくれる講師の授業を選びがちです。

    実力突破組は入学した後は交換留学選抜試験受けてたり、資格取ってたりするので実力差が明確です。人事は人選と採用が仕事だから、人を見慣れてて話すだけで大体わかるみたい。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/11(金) 20:23:48 

    うちの高校もMARCHの指定校は余ってたな。指定校取れるくらいの成績の子なら国立か私立なら早慶上智か医学部薬学部受験が多かった。偏差値70前後の高校なら余るよ。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/11(金) 21:29:14 

    >>351
    私も。
    よく指定校推薦の人が
    「3年間がんばったからー」っていうけど
    一般入試の人はがんばってないとでも思ってるのかね。
    3年間こつこつ積み上げて3年分の学力を全国のライバルと戦うのが受検の醍醐味だと思う。
    同じ大学なら一般受験とそうでない人とでは学力の差は歴然。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/12(土) 01:31:56 

    >>380
    そうだよ。
    コツコツ積み上げてきた定期テストでの基礎学力+受験の難しい問題が混ざったのが入試なのであって。
    やはり一般の方が賢いと思うよ

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/12(土) 01:33:34 

    >>372
    都立有名そこそこの大学で、高校生で英検準1持ってるならまぁまぁすごいし指定校でも妥当な実力だとは思う

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/12(土) 11:04:57 

    >>378
    一般、推薦どちらにも言えることだけど
    勉強しようという意識が高い人は将来に必要だからとか、苦手だけど自分に足りない分野だからとか、そういう目線で授業を取ってる。
    何のために大学に行くのか理由が明白。
    大学生になることだけが目的の人はそのへんがまったく違うね。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/12(土) 15:57:06 

    >>361

    近大は宣伝上手で関関同立と入試日程変えているから受験数多いだけ

    宣伝の上手さは私立の経営していくためには必須。
    関関同立と入試日程変えてる龍大と京産より全然受験数多いけど?むしろ関関同立と日程被らせてる甲南は経営がアホ。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/14(月) 14:41:50 

    >>10
    でもそれを知らない人が大半だから、結局就職はいいところ行ける

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード