ガールズちゃんねる

お手軽リメイク料理教えてください

90コメント2022/02/08(火) 21:13

  • 1. 匿名 2022/02/07(月) 18:05:51 

    ご飯を作るとちょいちょい多めに作ってしまう癖があります。
    今はひじきの煮物が余っているので酢飯に混ぜていなり寿司、アヒージョの美味しい油が残っているのでペペロンチーノにするつもりです。
    節約も兼ねてリメイク料理をたくさん知りたいです。
    よろしくお願いします。

    +48

    -1

  • 2. 匿名 2022/02/07(月) 18:06:42 

    肉じゃがは汁気飛ばしてコロッケにすると美味しい。

    +72

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/07(月) 18:06:43 

    おでんの残りでお好み焼き
    汁も全部いれる。
    ちくわこんにゃくも細かく刻んで入れるとめちゃくちゃ美味しい

    +42

    -4

  • 4. 匿名 2022/02/07(月) 18:06:45 

    ひじきの煮物

    水切りした木綿豆腐にまぜて白和え

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/07(月) 18:06:52 

    肉じゃがはコロッケ
    おでんはカレーうどん

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:01 

    肉じゃが→カレー→カレーコロッケ(ライスコロッケ)

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:27 

    クリームシチューからのグラタン、カレーからのカレーうどんはよくやります。

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:29 

    肉じゃがは次の日カレー

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:54 

    お手軽リメイク料理教えてください

    +36

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:54 

    >>1
    肉じゃがをコロッケ

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:30 

    サバ缶でサバじゃが作った後、マヨ混ぜてポテサラっぽくしてる
    パンにも合う

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:56 

    クリームシチューはコンソメとベーコンと黒胡椒とチーズ足して、カルボナーラにリメイクする。余裕があったら卵も乗せる。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:08 

    私は料理が上手くないからアレンジしても元の味が勝ってしまう。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:11 

    >>7
    カレーうどん美味しいよね

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:17 

    シチュー、翌日ドリア。チーズいっぱいかけて焼く。

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:19 

    お夕飯の天ぷらが余ったら、朝にチンしてから天むすにすると凄いよく食べてくれる。
    余ったら私のお昼にしよって思ってても大抵ペロリと平らげられちゃう。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:22 

    ミートソースは餃子の皮でラザニアもどきやドリアにする

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:47 

    よくあるかもだけど、おでんの汁でカレー作る。
    おでんの具残っててもカレーと案外合うから美味しい。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:26 

    天ぷら粉(うちは米粉)をといたやつが余ったからフライパンでやいてピザにして翌朝具をのせて焼いて子供に食べさせたよ。すてるのやだから。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:27 

    キムチ鍋した翌日チーズ足して雑炊にするのが好き

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:43 

    >>1
    ひじきの煮物ほどこのテーマに合っている料理はないよ〜
    炊き込みご飯の具材とか、炒り豆腐、卵焼き、和風ポテトサラダなど、何にでも変化してくれる!

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:45 

    カレーはちょっとだけ余るので、次の日はいつもココット皿くらいの小さいのにカレー入れて、溶けるチーズかけてトースターで焼いて出すとちょっとした一品になって家族が喜んで食べてくれる🍛

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/07(月) 18:11:18 

    なかなか良いトピ。料理下手なのでお気に入りしときます。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/07(月) 18:11:24 

    角煮の煮汁とお肉何切れかをあらかじめ取り分けておいて、炊き込みご飯にリメイクするのをよくやる。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/07(月) 18:11:41 

    ひじき煮のアレンジしてみたいなぁーいっぱいあるね!
    ひじき煮自体つくらないからできないや。。。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/07(月) 18:12:24 

    大体のものは耐熱皿にいれてチーズかけて焼くといい

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/07(月) 18:13:23 

    残った唐揚げは翌日酢鳥に。味付けは酢豚と同じでいいんですよ。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/07(月) 18:13:29 

    ホットサンドの道具あるならホットサンドにするのもあり
    和の惣菜洋の惣菜なんでもいける

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/07(月) 18:13:47 

    我が家だけかもしれないけど、ポテサラ作って余ったら、翌日春巻の皮に包んで揚げて春巻きにします。美味しいです。味がついてるので、何にもつけないで食べます。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/07(月) 18:14:02 

    子供が納豆ごはん残したらそのまま食べるの抵抗あるから納豆チャーハンにしてた。

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/07(月) 18:15:16 

    ポテトサラダはわざとたくさん作って
    翌日にちくわに入れて天ぷらにする
    確かどこかの県のソウルフードだよね
    本場のは食べた事無いけど大好きです

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/07(月) 18:15:49 

    作ったことないけどケチャップライスに卵も一緒に炒めてケチャップかける簡単オムライス風

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:01 

    ハンバーグのタネで
    メンチカツ
    カレーが余ったら
    マッシュした
    じゃがいもを加えて
    カレーコロッケ
    お手軽リメイク料理教えてください

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:14 

    揚げ茄子は色々使えるから大目に作る

    揚げ浸し、南蛮漬け、お味噌汁、奴の上に乗せてもお蕎麦の上に乗せても美味しい

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:51 

    鶏肉と野菜のトマト煮込み
    次の日にリゾット、パスタ、水足してミネストローネに

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/07(月) 18:18:31 

    >>25
    豚コマカリカリに炒めてヒジキ煮(汁気少食)と一緒に混ぜごはん

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/07(月) 18:18:45 

    >>7
    ズボラなので
    うどん茹でてカレーかけるよ!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/07(月) 18:19:39 

    キャベツと豚肉の味噌炒めが余って次の日お好み焼きの具にしたらおいしかったよ。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/07(月) 18:22:09 

    >>1
    ひじき煮は豆腐と混ぜて白和え→片栗粉と醤油混ぜてフライパンで焼いてひじき豆腐ハンバーグにしたり。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/07(月) 18:22:38 

    筍、人参、牛蒡、蓮根の煮物を天ぷらに
    天つゆ要らずでお弁当のおかずにも美味しいよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/07(月) 18:22:54 

    おでんとか鍋の汁が余ったら野菜の端っことかキノコとか入れて炊き込みご飯にする。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/07(月) 18:23:30 

    >>1
    おこわが一番簡単

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/07(月) 18:24:03 

    トピ絵のせいで最初料理する時のメイクを聞くトピかと思った

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/07(月) 18:28:14 

    >>1
    コロッケの具にしてみて、和風コロッケになるよ!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/07(月) 18:28:53 

    トンカツ、照り焼きチキン、唐揚げは
    麺つゆで卵とじにする事が多いかな。
    カレーはチーズと一緒にオムレツの中身にするか、
    春巻きや餃子の皮で包んで揚げるよ!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/07(月) 18:29:28 

    >>2
    私はいつもカレーかミルクスープにしてしまう。
    コロッケにする手間をかけるの尊敬する!食べたい!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/07(月) 18:36:25 

    ミートソースが余った時に茄子にのせて上からチーズかけると美味しかったよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/07(月) 18:36:58 

    >>36
    えっ!ひじき煮作らない私にお返事!?美味しそうなご飯のアレンジありがとう!頑張って作るね!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/07(月) 18:38:00 

    カレーとホワイトシチューの翌日はドリアです

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/07(月) 18:40:56 

    ごめんなさい適当なこと書きました

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/07(月) 18:41:07 

    ご飯、肉じゃが、とろけるチーズをレンチン
    ドリアもどきにすりは

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/07(月) 18:41:48 

    >>2
    その汁気を使って和風パスタにしても美味しいよ。最後に少しバターをのせて。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/07(月) 18:48:23 

    >>31
    熊本だよ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/07(月) 18:49:41 

    みんなお料理上手なんだろーなー。
    説明読んだだけで手慣れてるのが伝わってくるよ。
    お勉強させてもらいます。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/07(月) 18:50:58 

    豚汁があまったら翌日すいとんをいれる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/07(月) 18:51:45 

    私は卵焼き、オムレツリメイクをよくしてます!

    主みたいにひじきが余ったらひじき入りオムレツ(^_^)

    この前は餃子オムレツにしたらめちゃくちゃ美味しかった〜
    おすすめ!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/07(月) 18:54:08 

    >>1
    うちの家は余ったものでかき揚げが人気です!

    きんぴらごぼうのかき揚げ美味しかったよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/07(月) 18:58:14 

    肉じゃが→オムレツ 美味しいよ
    それでも余ったらカレー→カレーうどん
    カレーうどんになるまで余る事は少ないけど、あえて作るように多めに作る事もある

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/07(月) 18:58:22 

    >>8
    和風だしのカレーって本当に美味しい!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/07(月) 19:04:33 

    カレーのリメイク教えてください

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/07(月) 19:08:17 

    父がハンバーグ余った時にまたハンバーグを軽く潰して焼き飯の具にしてた。美味しかったけどリメイクになるのかな。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/07(月) 19:13:33 

    >>1
    冷凍していたひじき煮と木綿豆腐を混ぜて、薄あげの巾着煮にしたよー。
    ひじき煮、リメイクしやすいからいつも大量に作ってる。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/07(月) 19:18:08 

    餃子のタネはあまったらピーマンの肉詰めにする。
    しっかり味もついてるから焼くだけで美味しいおかずになる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/07(月) 19:31:48 

    >>2

    コロッケの衣は、油揚げを半分に切って裏返してその中に肉じゃがを詰めて、トースターで焼いてます。
    うちではこれを「コロッケ」と呼んでます。
    コロッケとはちょっと違うけど…美味しいですよ~

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/07(月) 19:35:07 

    >>8
    お水入れてルー入れればいいの?
    他に何か入れるものある?

    一人暮らしだからやってみたい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/07(月) 19:35:35 

    余らない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/07(月) 19:48:19 

    ここまで見てきて

    カレーの包容力たるやすごいなって

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/07(月) 19:59:19 

    >>3
    おでんは出汁が出るからね。おでんの具を切り刻んで汁で炊く炊き込みご飯も美味しいよ。お餅を1つ入れるともち米風になる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/07(月) 20:14:08 

    きんぴらゴボウの残りは、きゅうりの千切りを足してマヨネーズで和えてごぼうサラダにしてる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/07(月) 20:15:12 

    >>68
    こないだおでんの汁で茶碗蒸し作ったー

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/07(月) 20:35:30 

    焼いたものの食べずに残ってしまって固くなった食パン。
    玉子と牛乳と砂糖で漬け込んでフレンチトーストにして焼いたらまだ美味しくいただける!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 20:40:19 

    >>65
    水足してルーでOKですよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 20:43:37 

    玉ねぎ味噌汁。
    つぎ足したて火にかけると毎日使えます。
    たまにおわんに野菜いれとく。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/07(月) 21:01:32 

    >>29
    それやりたいんですけど、きゅうりが入っててもいけますか?きゅうり無しのポテサラの方がおすすめですか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/07(月) 21:02:07 

    きんぴらごぼうの次の日はマヨネーズあえてごぼうサラダにする

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/07(月) 21:07:17 

    リメイクが大変だと思っちゃう
    期限切れる前にとかゴミの日に肉まとめて焼いちゃうとか
    じゃがいもチンしといて、味噌汁に入れるとかくらい
    みんな上手なんだな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/07(月) 21:07:52 

    >>72
    ありがとう
    やってみるね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/07(月) 21:19:06 

    >>1
    ひじきの煮物が余ったらハンバーグ、炊き込みご飯、酢飯に混ぜ込む、チャーハンにする

    ひじき食べたくなってきちゃった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/07(月) 21:19:58 

    >>1
    アヒージョの油はパスタもよいし生米いれてリゾットにするのも美味しい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/07(月) 21:26:32 

    ハヤシライス余ったらパスタの麺と食べたら美味しいよー

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/07(月) 21:52:40 

    >>70
    美味しそう!今度やってみる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/07(月) 21:53:38 

    角煮で余ったら小さめに切ってチャーハンに。余った汁はゆで卵を入れて煮卵風に

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/07(月) 22:04:48 

    >>74
    きゅうり入っててもいけます。シャキシャキ感は残ります。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/07(月) 22:18:46 

    >>31
    きゅうりとかも入っているんですか??

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/07(月) 22:20:05 

    >>84
    自己レス。すみません、質問被りましたので無視してください。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:16 

    >>2
    肉じゃが潰して
    オムレツにしてる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/08(火) 00:12:31 

    ポトフ作ったら翌日はスープカレー。
    おでん作ったら翌日は和風カレー。もしくは事前に煮汁を取っておいて茶碗蒸し。おでんの汁で茶碗蒸し作ると美味しいよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/08(火) 01:54:50 

    鶏肉をレンチンした時の汁は捨てずに塩胡椒と白髪ネギで鳥スープにしてる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/08(火) 15:19:47 

    私はなぜか汁ものだけ、人数分以上につい大量生産してしまいます笑

    ■コンソメスープ
    →チーズリゾット
    次の日は残りに生米入れて火をつけて汁けがなくなったら粉チーズを絡める
    →ピラフ
    コンソメスープで米を炊く。具材は余ってるものとお好みで!面倒ですが炊いた後炒めたら美味しいです。
    ■シチュー→グラタン
    シチューをさらに移してパン粉とチーズをのせて焼くだけ
    ■お味噌汁→中華風あんかけオムレツ
    みそ汁を庵火してオムレツにかける。味は調味料で調節してください。具材は調節してください。
    ■ビーフシチュー・カレー→ハンバーグソースやドリア
    どっちも一晩寝かせるのでお店で食べるみたいに濃くて美味しい…

    他にもいろいろありますが汁ものがあまったらぜひやってみてください!
    わざわざリメイク後の料理を作るのはめんどくさいので次の日リメイクのためにわざと多く作る日もあります。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/08(火) 21:13:27 

    >>83
    ありがとうございます!
    今度試してみます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード