-
1. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:09
+10
-62
-
2. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:33
もう誰がなってもおかしくない+805
-9
-
3. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:38
そろそろ感染者になりそう+808
-12
-
4. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:46
いやっほー!!+23
-38
-
5. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:57
今のところ無事+722
-9
-
6. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:58
いよいよ感染しそうだわ+263
-10
-
7. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:03
1日で⁈+100
-7
-
8. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:04
誰も責められないよね、ここまでくると+544
-20
-
9. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:04
今まで検査に行ってない人が多かっただけ+388
-20
-
10. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:12
どこまで続くんだろ?+68
-5
-
11. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:19
ピークはまだか+156
-2
-
12. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:30
自粛してるよ+197
-16
-
13. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:35
身近で増えてきた+302
-4
-
14. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:39
子供が濃厚接触者で自宅待機
私も主人も出勤停止
保健所からの連絡は3日ぐらいかかるみたい+381
-7
-
15. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:43
学生たちの新学期どうなるかね+120
-4
-
16. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:53
今年もかからずに乗り切れるか+267
-5
-
17. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:54
心配いらない、日本はもう完全に終息している
それよりガンガン経済回して職場でもガンガン飲み会やってライブイベントとかもガンガンやろう+52
-103
-
18. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:58
私も感染済みかもー+197
-9
-
19. 匿名 2022/02/03(木) 19:50:59
一生マスクをつけてたいからこのまま流行しててほしい
飲み会もないし+42
-99
-
20. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:00
>>1
100万人いると思うわ。
無症状でね。+300
-10
-
21. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:04
スーパー以外どこにも行かない+301
-17
-
22. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:05
だから?としか思わない。
そもそも新規感染者じゃなくPCR検査陽性者じゃん。
+413
-21
-
23. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:08
+19
-40
-
24. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:17
やば+9
-14
-
25. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:19
>>1
空港では、出入国の際に提示しないの?+22
-0
-
26. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:20
冬は必ず春となるって言われてるけどまだ春は長いな+106
-6
-
27. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:28
芸能人も感染者多いけど結構すぐしれっと復帰してるよね+336
-14
-
28. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:30
いつになったら終わるん?+122
-4
-
29. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:37
9月から沖縄に住んでるんだけど、暑さと湿気のせいか沖縄の人はマスクを付けたがらない人が多い
スーパーとかの屋内でもマスクつけない人ちらほらいる
マスク警察になりたくないけど、子供もいるしちょっと不安+200
-37
-
30. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:37
リモートが続くだろうな+6
-5
-
31. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:49
>>18
咳でるの?+2
-2
-
32. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:55
重症者も増えてきちゃってるんだよね…新型コロナ 全国の重症者911人 900人超は2021年9月以来www.fnn.jp厚生労働省によると、2日時点での新型コロナウイルスの全国の重症者は911人で、前の日から25人増えた。全国の重症者が900人を超えるのは2021年9月29日以来で、急増ペースが続いている。
+194
-21
-
33. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:56
来月の下旬、東京に行く用事あるからそれまでに落ち着いてほしいな。+34
-30
-
34. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:58
>>13
医師の采配で陽性判定できるようになった(みなし陽性)からね。
+166
-8
-
35. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:00
職場でも、濃厚接触者が増えてきたし迫ってきてる感じがする。本当にいつ感染してもおかしくないなぁ。+122
-2
-
36. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:06
10万人って島根県の人口ぐらい?+11
-14
-
37. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:13
>>19
あなただけ着けていたらいいよ
飲み会なんて行かなきゃいいし+131
-13
-
38. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:15
1日にこれだけ感染者出てるのにまだ一度もかかったことない自分すごいな+371
-6
-
39. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:23
>>15
大学生だけどリモートがいいな
今年はオンデマンド+対面で週3回登校でちょうどよかった+20
-16
-
40. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:28
「ただの風邪」って言う人がいるけど、
たとえ重症化リスクが低くても、
手洗いうがい、アルコール消毒、マスクがここまで徹底されてるのに無症状含めたとしてもここまで感染するのもただの風邪?+244
-51
-
41. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:32
海外で1日10万人とかよく聞いて、多いなーって思ってたけど、日本もそんな水準なんだな...。+268
-1
-
42. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:32
在宅の人羨ましい+103
-7
-
43. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:43
3月に東京行くわ
法事だから遊びにいくわけではないけど、会社には言わない+150
-48
-
44. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:43
ま、今更できる事なんてないしなるようにしかならんでしょ。
今まで通り過ごすだけ。
+170
-3
-
45. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:55
>>32
後半になれば重症の数が増えるのは当たり前。
+154
-9
-
46. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:56
どうなったら終わるんだよ+132
-1
-
47. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:57
そろそろオミクロンAとかに進化する+19
-2
-
48. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:02
>>19
マスク依存症の人が増えてそう+61
-4
-
49. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:04
衛生歯科医師の女がマスクしてるからってくだらない無駄話を至近距離でしてくる
+58
-7
-
50. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:08
ワクチンが普及したのに、なぜ過去最高をずっと更新してるんですかね。
無意味だって実証しちゃってるよねー+429
-24
-
51. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:12
>>1
ワクチンに感染予防効果が無いのは知っていたけれど、効果が無さすぎるのか又はこれでも効いているのか+181
-4
-
52. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:27
発熱したけど発熱外来予約できない。
私みたいな人たくさんいるはず。
+153
-0
-
53. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:28
ノロになったばっかりだからコロナまでなりたくないよ〜。
病気って本当に辛いもん。+114
-3
-
54. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:30
2回以上感染してる人は衛生観念とか生活スタイルとか免疫力とか本人の問題が大きい気がするわ+113
-34
-
55. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:51
>>43
バレたら村八分になる?+44
-4
-
56. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:51
>>22
もはや検査すらしてないみなし陽性も含まれてるよ~17都府県で「みなし陽性」同居家族、コロナ検査せず判断girlschannel.net17都府県で「みなし陽性」同居家族、コロナ検査せず判断 ・関連トピ 17都府県で「みなし陽性」 同居家族、コロナ検査せず判断 | 共同通信新型コロナのオミクロン株急拡大を受け、感染者の濃厚接触者となった同居家族に発熱などの症状がある場合、検査をせずに...
+154
-0
-
57. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:58
今こそ、常備してるイベルメクチンの出番だよ、
みんな!+12
-4
-
58. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:26
3回目打つ人はいなくなるだろうな+142
-3
-
59. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:26
>>39
大学生が完全対面になったら満員電車がヤバそう
リモートワークなんて全然定着してないし+67
-4
-
60. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:32
>>27
吉岡里帆キツかったみたいだね+15
-18
-
61. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:34
コロナ対応疲れたよ
いっそのこと感染か濃厚接触者になって自宅待機してみたい。
そのほうがラクそう。+120
-27
-
62. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:41
>>32
感染者が増えれば必然的に重症者も増える+120
-3
-
63. 匿名 2022/02/03(木) 19:54:55
>>19
ほうれい線見えないだけで10はみんな若く見える+107
-2
-
64. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:00
下らない死ななければいい。+10
-7
-
65. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:03
まあ、冬だからね。一番免疫力の下がる季節。デルタの時は夏であれだけの爆発したんだよ。+125
-0
-
66. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:06
まだかかってないけどそのうち感染しそう・・・+22
-1
-
67. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:15
ホンマにワクチン効果あんのかよ+165
-1
-
68. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:26
みなし陽性入れたら減らなさそうだね+17
-0
-
69. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:27
>>51
入院患者や重症者の摂取率もあまり公表されないような。。。
+74
-3
-
70. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:31
みなし陽性の人が多いから、そりゃぁ増えるだろうね。感染者数をただ増やしたいだけなんじゃないか?とさえ思う。+123
-8
-
71. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:53
ルルが効くって本当?+4
-8
-
72. 匿名 2022/02/03(木) 19:55:55
飲み薬いつになるんだよ+73
-1
-
73. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:01
新世界秩序の世界に無駄な人間は必要無いらしい+11
-0
-
74. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:04
マンボー早く来てくれー!+4
-16
-
75. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:15
中等症も多いんだっけ。
感染したくないから自粛一択だわ。+62
-2
-
76. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:24
>>57
わざわざ個人輸入して余らせてるんだろうけど化学的にまだなんの証明もされてない+11
-16
-
77. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:33
日本は世界と比較してどうなのだろう
感覚が麻痺してくる+3
-2
-
78. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:44
>>46
あと一週間でピークアウトと予想されてる。
自粛なんてしなくても、もうトンネルの向こうの明かりは見えてるよ。
それが証拠に、沖縄県、島根県、広島県 はすでにピークアウトしちゃってる。+145
-5
-
79. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:04
>>28
NGT騒動の加害者といわれるファンに1億円払ってNGTのその後の騒動が明らかになったら+1
-4
-
80. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:11
>>77
さざ波。
+18
-2
-
81. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:14
>>1
さすがにここまで増えるといつ感染してもおかしくないから、家でもマスク生活だよ+4
-11
-
82. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:33
職場の感染者第1号には絶対なりたくない!+124
-1
-
83. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:37
未だ自粛してるの?って言われても、もうお家で過ごすのがデフォだから
無駄にららぽ行こうとかならない+105
-2
-
84. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:50
>>1
インドの少年がコロナはもう直ぐ収束すると占って(よく知らんが他の事も占いで当てたらしい)、当たったね!ってガルちゃんで盛り上がってた。第6波が来る前。
どこがやねん。+185
-2
-
85. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:03
ワクチン打ってもまた変異してまたワクチン打っての繰り返ししてるだけやん+136
-1
-
86. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:05
みなし陽性って医者がコロナだと言うんだからコロナだろうよ+15
-7
-
87. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:09
>>14
症状出なければ7日後には解禁できるんだっけ??+113
-0
-
88. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:19
>>5
無事だと思ってただけで、実はってパターン。
わたしにはありそう。扁桃腺肥大でよく喉の風邪引くから。+24
-21
-
89. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:26
どこまでいくのよ+5
-0
-
90. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:33
こりゃダメだ。もう罹る自信すら出てきたわ。
自粛がんばって苦しいマスクもしてたけど
時間の問題だわ。
いっそ さっさと罹って サクッと終わりたい。
(軽症祈る)+73
-3
-
91. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:38
明日から私はコロナ陽性者が出た部署にヘルプで手伝いに行くことになったから、陽性になりそうです。すんません。+12
-5
-
92. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:40
>>78
2月中には収束してほしい+104
-3
-
93. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:44
もはや人数よりも特効薬開発してくれ。何人増えましたってそこじゃ無いな。一体いつまでマスク生活続け無くてはならないのか。
中国はロクな物をばら撒かないな。一般人責めるつもりは無いけど腑に落ちない…
+142
-1
-
94. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:45
50000とかいく?+3
-6
-
95. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:45
>>63
若く見えるし世の中美人ばかりになった
コスパいいよね、マスク美人+62
-3
-
96. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:16
マスクしててもうつる+47
-3
-
97. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:29
おばあちゃんと子ども2人で来店したおばさん、商品全部下から抜いたのはいいけれど
レジで「手を消毒して」とレジカーテンも汚い(1時間に1回アルコール消毒して吹いている)から触りたくないからショーケース回ってお金や商品渡してと命令、
クレジット払い控えもレシートも汚いからいらないと言って帰った。
そのわりに1人ずつの入店お願い掲示を無視して狭い店内4人で入店して子ども達はうるさくておばあちゃんは何もせず立って待っていた。
コロヒスと言われる人だよね?ビックリした。+110
-7
-
98. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:42
なんかさ、コロナになると支援物資もらえるでしょ?メルカリ見るとごま塩とかお粥とかそれらしいの出品してる人が多いんだけどメルカリに出せるくらい元気だからそこまで感染することを恐れなくてもいいのかな?出来る限りの予防はして過ごすけど,,,+109
-1
-
99. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:06
>>90
後遺症の心配もあるからできれば罹らないで引き続き頑張ろ+52
-3
-
100. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:09
一昨年から体調を崩してるからなってるかなってないかさえ分からない
色んな症状があるよね+31
-1
-
101. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:35
北海道の田舎町でちょこちょこ感染の話聞く
いつまで逃げられるか分からん+15
-3
-
102. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:46
今考えると治療薬はあるとはいえインフルが猛威振るってる頃にも手洗いうがい消毒を周知してたらよかったね、と思ったり(2019年)
+108
-2
-
103. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:54
>>57
最近、塩野義の飲薬の生産の話が出てきた途端に、メルクがイベルメクチンは効果があると言い出した
米国は、ワクチンも点滴薬も飲薬も全部買わせる気か
+124
-0
-
104. 匿名 2022/02/03(木) 20:00:59
沖縄県の実際にコロナ感染者を診てる心ある医師が暴露してたね。
インフルエンザよりはるかに低い致死率の感染症で、ここまで国民自粛や経済活動を止めるさせる理由あるの?
+127
-8
-
105. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:02
>>78
そうは言ってもこのペースだと田舎は医療機関がもたない+69
-4
-
106. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:21
今日新宿地下の人混みでマスク無しの兄ちゃんとすれ違ったけど
信念があるんだろうけど一方的に顔見られて大変そうで気の毒だった+2
-16
-
107. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:22
もう全員脳にプラグを繋げて病気もウイルスもない仮想世界の中で幸せに生きない?+14
-8
-
108. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:47
超ド田舎の過疎地だけど、周りでコロナも濃厚接触者も増えてきた。保育園は休園。+37
-1
-
109. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:48
>>50
ワクチンは重症化を防ぐだけだよ+114
-50
-
110. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:53
前まではどんな人がどんな生活してたらかかるのか不思議だったけど今回のは結構身近かもしれない。
まじで気を付けよう+47
-0
-
111. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:56
>>96
至近距離で話されると危険性増すんだってね
歯医者いきたくねー喋んなー+26
-3
-
112. 匿名 2022/02/03(木) 20:02:02
今日行ったスーパーの店員さん咳してたし、声ガラガラでしんどそうだったんだけど大丈夫なのかな?+3
-9
-
113. 匿名 2022/02/03(木) 20:02:15
>>104
まだそんなこと言ってんのか
インフルエンザは1日に新規感染者10万人越えないから+7
-32
-
114. 匿名 2022/02/03(木) 20:02:55
>>18
喉は痛いけど熱はまだ無い、風邪かコロナかどっちだ+104
-1
-
115. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:17
>>55
バレなくても元から会社では村八分だし😊+43
-0
-
116. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:18
うちも旦那がなったわ
幸い2世帯だから隔離できるけど、なんとか一週間症状なしでのりきりたい。
+36
-3
-
117. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:37
>>76
昨日かおとといか、イベルメクチンが効果あり、
ってニュース見たけど?+28
-2
-
118. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:44
>>50
そうだね+30
-6
-
119. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:51
>>23
ヒラリーに見えた+58
-0
-
120. 匿名 2022/02/03(木) 20:03:52
>>21
スーパーのレジです。怖いので今月で仕事やめます。+133
-12
-
121. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:04
>>32
そりゃこれだけ母数が増えたらね+88
-0
-
122. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:13
>>85
初めからそう言われてたよ
コロナは無くならないし年中流行るからワクチン打ち続ける生活だよ+36
-0
-
123. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:23
周りに何人かいるけど、みんな1日熱が出ただけですぐ元気になったみたい+64
-5
-
124. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:25
>>57
本当に疥癬の患者さんに不足して、すごく皮膚科で困っていた。+20
-1
-
125. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:31
>>5
私も、
周りに感染者めちゃくちゃいるけど+57
-2
-
126. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:45
>>88
は?+1
-7
-
127. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:57
>>43
都民としても出来れば来ないでほしいけど大事な法事なら・・・+5
-28
-
128. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:59
このまま感染しないで逃げ切っていいのかな…+29
-0
-
129. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:06
>>19
7月以降はマスク撤廃が必要論も出てるよね
熱中症のこともあるけど、子どものうちにかかっておいた方がいい感染症(手足口病、ヘルパンギーナとか)も防いでしまうのは…ってどこかの医師が言ってた
妊婦になってから感染したら重症化しやすいとかなんとか+91
-5
-
130. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:20
今回はかかるだろうな…+3
-0
-
131. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:25
>>123
いーなー。
私1週間熱下がらなかったわ+11
-5
-
132. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:44
>>107
いますでに仮想世界でウイルスパニックの実証実験されてんだよ(暗黒微笑)+32
-0
-
133. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:53
コロナ終わっても
咳が出る人・熱がある人はマスクして欲しいわ+92
-3
-
134. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:56
>>113
なにがそんなこと?
死亡者が出るんだから自粛しろって言ってたくせに。
+9
-2
-
135. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:56
感染しても無症状の人免疫力強いんかな+10
-0
-
136. 匿名 2022/02/03(木) 20:06:14
>>50
インフルでもだいたいそうやん+53
-3
-
137. 匿名 2022/02/03(木) 20:06:29
>>135
というかオミクロンはかなり弱毒化してるからね。
+20
-0
-
138. 匿名 2022/02/03(木) 20:06:49
無症状の人もいるし2回3回とかかる人もいるし厄介だよね
ホントにピークアウトするのかなー?!
終わりが見えない+64
-0
-
139. 匿名 2022/02/03(木) 20:06:57
>>23
②とか③とか見て「コロナになった回数か!?えっ4回5回!?」ってビックリしたけどよく見たら写真の番号だったわw+127
-3
-
140. 匿名 2022/02/03(木) 20:07:09
>>131
免疫力をあげましょう。
+10
-0
-
141. 匿名 2022/02/03(木) 20:07:11
次はワクチン4回目
グレートリセット+10
-0
-
142. 匿名 2022/02/03(木) 20:07:28
>>107
メタバースの世の中になるね+9
-3
-
143. 匿名 2022/02/03(木) 20:07:40
>>120
お疲れ様でした。+122
-1
-
144. 匿名 2022/02/03(木) 20:08:07
>>5
ね、不思議。
私も同居家族もほぼ普段通りの生活してて、仕事関係の同僚もそうなんだけど近しい人は誰も感染してない。
ただ、子供の学校は結構感染報告あってオンライン授業させられてる。
そろそろ感染しちゃうのかな?+140
-3
-
145. 匿名 2022/02/03(木) 20:08:17
>>27
藤森も酷そうだった+21
-2
-
146. 匿名 2022/02/03(木) 20:08:23
>>50
ワクチンなかったらもっと悪い現状だったかもよ?+16
-39
-
147. 匿名 2022/02/03(木) 20:08:52
>>1
1月31日から「事業復活支援金」の申請が始まっています。
個人事業主や中小企業の「生存」の問題なので、是非とも情報を拡散してください。
最大250万円、事業復活支援金の申請開始 経産省 : 日本経済新聞www.nikkei.com経済産業省は31日、中小企業向けに新設した「事業復活支援金」の申請受け付けを始めた。新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが減少した中小が対象になる。事業規模に応じ、法人には最大250万円、個人事業主には最大50万円を出す。5月31日まで申請を受け付けて...
【経済産業省 事業復活支援金】
事業復活支援金 (METI/経済産業省)www.meti.go.jp事業復活支援金 (METI/経済産業省)すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方はサイトマップからページをご覧ください。印刷ホーム新型コロナウイルス感染症関連事業復活支援金事業復活支援金 制度の概...
まずは、給付対象です。新型コロナウィルス感染症の影響を受けた個人事業主、中小企業の中で、
基準月:2018年11月から、2021年3月までの任意の月の売上
対象月:2021年11月から、2022年3月までの同じ月の売上
基準月と対象月を比較し、30%以上売り上げが減少した月があれば、支給対象となります。
ポイントは、基準月が「2018年11月」以降であり、対象月が「2022年3月」までであるという点です。
つまりは、例えば2019年3月と、来月(2022年3月)を比較しても構わないわけですね。
あるいは、昨年の11月と2018年11月を比較してもOK。
また、「新型コロナウィルス感染症の影響」とは、
1.国や地方自治体による、自社への休業、時短営業、イベント等の延期、中止、その他コロナ対策の要請(※個人消費の機会の減少につながるもの)
2.国や地方自治体による要請以外で、コロナ禍を理由として顧客、取引先が行う休業、時短営業やイベント等の延期、中止
3.消費者の外出、移動の自粛や新しい生活様式への移行
4.海外の都市封鎖その他コロナ関連規制
5.コロナ関連の渡航制限等による海外渡航者や訪日渡航者の減少
6.顧客、取引先が1~5、7~9のいずれかの影響を受けたこと
7.コロナ禍を理由とした供給減少や流通制限
8.国や地方自治体による休業、時短営業やイベント等の延期、中止そのたのコロナ対策の要請(※業務上不可欠な取引や商談機会の制約につながるもの)
9.国や地方自治体による就業に関するコロナ対策の要請
と、かなり「広く」なっています。
特に重要と考えるのが、「2」と「6」です。
例えば、ライブハウスが自主的に休業したことで、予定していたライブが中止になってしまった音楽家の方々も対象となるのです。
さらには、顧客や取引先が、コロナ禍の影響を受けた結果、自社の売り上げが減った場合も、対象となります。
つまりは、飲食店はもちろん、飲食店で消費される食品、飲み物を生産している農業、畜産業、漁業、食品加工業、飲料製造業、酒蔵、運送業、食品・飲料卸、小売など、サプライチェーンの上流まで全て網羅されることになります。
理由は、飲食店に休業要請⇒食品・飲料小売・卸売業悪化⇒加工業悪化⇒一次生産者悪化、と、悪影響が伝播していくためです。
というわけで、コロナ禍の悪影響を受けているお知り合いの方に、本支援金について教えてあげて下さい。
対象が拡大した割に、報道が不足しているように思えますので。+2
-12
-
148. 匿名 2022/02/03(木) 20:09:08
>>138
東京都の実効再生産数が現在1.3(1人が1.3人に感染させるという意味)
これが1を切るとピークアウト。+52
-1
-
149. 匿名 2022/02/03(木) 20:09:26
私の月給を抜くなや…+12
-0
-
150. 匿名 2022/02/03(木) 20:09:51
>>11
3月が感染拡大のピークと言われてますね😌+4
-34
-
151. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:01
冬に風邪が流行るなんて昔からじゃん。+95
-3
-
152. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:01
>>1
ワンチャン下手したら日本終わるで
+3
-12
-
153. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:26
>>23
怪しいメンツ+11
-6
-
154. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:26
>>129
そういう力技好きじゃないな
大人になってからうつったら大変だから今のうちにかかっとけみたいなのってかなり原始的
だったらワクチン作って欲しいわ
もうアラサーだけどヘルパンギーナも手足口もなったことないよ+56
-12
-
155. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:30
>>41
でも外人は数十万当たり前だし、日本は過去最多でこれだから全然違うんでは?
+20
-1
-
156. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:36
国はどうするつもりでいるの?
毎日毎日過去最高ばかり知らされてもどうしようもない。
一体どうしろと?
+123
-0
-
157. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:39
>>20
東京、大阪だけでそれくらいはいると思う
地方も1つで10〜50万人くらいはいそうだから、指定都市の人口くらいはいると思う+22
-3
-
158. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:47
感染者が急増してるうちの会社。
去年の比じゃない。
職場の基本方針では
在宅ワークで会議もzoomでしましょう、
となってるのに、
一部の人達はかたくなに
「直に顔を付き合わせることに意義がある!」
みたいな考え。
自己満足に他人を巻き込むな!(怒)+111
-2
-
159. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:53
>>148
東京検査数が二万三千でピークアウトも何もあるかいw+5
-14
-
160. 匿名 2022/02/03(木) 20:11:03
>>36
分かりやすくいうと、下伊那郡と北佐久郡の人口を足したくらいだよ+9
-4
-
161. 匿名 2022/02/03(木) 20:11:08
>>36
島根の人口6万人です。地元だけど少な…。+8
-4
-
162. 匿名 2022/02/03(木) 20:11:09
別にただの風邪だと思ってるから、さっき美容室行って来たわw+16
-7
-
163. 匿名 2022/02/03(木) 20:11:20
>>22
PCRはインフルエンザにも反応でるもんね
半分以上はインフルエンザなのでは?と思っちゃう
てか思いたい( ;∀;)+169
-6
-
164. 匿名 2022/02/03(木) 20:11:30
>>107
もうすぐかも。。
+2
-24
-
165. 匿名 2022/02/03(木) 20:12:04
>>129
横だが、コロナに関しては免疫つかないか2~3ヶ月らしいし、肺炎なので後遺症も残るから当てはまらないと思う+21
-3
-
166. 匿名 2022/02/03(木) 20:12:18
>>159
検査数と感染者数は全く違いますけど?笑
+7
-0
-
167. 匿名 2022/02/03(木) 20:12:31
>>153
寺脇さん好きだからそんなこと言わないでよ+13
-0
-
168. 匿名 2022/02/03(木) 20:13:01
少しの熱ぐらい皆黙って学校や仕事行っとけよ。いちいち検査されると迷惑なんだよ。+8
-21
-
169. 匿名 2022/02/03(木) 20:13:33
>>165
感染一ヶ月後に脳梗塞になってもコロナ扱いされてるわけないですしね+10
-1
-
170. 匿名 2022/02/03(木) 20:13:45
>>34
ワイドショーに良く出てる北村先生って人が言ってたけどコロナじゃないのにコロナ診断にされて、本当の病気が発見出来なくなる可能性があるって言ってた
確かにインフルかもしれないし、心筋炎起こしてるかもしれないし、知らずに肺炎になってるかもしれないし、どうしたらいいんだろ。。。+126
-0
-
171. 匿名 2022/02/03(木) 20:14:29
>>159
陽性者は感染者ではない。
陽性者とはPCR検査に陽性反応を示した人。
感染者とは細胞内にウイルスが侵入してる人。
この違いもわからず草生やしてんなよww
+77
-2
-
172. 匿名 2022/02/03(木) 20:14:41
>>56
うちの県もみなしでさらに増えた!
あのとき入国規制きっちりやってたらねぇ
何回同じこと繰り返すのやら
憲法云々関係なくね
ワクチンについては憲法無視なことやってるから
+55
-2
-
173. 匿名 2022/02/03(木) 20:14:58
>>164
まーた中国は命をおもちゃにしてんのか
この技術を完成させるためにどれだけの胎児を殺したのかね
倫理観の欠如でいずれ世界を滅ぼすのはこの国だろうな+102
-1
-
174. 匿名 2022/02/03(木) 20:15:08
>>49
マスクしてようがしてまいが、くだらない無駄話は御免だなぁ
大変だね+21
-0
-
175. 匿名 2022/02/03(木) 20:15:14
>>32
亡くなる方も増えてるよね+32
-1
-
176. 匿名 2022/02/03(木) 20:15:26
>>99
そうじゃん💧後遺症があったじゃん💧+2
-3
-
177. 匿名 2022/02/03(木) 20:15:50
浜松市のワクチンのデータ定期+10
-0
-
178. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:03
>>148
沖縄とかピークアウトしてきてるよね?
ワクチン打て打て出来ないからピークアウトされたら困るのか?+25
-0
-
179. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:15
>>172
いや、今回はアメリカ基地かららしいから+0
-6
-
180. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:18
>>52
発熱して初めてあれ、病院行けない?!!ってなるよね。
うちの場合子供だったんだけど、予約いっぱいでどこも受付できない状況でこれは医療崩壊じゃないの??って思った。保健所も一切電話繋がらないし。
たまたま近くに都道府県にコロナ指定されてる病院があって、そこへの紹介状は出せるって病院があったから行ってきてどうにかPCRしてもらえたけど、本当に詰んだかと思った。
+74
-0
-
181. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:21
>>164
人間が自然の摂理に逆らっちゃ駄目なのよ
+53
-2
-
182. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:45
>>107
20年前のマトリックスの世界がいつかは現実になりそう+14
-1
-
183. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:59
沖縄は早かった
+24
-1
-
184. 匿名 2022/02/03(木) 20:17:07
>>176
脳神経に行くからね
風邪で記憶細胞溶けた人いるかい
コロナは恐ろしいよ+2
-15
-
185. 匿名 2022/02/03(木) 20:17:33
>>168
そんな状態で学校や仕事来られると迷惑だわ+18
-1
-
186. 匿名 2022/02/03(木) 20:18:56
>>154
うん。昭和な考えだよね。免疫を鍛えるのは分かるけど年齢関係なくならないのが一番。+38
-3
-
187. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:07
>>159
こういうたいした知識もない奴が、コロナはこわいぞ〜、コロナおっかないぞ〜っ、ネットで煽ってるんだろうね。
+20
-0
-
188. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:07
>>164
奇形とか躊躇なく殺すんでしょどうせ+34
-2
-
189. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:27
>>132
この動画を思い出した"現実"は「水槽の中の脳」が見ている夢だった…【アニメ】 - YouTubem.youtube.com某企画で超リアルなVRソフトを開発しているらしいそのデバッグ作業で毎日仮想現実体験をしているんだが……これが意外とすごいんだ!まるで現実そのものだ…あれ、どっちが現実なんだっけ…?ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく▼チャンネル登録しない理由があ...
+12
-0
-
190. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:31
>>49
歯科衛生士は医師じゃないよー
でも余計なお喋りはやめてほしいね+20
-0
-
191. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:33
>>170
何でもかんでもコロナにされる懸念はありますよね
インフルエンザなんてイナビルめっちゃ効く
解熱剤処方されなくてどうしようかと思っていたら
汗が出るまでまでは大変だったけど汗出たら一気に熱下がった
水分取りまくってたけど+51
-1
-
192. 匿名 2022/02/03(木) 20:20:40
>>154
まぁそうなんだけど
子供がまめに消毒、殺菌の生活を長い間送っていたらちょっとしたバイ菌に対しても免疫なくなって風邪ひきやすくなったり別の感染症にもなりやすくなるんじゃないか、って心配にはなるよ+79
-1
-
193. 匿名 2022/02/03(木) 20:21:28
>>187
こわいぞ~ お ば け だ ぞ~~+1
-0
-
194. 匿名 2022/02/03(木) 20:21:46
>>5
家族が陽性になった日に37.1℃程度の微熱。
翌日のPCRは陰性。
その日は微熱と頭痛。翌日はのどのイガイガ。熱は平熱。さらに翌日は自覚症状なし。
PCRが早かったのか、ただの微熱かわからん。
+83
-0
-
195. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:21
>>1
欧米か?!+5
-0
-
196. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:42
>>173
酷いよねー!
まさか、アメリカも?
皆んなが打った新型コロナワクチンに堕胎細胞が使われているの?
+13
-2
-
197. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:52
>>15
ていうか受験がピンチ+38
-1
-
198. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:56
>>178
沖縄と島根と広島ね。
他に、山口 新潟 愛媛 宮崎 長崎 あたりもそろそろピークアウトしそう。+14
-0
-
199. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:32
>>109
感染しにくくするって初期に言ってなかった?
もう忘れたの?+89
-6
-
200. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:34
情報番組やニュースが活き活きしてるわ。
ネタが尽きなくて嬉しいだろうね+5
-1
-
201. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:57
>>140
生まれて物心ついてから殆ど風邪ひいたことないんだけど+17
-2
-
202. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:57
>>3
無自覚無症状でもうなってるかも
もう誰がなっててもおかしくない+108
-4
-
203. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:58
>>19
別にコロナ禍終わっても、マスク付けてて良いのでは?
ちなみに私はコロナ禍前から夏でもスッピン隠しにマスクしてましたよ。
周りは変な人と思ったかも知れないけど、気にしなかったな。
+32
-4
-
204. 匿名 2022/02/03(木) 20:24:20
>>5
無症状の人もいるから、全員PCR検査したら凄いことになりそう。+58
-4
-
205. 匿名 2022/02/03(木) 20:24:21
>>202
無自覚無症状なら感染者じゃないじゃん+34
-5
-
206. 匿名 2022/02/03(木) 20:24:30
>>181
そう言われるとワクチンも若干、自然摂理に反してるよな、打ったけど。
+13
-0
-
207. 匿名 2022/02/03(木) 20:24:31
>>193
幼稚園児は早く寝ろ
+2
-0
-
208. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:05
>>196
生理周期が乱れた人が一部ガルでもいたね+18
-1
-
209. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:14
>>164
マトリックスみたいになるの⁈+13
-1
-
210. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:32
>>177
これこれ
2回目接種のが多いの
打ってる人って旅行、帰省、遊園地、レジャー、コンサート等(県またぎ遠征含む)目的があって打ってる人が多いからじゃないかな
打ってない人は持病があって地元や病院で過ごしてたり(院内感染もあるだろうが)、自粛してるから打たないって人も多いし+13
-2
-
211. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:41
心筋梗塞増加中+17
-1
-
212. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:03
>>205
そういう人が感染を広げてるんだと思うけど+3
-17
-
213. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:44
>>193
たべちゃうぞ~~(横)+1
-0
-
214. 匿名 2022/02/03(木) 20:26:51
会社の人たちコロナのことなど全く気にしてなくて温度差激しい+19
-2
-
215. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:41
この状況で在宅しないうちの会社
もうしらん+16
-1
-
216. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:15
1週間後に子どもの高校入試があるので、私は自粛中。
家庭内でも食事ずらしたりとかして感染対策してる。
はあ、なんとかもちこたえてー。+33
-1
-
217. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:19
とうとう私の職場にも出た…+12
-1
-
218. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:31
子どもが濃厚接触者になったけど、自力でPCR受けられる所探して受けろって言われて、どこもキットがなくて受けられず。さんざん探したあとに保健所に相談したら待機期間10日過ぎで元気だったらPCRなしで登園してオッケーと言われた。探した意味だし、無症状で元気なのにわざわざ病院に出向いてリスクを大きくする意味もわからんし、もうグダグダ+75
-0
-
219. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:03
>>208
確かに。乱れは、コロナワクチンに使用されている人間の堕胎細胞の影響だったのか、、、いやまさかね+13
-3
-
220. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:07
>>21
むしろスーパーが怖い説も
感染者普通に買い出し来てると思う
しかも沢山+148
-0
-
221. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:40
>>164
気持ち悪い
臓器売買ビジネスにも悪用されそう+26
-0
-
222. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:47
>>3
そう思ってた3日後に陽性になり自宅療養中です+94
-1
-
223. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:49
>>20
人口の半分は無自覚、超軽症で感染したと思う。自分もたぶん感染済みな気がする。+62
-4
-
224. 匿名 2022/02/03(木) 20:29:56
>>19
マスク息苦しいしメガネもかけてるからか耳痛いしマスク代もかかるから早くマスク無しの生活したい
自粛はコロナ前も恋人も友達もいないし出不精だから外出しなかったから全然苦じゃない+18
-1
-
225. 匿名 2022/02/03(木) 20:30:20
>>205
横
感染者って陽性って意味だよ
症状の具合が無症状でも瀕死の重症者でも感染者は感染者
なので自分は平気でも他人に感染させる(そしてその人が重症化したり亡くなる)可能性があるから懸念してるんじゃないかな>>202さんは+6
-10
-
226. 匿名 2022/02/03(木) 20:30:37
>>36
突然の島根disりw
名前出してくれてありがとうよw
因みに確か65万人くらいはいるでw+26
-0
-
227. 匿名 2022/02/03(木) 20:31:33
>>3
逃げ切りたいわ+138
-0
-
228. 匿名 2022/02/03(木) 20:31:46
咳出るけど熱は無い、コロナか?+3
-1
-
229. 匿名 2022/02/03(木) 20:31:56
>>164
このトピがあって良いくらい問題だー+9
-0
-
230. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:00
>>171
テレビしか観てない人はその違いを知らないだろうね
ネットでググればその違いが載ってるし、厚労省も電話すれば答えてくれるみたいだしね
盛んに感染しましたーーってやってるけど実は感染者より、陽性者の方が多いって事なのにね
+40
-1
-
231. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:17
>>214
あまり言うとコロヒスとか反ワクとか危ない人に思われちゃうから黙ってるだけじゃない?
なぜかコロナ関係の話って政治思想とかと同じような感覚があって、話しにくいし・・・+10
-1
-
232. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:21
>>21
職場と近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストアの生活に必要な外出しかしてないよ
その代わりお家で楽しく過ごす工夫してるよ+70
-1
-
233. 匿名 2022/02/03(木) 20:32:50
>>52
今熱出ても、病院予約できないんだよね?もう検査しないまま軽快しそう+57
-2
-
234. 匿名 2022/02/03(木) 20:33:09
>>225
無自覚でどう周りに気を遣えってんだよ+14
-5
-
235. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:04
>>120
今までありがとう+121
-0
-
236. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:06
>>51
3回目打ち出したらまた増えると思うよ+25
-0
-
237. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:14
でもみんな言ってるけど、インフルも風邪もロクに検査しないで一律コロナ扱いでしょ??
しかも世の中には「サボりたいからコロナ陽性になりたい」って人もいるみたいだし、ちょっと信用出来ないんだが
もちろんある程度感染者増加はしてるだろうが・・・+24
-0
-
238. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:37
>>2
だれもが だれかの 濃厚接触者+70
-0
-
239. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:41
>>199
言ってた。流行り始めると、感染を防ぐ為の物と言い、二回目接種は5週間以内に同じ会社の物をと言ってたのに、ワクチン足りなくなれば間隔空いても違う会社のでも大丈夫だと言う。
国民の大半が打ち終えた頃、モデルナは若い男性は心筋炎になるかもと言い出した。
三回目の接種に何か横文字の名前つけてそれらしくし、安全性を考慮して空けられていた二回目からの間隔は感染拡大とともにどんどん前倒し。+96
-2
-
240. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:56
>>148
そういう事なんだね〜
勉強不足でなんも知らんかったわ
ありがとう。+14
-0
-
241. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:10
>>98
支援物資でもらいましたって書いてあるの?+8
-0
-
242. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:15
>>220
子供も怖いので24時間スーパーの早朝にいつも買い物に行ってます+46
-1
-
243. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:22
>>232
横 私もこのくらいの最低限の外出しかしていないのに陽性になってしまった+18
-0
-
244. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:26
>>1
撲滅不可能なウイルスのために
いつまで経済止めるつもり?+19
-0
-
245. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:44
この人数のなかに、みなし陽性者も入るんですか?今日は10万人感染判明とか、具体的に数字だされてもね。+7
-0
-
246. 匿名 2022/02/03(木) 20:36:14
>>196
バチカンでは、中絶胎児ワクチンを承認したとか+10
-0
-
247. 匿名 2022/02/03(木) 20:36:37
>>234
落ち着いてほしいんだが、誰も気を使えなんて言ってないよ
>>202さんは「そういう可能性がある」って言ってるだけだし私もそんなこと書いてない
これまで通りマスク消毒して自粛に努めましょう~+18
-0
-
248. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:14
>>23
芸能人に感染者多く感じるのは気のせい?+30
-1
-
249. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:16
>>234
うむ確かに。+6
-0
-
250. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:29
>>211
真冬だからね+12
-0
-
251. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:49
>>1
空気感染する
解熱剤で熱が下がる
自宅療養1週間
そんなに重症化しない
まれに高齢者は亡くなる事もある
インフルエンザと一緒じゃん
+76
-5
-
252. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:54
>>228
かもしれんな+1
-0
-
253. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:57
去年までは、
全国民の1%じゃん!99%の人は感染してない!
って思ってたのに、
あっという間に約2.5%感染してて驚いてます。+20
-2
-
254. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:02
>>38
1日10万人続けば
何日で1億人?+25
-1
-
255. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:43
>>29
もう沖縄県民ってマスクとか以前に…+30
-19
-
256. 匿名 2022/02/03(木) 20:38:52
>>196
そうはいうても自分は3回目打ちますけどね
人それぞれ選べるので自分なりの自由な選択肢で+5
-8
-
257. 匿名 2022/02/03(木) 20:39:29
>>212
遊び歩いてる人は別として、自覚無い以上は普通に仕事したり、日常生活するしか無いと思うけど。+42
-0
-
258. 匿名 2022/02/03(木) 20:39:34
地元への出張がなくなった。。😢😢
夏から帰ってないし、久々に友達に会いたかったな。。+2
-5
-
259. 匿名 2022/02/03(木) 20:40:08
>>212
自覚症状ない人になんの罪があるの?
+22
-0
-
260. 匿名 2022/02/03(木) 20:41:05
>>29
もうだいぶ前に沖縄はピークアウトしとるよ。
+31
-3
-
261. 匿名 2022/02/03(木) 20:41:28
旦那が陽性になったからたまたま熱図ったら微熱。検査で陽性。自覚症状なかったし、測らなければ気付かなかった。+30
-0
-
262. 匿名 2022/02/03(木) 20:41:46
>>253
まだ2.5%しか感染してないの?2.5%に入ったわ、オミクロンだけど。+11
-0
-
263. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:06
>>196
ワクチンには中絶胎児細胞は使われていない
そう書いてある+3
-0
-
264. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:09
>>233
そんな気がします+21
-0
-
265. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:18
>>232
楽しく過ごす工夫教えて下さい!+8
-0
-
266. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:30
>>199
多少はね。
でもメインの効力は重症化予防。
+6
-17
-
267. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:42
陽性なった周りの人はみんな風邪の諸症状と同じか、無症状。もちろん中には重症化する人がいるのはわかるけど、そのために陽性出る度休園、待機なんて正直ばかばかしいと思ってる。+32
-0
-
268. 匿名 2022/02/03(木) 20:42:58
ついに罹ってしまった!
発熱4日目だけどなかなか良くならない…。
そして保健所から何の連絡もない。
私はまぁいいとして家族がどうするべきか早く教えてほしい。+49
-0
-
269. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:05
>>38
無症状なだけでしょ+37
-3
-
270. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:10
>>1
国会ではアベノマスクの配送で10億円
燃やして6千万円なんて話してるんだもんな
目の前の医療現場、医療体制に注力して欲しいわ+30
-1
-
271. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:22
>>243
大丈夫ですか?
さらに横だけど。
感染者が増えてくれば、スーパーとかでもそれなりにリスクはあがるよね。
リスクが低めなだけで0じゃないから。
私もなるべく空いてる時に行って、人と近づかない、手指消毒、買ってきたもの消毒はしてるけど、100%防ぎ切れるわけじゃないし、仕事がテレワークでも子どもは登校してるし。
いつかかっても不思議じゃない。+34
-0
-
272. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:25
>>256
自分も。例え死んだ赤ちゃんの細胞で作られていたワクチンだったとしても、その犠牲の上にも、打つしかないよね、空気的に+2
-5
-
273. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:46
>>262
アメリカの研究では、今後世界中全員感染するらしい。+8
-0
-
274. 匿名 2022/02/03(木) 20:44:16
マスクして手洗いうがい消毒して換気してなるべく出歩かないしかできないからそれを続けるしかない
それで感染しても誰も責められない+9
-0
-
275. 匿名 2022/02/03(木) 20:44:19
>>57
コロナ流行りだした時に買っといた
あとファイブアラというサプリ
パルスオキシメーターも買ってある
ワクチン未接種
これで乗り越えられたらいんだけど…+7
-6
-
276. 匿名 2022/02/03(木) 20:45:17
>>191
170です
私もイナビルめちゃくちゃ効きました!
インフルを楽しもうと思って記録付けてたんですが朝の10時に吸って夜の11時位に39.5度の熱の時191さんと同じようにブワッッと大量の汗をかいて気持ち悪いくらいでした
その後38度代をキープし朝の6時頃に37.5まで下がり10時きっかり24時間後36.7に下がりました。
だるさは数日残りましたが。。。
楽しむ余裕はなかったですがイナビルの効き目に驚きました!
身体に合う合わないがあるので全員に勧められないですが凄い薬ができたと思いました+10
-1
-
277. 匿名 2022/02/03(木) 20:45:22
マッサージで働いてるけど風邪ひいて来る人けっこういる 検査したから大丈夫って 大丈夫でも治ってから来いやと思います+25
-0
-
278. 匿名 2022/02/03(木) 20:45:52
>>261
そんなもんだよ、多くの今の陽性者って。
うちの近所にも家族全員陽性者になった家があったけど4人全員元気だったって。
+27
-1
-
279. 匿名 2022/02/03(木) 20:46:16
>>23
ディーンフジオカいつ感染したの?知らなかった+30
-1
-
280. 匿名 2022/02/03(木) 20:46:25
>>248
マスク外させられるし仕方ないのかも
特に役者さんはパーテーションもない中至近距離で喋ったりキッスやハッグで濃厚接触しまくりだし+29
-0
-
281. 匿名 2022/02/03(木) 20:47:57
>>14
やっと保健所からの着信があって、折り返したら「誰が電話したのかわからない。だからまた連絡するので待って下さい」って言われたよ。
忙しいのはわかるけど、そりゃないよ…と思った。+153
-5
-
282. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:10
今少し喉が痛い
まさかね… やだな~+4
-0
-
283. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:16
>>243
それで罹ったらもう運だよ
誰しもなる可能性があるんだもの仕方ない
どうかお大事に・・・+25
-0
-
284. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:39
>>117
そもそもが、コロナの後遺症やらワクチンの副反応&後遺症は恐れるくせに、未承認の薬を平気で飲める理屈が理解できないわ。
+29
-3
-
285. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:43
>>196
誤解させるように誘導良くない
最後の3行しっかり読んで+0
-3
-
286. 匿名 2022/02/03(木) 20:49:38
>>263
そうだね、正しくは、
中絶した細胞を培養した細胞 ❓
新型コロナワクチン 材料
+5
-2
-
287. 匿名 2022/02/03(木) 20:49:51
>>252
2、3週間咳出るんですよね+2
-0
-
288. 匿名 2022/02/03(木) 20:50:18
>>41
総人口にもよるけどね。+8
-0
-
289. 匿名 2022/02/03(木) 20:50:45
>>3
なりたいかなりたくないかでいうとなりたくはないんだよね。頼む、私の運!+89
-0
-
290. 匿名 2022/02/03(木) 20:50:54
>>278
ほんと、みんな風邪症状か無症状。そりゃ高齢者は拗らせてしまうこともあるけど、今の休校休園とか、濃厚接触者が待機することって本当に必要なの?
コロナに罹ることより自分の陽性で休校になったりが怖いだけ。+51
-4
-
291. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:24
>>2
すぐそこまで来てる+20
-0
-
292. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:37
そのうち、東京で1日10万人行くんじゃない?+6
-0
-
293. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:41
>>78
このサイトはなんですか?
アプリですか?+1
-0
-
294. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:45
>>271
ありがとう、大丈夫です!
私も買い物の回数減らしてなるべく短時間でって気をつけたつもりだったのに(>_<)
コロナになって一番つらいのは症状よりもいつまでこの状態が続くのかわからないってこと。
保健所からは何の連絡もないし、子供は休校中だしただひたすら待つしかないなんて。+21
-0
-
295. 匿名 2022/02/03(木) 20:52:12
>>9
片っ端から検査してたらそりゃ増えるよね…
確かに熱出てる人は多いかもしれないけど別に呼吸困難で即入院とか次々に痙攣起こしてぶっ倒れてるとかなわけでも無し。
風邪のような症状が10万人いたからって何なの?葛根湯やポカリウイダーinゼリーが売れるんじゃ物足りないわけ?
全員がワクチン打つまでこれ止めないの?
+102
-10
-
296. 匿名 2022/02/03(木) 20:52:14
>>50
ワクチン打てばコロナ前の生活に戻れると思っていたのに、現状はワクチン打つ前と全く変わってない。
行動制限、マスク生活、濃厚接触者隔離。2年前と本当、何も変わってない! 何の為のワクチン?って思う。打て打て詐欺に思えて仕方ない。
+202
-8
-
297. 匿名 2022/02/03(木) 20:52:34
>>150
大きな受験あるしね。(高校受験)+3
-0
-
298. 匿名 2022/02/03(木) 20:52:52
>>105
今まで全然感染者なかったド田舎の小学校が学年休校してる
病院はショボい小さな病院3件(小児科1件)で、夜中は片道二時間かかる大きな指定病院まで行かなければならないから感染したら恐怖だわ+28
-0
-
299. 匿名 2022/02/03(木) 20:53:04
>>14
下手したら5日待たなきゃいけない自治体もあるって。+27
-0
-
300. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:08
>>289
とにかく食う前には手を洗うのじゃ
それだけでグッと感染防止レベルアップ+36
-0
-
301. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:16
周りに誰も感染した人いないんだよね〜なんて話し先月までしてたけど今月からあれよあれよと言う間にけっこう身近に感染者が増えてる。たぶん自分も時間の問題。食糧買いだめして自宅療養に備えたよ。+29
-0
-
302. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:21
>>278
私の知ってる人もじーさん陽性で入院(元気だけど念の為)
ばーさん、微熱と軽い咳。
病院からばーさんきっとコロナ陽性だろうけど近くのスーパーとかなら行っても大丈夫ってお墨付きで言われて食料買いに出かけてるってさ
そんなもんなんだなーと思って基本的な予防はしつつ過ごしてるよ
+25
-1
-
303. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:27
>>197
さすがに各自家で受験しましょうって訳にいかないしなあ。。。+17
-0
-
304. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:41
>>40
黙食ガン無視の人びとの多さよ。
インフルやノロをイメージするとわかりやすい。
オミクロンははしか並の感染力。
+37
-5
-
305. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:14
>>261
同居家族で祥司あればすぐPCR検査してもらえますか?+2
-1
-
306. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:16
感染者発表するのはいいよ
だけど症状も重症者も公開して
どんだけマイルドな惨事だと思ってんの
今完全にただの人災だから+40
-1
-
307. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:33
子どものクラス学級閉鎖だけど、濃厚接触者じゃない&家族の誰も症状ないなら下の子は登校OKらしい
気楽でいいけどここまで緩めるならインフルと同じレベルだね+40
-0
-
308. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:38
>>242
早朝賢いかも、散歩がてら私もそうしようかなあ。
少しでも少ない時間に行きたいもんね。+34
-0
-
309. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:44
>>265
歌って踊る+12
-0
-
310. 匿名 2022/02/03(木) 20:56:18
>>284
海外のものだと日本人に適している量も分からず治験覚悟で飲んで死ぬリスクだってあるしね+14
-3
-
311. 匿名 2022/02/03(木) 20:56:34
>>268
コレで罹った、っていうはっきりした感染経路って分かりますか?+4
-1
-
312. 匿名 2022/02/03(木) 20:56:47
>>265
横
定番だけど動画サブスクに助けられてる
映画やドラマ見まくってコロナを忘れたい(忘れはしないけど)+18
-0
-
313. 匿名 2022/02/03(木) 20:56:56
>>273
じゃぁ、今喉がイガイガしてるから感染してるかも🙄
このままで終わればいいなぁ。。。+26
-1
-
314. 匿名 2022/02/03(木) 20:57:13
>>296
感染予防効果も、もう少し有ればいいのにね〜!
かなり真面目に打ったよ日本国民は!+57
-0
-
315. 匿名 2022/02/03(木) 20:57:28
>>283
どうもありがとう!
大好きな旅行も2年間我慢したのに悔しい(>_<)
+12
-0
-
316. 匿名 2022/02/03(木) 20:57:45
>>145
鍛えてると、ってコメント見たけど鍛えるのあまり良くないんだろうか+11
-0
-
317. 匿名 2022/02/03(木) 20:57:54
>>275
ファイブあらってすごく値上がりしたけど効きますか?+2
-0
-
318. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:01
>>254
千日だから3年ぐらい?
意外と日数かかるもんだね
同じ人が2回3回もいるだろし+43
-0
-
319. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:26
>>32
大阪が酷いと聞いた+19
-0
-
320. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:29
>>1
「5-ALA」は変異株にも有効 コロナ治療薬研究 長崎大・北教授らが発表 | 長崎新聞nordot.app長崎大と製薬会社ネオファーマジャパン(東京)は11日、新型コロナウイルス感染症治療薬として臨床研究中...
DHCに売ってる+3
-0
-
321. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:33
>>248
芸能界は一つ一つの撮影の前にPCR検査必須だからじゃないかな。
陰性じゃないと撮影スタートしない所が今は多い、ら+29
-0
-
322. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:40
今日の夕方の山手線なにかあったのってぐらいめっちゃ空いてた!
みんな在宅なんだろうか⁉︎+4
-0
-
323. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:41
>>5
私も今の所無事。
3年目突入してるのに元気。
でも職場が無事じゃない。
休む人が続々でてきた。
違う意味でもこわい。+55
-0
-
324. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:49
>>1
政治家は全く感染しないねー
亡くなった人ともう一人だけ?」+16
-0
-
325. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:07
>>276
インフルエンザを楽しもうってポジティブ過ぎるとこに草+14
-0
-
326. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:12
>>160
いや分からんw+10
-0
-
327. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:03
>>115
何したんだよw+41
-0
-
328. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:03
>>268
家族も規定の待機期間あったよね
連絡なくてもそれに従えばいいのかな?
コロナ禍2年なのに謎だね+12
-0
-
329. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:20
>>320
イベルメクチンの時と同じ歩になりそう
まぁ買いに行きませんけどね
+1
-1
-
330. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:36
>>196
その内容とは違うけど、漫才の大助花子のワクチン接種後、ガンが再発状態的な内容の記事あって、ガルで言われてた癌細胞が活発化するって書いてあるのが嘘でも無かったんだと思った
読んだ時はそんなこと無いよねーって思ってたから。+26
-0
-
331. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:53
職場でもコロナや濃厚接触者自宅待機増えた。今回は長そうだ。増えた分抑え込むのに時間がかかる。
+10
-0
-
332. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:50
コロナ前のインフルエンザの人数とどのくらい違うんだろう
+5
-0
-
333. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:50
感染しても7日経てば仕事行ってもいい?+2
-2
-
334. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:56
>>296
ほんとうにな…ワクチンに税金、数兆円使ったのに全く効いとらん…1兆=1億×1万
ワクチンとミサイル打たれて、国民も国家財政もボロボロだべ+55
-0
-
335. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:24
>>27
ちょっと前だけど庄司もしんどそうだったよ+6
-0
-
336. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:35
>>330
さっきからよく煽るね+0
-10
-
337. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:46
>>84
当たって欲しかった…+18
-0
-
338. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:57
>>14
私都内在住でコロナ陽性になって今日で3日目。
保健所からの連絡なんて来てないよ~。
もう私はいいから高齢者から順に連絡してあげて。
うちの父も陽性で高齢者&基礎疾患有りだけど連絡ないからね。+101
-1
-
339. 匿名 2022/02/03(木) 21:04:08
>>120
私もパート辞めまーす+60
-0
-
340. 匿名 2022/02/03(木) 21:04:19
旦那感染したらホテル療養して欲しい、家で診る自信ない+7
-0
-
341. 匿名 2022/02/03(木) 21:04:29
>>96
マスクしてても距離あけないと駄目らしい+4
-0
-
342. 匿名 2022/02/03(木) 21:04:30
仕方ないことかもしれないけど保健所の対応が遅れてて無駄に何日もロスしてる。+1
-0
-
343. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:07
弟から熱出たってLINE来た。
会社に相談したらしいんだけど、聞かなかった事にするから出社していいって言われたらしい。
弟はどんだけブラックな会社で働いてるんだ。
これだもんコロナなんておさまらんよな。+61
-0
-
344. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:23
>>333
7日なのは濃厚接触者。
感染した(陽性)なら10日だよ。+16
-1
-
345. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:26
>>269
その免疫が素晴らしいのよ+14
-1
-
346. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:55
>>321
一般人も何の症状もなくて検査してみたら陽性って多くあるもんね。+17
-0
-
347. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:17
>>74
歌えや🐠+7
-0
-
348. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:47
>>316
筋肉は感染にはあんまり関係ないと思う
ただ、脂肪が燃焼しやすい分、重症化を逃れたはず
+0
-4
-
349. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:52
>>3
私はなってしまったかもしれない
悪寒から始まって発熱、倦怠感
咳が出るんだけど痰が絡んでてなかなかうまく出ない
頭痛もあって、あとはとにかく関節痛が半端じゃない
喉の痛みはないけど乾く+83
-1
-
350. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:52
わが社、仕事に責任がない人は在宅(実質休み)でめっちゃ嬉しそう
給料も減らないし+8
-0
-
351. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:55
>>322
大学生や高校生は受験期間で学校お休みなのも大きいかも+4
-1
-
352. 匿名 2022/02/03(木) 21:07:09
発熱40度で救急外来に行ったら、発熱くらいで来るな、昼間にもっと根性出して病院来る人もおるんだから、不公平になるから、あんたを健診しないと何一つ検査無かったです。
コロナとしてももっと症状が出ない限り、自宅におれ、と言われました。
ずっと高熱が続いてます。
大阪厚生年金病院、井上です。
脱水からお水を下さい、と何度も頼んだら、喉乾いて死んだやつおらん、と怒鳴られました。
頭がくらくらして何度も頼んだら、掃除用のモップの水を渡されました。
無念です。
福島区の大阪厚生年金病院、井上です。
普通に殺されます。+0
-23
-
353. 匿名 2022/02/03(木) 21:07:12
>>78
2月10日ピークアウト_φ(・_・+32
-0
-
354. 匿名 2022/02/03(木) 21:07:25
>>109
重症者増えてるなら接種者も居ると思うよ。+8
-0
-
355. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:11
>>333
無症状ならいいのかな?+3
-0
-
356. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:25
>>338
それって実質放置状態ってことね
都内でそんな感じだとは、情報ありがとう+54
-0
-
357. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:27
無料だからと毎日検査に行く人やみんなどうもないのに検査行くから増えただけ。
検査無料やり出して急に増えてわかりやすい
余ってるワクチン3回目打たせたくて必死の作戦
お馬鹿な政府で呆れるね
そんなことしても賢い国民は受けないよもう!+22
-1
-
358. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:29
>>32
違う病気の重症者も含まれてるけどね
例えば脳梗塞でICU入ってるけど鼻の奥に新コロウイルス付いてて陽性になっちゃったら新型コロナの重症者扱い。何かおかしくない?+115
-4
-
359. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:48
うちは職場融通効くから問題ないんだけど、学校が大変そうで気の毒
先生達も回ってなさそう
解除→急遽オンラインの繰り返しで本当に大変そう
+7
-0
-
360. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:55
>>343
大丈夫?
ずっと話さないなら平気かもしれないけれど周りに人いるなら移す可能性高いよ。
しかもオミクロン、バカにできないよ。
頭が割れるかと思うくらい痛かったし、今は咳が出るとオェッてなるまで止まらない。+12
-0
-
361. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:59
>>335
庄司はデルタじゃない?+7
-0
-
362. 匿名 2022/02/03(木) 21:09:07
>>78
そうなのかな+9
-2
-
363. 匿名 2022/02/03(木) 21:09:17
>>22
PCRだと死んだわずかなウイルスまで検知しちゃうもんね+70
-0
-
364. 匿名 2022/02/03(木) 21:09:31
旦那がかかって、私も発熱、、と思ったら1日で下がり、娘に感染させたらいけないからとPCR受けたら陰性。でも関節の痛みと咳が出てきて、検査が早すぎかな?と思っていたらまた1日で治った。
もう一度受けるべきか悩みなから5日目。現在無症状。このまま元気ならスルーしようかな。
今、私が陽性出たら、父親の濃厚接触で会社に気を使いながら休んでようやく5日目なのが振り出しに戻る。多分旦那回復してちょっとしたら、私もかかっていたとしても回復していて陰性になりそう。+19
-0
-
365. 匿名 2022/02/03(木) 21:10:01
>>352
名前出したらダメだよ+11
-0
-
366. 匿名 2022/02/03(木) 21:10:23
>>306
死亡者の年齢も。
この間100代の男性って書いてて逆びっくりしたわ。+12
-0
-
367. 匿名 2022/02/03(木) 21:10:36
今日のめざまし、伊野尾君復帰してたね。
発熱も無く、鼻づまりのみで、元気でした‼
と言っていた。
+22
-0
-
368. 匿名 2022/02/03(木) 21:10:59
オミクロン流行り出してまた出かけなくなったから、一度落とした体重がまた増えてきたぞぉ🐘+9
-1
-
369. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:02
>>50
ここまで過去最多更新してると、ワクチンが普及するほど収束が遠のくのかとすら思うわ+74
-0
-
370. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:02
>>40
ただの風邪だからこんなに感染力強いんだよ。
2019年以前に風邪が流行った時どんなだったか記憶にない?+121
-19
-
371. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:10
>>1
夜遊べる店が、営業してんだ
感染とまる訳がない+2
-0
-
372. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:25
>>247
そういう可能性があるって言う時点で無自覚でも周りに気を遣えって話じゃんか
コロナって本当面倒だな+1
-5
-
373. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:27
>>318
一通り国民全員コロナにかかって終息するとしたらあと3年はかかるのか。+4
-1
-
374. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:28
>>120
じゃあどこでも働けないね+5
-21
-
375. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:40
>>67
あるよ!
+7
-17
-
376. 匿名 2022/02/03(木) 21:11:42
>>133
コロナ前から電車でマスクなしでケホケホしてる人は嫌だったな。ただの風邪でさえ移りたくなかった+17
-0
-
377. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:04
アビガンって入院しないとくれないのかなあ~
治りかけだけどどのタイプのコロナだったかも忙しくて調べれないからって保健所の電話で言ってた、
真面目に働いてるだけなのに罹患して、発熱外来もやっと次の日滑り込み、寒いプレハブで検査、二日後に結果、5日間解熱剤効果きれたら高熱だったのに軽症扱いにもならず、罹患した時保健所から届く粗品さえもいつになるかわからないと言われる。社会保険払ってる意味。+2
-0
-
378. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:07
明日は我が身+11
-0
-
379. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:08
>>67
ワクチン効果は期待ほどは無い。
ところで、国の摂取率が低い場合、製薬会社に対して違約金が発生するって本当なのかな。打っても打たなくても損するなら国の為に打つしかないのかね。+31
-6
-
380. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:25
絶賛コロナ中です。
10日経って出た時周りの人に不安を与えそうで嫌だなぁ。+9
-0
-
381. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:26
>>14
もう5日目だけど連絡ないよ!驚き!+27
-0
-
382. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:34
>>357
無料なのは都が指定して受けてくださいって言われた所だけでしょ?
私が行った病院の検査場(保険適用で有料)どうもない人ばかりだったよ。
私の前後の人は濃厚接触者だし(聞き取りされるから聞いてしまう)咳止まらない人多かったよ。
みんな体調悪そうだった。
+2
-4
-
383. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:35
>>120
ホムセンでレジしてます。
マスクしてないおじいちゃんとか来るから怖くて‥。+77
-1
-
384. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:40
コロナになっても3回目は打つの?+2
-0
-
385. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:41
>>234
言葉使い…+2
-3
-
386. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:45
>>305
地域差あるかも知れないけど、私は朝10時頃電話したらその日の15時の予約とれた。+3
-0
-
387. 匿名 2022/02/03(木) 21:13:24
>>383
お疲れ様でしたありがとう+12
-1
-
388. 匿名 2022/02/03(木) 21:13:31
>>15
もう学校行ってないよ。みんな休んじまって授業にならないの。+24
-0
-
389. 匿名 2022/02/03(木) 21:13:41
先週関西のオフィスで感染者出たの。それは仕方ない。でもその直後にじーさんがそのオフィスから東京のオフィスに不要不急の出張してきた💢そしてそのじーさんと接近して話してた東京のじーさんが今週発熱した。コロナだった本当に迷惑。自分勝手すぎるじーさんにホントいらいらする💢+16
-0
-
390. 匿名 2022/02/03(木) 21:13:44
>>382です。
どうもない→どうもなくない
+1
-2
-
391. 匿名 2022/02/03(木) 21:14:57
>>388
小学校とかオンラインタブレット授業?+12
-0
-
392. 匿名 2022/02/03(木) 21:15:27
明日もこのくらいの人数だと思う。
今日同様に大阪の新規感染者数+未計算だった7千人が足されて、18000〜2万人近い数字が出る予定なので。
+5
-1
-
393. 匿名 2022/02/03(木) 21:16:46
>>305
うちの近くは並べば、並んだ順でやってくれるけど、外だからトータル3時間くらいかかって寒くて寒くてキツかった。
仕方ないけどね。濃厚接触者や体調不良の人ばかりだから。
体調不良の人は外で何時間もはキツイよな~。+7
-0
-
394. 匿名 2022/02/03(木) 21:16:57
>>380
うちもそれを心配してたけど10日経てば周りも陽性だったり濃厚だったりで変化あって自分だけって感じじゃなくなってた+4
-0
-
395. 匿名 2022/02/03(木) 21:17:42
>>332
↓これだけインフルエンザ流行してたのに
罹ったことないわ
まさかコロナ煽りすぎ?+20
-1
-
396. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:15
>>29
申し訳ないけど沖縄は?米軍うんぬんじゃなく国民性もうぇーいって感じですよね。+24
-17
-
397. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:40
>>325
初インフルだったので(笑)
これがオミクロンの症状と似ていて治療薬なければツラいなーと思っている所です+7
-0
-
398. 匿名 2022/02/03(木) 21:20:28
>>52
コロナ前も熱出すたびに病院行ってたんですか?
私は元々自力で治す派だったから今熱出しても市販の薬飲んで家でおとなしく寝るだけだなあ。
ちょっとした熱で病院に殺到する人が増えたからこの大混乱なんだと思うし。+14
-10
-
399. 匿名 2022/02/03(木) 21:21:14
>>50
ワクチンの効果の持続性の問題じゃない?
一時期はちゃんと効果高かったと思うけど+7
-17
-
400. 匿名 2022/02/03(木) 21:21:33
>>3
昨日から喉が渇いた感じに痛く咳出てる
でも会社すでに感染者数名出てそのうち1人は半月以上休み
零細だからこれ以上休む人増えると仕事がヤバいとのことで休めない😭
休めないこともだけど仕事の量が多くてとにかくしんどい
もう治ってんだから出勤してほしいわ+28
-3
-
401. 匿名 2022/02/03(木) 21:21:43
>>336
ワクチンは、人間の1〜7程ある免疫ゲートのうち、最後のゲートの、抗体値だけを鍛えるみたいね!
感染予防の点では、むしろ1〜6までのゲートが大事なのかしら?
+11
-0
-
402. 匿名 2022/02/03(木) 21:21:43
>>352
アンタが厚生年金病院がキライだという事だけは分かった。で?
これ訴えられますが。よろしいですね?通報事案どから。+5
-0
-
403. 匿名 2022/02/03(木) 21:22:23
フランスみたいに1日30万人とかいくんじゃね?+2
-0
-
404. 匿名 2022/02/03(木) 21:22:31
テレビ番組はみんなノーマスクだけど、それについてはみんなどう思ってるんだろう。
(企画でマスクしてるのもあるけど)+22
-0
-
405. 匿名 2022/02/03(木) 21:23:07
>>351
かもね!最近は、休校から学級閉鎖や学年閉鎖までになってきてるらしいけど+7
-0
-
406. 匿名 2022/02/03(木) 21:23:27
>>352
高熱なのに書き込みは出来るのね。
目は涙目になるし、画面見るのもしんどいのに…。
水は自販機でどうぞ。
大きい病院なら紙カップタイプのみ自販機で無料提供していることもありますね。
+14
-1
-
407. 匿名 2022/02/03(木) 21:23:34
>>352
なんかすげえ+6
-0
-
408. 匿名 2022/02/03(木) 21:25:13
>>105
都内の患者が入院できず、隣県都内寄りの病院にくる→県内都内寄りの患者が病院に入院できず、地方の病院にくる
デルタの時もそうだったよね。
田舎はそれでなくても高齢者が多いし、不安だよ。
+14
-0
-
409. 匿名 2022/02/03(木) 21:26:27
PCR検査に行ったら物置小屋みたいなところの前に真冬の寒空の下みなさん並んで待ってた。屋根もなくすごい強風で、私は症状が軽かったから耐えられたけど高熱が出ている状態だったら死んでしまうんじゃないかと思うくらいひどい状況でした。+37
-0
-
410. 匿名 2022/02/03(木) 21:27:21
>>352
8年くらい前に病院名変わってるみたいだけど…。
成仏してクレメンス。+7
-0
-
411. 匿名 2022/02/03(木) 21:27:56
>>2
もう誰もなってる+30
-1
-
412. 匿名 2022/02/03(木) 21:30:24
>>14
休めていいなー+0
-24
-
413. 匿名 2022/02/03(木) 21:30:31
神様仏様コロナ様!\(・∀・)/+2
-1
-
414. 匿名 2022/02/03(木) 21:31:31
>>310
SNSで子供に飲ませて熱が下がった回復したとドヤってる人いたけど大丈夫?って思ったわ。
+7
-3
-
415. 匿名 2022/02/03(木) 21:31:35
職場(病院)なんだけど緊急事態宣言から飲みに行きまくってるやついて困ってる。誰か医師会に連絡してと思ってる。三回目のワクチンも医療従事者だから優先して受けれるから、飲みに行ってる姿患者に見られてたら気まずい。ここの職場は飲みに行く為にワクチン打ってるのかとか思われそう。+9
-0
-
416. 匿名 2022/02/03(木) 21:31:41
マスクして喋ってんの感染してもおかしくないよね。
唾まみれのマスクで喋ってんだもん。それに、ウレタンマスク未だにしてる人、、、、馬鹿なんかな?+17
-5
-
417. 匿名 2022/02/03(木) 21:32:12
>>38
両親が発症して発熱したけど子供は陰性で無症状だった知人一家がいる。
家ではノーマスクで発症前の母親とずっと近くにいたらしけど、免疫力が高ければ大丈夫なんだよね。+73
-3
-
418. 匿名 2022/02/03(木) 21:32:22
>>409
真夏もそんな感じのところある。
+5
-0
-
419. 匿名 2022/02/03(木) 21:32:42
小学生の子供いるけど、このままだと春休み返上かな+6
-0
-
420. 匿名 2022/02/03(木) 21:33:49
>>114
私もだ。
でも検査はしない。+57
-4
-
421. 匿名 2022/02/03(木) 21:33:52
地元への出張がなくなりました、帰るの楽しみにしてたので辛いです😢+6
-0
-
422. 匿名 2022/02/03(木) 21:34:08
>>402
横だけど、あなたの書き込みも脅しの可能性があるのでは?
+5
-0
-
423. 匿名 2022/02/03(木) 21:34:40
こんなド田舎で隣町にすら行ってないのに罹ってしまった。早く会社行きたい。普通の生活が一番いい!+8
-1
-
424. 匿名 2022/02/03(木) 21:35:28
>>20
100万人も無症状で気づきもせず終わってるなら
ただの風邪以下だね+72
-4
-
425. 匿名 2022/02/03(木) 21:35:33
>>9
無料検査場では症状ないけど安心の為に受けるとか言ってて何だかなぁと思う。+72
-2
-
426. 匿名 2022/02/03(木) 21:35:39
>>210
打って副反応強くて免疫落ちてるからとか?+13
-2
-
427. 匿名 2022/02/03(木) 21:36:32
先週、熱はないけど悪寒が凄くて身体がだるくて痰が絡む症状があった。公園行ってたから身体冷えたのかもと思ったけどコロナだったかもなぁ+5
-0
-
428. 匿名 2022/02/03(木) 21:36:37
>>307
症状なくても家族の誰かが陽性になったら他の家族は濃厚接触になるから登園や登校は無理じゃない?
+9
-0
-
429. 匿名 2022/02/03(木) 21:38:15
>>2
こんにちは😃全国の平和をお祈りします。+15
-9
-
430. 匿名 2022/02/03(木) 21:38:20
検査二万三千で二万で頭打ち、終息しましたってさ
この政府どこまで腐敗してるのかな+10
-0
-
431. 匿名 2022/02/03(木) 21:38:38
>>220
一週間以上分のまとめ買いをしてるんだけど、この間行ったときに割り箸とか使い捨ての皿を買ってる人がいて、もしやって思っちゃった。
私の市でも増えてるし、濃厚接触者くらいだったら、買い出ししてるんだろうなって思ってる‥+35
-3
-
432. 匿名 2022/02/03(木) 21:39:27
子供が朝学校に登校したと思ったら1時間後ぐらいに帰ってきた。クラスに感染者が出て学級閉鎖になったそうです。在宅中でよかった。+22
-0
-
433. 匿名 2022/02/03(木) 21:39:34
+6
-0
-
434. 匿名 2022/02/03(木) 21:40:04
>>338
同じく都内
保健所から連絡来ないままついに昨日隔離期間終わったw+67
-1
-
435. 匿名 2022/02/03(木) 21:40:12
>>431
そういえば帰りのスーパーでいつも積んであった安い米なくなってたわ+11
-0
-
436. 匿名 2022/02/03(木) 21:40:12
>>417
たまにコメント出るこのケースって、実は陰性だった人が一番最初に罹患してて他の家族にうつしてるパターンじゃないのかと思う。無症状でね。+73
-0
-
437. 匿名 2022/02/03(木) 21:41:04
>>417
子供が無症状で両親にうつしたとかもあるかも。
検査した時には治って陰性で。+37
-0
-
438. 匿名 2022/02/03(木) 21:42:21
>>415
打った後が魔の2週間とかいって、免疫が落ちて色々な病気にかかり易いんじゃなかったかな?+5
-0
-
439. 匿名 2022/02/03(木) 21:43:17
>>5
感染してなくて無事なのか、感染はしたけど無症状で無事なのか。
これだけ多いと後者の可能性も高いかも。+21
-0
-
440. 匿名 2022/02/03(木) 21:43:22
>>336
さっきから?誰と勘違い?
煽りじゃなく事実の記事。+3
-0
-
441. 匿名 2022/02/03(木) 21:48:19
もう簡単に風邪が引けなくなって辛い+24
-0
-
442. 匿名 2022/02/03(木) 21:48:35
今のまんぼうではダメってことだよね?
さらに強化が必要+3
-6
-
443. 匿名 2022/02/03(木) 21:49:56
子供にワクチン打たせますか?
ママ友にもワクチンのことは聞きにくいのでここで質問します+1
-6
-
444. 匿名 2022/02/03(木) 21:50:04
>>8
ここまで来なくても病気になった人を責める発想がおかしい。+95
-2
-
445. 匿名 2022/02/03(木) 21:51:20
とうとう子供の学校が学校閉鎖になっちゃった。
学童も預かってもらえないし明日から休みとか言われても仕事どうしよう。
とりあえず明日は午前中だけ子供らを留守番させて、仕事に行って午後からは半休取って休むしかないか。+11
-1
-
446. 匿名 2022/02/03(木) 21:51:40
>>3
風邪なら聞こえは良いが肺って言葉が入るだけで怖いよね+21
-0
-
447. 匿名 2022/02/03(木) 21:51:51
>>40
ただの風邪の感染力があるやつ、の認識+38
-2
-
448. 匿名 2022/02/03(木) 21:51:54
>>85
ワクチン打てば打つほどウイルスが耐性をもち変異する仕組み+13
-4
-
449. 匿名 2022/02/03(木) 21:52:31
>>265
友達と集まって、順番にそれぞれの推しのライブ観賞会してる!
地域やテーマを決めて、お酒と食べ物を取り寄せたりして楽しいよ〜+5
-11
-
450. 匿名 2022/02/03(木) 21:53:29
2か月前くらいにマスクをしてるから日本は感染者がでない、欧米はしてないから感染者がでると
言ってた人達はどこ消えた…+6
-1
-
451. 匿名 2022/02/03(木) 21:53:36
>>29
マスクより警察署襲うような子供にならないように気をつけたほうがいいのでは….w+43
-17
-
452. 匿名 2022/02/03(木) 21:54:07
>>3
そしてしれっと治ってそう
普通に生活してて身体どうもなってないけど検査したら陽性反応出るかもだけど+23
-0
-
453. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:00
喉の痛み、イガイガが5日くらい続いている。
怪しい。+20
-0
-
454. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:03
>>438
ね!でも、そんなの関係なしに患者に見られたらどう思われるか。病院のスタッフが飲み歩くってちょっと。プライベートだから規制できないけど会社でさえこんな状況だから言わざる終えないのに。なんだかなー。+1
-0
-
455. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:22
>>40
家でそこまでやってる人がどれだけいるかって話よ。
そこで感染したら、子供なんて大人がいない時はマスクしてないんだからすぐでしょ。+30
-1
-
456. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:32
>>8
でもまだ身内や友人誰もなってないし、子の園関係や主人の職場関係でも出てない。出たら最初の1人目になるから色々影で言われちゃうんだろうな〜…+21
-6
-
457. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:34
>>412
代われるものなら代わってほしいです+6
-1
-
458. 匿名 2022/02/03(木) 21:56:01
>>46
自粛派がゼロコロナを諦めたとき。+25
-2
-
459. 匿名 2022/02/03(木) 21:56:02
>>8集まってバーティーしてた奴と
風俗行って感染した奴は責める
+53
-2
-
460. 匿名 2022/02/03(木) 21:56:24
実際の感染者は50~100万人くらいはいる?
+5
-1
-
461. 匿名 2022/02/03(木) 21:57:04
>>431
私まだ感染者でも濃厚接触者でもないけど自宅療養と地震災害に備えてつい最近紙皿紙コップ買いました。レジの人や周りからは感染者だと思われていたのかしら。+32
-0
-
462. 匿名 2022/02/03(木) 21:58:07
欧米なんかは11月末にマスク義務化してからの方が感染者が大幅に増えたけどね+0
-1
-
463. 匿名 2022/02/03(木) 21:58:24
>>220
じぶん、週ニか三でスーパー行くけど一度と罹ったことないよ。
免疫力の問題かな?
+8
-6
-
464. 匿名 2022/02/03(木) 21:58:28
未接種者がオミクロン株にかかったら
どんな症状なのでしょう?+4
-0
-
465. 匿名 2022/02/03(木) 21:58:49
>>449
もしかして、つづ井さん?+1
-0
-
466. 匿名 2022/02/03(木) 21:58:58
>>460
いねーよ。
+0
-1
-
467. 匿名 2022/02/03(木) 21:59:17
>>443
子供にはまだ長い未来があるので打たせません。
ワクチン接種が原因(と思われる)で片眼失明した人を知っているので怖くて無理です。
私は2回打ちましたが3回目は辞めときます。+35
-0
-
468. 匿名 2022/02/03(木) 21:59:20
>>464
インフル。+1
-5
-
469. 匿名 2022/02/03(木) 22:00:40
>>448
聞いたことない+3
-6
-
470. 匿名 2022/02/03(木) 22:00:41
>>46
症状ないのにPCR検査受けない。
ゼロコロナ目指さない。
+43
-0
-
471. 匿名 2022/02/03(木) 22:00:58
3回目のワクチン急がないと+0
-7
-
472. 匿名 2022/02/03(木) 22:01:22
>>448
デマも休み休み言えよ。
+3
-8
-
473. 匿名 2022/02/03(木) 22:01:31
都内は100人に一人が陽性だって+9
-1
-
474. 匿名 2022/02/03(木) 22:01:49
>>471
打たなーーーい。+8
-0
-
475. 匿名 2022/02/03(木) 22:02:32
>>465
違います+1
-0
-
476. 匿名 2022/02/03(木) 22:02:52
>>17
面白くもなけりゃ、センスの欠片もないコメント。
1からやり直せ+9
-4
-
477. 匿名 2022/02/03(木) 22:03:12
>>399
3回目接種後も、感染対策はした方が良さそうだ
+8
-0
-
478. 匿名 2022/02/03(木) 22:03:18
ワクチン5回打たれたマウスとか動物実験の検体はみんな死亡したんじゃなかった?+20
-0
-
479. 匿名 2022/02/03(木) 22:03:27
>>5
私も無事。私は看護師、夫は空港勤務で周りには感染した人いるけど職場で定期的にしてる抗原検査ではとりあえず陰性。+7
-1
-
480. 匿名 2022/02/03(木) 22:04:22
>>477
それゃ当たり前じゃない…?
感染しづらくなるワクチンじゃないんだからさ
私は打ってないけどこういうこと言ってる人見ると変な気持ちになる。+7
-1
-
481. 匿名 2022/02/03(木) 22:05:41
>>464
若いほど、無症状又は軽症率が高く、高齢者は、接種有無問わずにハイリスクらしい。+3
-5
-
482. 匿名 2022/02/03(木) 22:06:04
>>461
431です
閉店間際におじさんが慌ただしく買っていったので、もしかして?!とは思いましたが、そういう風に疑うようになってしまった自分も嫌だなーと思った出来事でした。
不快に思われたらすみません‥+21
-2
-
483. 匿名 2022/02/03(木) 22:07:10
恐らくですが感染してます。
ですが県自体PCR検査をしてくれないので自宅待機しています。現在基準が発熱が4日間以上続いたら咳が凄かったらなどですが私の症状は1日だけ発熱あとは1週間の微熱のみ。仕事場もブラックなどで熱があってもなくても来いと言われてる状況でもうしんどくて逃げたいです+11
-0
-
484. 匿名 2022/02/03(木) 22:07:13
職場で隣の席の人が感染しました。(席の間隔1m、パーテーション無し)
マスクをしてたので濃厚接触者扱いにはされませんでしたし、発覚後5日ほど経ってもコロナと疑わしい症状は出ていません。
自主的に確認の検査を受けますか?
+受ける −受けない+5
-34
-
485. 匿名 2022/02/03(木) 22:08:38
>>477
ワクチン接種後も感染対策していたら、経済停滞&ワクチン数兆借金のダブルパンチだね、日本は( ; ; )+5
-0
-
486. 匿名 2022/02/03(木) 22:10:01
>>443
絶対打たせません!!
お腹にいた頃は無事に出産できるのか、お腹の中で何かあったら何もできない、この手に抱けるのか不安で不安で仕方なく、やっと無事に産まれた時は本当にほっとして、
そしてそれからも、怪我をさせないように、事故に遭わないように
死なせないように、1日1日をなんとかかんとか育ててきた子供です。
おかげさまで、やっとここまで無事大きくなって、これからも成長していく姿を見守り続ける我が子です。
今、毎日ニコニコ笑って元気に生きている子供に
万が一の何かがあったら、と起こっていないことを恐れて
ワクチンを打って、
良かれと思ってした事で親の私が決断して体内に入れたもので子供に何かがあったらその方が居た堪れないに違いないと思うからです。
幼児に接種させるというなら、それを納得できるだけの確固たる説明や、リスクについて完全に理解して納得しないと絶対に打たせたくはありません。+38
-2
-
487. 匿名 2022/02/03(木) 22:10:18
イギリスは感染者はピークから半減以下に減り、死者は殆ど増えず減り始めた
日本ももうこのまま全員感染していったほうがいい、そろそろ集団免疫がついてピークアウトしだすから
一番の悪手はこれからワクチンを打つこと、何のために打つのか
自然免疫がみんなつきだしてるんだから、このままでいいのに
+7
-3
-
488. 匿名 2022/02/03(木) 22:10:26
>>40これ、戦争だからただの風邪とは全然違うよ
+13
-12
-
489. 匿名 2022/02/03(木) 22:11:41
ワクチンで重症化が防げるとして、優先接種とかあったけど、結局はタイミングだよね。
私は1月初めに感染したけど、ワクチンの2回目が11月半ばでまだ効いているだろう時期だった。オミクロンが弱いのかワクチンのおかげかは分からないけど、風邪どころか花粉症?って思ってたらコロナだった程度。同じ頃にかかった旦那は、職域の優先接種で早くに打っていて、入院したし、今もたまに息苦しくなるらしい。
もちろん体質もあるだろうけど。同居の義母が早く三回目をとぎゃんぎゃん役所に電話してる。
ワクチンと身近にコロナが入ってくるタイミングの問題。
+12
-0
-
490. 匿名 2022/02/03(木) 22:12:07
>>253
わかる
前まで1%未満だったから
100人に1人もなし
1000人に6人くらいかって舐めてたけど
今は50人に1人以上だと思ったら他人事じゃない+2
-3
-
491. 匿名 2022/02/03(木) 22:12:28
>>46
近隣諸国との戦争
南海トラフ地震
財政破綻
など、強烈な事象が発生すれば、マスコミがコロナ報道難しくなる→国もろともコロナ終了!+5
-1
-
492. 匿名 2022/02/03(木) 22:12:36
濃厚接触でもないのに、PCR検査が無料だからって
わざわざ検査しに行ったって友達が言ってた。
何のために検査するんだろう?+20
-1
-
493. 匿名 2022/02/03(木) 22:13:53
>>20
うち3人家族だけど誰もワクチン打ってない。
なんか打ちそびれたって言うか…
でも逆に誰も感染しないのが不安。+38
-2
-
494. 匿名 2022/02/03(木) 22:15:39
>>32
感染者の年代別は出すのに、重症者の年代別出さないのがねぇ…+47
-1
-
495. 匿名 2022/02/03(木) 22:15:47
感染人数が増加してもホスト通いキャバ通いパパ活ママ活不倫整形性病増加してる人間がこわいわー+1
-4
-
496. 匿名 2022/02/03(木) 22:15:47
>>40
もともと、インフルエンザに対しマスクなんて効果ないのは常識だったじゃん
手洗いもやりすぎれば免疫落ちるし、自粛する事で運動不足から免疫低下する。
コロナ対策のせいで、逆に感染しやすい状況を作りだしてる
そもそもインフルは、陽性者なら年2000~3000万人はでてたし+45
-17
-
497. 匿名 2022/02/03(木) 22:16:14
>>461
紙コップと紙皿ね!私も買っておこう、
今日は葛根湯とトローチを買いました。
今週末は河合塾の模試があるんだよね。今までで一番感染するかもという怖さがあるわ。+20
-0
-
498. 匿名 2022/02/03(木) 22:16:44
>>493
私も子供と私は打ってなくて、兄弟のところの家族もみんな打ってないんだけど一度も感染してない。
無症状でとっくに感染してるのかな。+17
-0
-
499. 匿名 2022/02/03(木) 22:17:21
>>162
うん美容室まで自粛してる人はなかなか居ないと思う+5
-4
-
500. 匿名 2022/02/03(木) 22:17:37
>>429
わおおさん毎回どうもありがとう!
わおおさんもどうかお気をつけて!+4
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの新規感染者は3日午後6時現在、空港検疫を除いて10万4368人となり、初めて10万人を超えた。これまで過去最多だった2日の9万4913人を上回った。