ガールズちゃんねる

周囲に助けられて育児してる人あつまれ🍼

389コメント2022/02/08(火) 12:01

  • 1. 匿名 2022/02/06(日) 21:44:11 

    主は訳あって自分の実家に同居です。(旦那も居てマスオさん状態)
    お風呂はまだ帰っていない旦那の代わりに両親が子どもをあげてくれて髪まで乾かしてくれたり、料理や洗濯等も母と私がお互い出来るときにやって交代で子どもと遊んでいたりと、とても助かっています。
    何度か、1歳児と暮らすのは両親にも負担だろうからと実家を出る意思を伝えましたが「頼れるうちは頼ってくれたほうが嬉しい。孫と遊べて毎日楽しいよ。」と言ってくれました。

    家族に限りませんが、同じように「まわりの人に助けられてるな〜」と思う方がいたら、ここに感謝の気持ちを整理しつつお話ししませんか?

    +192

    -186

  • 2. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:08 

    >>1
    婿取り姑は嫁に行った苦労を知らないから能天気に同居したがる

    +194

    -19

  • 3. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:09 

    実家に助けてもらいまくりだけど
    迷惑かけて申し訳ないという気持ちのほうが大きい

    +204

    -9

  • 4. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:17 

    がるでやらずに本人に言えば

    +93

    -14

  • 5. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:27 

    恵まれてよかったね、当たり前だと思うなよ

    +327

    -97

  • 6. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:30 

    疲れるから勘弁して!って言われました

    +98

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:38 


    実家には、本当ありがとうです。

    +178

    -7

  • 8. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:01 

    >>1
    旦那、蔑ろにしてないよね

    +86

    -9

  • 9. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:01 

    周囲に助けられて育児してる人あつまれ🍼

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:01 

    なんだかんだで実親義両親にはお世話になってる

    +136

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:11 

    はーい。
    近くに住んでる義母がいなきゃ生きていけません。
    ご飯作ってくれたり、食材くれたり、習い事の送迎など助かります。
    お小遣いもありがたい。

    +245

    -18

  • 12. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:17 


    義母より、やっぱり実母。

    +170

    -23

  • 13. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:21 

    周囲に助けを求めるとか責任感無さすぎでしょ

    +17

    -59

  • 14. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:26 

    丸投げ

    +23

    -18

  • 15. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:51 

    夜勤のときは、子どもを預かってくれて翌朝登校班の集合場所まで送ってくれてる。月4〜5回にもなるのですごく助かってる。

    +133

    -4

  • 16. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:53 

    ここでこんなトピ立てるとは勇気あるな!笑

    +157

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:06 

    それで繁殖しまくりなら考えものだけど

    +13

    -10

  • 18. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:20 

    金の援助も大いに受けてる
    じゃなきゃあんなミニバン買えないモン

    +15

    -12

  • 19. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:54 

    旦那さんの実家も同じくらい大事にしてるならいいんじゃない?
    サザエは自分家ばっかりだけど。

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:08 

    >>5
    加藤浩次w

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:12 

    両親に何かあったらどうするの?

    +10

    -19

  • 22. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:17 


    母と姉には本当、お世話になってる。

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:26 

    >>15
    うわあ

    +16

    -31

  • 24. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:32 

    実家住み。子供は家で放ったらかし
    2階の自分の部屋でスマホいじってる。

    +7

    -32

  • 25. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:42 

    >>2
    それでうまくいってるならよくない?

    +84

    -12

  • 26. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:44 

    ププw
    これで子持ちは子持ち同士叩き合うのね

    +19

    -10

  • 27. 匿名 2022/02/06(日) 21:49:17 

    >>3
    うん、すごい迷惑。
    それで姉家族が大嫌いになりました。

    +26

    -34

  • 28. 匿名 2022/02/06(日) 21:49:24 

    うちは旦那が趣味人間で遊び人なので平日は仕事、週末は趣味でしたので実家に帰ってはじいじばあばに遊んでもらったり勉強も見てもらったりしました
    じいちゃんの遺志を受け継ぐ高校生になりました
    ばあばにも懐いてます
    父親ともそれなりです
    結果良かったです

    +60

    -9

  • 29. 匿名 2022/02/06(日) 21:49:31 

    あまえんな

    +18

    -31

  • 30. 匿名 2022/02/06(日) 21:49:40 

    >>3
    じゃあ助けてもらわなければ?w

    +10

    -18

  • 31. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:00 

    子供もお金も実家ありき
    いなきゃ気が狂う

    +3

    -20

  • 32. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:02 

    旦那の実家に同居です
    子供のひぃじいひぃばあがすごく子供と遊んでくれて
    最初は申し訳ないと思っていたけど
    いまは家にいる時は基本1歳3歳のどっちかは
    ひぃばあのところにいる。ありがたい。

    +55

    -9

  • 33. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:04 

    >>1
    感謝の気持ちより非難があつまる予感

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:32 

    >>13
    求めなくてもお互い様で助け合える関係とか持ってないの?
    完全に一人で生きていってんの?

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:45 

    正直めっちゃうらやましい!!

    うちのマンション、親子二世帯で別の部屋買ってる家庭結構いるらしくていいなーって思う。
    ワンオペで余裕ない私に育てられるより子どもにも良いんだろうなって思う。

    +180

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:56 

    >>13
    なんで?昔は大家族で暮らしてたから全くお嫁さんが一人で子育てしてなかったんじゃない?
    私、子供いないけどママ一人で子育てって本当に大変だと思うから頼れる人がいるなら絶対にその方がいいよ。

    +116

    -11

  • 37. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:57 

    義母にすごーく助けてもらってます
    私もいずれ孫ができたら覚悟してる
    体力落ちないようにしておかなきゃな

    +77

    -6

  • 38. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:59 

    >>1
    ヒトは本来こうやって助け合いながらやってきたんだよね
    私も運よく両親とも義父母とも仲良しだから本当に助かってるし、ご近所さんとも付き合いがあるから子供とかちょっと見てたりし合ってる

    仲さえよければこれはほんと田舎の強みだと思う

    +137

    -5

  • 39. 匿名 2022/02/06(日) 21:51:21 

    >>1
    いいなぁ…しか言葉が出ないわ🤣
    頼れる実家なし出産の退院も早めて貰って退院後からワンオペの私は死ぬ気で頑張ります。

    +158

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/06(日) 21:51:47 

    子育ても家事も100%親にさせてるよ
    当たり屋じゃない。娘だもん

    +3

    -20

  • 41. 匿名 2022/02/06(日) 21:51:58 

    フルタイムで働いてる
    同居のトメには頭が上がらない

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/06(日) 21:52:01 

    >>16
    トピに合ってて来た人と、妬み嫉みだけで来た人のプラマイの数が拮抗してる。

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/06(日) 21:52:01 

    >>21
    そんなん言ったら夫婦だけで子育てしてても夫に何かあったらどうするのってなるじゃん。

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/06(日) 21:52:08 

    実家がお金持ちだから専業でいられる。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/06(日) 21:52:23 

    ママ友には親に手伝って貰ってるとかあまり言わない方がいいよ。
    子育ての苦労を共有したい人もいるから。

    +138

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/06(日) 21:52:52 

    >>1

    素直に羨ましい。甘えられる所があるなら
    甘えた方がいいよ!!
    実家、近いけど気軽に見てて!なんて言える関係性では無いので...

    +92

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:00 

    お母さん達が楽になれば一番いいのにしんどくて誰にも頼れなくて辛い思いすることしか許せない人はなんなんだ。
    旦那さんにしても家族間がそれでいいと同意してしてるなら外野が言うことないのに

    +100

    -4

  • 48. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:10 

    おんぶにだっこ

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:28 

    >>26
    叩いてるほうが完全に嫉妬でトピズレだから、叩かれてもどうとも思わなさそう

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:28 

    保育園にお世話になっております。自分も保育士だけど、自分の子どもずっと見てるの辛い

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:38 

    楽でいいなぁ羨ましい

    +46

    -4

  • 52. 匿名 2022/02/06(日) 21:54:23 

    主さん羨ましい!!羨ましい!!
    羨ま…しぃ…涙

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/06(日) 21:54:59 

    >>33
    該当しない人がわざわざ突っ込んできて文句垂れていくガルちゃん

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2022/02/06(日) 21:55:05 

    >>27
    なんでそれで嫌いになったの?

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2022/02/06(日) 21:55:23 

    >>25
    むしろ逆にいいと思う
    就職での縁故採用と同じ
    今の時代は全うな手段

    +9

    -5

  • 56. 匿名 2022/02/06(日) 21:55:28 

    実家、義実家、両方に助けられて息子は立派に成人しました。本当に感謝、感謝です。

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:06 

    >>35
    それ一番羨ましいパターンだわ
    隣同士の部屋を買って面倒見てもらったりするのがめっちゃ羨ましい

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:07 

    >>21
    そうなったら自分達で何とかするだけや

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:28 

    >>55
    主の子供が息子だったら姑が家付き娘なのはキッツい

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:32 

    >>1
    私も同じです
    1歳児がいて実家に同居してます

    父親は50代で自営業でまだバリバリ働いてて(と言っても平日休んで旅行とかも行けるくらいには時間も余裕ある)
    母親も専業主婦

    夫は父と私より仲良くて2人で飲みに行ったりもしてる

    夫婦で実家から離れて暮らしてた時はお互い家事育児に疲れてた
    今の方が全然ラクさせて貰ってるって夫も言ってるよ

    毎日楽しいよ〜!

    +59

    -12

  • 61. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:34 

    頼っちゃいけないと思うけど孫に会いたいらしくて預かるよと連絡くるからたまに預かってもらって夫婦でディナーいったりする
    本当にありがたいことだ

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:36 

    >>46
    私も。
    甘えたいと思える親がいるって羨ましいよね。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:42 

    頼れるものは頼った方が良い
    ノイローゼや鬱になる人が少しでも減れば良い

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:49 

    すごく羨ましい…義実家と近くてうざいとかいうツイートを見かけますが、遠方で頼りたくても頼れない身からしたら義でも羨ましいです。ないものねだりですよね。

    +39

    -3

  • 65. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:07 

    計算した訳ではないけど、実家が近くてかなり助かった
    成長した今も孫を可愛がってくれてるし、両親には本当に感謝しかないわ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:25 

    >>50
    保育士さんでもそう思うことあるんだね
    子育ては本当に大変だよね

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:53 

    >>53
    まあそれががるちゃんだよね

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:57 

    義実家は何もしてくれないけど実家には助けてもらってます。精神的な支えです。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:31 

    >>47
    自分がしてる苦労を相手もするべきだと思う人も居るってことだよね

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:28 

    実家は子供を預けたり保育園に送迎してもらったりしてる
    義実家は年齢的に子供のお世話ができないから金銭面で援助してもらってる
    恵まれていることに日々感謝している
    もちろん老後は恩返しで助けてあげる気持ち満々です。

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:37 

    >>1
    うちも実家の近くに住んでるからほぼそんな感じ。赤ちゃんの頃から寝不足とは無縁で毎日10時間睡眠、週2〜3回は一人でゆっくりランチやショッピングしたりしてる。

    +12

    -20

  • 72. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:54 

    父親が定年する1年前に出産して初孫誕生。
    母親はその数年前から退職してほぼ専業主婦状態だったもんで、
    父が定年して息子が一歳になる頃から週に2〜3預けて5〜6時間パートに出させて貰ってる。
    毎回お昼ご飯は持たせて数万だけど渡してる。
    保育園入れるより安いし時々多く作ったからって夕飯のおかず持たせてくれたり、美容院や病院も行かせてもらったりして本当に実家に助けられてる。
    同市内に住む義実家も「孫くん、そろそろうちにお泊まりしても大丈夫でしょ?」って言ってくれてる。
    今までは私と以外寝るのが嫌だだったからお泊まり出来なかったけど、この間「ばーばんちお泊まりしたい」と言ってた!ラッキー!!ぜひしてくれぇ〜!
    会いに行くと夕飯ご馳走様してくれるだけじゃなくら義実家も旦那の好物作って持たせてくれたり、お義父さんが作った野菜くれたり。
    本当両方の親に恵まれて助けられてます。

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/06(日) 22:02:04 

    >>47
    ほんとにね
    ガルちゃんだから叩きコメくることも覚悟の上で書いてるだろうけど、それでも実際こんだけ「甘えんな」とか書かれてると女の敵は女なんだなーと思う

    「自分はこんなに苦労してるのに💢」って気持ちからなの?

    無理強いしてるんじゃなければ頼れるところは頼っていい
    というか、今の世の中ママ一人にのしかかる負担が大き過ぎるんだよ元々

    +62

    -5

  • 74. 匿名 2022/02/06(日) 22:02:27 

    この前ミスドでおばあちゃんとママと子どもで楽しそうにドーナツ食べてるのみて本気で羨ましいと思った!!
    子ども連れて気軽にお茶できる相手すらいないもん。

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:01 

    介護はされる予定ですか?
    義姉夫婦+子供2人がその状態で義実家に10年いるんですけど、旦那にそれとなく聞いたら「あの姉は介護とかしないタイプだろうな…」とかぼやいてて。
    冗談じゃねーぞと思ったのですが、他の皆さんどういう考えなのかなと疑問だったので…

    +6

    -9

  • 76. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:03 

    実母は近くに住んでるけどそんな献身的に世話してくれないな〜。孫には会いたくてうちに来るけど、お世話をしてくれる感じはないな。羨ましい!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:03 

    >>16
    トピ主ではないけどなんで?ごめん本当にわからない😅

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:41 

    助け合って生きようぜ〜
    助けてもらった分、孫が出来たら助けてあげたらええんや

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:06 

    入退院繰り返してて実母、義母に助けてもらってる
    旦那一人じゃ保育園の時間も長くなってしまうし晩御飯も遅くなる
    病気になる前は夫婦でやってきたけど頼るしかないし甘えれる環境に感謝ですよ

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:20 

    義実家にめちゃくちゃ助けられてる。
    義実家近くに越してきたけど家も建ててもらったし、私が体調不良の時とかどうしても用事がある時は義母さんが子供の面倒見てくれる。
    用がない限り向こうからは来ないし、来ても要件が済めばすぐに帰る。
    サバサバしてるし距離感がちょうど良い。
    近くに住んでる義兄家族もみんないい人達だし姪たちはうちの子供達をすごく可愛がってくれて本当にありがたい。

    +30

    -4

  • 81. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:22 

    義実家が隣です。義父が仕事引退してからは毎日保育園に子供たちを送ってくれています。なので朝は少しだけ時間に余裕ができました。

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:44 

    親との関係が良好なら
    子供にとっても良い事づくめだよね

    そりゃ頼れる親が近くに居ないとかだと嫌になるよね
    でも嫉妬は良くない

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:45 

    >>75
    義両親が介護になったら離婚

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/06(日) 22:05:03 

    そうかいそうかいよかったねー、
    頼れる人なし、旦那激務の兼業主婦より

    +30

    -5

  • 85. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:13 

    >>60

    うちも父親と旦那が仲良しで助かる!
    二人でずっとなんかゲームの話とかしてる。
    旦那を蔑ろにしてない?とかいうコメントあったけど、嫁実家に同居パターンってけっこう旦那が良い意味の能天気で「助かるー」って言ってるの多いと思う。

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:57 

    >>39
    子供二人里帰りも手伝いもなく頑張って、なんとか小学生になりました。共働きしんどい…
    退院後から動いてたからそのせいか常に身体しんどいけどなんとかやってます。
    お互い頑張りましょう!

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:24 

    私も実家同居
    同居前より親がみるみる若返ったよ笑

    公園で子供と走り回ったり唄歌いながらダンスしたり、親の健康にも良いはず笑

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:30 

    金持ちで面倒も見てくれる親だとめっちゃ楽でいいよね

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:42 

    >>75
    うちはそれなりに良くしてもらってるからお手伝いはするつもり。
    近居だから買い物したり様子見に行ったり。
    うちの両親のこともあるから義両親だけにすることはできないからね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/06(日) 22:08:26 

    離婚して出戻り
    ほとんど毎日ご飯作ってくれて1日2時間くらい子供の相手してくれて本当に助かってる
    老後はたくさん恩返ししようと思ってる

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:03 

    保健師さんが助けてくれる人が必要ですよって言ってたよ
    余裕がなくなると虐待につながると警告してた
    両親とか助けてくれるのなら最大限に利用していいと思う
    私は親には頼れなさそうだから無料や料金安い産後ケアサービスを
    最大限に利用しようと思う
    今妊娠中だけど

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:17 

    私は義実家の方がお世話になってる。実家は頼れないので義母がいつも先回りして提案してくれる。
    はじめはそれが嫌で断りまくってたけど…笑
    出産で入院する時なんかも助けてもらったし感謝してる。
    私の実母がアレな事を分かってるから義母がその分気にかけてくれてる。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:18 

    >>1
    うちも周りに協力してもらってて感謝してる。

    子供はもう高校生になったけど、まとめ買いして献立伝えたり、下ごしらえして置けば母が焼いたり揚げたり煮込んだりしてくれてる。
    仕事から帰って、それが既にできているだけでありがたい。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:54 

    自分の親と敷地内同居してる人が一番良くない?
    いつでも面倒見てもらえて

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:58 

    >>38
    そうそう
    なんなら出先で「可愛いわね~お母さんも無理せずにね~」なんて声かけてくれる人、手を貸してくれる人みんなに支えて貰いながら育児してる
    私も地道に社会に恩返ししていきたい

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:03 

    >>85
    わかる
    旦那さんが脳天気なんだよね
    細かい事気にしないタイプ

    それに夫婦喧嘩したとしても親も娘より旦那さんの肩持つんだよね

    +10

    -4

  • 97. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:23 

    ぼーっとした爺さんがベビーカーを押していて孫らしき子供の方が心配して何度も何度もお爺さんの方を振り返ってた。
    ガードレールすら無い狭い歩道。心ここにあらずのお爺さんに預けられた子供が心配。

    +3

    -6

  • 98. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:26 

    >>30
    だからなるべく自分でやるようにしてるよ
    でも一人親だし、頼らなかったら頼らなかったで「あんまり頼ってくれないって言ってたよ」って違う人から言われるし、ある程度お願いしたほうがいいのかなとは思う。でもやっぱり申し訳なさが先に立つなあ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:37 

    >>6
    本音は結構それだと思うよ

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:44 

    >>66
    自分でも保育士してるくせにこんなに子育て大変なんだってわかってびっくり。たくさんの子ども預かる責任感はあるけど、チームワークだし給食は自分で作らなくていいし、休憩も必ず取れるし時間になれば遅番に交代できるし。子育てはそれがないから辛い。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/06(日) 22:12:48 

    >>58
    プラス親の援助ね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:14 

    もともと人間は一人で子育てできないんだよね。
    狩りとかの時代から‥。
    日本が核家族になったのもここ数十年の話し。
    私もひらきなおって実母を頼りまくってるよ!!
    その分、感謝とお礼をたくさんしてるよ。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:26 

    >>75
    同居してるからって
    同居していない兄弟が介護の負担なくなるわけじゃないよ?

    むしろ老夫婦2人だけの方が認知も早まるし張り合いが出て元気が続く可能性もある。

    それに義親の財産はあなたには関係ない

    +5

    -8

  • 104. 匿名 2022/02/06(日) 22:14:26 

    >>1
    だいたい旦那が浮気してるよね
    奥さんが実家べったりだと

    +20

    -15

  • 105. 匿名 2022/02/06(日) 22:15:07 

    >>35
    私も羨ましいと思ってたんだけど、ゆくゆくは親の手伝いをする事になるから離れてて良かったと思う。

    +6

    -7

  • 106. 匿名 2022/02/06(日) 22:15:18 

    >>12
    うち義母だわ
    実母は働いてるから迷惑かけられないから専業して暇また余してる義母が勝手にきて掃除してくれる

    +26

    -4

  • 107. 匿名 2022/02/06(日) 22:15:54 

    >>1
    うちと全く一緒!
    同じ人がいて嬉しい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:26 

    >>60
    親に余裕があると、子どももうれしいよね。
    転勤という文化がなくなってほしい。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:44 

    >>105
    お金ある親は老人ホーム入るし、お金と時間に余裕ある親じゃないと我が子の家の資金出したり近くに住ませて孫の面倒見たりしないよ

    そもそも論だけど

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:53 

    >>5
    なんでこんな偉そうなの?

    +111

    -6

  • 111. 匿名 2022/02/06(日) 22:17:08 

    >>1
    主さんの環境を否定するつもりはありませんが、かなり恵まれているとは思うので、育児の愚痴を言う相手は選んだ方がいいかも。

    +21

    -12

  • 112. 匿名 2022/02/06(日) 22:18:29 

    >>77
    僻み妬みのコメントやマイナス大量につけられるからかな。
    本当に語りたい人たちより荒らしのコメントが多くなって会話できなくなるとか。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/06(日) 22:18:52 

    >>19
    一番大事なところはそこだよね。
    旦那さんの両親があまりにも蔑ろにされてる状況になると、さすがの旦那さんもいい気はしないよね。
    頼るのは自由だけど、お互いにとって大切な親だしどちらの親も同じように大事にしたいよね。

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/06(日) 22:18:59 

    いいなあ…と思うばかり。
    妬みはよくない、自分は自分と言いつつも、日々目先の疲労感には抗えず…
    私みたいなのはこども持つべきじゃなかったのかもしれない。
    全然思うようにいかないもん。それを受け入れて笑う度量もない。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/06(日) 22:19:09 

    大丈夫だよ頼りなっていって欲しいのかな

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2022/02/06(日) 22:20:28 

    いいな。
    実家帰ったけどストレス溜まりまくりだったわ。
    旦那は休日に来てくれたけど、その日以外の沐浴も深夜のミルクも寝かしつけも全部自分だった。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:15 

    >>1
    マジレスすると、1歳くらいはまだ可愛い盛りだから祖父母も沢山関わりたいと思うんだよね。
    実際イヤイヤ期の2-3歳、活発になる4-5歳を毎日面倒見なきゃいけなくなったらどんどん負担に感じてくるんだと思う。
    子どもが増えた場合もね。

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/06(日) 22:22:11 

    夫もいるけど
    そもそも親頼れなかったら子供絶対に産んでなかったわ

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/06(日) 22:22:41 

    自分の実家と同じ県内に住んでるからよく遊びに来てくれる
    見てるから2人でご飯食べに行っておいでって息抜きさせてくれて本当に助かってる
    親も孫に会えて嬉しそうだから少し甘えさせてもらってるよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/06(日) 22:23:24 

    >>5
    思うなよって言い方普通しませんよ

    +117

    -7

  • 121. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:09 

    >>2
    ついでに同居嫁そっちのけで自分の娘をしょっちゅううちに来させる。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:09 

    >>117
    我が家は8.5.2歳児いるけど
    ほぼ毎日同じ時間過ごしてるから孫可愛がりが年々すごい
    3〜4歳で幼稚園にも行くしね

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:20 

    遠方に住んでて夫は深夜帰宅だから平日ワンオペなんだけど、長期休暇や出産時里帰りの時は両親義両親全力で手伝ってもらえるから、それだけでも本当にありがたい。
    正直両実家がなければ2人目3人目は考えられなかったかも。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:26 

    上の子が保育園通ってるとき
    送り迎えはおばあちゃんってお家が多くて羨ましかったな〜
    卒園前で発表の練習とかあるから
    下の子産まれて、退院した翌日から上の子送り迎えしてたなー。

    手助けしてもらえるなら絶対甘えた方がいいと思います!

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/06(日) 22:26:30 

    >>106
    うちも義母の方が家事力高いからつい頼ってしまう。
    実母の方が頼みやすいし気楽なんだけど、あまり孫に興味がないのか遊びに行ってもスルーされることが多くて。
    義父母は愛情持って関わってくれてるのが分かるから、つい義実家にばかり入り浸ってしまってる。

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/06(日) 22:26:44 

    >>2
    「私が嫁の頃は…」とか言わないのめっちゃいいじゃん。
    能天気で優しい姑とか最高じゃん。

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/06(日) 22:26:45 

    実家が遠方で頼れない
    ワンオペだと絶対2人目作ろうと思えない

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:29 

    >>1
    うちも実家で同居。小学生2人子供います。
    うちは両親がまだ50代で若いから、いろんな所連れてってくれたり預かったり日々の生活も助かってる。
    長男と母なんていつも一緒にいるから、趣味の集まりの人に親子と思われてたらしい。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:47 

    >>104
    まじでこれ。
    知り合いに嫁の実家に同居してる人何人かいるけど、みんな居心地悪いって言ってた。
    仕事終わっても家帰りたくないから女の家か、駐車場で時間潰してるって。

    +7

    -13

  • 130. 匿名 2022/02/06(日) 22:29:43 

    実家から徒歩10分のところに住んでて、実母が仕事休みの日はうちに来てくれたり実家に行ったりしてる!

    夫が激務で2連休さえ年に1度しかとれないから実父もかなり協力的で、たまに子供たちをお風呂に入れてくれたり出かけ先に送迎してくれたり、夜ご飯をテイクアウトで買ってきてくれたりする。
    現金は子供たちのお祝いのときや節目のみに頂くけど、普段から色々必要なものを買ってくれて本当に助かる!

    実両親も「夫くんが忙しくて大変だろうから、どんどん頼っていいからね!できることはするよ!」と言ってくれるし本当に心から感謝してる。
    わたしの実家の近くに住もうと言ってくれた夫にも感謝しかない。
    夫も仕事以外の時間が許す限りは育児にかなり協力的だし本当に恵まれてるなと思う。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/06(日) 22:32:09 

    私自身が祖父母同居で育って祖父母にも色々連れて行って貰ったりして楽しかった

    今は夫と共に実家同居で敷地内に祖父母も住んでて祖父母、両親みんなで我が子を可愛がって貰ってます

    祖父母が作る畑の無農薬野菜もいつも新鮮だし魚の種類も豊富だし子供も喜んで毎日ご飯食べてる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:12 

    >>47
    自分らが被害を被るわけじゃないのにね。
    恵まれてる環境の人を嫉妬して叩くっていう思考回路がやばい。自分が損するわけじゃないのに。他人が幸せ、得をするのが許せない人種なんだろうなと思う。

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:23 

    >>35
    私もそんな感じの家庭で育ったけど、お出かけはいつも祖父母と一緒か私だけ祖父母とお留守番。
    旅行も必ず祖父母も一緒だったから、家族だけでお出かけしたかったって思いが未だに残ってる。
    母も私のことそこまで興味ない?ってくらい祖母に丸投げな感じで寂しかったな。小さい頃は自分は邪魔者なの?って思う時もあった。
    だから今あまり親とは関係良くないし、私は親に頼らず夫と協力して育児してる。

    +39

    -4

  • 134. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:45 

    >>124
    下の子も連れてお迎え行ってたの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/06(日) 22:34:22 

    >>30
    クソバイスすぎるwww最優秀賞あげるよ

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2022/02/06(日) 22:34:56 

    >>20
    もう完全に加藤浩次で再生されちゃうww

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:42 

    私も実家は徒歩圏内、義実家は飛行機の距離、今のところ私の両親にとって孫は私の1人娘だけ、こういった環境で育ってるから娘にとって祖父母と言えば私の両親、叔父は私の弟たちって感じで育ってる。

    しかも私の実家のほうが都会で、経済力も私の実家のほうがある。

    +2

    -6

  • 138. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:13 

    >>104
    って思わないとやってらんないよね。わたしの周りにはそんな人いないなー。寧ろいつもカリカリイライラしてる奥さんの旦那さんが浮気してる確率が高い。

    +18

    -6

  • 139. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:25 

    >>86
    返信ありがとうございます。
    私も2人目です。
    2泊3日で退院して上の子見ながらワンオペ。
    同じく頑張っている方からの書き込みでさらにやる気が出ました!仕事も育児も毎日お疲れ様です☺
    頑張りましょうね!!!

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:28 

    車で30分の距離に親住んでるけど母は免許持ってないし、交通機関もない(遠回りになる)からこちらから行かないと行けない。
    いちいち実家に行くたびにオムツやミルクなど持って行くのも面倒だし、近くにいるけど頼れない。
    親が動ける人羨ましい。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:38 

    >>134
    横だけどそりゃそうだ笑
    私も退院初日からお迎えだったよ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/06(日) 22:38:05 

    >>71
    素直に羨ましい。
    旦那育児2割くらいしかしないくせに文句は一人前。もう辛い

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/06(日) 22:38:33 

    うちも敷地内同居の実母が子供大好き元保育士だから
    頼りまくりで感謝してる。
    人にはあんまり言わないけど。

    お陰で少し余裕あるときは
    友達(気心の知れた)の子とか預かってた。
    コロナ前だけど。

    感謝の気持ちを還元するために少しでも友達を手伝いたくて。
    もちろん母にもいつも恩返しさしてもらってる。

    ありがたいことだよ。

    +6

    -4

  • 144. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:03 

    >>3
    その気持ちだけで充分だよー

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:15 

    >>104
    義理妹もされてればいいのに

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:39 

    いつもイライラして怒ってばかりの母親より周りに助けてもらって余裕のある母親の方が子供も幸せだよね。うちの母親は共働きで頼る人もいなくて(実母とも義母とも不仲だった)いつもイライラしてて怒鳴られてて本当に嫌だった。いつも母親の機嫌を気にしてたわ。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/06(日) 22:40:06 

    寝ない子の育児を経験してるから、寝不足のママが居たら、私が抱っこしとくから数時間まとめて寝て!と言って協力したくなる。現実的には無理だけどさ。
    頼れる環境が当たり前という態度を取らず感謝持ち忘れず、頼れるものはどんどん頼っていいと思うよ。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/06(日) 22:40:22 

    >>141
    1ヶ月なる前に連れてってたって事?

    +0

    -4

  • 149. 匿名 2022/02/06(日) 22:40:25 

    >>75
    昔から介護だけはしないと宣言してます。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/06(日) 22:40:45 

    こういう人羨ましいんだけど、実家とか近いところに住むって結局その実家の辺しか知らないで人生終わってく人がほとんどなんでしょ?
    色んな所に住んで世界広げて欲しいと願う気持ちもあるからすごいジレンマ。

    +3

    -16

  • 151. 匿名 2022/02/06(日) 22:41:10 

    >>104
    浮気はしてなかったけど知り合いは離婚した。
    共働きだったから朝子どもを実家に預けて夜迎えに行く。
    その時に子どもと母親は実家で晩御飯とお風呂に入って家には寝に帰るだけ状態。
    お互いサービス業だったからあまり休みが合わなくて普段の子育てが実家で完結するから一緒に生活する意味がないとの事。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/06(日) 22:42:56 

    私も実家で同居してます
    もともと夫婦で都内住んでて妊娠発覚した直後にコロナ流行...妊娠中もストレス凄くて実家に里帰りした時は、こんないい所で私育ったんだ!って思った
    育休取った夫と実家で里帰り生活してたら夫の方がこっちの方が景色も居心地もいいし在宅仕事も捗るわと言ってくれた

    なんだかんだ都内に戻って生活してたんだけど完全リモートで仕事出来ることになったから実家へ引っ越したよ
    もう本当に毎日に感謝してる

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:04 

    >>150
    その考えが視野が狭いんだけど。大学、社会人の独身時代に違う場所に住んでる人が殆どだと思う。どうにかして叩きたいのが見え見え。

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:28 

    >>1
    全然いいと思う!うちは夫が土日仕事なこともあり週末だけ実家です。完全同居したいくらいだけど、そしたら夫は何もやらなくなるだろうし夫の存在意義が我が家はなくなりそうです(笑)

    祖父母も週末だけだからいいけど平日は仕事してるので毎日となるとストレスたまるだろうなと。

    うまくやれてるのなら、それに越したことはないよ!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:34 

    >>5
    わかった!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/06(日) 22:44:36 

    >>129
    私の弟もそのパターンなんだけどさ、このトピは実家で同居してる人が多いからマイナスだと思うよ。

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2022/02/06(日) 22:45:07 

    >>151
    これ実家がなかったら朝から晩まで保育園で過ごさせるんだよね。どっちみち子供が可哀想。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/06(日) 22:46:03 

    >>96
    めちゃくちゃわかる
    喧嘩したら「○○君も仕事して疲れてるんだから」とか「優しくていい旦那さんじゃない、アンタの父親見てみ?家事したことないよ?」とか言ってくる笑

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/06(日) 22:46:24 

    良い旦那捕まえられて本当に良かった

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2022/02/06(日) 22:46:36 

    >>111
    マイナス結構あるけど、それはそう思う
    女の人って共感して欲しい生き物だし
    産まれた時から里帰りなし日々ワンオペ育児で頼る人周りにいない転勤族で実家からのおもちゃ買ってもらったりの援助もなく子供も元気元気でとにかく大変そうなママさんに対して
    実家行きまくりで預けてマッサージや買い物行ってリフレッシュしたり、実家家族でたくさんお出掛けして楽しんでおもちゃ買ってもらって子供も穏やかで育児楽しんでるママさんが
    家族で仲良くお出掛けした写真や成長記録送ったり、子供が同じ歳だし育児で辛いことあったら共有したいって言ってたけど
    いや、そりゃ無理だろと思いました
    ワンオペしてるママさんも色々と聞いてて気まずそうな顔してましたし
    私も恵まれてる環境な方だと思ってるんで、あまり周りに言わないようにするかなるべく同じような環境の人とわかるまでは言わないようにしてる

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/06(日) 22:46:43 

    私周りに助けられて育った子供の立場です

    両親共働き+母親が身体障害だったので、小さい頃から父方の祖父母が良く面倒見てくれていました。

    保育園が終わると祖父母が迎えに来て、従兄弟も含め4人分の夕飯を作ってお風呂に入れて…としてくれて、その後同居してからは、家中の掃除洗濯などの家事までほぼ祖父母が担ってくれていたので今思うと頭が上がりません。
    離乳食の頃から高校生まで、1番食べたご飯は祖母の作ったご飯だったので、お袋の味は母親ではなく祖母の味です笑

    祖父母とはいえこんなにサポートしてくれる人は中々いないと思うので両親がある意味羨ましいです。笑笑

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/06(日) 22:47:14 

    いいなあいいなあいいなあ。。。ほんとにいるんだなこういう家庭。。。
    うちは実家は母親が毒(すぐヒステリック起こす、自分の生活を乱されるのが嫌、自分が夫の転勤で苦労したもんだから「あなたも1人でがんばんなさい、私なんかもっと大変だった」と言ってくるタイプ)、義実家は貧乏だし問題だらけで、とても子供をお願いできる環境じゃない。どっちのおじいちゃんおばあちゃんからもたくさん遊んで可愛がってもらえるお子さんは幸せですね。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/06(日) 22:47:29 

    >>148
    そうするしかないから仕方なく無いかな?
    置いていけないし

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:39 

    >>129
    マイナス多いけど弟がこれ。
    末っ子長男だから私の両親も息子とられた気分だと言ってるし、弟本人も居心地悪くて月に一度は実家に帰ってくるほど。
    女の家にはいないと思うけど、帰宅するの嫌だから駐車場やコンビニで時間潰したり進んで残業してるって。

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:59 

    >>69
    朝ドラトピたまに覗くんだけど、今回の主人公は苦労してない!ラクし過ぎ!ご都合主義!面白くない!ってコメント結構みる。
    他人がラクしてるの許せない人って一定数いるんだね。

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/06(日) 22:49:21 

    >>3
    うちも最初は申し訳なかったけど今はもうワンオペでノイローゼになるよりマシだと開き直ってます(笑)まだ4ヶ月だけど自由時間たっぷりだからオンラインゲームのレベル上げに必死な毎日です

    +14

    -10

  • 167. 匿名 2022/02/06(日) 22:49:27 

    >>95
    わかる!若い頃は田舎が嫌過ぎて都会に出てたんだけど、子育てを機にUターンしてきたら田舎のつながりの暖かいこと暖かいこと…。
    ご近所さんが何かと助けてくれる。コロナ禍で児童館とか行けないから、散歩中に声かけてくれるだけでも本当嬉しい。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/02/06(日) 22:49:52 

    >>38
    そうなんだよね。本来子育てはみんなでした。母親が産後に気持ちが不安定なのは周りからヘルプを受けるため。助けてもらわなきゃそもそも育児は難しいってことだ。頼れる人はどんどん頼るべき。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/06(日) 22:51:30 

    >>5
    頼る人がいないことも当たり前じゃないよ

    +45

    -9

  • 170. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:15 

    >>129
    うちの旦那は最初やんわり反対してたけど今は同居最高!って言ってるから人によると思う

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:27 

    >>104
    そう思わないと保てないのかな?
    もしくは周囲にそういう人しかいないのか、、。

    +10

    -4

  • 172. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:28 

    >>111
    主は愚痴を言ってるわけじゃないじゃん。
    同じような境遇の方と話したいって書いてるのに、なんでこのトピでわざわざそうじゃない境遇の人に気を遣わなきゃいけないの?
    主だってリアルでわざわざそんな人に愚痴なんか言わないでしょ。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/06(日) 22:55:17 

    >>49
    うん、嫉妬乙って思うだけだよね。笑

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2022/02/06(日) 22:55:18 

    >>111
    まー、だからこそガルちゃんに書いてるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/06(日) 22:56:03 

    >>104
    え…そんな人たちしか周りにいないんだね。実家や義実家の援助ありきで育児してる人結構知ってるけど、旦那さんが浮気してるなんて聞いたことない。みんな旦那さんも協力的な上で頼ってるけどな。すごい環境だね…。類友ってやつかな?

    +12

    -4

  • 176. 匿名 2022/02/06(日) 22:58:19 

    >>172
    いや、本当にこれ。
    主へのプラマイ見ても半数が文句言いたくて来てることがわかるよね。
    トピタイにも「〜してる人あつまれ」って書いてるのに、なんで該当しない人がわざわざカチコミにくるんだろう。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/06(日) 22:59:28 

    >>115
    それはもう既に言われてるから別にガル民に言われたいわけじゃないと思う笑

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/06(日) 22:59:42 

    正直全然羨ましくないかなw
    自分の子は自分たちで育てたい。家事も自分のやり方みつけてやっていきたい。
    祖父母に育てられた子は甘ったれのポンコツになるよ。親がきちんと責任持って精一杯子育てしないとね。

    +11

    -17

  • 179. 匿名 2022/02/06(日) 23:02:36 

    >>73
    うちの義姉、まさにそういう思考だよ。
    義姉は母子家庭で母親が厳しく、昔から甘えさせてもらえないんだって。
    一方の私は両親健在で、娘である私も孫もストレートに可愛がってくれる。
    イヤな顔せず預かってくれたり、送迎してくれたり。

    それが気に入らないと、ある日突然ブチ切れられた。「私は誰にも頼らず頑張ってるのに」って。
    実際は、時々ウチの両親に子供預けて夜飲みに行ったりしてるんだけどね。彼女の中ではない事になってるらしい。

    お互い両親とは同居していないから、私が義姉の生活を脅かしているわけではない。
    両親は義姉にもっと甘えなさいと言っているそうだけど、義姉は自分の子供をウチの両親とあまり触れ合いさせたくないらしい。
    「自分は両親に甘えたくないから、ガル子も甘えるな」という思考回路。

    義姉の脳内では「生活態度のなってない義妹を教育してやってる私」になってるから、義姉妹とはいえ他人の家庭に口出ししてくる異常さに全く気付いていない。

    私は毎月保育料として決まったお金を両親に渡してるし、送迎などして貰ったらガソリン代も渡してる。
    父・母の日や誕生日にはプレゼントも欠かさず渡すし、畑などの手伝いを頼まれたら必ず引き受けてる。持ち出しもあり。
    義姉夫婦はそういうの一切なし。

    「私はこんなに頑張ってるのに。私は可哀想」思考の女はホント、やばいよ。
    自己愛と認知の歪みが尋常じゃない。

    長々と自分語りごめんなさい。

    +9

    -6

  • 180. 匿名 2022/02/06(日) 23:02:45 

    >>176
    よこ、本当にそれ!わざわざトピタイに該当しない人がきてせっせと>>1にマイナス押して、何とか叩きたいが為に粗探しして…すごい執着心だなって思う。自分が迷惑かけられてたり損するわけじゃないのに怖いよw

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2022/02/06(日) 23:05:25 

    >>115
    ん?実両親や義両親が了承してるからそういうことができる関係であって、今更ガル民にそんなこと言われたいわけないじゃん。そんなこと別に望んでないと思うよw

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2022/02/06(日) 23:06:16 

    >>178
    文面から嫉妬が滲み出てるよ。トピタイ読めないなら出て行ったほうがいいのでは…。

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:00 

    >>150
    大きなお世話すぎて笑った。あなたは転勤族か何かなの?

    私の場合は結婚する前に都会に出てたくさん遊んで働いて色んな経験したから、これから地元に一生住むとしても満足だよ。別に田舎でも自分から動けば色んな刺激あると思うし。

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/06(日) 23:10:21 

    >>150
    色んなところに住まないと見識が広がらないという発想がなんか…。
    よほど貧乏でもなければ趣味で世界を広げたり旅行で各地飛び回ったり出来るじゃん。

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2022/02/06(日) 23:11:51 

    >>151
    それ子供育ててるの一体誰なの?って話

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/06(日) 23:12:48 

    コロナで遊ぶとこもないから実家よくいくよ
    子供も嬉しそうだし私も楽しいし親もおいでおいでといってくれるから嬉しい
    近所の家にも嫁いだ娘さんの車がしょっちゅう停まってるからみんな頼ってる人多いんだなとおもってた

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:22 

    >>152
    似た状況すぎてビックリした!
    うちも妊娠中に実家帰ったんだけど、都会より全然居心地よかった。
    産んだのがコロナまっさかりの時期でその頃に旦那がテレワークになって、1年ほど実家で過ごしてたんだけど
    最近、そろそろ出社になるかなと身構えてたところにオミクロン爆発で完全にテレワークになった。
    もう都会には戻れん。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:55 

    >>150
    これ思う
    例えば地方同士の人が東京で出会って都内勤務だったらなかなか実家近くでは育児できないと思うんだけど無理やり夫を実家に連れ帰るのかな

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:59 

    >>150
    大学の時、県外の大学に通ったり、海外行ったりしたけど結局住むなら実家近くが一番だと感じた

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/06(日) 23:16:34 

    親が頼れるか否かって結構大きいよね。
    実親と同居の友達いるけど子ども3人産んだ。
    子育てでワンオペになる事がない。
    私に2人目は?って聞かれたけど、ウチは実家も遠いし、旦那も出張や残業でほぼワンオペ。
    もう1人欲しいけど悪阻の時旦那が出張や残業でいない時今の子の世話ができるかとか考えたら正直自信がない。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/06(日) 23:16:42 

    >>104
    こういうこと言わないと自分保てないの?

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2022/02/06(日) 23:17:07 

    >>162
    妬み嫉みのコメントじゃなくて「いいな」って書けるあなたはすごく素敵な人だと思います。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2022/02/06(日) 23:17:40 

    ワンオペだから羨ましい
    夜ゆっくり寝たいわ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/06(日) 23:19:30 

    話は逸れるけど、保育園のママ共が完全ワンオペで鬱になり亡くなってしまった
    その後ご両親は車で3時間の距離を毎週孫に会いに来るようになり、娘が生きている時から来ていたら良かったと悔やんでおられた
    自分の子がSOS出していたら助けたいと思う親がいても全く不思議ではない

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/06(日) 23:20:05 

    >>178
    可哀想で泣けてくる

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:22 

    >>150
    実家の隣に住んでるけど、
    学生時代は海外に留学もしたり
    国内外問わず旅行しまくったよ?
    めちゃくちゃ見識広げて
    実家最高やん!ってなったパターン✌️

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:34 

    >>179
    そのお義姉さんこのトピに何回かコメントしてたよ

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:07 

    >>170
    うちの旦那もローン地獄もなくうちの実家援助で金銭的にも余裕があり、美味しいご飯も出てきて何不自由ないのか毎日早く帰って来ては子供と遊んでるよ。
    いろんな人がいるね。

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:52 

    >>186
    わかる、徒歩5分圏内だけでも4世帯ほどある。
    ほぼ毎日ママと子どもたちが遊びに来てる。
    うちは同居だし、同居世帯も3つある。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/06(日) 23:24:51 

    >>188
    いや、そういう人は都会で暮らしていくだけじゃない?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/06(日) 23:25:55 

    全く同じです。
    0歳の息子がいて
    私の実家で同居しています。
    ご飯作りはほとんど私だけど
    作るの好きだし、休みの日は少しの間
    子どもを見ててもらえて買い物にもいけるし
    とても助かっています。

    旦那も感謝ですよね。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/06(日) 23:27:33 

    >>150
    子ども産むくらいの年齢になればもう遊び尽くしてる人も多いと思う。
    たくさん色んな経験した上で地元に帰って、あとは地域復興に力入れてる人とかよく居るよね。能力あると移住とかで待遇よかったりするし。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/06(日) 23:29:59 

    >>112
    なるほど。嫉妬の対象になることなんだね。ありがとう。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/06(日) 23:30:51 

    >>36
    すぐ昔を出す。どのくらい昔よ。昔がいいなら、昔からの風習を今は令和だと言わずにやり続けなよ。

    +7

    -19

  • 205. 匿名 2022/02/06(日) 23:31:47 

    大いに頼っていいし、別に2人目3人目作っても全然アリだと思う。少子化だし。

    そもそも1人ならまだしも、2人目以降育てるのって旦那さん激務とかだと物理的に無理じゃね?ってなるじゃん。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/06(日) 23:32:19 

    >>139
    頼る環境が全くなくて体力的、精神的にも辛いけど、同じ境遇の方も同じように頑張ってるから、それが支えになってます。
    お身体大丈夫ですか?このご時世難しいかもですが、念のため上のお子様の一時保育など登録だけでもされたら安心だと思います。結局使わずに終わってしまったのですが💦
    買い物は生協のお陰でなんとかなりました。
    手抜きで乗り越えましょう!

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:19 

    >>5
    こっわw

    +30

    -2

  • 208. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:52 

    >>5
    言い方草

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/06(日) 23:36:37 

    田舎だからか、我が家も含め実家に頼ってない家庭のほうが珍しい。
    同居だったり敷地内同居だったり、奥さんの実家の横に家建ててたり、同じ町内に住んでたり、
    みんなスープ冷めないどころか熱すぎて火傷するレベルの距離だわ。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/06(日) 23:39:19 

    >>39
    初めて聞いた。退院って早められるの…?
    家でワンオペなら退院早めないで病院に1日でも居られたほうが良さそうだけど

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/06(日) 23:40:01 

    何故トピズレの人はわざわざ来てしまうのか。

    私は自分のコンプレックスが刺激されるような、羨ましい妬ましいと思うトピは絶対に覗かないようにしてるよ。

    +17

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/06(日) 23:41:55 

    私はトピに該当する助けられてる側の人間だけど
    ここで易々と本当のことを話したら
    人の恨みを買うということが学べました
    実生活で気をつけようと思います

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/06(日) 23:44:04 

    >>1
    同居はしてないけど、徒歩2分の所に住んでてしょっちゅうお世話になってる。
    さすがにマイナスだろうけど私の所は母がまだバリバリ働いてるので、2歳の末っ子はひぃお婆ちゃんに昼間預けて3時間ほど働いてる。

    4月からは保育園に受かったから保育園だけど、生活にハリが無くなるって惜しんでるけど、体の方が心配。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/06(日) 23:45:36 

    >>209
    ガルだと「親は言えないだけで本当は迷惑だと思ってるよ」とか言われるけど、
    田舎だとむしろ【子世帯に頼られるのがステータス】みたいになってる。

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/06(日) 23:53:37 

    >>71
    ちゃんと子育てしてる?

    +6

    -8

  • 216. 匿名 2022/02/06(日) 23:56:35 

    >>97
    公園で会ったおじいちゃんが、一歳くらいの孫を連れてたんだけど、炊飯器の湯気に手を乗せちゃって火傷して皮膚移植するんだよねー!って初対面の私に言ってきた。
    大丈夫かな?

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:33 

    >>129
    友達の旦那もご飯の時間ずらして1人で食べてるって言ってた。

    +9

    -3

  • 218. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:24 

    >>1
    旦那たてないと

    +2

    -6

  • 219. 匿名 2022/02/07(月) 00:02:10 

    >>5

    主さんの場合、育児を助けてもらっているというよりは、単に自立できてない夫婦だよね。親ありきで育児や家事が成り立っている。別の家庭を持ったという自覚がないんだろうな。

    +45

    -25

  • 220. 匿名 2022/02/07(月) 00:02:54 

    >>150
    羨ましいから(自分は無理だったから)我が子には実家近くに住んで欲しい、でも世界を広げてほしい。うーんジレンマ!
    ってこと?

    それともまさか我らガル民に世界広げて欲しいって思ってる?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/07(月) 00:06:25 

    >>178
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/07(月) 00:10:57 

    >>219
    なんか…ドンマイ。ガルちゃんなんかで、気に入らないトピ見つけてはわざわざイチャモンつけにきて…他人を下に見ることでしか自尊心満たせない貴方が可哀想でならない。

    +24

    -8

  • 223. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:30 

    >>210
    上の子いるとか?
    2人目以降だと身体に問題なければ退院早められる病院もある

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/07(月) 00:13:54 

    >>219
    自立しててもカリカリして悪口ばっかりの性格悪い人より、甘いとこあるとしても周りに恵まれて穏やかな人と付き合いたいかな私は。

    +34

    -4

  • 225. 匿名 2022/02/07(月) 00:14:14 

    >>27
    姉妹仲悪いと先に結婚して実家頼ってきた方をこう思うよね。片方独身で実家住みだと特に。

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/07(月) 00:16:44 

    >>1
    舅姑や、両親とも一緒に住んでないし、両家とも他県で車で三時間くらいの距離だから人間自体には滅多に頼めないけど。
    お互い農家で色々作ってるから、米や野菜など沢山もらったり。車買ってもらったり、家を買うときの補助も出してもらったりかなり助かってる!
    あとはご近所さん、お裾分けはもちろんだけど、今は子どもが大きくなったから預けたりしなくなったけど。昔はワンオペ中の緊急な用事(子どもの怪我で病院やら、呼び出しやら…)の時は、下の子を預かってもらってたりした。
    地元でもなんでもない横浜市だけど、みんないい人多い☆

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:15 

    >>219
    なんで勝手にそう決めつけてんの?あなたの願望?人に頼る奴らなんて甘ったれで自立してないクソガキであってくれないと、嫉妬でどうにかなりそうなの?
    主は実家出る意思とかも伝えたうえで「頼っていいんだよ」って親から言われてるって書いてるよ

    +16

    -10

  • 228. 匿名 2022/02/07(月) 00:18:34 

    >>215
    育ててるの実家じゃんって感じ

    +13

    -6

  • 229. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:13 

    >>225
    姉妹仲が良いパターンだと甥っ子姪っ子を猫可愛がりしてデレデレになるよね笑

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:47 

    >>227
    何でもかんでもすぐ嫉妬って言うのなんなの?

    +6

    -12

  • 231. 匿名 2022/02/07(月) 00:23:27 

    >>148
    頼れないなら2人目以降はそうなるよ。
    うちの幼稚園、連れてるお母さんよく見る。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/07(月) 00:24:35 

    >>230
    それ以外になんかあるの?トピズレで叩きに来る理由

    本当に純粋に疑問なんだけど、マジで何しに来るの?なんかムカつくから「甘ったれが!」ってとにかく一言叱ってやりたい感じ?
    煽ってるんじゃなくて本当にわからない。私は該当しないトピにはいかないから。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/07(月) 00:31:15 

    >>232
    元のレスみたけど別にトピズレでもなくない?
    ただ意見を言ってるだけでしょ?

    +0

    -12

  • 234. 匿名 2022/02/07(月) 00:32:50 

    >>104
    妻側だって夫親と同居なんてしたくないし、帰りたくないとか気まずいとかはまぁわかる気もする。でもそこで浮気に走るのはやっぱ男なんだなーって呆れる。ストレスの吐口を他の女で埋めてるわけでしょ?きもーい。
    リラックスできない状況だと夫婦で話し合えばいいじゃん?思う。

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/07(月) 00:34:44 

    >>233
    意見っていうか、とにかく上から目線で何か言ってやりたいんだなってコメントだと思ったけど

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/07(月) 00:47:28 

    >>230
    自分の嫉妬心にも気づけない人が子育てできるの?(笑)

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/07(月) 00:52:10 

    >>229
    わたしこれ
    姪っ子めっちゃかわいい
    姉妹とその子どもたちと親でよく遊ぶ
    楽しいよー

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/07(月) 00:55:27 

    >>236
    本当に嫉妬だと気づいてないってパターンありえるよね。
    私も昔、「親に車買ってもらった」っていう友達に対して「社会人なら車くらい自分で買わないと…甘やかされて、まぁ…」とか本気で思っちゃってたことあるんだけど、今になって思えばどう考えても嫉妬だったもん。
    当時はたとえ周りに「それ嫉妬でしょ」って言われてたとしても絶対に認めなかっただろうと思う。

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2022/02/07(月) 00:56:50 

    >>211
    相手を攻撃して自分を正当化することで満足感を得てるのでは

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:21 

    羨ましいです!
    実家近かったらなぁ〜…
    子供三人で実家も義実家も遠いけど義両親が働け働けうるさい。
    何も手伝ってくれやしないのに口出さないでほしい。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/07(月) 03:42:12 

    >>3

    助けてもらうのは良いが
    親の老後はしっかり介護やれよと思う。

    基本ノーテンキなのか
    子供が大きくなったら疎遠にしてるって
    言ってた子がいて引いた。

    +15

    -5

  • 242. 匿名 2022/02/07(月) 04:33:56 

    >>31
    自立しろよ

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/07(月) 04:37:50 

    >>71
    子供が子供産むなよ

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2022/02/07(月) 04:56:37 

    >>214
    娘家族がしょっちゅうご飯食べに来て参っちゃうわーとか高いランドセル買わされちゃったわーとか自虐風マウント合戦してる

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/07(月) 05:24:11 

    実家も義実家も近くて実母も義母も毎日のように来てくれてた
    夫も殆ど家で仕事してるし激務ではないので大人4人でゆとりを持って子育てしてました
    今は子供たちも小学生になって実母も義母もたまにしか来なくなってちょっと寂しい

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/07(月) 06:20:29 

    >>241
    何でそんな交換条件みたいなことにしてんの?親に頼らなかったから介護しなくていいとかでもないし、親も将来介護してもらうために今世話を焼いてるわけじゃないでしょ
    引くわ

    +7

    -7

  • 247. 匿名 2022/02/07(月) 06:33:35 

    >>2
    うちの姑は婿取りすらしてなくて、同居の苦労すら知らない姑ですが、長男教が染み付いています

    長男夫婦は同居が当たり前
    長男嫁は婚家に尽くして当たり前
    家事も家業も嫁がやって当たり前
    でも嫁が手につけた職は婚家のために活かして当たり前
    子どもは3人男女とも産んで当たり前
    夫両親は在宅介護が当たり前
    もちろん息子には何もさせない
    オムツ替えも何もかも、嫁がやって当たり前

    ま、ぶっちぎってますけどね


    +0

    -3

  • 248. 匿名 2022/02/07(月) 06:36:36 

    >>246
    さんざんスネをかじりまくったくせに、親が助けを必要とする時には知らんふりって人、けっこういるのよ
    必要以上に親に頼らず自立して過ごしてきた他の兄弟にナチュラルに押し付ける
    特に娘は、「嫁に行ったから…」と長男夫婦に親の世話を押し付ける傾向がある

    もちろんそうじゃない人もたくさんいるけどね

    +12

    -2

  • 249. 匿名 2022/02/07(月) 06:50:22 

    >>248
    まさにうちの義両親…
    すぐ近くに娘夫婦に家建てさせて毎日子供連れてご飯食べに行ったり孫差別もあからさまなんだけど、介護は長男嫁の私にやらせるとか言ってる。
    わざわざ県外に引っ越してくるって。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/07(月) 06:50:22 

    >>248
    そんな話今してないよね

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2022/02/07(月) 07:08:20 

    1歳の双子を育児中です
    出産直後は私の実家に里帰りして1年近くお世話になりました
    昼間は父と母がミルクあげるのを代わってくれてその分昼寝出来てだいぶ楽でした
    姉も手伝いに来てくれてご飯作ってくれたり子どもと遊んでくれたり

    1歳になる前頃に里帰りを終えて自宅に帰りましたが、その後は義理の母が手伝いに来てくれて離乳食あげたり私がお風呂入れた後にスキンケアから着替えから寝かしつけまでやってくれて、本当に周りの手助けがなければ双子なんて育てられませんでした

    まだまだ協力してもらうようだけど、余裕が出てきて夫婦だけで双子を育てられるようになったら、お世話になったみんなに恩返しして行きたいです

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2022/02/07(月) 07:16:30 

    >>209
    むしろ同居なら助け合えるから、どんどん頼ったら良いと思うよ

    干渉されたくないからと通常は別居してたり、自分が助けてもらうことばかり考えて、親が困ってても見ないふり、という人が批判されてる

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/07(月) 07:17:15 

    >>117
    ウチそれだっ!笑
    私が里帰り出産で初孫産んだ時はフィーバーで至れり尽くせりしてくれたけど、2人目の出産の時に父親が来れるまでの間、上の子を見ていてもらったら「2歳児はもう預かれない‥」とギブアップ。
    そのあと出産した妹が、実家の土地を建て替えて同居したいと提案したけど「孫育てしたくない.近所に家買って時々会うくらいがいい」と同居を断ってたよ。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/07(月) 07:40:48 

    >>216
    英会話教室に孫と参加してるお爺さんいたけど、先生が「apple、banana、Orange♪」とか言うとすかさず爺ちゃんが大きな声で「アップルーバナナーオ・レン・ジ!」とか言ってて、私は笑い堪えるのに必死だった!40分間ずっとカタカナ英語で元気に応答しててさ。ウチは数回の体験レッスンだったから構わないけど真面目に月1万近く払って英語耳にさせようと通ってる人には迷惑だよなぁ。親はそんなこととは知らずに爺さんに通わせてるんだなぁーと思った!預けてる間、何してるかわからないから怖いよねぇ‥

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/07(月) 08:24:38 

    >>210
    上の子が居ます。
    経産婦なので家庭の事情考慮して早めてもらいました!自分のことよりも上の子優先で。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2022/02/07(月) 08:27:29 

    >>206
    1時保育、コロナ禍の為入れず産前産後も全落ちしてしまって💦
    生協便利ですよね、上の子妊娠中からとてもお世話になっています☺
    皆頑張ってますよね、励みになります!
    これ以上はトピズレになってしまうので失礼します!
    返信とっても嬉しかったです🎶

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/07(月) 08:30:14 

    >>13
    責任感強すぎてテンパって子どもに悪影響与えるくらいなら、頼れるところは頼って子どもが平和に過ごせる方が何倍もマシだわ。頼られた相手が迷惑してて拒否してるなら話は別だけど、親だけじゃなく行政だの民間だのなんでも頼れる所はあるんだから頼ればいいんだよ。あなたは何でも一人で出来てるって思ってる?

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/07(月) 08:30:59 

    >>16
    早速ネガティブな意見が並んでるもんね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/07(月) 08:42:47 

    双子だったので、妊娠中から本当にお世話になりました(>_<)
    赤ちゃん時代は母が毎日手伝いに来てくれたおかげで、ノイローゼにならずにすんだと思います。

    今は隣同士に住んでいますが(敷地内同居ではないです)、高齢になった両親の様子をいつでも見に行けるので安心です。

    子育てでお世話になったので、老後は恩返しが出来たらと思っています^_^

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/07(月) 09:00:51 

    >>2
    その場合の姑は裕福な場合が多いよね
    うちがそう

    ジャンボ宝くじが喋ってると思えば何も気にならない🤑

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/07(月) 09:04:04 

    >>105
    親の手伝いできない方が困らない?
    倒れたとか病院行くとかデイケア送迎とか、その都度ヘルパーさん手配する方が大変なような

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2022/02/07(月) 09:13:07 

    >>5
    偉そうに言うなよ

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2022/02/07(月) 09:25:01 

    >>45
    同感。
    私親を頼れない人間だから合わないと思って避けるな。

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/07(月) 09:27:31 

    >>74
    一緒一緒。
    羨ましいよね。
    でもなんでか最近なんとも思わなくなった。

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2022/02/07(月) 09:31:36 

    >>104
    前の職場の上司がこれで浮気結構してたみたい。
    仕事も夜遅くまで残って家に帰りたく無さそうだった。
    結果離婚して浮気相手と結婚してました。

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2022/02/07(月) 09:35:48 

    >>261
    ウチの親も自分の親の面倒見てなかったし、私は距離的に見れないからって言ってるよ。
    だから子育ての手助けも一切してもらわないし、

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/07(月) 09:38:52 

    >>127
    私もよ。
    でも物価や税金色々値上げされてるし、私らの年代だと年金も貰えないからお金貯めることに専念するよ。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/07(月) 09:39:13 

    はー?!自慢かよ!!

    羨ましい!

    でも自分の子がもし子供産んだりしたら精一杯サポートしたいなと思う気持ちは分かる
    自分もそうするだろうなー

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/07(月) 09:41:51 

    >>103
    いんや、大体兄弟がいても1人に負担がいく事が結構あるのが現実。みんな介護やりたくないから押し付け合う。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/07(月) 09:45:23 

    >>1
    近くに住む義母より
    遠くに住む実母の方が
    頼りになるし信頼できるけど
    里帰りの時〜1年以上経つけど
    育児とか生活の面での意見の違いで
    行くと揉めるからしんどいのはある。

    こないだは泊まりに行ったのに
    泊まらずに帰ってきた。

    なんだろう‥子守はしてくれるけど
    精神的には負担になってるって感じ‥

    孫さえ居ればどうでもいいの?って
    くらい扱いが雑なんだけど
    みんなはどうですか?

    結局激務の夫が哺乳瓶洗い〜
    寝かしつけまでやってくれてる‥

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/07(月) 09:46:00 

    >>117
    私は周りに頼れない育児してるから将来孫できても世話するのは絶対に嫌だ。
    産後の手伝いとか、たまに会うとかだけならいいけどね。

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/07(月) 09:48:36 

    うちもマスオさんだよー!
    実親にはめちゃくちゃ助けてもらってる。
    実親のお陰で友だちとランチ行けるし子どものお風呂入れてもらったりご飯あげてもらったり助かってます。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2022/02/07(月) 09:48:46 

    私自身が両家の祖父母に助けられて育ったし、周りもそういう人が多いので、そういうもんだと思ってたけど、自分が親になったら母親が全く育児助けてくれなくて、ワンオペ育児で病んだ。
    ガルちゃんに来て毒親って事が分かって楽になりました。
    祖父母が育児に協力的って子どもにとっても親にとってもいい事だと思うし、羨ましいです。
    親は自分で選べないし、相性や環境もある中一緒に育児が出来るって本当に素敵な事だと思います。

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2022/02/07(月) 09:49:15 

    助けてもらってる。
    だから3人目産もうか悩み中…。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2022/02/07(月) 09:51:00 

    育児も金銭的にも助けてもらってる。
    だから専業主婦出来てる。
    周りにはあんまり言わないようにしてるけど楽してるって思われてると思う。

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2022/02/07(月) 09:53:51 

    近所に美人で一男一女いて親にマイホーム買ってもらってめちゃくちゃお金持ちいる。買い物も散歩も幼稚園の送り迎えも実母がしてる。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/07(月) 09:55:49 

    助けてもらってる!
    私も孫が出来たら助けたいし。
    田舎だからみんな助けてもらってるよ。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/07(月) 09:56:06 

    >>246
    でも常識的に考えたら、そうなんじゃないの?
    親だって潜在的に自分達に何かあったら手助けしてくれるって安心感もあると思うよ。
    自分が助けてもらったから親が弱ったら助けてあげようと思うのが普通の感覚じゃない?
    親が弱ったら貴方放置なの?

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/07(月) 09:58:14 

    こんな時代だしマスオさん最強だよね!
    貯金も出来るし実家貰えるからローンはないし育児もノンストレス。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/07(月) 10:04:54 

    実家で同居の人たくさんいて安心した。
    マスオさんていうと周りからあんまり良い顔されないんだよねー。楽してると思われてるんだろうな。
    実際めちゃくちゃ助かるけど。孤独にならないのが良い。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/07(月) 10:09:10 

    >>211
    偉いね。私はついつい覗いて嫉妬しちゃうわ、、、

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/07(月) 10:12:35 

    マスオさんしています。
    私は専業主婦で育児も手伝ってもらえて有難いし旦那も仕事に集中出来るみたいで出世したし感謝しかないです。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/07(月) 10:13:38 

    旦那と実母がそれぞれ週1くらいずつ電話で私と子供の話し相手してくれてる(^^)

    私も大人と話せて嬉しいし、子供も喜ぶしですごく助かってます!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/07(月) 10:15:20 

    この環境が当たり前になっていたけど当たり前じゃないよね。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/07(月) 10:29:45 

    >>1
    羨ましい!
    だけど、そこまで面倒をみてもらったら、親が歳とった時に施設とかには預けないで、絶対に家で介護しなくてはいけないという気持ちを持ち続けなくてはいけない気がして、私は無理だな。

    +7

    -3

  • 286. 匿名 2022/02/07(月) 11:07:36 

    >>285
    お金に余裕があるので大丈夫です。

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2022/02/07(月) 11:33:15 

    >>278
    私は一人娘だし、親の最期を看取るのは私だと思ってるよ
    家でみるのが常にベストではないから、具体的にどう介護していくかはその時に考えることになるとは思うけど
    親の介護するなんてそんな当たり前のこと、わざわざ改めて言わない

    私には介護しないという発想がなかったから、確認する人たちは自分では介護する気がないんだなだぁって思ってた

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2022/02/07(月) 11:47:49 

    >>274えー!何でそう考える?

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/07(月) 11:54:53 

    >>288
    時間も金銭的にも余裕があるので。子ども可愛いし。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2022/02/07(月) 12:02:59 

    >>1
    羨ましい!
    だけど、そこまで面倒をみてもらったら、親が歳とった時に施設とかには預けないで、絶対に家で介護しなくてはいけないという気持ちを持ち続けなくてはいけない気がして、私は無理だな。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2022/02/07(月) 12:10:47 

    >>31なんだかなー

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2022/02/07(月) 12:12:52 

    実家の母は実両親と同居でした!子供のころの私からすると、いつまでも甘えてて親になりきれてない、子供っぽい母親だな〜と思っていました。家事、育児、両親に頼りっぱなしで、気に入らないことがあるとヒステリック気味に泣いてみたり。。なんだか似たような親になりたくなくて、私はあえて実家と離れて子育てしています。もちろん、大変だけれど、このぐらい大変な思いをしてこそ、今自分の子供たちにとっていい母親になれる気がして、、。

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2022/02/07(月) 12:20:20 

    >>292
    気づいて良かったね

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/07(月) 12:21:24 

    >>279
    そうなんだよね、金銭的にも本当に助かる。
    ちゃんと生活費も家賃も入れてるけど、それでも賃貸と比べると5万以上変わってくる。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/07(月) 12:22:21 

    >>280
    コロナ禍だしなおさらだよね。
    核家族でこの閉鎖的状況だったらノイローゼになってたと思う。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/07(月) 12:25:45 

    >>285
    施設が絶対に悪なわけでもないと思うけどなぁ。私は自分が年取ったら子供に世話されるよりも、施設入りたいと思ってる。

    もちろん自分の親の気持ちは出来るだけ汲むつもりだけど。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/07(月) 12:29:14 

    >>287
    わかる。当たり前すぎて、なんで「世話になるなら親の介護するよな?」みたいなコメントあるのか最初わからなかった。
    育児で世話になってようがなかろうが老後のお世話はするつもりだから。

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2022/02/07(月) 12:30:52 

    >>290
    施設ってそんなに駄目なこと?
    綺麗なホームで美味しいご飯食べて友達とお喋りして〜って楽しんでるおじいちゃんおばあちゃんけっこう居るけどな。

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2022/02/07(月) 12:33:35 

    >>292
    よくわからないけど、同居したとしても家事育児頼りっぱなしにしないでヒステリックにもならずにいることは不可能なの?
    [自立した良い母親]とか追い求め過ぎてもそれはそれで子供に負担いきそう。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2022/02/07(月) 12:35:12 

    >>292
    大変な思いをしてこそ、とかいう謎の精神論ほんと嫌い

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2022/02/07(月) 12:43:34 

    >>287
    じゃあぐちぐち言わないで
    介護やります終わりでいいじゃん。
    本音は介護すんの嫌なんでしょ?

    +6

    -6

  • 302. 匿名 2022/02/07(月) 12:45:39 

    >>301
    横だけど
    なんでそんな穿った見方するの?ぐちぐち言ってないと思うけど。

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2022/02/07(月) 12:46:54 

    >>16
    でもほら、子供の体調不良で仕事休む子持ちが嫌われてることを考えると、子供を親に見てもらって仕事行くだろうしいいんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/07(月) 12:55:43 

    >>300
    反面教師だと思うよ
    いいことなんじゃない?ヒステリックになるような母親じゃ孫の面倒もみれないでしょ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:09 

    >>169
    現実では少数派だよね
    だから一人で子育てしてる人が憂さ晴らしにここ書き込んでるのかな

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:10 

    直接ではなく間接的にだけど旦那と母が「育児1人で頑張ってて偉いね」って頻繁に褒めてくれるので心の面で支えられてます!

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:50 

    >>158
    喧嘩したことを親に話すの?
    それともバレる感じ?
    いくら自分の味方してくれるといっても、義両親に夫婦喧嘩まで筒抜けとか嫌すぎるんだけど。

    +3

    -4

  • 308. 匿名 2022/02/07(月) 13:47:26 

    >>270
    激務なのに哺乳瓶洗いから寝かしつけまでしてくれる旦那さん神だね。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/07(月) 13:51:03 

    正直子ども一人で0歳1歳の手が掛からない時から親の手を借りてる人って、育児スキル低過ぎない?
    働いてたら別だけど。
    双子とか複数人子どもがいたら確かに手伝ってもらわないとしんどいだろうけど、1人だけのしかもまだ寝転んでて手の掛からない時にそんなに人の手いる?
    子ども育てる覚悟もないのかなと思っちゃう。

    +6

    -13

  • 310. 匿名 2022/02/07(月) 13:54:35 

    3歳0歳を家でみてる。昼間は1人でみてるけど、義母が夕飯作ってくれたり、食材くれたり助けてくれるからなんとかなってる。多分1人だったら出来なかった私は育児向いてない(笑)
    もちろん助けてもらったから介護するよ〜!

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/07(月) 13:55:33 

    >>309
    そんな深く考えなくても周りと協力しながら楽しく穏やかに育児が出来たら良いと思うな。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:16 

    いいな…私なんて旦那は全然育児どころか家事も丸投げだし、母親はだらしない人間で動かないし孫の面倒なんて見てくれない
    全てを私が目を光らせてやるしかない
    おまけに子供は自閉症
    もう疲れちゃった

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/07(月) 14:10:09 

    >>309
    1人ではできないから一緒にしてるわけではないので

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/07(月) 14:19:19 

    産後うつになって精神科に通っています。
    子どもは3ヶ月になりました。
    何でも1人でしようと頑張りすぎていました。
    今は実家、義実家、旦那に助けてほしい。と言えるようになりました。
    みんなの助けもあって今日もしっかり生きていけてます。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/07(月) 14:32:20 

    旦那の実家に敷地内同居です。
    子供のひぃじいひぃばあは優しいし
    ひ孫を可愛がってくれるし、私の話し相手にもなってくれて感謝しています。
    2人がひ孫みて笑ってくれることが幸せだと感じます。
    じいばあは働いているのでちょうどいい距離感だし
    食料くれたりお金出してくれたり助かってます。
    嫌な面もあるけどお互いだし隣に住めて
    すごく助かっています。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/07(月) 14:34:17 

    旦那は単身赴任で私は子ども(2歳0歳)と自分の実家にほぼ住んでるよ。近所の自宅に帰るのは週2くらい。
    衣食住お世話になってると特に上の子と向き合える時間がとれて本当にありがたい。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/07(月) 14:52:33 

    >>80

    ただただ羨ましいー。

    義実家家族の人柄が良いのはもちろん、義実家だけでなく義兄家族とも仲良く出来る80さんの人柄も良いんだろうな。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/07(月) 14:56:03 

    >>309
    子供育てたことある?1歳ってもう寝転んでなくて走り回ってるよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/07(月) 15:22:07 

    >>285
    うちは年子で実親にかなり頼ってるけど、介護が必要になったときはここを当たってくれと入居施設の候補リストもらってるよ笑

    その為にとってある費用とか、亡くなった際の葬儀屋さん(契約済み)とかも説明されてる

    元気なうちに親の希望を聞いておけばいいと思うけどねー

    孫の面倒みるのも、ボケ防止とか体力トレーニングを楽しく出来ていいらしい笑

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:48 

    >>285
    私なんて子育て手伝ってもらってるから逆に介護したいのに親はもう施設の費用もちゃんと貯めてあって色々決めててくれてるから切ない

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:45 

    ただただ、良いなぁ。羨ましい。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/07(月) 16:15:36 

    >>302
    私は一人娘なんで〜からぐちぐちいってんじゃん。
    そんな情報きいてないし。

    +2

    -4

  • 323. 匿名 2022/02/07(月) 16:28:03 

    >>260
    そうだよそうだよ。
    オカアサン、オカアサン‼
    ばあば、ばあば‼
    言ってたら、どこまででも財布のヒモゆるめてくれるよ‼
    甘えたら良いって。本当に我慢ならないことが起こってから嫁姑問題に悩めばいいやん。何も無く不仲にならなかったら良い話じゃん。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/07(月) 16:33:17 

    >>321
    そうやって素直に言えることが羨ましい。
    私は羨ましくて嫌味は言わないけど嫉妬心メラメラタイプだから…。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:38 

    >>104
    浮気までは分かんないけど、実家ベッタリの奥さんだと子育てや家族のお出掛けは全部なげて、休みの日は、酒、タバコ、パチンコで、自由に遊んでる旦那さんが多いかなって感じはする。

    +1

    -5

  • 326. 匿名 2022/02/07(月) 17:11:42 

    >>1
    夫激務、実の親は要介護、義母はパニック障害持ちなので頼れる人がいないので区の子育て支援利用してます。
    最初は抵抗あったけど頼るようになってから子供を可愛いと思える時間が増えたした。余裕を持つことって大事ですよね。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/07(月) 17:48:50 

    >>300
    大変な思いをしてこそはちょっと言葉足らずでした、ごめんなさい。
    例えば、私の母は祖父母に掃除も洗濯もご飯も任せっきりだったので、私は母の味というものを知らないのが寂しかったりしました。今自分で全部やるのは大変だけど、過ぎてみれば子供にとっては母の味とか、感じてもらえるのかな〜なんて思ってます。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/07(月) 17:55:00 

    >>1
    はい熟年離婚

    +2

    -2

  • 329. 匿名 2022/02/07(月) 17:56:24 

    >>218
    同感
    親に感謝の気持ちを書いているけれど、夫に感謝したほうがいいと思う

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2022/02/07(月) 17:58:31 

    >>138
    なんで、そんな言い返すのかな?
    かわいそうじゃん。
    ムキになって言い返すなんて、回りに助けられてるはずのあなたも余裕ないの?

    +2

    -6

  • 331. 匿名 2022/02/07(月) 18:04:55 

    >>325
    そんなことないよ。そうあってほしいだけでしょ?
    そんな昭和な旦那なかなかいない。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:01 

    義理実家とも良好な関係の人がたくさんいて素敵!
    ガルちゃんだと義理実家大嫌いな人が多いイメージだけど実際は上手くいってる人多いよね。
    うちは義理実家は遠方だから羨ましいな。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:10 

    >>331
    そうなんだ。
    たぶん私の年齢があなたより上なのかな。
    今の若い男性は、酒、タバコ、パチンコってやらないみたいだね。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:25 

    意外と義実家にお世話になってたり感謝してる人いて良かった!
    義母嫌いトピとかだと容赦無く凄いコメントばかりだから

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:41 

    ガルちゃんだとこういうトピだとだいたい旦那は浮気してる肩身狭いってなるよね。何で?良好な関係の人達ばかりじゃん!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:27 

    >>332
    でも、ひがんでるんでしょとか、嫉妬だねとか、マウントとってる感じが、なんか余裕ないよね。
    自分は回りに助けられてるのに、噛みついてくる人に優しく、またはスルーはしないんだね。

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2022/02/07(月) 18:11:43 

    >>333
    偉そうにごめんなさい。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2022/02/07(月) 18:12:36 

    純粋に羨ましい。絶対そういう環境の方がのびのび育児できるしお互いのために良いと思う。甘えちゃダメだって誰が決めたのって感じ。一人で子育てが一番精神的にしんどいよ。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/07(月) 18:13:08 

    >>336
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/07(月) 18:14:39 

    >>334
    ねー!素敵な関係。良い義母なんだろうね。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:24 

    >>338
    保育園やシッターじゃなくてやっぱり身内が良いよね。。子どもはみんな可愛いしたくさんの人に愛されて育って欲しいな。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:32 

    >>337
    いいえ(笑)
    みんな自分の回りにいる例で考えるものだから良いですよ。
    あなたの回りは誠実な男性が多いみたいですね。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2022/02/07(月) 18:25:23 

    >>341私もそう思います。たくさんの人に愛されることってすごく大切なことだし、そういう子どもが増えればいじめとか悲しい事件とかも減るんじゃないかなって思います。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/07(月) 18:34:40 

    義弟も義弟嫁も義実家ありきで子供育ててるのがムカつく。できちゃった婚の癖に調子乗んな。挨拶もしない貧弱な子供。一家全員消えろって心底思う。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2022/02/07(月) 18:37:48 

    >>15
    旦那さんはなにしてんの?

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/07(月) 18:52:45 

    >>291
    なんだかなに?笑

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/07(月) 18:54:49 

    2人目ツワリ中で何も出来ず寝込んでる。
    上の娘は近所の実家と義実家をいったりきたり。
    家事は夫がしてるから、本当にこの一ヶ月何もしてない。
    さっきも実家で晩御飯食べさせてもらった娘が帰ってきたけど、私の顔を見てすぐ敷地内にある義実家に行った。
    多分今日は義実家で寝るつもりみたい。
    感謝の気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱい。

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2022/02/07(月) 18:55:05 

    >>45
    それ隠してる友人いるわ。
    土地も家も車も買ってもらって、学資保険も親が払ってくれてるらしい。でもママ友には内緒なんだって。
    妬まれるに決まってるわ。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/07(月) 18:57:38 

    >>343
    本当そう思います。愛してくれる人が身近に何人もいるって幸せなことですよね。
    私は実家も義実家も遠いのですが、子供の頃は祖父母と一緒に暮らしていて寂しい思いをしたことがなかったです。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/07(月) 18:58:05 

    >>347
    つわり大丈夫?
    無理しないでください。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/07(月) 19:01:13 

    >>348
    隠してるなら、まあ他人の家の事だし詮索することもないし、どうでも良いよね。
    頼るとこない人に、あからさまに自慢したりマウントとってたら、性格悪いなーって思うけど。

    親に頼るとか人それぞれだし良いんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/07(月) 19:42:15 

    >>335
    そう思わないと嫉妬の炎に焼かれそうなんじゃない?

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/07(月) 19:44:51 

    >>336

    なんで噛み付いてくるような人にまで優しくしなきゃいけないのか笑
    余裕あるのと優しい優しくないは別じゃん

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/07(月) 19:53:06 

    >>12
    うちも義母。料理が上手で、ちょっと顔見せに行っても「ご飯食べて帰ったら?」「お茶淹れようか?」って労られるだけで嬉しい。

    実母は仕事命で料理できないし、家でくつろげる雰囲気じゃないから苦痛。専業主婦なんだから育児して当たり前でしょ的な。

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/07(月) 19:56:29 

    >>338
    別れて地元に帰るか、都会ワンオペかどちらがいいかな

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/07(月) 20:02:30 

    >>1
    助けられてばっかりの奴に限って


    助け合い


    ってのたまう典型


    クズの集まるトピ


    反省しなさい

    +3

    -6

  • 357. 匿名 2022/02/07(月) 20:08:41 

    >>38

    私は義母を頼っていたらめちゃくちゃ近所に悪口言われてたから
    そこから信用しなくなった。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/07(月) 20:10:42 

    >>39

    私もワンオペだったけど、
    自分が辛かった代わりに、
    他の人を助けてあげようって思えるから、
    人として成長できるって思ってる。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/07(月) 20:16:19 

    >>1


    これはさ、

    うちは長男だから実家の隣に家建てたんだけど

    義妹が近所に家建てて、義母はそちらばかりに支援してる場合はまじ迷惑だからね。

    +5

    -3

  • 360. 匿名 2022/02/07(月) 20:16:59 

    >>352
    事情があって頼れない人もたくさんいるわけだしそうやって自分を奮い立たせないとやってられないこともありますよね。
    頼らないで育児してる皆さん本当に尊敬しかないです…。
    私の友だちにもいるけどその子は辛いことがあるたびに母親としてのレベルアップだって言ってて凄いなって思ってる。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/07(月) 20:19:21 

    >>1

    周りに迷惑してる人がいなければ全然良いと思うけど。

    自分達は気付かないけど、
    我慢してる人がいる事に気付いた方がいいよ。

    大体兄弟いれば嫁さんとか嫌な気持ちにさせてるからね。

    +6

    -4

  • 362. 匿名 2022/02/07(月) 20:21:51 

    金銭面で助けてくれるのは義実家で、物理的に助けてくれるのは実家って感じだなー

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/07(月) 20:22:24 

    祖父母に愛される経験て尊いよね。
    のび太とおばあちゃんみたいな。
    ただただ甘やかして可愛がってくれる。
    優しくされたら優しく出来るし何がある時に踏み止まれる。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/07(月) 21:01:00 

    乳幼児3人いて旦那も単身赴任、両親も遠方なので周囲のママ友さんには助けて頂く機会が多いです。
    とても感謝です。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/07(月) 21:09:46 

    >>12
    そうかな。両方ひたすら神様。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/07(月) 21:11:56 

    >>356
    かわいそうに

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/07(月) 21:13:09 

    >>361
    気づいたほうがいいよとか何様w

    +3

    -4

  • 368. 匿名 2022/02/07(月) 21:14:42 

    私は正社員で働いていくと決めたからには、いろんな人に頼って子育てしていこうと腹を括った。
    でもパートで働いているママ友は、育児は全て自分でしたくて仕事セーブしてるよ。
    その考えもよくわかるし、それぞれだね。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/07(月) 21:20:52 

    >>79
    身体大事にして下さい。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/07(月) 21:22:54 

    >>84
    毎日お疲れ様です。
    無理しないで下さいね。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/07(月) 21:29:08 

    実家義実家は遠いからお金しかもらってない。
    ちょっと実家に預けてデート❤️とかしてみたかったな。
    まぁ後ちょっとで幼稚園だからそれまでの辛抱か…
    私が死ぬほどポンコツだから旦那にはめちゃくちゃ助けられてる。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/07(月) 21:29:21 

    トピずれになっていたらすみません
    ご近所におじいちゃんおばあちゃんがたくさんいて、散歩へ出ると毎日声掛けてくれて遊んでくれたり、お話してくれて私にとってはすごく大切な存在です
    ベビーカー拒否で泣いて暴れて買い物行けなくて困ってる時期も途中まで我が子をあやしながら一緒に歩いてくれたり、私の事も励ましてくれる上に子どもの長所をいつも見つけてくれたり…
    こんな時期なので触ったり抱っこは無しですが…賛否両論だと思うけどいつかお世話になってる皆さんに抱っこや握手して欲しいな

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/07(月) 21:33:03 

    >>372
    わかるよ〜
    うちも近所の人達があったかくて、「可愛いね」って話しかけてくれるだけですごく嬉しい

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/07(月) 21:36:49 

    >>318
    育ててますよ。
    でも1歳なんてまだまだ可愛いうちで全然手かからないじゃん。
    それを育児大変だからってがっつり親の手を借りて育児するって。そんなに大変かなと思って。

    +1

    -9

  • 375. 匿名 2022/02/07(月) 21:46:51 

    >>374
    よかったねー
    でも子供にもそれぞれ育てやすさに個性があること知っといたほうがいいよ
    まさかリアルでもそんな発言してないよね?絶対嫌われるよ

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/07(月) 21:57:09 

    私は0歳の時が一番孤独だった。
    旦那が帰ってくる10分前くらいに自殺すれば赤ちゃんは助かるかな…とか妄想してた

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/07(月) 22:00:43 

    実家にかなり助けられてる。
    実家近くに引っ越してしまった。
    でも兄は怒ってる。
    実家におんぶに抱っこな私が気に食わないし、兄の子たちももっと可愛がれと父に文句言ってるらしい。
    元々仲良くない兄だけど、なんか怖くて腫れ物扱い。
    お互いの子供同士が仲良いのがネック…

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2022/02/07(月) 22:03:19 

    >>377
    世話になった分将来377さんが介護積極的に関わればいいんじゃない?
    それで子供が小さい大変な時だけ世話になって介護必要になり始めたりした途端遠くに引っ越ししたりしたら引くけど。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:09 

    >>377
    わざわざお兄さんがお父さんに言ってくるってことは、孫の扱いに差が出てるんじゃない?
    子ども同士仲良いなら、差があるのはさすがに可哀想だよ。
    私が兄嫁ならもう連れて行くのやめようって思うかも。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:56 

    >>378
    よく「介護は長男が」って丸投げする人いるからね。
    そこまでおんぶに抱っこなら介護の比重に差があっても文句は言えないよね。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/07(月) 23:05:21 

    >>379
    んーでもそこはコメ主よりも親御さんが孫差別しないように気をつけるしかないよね

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:59 

    >>379
    まあ兄家族は隣県でちょっと遠いからね…
    でも兄嫁も自分の実家近く住んでて結構助けてもらってるみたいだからお互い様な気もするんだけど兄は納得しない

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/07(月) 23:24:40 

    >>378
    今も祖母の介護手伝いに行ってるし、将来的に親も見ていこうと思ってるよ。
    でも介護する時が来るまでずっと恨み節聞かされるのかと思うとげんなりする。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/08(火) 00:13:48 

    >>359
    わかります。
    義妹が自分の実家のすぐ近くに家建てて入り浸りの子供丸投げだから、絶対同居も近居もしない。
    義両親はブチ切れてるらしいけど。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/08(火) 01:12:47 

    >>324
    メラメラかぁ。
    でも、結局しかたがないんだよねぇ。
    子育てに関する事じゃなくて、どうでもいい、自分語りとしたら子供の頃親とは離れて親戚宅に住んでて、親に甘える友達とかに、嫉妬メラメラでしたが、大人になって、状況は変わらないけど、結局みんなと違うからしかたないって。
    どうでもいいねw
    私の語りなんてw

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/08(火) 02:59:25 

    >>351
    私は頼れない側なんだけど、普段は頼る人のこと別にどうこう思わない。でもがっつり丸投げの勢いで頼りまくってるのに「うちワンオペだから〜」って大変アピールする人のことは嫌いになりかけた。できれば会いたくない。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/08(火) 10:54:38 

    両親亡くなっているから素直に羨ましい!!
    お世話になった分親孝行もしてくださいね。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/08(火) 11:04:55 

    >>356
    性格悪すぎて誰からも手を差し伸べてもらえないんだね。かわいそうに。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/08(火) 12:01:58 

    義理実家は遠方で良かったな。
    旦那に妹が2人いるから孫が産まれたら義母からあからさまに孫差別されそうだし比べて辛くなってたかも。
    年に2回くらいしか会わなければ気にならないし。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード