-
1. 匿名 2022/01/01(土) 09:28:27
過去のこのトピを見るのが好きです。皆さんの人生が好転したきっかけ、エピソードを教えて下さい!+144
-2
-
2. 匿名 2022/01/01(土) 09:29:13
間違いなく今の夫と出会った時からです+390
-88
-
3. 匿名 2022/01/01(土) 09:29:43
ぶすおんなを餌食に成り上がりましたぁ+3
-56
-
4. 匿名 2022/01/01(土) 09:30:10
卓球+22
-4
-
5. 匿名 2022/01/01(土) 09:30:34
結婚+23
-30
-
6. 匿名 2022/01/01(土) 09:30:56
毒母に無理やり長いこと、ひきこもりにされたが弟が弟の友達に私を助ける協力したから再就職できたし毒母は天罰が当たり施設入り。+162
-42
-
7. 匿名 2022/01/01(土) 09:31:12
やっぱりパートや派遣で働くより、正職で働くと違う。
待遇が違うと気持ちも懐も多少の余裕が出来る。+344
-23
-
8. 匿名 2022/01/01(土) 09:32:23
>>6
施設入れるって今の時代ラッキーじゃない?+151
-2
-
9. 匿名 2022/01/01(土) 09:32:39
結婚。他力で情け無いけど階層が上がった。
+46
-31
-
10. 匿名 2022/01/01(土) 09:33:18
あけおめ+38
-1
-
11. 匿名 2022/01/01(土) 09:33:20
年始早々マイナスばっかり押すなよあんたら。
荒んでるなぁ。+7
-46
-
12. 匿名 2022/01/01(土) 09:33:26
英語の勉強。+101
-4
-
13. 匿名 2022/01/01(土) 09:33:34
>>2
なんでこれにマイナス?
元旦くらい穏やかになろうよ!+126
-59
-
14. 匿名 2022/01/01(土) 09:35:01
>>11
2コメさんでしょ?そんなの気にする時点でめちゃくちゃ不幸そうだけどw+13
-9
-
15. 匿名 2022/01/01(土) 09:35:53
>>13
元旦だとマイナス押しちゃいかんのか+110
-16
-
16. 匿名 2022/01/01(土) 09:36:15
夜勤を辞め、昼間の仕事に就いた
事。やっぱり、昼間の環境の方が
遥かにいい。心身共に健康になれた
よ。+315
-3
-
17. 匿名 2022/01/01(土) 09:36:53
>>11
押させるようなコメントする人が言うセリフかそれが?+29
-5
-
18. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:03
>>1 めちゃくちゃ知りたい!
ちなみに私は、ガルでなんちゃら法(名前忘れたけど、風水みたいなやつで玄関を基準にどこが何運か当てはまるやつ)を実践して恋愛運上がったって話を見たから、同じく物を置かずにクイックルワイパーかけまくった。ほこりも拭き取った。
そしたら前からイケメンだなと思いつつ挨拶のみだった取引先の方2人と喋るようになった!
まあそれだけなんだけど、3年弱何もなかったのに本当にいきなり向こうから話しかけてきて喋って笑い合えるようになったからびっくりした!+246
-4
-
19. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:07
マイナス覚悟だけど、
整形してから人生変わりました。+201
-7
-
20. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:11
>>14
筋の通っていない決め付け感w+11
-6
-
21. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:19
長い不妊治療が実って、娘が生まれたこと。+360
-16
-
22. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:26
大学に上がって、小中高みたいに集団行動しなくてよくなったとき+255
-2
-
23. 匿名 2022/01/01(土) 09:37:40
>>13
独身がイライラしてるんじゃ+10
-53
-
24. 匿名 2022/01/01(土) 09:38:28
>>2
マイナスついてるけどわたしもそうだよ〜+44
-11
-
25. 匿名 2022/01/01(土) 09:38:32
>>6
日本語下手すぎない?+201
-11
-
26. 匿名 2022/01/01(土) 09:39:51
>>15
内容による+11
-5
-
27. 匿名 2022/01/01(土) 09:40:13
転勤で引っ越した事。
仕事も人間関係が好転して、会社の人に誘われて行った婚活でそのまま結婚。
退職したあともその土地に定住してます。+222
-4
-
28. 匿名 2022/01/01(土) 09:40:19
結婚以外の手段が知りたいんでしょ
風水的な物からうまい具合に転職できたとかしういうのをさ
+10
-6
-
29. 匿名 2022/01/01(土) 09:40:49
>>6
弟さんに私から何か贈りたい。
あなたも良いお姉ちゃんなんだと思う。
オカン病気だったんだね。+139
-4
-
30. 匿名 2022/01/01(土) 09:41:23
良い条件のパートで一生働くつもりだったけど、意地悪い古株にずっとイジメられていた。
辞めるのがもったいないから耐えていたけど、ある日、猛烈に怒鳴られて辞めた。
しばらくは落ち込んでいたけど、新しく始めたパートが私に合ってた。
尊敬できる上司もいて、仕事が楽しくて、会う人に、痩せた?若くなった、お洒落だと褒められるようになった。
我慢するのをやめたことが、すごく良かったと思う。+427
-3
-
31. 匿名 2022/01/01(土) 09:41:41
>>25
読解力なさすぎない?+4
-99
-
32. 匿名 2022/01/01(土) 09:41:49
両親の自死、7年付き合った元彼との別れ(借家発覚)が同時期に起こりドン底でした。
その5ヶ月後に婚活パーティーで出会って今の主人と結婚。
素敵な義両親ができ、子供も二人生まれました。
+323
-12
-
33. 匿名 2022/01/01(土) 09:43:24
>>31
下手くそなのと読解力無いのは違うよ+56
-5
-
34. 匿名 2022/01/01(土) 09:43:40
>>23
独身だけど別にイラつかない。
大体の人はそうだよねーと思うくらい。+78
-2
-
35. 匿名 2022/01/01(土) 09:44:50
>>21
おめでてう。元気に育ってくれるといいな。+86
-6
-
36. 匿名 2022/01/01(土) 09:45:25
>>21
おめでとう!
