ガールズちゃんねる

羽生棋士とも対局した天才将棋少女が放射線科医に 目指すのは「日本人女性初のノーベル賞」

80コメント2022/02/25(金) 18:11

  • 1. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:37 

    羽生棋士とも対局した天才将棋少女が放射線科医に 目指すのは「日本人女性初のノーベル賞」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    羽生棋士とも対局した天才将棋少女が放射線科医に 目指すのは「日本人女性初のノーベル賞」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     かつては「天才将棋少女」と呼ばれ、羽生善治棋士と対局したこともあるという越野沙織医師。現在は研究医としてAI画像診断の研究に邁進している。


    小学5年から始まった研究は、いまの仕事にまっすぐにつながっている。越野医師は現在、AI(人工知能)による画像診断に関する研究に取り組んでいる。たとえばMRI(磁気共鳴断層撮影)で撮影した脳の動脈に、動脈瘤などの異変がないかをAIが調べるシステムの開発だ。

    「AIの画像診断のレベルが上がれば、競い合うように放射線科医のレベルも上がるはずです。棋士の藤井聡太さんは将棋AIと戦うことで強くなりましたよね。同じように、AIの画像を読む力が高くなれば、医師にとっても勉強の機会が増えますから」

    越野医師は現在、放射線科医として週3~4日病院で臨床の仕事につき、研究には週2日を充てている。研究医の多くは、臨床と研究を同時並行で進めている。

    「研究室にいるだけでは、救うべき患者さんが見えなくなります。一方で、臨床だけでは目の前の患者さんしか救えない。研究して論文を公表すれば、世界中の人やこれから生まれる人を救えるかもしれません。臨床も研究も、どちらも欠かせません」

    +142

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:57 

    ゆするくん?!

    +1

    -33

  • 3. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:24 

    頑張れ✊‼️

    +120

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:25 

    >>1
    私とは思考回路が違うんだろうな

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:44 

    やっぱり将棋って頭良くないと出来ないんだね

    +262

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:44 

    こういう子に育てるにはどうしたらいいんや。とりあえず私立行けば良いんか?

    +1

    -34

  • 7. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:12 

    臨床も研究もどちらも欠かせないって、ほんとそうだなあと思う

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:21 

    >>6
    ほぼ遺伝

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:26 

    棋士って頭良すぎて学校辞める人が多いよね
    だから中卒や高校中退が結構いる

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:49 

    >>6
    生まれた時から頭の作りが違うよ、ここまでの人は

    +109

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:04 

    >>6
    ここまでのレベルになると元々の出来が違うから後付けのもので何とかできるとは思えない

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:55 

    天才放射線科医~
    不足してる放射線科医を目指す人出てきたのね

    +3

    -16

  • 13. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:17 

    >>5
    将棋棋士になれなかったから東大に行ったという世界だからねえ・・

    +176

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:45 

    幼少期から将棋だけじゃなくて科学、算数、ピアノもすごかったみたいだね
    レベチな人だ

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:00 

    >>6
    まず親が賢くなるところからだね

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:55 

    ガンで通院してるけどラジハに窪田さんはいないわ

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:56 

    >>5
    記憶力=勉強のデキではないけど、棋士って記憶力が尋常じゃないもん。棋譜だっけ?それを全部覚えているもんね。

    +88

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:34 

    >>14
    将棋ですごい人は、脳の作りが違う
    だから他のこともできる

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/06(日) 15:43:54 

    小学生の時ですでに興味のレベルが高すぎる
    育て方の問題じゃないな
    ギフトだわ

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/06(日) 15:43:58 

    >>13
    誰だったか忘れたけど棋士が「兄(弟かも)は頭悪いから(棋士になれなくて)東大に行った。」みたいなことを語ってたよ。

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/06(日) 15:44:05 

    >>5
    三手詰めすらめっちゃ悩む私からしたら異次元

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/06(日) 15:44:30 

    胃カメラとか大腸検査もAIが読影したりしてるよね
    どうせなら見落としされたくないし
    そういうとこがいいな

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/06(日) 15:46:14 

    >>8
    遺伝あるよね…
    羽生さんの娘は国立大学の医学部生だもん

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/06(日) 15:46:24 

    >>22
    AIに見落とされたらどうするの?

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2022/02/06(日) 15:48:54 

    >>23
    二人の子供なら顔もよさそう

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/06(日) 15:49:31 

    東京医科歯科大学卒かぁ
    とても優秀なんだね

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:50 

    >>9
    将棋に集中する時間が欲しいってことだと思う
    頭が良すぎてって言うのではないんじゃない?
    対局で出席日数が足りなくなって中退ってことになったりだよね

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/06(日) 15:52:43 

    >>1
    AI開発やってる側からしたら今更感ある。
    AI記事で出てくる使い古されたフレーズてんこ盛り。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/06(日) 15:54:08 

    二十歳過ぎればただの人、じゃなかったね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/06(日) 15:54:16 

    こういう方などの御両親も頭いいのかな?
    頭脳は遺伝なのだろうか育て方なのだろうか
    努力より遺伝が優るのだろうか

    要するに爪のアカでいいからください!

