-
1. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:21
+76
-23
-
2. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:57
フンガー❗️+281
-29
-
3. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:02
ヤバいよヤバいよ+67
-143
-
4. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:03
その割には重症者少ないし、軽症も本当に軽症なのが救いね。+1241
-184
-
5. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:03
こんな時に飲み会やってる旦那…+84
-206
-
6. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:05
さすがに3年目になってもこんなことしてるのは笑えてくるわ+1591
-62
-
7. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:07
>>1
オーノーーーー+3
-11
-
8. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:07
コロナワクチンは悪+384
-197
-
9. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:09
ほーん。検査頑張ってるねぇ。としか思わなくなったわ+778
-52
-
10. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:18
>>1
いや、東京は何人なんだよ⁉️
他県興味ねーよ。+12
-126
-
11. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:25
なんぱまで来るつもりだろう+204
-3
-
12. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:26
大阪東京超えたね+315
-11
-
13. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:27
普通の風邪ひいてる人とどっちが多いかな+490
-9
-
14. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:27
ゴイゴイスー+74
-12
-
15. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:32
子供の学校も先週から次々学級閉鎖してる+428
-5
-
16. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:43
なんかニュース見るのも疲れたね+643
-2
-
17. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:45
全国民かかる勢いだね+463
-9
-
18. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:53
今までの型に比べて子供がめちゃくちゃ増えてる気がする
今までの型も普通に子供もなってたんだろうけど、オミクロンはさらに症状がわかりやすく出てるのかな+397
-18
-
19. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:02
まん延防止措置になってまた、学校行事なくなった
+370
-1
-
20. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:04
参ったね+45
-2
-
21. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:08
PCR関連の仕事してます。益々忙しくなりそうです。+275
-24
-
22. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:09
過去最多なんだ。+147
-6
-
23. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:10
>>1
妊婦さんにも悪影響
北京五輪ボイコットはもちろん、中国との付き合い方を変えるべき+560
-13
-
24. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:11
ロックダウンレベルやな+25
-50
-
25. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:12
気をつけないとね。+55
-4
-
26. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:14
こんにちは😃全国が無事である事をお祈りします。+83
-116
-
27. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:20
オミクロンは空気感染するから一気に増えるんだろうね+118
-37
-
28. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:22
>>5
別にいいじゃん
私も来週飲み会だし普通に過ごすよ+140
-189
-
29. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:25
急増してピークきて急減になること祈る。他国はそうだっけ+320
-3
-
30. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:26
>>10
5185人。今日の最多は大阪の5396人。+116
-3
-
31. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:34
みんな出掛けまくってたもんね。夜は酒飲みに行って。当たり前の結果だよね。+185
-54
-
32. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:39
ぎゃあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
3万人!!!!!!
感染大爆発だよこれは!!!!!!
直ちに緊急事態宣言を!!!!!!日本全域をロックダウンして!!!!!!
全国民はもう一歩も家の外に出ないで!!!!
遊びも仕事も全部禁止!!!!!!
オミクロン株恐ろし過ぎる!!!!!!
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!
私は感染したくない!!!!!!
いやああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!+58
-268
-
33. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:40
>>8
そうなの!?食パン美味しいけどな〜+18
-58
-
34. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:48
大阪こんなに多いのに子供の学校は感染報告1件もない。今まで一度も。ほんま??w+287
-16
-
35. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:55
千葉埼玉神奈川の皆さんはいま一度気を引き締め、除菌マスク手洗いうがいをして持ち込まないようお願いします。+14
-64
-
36. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:56
あわわわあわわわ~+6
-6
-
37. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:06
もうただの風邪じゃないの?+490
-50
-
38. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:16
もう慣れた
騒ぎすぎだよね+295
-34
-
39. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:18
5類にすべきって専門家は言ってるよね。
玉川は重症者数が少なくても感染者数が多いからダメだって毎日言ってるらしいね。+323
-21
-
40. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:21
こんな状況なのにテレワーク化が進まない我が社…+209
-9
-
41. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:27
>>4
そうでもなくない?
子供関係の感染者、インフルエンザレベルなんだけど。
私の中ではあれが軽症って思えなくて。+430
-132
-
42. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:30
まじで普通の風邪なのかコロナなのか分からん+188
-3
-
43. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:31
過去最多キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
もう誰にも止められない!!!!
もう発表しなくていいよ!+23
-19
-
44. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:33
コロナバブルで医師会はどんだけ儲けたんかなあ…
何の落ち度もない飲食店をスケープゴートにして自分たちはコロナ患者断って一部の医療機関にだけ負担かけて
ワクチン接種になったらイソイソ登場
3回目もはやく打たせたくてたまらないだろうね
また何十億円?何百億円?儲けるんだよねえ+488
-27
-
45. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:35
>>1
もう感染者数に何の意味もないと思う
検査の上限達してるかもしれないし+150
-5
-
46. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:35
>>28
あなたはいいかもしれないけどうちは家族に感染させたくないから困るんですー+113
-84
-
47. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:46
>>4
まだ入院できるからね。病室不足になったら重症も死亡も増える。6回も繰り返してたら素人でもわかるようになってきたよ+362
-33
-
48. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:48
またまん延防止措置?
何もかも停滞するのかな。+91
-4
-
49. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:53
私のとこの県は今日152人コロナだったけどみんな無症状か軽症だってさ+143
-11
-
50. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:55
>>26
わおおさん、お久しぶりです!
お祈りありがとうございます!+42
-33
-
51. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:56
こんなに感染者数多くて北京オリンピックどうするの?+124
-3
-
52. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:56
いっそのこと3回目の接種打たずして、全国民無症状感染してしまえばいいんじゃないかと思えてしまう+247
-20
-
53. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:59
>>5
能天気だね…帰ってきてほしくない+134
-47
-
54. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:00
>>34
京都だけど、うちの子の学校周りも急に出だして、以降は続出だよ。デルタの時も出たけど、今回の方がペースが早い。+110
-3
-
55. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:04
こんなに感染者が多いのに、梅田はいつも通りすごい人
もう2年もこんな感じだし、緊張感もなくなってきてる+130
-4
-
56. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:05
>>10
漂う老害臭+56
-5
-
57. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:12
焼肉食べて免疫つけようよ。割と本気で🥩
( ´・ω・)┏焼肉┓∃―o(-ω- *)。+9
-64
-
58. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:16
>>37
ほとんど症状軽いらしいね。+145
-32
-
59. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:19
ウイルスは大したことないって言ってる人いるけど。どうなんかなぁ、未知なだけに長い目で後遺症をみないとわからん。 私は一回もワクチン打ってないね+188
-20
-
60. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:21
だから?と思う
明らかにデルタとは違うとテレビで言ってるし
デルタは重症者も死者も多かった
あと数週間するとピークアウトするでしょ+154
-15
-
61. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:24
軽症者や無症状が多いし、危機感はない。今までと同じくマスクして消毒して普通に過ごす。
職場から県外へ行くのは止められているから、それは守る+32
-7
-
62. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:31
>>50
こんにちは😃どうも+12
-18
-
63. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:33
>>5
飲み会もやってくれる人いないとキャバクラや居酒屋がつぶれます+22
-97
-
64. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:34
終わりの始まり+2
-21
-
65. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:37
>>34
大阪のどこ?
周りの学校、ほとんど休校だよ?+64
-2
-
66. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:43
>>18
夫が教員なんだけど、もらってくるのも時間の問題なのかなー…。+148
-7
-
67. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:43
いい加減飲み会とか気を付けなよ…
一昨年の年末で分からなかった人が多いんだね
ちゃんと出来ない人たちの所為でちゃんとしてる人が迷惑する構図がずっと続いてて疲れるね+17
-28
-
68. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:46
【国内感染】 新型コロナ 3人死亡 1万302人感染確認(16:30) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp18日は午後4時半の時点で全国で1万302人の感染が発表されています。また兵庫県で1人、北海道で1人、広島県で1人の合わせて3人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め191万6306人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて191万7018人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万8439人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万8452人です。
また厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は17日時点で243人となっています。+8
-16
-
69. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:48
>>1
いっぱいだあ~
また色々制限がはじまるの面倒+8
-2
-
70. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:53
>>46
旦那に言えよ+84
-9
-
71. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:55
昨日からずっと発熱と頭痛
ちょっと様子みてみよう+31
-2
-
72. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:00
>>4
例え症状が軽かったとしても腎機能低下や一型糖尿病の可能性は後からやってくるから怖いよ。+234
-35
-
73. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:02
頑ななにワクチン打たないからだよ
私は打ったから大丈夫+5
-38
-
74. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:08
>>10
気持ち悪い+32
-1
-
75. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:09
>>70
ピヨッ+12
-6
-
76. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:13
>>59
言ってることがコロコロ変わるからね。+44
-0
-
77. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:17
>>65
吹田市だよ〜+25
-2
-
78. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:17
>>41
横
どんな疾病もそうだけど、出る症状は人によるよ
インフルエンザだって熱が出ない人もいるし、脳症のような酷い状態になる人もいる
その人の体力や健康状態で全然違うよ+362
-19
-
79. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:19
>>15
ぶっちゃけ私の学校も休みになってほしい+88
-20
-
80. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:22
>>23
さっきテレビで言ってたけど、妊娠中期以降の妊婦さんが中等症以上になりやすいって言ってた
早く少しでも安心して出産できる世の中に戻って欲しい+206
-7
-
81. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:22
症状はただの風邪でも
感染すごくて皆ダウンしたら
社会インフラ止まるのかな+60
-5
-
82. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:28
そうは言っても重症化しないんでしょ?
あんまり神経質にならん方がいいんでないの+59
-17
-
83. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:36
今までかからずに済んでいたけどいよいよ自分の近くにも迫ってきている感じがする+113
-4
-
84. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:46
>>63
キャバクラとか別に潰れてどーぞ+161
-24
-
85. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:51
これを機に社会全体が週休3日の世界にならないかな。なってほしいなあ〜。+136
-4
-
86. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:52
>>28
私も先週までは飲み会行ってだけど
流石に今週以降の予定はキャンセルになったわ。
+117
-8
-
87. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:53
>>61
楽な仕事でラッキーという印象
うちは人でギリギリだから必至+17
-1
-
88. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:55
>>37
薬があればねぇ…+88
-8
-
89. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:58
>>4 ワクチンの効果もあるのかも
+17
-47
-
90. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:59
>>9
症状がない人も心配とかで検査するし、無料の検査場もたくさん出来たから、本当に必要な人が検査に時間がかかるみたい。
発熱外来でも検査キッド?の在庫がなくなったりで全国で品薄みたい。
+108
-1
-
91. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:07
保育士だけど近所の園が休園したなと思ってたら、ついにうちの園まで休園…
相次いでるよね@首都圏+66
-4
-
92. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:10
>>5
法律で禁止されていないからね+61
-17
-
93. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:10
>>57
家でストレッチ等して免疫高めよう。+12
-0
-
94. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:18
PCRがあちこち無料で受けられるから濃厚接触じゃなくても自主的に受けて陽性者増えてる印象。+118
-3
-
95. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:26
>>28
こういう人が会社にひとりいるだけでアウトだよね+125
-33
-
96. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:27
このままいくと国民の半数はかかるから隔離しても意味ないって。専門家はインフル以下のレベルで考えていいって言ってるのに。+64
-5
-
97. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:29
>>18
だから子供にもワクチンを!の、流れでしょ〜
子供にはコロナワクチンは打つ必要なんかないのに+328
-17
-
98. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:32
>>53
出張とかある人もいるし無意味だよね+30
-0
-
99. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:40
>>44
子供の頃から勉強して受験して医学部出て休日返上で働いてるのに、金儲けせずに無料奉仕しろってこと?自分でタダ働きしなよ+5
-68
-
100. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:40
濃厚接触者の検査やればやるほど無症状の陽性者拾うんじゃない
またその濃厚接触者を隔離してどんどん社会生活止めて
自殺者どんどん増やして
もう勝手にやってればいいよ+112
-4
-
101. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:41
検査絞ってた時期にもっと感染者いたのではと思う+60
-1
-
102. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:51
>>34
ホントに?
近隣の学校休校だらけなんだけど。+56
-0
-
103. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:52
+2
-63
-
104. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:59
>>1
PCR検査無料はウソ!税金だからね+89
-1
-
105. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:16
>>28
訴えられないように気を付けて
オミクロンはDNA鑑定してるから誰から誰へ感染したのかわかるので
傷害罪で訴えられたらアウトだよ+9
-42
-
106. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:20
>>16
疲れるからニュースそんな見てないや笑+77
-0
-
107. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:25
クリスマス正月成人式あたりの反動が一気に来ちゃった感じがする
成人式は一生に一度だし仕方がないとしても、みんな気が緩んだんだろうね
まあオミクロンはおとなしいらしい?からまだ大丈夫なのかな
でも感染者が増えて変異起きて凶悪な株が出てきたらどうしよw+4
-21
-
108. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:26
ワクチン2回じゃオミクロンには聞かないって…+23
-2
-
109. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:38
>>44
尾身の医療法人は数百億円でしょ。ほかも儲かってるだろうし、そりゃ5類したくないよね…+215
-1
-
110. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:39
>>32
私あなたは絶対感染しないと思うわ。+146
-1
-
111. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:39
>>4
軽症でも後遺症がこわいから今まで通り最低限の気は張っていきたい+308
-16
-
112. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:46
>>1
今インフルエンザ検査並みに簡単にPCR検査してるみたいよ
かかりつけの小児科で発熱でかかったら、PCRやります?っていって検査したし
ほんと軽い風邪でも陽性出ちゃうから検査結果欲しい人だけ申告制で検査してるらしいw+77
-5
-
113. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:47
「過去最多」って言葉使いたいだけ+53
-4
-
114. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:55
マスク外して電車乗ってたら注意されたwwww
洗脳ジャップwww+6
-40
-
115. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:10
>>92
モラルの問題よね+29
-2
-
116. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:12
>>95
お一人様は守るものがないから出歩いても平気だからね+25
-36
-
117. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:13
>>18
風邪だからね…+117
-13
-
118. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:13
>>18
将来的には子どもが罹る(罹りやすい)病気になっていくって。
アデノとかみたいな感じになるのかな?+147
-3
-
119. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:15
>>13
いつもの風邪って原因ウイルスや菌が何種類もあるからいちいち検査して特定なんかしてないもんね
武漢コロナだけなんでいちいち調べるかねえ
いつまでこんな無駄な大騒ぎしてるんだか+284
-15
-
120. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:16
相変わらず「正しく怖がる」ことが出来ないおバカさんだらけ
何年同じことを繰り返すつもりなの?+88
-4
-
121. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:17
>>47
横。母数が増えれば論だとそうなんだけど、おそらくデルタのときの肺にくるとか、そういうことの違いの話では?+71
-3
-
122. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:20
>>4
医療は無限じゃないよ。
自分の身内がもし癌でオペ予定なのに感染して延期になったら?執刀医が感染したら?
いろいろ影響あるんだよ、考えてね。+315
-45
-
123. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:23
>>105
嘘乙
+24
-0
-
124. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:24
症状は違うけど知らぬ間に過去最多をあっさり越えてったね。+28
-0
-
125. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:29
>>34
雑談トピでは大阪で今日休校決まったってコメント見たでー+35
-0
-
126. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:53
>>78
だから感染したくないよ+84
-6
-
127. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:58
どうして?
気が緩んできたから?年末年始の帰省や成人式で各地を人が移動距離したから?
マスク外す人が増えたから?
オミクロンも必要以上に怖がらずにきちんと不織布マスク、消毒、うがい、黙食……今まで通り気をつけていたら防げると専門家が。+12
-4
-
128. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:00
またまん防だ+18
-2
-
129. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:02
>>41
風邪でも症状は人それぞれだしもうインフルとか風邪と同じ扱いでいいと思う+230
-22
-
130. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:14
>>1
そりゃ無症状の人もPCR検査したら陽性者増えるでしょう
茶番過ぎるわ
ただの風邪っぽい人をあぶり出して何がしたいんだろうねぇ+111
-15
-
131. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:19
>>114
未だに注意する人いるのか。
私なら絶対近寄らない。+12
-1
-
132. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:26
>>92
言われなきゃできない大人って恥ずかしいね+23
-3
-
133. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:43
もう終わりだ猫の国+33
-8
-
134. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:54
>>1
これまで少なかった鳥取、島根でも過去最多を記録
人口少ないから一大事+37
-2
-
135. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:00
>>101
普通にいたと思うよ
体調悪いけど今コロナ少ないから風邪でしょ
この程度じゃ仕事は休めないな
帰りにちょっと飲んで帰ってぐっすり寝たら治るかな
的な+40
-2
-
136. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:03
>>59
20代基礎疾患、肥満など無しの私まさに今コロナ療養中だけどインフルよりさらにしんどい感じ。夜寝る時に熱が上がり動悸がすごい。+95
-6
-
137. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:15
女は16+0
-2
-
138. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:20
>>1
スピードが速いっていうのは当たってるねー+7
-0
-
139. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:25
>>105
笑+6
-0
-
140. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:29
>>4
入院患者、重病患者とも右肩上がりだけどね
キャパオーバーになるかどうかが問題+90
-11
-
141. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:29
昨年夏にコロナになっていまだに嗅覚が全くない。あんな辛い怖い思いはもうしたくない。+18
-5
-
142. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:36
>>84
キャバ嬢の職が無くなります+13
-37
-
143. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:38
>>19
春祭りも中止にしてくれ、町内役員なんでこのままだと出ないといけない。出たくない。+131
-16
-
144. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:41
>>116
無敵の人か。+14
-6
-
145. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:43
子供が苦しむ分にはいいけど
私たち日本を支えてる大人達まで罹るのは嫌よね+5
-23
-
146. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:43
>>26
わおおさん、あなたガルちゃんで1番優しいかもしれん!+21
-24
-
147. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:50
ꉂꉂ(´^ω^`)+1
-1
-
148. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:52
>>16
速報でいちいち流さなくていいのにと思う+97
-2
-
149. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:53
バイト先の成人、100人規模の同窓会やって凄まじいクラスターだよ
無症状なしだし最悪だと思う+63
-4
-
150. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:56
>>4
また変異して厄介なウイルスにならない事を祈るよ
デルタに感染した時は本当死にそうだったから+200
-12
-
151. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:03
>>121
感染する度に変化して、次はどんなウイルスになるか誰もわからないんでしょう?だったら感染率を少しでも減らさないと。そう思う素人でございます+84
-10
-
152. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:20
>>28
まんぼう適用外の地域か。+12
-1
-
153. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:23
>>8
「接種拒否なら集中治療辞退を」 フランスで議論、揺らぐ医療倫理―新型コロナ
www.jiji.com/amp/article%3fk=2022011200780&g=int
ワクチン未接種者、ICU利用に2.5万ドル−シンガポール
ワクチン未接種者、ICU利用に2.5万ドル - NNA ASIA・シンガポール・社会・事件www.nna.jp医学的な理由以外の個人の判断で、新型コロナウイルスのワクチン未接種の人が感染して集中治療室(ICU)に入った場合、約2万5,000Sドル(約211万円)の支払いが必要となりそうだ。 シンガポール保健省の広報…
ワクチン未接種ばっかり重症化するから海外は本格的にブチギレとる国も出てきとるな+26
-71
-
154. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:29
>>15
学級閉鎖になったら習い事もお休みしないといけないのかな?
親も自粛して外出とか控えた方がいいのかな?
質問してごめんね。+9
-28
-
155. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:32
>>126
そりゃそうでしょ
いつもの風邪だってひきたくないわ
すぐ喉にくるし咳が何ヶ月も長引くしさ
どんな病気もイヤだわ
だからこそ新型コロナだけが怖い病気みたいに報道してるのが腹立つわ
ワクチンや特効薬が無くて子どもや年寄りが罹ったら命にかかわる感染症は他にもあるっつの+99
-24
-
156. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:32
>>34
うちの市は休校だらけだよ
何市?+21
-0
-
157. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:33
>>5
やはり飲み会と外食が諸悪の根源+51
-55
-
158. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:36
>>130
インフルだって陽性なら学校や仕事に行けないよ+58
-4
-
159. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:40
5類にすべき+21
-9
-
160. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:41
今の大学三年生とかってほとんど通学せずに卒業迎えそうだね。可哀想だわ+107
-1
-
161. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:44
>>37
そういうことにもうして欲しい
飲みに行きたい ぼっちなんだから誰にも迷惑かけないからお酒提供してくれよ+92
-14
-
162. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:47
>>146
こんにちは😃わおおです、ありがとうございます+6
-13
-
163. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:52
>>1
田舎は自由に動いて飲み歩いてるみたい
義実家から聞いてビックリよ+2
-5
-
164. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:52
>>18
実際子供の通ってる小中学校でもここ数日で数人ずつ感染してるよ
学校の対応も今後どうなるのかなぁ+101
-2
-
165. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:56
東京のだけど。大阪の方が感染者多いとは+15
-0
-
166. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:56
>>130
リスクが高い人にまで感染が広がらないようにしたい
休む人が増えて社会が回らなくならないようにしたい
んでしょ
その程度の事がわからないのは困る
小学生からやり直してもらいたい+18
-10
-
167. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:08
>>116
孤独死上等な方ね+11
-3
-
168. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:14
>>15
学校も対応に追われて大変だなー
先生達病んじゃいそう+172
-2
-
169. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:17
>>1
流石、オミクロン。
強烈だね。
無症状者もいるし、今までのやり方では無理があるね。
とは言え、重症化リスクのある人がいる以上、風邪同様の扱いって訳には行かないし。+8
-4
-
170. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:17
いくら人口が約2.5倍いるとはいえ、先週10日のアメリカの1日で約143万人って本当に凄いよね。。+22
-2
-
171. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:28
B'zは今年のLIVE-GYMは取り止めるべきだって絶対+26
-5
-
172. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:36
現在の重症者は261人の内訳を教えてほしい
ワクチン接種の有無も含めて+19
-0
-
173. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:36
>>22
両陛下の歌も届かなかったんだ+1
-8
-
174. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:52
>>154
当たり前でしょ
コロナ関係なく学級閉鎖は外出してはいけないんだけど
+115
-3
-
175. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:01
>>41
重症はもういつ死んでもおかしくないレベル
中等症は酸素マスク必須レベル
軽症は熱や咳等+110
-20
-
176. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:04
もうただの風邪やインフルとなればいいのに+11
-5
-
177. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:10
>>113
マスゴミは過去最多好きだよね😃
サイタ~サイタ~って「チューリップ」でも歌っとけや。+18
-15
-
178. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:21
>>142
そうですかそうですか+16
-5
-
179. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:29
感染者がどうとか
経済がどうとか
そんなことどうでもいいんだよ!
BTSを来日させろ!グク!大好き!+0
-32
-
180. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:35
>>4
東京の病床率20%超えるっていうし、風邪で病床20%もならないよね。
入院必要なくらいの人はやっぱり一定数いるわけだよ。+201
-17
-
181. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:39
>>105
ここまで来たら気の毒になってくるなあ…
可哀相に+26
-0
-
182. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:49
>>177
横だけどワロタ🌷+7
-8
-
183. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:58
タイムリープしてるみたい。2020年1月から同じ事をずっと繰り返して前に進まない。+95
-1
-
184. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:02
>>1
なんか振り出しに戻った感じ。ワクチン2回接種まったく意味がなかったね+66
-8
-
185. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:02
>>157
あと年末年始の帰省…+37
-13
-
186. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:18
>>171
ならいつならやってもいいの?
コロナが完全消滅することはあり得ないんだけど+10
-3
-
187. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:19
>>155
他にもあるけど今広がってないから
言わなきゃわからない人がいるから言ってるに過ぎないんだよ
コロナはただの風邪って騒げば騒ぐほど「わかってない人いるんだね。なら正確な知識を提供しなきゃ」ってなる+16
-23
-
188. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:23
過去咲いた〜咲いた〜🌷の👃が〜+1
-7
-
189. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:23
>>180
横
それは指定感染症だからそういう措置を取らないといけないだけ
ウイルスの特性ではなく医療行政上の問題+46
-32
-
190. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:23
バカ上司が今日、コロナおさまってきたなと言ってた。本当あいつをどうにかしてほしい+25
-10
-
191. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:30
>>32
よっ善逸!落ち着けって+121
-1
-
192. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:38
昨年10月くらいから年末年始に飲み会とか旅行とか行けた人いいなぁ…様子見してたらタイミング逃して結局行けなくなった。+25
-0
-
193. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:46
>>116
確かに。
家族と住んでると自分だけじゃないから軽はずみな事出来ない+33
-13
-
194. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:54
>>63
潰れて欲しい。+31
-3
-
195. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:55
>>59
私も一回もうってない。ジョコビッチとかテニスに命を懸けてる人でも大会を反故にしてまでワクチンを拒否してる人もいるからね。やはり体に及ぼす影響を心配しているんでしょ+131
-8
-
196. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:09
もう収束しないよね一生+4
-3
-
197. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:09
>>160
まだまだリモート授業が多いの?周りにその世代いないからよく知らないんだけど、今年度はもう普通に通ってるのかと思ってたわ。+2
-0
-
198. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:16
>>15
近所のスーパーで親子連れの買い物客が増えてきた+27
-8
-
199. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:20
>>153
オミクロン株が主流となったスコットランドでは2回接種者が未接種者よりコロナで入院しやすいと。
未接種者は3回接種者よりも入院率が低いとのこと。
Covid Scotland: Case rates lowest in unvaccinated as double-jabbed elderly drive rise in hospital admissions | HeraldScotlandwww.heraldscotland.comDOUBLE-JABBED Scots are now more likely to be admitted to hospital with Covid than the unvaccinated amid an increase in elderly people falling ill…
+84
-12
-
200. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:20
修学旅行も遠足も無くなったわ+12
-0
-
201. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:29
>>142
もっと下の世界がありますよ+16
-6
-
202. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:42
>>26
誰ですか?+15
-2
-
203. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:52
>>189
今は症状が軽い人はほとんど自宅orホテル隔離だよ
新規に入院してる人は強く症状が出てる人+66
-7
-
204. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:53
>>32
善逸登場
+74
-3
-
205. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:05
>>175
そんなことわかってるわw+15
-40
-
206. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:06
来月どうなってるんだろう。+8
-1
-
207. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:09
大阪えぐい
大阪府民です。
身近でバンバン出てる。+28
-0
-
208. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:20
>>187
昨年夏にRSウイルスが大流行して子どもの死者も出たのに、マスゴミはちょろっと取り上げて終了だったね
ガチでヤバイ病気だから下手に煽れないし、視聴率取れないからだろうね+57
-4
-
209. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:23
>>2
フンガー、フランケン!+28
-6
-
210. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:29
>>6
えっ何が面白いの???+54
-122
-
211. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:40
>>186
弱毒化が証明されるか
薬が出来て広く出回るか
長く効くワクチンが出来るか
身体がどんな変異株にも対応できるようになるか
基本的な対応すら出来ない人がいなくなるか+2
-8
-
212. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:53
>>18
今週になってからどんどん増えてきて(子供もしくはその保護者)三学期の行事が軒並み予定出てたのが未定になった+78
-2
-
213. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:57
>>46
一生引きこもってなよ。+32
-41
-
214. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:58
>>17
かかってると思うし、もう免疫あると思う
だってすれ違うだけでも感染するみたいな話あったよね
どの株か忘れたけど+12
-12
-
215. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:02
飲みに行くなら安い居酒屋には行かない方が良いよ
常識ない騒ぐ馬鹿どもが多いからね
この時期、安い店はどこもダメ+11
-5
-
216. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:03
年末に緊急事態宣言を出してたらこうはならなかった
何もかも遅すぎる+21
-14
-
217. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:14
>>208
そうだったんだ?+18
-0
-
218. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:16
>>189
症状軽い人はホテル待機ですけど
感染してたら皆軽すぎでも病院行きだと思ってるの?+45
-4
-
219. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:17
>>10
あんたが東京関係ないだろ+7
-0
-
220. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:23
>>18
子供が冬場に何度も風邪もらってくるのなんてずっと昔からそうじゃん。+204
-8
-
221. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:44
>>1
引き続き、コロナ感染リスクの高い飲み会、会食は控えてください。大人数での飲み会、宴会など論外です。+13
-1
-
222. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:47
ジョコビッチていう名前を書こうとしたらがるの書き込みの審査にふれたwビッチが引っかかったよ+5
-1
-
223. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:49
>>130
インフルは症状が出てから検査でしょう+19
-0
-
224. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:54
>>32
善逸可愛い❤️+38
-6
-
225. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:18
>>212
別にやってくれていいのにと思うんだけど学校も責任取れないから仕方ないよね…。
若いときにできることを失う方がコロナよりマイナスだとは思うんだけどね。+35
-3
-
226. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:20
それでも私は外食も旅行もしますので+15
-7
-
227. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:26
入院だけで判断して欲しくない。
感染者が増えるだけで保健所や外来はパンクしてるんだから。+5
-0
-
228. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:34
>>1
もう風邪でしょ?
わざわざ毎日人数報告しなくていいよ。マスコミもいい加減にしないと国民はテレビ離れ、新聞離れしてあんた方の収入源無くなるよ。+59
-12
-
229. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:35
>>158
>>223読んでよく考えてみて+7
-6
-
230. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:40
>>6
3年はながいよね
私30過ぎてるからいいけどさ、学生のことか学校生活ぜんぶ制限かかって可哀想だよね
新婚さんとかも結婚式から海外旅行とか行くはずだった人も多いだろうに+693
-8
-
231. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:43
>>211
あなた1人が気が済むまで引きこもってればいいよ+7
-5
-
232. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:51
>>189
コロナ感染者と病院が一緒だと怖い。昨年胆石の手術をのばされて入院したけど同じフロアーだったらと思うと…。術後は身動き取れないから余計に怖かった(翌日から歩く練習させられた)+13
-4
-
233. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:53
>>169
専門家の中には5類でいいと言ってる人もいるみたいだけど?+8
-7
-
234. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:12
>>189
違います
今は入院が必要な人のみでこの人数ですよ+45
-4
-
235. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:26
>>223
インフルエンザは濃厚接触者の炙り出しはしないし、職場で感染者が出ても他の人は通常通り。+22
-0
-
236. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:27
>>39
ワクチン有料になるやん+11
-26
-
237. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:29
>>213
アホか
仕事や買い出しなどの必要最低限の外出に止めようってことでしょ
+15
-15
-
238. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:35
>>1
そんなことより、寒すぎるんだが。
今年っていつもより寒いよね?
雪なんて滅多に降らない地域なのに、積もらないにせよ今年は降りすぎ!!
そりゃ雪国大変だよ。+9
-1
-
239. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:44
>>189
ウィルスの特性だよ
インフルでもなんでも感染力が強い場合は最低でも自宅待機は普通
コロナは毒性がまだはっきりしないから入院になってるんだよ+1
-14
-
240. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:56
年末年始に遊んでた人土下座してほしい+7
-14
-
241. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:01
>>166
リスクが高い人が自衛すればいいだけ。人数が少ないのだから。
休む人が増えるのは今のように無症状者まで検査していたずらに陽性者を増やしているから。
その程度のことが分からないから知能が低い人は困る。
幼稚園からやり直してね+16
-10
-
242. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:04
>>233
専門家の中で5類にしたほうがいいって意見が大勢になったら5類になるよ
100人の医者の中で数人が言ったって変わるわけがない+26
-5
-
243. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:04
>>17
職場もまた増えたけど、もうしょうがないよねモードだよ、テレワークにもならない+58
-1
-
244. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:09
>>195
ジョコはオーストラリア入国前の行動申請偽ったからアウト
母国のトップすらもう庇わなくなった+20
-4
-
245. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:18
>>26
わおおさん見つけるとなんか元気出ます(^-^)+21
-18
-
246. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:24
>>235
まだインフルエンザと一緒に考えてる人いるんだ+12
-10
-
247. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:30
>>21
お疲れ様です!+71
-3
-
248. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:33
うつりやすいみたいね+3
-0
-
249. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:36
>>193
家族に出ると学校に響くからね…+10
-3
-
250. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:38
>>237
勝手に止めてろよ
アホか+15
-12
-
251. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:42
>>39
医療費とか待機にかかる経費が数十万から数百万だよ+30
-6
-
252. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:46
>>199
自己免疫が落ちるんだっけ
帯状疱疹患者も増えてるとか…
ファイザーが帯状疱疹のワクチン開発中なんだよね…(しかもm RNA)
コロナワクチン→免疫低下→帯状疱疹→帯状疱疹ワクチン
いやぁ〜な香りしかしないわ+75
-8
-
253. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:06
>>154
昨日今日コロナが流行り始めた訳じゃないんだから、何が最善か考えられないのだろうか+50
-2
-
254. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:09
外でマスク外したらあかん+10
-4
-
255. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:18
昨日どこかのトピで、ムスコさんが3センチ縮むっていうのを見て、旦那に話したら大笑いされたんだけど、他人事じゃない。+13
-2
-
256. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:19
>>208
ワクチン出るとか話あるよ
インフルコロナと混合して…
+12
-0
-
257. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:22
>>136
オミクロンですか?どちらにせよお大事に。+42
-0
-
258. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:36
持病あるからうつったらおわり+3
-4
-
259. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:41
>>5
これも何年継続するのだろう?
なんかレストランや居酒屋久々に検索したら該当件数減ってた
3年目になっても相変わらず行くなという風潮あるとは思わなかった+70
-13
-
260. 匿名 2022/01/18(火) 17:50:47
>>166
無症状が検査して陽性→濃厚接触者も自宅待機
になる方が休む人増えて社会は回らなくなるよ?
どう考えたって容易く検査するのが悪い。+21
-7
-
261. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:00
>>39
飲み薬は8万円+22
-9
-
262. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:06
>>157
海外からの帰国もあると思う+22
-1
-
263. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:14
>>251
税金で無料にしてる分、それ以上納税する羽目になるかもよ+28
-1
-
264. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:18
>>235
薬があるからね
職場は無理矢理やってるだけだよ
学校は閉鎖になるんだし+0
-10
-
265. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:20
>>190
あながち間違ってない
オミクロンはコロナの終わりの始まり
もうワクチン打った人でもこれから感染拡大 そしてほとんど無症状
自然免疫獲得でコロナ終息+31
-4
-
266. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:20
東京が大崎より少ないとかありえないよね~+3
-1
-
267. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:23
>>237
まだそんな真面目に自粛してる人いるんだ+24
-18
-
268. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:24
>>151
それは大前提で話しておりますが。ただ今回は、というのがコメ主さんの意図では?ということです+13
-1
-
269. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:24
ただの風邪を毎日毎日カウントしてご苦労様ですw+15
-6
-
270. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:26
オミクロン株の株ってなんですか?
会社ですか+0
-3
-
271. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:30
>>230
早めに結婚できて良かったわ(笑)子供はかわいそうだけどまだ中高生でないからもう少し良くなるだろうし+4
-80
-
272. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:32
>>154
親はいいと思う
習い事はNG+6
-20
-
273. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:37
>>260
>>166は知能が低いので理解できないのです
+1
-5
-
274. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:48
>>249
下手したら職場第一号や学校第一号になるからそれは避けたいよね+15
-2
-
275. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:55
>>266
大崎五反田?+0
-1
-
276. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:04
>>15
今回は本当に身近な感じがする
遊びにも行かず外食もせず本当に家と会社と買い物程度でもかかる人が増えた感じ+103
-11
-
277. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:05
最近スーパーとかでアルコール消毒スルーする人増えてる気がするから増えて当然って感じ+10
-6
-
278. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:14
>>136
不安だね
+12
-0
-
279. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:16
>>261
医療費制度わかってるよね。+4
-3
-
280. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:23
>>271
性格悪い+32
-2
-
281. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:28
>>226
お好きにどうぞ。
人に迷惑かけるのと後悔だけはしないでください。+5
-3
-
282. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:33
誰も恐れてなくて草+7
-3
-
283. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:35
>>264
デルタだって薬なくて治った人ばかりですけど?+12
-0
-
284. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:36
>>32
テレビでは未だに寝てるのにこっちでは起きて煩い善逸w+39
-2
-
285. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:40
>>263
税金は払える時に払えるだけ払うシステムだけど
医療費その他は払えないなら治療してもらえないか借金だよ+4
-5
-
286. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:45
>>17
前増えた時もこんなこと言われてたけど、結局罹ったのなんて一部の人だけ
どうしても抜けてる人、いい加減な人、適当な人とその周辺の人だけが罹ってる感が拭えない
+75
-6
-
287. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:45
>>237
こういう人に限って自分の用事だけは感染しないししても仕方ないと思ってるからタチが悪い+16
-9
-
288. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:54
>>142
営業職が向いてるかもよ
キャバ嬢が不動産の営業やったらサクッと成績1位取ったというニュースを見たわ+34
-1
-
289. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:07
ああ~ホストクラブ行きてぇ~+0
-4
-
290. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:12
>>267
できれば罹りたくないからね+14
-5
-
291. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:25
>>285
ちゃんと救うシステムある。
現実を見ましょう。+5
-3
-
292. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:39
>>228
なんでこんな騒ぐんだろうね。毎日不安を煽ってさ。
国民を不安にさせて何企んでるんだろうか。+19
-5
-
293. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:45
>>245
こんにちは、お久しぶりです。+5
-4
-
294. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:49
>>37
ただの風邪なのに濃厚接触者になって学校や会社を休まなきゃいけない恐怖+209
-11
-
295. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:58
>>237
ストレス溜まりそう…+7
-7
-
296. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:58
>>264
タミフルとかかなり過信されてるけど、発症から72時間以内に飲まないと意味ないし、症状無くなるわけじゃないし、その割に副作用強いからむしろ飲まない選択する人もいるよ+9
-0
-
297. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:06
>>202
ボランティア団体です。+1
-5
-
298. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:14
東京トピはたたないかな?+1
-0
-
299. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:17
>>230
マスク生活長すぎるのも今後なにかしらは意外でそうだよね
昔の写真見るとみんなマスクしてなくて楽しそうだわ+131
-2
-
300. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:21
>>271
まぁ、小さい子供がそれなりの年齢の時には日本は中国に侵略されて大変だからね+33
-8
-
301. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:26
>>19
悪いけどこんなくだらないことで中止とかラッキー+10
-14
-
302. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:30
>>287
ガルちゃん民って決めつけ凄いね
感染しないししても仕方ないなんて思ったこと一度もありませんけども+14
-9
-
303. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:33
>>290
凄いね、私は楽しい事大好きだからずっと自粛しないで遊んでたわ+18
-18
-
304. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:38
4月に東京で友達の結婚式に出席予定なんだけど、行きづらくなってきたなぁ。。
+15
-2
-
305. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:45
ほんの数ヶ月前まで東京10人未満とかじゃなかった?増えたね+9
-1
-
306. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:52
>>84
基本、キャバ嬢はみんなガル見てます。キツいこと言わんといてください+28
-10
-
307. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:56
>>255
旦那さんサイズに余裕があるんじゃない?
もし女性は後遺症でバストが縮むって言われたら
私サイズだと怖くてしょうがない+14
-0
-
308. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:03
>>303
それはお好きにどうぞ+11
-3
-
309. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:06
スピード感すごい。+9
-1
-
310. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:11
明日病院行きます
急に増え出したから怖いな~+10
-3
-
311. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:11
>>236
無料のが怖いわ
税金だし
毎年3回打たないとならないとか話出てきてるから困るってこと?+16
-1
-
312. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:17
>>294
それが一番の恐怖+79
-1
-
313. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:30
+36
-2
-
314. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:36
>>289
ドンペリって開けたことある?+4
-3
-
315. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:03
>>279
8万は3割負担の金額だよ+6
-0
-
316. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:13
緊急事態宣言だしてほしいわ
このままズルズルいくの嫌
緊急事態宣言でたら困る人いるのは分かってるけど+7
-15
-
317. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:13
もうさ、社会維持のために必要な最低限のこと以外は、
全ての経済活動を停止して全国民が自粛すべきじゃない?
コロナ撲滅のために、エンタメ・娯楽や飲食等は全て禁止でさ
一度そこまで徹底することが必要だと思うよ
今は戦時に準ずる非常事態なんだよ
「欲しがりません、勝つまでは」の精神だよ+4
-23
-
318. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:16
>>307
奥様が他人事じゃないと感じてるって事は縮まれたら困るからでは?+7
-0
-
319. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:21
>>283
そのデータを何年も積み重ねて今のインフルとかのシステムが確立してるんだよ
最初から言われてるでしょ
コロナがただの風邪とかインフルと同じになるには5年とか10年とかかかるって
今のコロナはなんとなくでやってるうちにたまたまオミクロンが出て来ただけじゃん
現在進行形のことを結果論で話しても意味ないんだよ+6
-3
-
320. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:32
そもそもワクチン効いてるのか?なぜこんなに 感染者が爆発的に増えるのかな。+26
-2
-
321. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:36
>>304
感染者数増えたからみんなまた意識改革して減るんじゃないかなと思うけど楽観的すぎる?+6
-2
-
322. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:45
>>252
ファイザーなんてどれだけの注射薬出してると思ってんの+4
-17
-
323. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:50
>>84
がるちゃんってキャバ嬢嫌いな人多いよね
たぶん見た目も過ごし方も正反対だからかな+35
-21
-
324. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:22
>>265
株が変わると既存株で得た免疫は役に立たないよ
オミクロン後新たな変異株が出てこないか
出てきてもさらにしょぼくなるかしたら収束でしょう+4
-1
-
325. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:28
>>15
いいなー
コロナ出ても学級閉鎖にならないし、クラスで10人弱休んでるし、ホンマに大丈夫なんか?って思いながら子供行かせてるわ+35
-10
-
326. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:47
感染が怖くて自粛したい人は勝手にしてればいいのでは
何故自分の行動に他人を巻き込もうとするのかな?
+6
-10
-
327. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:50
>>311
ワクチン有料にして欲しいって事?+6
-0
-
328. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:59
>>259
感染原因が飛沫って分かってるからね
どこも大変だよね+9
-4
-
329. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:03
>>304
4月はまた違う展開になってそうではあるけどね+24
-0
-
330. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:10
住んでるの地方都市なんだけど、周りに全然感染者いなくて全く焦りがない+8
-1
-
331. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:22
>>325
ならないの?
私の所はなってるよ?+12
-2
-
332. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:22
>>320
重症化が防げたらまあよし
後は感染防止で手洗いとかうがいとかマスクするとかを自身で続けるしか意味がない
ワクチンはあくまでもおまけ要素+9
-0
-
333. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:23
>>294
学校や職場から白い目で見られるんだろうね…
きついな…+48
-1
-
334. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:25
>>286
偏見かも知れないけど、指先の酸素測定器返却してない人が多いって聞いて、そう思う。
手洗いマスクして、外出や飲み会控えてる人は感染率低いだろうし、大丈夫ウェーイの人は感染率高そう。
色々気を付けていて感染してしまった人は、ルール通り測定器返却してそう。+48
-2
-
335. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:42
今回、神奈川東京の知事だけギャーギャー言ってて千葉と埼玉は冷静だよね+6
-1
-
336. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:57
>>317
一気にお休みにしたら2週間でほぼ無くなるんだよね
ほぼすべての感染者は発症するか治るかのどっちかになる
でも2週間すらちゃんと出来ない人がいるのでみんなが困ってるわけです+10
-3
-
337. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:11
>>327
必要なものに自腹で払うの当たり前だと思ってるよ。
緊急事態だから無料だっただけでしょう。+19
-1
-
338. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:15
>>294
これがおかしいんだよね
なんで5類にしないんだろう+68
-9
-
339. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:17
>>326
そりゃ仕事場、学校でうつるから仕方なくない?
+4
-3
-
340. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:30
>>328
コロナ収まっても飲食店は厳選するな
知らない親父の飛沫摂取したくない+8
-1
-
341. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:39
>>153
3回目打ってない人を未接種扱いしてるだけでしょ
かんたんに『2回接種は未接種扱い詐欺』に騙されないでくれる?+27
-2
-
342. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:44
>>322
帯状疱疹のワクチンは既にあるのに、わざわざm RNAで作っちゃってるところがね…+33
-1
-
343. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:51
>>316
あなたは何をされてる方?お仕事されてます?+1
-5
-
344. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:52
>>336
その間の生活どうすんの?
引きこもりさんは無知だねえ+6
-5
-
345. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:53
>>327
当たり前じゃん
インフルエンザワクチンだって自費でしょ+8
-0
-
346. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:58
>>6
27歳だったのに30歳に…
17歳の子は20歳になるし、マスクずっとつけたい派の人がいるの走ってるけど若い人たちがマスクつけっぱで過ごすのはなんだか可哀想。+351
-8
-
347. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:59
>>337
私は無料がいいな
+6
-11
-
348. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:03
数日前からなんか喉の調子悪いな~くらいだけどヤバいかな…
+8
-0
-
349. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:07
>>338
まだ在庫が…+23
-1
-
350. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:12
国は怖い。感染者を増やして国を動かすようだ。ワクチン打ってないやつはどうなるかわからないから知らんよって感じ?強制的に打たせようとしてるのが怖すぎる+8
-3
-
351. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:28
>>325
兵庫県、六年生だから受験で感染予防で休んでる子も多い。
うちの学校は一回も休校になってないよ。+21
-1
-
352. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:38
>>345
インフルじゃないでしょ
馬鹿なの何回も+0
-12
-
353. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:48
>>160
子供が3年生
1年の時だけ学校通えたけど一昨年の2月からずーっとオンライン授業
去年予定だった実習もなくなって今年もどうなるか全く分からない
就活も全く見えない状態+17
-0
-
354. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:51
>>326
自粛しないで感染してる人に巻き込まれてる人のが大多数なんだけど?+11
-2
-
355. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:53
ちょうど姪がかかった。
オミクロンかはまだわからないらしいけど、熱は最高で39.8出て翌々日には平熱に戻ったみたい。
話だけ聞いてる限りはインフルや風邪症状だから自己判断はできないね(大半の人はしないと思うけど)+3
-1
-
356. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:04
>>317
まさかこんなことリアルで言ってないよね?+9
-0
-
357. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:16
>>341
効果が切れたワクチンを未接種扱いにしたらなにかまずいの?+5
-5
-
358. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:19
>>214
まだ全然だよ
神大が兵庫県民の健診の採血で調べたら抗体持ってる人4%だって
実際の感染率は1.45だから、陽性なってないけどコロナだった人は倍以上と推測されるって+9
-1
-
359. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:24
いつまで続くんだろう…+12
-0
-
360. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:25
学校や職場とかで第一感染源になって噂されるのが1番キツイな+19
-0
-
361. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:45
>>351
私の所も兵庫県
保健所からくるはずだけど…+4
-1
-
362. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:48
>>50
有名な方なんですか?+9
-1
-
363. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:56
まじですれ違ったら感染する系…?+1
-3
-
364. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:00
>>347
消費税率が15%とかになっても?
今回のことでどこの自治体も国も財源かなり減ってるから、数年したら税率上がるだろうね。
ワクチン代自腹のが安かったってなると思う。+14
-1
-
365. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:09
>>41
よくあるインフルエンザの症状なら軽症じゃない?
インフルエンザもインフルエンザ脳症レベルで中等症〜重症扱いなんだろうね+177
-8
-
366. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:10
喉が痛くて病院に行って、PCRとかするのかな?ってドキドキしてたけど、私の住所を見て「その辺コロナ出たって聞かないから風邪かな〜」で終わりだった。もしかしたらオミクロンかもしれないのに。私みたいな人いっぱいいそう。+9
-1
-
367. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:23
今までコロナにかかっていない私は最強なんだと思ってる。
無症状なだけかもしれないけど。+8
-1
-
368. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:31
コロヒスと自粛警察の皆さんが元気になってきたね〜+1
-5
-
369. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:40
>>358
抗体は安定した結果でないから調べられないとか話あったけどもう調べられるのね。+5
-0
-
370. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:40
>>136
インフルでもキツかったからそれよりしんどいとは。お大事になさってくださいね。+48
-0
-
371. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:56
>>331
ならないよ
濃厚接触者0になるから
検査したらこの中の何人かはオミクロンなんだろうなって思うわ+6
-0
-
372. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:00
>>320
オミクロンはワクチン効かないんじゃね?+14
-0
-
373. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:07
>>345
横
インフルエンザと今回のワクチンの歴史的長さを見てみろよ
馬鹿かよw+5
-2
-
374. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:08
>>364
ワクチン反対派の意見いらねー
+11
-9
-
375. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:40
>>352
今年かは分からないけど、遅くとも来年にはインフルの扱いと同じにはなると思うよ!+7
-1
-
376. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:43
>>41
インフルレベルなら、かかりたくはないけどかかったら仕方ないでいいや。
インフルなら何度かかかったことある人がほとんどだと思うけど、そのレベルにかからないために経済止めたり子どもの発達に影響与えたり、誰もしたくないでしょ。+188
-17
-
377. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:45
沖縄と広島がほんの少し減ってきた?
オミクロンはピークアウトするの早いのかも+11
-0
-
378. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:06
>>351
ちなみにうちも兵庫
受験生だったら休ませて正解だね+12
-1
-
379. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:08
ワクチン有料化って叫んでるのも反ワクチン派だろうね
+5
-7
-
380. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:15
数字麻痺してきたけどさすがに多いね。+4
-0
-
381. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:17
>>374
反対してないよ。
自分でお金払うの当たり前だと言ってる。
なんで払ってもらうのが当たり前なの?+10
-2
-
382. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:37
>>357
横だけど全く効果がなくなるわけではないんじゃないのかな+2
-6
-
383. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:42
>>377
早いよイギリスなんて一気に減ってきてるし+9
-0
-
384. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:03
このワクチンの副作用が将来新たな病名を付けられて持病として出されない事を祈る。+7
-0
-
385. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:16
>>337
必要な物じゃないんだよね
つまりちゃんとしてない人が感染を広めてるので本来なら全く必要なものじゃないんだよ
俺コロナの人に感染させられて自腹って嫌に決まってるじゃん+4
-1
-
386. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:24
PCR検査は医療行為なので
納得してないなら
インフォームドコンセント利用して
拒否しましょう+4
-1
-
387. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:31
>>379
ガルには多いみたいだね。ワクチン未接種+6
-1
-
388. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:37
>>351
ここのコメ見てると大阪に比べて今回、兵庫少ないなと思ったけど、濃厚接触者追わないからだね+6
-2
-
389. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:39
>>326
自粛したい人がすればいいじゃんというのは自分勝手。かかってもいいと言って出掛けた人によって感染が増え、結果必要最低限の暮らしをしてる人からも感染者が出てしまう。
雨の日に濡れたくなければ家にいろ、とは違う。+7
-8
-
390. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:40
>>367
免疫力でコロナウイルス追い出してるんだと思う
私もコロナ禍になってから風邪引いてない+12
-1
-
391. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:50
>>383
一向に減らないフランスやアメリカみたいな国もあるからね+9
-0
-
392. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:13
家の中に閉じこもって叫んでるのが一番笑えるわ
もう2年も無駄な時を過ごしたんだね〜+5
-6
-
393. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:28
>>367
私なんて生まれてこの方インフルにすら一度もかかったことがないよ
ワクチン打ってないけど+15
-2
-
394. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:31
フランスも2回接種から4ヶ月経ったらブースター受けないと未接種扱いみたいね+6
-0
-
395. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:51
ランニングする時ノーマスクなんだけどまずいかな?
+…マスクしてよ!
-…しなくていいよ!+59
-19
-
396. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:54
感染してちんこ小さくなったり、ハゲたら息子が可哀想だから学校は休校にして欲しい。+10
-2
-
397. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:04
>>387
まぁ、情弱と底辺が多いからね+5
-10
-
398. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:27
>>395
人がいないならしない+8
-0
-
399. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:30
何でこんな世の中になってしまったんだろう、自殺、殺傷事件がコロナのせいで倍増してるような気がする。
コロナで死ぬより多いんじゃない?毎日の数字発表いるの?重症者と死亡者だけで良いんじゃないの?+8
-2
-
400. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:41
>>389
いつまでそんな馬鹿なことを続けるつもり?
コロナが増えるたびに自粛・自粛?
+6
-4
-
401. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:43
第5波も原因がわからないままに激減したし、結局は周期なんじゃないの?
来週か再来週にはピークアウトしそう+24
-2
-
402. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:47
>>5
うちも。でも満員電車で通勤してるし職場のランチ外食もしてるらしいし、もはや諦め気味。+47
-3
-
403. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:50
>>32+36
-2
-
404. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:52
>>394
パスが無効になるのは7ヶ月だったはず+3
-0
-
405. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:59
>>4
オミクロン出始めの頃はそう思ってたけど
もうそんな感じじゃなくなってきた+87
-11
-
406. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:00
>>396
こんなお母さんで息子が可哀想+5
-8
-
407. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:01
>>394
そうなるのはなんとなく分かってて接種したよ。
周りも仕方ないねって言ってる人多い。
当面は半年おきくらいに打つのかな。+7
-0
-
408. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:04
>>396
もともと平均よりも小さいんだから気にしないで!+3
-1
-
409. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:05
>>4 >>37 >>1 >>9
風邪やインフルエンザより
はるかに感染率、死亡率が高い+75
-96
-
410. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:17
>>306
これを読んで笑ってしまった。
妙に納得した。+22
-0
-
411. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:35
>>19
そうなんだよね
マンボウ意味無いとか言いながら、学校行事に響くのよね
大阪とか感染者多いのにマンボウ出さずに修学旅行とか行ったら、他県民から非難殺到だろうね+90
-0
-
412. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:15
>>376
インフルの話してるけど欧米では死者多いよ
日本は皆保険だから少ない
コロナで経済止めるのはダメで
皆保険を維持するのに経済の発展が損なわれてるのは問題ないっていうのはわからないな
やり直し出来ない世の中とか少子高齢化とか今色々言われてるのに…+24
-13
-
413. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:16
>>17 >>1
エンタメ施設が営業してるんだもん
そこに集まって感染者どんどん増えてると
容易に想像つく+12
-4
-
414. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:24
>>352
バカはお前+2
-4
-
415. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:24
>>104
そんな当たり前のことを言われても+13
-1
-
416. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:27
>>409
軽症軽症言ってたのは?
話が違うじゃないか+32
-7
-
417. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:44
>>395
ノーマスクだと危害加えられる可能性もあるから、自衛としてスポーツマスクくらいしといた方が+10
-1
-
418. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:59
事態が事態だけに仕方ないけどこんな早くにこの疾患は大したことないとか結論づけたり、ワクチンの副作用大したことないとか結論付けたりとか普通はありえないからね。世界が逼迫してるから仕方ないけど。後々薬害が起きたとか言って集団で訴えられたら国は賠償金払うのか?言い訳するのが頭に浮かぶ+0
-1
-
419. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:03
>>408
消滅するやん。おおごと。+1
-0
-
420. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:36
>>409
この松本って人、尾身と同じくらい胡散臭い+96
-9
-
421. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:39
>>37
なぜこの辺の説明がないんだろうね?
なにを恐れなきゃならないんだろう?
ってか最近、専門家委員会の発表とか全然ないような?+39
-5
-
422. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:44
>>342
よこ
帯状疱疹ワクチンはファイザーしかないの?+0
-6
-
423. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:32
>>401
単に感染確認者の数にびっくりして飲み会をやらない人が増えただけだよ
あるいは数が減って来たらコロナだとわかると体裁が悪いので隠す人が増えたか+1
-3
-
424. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:40
ニートや専業主婦で引き篭もってる人達って時間ずらせば店や街が空いてるのに何で出ないの?
勿体ないじゃん!心配なら土日引っ込んで平日は出まくった方が良いよ+0
-10
-
425. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:45
感染してもいないのにさんざんカウントしてあぶり出してた濃厚接触者はどーしたよ!
帰国者イジメしやがってよ!+0
-7
-
426. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:49
>>421
おまいら自分のご意見とちょっとでもあわなかったらすぐ陰謀がどうのとか言い出すからだろ+4
-1
-
427. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:06
>>420
データは松本って人が取ってるわけじゃないから(笑)+24
-8
-
428. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:22
格闘家の女性が「一週間経っても頭が割れるように痛い」
って言ってるのがもう怖い
痛みに弱いから「楽にしてくれ〰」とか口走りそう+9
-1
-
429. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:31
>>316
出しても効果無いよ、無料では従わないしオミクロン甘く見てるしね!
ある意味 今までのコロナの中で一番厄介かもよ
+5
-3
-
430. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:10
>>416
だから最初から医者の軽症と一般人の軽症は定義が違うって言われてるじゃん+34
-0
-
431. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:30
>>419
基本的にゴムのMサイズなら日本の平均では小さいと思った方がいいよ+0
-0
-
432. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:37
3万人のうち無症状は何人?+0
-0
-
433. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:47
>>396
動かなかったら身長も伸びないけどOK?
なら家からこれでもかというくらい出かけないよう教育すれば+1
-0
-
434. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:05
>>376
インフルって薬があってこそじゃない?
薬がない状態で回復するまでキツイ状態が続くならたとえインフルレベルでも嫌だわ+60
-6
-
435. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:23
>>44
医師会なんて開業医の集まりだしね。
もちろん頑張ってる開業医もたくさんあるけどさ。+76
-0
-
436. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:49
昔なら改元するレベル+3
-0
-
437. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:02
まだ感染した事ないけどさ、いつかかってもおかしくない。
何なんだ、コロナって。
楽しいイベントもダメ、友達と遊ぶのもダメ、会社だってなるべくリモート、飲食店の営業時間短縮……。
解除…からの大爆発!
面倒くさー!いつになったら大丈夫!ってなるの?+3
-1
-
438. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:12
>>428
毎月死んでるんか?
生理終わってるか+1
-4
-
439. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:16
>>396
2日前ぐらいにそんなトピあったね。笑ったわ。+2
-1
-
440. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:33
うちの怖い上司が会議でオミクロンを何回もオクロミンと言っていた、途中で自分で気付いたみたいで顔真っ赤にしながらオミクロンと言ってたんだけどまたオクロミンに戻っていて笑いこらえるのに必死だった。怖いから誰も突っ込まないし+20
-2
-
441. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:38
>>32
元気そうでなにより+37
-0
-
442. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:03
>>29
実効再生産数は急激に下がってきてるね。+4
-4
-
443. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:35
>>416
ハナから反ワクが勝手に主張してるだけ+12
-3
-
444. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:43
>>8
ワクチンに家族でも殺されたの?+28
-43
-
445. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:49
大仏を作ろう+1
-0
-
446. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:56
>>409
どの年齢層を何人調べてこの結果なのか教えて+50
-2
-
447. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:57
>>44
5類にすればみんな幸せなのに
・濃厚接触になって会社や学校を休まなくて済む
・コロナの現場で大変なお医者さんも他の病院に分散できるから仕事が楽になる
・飲食店が堂々と営業できる→夕食難民にならない
・コロナに罹ってもかかりつけの病院にすぐ診てもらえる
+131
-12
-
448. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:05
>>434
若い人は知らないかもしれないけど、タミフルとか普通に処方されるようになったのってオバさんからすると割と最近だよ。
昔は対処療法だけで寝て治すものだったよインフルも。だから余計かかりたくないものだったけどね。+81
-1
-
449. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:20
>>5
別にいいじゃん。
あんたみたいな口やかましい嫁でご主人が気の毒。+25
-45
-
450. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:21
また経済が低迷するのかにゃ〜🐈+1
-0
-
451. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:25
こんだけ寒くて乾燥してるんだもん
そりゃあ体調崩す人多くなるよねーとしか
+14
-3
-
452. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:27
>>412
アメリカのインフルの死者が2~4万人で最大でも6万人
コロナが今の時点で85万人死んでるのを見ると致死率は大分違うけどね+10
-5
-
453. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:59
今までと同じままの対策で済ますんじゃなくて、オミクロンの特徴に合った対策を考えてほしい。この2年何してたのって思うし、第6波来る事も予想してたよね。
飲食店にだけ規制して他はゼロっておかしいし、やってる感だけ出すのはもう懲り懲り。これで飲食店叩きするのも違うと思う。
感染力は強いけど日々の対策やマナーを今まで通りに守っていると重症化する可能性はかなり低いのであれば、飲食店だけに時短要請の必要ないのでは?そもそも時短要請やまん防で減少した試しあるの?+11
-1
-
454. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:04
テレビとかガルちゃんみたいなメディアは嬉しいだろうねぇ!+1
-3
-
455. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:05
>>423
横。海外でも結局山ができてその並は一旦収束だから、やはりある程度広まって一通り罹患しする人が罹患したらピークアウトなのかなと思う+5
-0
-
456. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:06
>>12
検査数はどうなのよ+5
-0
-
457. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:18
>>447
多くの診療所は5類になっても受け入れる環境にないって言ってるよ+10
-16
-
458. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:19
>>448
子供の頃はインフルの検査もしなかったよね。
鼻に突っ込むやつ
お医者さんが症状見てインフルと判断してた。+41
-2
-
459. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:44
>>434
横だけど、薬なしのインフルかなりきつかったよ。
一人暮らしで動けなくて病院行けなくて、床で倒れながら孤独死がよぎったよ。+39
-3
-
460. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:48
>>1
普通にディズニー行ったりしてる。今更気にしない+7
-3
-
461. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:50
殆どが軽症で済むんだよね。
インフルエンザって誰に、誰から、どこで移ったかなんて追求せずに感染したら自分で治していくって事をしてるじゃん。なんで同じ規制ばかり繰り返すの。+12
-3
-
462. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:05
>>457
無いんじゃなくやろうとしないからでしょ。
やる気のなさは医療の怠慢だわ。+17
-6
-
463. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:14
>>457
医師会まだサボってんのかよ糞だな+27
-2
-
464. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:16
>>44
あなたが無料でワクチン開発して無料で接種させてよ+6
-18
-
465. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:25
>>5
我が家にはスポーツ観戦仲間(全員首都圏在住で県越えて10人以上集まる)と新年会旅行に行こうとしてる馬鹿夫がいるよ。妊婦と乳児がいるんだから辞めてと言ってるけど保留されてる。
+40
-20
-
466. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:28
>>1
愛媛だけど237人の過去最多よ…
なんでこんなに増えるのよ、ビックリするわ+17
-2
-
467. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:38
>>90
何の症状もないなら遠出するとか田舎に帰るとか理由がなければ別に調べなくても良いと思うけどなぁ‥
+30
-2
-
468. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:44
>>440
笑った途端黒ずくめのヤツが現れてお尻をしばかれそうw+4
-1
-
469. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:56
+0
-0
-
470. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:03
頼む対面強行する障害大学をしばいてくれ+1
-4
-
471. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:53
>>409
コレどこの国の話?
10万人中23.1人死亡なんて、日本じゃないよね?+67
-2
-
472. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:54
>>399
なんで?中国としか言いようが。+2
-0
-
473. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:15
エキストラの仕事、中止にしてほしい。
大人数で密になるの嫌だ。
イベントだけでなく、そういう仕事の規制もお願いしますm(_ _)m💦+4
-8
-
474. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:55
そりゃ検査ないと分からなかったくらいなのに検査数増えて、その分濃厚接触者もどんどん増えるんだからキリないよね。無自覚であっても陽性で隔離、人数増えてまた自粛や規制なんて馬鹿馬鹿しい。+5
-2
-
475. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:26
>>452
それは今までのコロナの死亡者でデルタとかの死亡者も入れてるよね
デルタは確かに死亡率は高いと思うよ
想像だけどアメリカのオミクロン株での死亡者はインフルエンザと変わらないんじゃないの?+13
-0
-
476. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:26
>>462
実際感染力があまりに強すぎるから難しいよ
インフルならワクチンうって感染予防するだけでほとんど防げるけど
オミクロンはレベルが違う+5
-11
-
477. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:38
>>325
うちの学校はクラスに1人出て学級閉鎖になったわ。全然違うものなんだね。+29
-1
-
478. 匿名 2022/01/18(火) 18:23:14
>>457
5類になっても診ないなら医師法違反だよね?+29
-5
-
479. 匿名 2022/01/18(火) 18:23:33
胃腸炎がはやってる方がずっと気になる+6
-0
-
480. 匿名 2022/01/18(火) 18:23:36
>>473
エキストラならお仕事行かなければいいだけじゃないの?+3
-0
-
481. 匿名 2022/01/18(火) 18:23:59
>>466
愛媛の知事有能だよね
自称専門家よりよっぽど冷静だわ+4
-0
-
482. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:03
>>351
1人だけ感染予防でそれ以外はみんな体調不良なんだよね+1
-1
-
483. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:05
>>1
東京都基準の重症者はエクモ使ったら。
国基準の重症者はICU入ったら。
これはかなり違うし、東京の誤魔化し方すごいと思うわ+12
-3
-
484. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:14
明日は寿司を食べに行く
初めて食べに行くお店
今日は新しいお店でラーメン食べてきた
家にいるなんて勿体ないぞ!+7
-10
-
485. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:17
そんなに出てて私がなってないのおかしい。
私も仕事休めるならなりたい。
もう行きたくない。もう仕事がやだ。+4
-0
-
486. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:18
>>475
アメリカはもうほとんどオミクロンだけど今でも1日2000人弱死んでるよ
このままのペースでいったら年50万人以上が死亡する+13
-0
-
487. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:26
>>39
どの専門家?。
そもそも「新興ウイルス感染症」の専門家は日本に10人もいない。
その10人未満の真の専門家が政府と密に連携してる。5類にしろなんてそんな事言ってないよ。
テレビ専属の専門家に政府は見向きもしてないね。
+35
-5
-
488. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:45
>>476
インフルもワクチン打っても罹るのは常識ですが+7
-1
-
489. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:49
>>478
だから5類にすんなって言ってるのよ+2
-15
-
490. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:57
>>306
そうなんだ+11
-0
-
491. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:00
>>443
ガルちゃんは反ワクに乗っ取られている
騙された+7
-0
-
492. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:09
>>304
私は来月結婚式参加予定だったけど子供まだ小さいし感染したら子供の面倒見てくれる人近くに居ないから欠席することにした。
友人には謝ってご祝儀送ったけど申し訳ない。
+25
-0
-
493. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:23
>>16
普通にマスク手洗いうがい買い物以外人混み出掛けないって過ごしてるけど、こまめにコロナニュース見てない+5
-0
-
494. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:24
>>486
中国の侵略が早まるね
そして日本も。。。+0
-2
-
495. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:38
>>423
第5波の時に意味ないからって緊急事態宣言とか出さなかった奈良県、特に酷くなった訳でもなく近隣の府県と同じ減りかたしたよ
+8
-1
-
496. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:41
>>457
診療所って自宅やん+5
-0
-
497. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:08
>>452
そんなのアメリカ人でも信じてないでしょ+1
-5
-
498. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:39
>>476
だからってそれが5類にできない、したくない理由にはならないよ。
そもそも感染したところでどうってことない弱毒ウイルスなんだから、別に感染が広まっても問題ないわ。
病院に行ってしまったがために、風邪やインフルやノロウイルスをもらってしまうことなんて今でもあるよね?+2
-12
-
499. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:51
>>447
かかりつけの内科が発熱外来でPCRやってるけど、時間制で分けてる。
持病の薬を貰うのに診察時間ギリだと、コロナ疑いの人が外で待ってる状態だよ。怖いよ。+2
-5
-
500. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:53
>>488
インフルはワクチン+感染予防で防げる
オミクロンはワクチン+感染予防で防げないって言ってるのよ+2
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3501コメント2022/05/29(日) 11:17
【実況・感想】映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
-
1827コメント2022/05/29(日) 11:20
人生に絶望している人にしか分からないことpart12
-
1253コメント2022/05/29(日) 11:20
新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
-
1182コメント2022/05/29(日) 11:18
日本赤軍の重信房子・元最高幹部が出所 反省と謝罪つづる手記公開
-
1081コメント2022/05/29(日) 11:18
セックスレスで離婚した人っていますか?
-
1015コメント2022/05/29(日) 11:19
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
-
953コメント2022/05/29(日) 11:19
言われてショックだった一言
-
924コメント2022/05/29(日) 11:19
綺麗なおばさんになるためには
-
877コメント2022/05/29(日) 11:19
滋賀・医大生3人が21歳女子大生に性的暴行 エリートたちの「裏の顔」と“開業医”父親の涙の懺悔
-
800コメント2022/05/29(日) 11:18
身バレしないように汚テーブルを晒すトピ
新着トピック
-
1827コメント2022/05/29(日) 11:20
人生に絶望している人にしか分からないことpart12
-
29コメント2022/05/29(日) 11:20
お金をかけず綺麗になりたい
-
85コメント2022/05/29(日) 11:20
暮らしの中で不便に感じる事
-
1253コメント2022/05/29(日) 11:20
新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
-
10916コメント2022/05/29(日) 11:20
0歳児の母が語るトピ Part71
-
33コメント2022/05/29(日) 11:20
パートナーに下ネタ解禁したのはいつですか?
-
77コメント2022/05/29(日) 11:20
【月末です!!】クーポン!割引券!ポイント!【使いましょう!!】
-
846コメント2022/05/29(日) 11:20
【コメント全文】久慈暁子元アナ&NBA渡辺雄太 26日に入籍!インスタで連名報告 2ショットも披露
-
1465コメント2022/05/29(日) 11:20
【当事者限定】子供が欲しくない理由part.2
-
53コメント2022/05/29(日) 11:20
うどんのトッピング
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
午後5時15分時点の、全国の新型コロナウイルスの感染者数が3万941人にのぼっていることが、FNNのまとめで分かった。全国の感染者数としては過去最多で、初めて3万人を超えた。これまでに最も多かったのは、去年8月20日の2万5990人だった。