お母さん、大変だろうけど楽しく頑張ってください!+75
-4
-
37. 匿名 2022/01/01(土) 09:45:31
デスクワークから肉体労働へ。給料は上がったしご飯は美味しいしよく眠れる。バカなことをしたと言われることが多いけど幸せです!+318
-2
-
38. 匿名 2022/01/01(土) 09:46:01
断捨離。
体重落ちた
結婚出来た
貯金増えた
体と心から邪念が消えて
頭がクリアになるから仕事もはかどって給料上がった。+245
-1
-
39. 匿名 2022/01/01(土) 09:46:02
人間関係に開き直ったことかな
嫌いになるならなれば良くね?って唐突に思えるようになった
でも開き直った方が友達増えたし人間関係も円滑になってると思う
あとは積極的にものごとを進めるようになったこと+179
-1
-
40. 匿名 2022/01/01(土) 09:46:41
今年こそは変わりたい
このトピみて参考にしたい!+81
-3
-
41. 匿名 2022/01/01(土) 09:47:48
>>33
論文の試験でも発表の場でもないし
読めて理解できればいいんじゃないの?
+5
-29
-
42. 匿名 2022/01/01(土) 09:47:50
ダイエットと転職+26
-2
-
43. 匿名 2022/01/01(土) 09:48:45
>>23
幸せになれない結婚した人たちでしょ+63
-8
-
44. 匿名 2022/01/01(土) 09:48:49
>>21
おめでとうございます👶✨💐+36
-5
-
45. 匿名 2022/01/01(土) 09:49:51
派遣から正社員登用されたこと+105
-3
-
46. 匿名 2022/01/01(土) 09:50:32
>>38
服とかはどうしましたか?
(捨てたかメルカリとかで出品したとか、、、)+24
-4
-
47. 匿名 2022/01/01(土) 09:50:45
ピアス開けた時!
大学入る前に開けたら思ったより友達出来たし初めての彼氏もできた!彼氏と4年続いて別れてから全然出来ないのでまた開けようか悩んでる+7
-10
-
48. 匿名 2022/01/01(土) 09:55:25
冴えない十代を送っていたある日、現旦那と出会い、それ以後人生楽しくなったアラフィフです。+93
-8
-
49. 匿名 2022/01/01(土) 09:55:31
>>39
私はまだ好転してないけど、
「自分に嘘」「我慢」が良くないなって何となく分かってきた
嫌われたら嫌われただけの事なんだよね
それより 嘘ついて別の人間になって行動してると嘘の人生になって収拾つかなくなる+235
-0
-
50. 匿名 2022/01/01(土) 09:56:09
>>2
素敵ですね!どうやって出会ったのか等お聞きしたいです!+41
-2
-
51. 匿名 2022/01/01(土) 09:56:30
>>43
こう言うのにマイナスつけるのは独り身だと思ってた。+3
-28
-
52. 匿名 2022/01/01(土) 09:57:05
夫と出会ってから毎日が楽しくなりました。もちろん喧嘩したりムカつくこともあるけど、人生好転したのいつ?って考えたら、間違いなく夫と出会ってからです!+112
-8
-
53. 匿名 2022/01/01(土) 09:58:29
>>46
メルカリにも少し出しました。
残りは古着屋さんに持って行きましたよ。
とにかく徹底的に綺麗にしました。
無駄にものを買わなくなったかな。
今は必要なものを吟味して長持ちしそうなものを買っています。+83
-1
-
54. 匿名 2022/01/01(土) 09:59:12
専業主婦からパートを始めた!
短時間だから体力的にもきつくないし、楽しいし、お給料もらえるし、思い切って始めて良かった!+89
-2
-
55. 匿名 2022/01/01(土) 09:59:19
>>18
イケメン2人と仲良くなれたんですね!羨ましいです!もしかして、カレンキングストンのやつでしょうか?+41
-1
-
56. 匿名 2022/01/01(土) 10:00:57
>>38
断捨離後に旦那さんと出会ったんでしょうか?+5
-1
-
57. 匿名 2022/01/01(土) 10:02:19
人生が好転したっていうか
ずっとつらくて死にたいなと思っていたけど
正月ぼっちトピに影響されてちょっといいお酒とおつまみ買って優しいコメントくれたりされたら
ちょっと気持ちが明るくなった
今だけかもだけど、好転させるのも何も自分次第なと。見るトピによるけど、ガルで明るくなれることはよくある+282
-1
-
58. 匿名 2022/01/01(土) 10:03:38
>>30
私も古株の人達にいじめられて、去年のクリスマスイヴの日に仕事を辞めました。しかもそこの職場で失恋もした😭
だけど30さんのコメントをみて元気が出ました!
+182
-0
-
59. 匿名 2022/01/01(土) 10:05:55
>>30
なんつーか、そういう時って、
ここは私の居場所じゃないんだって乱暴に教えてくれるモブだったんだなと思うようにしてる。
だってその後の居場所は、人生のボーナスポイント稼げる居場所だったりするし。+236
-0
-
60. 匿名 2022/01/01(土) 10:06:54
男運がないのを見かけた友達が恋愛関係の本を貸してくれた。男運が無いのじゃなくてそういう男を自分で選んでると気がついて目から鱗が落ちた。
すぐに浮気繰り返す元彼と別れて婚活して結婚した。
旦那に大切にされてるよ。
本を半ば強引に押し付けてきた友達に感謝。+120
-3
-
61. 匿名 2022/01/01(土) 10:07:37
>>57
人生は長いからご褒美用意して頑張るものかもね。
物だけじゃなくて、イベントとか、出逢いとか、沢山ご褒美あるとええな。+76
-0
-
62. 匿名 2022/01/01(土) 10:08:08
>>32
間違えました、借金でした。+35
-0
-
63. 匿名 2022/01/01(土) 10:08:41
>>60
あなたも素直だ。
良い友達を持ってるあなたも◎!+51
-3
-
64. 匿名 2022/01/01(土) 10:09:22
超安月給の正社員辞めて、今は派遣になったけど、結果的に一人暮らし始められたし仕事のストレスもかなり減った。+106
-1
-
65. 匿名 2022/01/01(土) 10:09:23
>>18
私は掃除好きで
風水とか開運とか意識せずに
玄関の床?の拭き掃除何十年もやってるけど
何もないよ(笑)
掃除しなかったらもっと酷い人生なのかしら+77
-0
-
66. 匿名 2022/01/01(土) 10:09:45
>>55
これです!
ちなみにトイレが右下の助けてくれるっていう位置にあるんだけど、掃除1週間ほど毎日やってたら(前はしんどくて毎日できてなかった)、年末最後の大仕事で一番やってはいけないミスを犯して、でも職場の人総出で助けてくれた。
本当は自腹で買取しなくてはいけなかったミス。
ラッキーぐらいに思ってたけど、このトピで思い出した。これ当たってると思う。
回し者みたいな言い方になってるけどねw+81
-1
-
67. 匿名 2022/01/01(土) 10:10:26
>>2
同じく。+20
-2
-
68. 匿名 2022/01/01(土) 10:10:41
転勤で引っ越したー!+10
-0
-
69. 匿名 2022/01/01(土) 10:11:12
>>58
横から。
良い古株の居るところであなたは輝くよ!
今年は皆に良い年になると良いね。+38
-0
-
70. 匿名 2022/01/01(土) 10:12:09
>>6
人と関係性作りうまくいってる?
私は自信がなくて人とうまくコミュニケーション取れない事が多いよ。+32
-0
-
71. 匿名 2022/01/01(土) 10:13:13
>>30
私も去年の5月に、10年虐められ続けたパートを辞めた。
奇跡的に、ずっと働いてみたかった会社で求人が出てるのを見つけて、正社員で直ぐに就職が決まった。この年で転職は無理って諦めてたけど、思いきって行動したら、今は自分の居場所がある会社で凄く幸せを感じる。誰も虐めないし、挨拶も無視をしない。お菓子外しもないし、とにかく、いい先輩と上司に恵まれた。去年パートを辞めたのが、とてもいた転機だった。+247
-0
-
72. 匿名 2022/01/01(土) 10:13:47
>>65
掃除好きって素敵✨✨✨✨でも何も無いのか!
食パンくわえてあらゆる角を曲がりなさい。
坂口健太郎かなんか用意してくる!+85
-3
-
73. 匿名 2022/01/01(土) 10:14:06
>>21
おめでとうございます✨
何でマイナス?さっぱり分からない…
今年も娘さんと幸せな時間をたくさん過ごせますように😊❣️+31
-4
-
74. 匿名 2022/01/01(土) 10:15:32
>>30
我慢ばかりしていたあるグループ、にた人がいてそれでも他に所属先がなく我慢し、親しくしていた。当時は勤務先も似た感じだったけれど、転職歴増やせず我慢し続けた。
友人らとは一時期うまく行くも、結局仲たがいし私の時間がだいなしになった。
また、仕事は過労で倒れ二年働けなかった。
30さんみたいに、しがみつかず速く気づいたら良かった。
+54
-0
-
75. 匿名 2022/01/01(土) 10:16:06
>>19
見た目変わったからだけじゃなくて、
自分の人生に責任持ってるのもポイントやで。+39
-0
-
76. 匿名 2022/01/01(土) 10:17:23
>>74
これからに活かそう。
時間はまだまだある。
良いこともあったなら、それには感謝しても良い。+22
-0
-
77. 匿名 2022/01/01(土) 10:18:35
人間関係が悪い事務所を退職し、困っていた時、そこそこいい珍しい仕事が舞い込んだ。
ただ、それも非正規だったから三年で離職。
その後は転々としてる。+26
-0
-
78. 匿名 2022/01/01(土) 10:19:37
>>73
妊婦や不妊系はマイナスつきやすいよね。みんないろんな事情があるのだと思う。+31
-3
-
79. 匿名 2022/01/01(土) 10:21:02
>>56
いや、元々付き合ってはいたんですが
なかなか結婚まで話が出なくて。
断捨離してからは何故か自炊も好きになって
あれこれ作ってたら…
そういうのを見て急に向こうが結婚を意識するようになったみたいです。+23
-1
-
80. 匿名 2022/01/01(土) 10:22:42
>>18
嬉しさが伝わる。良かったですね。見た目だけでなく中身もナイスガイだといいね。自然体で頑張れ!+50
-2
-
81. 匿名 2022/01/01(土) 10:23:12
>>7
パートになりたい正社員でしたが、見方が変わりました。ありがとうございます。+80
-1
-
82. 匿名 2022/01/01(土) 10:25:58
>>65
私も。
ただ、悪いこともないな。+23
-1
-
83. 匿名 2022/01/01(土) 10:26:29
勉強嫌いだったけどなんとか頑張って底辺でも薬学部に入ったこと。そこから出会う人達も変化していき、最終的にハイスペックな男性と結婚出来た。+120
-3
-
84. 匿名 2022/01/01(土) 10:26:35
あけましておめでとう。ここを参考にします。
+18
-0
-
85. 匿名 2022/01/01(土) 10:27:06
>>2
私も同じですよ~😉+17
-3
-
86. 匿名 2022/01/01(土) 10:27:28
20代半ばまで精神的な病状が安定していませんでしたが、カウンセリングに通ったのがきっかけで、かなり安定して今バリバリ正社員として働いています!
通院は一応していますが7年ぐらい調子を崩さず生活できています。
自分のやりたい仕事もできて健康って幸せだな、と実感しています✨+59
-3
-
87. 匿名 2022/01/01(土) 10:27:53
>>2
男にぶら下がって生きれるんだもんね。
楽だよね。+13
-37
-
88. 匿名 2022/01/01(土) 10:29:28
>>23
主婦ってマジ傲慢だよね。+15
-10
-
89. 匿名 2022/01/01(土) 10:30:08
>>79
料理で男を釣る女・・・+2
-27
-
90. 匿名 2022/01/01(土) 10:31:07
>>2
私も同じ。人の縁、大事だね+46
-2
-
91. 匿名 2022/01/01(土) 10:31:14
>>21
おめでとう㊗️
可愛いお嬢様と楽しくご家族でお幸せに💕+32
-2
-
92. 匿名 2022/01/01(土) 10:34:29
>>21
不妊治療大変でしたね。おめでとうございまーす!+27
-2
-
93. 匿名 2022/01/01(土) 10:35:33
専業主婦!!!+13
-0
-
94. 匿名 2022/01/01(土) 10:39:07
>>55
これは方角とかで見るんですか?
+12
-1
-
95. 匿名 2022/01/01(土) 10:43:47
>>94
職業人生工程のところに玄関を当てはめて、方角で見ます!+16
-0
-
96. 匿名 2022/01/01(土) 10:44:55
>>23
むしろ独身者のほうが気にしないのでは…+42
-0
-
97. 匿名 2022/01/01(土) 10:48:48
>>57
明るくなれそう、とか優しそうなトピだけみるようにしたらどうカナ?明けましておめでとう。
明るくなれるような物事だけ選んでいきましょう☀+43
-0
-
98. 匿名 2022/01/01(土) 10:51:15
>>25
不幸過ぎて文章力が低下してました。+28
-4
-
99. 匿名 2022/01/01(土) 10:51:45
>>7
待遇もそうだけど、潜在的に社会的地位が一番大きいだろうなと思う。
+74
-0
-
100. 匿名 2022/01/01(土) 10:59:59
>>7
そっかー
これから正職でちゃんと働けるかビクビクしてたけど、人生好転するかもしれないんだね
がんばろ〜
+52
-2
-
101. 匿名 2022/01/01(土) 11:02:24
>>7
20代は自分に自信が無かったからこんな私でも雇ってくれる所で頑張ろうって低賃金で良しとしてたけど30手前でしっかり稼ぎたいと思い直し資格取って転職したら人生変わった。
お金は大事ね+127
-1
-
102. 匿名 2022/01/01(土) 11:02:48
親友ができた時。大人になってからも親友ってできるんだな。+62
-1
-
103. 匿名 2022/01/01(土) 11:03:07
>>57
気持ちが明るくなって良かった!
自分が心地良くなる事、ほっとする事(お風呂、換気、散歩、アロマとか自分が好きな物)を選んで行くと、気分が明るくなりますよね。
心が軽くなるような事を選んで行くと、不思議と他の状況も良くなって行く。+72
-0
-
104. 匿名 2022/01/01(土) 11:03:17
>>37
体は動かさないとダメよね+72
-2
-
105. 匿名 2022/01/01(土) 11:05:26
>>1
意地悪や足を引っ張ってくるフレネミー、否定的な親など、相手に気に入られようと頑張るのをやめた。小学生の時にジサツまで考えたけど、周囲の環境が悪いなら「ここから抜け出せばいい、自分で自分を幸せにすればいいんだ」と吹っ切れて、開き直ってマイペースで生き始めてから、人生が好転し始めた。他人より、自分を信頼する方がいいんだと。
今思えば、知らず知らずのうちに、人間関係や環境の断捨離をしてたんだと思う。
後、部屋をいつも綺麗にしておいたことは、いい仕事・いい結婚に結び付いたと思う。
断捨離って大事だと思う。+99
-0
-
106. 匿名 2022/01/01(土) 11:05:58
人の悪口を言わない。
言葉遣いを綺麗に。
前向きに。
これで昨年は運気よくなりました!
当たり前の事ですが今年も気を付けます。+130
-0
-
107. 匿名 2022/01/01(土) 11:06:36
>>79
断捨離して、自炊が好きになったんですね!
私も断捨離してから、今まで気にしていなかった、目につかなかったこと(掃除とか)に気付くようになりました。
良い変化が起こって、お相手の方が結婚を意識し出したんですね!+39
-0
-
108. 匿名 2022/01/01(土) 11:06:48
>>2
結婚を機に退職、専業主婦に。+39
-4
-
109. 匿名 2022/01/01(土) 11:07:06
>>87
その男に出会って妻の座を得るまでが大変な気がする+21
-3
-
110. 匿名 2022/01/01(土) 11:08:40
>>8
私も施設に入りたい!+7
-0
-
111. 匿名 2022/01/01(土) 11:11:12
>>106
「人の悪口を言わない」ってかなりの影響があるみたいで、運が良い人が多いみたいですね。
自分が出したエネルギーが返ってくる、って考えれば納得。+98
-3
-
112. 匿名 2022/01/01(土) 11:11:18
モラハラ夫にやられっぱなしで鬱状態だったけど、心配した父親に「お前と孫1人くらい世話出来るから、限界になったらいつでも戻って来ればいい」と言ってもらえたら気が楽になった。
そこから吹っ切れて、殴られるの覚悟で言いたい事を言うようにしたらモラハラ夫の態度が良いほうに変わっていって、今は仲良し夫婦です。+90
-8
-
113. 匿名 2022/01/01(土) 11:13:13
週1、2回ウォーキングしたらメンタルが前より安定するようになった。+62
-0
-
114. 匿名 2022/01/01(土) 11:16:20
>>65
私は毒家庭でキレイに生活してた
キレイにしたなりの効果もあったけれど、そもそも毒親の考えに染まった上で集めた服や物や毒親が選んだ独特の家具壁紙をキレイに保った所で意味がなかったんだと思う
もし掃除に効果が無いなら、自分にとってマッチしていない環境をキレイにしているのかも+45
-2
-
115. 匿名 2022/01/01(土) 11:21:29
マイナスだろうけどパトロンに出会って本当に人生変わりました。+22
-0
-
116. 匿名 2022/01/01(土) 11:23:58
>>112
モラハラトピでは言いにくいけれど、モラハラって自分が弱くて相手のモラハラを誘っちゃう様な所があると感じてて(実体験)
私も後ろ楯を見つけて(と言っても脆いものですが、思い込みが大事)捨て身でやってみてかなり好転しました
嫌がらせと感じて相手にばかり関心が向くと辛くなる 自己中心的で相手はどうでもいいや位に考え出すと物事楽になりました+69
-2
-
117. 匿名 2022/01/01(土) 11:25:41
>>107
断捨離→部屋で過ごす時間が好きになる→自分の健康にも気を使う→自炊
って感じでした。
何よりきれい好きになれたのが大きな変化でしたね。+54
-0
-
118. 匿名 2022/01/01(土) 11:34:38
就職してから。
発達グレーで病院でもグレーな判断しかされてませんが、物心ついた時から周りから浮いていた。暗いからイジメられるし友達もてきなかった。母だけしか話せる人がいなくて、母が、あんたは本好きやし、一人でもじっくりできるような仕事が向いてるる。と言われてて、高校、大学は鬼のように勉強した。公務員になって研究機関でもくもくやってます。意外にも、人との関わりなしにはできない仕事なのですが、私をいじめて来たり迫害する人が一切いません。精神的にすごく楽になって、人生で初めて、今が楽しいと思えてます。+151
-0
-
119. 匿名 2022/01/01(土) 11:35:09
>>2
私もです。
夫だけではなく義親、親戚みないい人達。
+27
-1
-
120. 匿名 2022/01/01(土) 11:37:38
自分に合ってない仕事を思い切って辞めてから!+45
-1
-
121. 匿名 2022/01/01(土) 11:43:08
>>87
ぶら下がってるかどうかはわからないじゃん。
うちは共働きでお互い年収同じくらいだから別に経済的に依存してないけど、夫がきっちりしてて動じないタイプだから精神的にすごく安心できて、人生はいい方向に好転したと思ってるよ。+47
-1
-
122. 匿名 2022/01/01(土) 11:45:15
>>109
料理食べさせたり、出来婚に持ち込んだり、仕事辞めて養ってアピールしたり大変だよね。+3
-8
-
123. 匿名 2022/01/01(土) 11:45:52
ある人と知り合ってからトラブルばかり。
転職して人間関係一新してからは順調。
あの人貧乏神だったのかな。本人はいつも何か思いつめてたな。+34
-5
-
124. 匿名 2022/01/01(土) 11:46:10
>>116
>>112です。
わかります。
基本モラハラする人って気が弱いから、毅然とした態度をすると怯むんだなって夫を見てて思いました。+60
-0
-
125. 匿名 2022/01/01(土) 11:46:15
>>108
くちゅー❤️+1
-5
-
126. 匿名 2022/01/01(土) 11:46:41
>>6
施設入所は罰にはならないと思うけど。
家庭内で家族から虐待されている高齢者の多さを思えば命拾いと言って過言じゃないね。+23
-0
-
127. 匿名 2022/01/01(土) 11:47:01
>>111
これがむずかしいんですよね…
仕事で同僚にイライラするとすぐ人に悪口を言って捌け口にしてしまいます😣
人にイライラしたらどうやって心を収めてますか?+18
-8
-
128. 匿名 2022/01/01(土) 11:51:06
>>127
接触を減らすしかない!+19
-0
-
129. 匿名 2022/01/01(土) 11:55:45
>>87
ぶら下がれる。は語弊あるけど、実際はぶら下がってお荷物になってるだけじゃ、一緒に生活して行くのは成り立たないでしょ。相手の男がそれでいいってんならいいでしょうよ。誰にも迷惑かけてない。
ぶら下がれる、ぶら下がることを受け入れてくれる男に振り向いてもらえる。というのも、何かしらの魅力やメリットがあったから。というのは間違いないんだし。+64
-1
-
130. 匿名 2022/01/01(土) 11:58:54
>>87
私もぶら下がりっぱなし。惚れさせたらこっちのもん。惚れさせ、それを維持するために気分よくさせ続ける努力はしているけどね。+31
-8
-
131. 匿名 2022/01/01(土) 12:02:55
>>127
私の場合、手塚治虫さんの漫画ブッダにあった「慈悲の心を持つ」っていうのに影響を受けた。
どんな人でも実は苦しんでいたりするから、そうなってしまったのは何か過去に辛いことがあったのかな〜と想像すると、あまり相手にいらいらしなくなるというか。+30
-2
-
132. 匿名 2022/01/01(土) 12:04:52
病気が治り、毒親から逃げた+29
-0
-
133. 匿名 2022/01/01(土) 12:20:13
昨年度、実家のゴタゴタが終息しました+28
-0
-
134. 匿名 2022/01/01(土) 12:21:18
金せびりに来るバツニの従姉妹と絶縁した+16
-1
-
135. 匿名 2022/01/01(土) 12:21:54
嫌な奴の居る職場から異動+40
-0
-
136. 匿名 2022/01/01(土) 12:43:54
>>58
今年は良い事があるといいね+34
-0
-
137. 匿名 2022/01/01(土) 12:45:31
5ch見るの辞めた
あれ肥溜めだわ+31
-0
-
138. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:09
間違いなく推しに出会えてからです☆
(*゚∀゚*)
明らかに好転したというより
自分の気持ちがhappyになった♡+23
-0
-
139. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:36
10年付き合ったクソ💩男と別れてからかな。
疫病神が着いていたんだと思う。+35
-0
-
140. 匿名 2022/01/01(土) 13:37:51
432未遂して実家に戻り、今まで通ってたところと別の精神科とカウンセラーに通い始めたこと。
出された抗うつ薬が合ってたみたいで、酷い気分の落ち込みも無くなった。熱心な先生で大学の先生やカウンセラーとも連携してくれてる。
カウンセラーはびっくりするくらい前と違くて、ウンウンただ聴くだけじゃなくて、アドバイス沢山してくれる。
人生の絶望は消えないけど、少しだけ楽になってよかった。+53
-0
-
141. 匿名 2022/01/01(土) 13:41:21
>>71
転職してどうなるか不安に思うけど、新しくやってみて、これでよかったんだって思えて本当に良かったね。
私も会社のおばさんからの虐めに耐えられず、転職したけど、周りからは笑うようになったねって言われるようになった。
あの頃は廃人だったみたいだよ。今は自然と笑顔で過ごせてることに気づいたとき、幸せを感じた。+63
-0
-
142. 匿名 2022/01/01(土) 13:43:35
>>58
私も大晦日イブに辞めました。
新人じゃないけど古株にメンタルやられ、仕事どころか生活が送れなくなったから。
自分がおかしいダメなやつって落ち込んでたけど、苛め悪口パワハラする奴がおかしいんだ!
絶対絶対負けない❗無職だけど完治したら幸せなる❗+100
-1
-
143. 匿名 2022/01/01(土) 13:44:15
>>13
逆に、夫と出会って不幸になった人が多いからじゃないの?+16
-0
-
144. 匿名 2022/01/01(土) 14:03:15
>>13
マイナスくらったからってなんで?とかコメントせず、スルーして穏やかになろうよ!+13
-0
-
145. 匿名 2022/01/01(土) 14:17:33
転職。鬱から抜け出せた。+27
-0
-
146. 匿名 2022/01/01(土) 14:22:40
>>57
あなたみたいな人、好きだなあ。
+37
-1
-
147. 匿名 2022/01/01(土) 14:24:48
>>2
わかる。スピリチュアルやら運気やら全く信じないけど、夫と出会ってから20年近く、良い事しか起きてない。不安や悪い予感も良い方に裏切られる事が多い。たまたまかもしんないけど、この人がいる限り何もかもうまくいくと思うようになると、新しいチャレンジもしやすくなり、失敗もいっぱいしてるけど、良いことに繋がる失敗だ、みたいに思えて、すっかり楽観的になった。+106
-4
-
148. 匿名 2022/01/01(土) 14:43:31
>>31
ヨコだけど、
読解した上で、「下手すぎるね」と言っているんでしょ。
「意味がわからない」と言ってるんじゃないよ。
あなたの方が読解力なさそうだね。笑+16
-3
-
149. 匿名 2022/01/01(土) 15:49:19
一人暮らしかな。自己肯定感ぼろぼろかつ写真撮るの嫌いで成人式のくらいしか残ってない自分が、好きなことして笑顔でパリピみたいな写真撮ってもらえるようになるとか思わなかったw+19
-0
-
150. 匿名 2022/01/01(土) 15:53:01
>>7
社員もバイトも契約社員も派遣もいろいろやったけど、これはあるかもしれない。
社員って言っても世間的に見てすごい仕事でも給与でもなかったけど、自分のキャリアの中では一番満たされてたな。+25
-0
-
151. 匿名 2022/01/01(土) 16:19:30
ずっとやってみたかった楽器を始めたこと。+49
-0
-
152. 匿名 2022/01/01(土) 17:10:52
今の職場に転職した6年前
今の彼氏に出会った2年前
+12
-0
-
153. 匿名 2022/01/01(土) 18:03:57
>>18
良いお話し♪
今年さらに良くなりますように!
+14
-1
-
154. 匿名 2022/01/01(土) 18:04:46
>>128
そうですよね~なので同僚が参加すると言ってた忘年会も欠席にして、なるべく関わらないようにはしてます!
でも向かいの席で仕事してるので関わりは避けられないんですけどね。。+15
-0
-
155. 匿名 2022/01/01(土) 18:08:19
>>131
それはもはや悟りの境地ですね!
確かに結構ハードな部署にいたり幼少期はあまり裕福ではなかったようですが、自分の心をコントロールさるのはなかなか難しいです…+13
-0
-
156. 匿名 2022/01/01(土) 18:13:20
>>142
応援してるよ!+22
-0
-
157. 匿名 2022/01/01(土) 18:14:02
>>18
今年、急展開♡なんてこと、あるかもですよ!いいなー。+21
-2
-
158. 匿名 2022/01/01(土) 18:32:18
婚約破棄して、婚活を止めた時。
42歳で未だに未婚だけど、精神的に楽。+59
-0
-
159. 匿名 2022/01/01(土) 19:18:08
>>11
その口の悪さの時点であなたの方がすさんでるよw+2
-0
-
160. 匿名 2022/01/01(土) 19:29:17
>>32
がんばりましたね、幸せになってね。+33
-0
-
161. 匿名 2022/01/01(土) 19:31:32
青汁+8
-0
-
162. 匿名 2022/01/01(土) 19:40:05
>>111
あと一桁1ならばすごいゾロ目+16
-0
-
163. 匿名 2022/01/01(土) 19:48:56
>>162
ほんとだ!+8
-0
-
164. 匿名 2022/01/01(土) 20:41:13
>>2
私も夫と出会ってから仕事も人間関係も良くなった!
今も不安なことがあるけれどこの人と一緒にいれば乗り越えていけそうなんだよね
夫の人間性に惚れてるんだろな+47
-0
-
165. 匿名 2022/01/01(土) 20:45:20
>>127
捌け口にされて病んでしまいました。自分の機嫌は自分で取りましょう。私はジョギングや手芸でストレス解消してるよ+28
-0
-
166. 匿名 2022/01/01(土) 20:53:39
>>101
今のブラックに見切りをつけて仕事頑張りたいアラサーです!
どんな資格とってなんの職業に就かれたのか教えていただけませんか?+26
-0
-
167. 匿名 2022/01/01(土) 21:01:34
>>37
どんな仕事だろう?共働きでお金もないから定年まで働かなきゃだし、興味あるけど肉体労働いつまでできるものか不安だ…+19
-0
-
168. 匿名 2022/01/01(土) 21:14:33
>>19
ほどんとの人がそうでしょう+6
-1
-
169. 匿名 2022/01/01(土) 21:16:34
>>140
お聞きしたいのですが、どんな抗うつ薬を飲まれてますか?パキシルとかですかね?
+3
-1
-
170. 匿名 2022/01/01(土) 21:19:31
>>112
お父さん良い人過ぎて泣きそうになった。
お父さん1日でも長く長生きしてほしいですね+43
-0
-
171. 匿名 2022/01/01(土) 21:28:31
病気?
いろいろあって以前のパートを辞めることになって入院したりと・・ゆっくり出来る時間を持って・・
考え方がなんとなく変わった・・否定的考えが減り人生が好転というか楽しめる方向へいってる
病気は一生付き合っていく系ですがパートも再開できた
+19
-0
-
172. 匿名 2022/01/01(土) 22:34:08
>>95
ありがとうございます!
やってみます!
+4
-0
-
173. 匿名 2022/01/01(土) 22:53:27
>>57
今年からガラッと変わって良いこといっぱいありますよ。
あなたは絶対大丈夫です。+12
-0
-
174. 匿名 2022/01/01(土) 22:57:23
>>2
素敵だ+9
-0
-
175. 匿名 2022/01/01(土) 23:00:18
>>169
レクサプロ10mg一錠です。
主治医の方針で、副作用がでる恐れがあるので、身体に慣らすために0.45錠から飲み始めて、少しずつ増やしました。
+4
-1
-
176. 匿名 2022/01/01(土) 23:02:55
>>169
あと、抗うつ薬の他にクエチアピン二錠、朝晩飲んでます。
恐怖を減らす薬らしいですが、それはあんまり効果感じなかったです。+4
-1
-
177. 匿名 2022/01/01(土) 23:04:09
>>169
またまたすみません。
クエチアピンは朝晩一錠ずつです。
+2
-2
-
178. 匿名 2022/01/01(土) 23:50:48
>>60
どんな本か聞きたいです!+6
-0
-
179. 匿名 2022/01/02(日) 00:16:39
>>175
ありがとうございます+3
-1
-
180. 匿名 2022/01/02(日) 00:17:06
>>176
ありがとうございます+2
-1
-
181. 匿名 2022/01/02(日) 00:17:19
>>177
ありがとうございます+3
-1
-
182. 匿名 2022/01/02(日) 01:00:05
>>4
一言だがなんかいいですね+7
-0
-
183. 匿名 2022/01/02(日) 01:05:24
>>1
まず夫と結婚した時。頼れる場所も人も居なかったからほんとに色々助けてもらった。
でも結婚20年でその夫に裏切られてどん底にいた時、推しに出会って旦那の事なんてどうでも良くなったらギスギスしてた夫婦仲が普通になった。+20
-0
-
184. 匿名 2022/01/02(日) 01:15:44
>>31
責任転嫁すごいなw+5
-0
-
185. 匿名 2022/01/02(日) 01:27:32
>>64
自分も月給11万ボーナス六万の会社辞めて派遣で働いてひとり暮らししようかなと思っています。+16
-0
-
186. 匿名 2022/01/02(日) 01:31:08
>>2
夫側有責で年末に離婚した身としてはうらやましいです
離婚した事が私の人生の好転したきっかけになりますように+37
-1
-
187. 匿名 2022/01/02(日) 01:42:20
>>7
パートや派遣ってそもそも人権なさそう
社会や職場から大切に扱ってもらえないなら辛すぎて働けない+10
-3
-
188. 匿名 2022/01/02(日) 02:10:19
嫌だと思った人間関係をすぐ切るようにしたら上手くいきました。+28
-1
-
189. 匿名 2022/01/02(日) 02:28:11
憎むのを辞めた+6
-0
-
190. 匿名 2022/01/02(日) 05:51:52
>>122
あえて釣られてみると
仕事辞めて養ってアピールは逆効果
まともな男はそんな女とは結婚しない
稼いでる男は相手を選べるから、女を見る目は厳しいよ
デキ婚に持ち込もうとしても、堕ろしてほしいと言われることもある
結婚は男にとっても人生を左右するものだから、デキル男ほど結婚相手をよく吟味してる+7
-5
-
191. 匿名 2022/01/02(日) 06:09:04
>>2
私も夫と出会ってからそれまでとは考えられないほど幸せになりました。
毒親から受けなかった愛情を夫からもらえたことが1番大きいかな。
自己肯定感めっちゃ低いから最初は信じられなかったけど。+25
-0
-
192. 匿名 2022/01/02(日) 06:29:34
>>2
いいなぁ。私は旦那と出会った事で悪い方向にしか進んでないわ。+10
-0
-
193. 匿名 2022/01/02(日) 07:06:24
>>147
素敵だなぁ
結婚や恋愛って言っても全部人間関係だから、お互いが良い影響を与えたり受け取ったりしているんだろうな。
私も友人知人恋愛含めた人間関係を良く保っていく努力をして、素敵な人と出会っていきたい。+27
-0
-
194. 匿名 2022/01/02(日) 07:49:45
ピアス開けてから+4
-0
-
195. 匿名 2022/01/02(日) 08:01:27
>>167
ヤマト運輸の配達+6
-0
-
196. 匿名 2022/01/02(日) 09:15:32
>>187
そうか?
変な人間関係に巻き込まれず
気軽に働けるけどな
責任持たなくて良いし
時間にも余裕持てるし
私は正社員よりパートのほうが楽かな+11
-1
-
197. 匿名 2022/01/02(日) 10:04:33
>>178
神埼メリという方の本です。+3
-0
-
198. 匿名 2022/01/02(日) 13:08:03
>>2
運命の人に出会ったんだね!+4
-0
-
199. 匿名 2022/01/02(日) 13:26:35
>>186
2022年はあなたにとって、とても輝かしい一年になるよ
気持ちを休めて体力つけて笑って過ごしてね
大丈夫+22
-0
-
200. 匿名 2022/01/02(日) 15:19:11
>>116
分かります。弱いから相手をいらつかせるのかも?と思います。だから変わらないままだとまた似たような相手につかまる。+8
-0
-
201. 匿名 2022/01/02(日) 15:23:09
>>138
芸能人など好きな人に夢中になると楽しいですよね!+8
-0
-
202. 匿名 2022/01/02(日) 16:33:48
断捨離した
たくさん捨てたら、念願の二人目を妊娠して
今、二人目は三才になった
+17
-0
-
203. 匿名 2022/01/02(日) 21:48:18
>>151
何歳で始めてどういうふうに変わりましたか?
参考までに教えてください。+5
-0
-
204. 匿名 2022/01/03(月) 06:04:15
>>200
私もモラハラ旦那持ちだからわかる。
モラハラ旦那から逃げたくて離婚考えたけど、きっと離婚しても自分が変われなければ、どこかでまたモラハラの餌食になるだけだと思って離婚はやめた。
今は、旦那との結婚生活は強くなるための修行だと思ってる。
お陰様で、だいぶ鍛えられて、職場とかでも舐められる事はなくなった。+8
-0
-
205. 匿名 2022/01/03(月) 06:48:27
>>203
当時は30歳の子なし専業主婦で、夫ともうまくいかず、やる気もなくて、どんよりした日々を過ごし、まさしく停滞という感じでした。
このままではおばあさんになったとき後悔するんだろうなぁと感じて思い切って何年も憧れていた楽器を始めました。
独学で始めてSNSで発信→楽器友達ができる→楽器ますます充実→やる気が漲ってきて就職→色々あって離婚→初めて一人暮らし(楽しい!)→楽器と仕事を頑張る→楽器のイベントで知り合った男性と再婚→出産→夫と娘と音楽で遊べるようになった!楽しい!今ここにいます。
再婚した夫は稼ぐけど家事育児に協力してくれるので仕事を続けられています。
仕事は零細企業で社員1号でしたが業績好調で段々と人が増え、勉強・資格取得をして収入も増えました。
こうして書くと大したことないけれど楽器を始める前と比べたら毎日だいぶ充実して楽しくすごせているので、やりたい事はどんどんやってみよう!と思っている40歳です。+33
-0
-
206. 匿名 2022/01/03(月) 10:55:42
>>205
やりたいことはどんどんやってみよう!←素敵です!社員1号から、仕事も上手くいって、プライベートも充実して♡
楽器は何をしてたんですか?家族みんなで音楽を奏でられるなんて、素敵です!+10
-0
-
207. 匿名 2022/01/03(月) 11:58:33
>>205
何かを始めることで未来が変わることってありますよね!
やっぱり現状を変えたいなら行動するしかないですよね。
幸せそうでなによりです!+13
-0
-
208. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:51
ソプラノVenovaを今日買いました!(管楽器)
44歳です。
>>205さんから流れてくる空気に触発されてコメントします。
+7
-0
-
209. 匿名 2022/01/04(火) 00:12:33
>>205
なんか読んでて幸せになったわ。ありがとう。私もがんばる。ほったらかしにしてたソーイングがんばる。+13
-0
-
210. 匿名 2022/01/11(火) 15:34:50
>>147
素敵な旦那さんなんですね(^-^)v+3
-0
-
211. 匿名 2022/01/11(火) 15:45:32
わたしは年末に断捨離をしてから今までは布団も敷いたまま、トイレ掃除も気が向いたらなどかなりずぼらでしたが年始から毎日布団畳むし、トイレ掃除もして変わりました!
当たり前なことができてなかったので変われて良かったです。+4
-0
-
212. 匿名 2022/01/22(土) 16:44:55
>>6
ごめん、読解力ないから理解出来なかった
どういう意味?+3
-0
-
213. 匿名 2022/01/22(土) 16:48:15
>>7
私は逆だった
正社員の時はストレスで休みも楽しめなかったけど、今は派遣の事務でノンストレスだから、毎日楽しい+2
-0
-
214. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:20
>>212
自分が引きこもりだったけど、弟の友達が助けてくれたって話じゃないですか?+2
-0
-
215. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:03
>>214
なるほど〜ありがとうございます。
スッキリです。+2
-0
-
216. 匿名 2022/01/24(月) 18:35:09
>>1
わたしも大好きです!いつもだんだん廃れてしまうのが寂しいですがそれだけ人生好転させるのは簡単じゃないのかもしれないですよね。+2
-0
-
217. 匿名 2022/01/24(月) 18:40:39
>>30
人は環境で変わりますよね。でもなかなか行動に移せる人は少ない。+1
-0
-
218. 匿名 2022/01/24(月) 18:47:55
>>48
素敵な旦那さんに出会えて良かったですね(^-^)v+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する