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:06 

    >>12
    ラジハ監修の1人も東京大学大学院の特任助教いたし
    越野さんも東京大学大学院の研究科卒業したみたい

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:08 

    >>5
    コミュ力とか機転が利くとかとは別の頭の良さだよね

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:18 

    >>22
    AIと人の両方に頼れるとこがいいなぁ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:59 

    なんか東大じゃなくて東京医科歯科大学というのがいいね
    本当にノーベル賞を取ってくれそう
    東大理三でミスコンとYouTubeに夢中なアホな女医より
    かなり期待できる人材だと思うわ

    +36

    -7

  • 35. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:37 

    >>28
    本当にAI開発やってるなら、今更感ある使い古されたフレーズで語られるような現状を何とか変えていって下さい

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/06(日) 16:06:05 

    読影ってほんと人によるんだろかね
    怖いよね
    撮影する技師にも差がありまくるの知ったし
    エコー、特に心臓のエコーなんてかなり差がでるっていうし

    胃の内視鏡やっても普通のカメラだと異常なし
    他の病院の機器でやったら早期発見できるとか…

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:48 

    >>34
    大学院は東京大学

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:59 

    >>13
    たとえば普通のおばちゃんの私が普通に育てても才能が開花するのかな
    なんかもう世界が違う

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:37 

    >>28
    若者の志をそんな風に言わなくてもいいじゃん
    老害に足を突っ込んでるなぁ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/06(日) 16:09:21 

    >>33
    2人態勢のとこあるよね
    AIと人でダブルチェックだといいのかな!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/06(日) 16:09:45 

    >>30
    遺伝が全てではないけど、やはり遺伝は大きいと思う
    旦那が高学歴なんだけど姉も高学歴、両親も高学歴、なんなら祖父母(その兄弟)もみな国立大卒だったよ
    祖父母の世代はみんな大学に行くような時代じゃないのに
    主人は教科書読めばある程度理解できてテストで満点取るような子だったらしい

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:12 

    天は何物も与えるんだな

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:32 

    >>37
    院でしょ?それは別にいいじゃん
    理三で大学デビューのアホな子たちよりは全然期待できます

    +8

    -6

  • 44. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:53 

    ノーベル賞を取るような人はほとんど海外に出てるよね。海外に行く予定はないのかな。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:57 

    むかーし、CTが巷に出だしたころ
    撮影しても読める医師がいないって病院ばっかりだったわね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:25 

    >>5
    10手先を100通り読むとかって世界でしょ?

    意味がわからんw

    +59

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:36 

    >>8
    しかも、基本母親のが遺伝するらしい。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:03 

    >>44
    ほとんど日本人は日本じゃないの

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/06(日) 16:20:06 

    らくな大腸検査もおねがいしますw

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:21 

    >>20
    米長さんだね~。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/06(日) 16:31:22 

    さおりちゃんだ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/06(日) 16:32:07 

    >>14
    進学校の上位にいる人もそんな感じ。
    余裕があるせいか
    性格的にも良好。

    もはや付け入る隙なし

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/06(日) 16:37:17 

    >>43
    ちょっと意味が分からない
    医科歯科だって大学デビューしたような子達珍しくないよ
    東大理Ⅲのが希少価値高いから目立つだけで
    理Ⅲ受かるレベルの子達にアホ呼ばわりってなに考えてるの?
    何人か理Ⅲ行った女の子知ってるけど、滅茶苦茶優秀だよ?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:09 

    >>34
    わざわざ誰かを落とす必要なくない?

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:17 

    >>28
    それって何の進化も発展もしてないという事では

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:32 

    >>42
    なんか今や東大生は顔も美男美女になってきている感じもする
    いろいろなものは高みへと集まるんだろうなって思う

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:39 

    >>23
    母親からの遺伝だって聞いたことあるけどこれを見るとそうでもないってこと?
    親のどっちかでも頭よければ大丈夫?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:24 

    イラストロジックから始まりCTの解析速度を上げる事の研究に…?!
    小学5年生が考える事じゃないよね。
    頭の良い人がいてなんでも進化を遂げて来てるんだよね。ありがたい。

    私もイラロジ大好きだけどただ楽しんでるだけだわw

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/06(日) 17:09:09 

    >>57
    同じ両親から生まれても遺伝って組み合わせいかんで顔の美醜ですらいろいろなんじゃない?
    兄弟で出来の差が大きい場合もあるし
    ただ、両親共にトンビだと鷹が生まれるのは突然変異並みで、片方が鷹ならかならずしもではないけど、鷹も生まれやすいんじゃない?

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:36 

    棋士とかこの人ぐらいに抜きん出た頭脳の人だと、もれなく両親も聡明な人がほとんどだと思う
    凡人が頑張って届く感じでもないよね

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2022/02/06(日) 17:21:39 

    ノーベル賞?日本女には永遠に無理だよ!子供産んで、家事でもしてな!

    +1

    -12

  • 62. 匿名 2022/02/06(日) 18:01:39 

    羽生棋士というより羽生九段と書けば良いのに

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/06(日) 18:34:15 

    >>50
    また出たよ米長発言厨

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/06(日) 18:36:13 

    >>20
    それは確かに棋士の発言だけど創作だよ
    芹沢博文九段(1936-87)が「米長邦雄(永世棋聖、1943-2012)が
    如何にも言いそうな台詞」として発表したもの

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/06(日) 18:37:41 

    >>9
    学校に通う時間を将棋の研究に充てるためだよ
    中には学業と将棋を両立させる棋士もいるけど

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/06(日) 18:40:02 

    >>17
    将棋の心得がある人には一定の決まった手筋
    (相手がAと指したらBと指すといった感じで)
    に関する知識があるから棋譜を丸暗記しなくても手の一部はすらすらと出てくる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/06(日) 18:41:13 

    >>23
    娘さんのどちらかは医学部でも私立説あるよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/06(日) 18:52:15 

    >>12
    これは技師

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/06(日) 19:42:56 

    >>56
    元のデキの良さに、親の経済力と容姿にまで恵まれている子が増えてきてるんだろうね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/06(日) 20:00:20 

    >>17
    記憶力が大前提でそれプラス、思考力じゃない?
    調べたら定跡って言う基本的な戦法が60種類前後あるんだって。
    定跡にそった戦い方を覚えるのも大変そうだけと
    それを基本に自分独自の戦い方を編み出し続けなきゃ勝負にならないだろうし。
    一回の対局でお互い指し合う、80〜130ぐらいの手順をサッと思い出せるのも凄い。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:08 

    >>5
    普通のひとの夫婦から旧帝大医学部いった娘が産まれましたが、子どもが小2の時点で親も祖父も子どもに将棋勝てなかったです。囲碁サークルのおじいさんたちに相手してもらってました
    うちの子の将棋はそこで終わり

    こどもが高校受験のときに大手塾県内1〜2レベルで頭良かった子は囲碁で全国〇位みたいなレベルの男子でした
    でもその子も囲碁じゃ勝てないからって囲碁やめて勉強して東大行ってました


    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 03:59:03 

    >>53
    たぶんだけど
    理3の頭脳を自己顕示にしか使ってないように見えるからイラっとするんじゃない?税金で勉強してるのにチャラついて責任感もなくまったりen女医ルートみたいなw
    理3より上がないので別に医師なりたいわけじゃないけどとりま入っといたよ〜みたいなw男子にも一定数いるけど。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 05:41:35 

    >>1
    羽生棋士とも対局した天才将棋少女・・・
    なんか羽生名人より強そうなタイトルに違和感
    研究でもまだ大きな業績残したわけでもないし
    大げさな見出しで読む人を増やしたいんだろうけど
    たしかに有能な人ではあるけどね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/07(月) 07:38:36 

    >>1
    そういえばSTAP細胞?で日本人女性初のノーベル賞かって言われた小保方は今何してるんだろ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/07(月) 08:00:11 

    >>73
    中吊り広告向けに誇張するんだろうね。現時点ではただの医者なのに。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/07(月) 10:06:23 

    >>38
    もし将棋の才能があって負けなしで奨励会はいったとしても、21歳の誕生日までに初段、満26歳の誕生日を含むリーグ終了までに四段になれなかった場合は退会。

    最終的には普通の人のような生活していたらとてもやっていけるような世界ではないから将棋以外何も経験せず何も知らないままの26歳とかが誕生する可能性がある。
    スポーツなんかでもわりとあるけどなかなか怖いよね……。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/10(木) 05:25:12 

    >>1
    やっぱり、有名棋士になるような人って、コンピューターみたいなんだろうな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/21(月) 04:37:04 

    >>61
    どうした?何のコンプレックス拗らせちゃったの?可哀想に

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:11 

    >>46
    強くなれば無駄な手は最初からはぶけるようになる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:42 

    >>77
    自転車漕ぐ人もそうだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。