ガールズちゃんねる

デリバリー運がない

57コメント2021/12/23(木) 03:34

  • 1. 匿名 2021/12/22(水) 17:29:26 

    某ファミレスをデリバリーしたら丼のたれがかかっていませんでした。
    以前は抜きを頼んだ食品が入っていて(これは私のわがままなので文句言ってはいけないかもしれないけど)、デリバリー運がないなぁとがっかりしています。

    そんな時ありませんか?

    +58

    -1

  • 2. 匿名 2021/12/22(水) 17:30:18 

    >>1
    デリバリーは人件費で商品高い割に良くないもの多い

    +58

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/22(水) 17:30:29 

    >>1
    運が悪いのかね?

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/22(水) 17:30:40 

    デリバリー運がない

    +16

    -27

  • 5. 匿名 2021/12/22(水) 17:30:46 

    デリバリーじゃないけど、ドライブスルーで頼んだものが入ってないのはしょっちゅう。

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/22(水) 17:31:18 

    あります。

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/22(水) 17:31:34 

    マクドのポテトが入ってなくて再配達してる人がいたよ!

    +15

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/22(水) 17:31:49 

    >>4
    ぺぺローションw

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/22(水) 17:32:07 

    高級店でもないし仕方ないのかなと思ってる

    +8

    -6

  • 10. 匿名 2021/12/22(水) 17:32:14 

    モスでポテトのL頼んだのに、Sサイズですよねって量だった。
    しかも残りカスみたいな。
    それ以来頼んでない。

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/22(水) 17:33:02 

    私はあるお店に行くと、順番抜かされたりチャーシューのヒモが入ってたりしたから、今は行かなくなった。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/22(水) 17:33:05 

    80円のみそ汁が入ってなくて店に電話して返金対応してもらったけど、電話代とトントンだよなって思った

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/22(水) 17:34:59 

    コロナでドライブスルーとか頻繁に利用するようになったけど、注文と異なるとか不備があるとか一度もないような

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/22(水) 17:36:28 

    銀のさら、こんなにマズかったっけ?って事があった。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/22(水) 17:36:51 

    迷子になったから遅れると言われて待ったものの1時間待たされたことがある。何のための時間指定なんですか?と配達の人に怒ったし、お店にクレームの電話入れたよ。

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/22(水) 17:37:32 

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/22(水) 17:38:27 

    >>10
    私こないだホットドッグ頼んだら、パンの切れ目が皮一枚で繋がっててかぶりつこうとした瞬間具が全部落ちて最悪だった。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/22(水) 17:38:44 

    そういう時って皆さんどうします?
    電話して返金や交換などしてもらう?それとも泣き寝入り?

    マ◯クでドライブスルーして自宅に帰って開けたら3つ頼んだポテトが3つとも入ってなくて、電話して持ってきてもらった。
    1週間後また同じ店でドライブスルーしたらナゲットのソースが入ってなくてまた持ってきてもらった。

    こっちが悪い訳じゃないんだけど、2回続いたからこっちが嘘ついてると思われたら嫌だなと思った。
    それからはドライブスルー後の信号待ちで中身確認するようにしてるけど…

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/22(水) 17:39:11 

    デリバリーじゃないけど、ほっともっとでビビンバ丼テイクアウトしたらタレがはいってなくて、もう一度お店にいって言ったらビビンバ丼もう一つ無料でくれたことある

    でも最初に買ったほうのビビンバ丼のタレは貰えてなくて、もう一つの無料でくれたビビンバ丼のタレと半分ずつにして二つ食べたw

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/22(水) 17:39:55 

    ウーバーや出前館よく使うけど、正直一度開けたように包装がゆるい時ある。つまみ食い結構あるらしいね。

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/22(水) 17:40:11 

    >>5
    あたしゃプレゼントなのかスイーツが入ってることが多いよ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/22(水) 17:41:04 

    >>1
    私もチェーンのファミレスで飲み物が入ってなかった。

    雨の中、ご年配の配達員さんに階段しかない場所までたった一本のドリンクを再配達させるなんて忍びなくて電話連絡だけして再配達は辞退した。

    棚卸しの時に在庫数が合わなくなると大変だろうからと思って、取り敢えず連絡だけした。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/22(水) 17:41:42 

    デリバリー毎回間違えられるよ。
    酷いのは、ギガミートっていう肉たっぷりのピザを頼んだのに肉がひとつも入って無くてケチャップの味しかしませんでした。
    それ以来ピザデリバリー恐怖症です。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/22(水) 17:41:57 

    お寿司頼んだらわさびが多すぎて辛かった
    奮発したのに

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/22(水) 17:42:00 

    >>10
    モスのテイクアウトで注文したバーベキューソースが入ってなかったことある

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/22(水) 17:43:30 

    >>20
    そういうの聞くとほんとウーバーイーツとかで注文したくなくなる

    開けて食べられるとか恐怖じゃん!!
    それ何件もしてたら軽くドライバーの食事分くらいなるくない?!

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/22(水) 17:43:31 

    >>18
    さすがに2回も続いたらもうその店ではしばらく買わないかな

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/22(水) 17:45:52 

    >>22
    良い人ね
    年末年始を楽しく過ごせるおまじないをかけておいたわ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/22(水) 17:45:59 

    お店側です。たくさん来店されるのに「またあの人?」というお客様がいます。
    運もあるのかもしれませんが、一つのやり取りが終わる前に次の事、さっきの事、オーダー確認終わる前においくら?領収書出る?
    などなど、悪気なく店員さんのペースを乱しているかもしれませんよ。

    +2

    -15

  • 30. 匿名 2021/12/22(水) 17:47:28 

    >>26
    プロ意識ある人もいるんだろうけど、お金なくてお腹すいてる人が多いし素人感覚の仕事だから多いらしいよ。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/22(水) 17:48:16 

    出前館で頼んだキムカツが信じられないくらいに不味い、というか、ボロボロの焦げカスの塊みたいなのが入っていて食べられなかった。
    レビューに書いたけど掲載されなかった。良いレビューばかりのお店は要注意だね。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/22(水) 17:50:46 

    >>18
    トピ主です。
    私はどちらもカスタマーセンターに連絡はしました。

    食べてるし返金までは求めなかったけど、それでも返金してくれた会社もありました。
    ファミレスはすぐお詫びの連絡がきたので好感は持てるけどまた頼むかは悩みます。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/22(水) 17:51:01 

    ウーバーイーツとかで、配達員に商品食べられてた?(ポテト専門店)同じ店を注文して明らか入ってる量が違う時食べられたのかなと思った。包装の仕方も違くて、ウーバー利用する時実名で登録してたから女だと思って舐められてたのかなと思って、いかつそうな苗字で男の名前に変更した。

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/22(水) 17:54:04 

    ウーバーイーツでロッテリア頼んだら
    注文から届くまでに二時間ほどかかった。
    配達員がなかなか見つからなかったみたい。
    一時間すぎた頃からキャンセルしたいと、
    チャットを通して伝えたけど今キャンセル
    だとお金かかると言われた。
    車で15分くらいの距離だから始めから
    自分でとりにいけばよかった。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/22(水) 17:59:51 

    >>9
    お金払っているんだから、関係ないでしょ
    サービス料を貰ってる場合なら別だけど
    従業員だってお金をもらって働いている身
    きちんと仕事はすべき

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/22(水) 18:08:03 

    >>1
    連絡するほどでもない入れ忘れが多い。
    マックのナゲットソースとか、ピザーラのバジルソースとか照り焼きピザに乗せる海苔とか。
    でもバジルソースが好きだから本当は持ってきてほしいくらい。もちろん呼ばないけどね。
    マックのハンバーガーで、ピクルスとマスタード抜きをお願いしたのにハンバーグだけ抜かれてたときはさすがに電話したw

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/22(水) 18:08:26 

    >>5
    私Mサイズ注文してるのに確認でSサイズですか?って聞かれて訂正したのに結局Sサイズ出されて変えてもらった事3回ある。
    全部同じ店員。

    近くにチェーン店出来たからそっち行く様にした。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/22(水) 18:13:27 

    >>37
    ドSな店員だね

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/22(水) 18:16:58 

    >>5
    この前シャカシャカポテトの味の素が入ってなくてガッカリしたわ
    届けてもらう程ではないからクレームも入れるのめんどいし

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/22(水) 18:24:47 

    ウーバーでこの間ローソンのコーヒー入ってなかった
    今日も頼んだけど、カフェラテで甘めの気分だったのにシロップ入ってなかったよ~

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/22(水) 18:26:02 

    出前館なんだけど頼んだあと配達員が行ったら店がやってなかったとか、電話かかってきて今日どうしても作れないって言われるのとか最近しょっちゅうある!
    どちらにせよそれなら頼めないよう表示消しとけ!って感じ

    チェーン店ではこんなことありえないけど個人店の方が魅力的なメニューがあって、そっち頼んじゃうからこういう目にあいやすいのはわかってるんだけど

    出前館のシステムが悪いのか、店側が悪いのかわからないしなんとかしてほしい
    個人店って本当に責任感ないな、チェーン店に押されて潰れるのもわかるわって思った

    出前館のシステム上キャンセルされるとその時使ったクーポンが消えちゃうから本当にムカつく

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/22(水) 18:27:39 

    >>1
    自分で買えば

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/22(水) 18:29:30 

    回転寿司テイクアウトしたら、ハエが入ってた。
    逃さなくて良かった。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/22(水) 18:30:08 

    朝マックをウーバーで頼んだ時に30分ほどでお届けだったけど、配達員見つからなくて2時間待った。
    1時間待った頃にキャンセルしようと思ったら、まんま商品代払わなきゃと初めて知り、悔しくて待ったよ。

    届いた頃には朝マックの時間じゃないしハッシュポテトしなしなだったわ。チクショー
    冬の朝は配達員さん捕まりにくいな~

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/22(水) 18:35:38 

    >>16
    全部配達圏外です

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/22(水) 18:42:31 

    >>20
    つまみ食いる防止のためにドミノピザはビザの箱だけだけどシール貼ってるよね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/22(水) 19:20:09 

    >>36
    横。パテ抜きはギャグか?!って。全く笑えないけど、そんな事あるんだね。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/22(水) 19:36:28 

    マックでセット頼んだらポテトが入ってなかったことはある。ポテト目的なのに。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/22(水) 19:41:46 

    2回連続、最初に表示された時間の長い方(例17:30-17:50の間に配達と表示されたら17:50)になっても届かず、さらに40分ほど待たされた結果冷め切ったものが届いたからコールセンターに電話した理由を聞いたら、ほかの人の配達を先にしてたと言われたから
    それ以降頼んでない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/22(水) 19:51:09 

    >>7
    マックは基本頼まれたらどこでも届けるよ。
    ナゲットソースが1番多いかな。
    ドライブスルーで購入したお客様だったら、その先にある◯◯店で受け取って下さいとかもある。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/22(水) 20:11:49 

    サムライマック頼んだのに、エビフィレオが入ってたことある。

    いつも私がエビフィレオ頼むんたけど、その日は私のバーガーは頼んでなくて。
    きっと私はエビフィレオおばさんと呼ばれてるに違いない。

    サムライマックは娘が大泣きしたので持ってきてもらいました。
    エビフィレオは食べてくださいと言われたのでありがたくいただきました。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/22(水) 21:29:48 

    自分で買いに行った方が失敗しない気がする。
    そんな事言ったら出前の意味全然ないのはわかるけど、
    買いに行くとお店の人ってウーバーとかパンダに何気に冷たくない?
    それに間違えてもいいわくらい思ってそうと言うか。
    配達の態度悪いのたまにいるしね。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/22(水) 22:06:04 

    >>26
    開封したらわかるシールつけといて欲しいよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/22(水) 22:27:13 

    マックは紙袋にシールだからつまみ食いされにくいよね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/22(水) 22:30:42 

    ウォルト8割、ウーバー2割で使うけどウォルトで不快な思いしたことはないかな〜
    ウーバーは配達員いなくて待たされることしょっちゅうある。ウォルトは「配達員が不足してて今忙しいから注文ちょっと待ってね」って利用停止になるから、ウーバーもそうしたらいいのに。もうあるのかな?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/22(水) 22:41:48 

    好きなYouTuberがウーバーで頼んだごはん食べながら最近あったムカついた話とか語るんだけど、いっつも何かしらウーバーに不備があって、ムカついた話する前にもうそこでキレてる (笑)
    マックは基本、なんかしら入ってない。そのYouTuberの近所のマックのバイトの質が悪いんだと思うけどさ。
    私もマックよくウーバーするけど入れ忘れほぼない。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/23(木) 03:34:04 

    出前館ヘビーユーザーだけど、ハンバーガーセット頼んでサイドメニュー追加で頼んだのが入ってないとか、スープストックトーキョーでスープとカレーだけ来てご飯とパンがないとか、お蕎麦のタレが入ってないとか結構な頻度であるよ。そのクレームを出前館に言わないといけないけど、シールとかで封をしてるから、わざわざ開けて中を確認して来られるのもなんだし、お店側がちゃんと確認しないといけないのに、お店から直接電話かかってきて、もうお店閉まっちゃったんですぅーなのでご飯もパンも明日で良いですかぁ??って言われたスープストックトーキョーは2度と使わん。そのまま返品返金したけど、振り回してしまった出前館の人には申し訳ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード