ガールズちゃんねる

ストッキングを履くと痒みがある。

41コメント2022/01/13(木) 12:15

  • 1. 匿名 2022/01/12(水) 22:47:37 

    ストッキングを履くと痒みがあります。
    しかもかけない!
    同じ悩みの人いらっしゃいますか?

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/12(水) 22:48:30 

    肌が乾燥してるから、ぼでいくりーむ塗りなせ

    +120

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/12(水) 22:48:43 

    冬で乾燥してるから?
    季節問わずに痒みが出てしまうのですか?

    +26

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/12(水) 22:49:11 

    めっっちゃ分かる!!!

    皮膚と擦れたりするからかな?とストッキングを履く前はワセリンを足全体に塗る、、、
    ほんとに気休めでしかないけど、、、

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/12(水) 22:49:14 

    ストッキングを履くと痒みがある。

    +3

    -5

  • 6. 匿名 2022/01/12(水) 22:49:30 

    どこが?

    +2

    -8

  • 7. 匿名 2022/01/12(水) 22:51:13 

    >>3
    冬は乾燥で、夏は湿疹で痒みが出ます。

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/12(水) 22:52:28 

    >>6
    むこうずねが一番ひどくて、他に太ももです。

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/12(水) 22:52:53 

    太ももから足首にかけて痒い
    足先まで行くとそうでもないんだけど
    クリーム塗ってからだと多少マシかな

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/12(水) 22:55:25 

    何故か肌色ストッキングだと痒くて、黒のストッキングだと平気なの変ですよね?

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/12(水) 22:55:31 

    ウエスト周りがめっちゃ痒い。
    黒タイツ履くと粉が舞う…

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/12(水) 22:55:33 

    乾燥だったらちょっと臭いけどコレが効いた!
    ストッキングを履くと痒みがある。

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/12(水) 22:55:45 

    >>5
    何気にセクシー

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/12(水) 22:56:39 

    アレルギーだよ。ポリエステルとかナイロンとか。私はズボンもタイツも綿じゃないと履けない。葬式など公的行事は仕方なく履くけど、ひたすら痒みに耐えてる…。ゆったりしてるストッキングは比較的痒くなりにくい。けど汗をかいたら地獄。蕁麻疹出る。

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/12(水) 22:56:44 

    乾燥では
    保湿である程度抑え込めるよ

    特にヒートテックとか機能性の化学繊維だと水分を奪って発熱させてるからより乾燥しやすい

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:11 

    ハンドクリームをストッキングの上から塗るといいかも

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:48 

    >>10
    素材の違い(>>15にあるような、あったか素材とか)か、デニール数で生地の量が違うのでは?

    ストッキングは薄くて、
    厚手の黒タイツ履いてるならその分肌に接する化学繊維が多いよね

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:48 

    >>17
    ごめんコレ逆だったね
    同じメーカーの色違いでも、色によって素材が違うことはあるよ

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:22 

    私も肌乾燥していて、足は毛を剃ったりするし、尚更ピリピリ乾燥する( ̄∇ ̄)
    ちくちくするしね

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:47 

    分かる分かる!!

    私は太ももの外側がすっごく痒い。
    あと膝裏とか。

    元々じんましん持ちだし、肌敏感な方だから仕方ないんだけど。
    でも社会人になって10年、9年目くらいまではそこまで感じたことなかったのになぁ。
    これも加齢のせいなのかなー。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/12(水) 23:03:06 

    太ももめっちゃ痒くなる!

    特に春の風強い日とかになりやすいんだけどなんでだろ…

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/12(水) 23:05:35 

    コテコテにワセリンぬるとマシになるよ
    皮膚にバリアをはるイメージ

    よく動く箇所は衣類との摩擦が多いから痒くなりがちなんだよね

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/12(水) 23:06:05 

    私も痒いし圧迫感あって嫌だから最近ニーハイ履くことにした。パンツの下でもスカートの下でもニーハイ。腰回り楽だしおすすめ。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/12(水) 23:09:58 

    足の甲がものすごく痒くなる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/12(水) 23:10:47 

    >>7
    接触性皮膚炎かな?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/12(水) 23:18:51 

    はかなくなったらスネの割れがなくなった。たぶん今まで毎回皮膚持ってかれてた。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/12(水) 23:19:15 

    太ももが痒くなる
    メンソレータムAD買ったわ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/12(水) 23:22:39 

    >>5
    ほとちゃん?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/12(水) 23:23:37 

    >>5
    ハマタやん?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/12(水) 23:27:40 

    >>8
    むこうずねって何?初めて聞いた。

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2022/01/12(水) 23:31:58 

    季節関係なく、なのかな?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/12(水) 23:32:06 

    高校生の時に、校則で冬は黒タイツを履く決まりがあったのを思い出した
    アレルギーとか肌が弱い人はかぶれたり痒くなったりするらしく、学校に診断書を出して靴下登校してた
    当時ルーズソックスが流行っていたから、それをマネしてギャルたちも嘘の診断書を出してたっけ…

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/12(水) 23:41:52 

    >>6
    何でこれマイナスついてんの?w

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/13(木) 00:21:00 

    >>2
    あたいはこれ塗ってよくなった。
    急いでる時パッと使えるから真ん中のポンプ使ってる。
    冬は超乾燥肌用の赤いやつ、冬以外は普通の乾燥肌用の青いやつ使ってる。
    顔にも使えるから、乾燥で顔の皮剥けしてファンデがパサつく時とかこれベタ塗りして風呂入れば治る。
    ニベアとかヴァセリンみたいにベタベタしてなくておススメなんだぜ。
    ストッキングを履くと痒みがある。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:38 

    >>28
    たぶん、年末の特番、笑ってはいけないに出てる時の浜ちゃんやで。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/13(木) 00:53:27 

    >>14
    そうだ、葬式のこと忘れてた。
    最近、化繊全部ダメになって服も全部コットンに変えて、タイツやストッキングはもう履かないからいいや〜で捨てちゃったけど、そっか葬式があったわ…
    女性は喪服のパンツスタイルはダメなんだっけ?
    痒いのもだけど脚全体が真っ赤に腫れ上がるから親族に説明して何とか別の用意するしかないかな。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/13(木) 01:01:20 

    >>30

    なんでも最初は初めてだよ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/13(木) 03:50:06 

    >>36
    着物を着て

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/13(木) 07:31:41 

    >>36
    割高だけど通販で綿のタイツあるよ!それ履くか着物だね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/13(木) 08:46:33 

    >>1
    私も!それでも履いてたら、ついにストッキング履くと赤く腫れてかぶれるようになった(涙)
    主さんも無理して履かないほうがいいよ~

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/13(木) 12:15:06 

    私も同じようにストッキング、タイツを履くと
    かゆくて悩んでました。。
    歩いたり、風に吹かれるとかゆみが増します。
    ゆるいストッキングだとまだマシです。

    乾燥が原因かと思って保湿クリーム塗って履いても
    全くだめでした。
    むしろクリームのペタペタ感と生地がくっつく感じで
    より一層かゆみが増す気がします。

    平気な日もあれば、
    耐えられないくらいかゆい日もあって
    今年の冬はタイツ履かずに寒さに耐えてます笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード