ガールズちゃんねる

タクシーでの良かったこと嫌だったこと

144コメント2021/12/12(日) 20:24

  • 1. 匿名 2021/12/11(土) 22:07:52 

    主はあまりタクシー運がないような気がします。
    信号無視、荒い運転、道に迷った時乗車を嫌がられたり、自分の車を運転中も後ろから煽られたり、、
    あまり良いイメージが持てなくなってしまいました。
    皆さんのタクシーでの良かったこと嫌だったこと、何かあれば教えてください。

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/11(土) 22:09:34 

    ワンメーターで説教された。
    1時間待ってお前かよ的なこと言われた
    個人タクシーでした。

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/11(土) 22:09:38 

    密室は怖いよね

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/11(土) 22:09:38 

    タクシーでの良かったこと嫌だったこと

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/11(土) 22:09:41 

    すんげーボロいのに当たって夫が嫌がってたんだけど、乗ってみたら優しくて地元に詳しいおっちゃんで、色々教えてくれたよ。見た目ではいいタクシーかどうか判断できないね。

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/11(土) 22:09:43 

    個人タクシーで高速使った時に高速代はオマケしてくれた。

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:15 

    話しかけられるのが嫌
    無視するわけにもいかないし話合わせるのも面倒

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:19 

    若い時結構タクシー使ってたけど、説教してきたタクシー運転手いたよ
    今の若い人は〜みたいな感じで、目的地着いてドア空いてるのにペチャクチャうるさかった。
    クレーム入れたいレベルだった

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:22 

    目的地まで金額足りなくて、「これで行けるところまで…」とお願いしたがだんだん吹雪に。おじさん、「もう少しだから行ってやる」と言ってくれた。ありがとうございました…

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:23 

    芳香剤の臭いが強すぎて具合悪くなった

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:29 

    良かったことは飴ちゃんくれたことくらい
    嫌だったのは簡単に近道いけるはずなのに遠回りされたこと

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:30 

    嫌な人も居るかもだけど
    なんかトーク面白い人で楽しかったことある
    漫談聞いてるみたいな

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:30 

    へんなおっさんドライバーからセクハラ発言されることがよくある

    彼氏になりたいなあ、とか
    客だし初対面で言えるくらい見下されてるんだなって思うとイライラする

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:32 

    近い距離だと露骨に嫌な顔された
    個人タクシーは当たり外れあるね

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:35 

    大阪のタクシーは良い人は良いけどウザい口悪いのが多数
    東京は基本いいけどたまに荷物も降ろさずボケーっとしてる運転手いる。しかもまだ若い年齢よりの。

    微妙に距離伸ばして少しでも高くするとかね。

    まあ色々あるけど東京のタクシーはあまりイヤな経験はないかな。あくまで私の経験だけど。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:42 

    >>3
    タクシーの運転手さんは命がけだと思う
    客席との間にもっと強固なアクリル壁にしてあげて欲しい

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:49 

    タクシーでの良かったこと嫌だったこと

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/11(土) 22:10:54 

    やたら横断歩道で止まる。
    歩行者がまだ遠くに居て、横断歩道にたどり着いていなくても。
    横断歩道は泊まるべきだけど、あまり頻繁だと少しでも多く稼ぎたいんだろうなって思ってしまう。

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:02 

    最近の東京のタクシーはキチンとしてる。親切で礼儀正しい、

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:07 

    私はね、欽ちゃんの親戚なんですよ。
    欽ちゃんてあの欽ちゃん!
    って聞いてもないのに自慢された。
    嘘か本当かもわからないし、あぁ…すごいですね。と。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:42 

    >>2
    私も1000円弱のとき舌打ちされたー
    それ以降5年以上一度もタクシー乗ってない

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:46 

    お正月に帰省したんだけど恥ずかしながら手持ちの現金が2000円で運転手さんに「すみません、カードで払ってもいいですか?」て聞いたら「正月は現金がほしいから降りて」て言われて真冬の吹雪の中、降ろされたこと。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:46 

    旅行では基本タクシーを使いますが個人タクシーでは嫌な思い(タバコ臭い、運転荒い、遠回りされる、ずっと自慢話聞かされる)をする事が多く個人はなるべく使わないようにしています。
    Google検索して評判の良いタクシー会社使っています。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:55 

    道詳しすぎて住宅街をウネウネウネウネ…めっちゃ早く着いたけどめっちゃ酔いました。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/11(土) 22:11:57 

    >>2
    むしろワンメーターなんてコスパ良くてラッキーじゃんね?
    すぐに戻れるし

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2021/12/11(土) 22:12:14 

    >>17
    ちょっと前にテレビでも似たようなやつやってた
    客の女性が動画撮っててそれも流してた

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/11(土) 22:12:23 

    10年くらい前だけど、私乗ってるときに信号無視された。
    夜中だったから車通り少なかったけどありえなすぎるよね。そのとき二十歳位だったから何も言えなかったけど、今だったら絶対報告してると思う

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/11(土) 22:12:24 

    若い頃、何回かタクシー実家から利用してたんだけど運転手がニタニタ笑いながら、お客さんのお母さんすごい可愛いよねって言われました。
    気持ち悪くて、二度とそこのタクシー使わなくなった。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/11(土) 22:12:38 

    5000円札だしたら舌打ち。お釣り用意するのはそちらの仕事じゃないの?

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2021/12/11(土) 22:12:47 

    タクシーは価格が高くてサービスの質が低いので私は乗らない。

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:02 

    当時付き合ってた彼氏と結婚はできないねって結論になってお互い悲しくタクシーで帰ってた時に運転手さんに「まだ結婚してないの?お兄ちゃん、早く腹を決めなきゃ!ガハハ!」みたいなこと言われてより一層悲しくなるけどねなった。今じゃいい思い出だけども。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:06 

    京都でタクシー乗ったら双葉タクシーだった
    なんか珍しいみたいで記念に写真撮った

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:22 

    ジャニヲタで地方のライブに行って駅からタクシーに乗った時、「今日は何があるんや?誰が来るんや?おっちゃんこんな忙しいん初めてや!」って興奮してた運転手さん。会場に着いたら「楽しんできてな。また会いましょう」って言ってくれた。良い思い出。

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:25 

    台風の日、タクシーいたから乗ったら
    途中でこんな日に働かない!タクシーなんて乗らないんだよ!とかキレられた。
    ならタクシー運転して客乗せてんじゃねーよ笑

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:38 

    ド田舎でのコンサートの時行きに乗ったタクシーの運転手さんが帰りも送ってくれると約束してくれて名刺をもらった。
    終演後バス長蛇の列+タクシーの取り合いですごい光景になってたけど、長距離お願いされても約束したからとちゃんと私を待っててくれて本当にホテルまで送ってくれた。
    あの運転手さんには改めて本当にありがとうと言いたい。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/11(土) 22:13:40 

    転勤で引っ越しの時に乗って旦那と会話してたら方言で遠方から来たと気づいたみたいで、その土地のこといろいろ教えてくれた。
    でもそのおじさんも方言強めでほとんど何言ってるのかわからなかったw

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:04 

    >>2
    なんでワンメーターって嫌なんだろ?
    流してる最中にお金入ってくるようなもんだし、むしろありがたくない?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:28 

    こないだ乗ったら運転手さんがメーターを押し忘れてたとかで、1400円のところを1000円にまけてくれた

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:32 

    >>1
    運ですか…
    もしあるなら、私はタクシー運があるかも
    それほど嫌な事の経験はないですし、これからも普通に利用するつもりです
    本当に助かりますしありがたいです
    小銭で申し訳ないけど、お釣りはいつも断わってます

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:45 

    タクシーの運転手にナンパされたの怖すぎた

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:45 

    運転手の話を聞かされて相槌が面倒になった

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:49 

    仕事がすごく忙しくてヘトヘトでタクシー乗った
    こんな遅くまでお疲れ様〜仕事大変だよな〜って普通雑談したんだけど何かその日はお疲れ様って言われたのが妙に嬉しかった

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/11(土) 22:14:49 

    >>17
    エコーカードとは?

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:01 

    そんなこといちいち気にしてない

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:30 

    到着間際で金額変わる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:41 

    学生の頃最終バスに乗り遅れて1000円しか持ってなくて、1000円で行けるところまでお願いしますって言ったら
    そんな途中で降ろせないよって家まで送ってくれた
    デブスの芋姉ちゃんだったのに親切にしてくれた

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:45 

    飲み会の帰りにタクシーで帰った時、乗ってる間
    「このカーナビ、地図が固定にならないで進行方向が上側にくるから地図がぐるぐる回ってわかりにくいんだよねー操作もわかりにくくてさー古いのかなー?」
    って車のカーナビの愚痴を運転手から聞かされた
    眠くて寝ようと思ってたのに

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:58 

    5年くらい前に40度の熱が数日下がらず、一人暮らしでどうしようもなくてタクシーで病院に行った。もう家の外に出るのもしんどくてタクシーでぐったりしてたら運転手のおっちゃんが、体調悪いんか?これあげるでな。病院行ってよくなるといいな。って飴ちゃんくれて泣いた。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/11(土) 22:15:58 

    よく使ってた頃、安くしてくれるから個人タクシー利用してた。

    少し咳してる日、風邪かな?温まらないと。って家族風呂のあるスパに勝手に走らせて、一緒に入ろうってしつこかった。

    私当時20代前半 おっさん50代

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:13 

    >>32
    ヤサカタクシーかな??
    普通は☘️三つ葉マークだけどめっちゃレアな🍀四葉があるんだよね!そして二葉もあるんだよねw

    四葉たまたま乗ったことある!嬉しかった

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:39 

    女性ドライバーさんのタクシーを利用して、降車する時に
    「今日は暑いですからお体気を付けて下さいね」
    って笑顔で言って下さってほっこりしました。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:42 

    >>32
    四つ葉じゃない?
    基本三つ葉なんだけど4台だけ四つ葉のタクシーがあって、見たり乗ったりしたら幸運を呼ぶって言われてる!乗った事ないから羨ましい^ ^
    タクシーでの良かったこと嫌だったこと

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/11(土) 22:16:48 

    >>37
    遠い距離がいいらしいよ
    じゃあタクシーにそう書いといてほしいw

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/11(土) 22:17:07 

    >>25
    最終の新幹線の客を待ってるタクシーだったから機嫌悪かったよ
    私の住んでたところは夜はバス走らないから、田舎での最後の稼ぎどころだったんだろうね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:17 

    >>52
    四つ葉より珍しい双葉が実は走ってるんだよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:19 

    お釣りないからコンビニ寄ってやるからくずして来いって言われたことあるわ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:22 

    >>53
    でも遠すぎると嫌がる人もいるよね。
    そんなん知らんわw

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:29 

    私事情があってよくタクシー乗ってるけど、まず入る時に大きな声でハキハキと「こんにちは!○○までよろしくお願いします!!」って入っていきます(笑)

    そうすると運転手さんも悪い気はしないのか「はーい」って笑顔で返してくれます。そうするようにしてから、そんな悪い人に当たったことはないです(笑)

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:29 

    >>10
    芳香剤なくても独特の臭いしない?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:53 

    お客様は神様厨はタクシーの運転手
    にもちゃんと言うべき

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/11(土) 22:19:08 

    沖縄のタクシー、あり得ないくらい終わってる人もいるけど、ものすごく良い人は昔の沖縄の話してくれたり、おすすめのお土産の話してくれたり、紫外線が強いから帽子とサングラスと日焼け止めは絶対しなさい!ってお父さんみたいに怒ってくれたりして、沖縄リピーターの私は今ではタクシーも楽しみのひとつ。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/11(土) 22:19:23 

    真冬にタクシーに乗ったら運転手さんは半袖で暖房もついてない
    しかも猛スピードで荒い運転で生きて帰れるかすごく不安だった事がありました

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/11(土) 22:19:35 

    京都旅行に行った時に偶然乗ったタクシーの人に嬉しそうに「今日はお客さんが全然居なくて」とか言われ料金を少しサービスしてくれた
    よっぽど居なかったのかな

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/11(土) 22:19:45 

    >>43
    お客様の声的なの書き込んで本社?に送るやつ
    タクシー運転手はコレ送られるとクビになったりするらしい

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/11(土) 22:20:20 

    >>56
    お前が崩してこい客商売だろうが!
    ってなる…

    そんなこと言われたら「お釣りいらないです」って言おうと思ってても言う着なくなる。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/11(土) 22:20:21 

    高校生の頃、体調悪くて早退して駅からタクシー乗ったら勝手に人気のないところまで連れて行かれてオッサンのどうでもいい身の上話を1時間も聞かされた事

    最悪だし怖いしムカつくし
    今でもあのタクシードライバーしねって思ってる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/11(土) 22:20:21 

    一回家にタクシー迎えお願いしただけなのに何年もカレンダー送ってくる。笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/11(土) 22:20:46 

    急ブレーキ、急発進、サイドブレーキギー!
    カックンカックンなるし車内も臭くて車酔いした

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/11(土) 22:21:49 

    >>61
    沖縄一時期住んでたけど、ほぼ○○ガの匂いする
    たまに、ほんとたまーーーに匂わないタクシーあったら当たりキタ!って思う笑

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/11(土) 22:22:01 

    水商売してる時、しょっちゅう当たる運転手にしつこく店の名前を聞かれて、うっかり答えてしまった。
    客として現れたその運転手はかなりの問題客で、出禁にしたらストーカー化してしまった。
    家も知ってるから大変な目に遭いました‥

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/11(土) 22:23:05 

    良かったことは頼んだ車がピカピカの新車だったことくらい?

    やだったことは、ごめんなさい運転手さんがワキガで、、冬の締切暖房の空間ではツラかったです…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/11(土) 22:23:23 

    JR芦屋駅のタクシーは基本的に住宅街行きの1メーター2メーター。それで数こなす感じ。
    常にタクシーが並んでいて客乗せてどんどん出発。
    運転手も客側も慣れてて楽だった。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/11(土) 22:23:37 

    遠回りされた

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/11(土) 22:23:57 

    個人タクシーでほんまもんの人みたいな運転手さんがいる。
    どうみても仁義なきタクシードライバーなの。
    どうやらうちの家のあたりが島らしく、何回か見たんだけどdidiとかやってないといいなと思って車間距離を充分に取りました…。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/11(土) 22:24:20 

    男ならこんな態度取られることもまず無いんだろうなって思った
    女1人とかだと舐め腐ってるよねアイツらは

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/11(土) 22:25:41 

    >>56
    私もある、しかも途中じゃなくて目的地に着いてから釣り銭ないって言われて、ちょうどコンビニあったから飲み物買ってくずして戻ったらメーター上がってた!!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/11(土) 22:26:45 

    ワンメーターだと乗っちゃいけない決まりでもあるのかと言いたい
    体が悪いとかいろいろ事情があるのにさ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/11(土) 22:26:58 

    個人タクシーは当たり外れあるわ
    東京で利用したとき嫌な思いすることが続いたから最近は避けてる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/11(土) 22:27:59 

    >>25
    ワンメーターはコスパ悪いよ。降ろした場所によってはお客さんいるところにまた戻らなきゃだし。
    長距離がやはりコスパ良い。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/11(土) 22:28:33 

    飲み会の後、既に二日酔い気味なのにめちゃくちゃ話しかけてくる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/11(土) 22:29:19 

    >>76
    むちゃくちゃやな

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2021/12/11(土) 22:29:47 

    陣痛が来てタクシー呼んだの。
    妊婦専用タクシーってのがあってさ。旦那は酒飲んでて使い物にならないから、1人でのったの。
    そしたら、おばちゃん運転手が察して
    タクシーおりても、荷物もってくれて腰もさすってくれて。泣きながらお礼いった。

    後日、手紙で会社にお礼とお菓子を送ったら返事がきて、あなたは大丈夫!1人でも立派にやり遂げた。強い女だ!
    頑張るんだよって。

    その後 すぐに離婚して就職先さがして、娘は10歳になった。
    あの時の言葉凄く忘れられない。
    ありがとうございました。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/11(土) 22:32:56 

    良かったことは10代の頃自転車をトランクに積んでくれてワンメーターほどでも快く乗せてくれた[乗った理由は自転車が壊れたのかなんでかは忘れた]
    悪かったこと
    また10代のとき
    世間で援助交際流行り?の頃に
    援助交際とか興味あるのか笑顔で聞かれたこと

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/11(土) 22:33:10 

    引っ越してから気さくな人が多くなった
    まだ道とか土地勘が分からない時に

    運転手によっては遠回りされたりすると思うので
    ◯◯の◯◯坂でと伝えたら絶対この通りに来るので覚えておいた方が良いですよ〜

    って教えてもらってからタクシー乗る時に伝えたら本当に楽になったから有難い😆

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/11(土) 22:34:25 

    けっこう酔っててタクシー降りてから自分の部屋行くまで運転手のお爺ちゃんが体支えててくれたんだけど、必要以上に密着してきて回された腕で普通に胸モミしてきて笑いそうになったよ、なんか可愛く思えて指摘せずに部屋に着くまで堪能させてあげた

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2021/12/11(土) 22:34:44 

    >>2
    どこですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/11(土) 22:36:43 

    田舎のタクシーは基本ダメだよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/11(土) 22:37:24 

    タバコ臭いのに当たった時は外れたーと思ってワンメーターで降りた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/11(土) 22:37:40 

    大学病院へ入院中の父のお見舞い帰りに利用したタクシー
    もうそろそろ覚悟して、と言われてお通夜状態の母と私
    何かを察したであろう運転手さんが、途中で肉まんと焼き芋買ってくれた
    温かかったな

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/11(土) 22:39:54 

    上○訪駅まで手配したら、駅とは真逆の方向に行き遠回りして稼ごうとされた事。

    深○駅まで手配したら、先の先まで全て青信号なのに、突然スピードを落とされて自転車よりも遅く走り出した。結果、全て赤信号に引っ掛かって稼ごうとされた事。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/11(土) 22:41:56 

    >>88
    禁煙車なのに、運転手が喫煙していて煙い事が多い。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/11(土) 22:43:57 

    新宿のとある所から上野へ終電を乗るために1人でタクシーに乗ったら、酔っ払っていて話の内容は全く覚えていないけど、始終面白いお話をして大笑いでいつの間に目的地に着いた。次の日は頬筋が筋肉痛になった。
    運転さん、笑いに酔っ払いをかまってくれてありがとう。 

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/11(土) 22:44:10 

    家の近くになった時、メーター上がりそうだったからwこの辺で大丈夫ですって言ったら、
    タクシーのおっちゃんがそれを察して、夜遅くて危ないから家の前まで行きますよーと、メーター切って家の前まで行ってくれたこと

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/11(土) 22:44:20 

    電話で自宅(マンション)にタクシー呼んで「着いたら電話ください」ってお願いしておいた。
    約束の時間を30分過ぎても電話がこないから配送センターに連絡したら「連絡するの忘れてた」と言われた。急いでたので、それだけでもイラッとしたが堪えて乗車。
    そしたら運転手に「30分待ったぶん、メーター回して良い?って配送センターに聞いたらダメって言われてねぇw」って草生やされてぶち切れた。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/11(土) 22:45:47 

    この前嫌な人に当たりました
    PayPay使えますか?→やってません
    じゃあカードはいけますか?→無理です
    この路地を曲がってください→この車では通れません(普通にバンバン通れる道)
    いけるわ!ここ!通って!現金ないからここで降ろされても払えませんよ!いけいけいけ!ってキレたら普通に通った

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/11(土) 22:46:00 

    仕事で遅くなり終電に乗れず、乗り物酔いするので苦手だけど仕方無くタクシーで帰宅することに。そのときの年配の運転手さんがとてもなめらかな運転だった。車線変更も停止も発車も、車が少し地上から浮いているのかなと思うくらいになめらか。もちろん酔わなかった。プロの運転手さんに対して生意気かもと思ったけど、こんなに素敵な運転は初めてですとお礼を言った。運転手さんはそんなこと言われたのは長年やってて初めてですと喜んでくれた。私も嬉しかった。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/11(土) 22:48:21 

    >>25
    銀座や台場などの乗車禁止地区があるところは、乗せられる場所が決まっているので乗車までに1〜2時間かかるんですよ。タクシーの待機場所が別の場所にあるんです。
    回数こなすより万収益出た方がよっぽど良いのでしょう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/11(土) 22:48:47 

    お釣りいらないって言ったらめちゃくちゃ喜んでくれた
    最近電子決済でそういう客少なくて大変なんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/11(土) 22:52:24 

    夜間の救急病院に行き、帰りはタクシーを呼んだ。
    自宅よりも手前のコンビニで降ろして欲しいとお願いしたのに、「自宅まできちんと送り届けたいので」と降ろして貰えなかった。
    食料切れだから食べ物を購入したかったんだけど。
    使命感有るお方だったのかな。でも病人の私を心配して大切に思ってくれた気持ちが有り難かった。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/11(土) 22:57:19 

    終電で最寄りまで帰って、1000円で行けるところまで乗せてくださいって言ったら家の近所の病院の裏の林で降ろされて悲しかった(笑)
    明るい道通ることもできたからその時は絶対意地悪されたと思ったけど、時間経って考えると裏道使って少しでも家の近くまで行けるようにしてくれたのかなとも思えてきてモヤモヤした

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/11(土) 23:02:46 

    良かったことなら。

    二十歳の頃、飲み会の帰りに地元の駅前から自宅近くまで、お金もないのに酔った勢い?でタクシーで帰ろう!と思い立った。
    捕まえたタクシーの運転手さんに初めに行き先として自宅のすぐ隣ににあるクリニックの名前を告げてから
    「私は今、所持金が1500円しかありません。目的地に向かって1500円で行けるところまでお願いします。」と伝えた。本来なら3000円近くかかるはずなので、途中で降ろしてもらって後は歩いて帰ろうと思っていた。運転手さんは「わかりました」とだけ答えた。

    タクシーが走り出したら、運転手さんは1500円のとこでメーターを止めて、実家近くのクリニックの前までちゃんと連れて行ってくれた。
    何度もお礼を言ってタクシーを降りた。本当に助かった。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/11(土) 23:03:11 

    >>81
    でしょ!その時私、自分の飲み物だけ買うのも冷たいかなと思って運転手のぶんも買って戻ったからびっくりしちゃって そしたら、差し入れもらったからオマケしよーねーとかなんとか言って、メーター戻したけど これ、日本の一番南の県です ナビ付いてるのに使い方わからないとか言われて私が自分のスマホでググって口頭で道説明したり、私も初めてなのに あの県、全然なんくるなくないさーよほんと

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/11(土) 23:05:17 

    >>25
    長距離、ワンメーターよりも3000円位の距離を2時間で2回できる方が喜ぶ
    長距離は戻る時間がかかるしワンメーターは回転数がいいならラッキーかもしれないけど実際は待ち時間が長い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/11(土) 23:06:08 

    >>98
    私も今度乗ったらお釣りをあげよう。
    コロナ禍で客が減っても何も補償が無いって愚痴ってたから。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/11(土) 23:06:35 

    大阪の家族旅行で乗ったタクシーが凄く運転が荒かった。
    狭い道で凄くスピード出すし、子供乗ってたから怖くて。
    態度も凄く悪かった。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/11(土) 23:08:23 

    千円程度の距離だったから
    「近くてスミマセン、〇〇まで」って言ったら
    「思ってもないのに謝られるのマジムカつく」って真顔で返されて絶句。個人タクシーだから、言いたいこと言われたわ。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/11(土) 23:09:16 

    >>26
    同じ。それだよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/11(土) 23:10:26 

    祖父の葬式会場までの道をタクシーが迷って何十分もうろうろしてたのにメーター止めてくれてなかった上に「おじいさまが私を儲けさせてくれてるんですかね。有難うございます」ってニコニコしながら言われた。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/11(土) 23:11:02 

    お金これくらいしかないので行けるとこまでお願いしますって乗車
    話してたら仲良くなってその金額以外はサービスしてくれて目的地まで行ってくれた
    まじで感謝

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/11(土) 23:12:02 

    大雪の日、上司のお使いで駅からタクシーで客先まで行こうとしたけど
    近いんだから歩いて行けって断られた(笑)
    車だとすぐ近いけど大雪の日に歩いていくには厳しく感じる距離ではあったんだよね
    すぐ後ろに並んでたタクシーが代わりに乗せてくれて感謝してる
    客先までは確かに近かったけど書類届ける間ちょっと待っててもらって、そのまま自宅へ行ってもらったから結果的にはタクシー代5,000円ほどになったのにね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/11(土) 23:13:26 

    おっさん運転手にホテル行かない?と誘われた

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/11(土) 23:15:33 

    昔よく利用してたタクシーの運転手さん元気してるかな
    財布落として凹んで歩いてたら、たまたま通りかかってどうしたの〜?って声掛けてくれて説明したらタダで送ってくれた
    この優しさに泣いた

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/11(土) 23:25:21 

    女性がこんな時間まで飲み歩くもんじゃない、嫁の貰い手がなくなるぞ、と散々説教された挙句、自分の嫁の良妻賢母自慢、息子の学歴自慢。
    なんで金払ってこんな嫌な思いせなイカンのよ…とぐったりした。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/11(土) 23:30:03 

    よく使ってるとこのタクシー呼んだら40くらいのおじさんが来て 待ってたら呼んだ?っていきなりタメ口
    その後も馴れ馴れしい感じで苗字で呼んできて
    〇〇病院までお願いしますって言ったら 
    わからないなぁどこだろ〇〇さん案内出来る?って

    イライラしてナビで調べてくださいと言って
    なんとか着いて 支払いの時にお釣りが少ないように払ったら助かる〜って

    なんかフレンドリーなの意識してるのかちょっと異様な感じの人で マジで気持ち悪くて不快だった

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/11(土) 23:35:59 

    信号で止まるごとに寝てた
    たぶんお酒飲んでたんだと思う

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/11(土) 23:37:01 

    慣れない1人目の赤ちゃんの育児してた頃、夜中に40℃の発熱でタクシーで小児科救急に向かったんだけど私怖くて怖くて泣いてたら、運転手さんが一緒に中まで付き添って励ましてくれたんだ。あれから30 年経つけど忘れないわ。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/11(土) 23:41:58 

    昔残金7千円しかなくて家から後2キロくらいのとこでメーターがもう6000円近くまでいってさすがにやばいと思ってもうここで大丈夫です。って言ったわけよ。きちんと残金確認しない私が悪いし深夜で運転手さん疲れてる感じだったし田舎でお客さんもいないとこだし。
    けど運転手さんはお客様をきちんと目的地に安全にお届けするのが私たちの仕事ですし真っ暗な林の中に女性1人をおろすわけには行きません。
    お代は大丈夫ですので目的地まで送ります。と言われ本当なら7000円以上overしてるはずなのに最後まで送ってくれました。後日足りない分もきちんと払いますと言いましたが大丈夫と言われとりあえず渡せる分のお金だけ渡しタクシー会社にもお礼に行き足りない分も渡そうとしましたが大丈夫だと言われました。本当に嬉しい半面申し訳ない気持ちもあります。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/11(土) 23:44:44 

    22時頃にお腹がどうしようもなく痛くなって、夜間診療に行くときにタクシー呼んだ。
    その時の運転手さんが「お腹痛いんだね。ゆっくり走ったほうが振動来ないけど、早く診てもらいたいよね。ちょっとスピード出したほうが良いかな?どっちが良い?」って、すごく体調を気遣ってくれた(;_;)
    優しい人でした。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/11(土) 23:55:21 

    昔LPガスの独特な臭いで酔ってしまった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/11(土) 23:56:14 

    仕事で男性と2人で乗ってて、途中で男性が降りてから私1人になってここまでお願いしますって言ったら口調が上から目線でテキトーだった。女性って舐められるのかな。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/12(日) 00:36:09 

    たまに凄く嫌味な運転手いるよね。
    何か悪いことしました?って言いたくなるような。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/12(日) 01:01:14 

    振られた帰りに乗ったタクシー。
    泣いた後だったから察してくれたのか世間話とかいろいろしてもらって、支払いも端数はおまけしてくれた。
    あの時のタクシーのお姉さんありがとうございました。
    女性のドライバー自体珍しいと思ってたし記憶に残っています。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/12(日) 01:15:44 

    >>25
    通りすがりに拾っても迷惑?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/12(日) 01:19:33 

    大阪でタクシー乗ったら中央公会堂の前通った時に「これは株で大儲けした人が寄付して建てたんですよ、その後その人は株で大損して首吊り自殺しましたけどね」て教えてくれた。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/12/12(日) 01:43:46 

    >>106
    個タク協会に電話したらいいよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/12(日) 04:56:05 

    夜中に体調悪くて、救急車は呼ばずにタクシーで救急病院へ。
    辛くて「死にそう死にそう苦しい」と呟いてたら「大丈夫だよ!死なないから!今度は救急車を呼んでいいからね!」と励ましてくれた。優しかった。

    以前、救急車に乗った時に、病院に着くまでずーっと救急隊員の爺に文句と悪口を言われ続けたから、どんなに体調悪くても救急車は嫌だと思ってた。
    でも体調悪い時の為の救急車だから、無理せずに救急車を呼べば良かった。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/12(日) 06:35:24 

    >>2
    私も こんな近いのに乗るな!って言われた

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/12(日) 06:44:56 

    >>110
    雪道って少し歩くだけでも疲労困憊するよね!
    雪国で働いてた時は行くだけで疲れ果てるからタクシーで通勤してた。
    警備員さんにタクシーで通勤する人は初めてだって笑われたなぁ。
    後ろのタクシーの運転手さんが親切な方で良かったね。結果的に儲ける事も出来てお互いにラッキー。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/12(日) 06:50:39 

    >>29
    乗る時に「5,000円札しか無いけど大丈夫ですか?」って聞くといいかも。
    お釣りが無ければ近くのコンビニに寄って貰って何か購入して崩したり出来る。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/12(日) 06:53:28 

    タクシーの種類で選びたいのに、乗りたいタクシーは遥か後ろの方に並んでる場合が有って困る。
    前に並んだタクシーを素通りして乗れたらいいのになぁ。
    仕方無く一番前のタクシーに乗車。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/12(日) 06:59:06 

    >>52
    双葉があるんだよー!四つ葉より台数少ないレアだけど一回だけ京都駅前で見た!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/12(日) 07:19:32 

    >>53
    戻る分の高速代やガソリン代は会社が負担してくれるのかな?自腹だときつそう。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/12(日) 07:39:10 

    >>25
    短い距離のときは、なるべく流しのタクシーにお願いするようにしてる。
    なかなかつかまらないときあるけどね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/12(日) 07:51:27 

    雪積もった日に猫を病院に連れてくのにタクシー使ったら、運転手さんもペット(犬か猫か忘れた)飼っててお話したのが楽しかったな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/12(日) 07:57:08 

    >>133
    よこ。
    夜中にタクシーを拾おうと思ったらなかなか来なくて、やっと来たから拾おうとしたらパトカーだった。
    パトカーに手を挙げてたらどうなってたんだろう?
    後でタクシーの運転手に話したら笑われた。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/12(日) 08:14:03 

    社用でタクシーでしか行けないところに行って、
    待っててもらって、また乗った地点に戻るのお願いしたら、
    いいですけど、高いですよーお金ちゃんと払えますか?って聞かれた
    カチンと来たけどお願いして
    最後支払いが5800円だった。5800円も持ってなさそうに見えたのかなって

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/12(日) 08:15:09 

    >>133
    都会暮らしだね
    埼玉の片田舎では、タクシーは駅で拾うか迎車しないと
    会えない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/12(日) 10:10:28 

    こちらの指示しに従わず遠回りされて料金ぼられた。
    乗り込んだ瞬間から指示通りに進まなくて違和感があったので、その場で降りればよかった…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/12(日) 10:53:38 

    部落地区教えて貰えた、三業地区だった事を教えて貰えた、黒人兵が利用した慰安所が有った場所を教えて貰えた

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2021/12/12(日) 12:01:53 

    >>23
    昔の知り合いの話だけど
    「おじいちゃんが個人タクシーやっててお金持ちだった」って
    個人タクシーのドライバーって金持ちなの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/12(日) 12:03:23 

    >>129
    そういう問題じゃない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/12(日) 19:57:02 

    お釣りがコインゲームのコインだった。
    急いでて確認しなかったから気づいたとき怒りがすごかった

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/12(日) 20:23:26 

    ここで会ったのも運命だから、LINE交換しない?と言ってきたこと。本当は自宅前まで乗せてほしかったけど少し離れた場所を指定してやり過ごしました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/12(日) 20:24:11 

    一見わからない身体障害者のせいか、
    タクシーなんか使うんじゃねえよと、言われました。
    確かに近距離ですが、両足に装具がついていて、
    歩くのキツいんです。私は声は低くてドス声なので、
    障害者手帳見せましょうか?と言ったら、黙りました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード