-
1. 匿名 2021/12/10(金) 11:35:43
ダイエットトピなど頻繁に立ちますが、実際に太ってる人ってあまりいなくないですか?!
スーパーでもショッピングモールでも細い人ばかりいるような……
気のせい…?みんな標準体重かそれより細い人が半数以上のような……着痩せ?+1614
-468
-
2. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:02
私は着痩せ。+1008
-23
-
3. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:17
1街に16人くらいいるだろ+994
-41
-
4. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:28
ここにいるよ+2453
-17
-
5. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:28
あなたの目に入らないだけでは?+1585
-16
-
6. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:47
そりゃ太っている人より痩せている方が多いでしょ
だからデブは目立つ
+2054
-40
-
7. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:49
いますよここに+990
-5
-
8. 匿名 2021/12/10(金) 11:36:56
>>1
主の目に入ってないだけってこともあるし、標準体重や健康体重の人を「太ってる」と認識する人もいるからね。+1435
-12
-
9. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:00
いやいるよ。普通にいる。+1058
-16
-
10. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:01
住んでる地域に寄る
同じ県内でも中心部は細身な人が多い、田舎に行くほど肥満が増えてくる+1169
-44
-
11. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:03
太人って思うのも、人それぞれだからなぁ。+193
-15
-
12. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:06
太ってる人は外に出ないんじゃない?
買い物はネットで済ませるとか+925
-38
-
13. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:08
>>3
なにその統計w+961
-8
-
14. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:15
>>3
少なくね?
+419
-8
-
15. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:16
みっともないから太りなくない人が多いよ+247
-111
-
16. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:17
普通にいるよ
びっくりするほどの太い人はあまり見ないけど+865
-11
-
17. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:20
巨漢はなかなかいないけど、普通に太ってる人はそこらへんにいるぞ。+1091
-12
-
18. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:20
若者の大半は標準〜痩せだけど、中年以降は太めな人多いよ。+787
-19
-
19. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:20
主がすごい太ってる(自覚無し)という可能性+418
-32
-
20. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:24
ここにいます
妊娠中に10キロ太ってそのまま戻りません+426
-10
-
21. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:29
よくイオンモールに行きますが、フツー〜痩せ型か、極端に膨よかな方か、どちらかしか居ない気がする。
+301
-19
-
22. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:37
デブ基準て人によって違うからなー
私は160センチ50kgでBMIとかは普通だけど
万年ダイエットしてます+111
-135
-
23. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:46
確かに。私より太ってる人はなかなかいない!+256
-4
-
24. 匿名 2021/12/10(金) 11:37:46
太ってるのレベルによらない?+281
-3
-
25. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:01
>>1
主の太っている人は何キロ以上の認識?+288
-8
-
26. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:04
冬だとわからない人が多いかもね
着痩せといえば着痩せかも+140
-3
-
27. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:10
芸人に多いよね+68
-2
-
28. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:14
>>1
えー、いるよ。
まあ本当のデブは、比率的には少ないかもだけど、見る時は連続して次々出くわす日もある。あ、またいた!って感じで。+176
-73
-
29. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:14
>>1
スーパーには太ってる人いるよ
ショッピングモールにも若い人でちょっとポチャな人もいるし+349
-2
-
30. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:16
>>3
少なすぎてワロタ+429
-0
-
31. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:23
イオンやディズニーにはいっぱいいるイメージ+207
-1
-
32. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:33
>>1
ダボッとしたズボン履いてる人とかそれっぽいけどね+105
-12
-
33. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:39
主が標準体重の人を太ってるか細いかどっちにカウントしてるかよ+204
-3
-
34. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:41
>>16ぽちゃくらいならいっぱいいるよね。ゆいPレベルの人は少ないってだけで。+433
-2
-
35. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:41
外国人でたまに見かけるような、体重とか100kg以上ありそうな極端なデブは滅多に居ないよね+393
-4
-
36. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:44
今の時期コートとか着るから分かりにくいけど、夏場はけっこういた気がする。
はい、わたしもその一人です。+97
-7
-
37. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:45
都会でもなく田舎でもない中途半端な町に住んでるけど
イオンへ行けば老若男女問わず、3割方ぽちゃっとしてるよ
関取みたいな人も結構な頻度で見る(同一人物でない)+239
-6
-
38. 匿名 2021/12/10(金) 11:38:50
コストコ行くと、
「コストコ通いつめてるとこうなるのかな」
という感じの巨大な人がけっこういない?+441
-7
-
39. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:01
標準的な体型の人が一番多いし目立たない
ぽっちゃりさんと細めの人もそこそこいるので目立たない
すっごく細い人とおデブさんは少ないから目立つよね+215
-2
-
40. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:02
私の住んでる町には私と旦那しかデブはいない+297
-7
-
41. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:09
>>1
いない。でも数年前パチ屋で働いてたとき100キロは超えてそうな客がいた。いつも椅子壊れないか心配だった。ちなみに男性だけどね。+128
-7
-
42. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:16
がるちゃんのダイエットトピで70㎏オーバーの人とかよくいるけど、
日常では確かに全く見ないし、周りにもいない
みんなお家にこもってるのかな+269
-28
-
43. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:21
>>2
私も。しかもマスクで顔の肉も隠れるから8kg太ったのに友達に全然そんな風に見えないって言われた。+145
-4
-
44. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:21
>>28
ドラクエじゃないんだから+109
-9
-
45. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:23
マスクしてるとわかりにくいしね(二重顎)+45
-4
-
46. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:27
ガルちゃんは見た目ではなく数字でしか判断しないから
あと150cm台は40kg以下じゃないと太いとか平気で書くからね+250
-10
-
47. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:32
>>1
外出したら太ってる人探ししてるの?+21
-46
-
48. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:36
海外みたいな巨デブは少ないね
デブタレントもある程度歳行くと大抵体ぶっ壊して痩せる+107
-4
-
49. 匿名 2021/12/10(金) 11:39:48
いるよ!
驚く大きさの人いる+22
-0
-
50. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:11
>>20
同じだー
旦那とお揃いのデブ夫婦になってしまった+119
-1
-
51. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:15
どうしても今すぐダイエットしなければ命に関わる!!!レベルのサイズ感の方は確かにあまり見ないよね、体動かすの大変だから外出しないのかも。
一番ダイエットダイエットって気にしてるのはちょっとぽっちゃり?くらいの人とかだと思う。
磯山さやかとか全然太ってるではないじゃん!!くらいの人たちの方がダイエット気にしてるイメージ+145
-2
-
52. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:17
身長マイナス100くらいの人は探せばすぐ見つかりそう。+169
-3
-
53. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:21
>>1
正直、私のまわりにもあまりいない。子供の小学校と幼稚園に結構の巨漢が合わせて5人くらい。ここのダイエットトピって巨漢多すぎない??+91
-14
-
54. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:24
+79
-6
-
55. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:29
太ってるって主観的だし、いると言えばいるし、いないと言えばいない
+26
-5
-
56. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:38
>>10
アホか+17
-152
-
57. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:42
>>1
3時のヒロインの両サイド的な太さってことですよね?
たしかにあんまり見ないかも。
ガタイが良いなって人は見るけど。+266
-6
-
58. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:43
>>16
小太りならそこいらにいるよね+181
-1
-
59. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:44
>>2
着痩せできるのって標準体型+数キロでは?
肥満体になったら着痩せも何もないと思う+107
-0
-
60. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:49
>>10
その通りだと思う。
田舎の港町在住だけどすごい太ってる人多い。県内でも肥満率No. 1の地域と言われてる。魚の加工食品などが多く塩分の取りすぎ、田舎ゆえ移動が車ばかりで歩かないなどの理由がある気がする。+480
-5
-
61. 匿名 2021/12/10(金) 11:40:58
主さん若いのかな?
40超えるとぱっと見では分からないけどおなかや太ももに肉ついてる人ばかりですよ。
私もですが…。+131
-3
-
62. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:00
>>46
60キロ以上はデブとかね。
長身なら普通の範囲だわ。+175
-21
-
63. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:13
スーパーでコーラ爆買いしてる太ったおばさん見たことある。そんなんだから太るんだよ...+76
-6
-
64. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:22
>>4
なんかガルってデブは私だけじゃなくていっぱいいるって思ってる人多くない?そんなにいないと思うんだよな。+93
-34
-
65. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:24
確かにダイエット系の話題ってあんなに多いのに、その割には「太ってる」って人はそこまで見ないよね。話題と当事者の割合がおかしい。
ああいうダイエット系って肥満の人向けではなく「パッと見は太っていないけど自分的にはもっと痩せたい」という人向けなんだろうね。+100
-1
-
66. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:28
>>1
この前ドラッグストアで体重100キロありそうな2人組の女性がいたよ
ポテチとか山盛り買ってた+125
-3
-
67. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:41
今は見た目至上主義だから、普通~ぽっちゃりめの人は沢山いても、
本当のデブは外には出られないんじゃないのかな
デリバリーもネットスーパーもあるから家にこもってても生活はできる
そしてさらに太る+86
-4
-
68. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:42
日本ではほぼ見ない
ルッキズムが酷いよね本当
ボディポジティブでいこう!+27
-24
-
69. 匿名 2021/12/10(金) 11:41:49
162cmで54kgなんだけど、特別太ってはいないのはわかる。でももともと8年前くらいまでは40kg台だったから50キロになりそうなときはめっちゃ焦って ダイエットしたりダイエットトピに書き込んだりしてたよ😅
良いのか悪いのかわからないけど今は開き直ってる。
そういう、そんなに実は肥って無いけど(ごく標準体重)ダイエット!って言ってる人が多い印象。
痩せ信仰が行き過ぎた風潮なのかな??+77
-25
-
70. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:04
アメリカ人のような巨漢は元々日本にはいないでしょ
+71
-1
-
71. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:18
>>1
日本の男性は約3割、女性は約2割が肥満(BMIが25以上の人)統計だってよ+90
-1
-
72. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:21
>>1
カトパンのモノマネする女芸人(名前忘れたw)クラスが私的に太った人ってイメージで、柳原可奈子さんくらいの人はぽっちゃりってイメージなんだけど、多分人によって太ってる人のイメージが違うんだと思う。+186
-22
-
73. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:23
自分が太ってるから皆細く見える現象+60
-0
-
74. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:28
>>1
そういや温泉とか行ってめっちゃ太ってる人見たことないかも+59
-11
-
75. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:31
>>8
東アジアの人は標準体重でも太ってる扱いする人多いもんね+216
-3
-
76. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:34
整形外科勤務だけど、時々すごく大っきい人いるよー。
膝にヒアルロン酸打ちに来られるんだけど、もう少し体重落として膝の負担軽くしないとーって心配になる。
+76
-1
-
77. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:35
いなくない+4
-3
-
78. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:40
私、デブだけどたしかに横浜の真ん中行ったらたしかに居なかったな〜。
私の住んてる神奈川の田舎の方には私以外にも、太った人居るよ😃
都会の方はやっぱり洗練された方か多いみたい。+89
-0
-
79. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:42
一目見てわかるほどのデブは少ないけど、条例で全員スキニーパンツ着用が義務付けられたら多分もりもり現れる。+139
-4
-
80. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:57
都心住みだけどデブ見かけない。産後ママぽい人でも細い!+20
-5
-
81. 匿名 2021/12/10(金) 11:42:58
都会より田舎のほうが多く感じる
田舎は車がないと不便だから近くでも車乗る
都会は交通網が発達してるから電車乗り換えでも結構歩く。
+96
-3
-
82. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:01
+48
-0
-
83. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:02
いなくなくない+5
-0
-
84. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:04
昔すごく太った事があったけど、人目が気になって外に出たくなくなって引きこもりみたいになったよ。
外に出ないから運動不足で余計に太るという悪循環。
あと服が全部着られなくなって、でもオシャレする気にもなれなくて旦那の服を着てた。
なんか、ネットを見ていてもデブの事をボロクソに言ってる人が多いから、外に出たら自分もそう思われてるんじゃないかってストレスになって外出できなくなったんだよね。+110
-3
-
85. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:10
>>10
田舎だけどまわりにいないなぁ。どちらかと言うとスタイルいい人が多い。私のまわりはね+19
-53
-
86. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:34
>>1
160㎝70キロくらいの人なら、そこいらにゴロゴロいると思うよ
160㎝100キロだと少数派だろうけど+210
-3
-
87. 匿名 2021/12/10(金) 11:43:46
>>72
餅ヒカリさんだっけ??
あれはヤバいよね+82
-1
-
88. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:08
>>63
やっぱ太ってる人って「そんなんだから太るんだよ...」という行動するよね。
野球観戦していた時に近くに居た太った女性二人組、最初から最後までずーっと引っ切り無しに球場飯食べてたわ。+120
-1
-
89. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:08
みんな私のことか見えてないの!?+43
-0
-
90. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:10
私が見本です。太ってる見本+22
-1
-
91. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:11
>>40
我が家と一緒だね。
一町につきひと夫婦とか決まりがあるのかな?+134
-0
-
92. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:27
スーパー行くとまぁ普通に見かけるよ+39
-0
-
93. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:29
少なくなってきてる気はする。
昔と違って、今は太っていると会社もうるさいしね。メタボ予防の腹囲測定が入ってから、おじさんたちもダイエットやランニング始めてシュッとしてる中年が多くなった。
今はランチしててもおじさんも炭水化物をサラダに置き換えたり努力してるよね。
年齢言い訳にして節制怠る人が減ったんじゃない?産後太りからのリカバリーも凄い。妊娠中の体重指導も大きいんだろうな。+75
-0
-
94. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:37
>>89
着ぐるみの人だと思われてんじゃね?+7
-0
-
95. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:48
え ショッピングモールとか太ってるしかいない
主さんの目に入ってないだけじゃ+12
-2
-
96. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:50
この前ららぽーと行ったらほんと若い子から主婦までみんな細かった 私も普通体型だけど+42
-2
-
97. 匿名 2021/12/10(金) 11:44:56
テブの行動範囲は家→車→目的の場所→車→家だけだから街中を歩いてる人とは遭遇しにくいよ。+62
-0
-
98. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:00
おるよ ここに+6
-1
-
99. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:04
>>1
スキニーファットってやつなんじゃない?+78
-2
-
100. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:15
少しはいるよね。大きい人。でもさ、私の知ってる人は女性からも一部の男性からもかなり人気。ずっと大きいままであってほしい。+11
-4
-
101. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:15
ダイエットトピはフワちゃんくらいのちょいぽちゃ体型が大多数だとおもう。
かなでゆめっちクラスまで太ってる人はさすがにいないんじゃないかな?+102
-3
-
102. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:16
みんな理想を高く設定してる(芸能人とかSNSの加工写真)から痩せてても自分の体型が気に入らなくてダイエットしてる気がする+20
-0
-
103. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:22
最近巨漢が増えたな、って思ってたけどな…。
特に女の人で腹囲が90㎝超ありそうな人。
+11
-8
-
104. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:25
>>1
そこらへんに必ずいるよ
通勤電車でもめちゃくちゃ嵩張る巨体の人って毎日必ず見る
(同じ電車には乗らないから同一人物ではない)
+51
-3
-
105. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:28
>>10
分かるわ~
東京大阪は痩せてる人が多かった+334
-9
-
106. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:32
>>1
太ってるというよりも低身長ぽっちゃりが多いと思う+100
-5
-
107. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:35
住んでる場所によると思う。
昔、モデルや芸能人が住んでる地域に住んでた時は太ってる人が少なくてスタイルがいい人や痩せてる人が多かったけど、今住んでるのはファミリー層の多い庶民的な街でぽっちゃりさんやふくよかさんをよく見かける。+18
-0
-
108. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:35
ド級で太ってる人って連れも大体太ってる気がする+56
-1
-
109. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:44
主さんの行動範囲にいないんじゃない?
病院いくと結構いる+12
-1
-
110. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:49
>>1
某雪国だけど、ただでさえ不景気な上に、有名な貧乏県で良いもの食べてない+ガシガシマンパワー雪かきで、全体的に痩せ型で身も心もギスギスした人が多いよ。+39
-4
-
111. 匿名 2021/12/10(金) 11:45:57
>>42
女性はやっぱり見た目を気にするし、太るとかわいい服もないしね
さすがに60㎏を超えるとやばい!ダイエット!!ってなるんじゃない?+112
-7
-
112. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:02
160cmの52kgですがダイエット中です。見た目は手足は細いから着痩せするタイプだけど下っ腹がやばい+17
-12
-
113. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:04
>>10
どこでも一定数いると思うけど東京に行くとお相撲さんみたいな人とかいるからレベルが違うなと思った+24
-30
-
114. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:14
>>42
デブは極端な面倒くさがりが多いから、それは言えてると思う
デブ旦那がソファで横になってて、体起こして手を伸ばせば届くリモコンを1歳ヨチヨチの息子に取らせようとしてて、開いた口が塞がらなかった
あの体型を維持するには、それくらい徹底して動かないようにしなきゃいけないらしい+175
-2
-
115. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:15
脱いだら凄いんだよ
腹が+26
-1
-
116. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:24
>>1
貧乳もあんまいなく感じる+7
-23
-
117. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:24
私、数字的には標準だけどお腹が妊婦みたいで旦那にもそんな数値なはずないって言われてる。+5
-0
-
118. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:33
私太いけど着痩せするからなぁ…
ある意味脱いだら凄いのよ+20
-0
-
119. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:57
>>28
ポケモンgoじゃないんだから+64
-3
-
120. 匿名 2021/12/10(金) 11:46:59
>>44
デブおばさんがあらわれた!+20
-7
-
121. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:15
私は二の腕とお腹太ももがデブ。
顔は太らないタイプなので、そこさえ隠してれば痩せて見える。
水着にはとてもなれない体型。+10
-1
-
122. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:31
>>38
あー、コストコには多いかも。
母娘親子で太ってる人とか結構見かける。+168
-0
-
123. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:34
骨ストだからぴっちりした服着て「ほそっ」って言われたらしばらくダイエットしないけど、ぶかっとした服着て「太った?」って聞かれたらダイエットする
普通~痩せ体型だけど他人の目を気にしてしまう+21
-2
-
124. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:42
100kg以上あるだろうなってレベルの人は少なくなったかも
細い人は多いし太ってはいないけど自分含めて痩せているとも言えないような人もいるけどなぁ
+20
-0
-
125. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:43
>>5
制服だからか、男女高生集団に目が行くからじゃないの+2
-11
-
126. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:51
>>64
そこらじゅうに転がってるよ。
私も。+66
-0
-
127. 匿名 2021/12/10(金) 11:47:57
>>70
外国人が多く住んでるアパートとか家族全員太マシい
食文化が違うんだと思う+22
-0
-
128. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:06
>>10
不便な場所は車移動だしね+192
-0
-
129. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:07
全然記憶になくてあんまり他人のこと見てないんだなーと思ったw
知り合いにぽっちゃりは数人いるけどみんな明るいしおしゃれだから対面しても体型のことあんまり気にならないかも+33
-0
-
130. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:08
身長マイナス100kg以上はデブだから着痩せしてる人もいるよ。+1
-9
-
131. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:14
>>1
ここにいます…すいません。+48
-2
-
132. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:26
>>122
コストコってアメリカンな体型の人多くない?+62
-0
-
133. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:27
>>1
痩せてるけどダイエットしてるよ+13
-9
-
134. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:28
>>10
車社会だと本当に歩かないもんねぇ。ほんの10分歩けばいけるコンビニも車で行くし。
あと、都会だと家が狭いから太ったときに気づきやすいと思う。+276
-4
-
135. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:37
アメリカ行ったら分かる
日本人に肥満はほぼいない+19
-2
-
136. 匿名 2021/12/10(金) 11:48:47
>>10
それも関係あると思う。沖縄に住んでるけど何でも車移動する人が多いから女も男も太ってる人多い。+200
-1
-
137. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:09
>>4
ベイビーボーイ 私はここにいるよ+265
-0
-
138. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:13
二重あごの目に見える小太りみたいな人は10人に1人くらいはみかける+3
-1
-
139. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:19
>>84
ボロクソに言われてるのは人に迷惑かけるデブなんだと思う。そして本人自覚なしっていう最悪なパターン。狭い通路でゆっくり歩いてたり電車でデッカいかばんぶら下げてデーンって場所取ってたり的なデブは無理!+27
-2
-
140. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:26
日本人は比較的スリムな人が多いから太ってる人が過剰にたたかれるのよ+27
-1
-
141. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:30
>>54
子どもが小学生のアラフォーだけど、保護者(アラフォー〜アラフィフ)はこんな感じの体型の人多い。
スリムな人もいるけど、若年層よりは少ないと思う。
「肥満」レベルになると殆どいないけど。+82
-0
-
142. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:32
休みの日にしまむらやアベイルに行くと、LLではもう無理で4Lから5Lかなって人いっぱいいる。
明らかに太ってる人。+38
-2
-
143. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:35
ここにいるよ。
165cm73kgだよ。+30
-1
-
144. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:42
子供が幼稚園通ってるけど
1クラス3人ずつくらいデブママがいる+9
-1
-
145. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:44
いるよ笑
電車の中で太ってるから1人分以上の幅取っちゃって座ってる人がよくいるよ+14
-0
-
146. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:53
>>10
分かる!
田舎の方に行くと若い人でも太ってる人結構居る
歩けないレベル(補助のカートみたいなの使ってた)の太りすぎな人も居る+190
-1
-
147. 匿名 2021/12/10(金) 11:49:59
>>22
あー一緒だ! 笑
決してスレンダーではない、ごく普通だよね
やっぱりパンツとかすっきり着こなそうと思うとダイエットが必要
私も年末年始の食欲増進時期に向けて、今は節制期間
おやつ我慢してます+106
-5
-
148. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:15
>>7
安心してください! いますよここに!
と安村風に再生された+28
-1
-
149. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:16
都会にいる時の方が圧倒的に歩いてた
今田舎だけど徒歩5分のコンビニに車でいくから10キロ太った+18
-2
-
150. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:18
>>93
>産後太りからのリカバリーも凄い
これ凄い分かる。
乳幼児~幼児を連れてるママさん、みんな凄い細い。
母乳に取られてるとか育児疲れなのか?とも思うけど、それにしたって細いよね。
女性芸能人とかが産後直ぐに物凄い絞って復帰したりするからその影響もありそう。+33
-0
-
151. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:25
肥満とか巨漢みたいな人はいないとは言わないけどそんなには多くないと思う。
でも本人が「あと数キロ痩せたい」「足がもう少し細かったらな」と思ってる人はとても多いと思う。
標準体重と言われる人の見た目って少しポチャみたいな感じになるのよね。見方を変えれば健康的なんだけど。+46
-0
-
152. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:30
100kgは女芸人くらいしか見かけないけど60kgくらいならゴロゴロいそう+56
-0
-
153. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:31
めっちゃいるよ
田舎のスーパーとか+21
-2
-
154. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:34
>>103
腹囲90ってメタボの基準じゃなかった?巨漢て言う程のデカさではなさそうだしその辺にいっぱい居ると思う+25
-1
-
155. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:39
>>74
いやいや、うちの近所の温泉には生息率高いよ!!
そういう人がつぼ風呂長時間占領してるの
風呂から出ると風呂のお湯がほんの少しになって、お湯がたまるのに時間がかかるw+43
-1
-
156. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:40
スーパーで働いてるけどちらほらいるよ!
田舎だからかな?
ぽっちゃりカップルよく見ます。+10
-1
-
157. 匿名 2021/12/10(金) 11:50:41
>>12
家にいる時間長いからガルやる時間も長くて
ガルやってると座る時間も長くなって太りやすい
↑私はこれに陥ったから最近はガルサラッとチェックして書き込む程度にした+25
-3
-
158. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:02
>>132
小分けにして冷凍しよう♪
……1日で食べちゃった、、、+40
-0
-
159. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:02
>>1
着痩せっちゃー着痩せかな
アラサー以上の贅肉の付き方って、服着てても明らかに太っちょというより、徐々にお腹周りが酷い事になっていくみたいな場合が元々標準や痩せの人ほど多いと思う+85
-0
-
160. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:05
生保会社が入ってビルは、太めが出てくる。しかも微妙な高さのヒールで、バランス悪いしなんか危なっかしい。そしてすれ違うと煙草臭。+17
-3
-
161. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:08
>>47
時間の無駄すぎるwww+25
-1
-
162. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:12
>>132
コストコで巨大なピザとかポテチ、ケーキ類をドカドカ買ってたらふく食べてたら肥満まっしぐらだよね。+31
-0
-
163. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:22
>>1
めちゃくちゃたくさんいる
土日はデブ主婦ばかり+55
-1
-
164. 匿名 2021/12/10(金) 11:51:47
>>149
なぜ歩かないの?+0
-2
-
165. 匿名 2021/12/10(金) 11:52:03
>>54
高校時代の私の体型にそっくり+34
-0
-
166. 匿名 2021/12/10(金) 11:52:20
駅前で見てても、60kg以上ある太ってる女なんてほとんどいない。
通行人50人中1人くらい太ってる女がいて、やっぱり目立ってる。
デブって見た目もだけど、歩き方も細身の普通の人とは違うから、違和感ある。
前からデブが来ると、周りの人もチラっと見てる。+5
-23
-
167. 匿名 2021/12/10(金) 11:52:36
いとうあさこくらいなら多そう+27
-1
-
168. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:18
>>1
自分と同年代あたりの人を見てると、いわゆる健康体重+3キロくらいの人が多いと感じます。
美容体重+5キロ〜8キロってとこかな。+31
-1
-
169. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:19
>>6
スタイルいい人は少ないよね
痩せ~普通で顔でかい、短足はたくさんいる+55
-61
-
170. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:20
デブなんてクラスに2〜3人くらいしかいないし家でゴロゴロしてるんだからショッピングモールとかじゃそんなに見かけないでしょ+7
-0
-
171. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:26
私見ず知らずの老若男女赤の他人に「でぶ」言われるよ?
私よりデブスが言ってくるときもある(笑)
話しかけて欲しいの?
+33
-0
-
172. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:45
>>1
デブって外に出ないからじゃない?ネット世界には沢山いそうだよね+50
-2
-
173. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:51
>>54
これ見る度に大家族の渡津家のお母さん思い出すの私だけ?+62
-0
-
174. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:54
>>166
目視で体重が分かるの?すごいね!+22
-0
-
175. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:00
パチンコ屋の前通ると必ず見かけるよ
外に出てタバコすってる
+3
-0
-
176. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:08
>>6
日本は特にかな?+75
-2
-
177. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:16
>>10
やっぱり通勤時間じゃない?
首都圏だと片道1時間とかざらだし、駅の構内や乗り換えの連絡通路なんかをめちゃ歩く。
本社から地方の営業所に転勤になると、通勤が楽になって太ったってみんな言うよ。+230
-0
-
178. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:48
>>167
世の中の女は特に努力もしないでいるとほとんどがいとうあさこになると思う。+15
-0
-
179. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:50
>>12
それはありそう
通販系のコルセンで働いてますが
大きいサイズの需要すごい
デザインの良い物はすぐ売り切れる+159
-1
-
180. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:56
病院の待合室でもデブが一人だけいて浮いてたw+3
-4
-
181. 匿名 2021/12/10(金) 11:54:59
+51
-3
-
182. 匿名 2021/12/10(金) 11:55:01
>>155
ちょっとズレるけど
なんとなく壺風呂って入りたくないんだよね…
なんか循環しにくいというかモロ前の人の汚れが溜まってそうってイメージ
+33
-0
-
183. 匿名 2021/12/10(金) 11:55:37
>>169
別にそこまで書いてない
デブかガリの問題やろ
なんでそうなる?笑+100
-2
-
184. 匿名 2021/12/10(金) 11:55:49
>>176
確かに
アメリカやばい+49
-0
-
185. 匿名 2021/12/10(金) 11:55:57
>>1
これさ、
人によってデブ基準違うと思うんだけど。
あと付いてる脂肪の位置や筋肉量も違うから体重は基準にならないし、
完全に、見た目の話しにしかならないしね。+53
-0
-
186. 匿名 2021/12/10(金) 11:55:58
やたら肥満率多いときない?
この前舞台見に行ったら太ってる女性ばかりでここはなんでデブだらけなんだ!?ってびっくりした+31
-0
-
187. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:06
>>174
わかるよ。
自分がダイエットとリバウンドを繰り返してたから。+2
-4
-
188. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:06
>>54
ブスに花束をの主人公が小汚くなった感じ+27
-0
-
189. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:10
デブ見ないなら良かったじゃん+3
-0
-
190. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:22
>>170
クラスってことは学生さんだね?
真のデブは中年期以降に増えてくるから若者には少ない
若い人とデブ盛りの年齢は活動範囲が違ったりするし、目に入る年齢層が違うと見えてないだけかも
+24
-0
-
191. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:31
ここにいるやで+3
-0
-
192. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:31 ID:F5B7N1b5a4
>>38
太りやすい食材が大容量で売ってるものね
安いからとあれこれ買って食べてたらそりゃ太るでしょうね
昔アメリカのディズニーランドに行った時に太り過ぎて車椅子に乗ってる人が結構いたけど、あれの一歩手前みたいな人もいるし
+91
-0
-
193. 匿名 2021/12/10(金) 11:56:34
肩ガンダムだから~というセリフもがるちゃんでよく見るけど肩ガンダムな人も全然見ない。+1
-5
-
194. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:02
太った人より、がるちゃん民がよく言う
今のアラフィフ、アラフォーは20代のブスより美人って言うけど、そんな人の方が滅多に見ない。+58
-11
-
195. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:07
>>178
わかる
何も意識しなければ余裕でいとうあさこ超えられる自信あるわ+13
-1
-
196. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:09
>>1
いや、いてますよ。
ほらココにもw+25
-2
-
197. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:37
標準身長の小デブが増えたと思う
ゆるだぼな服が流行りなのとコロナの自粛期間に太った人多い。Mサイズ入るからまぁいいか…みたいな。+49
-1
-
198. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:39
>>138
もっといるよ、マスクで見えないだけ
私も二重顎だよ体重は52kgで小太り
年取ると二重顎になるんだよ!
来年40になります😢+9
-0
-
199. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:42
>>166
デブ探しでもしてんの?さすがにそんなとこまで見てないわ笑+16
-1
-
200. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:54
ディズニーシー行く時の
電車の中デブばっかだったよ+6
-0
-
201. 匿名 2021/12/10(金) 11:57:57
>>1
私は100キロだけど、あんまり居ないですね!
街ですれ違うと見てしまう。
+45
-0
-
202. 匿名 2021/12/10(金) 11:58:19
>>62
マジですか、、+20
-4
-
203. 匿名 2021/12/10(金) 11:58:48
>>194
滅多にどころか全く見ないな。おばさんはおばさんだし20代とは全然違うよね+44
-0
-
204. 匿名 2021/12/10(金) 11:58:49
出産してる子連れや妊婦でも細いのに、いかにも独身て感じのデブスいる。+8
-2
-
205. 匿名 2021/12/10(金) 11:58:52
大太りはそんなに見ないけど、厚着の時期だと全然目立たなくなる程度の小太りはけっこういる+5
-1
-
206. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:00
>>187
小柄な方?
60キロくらいの女性ならゴロゴロいるはずだけどな
私も163センチ60キロのデブだけど推定体重私以上の人はそこらじゅうにいっぱいいる
+53
-1
-
207. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:05
>>1
小学生の子供がいるんだけど、みんなきれいにしてて気が抜けない。
ぽっちゃりさんはいる。
だけど巨漢はいない。
ごく少数、オカアチャン!!て感じの人かキティーちゃんのサンダル愛用系の方がいるけど。
周りのお母さんがきれいだとこちらも気が引き締まるから、いい影響を受けてる。
会話してても出産育児を太る言い訳にする人がいない気がする。
+81
-4
-
208. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:19
>>186
デブってデブ同士つるむからデブが1人いたら周りに何人かデブがいるよね+30
-1
-
209. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:24
>>203
自己評価高いおばさん多くて面白いよね笑+25
-0
-
210. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:44
>>38
スーパーとかイオンとかではちょいちょい見かけるし、私も太ってる。
でもコストコでは見ないな……
あー、私のことかっっっ
道塞いでスンマセン+44
-3
-
211. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:47
ダボダボの服が
流行ったのが原因か+15
-0
-
212. 匿名 2021/12/10(金) 11:59:55
>>1
太ってる人があまりいない地域
みんなが節制してる。なぜか?
美容目的じゃない人も節制してる。なぜか?
疑問を突き詰めると見えてくるものがあるよ。
他県への引っ越しを経験すると地域の特色を嫌でも知ることになるよ。
太ってる人があまりいない地域は太ってる人に当たりがきつい地域だから
みんな意識して太らないよにしてる感じだった。+14
-15
-
213. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:02
>>18
若者男子は細い人多いなと思うけど、女子って高校生とか足太っ!って子も多いなーと思う。+102
-12
-
214. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:15
てか働いてる人でデブほとんどいなくない?
受付とかレジとかお医者さん美容師さんetc…
デブはどこで働いてるの?+41
-4
-
215. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:16
デブってスーパーでもやっぱり浮いてるw
公園のベンチに座ってても、横幅デカいな~って感じ。+9
-3
-
216. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:18
>>177
ほんとその通り…
都市部に住んでた時、よく歩いて公共機関乗り継いで通勤してた時は痩せてたけど、転勤で地方に引っ越して車通勤の職場になったら太った。
車乗り出すと運動の機会が格段に減るね。+74
-1
-
217. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:27
幼稚園の送迎とかだとわりとぽっちゃりというか産後だなーって体型のお母さんは多い
でもびっくりするくらい太い人は1人か2人くらいだと思う+13
-1
-
218. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:32
>>10
西日本と東日本も関係あるかな?暖かい地域の方が多いイメージ!+19
-15
-
219. 匿名 2021/12/10(金) 12:00:54
>>46
150せんち台て40kg以下は流石にガルちゃんでもマイナスつくよ。
身長が150センチ以下とかならともかく。+13
-20
-
220. 匿名 2021/12/10(金) 12:01:03
>>187
へえ!すごいね!
そういえば森泉も60kgあると言ってて、私にはとてもデブには見えないけど、そういうのも見るだけで体重が分かって60kg超えたデブだと思うんだね!すごいね!+28
-2
-
221. 匿名 2021/12/10(金) 12:01:20
いやニットのお腹ヤバい人おおいよw+7
-0
-
222. 匿名 2021/12/10(金) 12:01:27
>>166
身長によって適正体重違うのに60キロって。
160前後ならデブだけど、170前後なら適正体重の範囲内だよ。
チビなの?+43
-3
-
223. 匿名 2021/12/10(金) 12:01:52
太ってる人ってショッピングモールなんてめったに行かないでしょ?
サイズなさそう。
歩かないから太ってるんだから、出不精そう。
太ってる人の服の買い物なんて、しまむらや通販でしょ。+6
-9
-
224. 匿名 2021/12/10(金) 12:01:55
>>202
私は身長168だけど、50キロ台後半でもスリムな人扱いだよ。
身長に対する標準体重はググるとすぐ出てくるから、一度見てみるといいと思う。+55
-5
-
225. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:04
介護(入所施設)だけど、
ほぼ嫌な仕事を押し付けてくるクソデブババアか、どんな親にどんな育てられ方したんだろうと思う生意気なクソデブヤングしかいないよ。+17
-2
-
226. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:11
>>209
ガルのおばさんはかわいい若い子嫌いなんでしょ?かわいい芸能人とかカラコンのトピでヒスったコメントしてるのっておばさんだよね。怖すぎるってw+7
-8
-
227. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:41
>>214
健康診断で行った病院が受付も医者(女医)もデブだったわ。こんな人が患者のメタボ診断や体重管理の指導したりするのかと思うとビックリする。
ほんのりタバコの匂いもしたので喫煙者なのかなと思うし。医者でも様々よ。+37
-2
-
228. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:42
電車で2人分くらいの座席使ってるような太ってる人ってあんまり見かけない。普通体型の人にもデブって言ってる人と十分痩せてるのに取り憑かれたようにダイエットしてる人は会社にいる。+5
-0
-
229. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:43
>>1
地域による?
昼間スーパーいくとポチャポチャしたおばちゃんいっぱいいるよ。私もだが。
+44
-1
-
230. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:51
>>190
コメントしようと思って開いたら、全く同じ内容のコメントがすでにあった(笑)
学生だったら、そりゃ代謝で痩せてる方が普通でしょ。中年からガラっと体型変わるからね。
+9
-2
-
231. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:52
>>194
その発言初めて聞いた!
どんなトピにかいてあるんですか?
+23
-0
-
232. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:54
>>4
子こにもおるよ。+15
-1
-
233. 匿名 2021/12/10(金) 12:02:55
>>164
田舎は車移動が当たり前だから、歩いてるのは子供と老人だけ、あと学生の自転車だけなんだよ
友人が外を歩いてるの見たら「どうしたの?歩いてどこ行くの?」って少し心配そうに言われるの
信じられないでしょ笑+47
-2
-
234. 匿名 2021/12/10(金) 12:03:00
>>214
事務ってデブ多いイメージ+10
-6
-
235. 匿名 2021/12/10(金) 12:03:13
>>214
病院勤務のデブいっぱい居るよ+25
-0
-
236. 匿名 2021/12/10(金) 12:03:14
しまむらの大きいサイズの所に行くとびっくりするくらいいるよ+10
-0
-
237. 匿名 2021/12/10(金) 12:03:16
>>72
渡辺直美クラスだと?+2
-2
-
238. 匿名 2021/12/10(金) 12:03:33
ダイエットトピも160センチの55キロとか別に太ってない人も多いし、太らない為にゆるくダイエットしてる人もいるだろうし
+10
-4
-
239. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:05
>>106
マジこれ
背が高い人には見えないだろうけど、低層階にはぽっちゃりめちゃくちゃいるw+38
-3
-
240. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:08
>>219
ガルちゃんでもじゃなくガルちゃんだからでは?リアルでは20代前半小柄なら40キロないって子たくさんいるから。+4
-15
-
241. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:14
>>223
フードコートには
うじゃうじゃいるよ+9
-1
-
242. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:17
肥満って気にしすぎる+9
-3
-
243. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:28
>>111
ダイエット!ってなってるよ万年!けど不思議と増えるんだなぁこれが♡+23
-1
-
244. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:31
>>223
お出かけ先がショッピングモールしかないの?笑+10
-3
-
245. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:31
>>210
コストコの食材は家で巨大化するって言われてるから、人に関しては逆の現象が起きてたりして笑+14
-0
-
246. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:38
>>222
150cm台で60kg台のブタはそりゃ目立つ。
ガルってそういうデブ多くて、デブ同士で言い訳し合ってるよね。
言い訳やデブに都合よくなるように正当化するばかりで痩せない、言い訳してる暇があるなら運動すればいいのに。+18
-9
-
247. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:43
アメリカンサイズはなかなかいないけどちょい肥満がほとんどじゃないかな
痩せてても内蔵脂肪ヤヴァかったりするし
私の周りは肥満がいっぱい
夫の一族は肥満+8
-0
-
248. 匿名 2021/12/10(金) 12:04:56
>>132
売ってるのが炭水化物ばかりだからね+19
-1
-
249. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:02
>>214
看護師も多いかな
不規則だから?+19
-0
-
250. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:32
>>120
たたかう
にげる
いっしょにしょくじをする+49
-2
-
251. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:32
>>244
見た目も性格も悪い嫌味デブス+3
-12
-
252. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:38
>>223
ショッピングモールはデブ多いよ
貧困層が行く場所はデブ率高い+43
-4
-
253. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:42
>>227
医者も勤務先によっては激務だから不健康だよね、変な患者も来るし長時間勤務で、タバコだって吸いたくなるわな。院内の敷地内禁煙はよくないと思う。総合病院から医者が逃げる。+12
-0
-
254. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:51
>>4
テルマかい+129
-0
-
255. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:54
>>54
初出知りたすぎる
仲良かった子にそっくりで懐かしい気持ちになる+53
-0
-
256. 匿名 2021/12/10(金) 12:05:58
nissenの5L~8Lは売りきれてること多いから+8
-0
-
257. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:00
>>214
近所のコンビニとドンキに100キロ超えの女がいるけど、ハキハキテキパキしてて感じがいい。
そういうのじゃないと働けないんじゃない?+42
-0
-
258. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:08
>>214
何故かカルディって太った店員さんのイメージがある+5
-15
-
259. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:19
>>214
いないよね。デブは採用されないんじゃ?ってくらいどこでも見ない。+20
-4
-
260. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:39
>>2
悪い意味で、私脱いだらすごいんです!!+83
-1
-
261. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:40
>>214
介護施設+10
-1
-
262. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:48
>>194
CanCamエビちゃんからアップデートしてない世代でしょ?笑
今の若い子達はダボダボした服ばかり着てボディーライン出さないともったいないってファッショントピで暴れる層。+48
-2
-
263. 匿名 2021/12/10(金) 12:06:51
>>1
駅のショッピングモールはいないけど、イオンにはいる。+9
-0
-
264. 匿名 2021/12/10(金) 12:07:30
>>223
ショッピングモールに必ずあるであろうユニクロは、XLサイズあるからオデブさんの宝庫じゃない?
あとアースとかローリーズ辺りも他より緩いから、オデブさんでもLサイズが着れたりすると思う。+11
-0
-
265. 匿名 2021/12/10(金) 12:07:30
>>54
街中のデブはこれよりもっと二の腕に脂肪がついてる+48
-1
-
266. 匿名 2021/12/10(金) 12:07:33
>>1
移動に車を使うような田舎にはいる。
都会は電車移動だったりバスだったりでみんなスッキリしてるんじゃないかな?
あとは人の目が多かったりすると違うと思う。+38
-1
-
267. 匿名 2021/12/10(金) 12:07:52
ド田舎にはデブいっぱいいるよ
むしろ細い子やモデル体型の人が目立つ
都会の駅行った時モデル体型の女性ばかりで驚いたもん
うちの職場(ド田舎に建つ)は8割はぽっちゃりかデブ(特にオバサンや女)。
巨デブが一割+19
-2
-
268. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:09
いやいや、増えてるし
くびれないのとか男よりもデブなの見るし
1週間で3人ぐらいデブ過ぎて杖ついてる巨漢見るし
+5
-1
-
269. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:13
>>251
効きすぎww+8
-0
-
270. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:28
>>113
人口多いからね
東京でも六本木、銀座あたりは細い人ばっかりだよ+30
-1
-
271. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:46
>>225
介護施設ってデブ率高いよね
チカラ仕事だからかな+10
-1
-
272. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:49
>>60
失礼だけど酒飲みも多そう。
うちのエリアもそんな感じ。
でももうあんまり人の目気にしてる人とかもいないよね?+119
-0
-
273. 匿名 2021/12/10(金) 12:08:59
自分が痩せてるからかみんな太って見えるけど、それが世の中のスタンダード(標準体型)なんだろうなと思ってる
+10
-1
-
274. 匿名 2021/12/10(金) 12:09:06
>>194
私アラフォーだけどそんなこと一切思わないよw
+32
-0
-
275. 匿名 2021/12/10(金) 12:09:18
日本人は100キロいく前に体を壊すパターンが多いから100キロ越えはデブのエリートってみた
男性でそれくらいだから女性だとデブのエリートは何キロくらいなんだろうわからないけど…
だから街中で本物のデブの女性はあまり見かけないんじゃない?
+14
-0
-
276. 匿名 2021/12/10(金) 12:09:24
>>1
ものすごく足の細い人が多いと思います
私はダイエットで痩せたけど華奢にはなれない
きっとバットみたいな丈夫な足の骨してると思うw+22
-3
-
277. 匿名 2021/12/10(金) 12:09:52
>>270
私が太ったら用事がない限りはオシャレエリアは歩かない。
つまりそう言うことだとと思う。+49
-0
-
278. 匿名 2021/12/10(金) 12:10:07
>>113
逆じゃない?
都会は細い人多いよ
東京なんてみんなめっちゃ歩く人ばかりだし+51
-7
-
279. 匿名 2021/12/10(金) 12:10:08
>>259
デブで頭の良い人って、そういや会ったことないわ。
デブって、仕事のできない人やすぐ辞める人が多かった。
基本自分に甘くて面倒臭がり。+31
-7
-
280. 匿名 2021/12/10(金) 12:10:46
>>258
あんなごちゃごちゃした店でデブは無理でしょ!
しゃれたケーキ屋とかパン屋でもそうだけど、表に立つ人は太ってない人ばかりじゃない?
店のイメージがデブになっちゃうもん。ここの店のものを食べたら太るって客が思ったらイメージダウン。
店や店員の雰囲気込みで特別感を持って来店してるお客さんもいるから、気を付けてるお店多いと思う。+26
-1
-
281. 匿名 2021/12/10(金) 12:10:47
>>40
>>91
あれ?うちもだわw+81
-1
-
282. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:03
>>1
子供のPTAで一緒だったグループは肥満率高かったよ。
みんな血圧高いって言ってて、そりゃそうだろうなーと思ってた。
そういう人は車移動だったり通販多用したりで、あまり街に居ないのかも。+47
-1
-
283. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:09
確かに。10代20代の若い人は50キロあるように見えない人が9割以上
30~40代が4/5が50キロなさそうで、残りの1/5がそれ以上
50~60代以上の人で標準より5~10キロ+位の人が増えてきたかな位
自分が歩いてる範囲で太ってる人はあんまり見ない+0
-5
-
284. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:13
今見える範囲で6人いるよ+6
-0
-
285. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:33
>>226
トピズレだけど、おばさんのカラコンは痛い+10
-2
-
286. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:33
手首や首は、足首はガリガリ
ほっぺはアンパンマンだけどマスクで見えない
太もも52センチだけどスカートで見えない
二の腕はマウンテンパーカーで見えない+7
-1
-
287. 匿名 2021/12/10(金) 12:11:41
>>271
飲食店のバイトや介護職くらいしか受からない知能だから介護に面接行った+4
-4
-
288. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:12
>>214
私が昔働いてたところには居たよ。
体重130kgという噂があった。+10
-0
-
289. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:17
たまにハンプティダンプティみたいなひといるとびっくりする+5
-0
-
290. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:25
>>214
看護師多いけど+27
-0
-
291. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:28
>>194
アラサーだけど全く思わない…アラフォーになるとそう思うようになるのかな笑
若い子なんて肌荒れてても綺麗だし、可愛いよ
ハリが違うんだよね…+15
-5
-
292. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:38
旦那がデブ
目立つから、昨日○○にいたでしょ?ってすぐに発見される
+5
-1
-
293. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:57
>>8
ガルちゃんで体重の話になると
「160cm・52キロ 48キロになりたい」
「158cm・50キロ 46キロ目指している」
こういう書き込みが多くて驚くよ。
全く太っていないじゃん!
まあ、人それぞれ体型の悩みがあるのは分かるけど
数字だけ見ると、むしろ痩せている人が多い。+257
-10
-
294. 匿名 2021/12/10(金) 12:12:58
158㎝で50キロなんだけどダイエット中だからか自分より細くて華奢な人の方が多く感じてしまう+4
-0
-
295. 匿名 2021/12/10(金) 12:13:10
びっくりするぐらいみんな痩せてるよね。
うちでウーバーしてるのかと思うw+1
-0
-
296. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:11
>>239
ピーク期の辻ちゃん加護ちゃんみたいな体型の子が増えたよね。
小さくて厚みがあるの+37
-2
-
297. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:13
太ってはいないがほとんど中年太り+8
-0
-
298. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:18
幼稚園ママに1人だけ100キロ超えてそうな人いたわ。
電動自転車にお子さん2人載せてたけど、重量オーバーだったりしないのかな。+9
-1
-
299. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:42
>>218
北東北は寒冷地仕様ボディの人多いよ〜+25
-2
-
300. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:54
>>223
服買いに行くんじゃなくて飯食いに行くんだよ!
美味しい太れるパンがあんの!+17
-1
-
301. 匿名 2021/12/10(金) 12:14:55
>>1
にぎわうとこには行かないのでは?+23
-0
-
302. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:02
>>256
大きなサイズのある所は大体大きなサイズから売り切れてSだけ残ってる事が多い+11
-0
-
303. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:24
日本はガリガリ国家だから
+39
-3
-
304. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:31
>>214
引きこもりなの?
デパートでも病院スーパー、ドラストでや不動産でも
全く見ないことはないけど
+5
-6
-
305. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:42
>>251
デブって人前では謙虚なふりして家族や近い者には物凄く態度悪くて性格キツイよ
外面を取り繕ってるだけ+32
-5
-
306. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:46
>>293
ダイエットって本気のデブより、標準だけどもっとスタイルよく見せたい人が頑張る傾向にあると思う+214
-0
-
307. 匿名 2021/12/10(金) 12:15:50
>>206
私は163㎝55キロの田舎暮らしなんだけど本当に運動する場所や歩く場所がない!+6
-5
-
308. 匿名 2021/12/10(金) 12:16:27
>>5
それよ。見たいものしか見えてないのよ+100
-0
-
309. 匿名 2021/12/10(金) 12:16:43
>>10
更にド田舎の限界集落とかポツンと一軒家レベルになると健脚の痩せた人しかおらんよねw+195
-0
-
310. 匿名 2021/12/10(金) 12:17:03
お母さんで小児科でよく会うんだけど病的な太り方
子供は標準
あとは担任の先生
歩き方も大変そう
この二人は飛行機どうしてるんだろう
病気なら仕方ないけど、異常な丸みに見える
お尻まわりとか
+1
-3
-
311. 匿名 2021/12/10(金) 12:17:41
>>64
いるよ+25
-0
-
312. 匿名 2021/12/10(金) 12:17:46
>>230
代謝で痩せてるなんて嘘だと思う
私高校生の頃1番代謝悪かったし今大学生で普通体型になったけどどこかおばさん体型
生まれ持った体質が1番大きいと思います+4
-5
-
313. 匿名 2021/12/10(金) 12:17:50
体の重さで足壊して引きずってるデブって、そうなっても食事制限しないからねw
自業自得で歩くの遅いデブに同情はしない、邪魔。+15
-0
-
314. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:04
YouTuberのプルルさんは自分と同じ体型の人は出かける度に必ず何人かいると話されてたけど、私は今までに実際には見たことがない+5
-0
-
315. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:13
>>240
そうなんだ。
インスタとかのは殆ど嘘かと思ってた。
私が152センチで38キロの時は周りから随分と心配されたし、自分でもヤバいと思ってたから。+47
-1
-
316. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:19
だって普通に生活してたら太らない。薬の副作用とか以外で太ってる人って自分に甘いんだよ+17
-2
-
317. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:20
街にはあまりいない
町にはいっぱいいる+2
-0
-
318. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:22
いま梅田で街行く人を改めて見たけど、結構いた
普段あんまり目に入ってないだけなんだなと思った+22
-0
-
319. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:23
>>258
エプロンが太って見えるからだと思う+6
-0
-
320. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:34
>>1
ごめん、東京にはわんさかいるよ。
性格悪いけど、見る度にあぁいうふうにならないように気を付けようって思ってる。
+16
-17
-
321. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:41
>>214
お局は歩いたり動く仕事だけどデブだわ。
もう一人のお局はガリガリ。
仕事歴同じ20年。+6
-3
-
322. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:52
>>1
田舎行くと年代問わず多いし、中高年だとどこの地域にも多い
ただ100kgクラスはそんなに見ない
80kgコースまでかな見るのは+55
-1
-
323. 匿名 2021/12/10(金) 12:18:54
>>314
ジョジョのスタンド使いみたいに惹かれあってるのかしら…+1
-0
-
324. 匿名 2021/12/10(金) 12:19:25
実家暮らしで弟が巨デブの人だから毎日見る(笑)
大体は平均〜ぽっちゃりじゃない?
あと、ダイエットトピは痩せてるけどその自覚はなくて痩せたいとか、体型維持のため、本当に太ってる人とが入り混じってるんだと思う。
私は細いと言われる方だけど体重言ったら思ったより重くて驚かれました。そんな人も多いと思うよ。
その人に知り合った時に160cm54kgだったけど、ガリガリ扱いとか食が細くて心配されるのは着痩せのせいかと思った。ただの少食。+12
-2
-
325. 匿名 2021/12/10(金) 12:19:28
>>122
いや、祖父母もデブ+1
-1
-
326. 匿名 2021/12/10(金) 12:19:32
>>194
え、そんな話題がるちゃんでも見たことないw
アラフォーだけど、ブスでも若い方が良いと思うわ
肌とか綺麗だし色々ごまかしきくもん+28
-0
-
327. 匿名 2021/12/10(金) 12:19:59
私はデブだから、仲間意識でデブに目が行きがち。
けっこう多いよ、デブ+8
-0
-
328. 匿名 2021/12/10(金) 12:20:09
>>34
じゃあゆいピーレベルで太ってる人はヤバイんだ?
しかも中年とかじゃなく若い人で。
+17
-8
-
329. 匿名 2021/12/10(金) 12:20:38
犬の散歩1時間してても、やっぱデブって1人見るか見ない程度。
昨日は、横断歩道渡ってる見苦しいデブいた。
デブってやっぱ目立つね~。+2
-8
-
330. 匿名 2021/12/10(金) 12:20:44
マッチングアプリはデブ多いよ!+5
-0
-
331. 匿名 2021/12/10(金) 12:20:51
>>1
基準はなんだろ?わたしは自分基準で他人見てしまうから太ってるひと多いなって思ってる+12
-3
-
332. 匿名 2021/12/10(金) 12:20:55
>>326
若いからといって必ずしも肌が綺麗な人ばかりじゃないよ。
若くても汚い人は汚い。+15
-1
-
333. 匿名 2021/12/10(金) 12:21:28
>>72
柳原可奈子はぽちゃなの?
紛れもなくデブだと思ってたけど+139
-3
-
334. 匿名 2021/12/10(金) 12:21:48
ごめん
小太りだけど出歩いてるわ+9
-0
-
335. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:15
コストコってデブ率高くない?私もその一員だけど+6
-0
-
336. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:24
>>122
焼肉食べ放題のお店でもよく見かける。+13
-0
-
337. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:34
>>314
ケーキ屋、ケンタッキー、ミスドとか大きな人が多そうな所に集結するんだと思う
+7
-0
-
338. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:39
160センチで
45キロ1人
48キロ1人
50キロ2人
55キロ5人
78キロ1人
で平均54.6キロになるからねー
デブの割合とかそんなもんだと思う。+13
-0
-
339. 匿名 2021/12/10(金) 12:22:51
デブがロングスカート履いてると貧乏感というかホームレス感が凄い+6
-11
-
340. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:02
>>303
韓国の方が痩せてると思うけど違うのかな
日本はラーメン、パン、米がすごいけど韓国は発汗して代謝よさそう+11
-19
-
341. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:03
わたしも着痩せ…
胸が多少あるのでちゃんと下着つけて服着るとお腹は目立たなくなる
いつもワンピースか膝下より長いスカートなので足もあんまり目立たない
161/60なのでしっかりデブ+16
-0
-
342. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:21
>>312
よこだが、普通は若い方が代謝いいのは事実だよ
脂肪を蓄える女性ホルモンが活発なせいで太ってたんだと思う
だから大学や社会人で落ち着く人多いよね
…てか今大学生なのか、羨ましい
楽しんでね+14
-0
-
343. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:30
>>1
地域柄もあるんじゃない?
うちは宮城県で、駅の中もショッピングモールも太い人老若男女けっこういるよ。
調べたら宮城はメタボが多い県ワースト2を6年キープしてて、子どもも肥満傾向、日本一歩かない男性も宮城県てことになってる+46
-0
-
344. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:31
身長175以上とか180以上の男性が太ってる、少々ポチャっとしてるなら、体格がいいなくらいで、そこまで悪くないと思いますが
明らかに太ってる女性はダメですね
申し訳ないですが、なんかモヤっとします+1
-9
-
345. 匿名 2021/12/10(金) 12:23:43
>>1
今のご時世に、よくこんなハラスメントに繋がるようなトピ立てるよね。しかも時代について行けないオッサンじゃなくて女性が。
性格悪い差別女が出てきそう。デブ馬鹿にし始める。
容姿や性別年齢に寛容になりましょうね。という時代にならないといけないと思う。
+40
-24
-
346. 匿名 2021/12/10(金) 12:24:32
>>3
じゃあ私はそのひとりだ😭+131
-1
-
347. 匿名 2021/12/10(金) 12:24:33
>>81
都会は駅近なんて高くて住めないから自宅から駅まで15分くらいは歩いてた
着いてからも目的地までも歩く
それがほぼ毎日だからか太りにくいのはあるね
5年前に地元の地方に帰ってきたらやはり車ないと不便だから乗ってるけど、年齢的にか5キロは太ってなかなか痩せないわ+8
-0
-
348. 匿名 2021/12/10(金) 12:24:33
100キロ代はさすがに見ないけど80キロオーバーはわりと見るよ。+5
-1
-
349. 匿名 2021/12/10(金) 12:24:42
>>316
反論できない+4
-0
-
350. 匿名 2021/12/10(金) 12:24:59
子供の学年の保護者50人くらいだけど、明らかに太ってる人3人くらいいるよ。
ぽっちゃり~太めでガタイがいい人も含めたらもっといる。+5
-0
-
351. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:13
うちの会社はデブがほとんどいない
まれに見かけてもすぐにいなくなる
なんか美女ばかり採用してねってくらい、細い人ばかり+6
-4
-
352. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:13
わたしの働いているところは痩せている方は2割程度で、6割以上の方が太っています。+1
-0
-
353. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:35
脂肪は筋肉より軽いからなぁ
女性で体脂肪率高め(もちろんデブではなく〜普通)だと体重より細く見えるのかも+4
-4
-
354. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:37
>>340
韓国の女子高生でかいよw+16
-1
-
355. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:47
>>342
そうなんですね
高校生の頃めっちゃ太ってましたが胸のサイズがD→Hになったので女性ホルモンの仕業なんですかね?
最近15キロ痩せてなんとか標準体型になりました
まだまだダイエット頑張ります+8
-0
-
356. 匿名 2021/12/10(金) 12:25:48
着痩せだから標準体型だと思われる。細い人からしたらデブだと思う
+5
-0
-
357. 匿名 2021/12/10(金) 12:26:24
治安悪く運転も荒い地域のイオンには巨デブのサンダルにプリン金髪がいる+4
-0
-
358. 匿名 2021/12/10(金) 12:26:39
>>348
100キロ超えはデブのエリート
なかなか簡単じゃない
ある意味才能らしいよ
そんな才能いらんけど…+26
-1
-
359. 匿名 2021/12/10(金) 12:27:34
>>62
60キロ超えてたら大体の日本女性なら太り気味だよ。180cmとかじゃなければね
+15
-63
-
360. 匿名 2021/12/10(金) 12:27:55
>>196
関西弁+0
-0
-
361. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:02
デブがだぼっとした服着ても、だぼっとしてないw
本人は大きいサイズ買ってるから、だぼっと見えてると思ってるんだろうね、あれw+4
-0
-
362. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:11
旦那が飲食勤務でデブ
飲食だから太ると言うけど上司や部下色んな人に会ったことあるけどデブはうちの旦那しか見たことない+14
-0
-
363. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:42
中年太りや、ぽちゃくらいなら結構いるよ
私は下半身デブで着痩せ凄いするし+8
-0
-
364. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:45
>>176
分かる
痩せ信仰が強いから普通体型でもデブってきたヤバいってなるよね+65
-2
-
365. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:52
>>1
たまーに見るくらい
たくさんはいないイメージ
基本的に標準体型の人が多いよね+10
-0
-
366. 匿名 2021/12/10(金) 12:28:59
じゃあ私は存在感の薄いデブって事かな
暑苦しいよりはマシか+3
-0
-
367. 匿名 2021/12/10(金) 12:29:01
都心で地下鉄乗ってると、男性の巨デブはそこそこいる。
女性はぽっちゃりくらいまではいるけど、ものすごい巨デブは滅多に見ない+7
-0
-
368. 匿名 2021/12/10(金) 12:29:30
そんなにいなくても2、3人分の幅とるし声でかいから迷惑なんだよ。+0
-0
-
369. 匿名 2021/12/10(金) 12:29:35
>>3
昔、身長ひく110ででた数字が標準体重と言われて頑張ってたけど、世の中でたらそうでもなかった+111
-2
-
370. 匿名 2021/12/10(金) 12:29:44
>>22
どんな体型でも心と体が健康であることが大切って
YouTuberのマリリンがよく言ってる。
妊娠して太ってから同じこと何回も言ってる気がする+34
-3
-
371. 匿名 2021/12/10(金) 12:29:46
>>1
たしか2011年ごろのデータでは日本人女性の摂取カロリーは当時の北朝鮮以下だったことがあったよ
今は違うかもしれないけど、客観視が苦手で痩せてても痩せたいって人が結構いるんじゃないかな+24
-1
-
372. 匿名 2021/12/10(金) 12:30:03
>>341
私も着痩せ、、
数値的には身長体重を書き込んだらガルでは太ってる、痩せた方がいいって言われる。
でもリアルでは子供の頃から細いと言われるし、ちょっと細すぎじゃない?と嫌味っぽく言われることもある。
+1
-2
-
373. 匿名 2021/12/10(金) 12:30:06
>>359
160cmを越えてもないのに60kgもある人、ガタイどっしり。
なんか頭皮にも肉がついてる。+21
-3
-
374. 匿名 2021/12/10(金) 12:30:10
ここにいますよ(きゃらめる食べてる)+3
-0
-
375. 匿名 2021/12/10(金) 12:30:43
>>351
あ、そこ辞めたの私かも
158㎝55キロで超デブキャラだったもん
皆めちゃ細いと言ったらオメーが太ってんだ
あと10キロ痩せろ言われてたw+3
-0
-
376. 匿名 2021/12/10(金) 12:31:07
沖縄だからデブたくさんいる+5
-0
-
377. 匿名 2021/12/10(金) 12:31:14
>>62
筋肉量の少ない日本人で平均身長なら普通に小太りだよ+12
-26
-
378. 匿名 2021/12/10(金) 12:31:47
そんなない
私がでぶすだ+0
-0
-
379. 匿名 2021/12/10(金) 12:31:47
私は一番か二番
43キロなのに+7
-17
-
380. 匿名 2021/12/10(金) 12:32:26
>>340
出張で何回かあちらいったことあるけど、中韓は骨格がデカい。モンゴリアンな感じ。
もちろん例外もいるし、韓国アイドルなんかはスタイルいい人スカウトして整形してデビューさせてるからね
お野菜(ってかキムチ)食べる文化だからか中国よりは痩せてる人多い。中国はほんとにガチッムチッ!と四角形みたいな体型してる一般人が多い。
日本人ってどちらかというとマレーシアフィリピンの体型なんだなーって最近すごくよく思う。
+40
-8
-
381. 匿名 2021/12/10(金) 12:32:30
夜中に飲食店やスーパー銭湯なんかで子供連れ回してる家族は大体一家揃って太っている気がする。生活のリズムがだらしないからじゃないかと思う。+11
-2
-
382. 匿名 2021/12/10(金) 12:32:40
太るのも才能っていうくらいだから全体的に見たら太ってる人って少ないのかもね+2
-1
-
383. 匿名 2021/12/10(金) 12:32:42
帝劇とか劇場に行くと街中よりかなりの確率で巨体に遭遇するよ。座席前通る時に大変だし隣になると圧迫感すごい。+4
-1
-
384. 匿名 2021/12/10(金) 12:33:35
>>375
158なら45キロ位じゃないとね+3
-15
-
385. 匿名 2021/12/10(金) 12:33:41
三段腹とかは聞いたことあるけど。
薄い服着てると背中にまで段差が見えてるよ、デブって。
腰回りも脂肪で、普通の人にはない盛り上がりや段差がある。
服の上からでもあれって、裸体はどれだけ気持ち悪いんだろう。
姿鏡で自分の体見たことないのかな。+3
-3
-
386. 匿名 2021/12/10(金) 12:33:53
私は152cmで50kg
まあまあ太ってるよ+9
-1
-
387. 匿名 2021/12/10(金) 12:34:16
>>373
頭皮に肉!!!+14
-0
-
388. 匿名 2021/12/10(金) 12:34:34
見るからにデブはそんなにいないでしょ
でもスタイル良いな痩せてるなって人も全然いないよ
+5
-1
-
389. 匿名 2021/12/10(金) 12:34:45
>>1
病院勤務で患者さんの体重測定することあるけど、ほとんどが50kg以上で60kg台も沢山いるよ。+44
-2
-
390. 匿名 2021/12/10(金) 12:34:48
>>351
私はバスガイドしてたけど太ってる人ほんとにいなかった。思った以上にハードだし動くからかもしれないけど。お客さんでは食べ放題ツアーとかあったけど目立ったおデブさんは記憶にないな。+1
-0
-
391. 匿名 2021/12/10(金) 12:35:53
>>1
私&周りの友達は着痩せ術使いまくるから実際の体重よりだいぶ痩せて見えますがそういうのでは?
痩せガードル的なの履くだけでぺたんこ腹と持ち上がった尻が手に入るし。
160cm58kgなんだけど、同じ身長で53kgの従姉妹にも「40kg台だと思ってた・・・」言われた。
10kgくらい誤魔化せてる模様。+36
-0
-
392. 匿名 2021/12/10(金) 12:36:05
>>1
わかるわかる!
いないよ!
皆細い。
高級住宅街だからかな?
金持ちの奥様って細いよね…。+37
-3
-
393. 匿名 2021/12/10(金) 12:36:06
>>358
90までは誰でもいけるけど
100の壁はでかい
中々超えられないと
渡辺直美が言ってたw+5
-0
-
394. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:00
>>283
身長にもよる
150~160cm以下なら50キロ以下は多いだろうし+2
-1
-
395. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:06
>>315
横です
私も同じくらいの身長で病気で40キロ切った時は自分でもヤバいと思ってました
でも周りの特に男性(父含む)は
その身長なら普通じゃない?って言っていました
この骨浮いてる貧弱な体が見えないのか?って驚きました+37
-1
-
396. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:10
高齢の母親らしき人と2人で歩いてる巨デブ女性をよく見る
ひきこもりおばさんかな+1
-3
-
397. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:12
>>5
主が巨デブってゆーオチじゃないよね、、、?+59
-1
-
398. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:20
>>386
まあまあじゃなくてデブやん+3
-10
-
399. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:43
>>386
158で50kgでもヒップが98cmもあるクソデブだった+0
-0
-
400. 匿名 2021/12/10(金) 12:37:55
>>335
業務スーパーとか激安スーパーも小汚ないデブが多い。+14
-1
-
401. 匿名 2021/12/10(金) 12:38:21
>>387
足の裏にも肉つくよ
15キロ痩せたら身長も靴のサイズも縮んだ+17
-0
-
402. 匿名 2021/12/10(金) 12:38:47
確かに都心に行くと老若男女問わず標準・細い人が多いけど、地元には普通にぽちゃや重度の肥満の方沢山いるけどな+7
-0
-
403. 匿名 2021/12/10(金) 12:38:51
>>34
ここにいるよ+17
-0
-
404. 匿名 2021/12/10(金) 12:39:14
>>40
ごめん笑った+140
-0
-
405. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:06
私は普通体型に見えるけど実際62キロ(身長150台)もあるよ
体重に対して足と顔は肉ついてないからかな?
脱いだら腹とか二の腕ががやばくて、ゆで卵に爪楊枝さしたみたいな体型してるよ+9
-3
-
406. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:07
>>22
万年ダイエットしててその体重なら、やり方が違うとか思わないの?+14
-33
-
407. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:09
>>1
デブは出かけないんだよ+19
-1
-
408. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:19
身長156cmしかないくせにLのスカートが入らなくなったって言っててドン引きした+1
-4
-
409. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:22
>>351
うちは人事担当がデブのおばさんの頃は定期的にデブが加入してたけど、その人が引退したら職場のデブ率が下がった。
肥満て仲間を求めるよね+5
-1
-
410. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:25
>>40
小説のタイトルみたいで草+118
-0
-
411. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:35
私の最寄りのイオンモールにはデブ結構おるわ+4
-0
-
412. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:38
>>218
今調べたらベルクマンの法則とアレンの法則っていうのが出てきた!合ってるかわからないけど寒冷な地域に生息するものほど体重が大きいらしい。+13
-0
-
413. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:55
比較的女性では少ない。
いたとしても、アラフィフぐらい?の方々。
男性は老いも若きもけっこういる。+0
-0
-
414. 匿名 2021/12/10(金) 12:40:57
>>406
たぶん気をつけて無いとすぐ太るって意味のダイエットだよ+64
-1
-
415. 匿名 2021/12/10(金) 12:41:03
>>307
田舎なら道を堂々と歩けるじゃん?
山奥とか?+8
-2
-
416. 匿名 2021/12/10(金) 12:41:11
>>405
それ普通体型と思ってるの自分だけじゃ。。。+24
-8
-
417. 匿名 2021/12/10(金) 12:41:49
>>66
ドラッグストアの店員なら自分よりデカそうな100超えの人いた 自分もかなりデブだから自分よりデブはなかなか見ないんだけどねー
+25
-1
-
418. 匿名 2021/12/10(金) 12:41:59
>>398
そうなんだw
サイズいつもsサイズはいてるからそんなに自分がデブとは思わなかった+4
-0
-
419. 匿名 2021/12/10(金) 12:42:29
スーパーで見掛けるデブもやっぱり、デブになるような物を買ってた。
近所のスーパー行った時に見掛けるのは、9割細身で、デブ1割。
デブる人って、やっぱり異常。+4
-3
-
420. 匿名 2021/12/10(金) 12:42:34
>>262
まさにうちのお局だわww+7
-1
-
421. 匿名 2021/12/10(金) 12:42:41
たまに100キロ超えくらいの女の人がベビーカー押してたらちょっとビビる+3
-1
-
422. 匿名 2021/12/10(金) 12:42:43
>>406
たぶん、痩せるというより、体型維持のために常に気をつけて節制してるって意味でしょ。+62
-0
-
423. 匿名 2021/12/10(金) 12:43:17
>>405
普通体型の基準だいぶ甘いな+17
-4
-
424. 匿名 2021/12/10(金) 12:43:24
>>333
今の柳原可奈子はどちらかというとぽちゃに入る感じするよ
なんか一回り小さくなった気がする+50
-1
-
425. 匿名 2021/12/10(金) 12:43:35
>>42
身長や骨格によっては同じ70㎏オーバーでもめちゃくちゃ太って見える人と、小太りくらいに見える人もいるよ
数字だけ見るとかなりのデブを想像するけど、見た目にそれほど出てない隠れ70㎏超もわりといると思う+121
-1
-
426. 匿名 2021/12/10(金) 12:43:45
痩せてる、普通、太ってる、で分けるならたしかに太ってる人だけで見る方が少なく思えるかもだけど+0
-0
-
427. 匿名 2021/12/10(金) 12:44:13
>>405
周りは大人だから口に出さないだけです。
うわっデブ!って思ってます。+12
-10
-
428. 匿名 2021/12/10(金) 12:44:57
>>1
私も思ってた。
156.60kgだけど私より太い人見ない。おばさんも背が高くてスラッと脚長くてスタイルが良い。+25
-2
-
429. 匿名 2021/12/10(金) 12:45:02
>>416
周りからも家族からも言われるし
自分で全身鏡に映った姿見ても体重こんなあんのに見えないなーと思ってる
着痩せってそういうことじゃないの?+5
-2
-
430. 匿名 2021/12/10(金) 12:45:10
デブは出掛けないとは言っても、電車通勤は普通にするよね??+0
-0
-
431. 匿名 2021/12/10(金) 12:45:21
>>427
そうですか+0
-0
-
432. 匿名 2021/12/10(金) 12:46:03
150㎝台で50㎏オーバーはデブだよ+7
-9
-
433. 匿名 2021/12/10(金) 12:46:27
手首や足首が細めなのでデブだけど着痩せして見えます+1
-0
-
434. 匿名 2021/12/10(金) 12:47:08
>>432
そんなことないよ
体重しか見てないとそういうこと言う人いるけど、体重じゃなくて体型。
+10
-0
-
435. 匿名 2021/12/10(金) 12:47:25
筋肉めっちゃあるので60キロあるけど痩せて見られます+5
-0
-
436. 匿名 2021/12/10(金) 12:47:53
出会い系サイトはめっちゃくちゃデブ女ばかりだよ!
自分もだけどさ。
デブ専からしたら天国だと思う
ノーマルな人は地獄だろうね 爆サイ見てても
デブばかり!って愚痴だらけ
やっぱりデブはモテないよねーー+1
-5
-
437. 匿名 2021/12/10(金) 12:47:57
今の柳原と同じくらいの女が、柳原はぽちゃって言ってたけど、自分がそうだから、自分が同族だからそう思いたいだけでしょって感じ。
普通にそいつ太ってるよ。
太ってるじゃんなんて言わないけどね。
自分では、ムチムチとまで言ってて呆れる。
+9
-1
-
438. 匿名 2021/12/10(金) 12:48:30
>>1
あまり見かけないのは基本巨デブは出歩かないからだよwひっそりと暮らしてるパターンが多いから。
アクティブデブもいるけど、少ないよね。
+27
-0
-
439. 匿名 2021/12/10(金) 12:48:30
>>436
出会い系やってんだwww+1
-0
-
440. 匿名 2021/12/10(金) 12:48:44
デブから見たデブの基準て本当甘いよねw+12
-1
-
441. 匿名 2021/12/10(金) 12:49:08
>>439
無職の頃は生活費の足しにね、、+0
-2
-
442. 匿名 2021/12/10(金) 12:49:25
>>10
座間市においで!
マジでデブ多いから…w+26
-7
-
443. 匿名 2021/12/10(金) 12:49:30
>>405
この返信の人達酷くない?
この人をデブにしたい感じがすごいw+23
-4
-
444. 匿名 2021/12/10(金) 12:49:45
42キロのときに付き合って結婚したけど、
その後60キロまで太ったから詐欺だと思われてそう(笑)
デブ専じゃないのに私と付き合わせてごめんwwwと思いながらダイエットしてます+7
-0
-
445. 匿名 2021/12/10(金) 12:49:46
>>440
分かる+5
-1
-
446. 匿名 2021/12/10(金) 12:50:07
>>441
( ´ω` )+1
-0
-
447. 匿名 2021/12/10(金) 12:50:21
>>432
158で53だけど体脂肪19%だからデブって言われないよ。+7
-1
-
448. 匿名 2021/12/10(金) 12:50:28
>>443
それな
手足細いデブっているよね
ホント着痩せして見える+13
-1
-
449. 匿名 2021/12/10(金) 12:50:59
>>193
私は肩めっちゃガンダムだよ!w
三角筋と上腕筋がたくましくて夏場もいつも5分袖着てる。+3
-0
-
450. 匿名 2021/12/10(金) 12:51:02
>>1
主さんの年齢がわからないけど、若いなら標準体重はもれなくデブだと思う。+6
-14
-
451. 匿名 2021/12/10(金) 12:51:14
>>201
私も 仕事か、スーパーくらいしか行かないしw+1
-1
-
452. 匿名 2021/12/10(金) 12:51:49
72まで行ってやばいと思って60まで戻ってきたよ…
太るのはあっという間だったけど痩せるの時間かかりすぎてしんどいわ
野菜も飽きてきたし+8
-0
-
453. 匿名 2021/12/10(金) 12:52:18
>>448
しりあいのママ友さんがそれ
手足激細でおなかだけ出てるからてっきり臨月なのかと思いきや、そういう体型らしい+8
-0
-
454. 匿名 2021/12/10(金) 12:52:45
100kg超えは才能
そこまで行く前に普通は病気になったりするし
そもそもやばいと思ってダイエットしたりする+6
-0
-
455. 匿名 2021/12/10(金) 12:53:14
>>453
わかる!
妊婦体型に近いよね。お腹だけぽっこり。
+3
-0
-
456. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:01
あすけんやってると、ほぼ毎日3000カロリー取ってる人とかいてびっくりする。
毎日お菓子食べ過ぎたって反省してるけど、ダイエットする気あるのかな。+11
-6
-
457. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:08
>>105
都内や大阪は車持ってない人が多くて歩くのも大きいだろうね。歩きなら2時間くらいふらふら買い物してても1万歩近くいくからな〜。+118
-1
-
458. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:10
だって動くの面倒だからなるべく外出ないもん+1
-0
-
459. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:12
>>425
私165cm、68kgのデブなんだけど骨格なのか筋肉のつき方なのか目に見えるところは割と細くてMサイズ着れるし指輪も9号入る。ぽちゃっじゃなくてガシって感じ笑
我こそは隠れデブ選手権とかあったら良いところいきそう笑+60
-1
-
460. 匿名 2021/12/10(金) 12:54:34
オーラが消えてるから見えてないのよ+0
-0
-
461. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:02
伊勢崎線に東京から乗ると東武動物公園駅からデブが増える+0
-1
-
462. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:11
>>2
するよね。
特に中年以降は小顔で足が細いと腹回りがスゴくても分かりにくい。+46
-0
-
463. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:11
>>214
コールセンターだと推定80キロ超えレベルをよく見る
極端なデブは人前に出ない仕事選んでるんじゃない?+15
-0
-
464. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:22
仕事で、御宅にお届け物する時がある。
なかなか玄関まで出てこない方、ふくよか率高い。
直ぐに出て来る主婦は、小綺麗で華奢。まじで。
ふくよかな方は、日中もパジャマで
リビングに転がっているのかな?と思った。+20
-3
-
465. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:28
>>225
クソデブババアとかこういう言葉遣いする人の方がどんな育て方されてきたんだろうとおもうわ+2
-5
-
466. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:30
65kgに見られない!痩せて見られる!って言ってたデブス。
集合写真見て、こんなに太ってるの?ってショック受けてたw
うん、太ってるよ。
痩せては見えてないよ。
ガタイいかついよ。
気遣って言わないだけだよ。
これから全身写真を撮りまくって現実見なよ。
太ってるから。
+16
-11
-
467. 匿名 2021/12/10(金) 12:55:46
いつもいっしょにいる人(家族とか友人とか彼氏とか)だと、じわじわ太ったら体型の変化わかりにくいけど久しぶりにあった人だとめっちゃ分かるよね。
久しぶりに実家帰ったとき同級生にあって「丸くなったねぇ〜www」って言われた
私的には(確かに運動しなくなって太ったけど…そんなに?)と思った
+9
-0
-
468. 匿名 2021/12/10(金) 12:56:38
>>466
現実を突き付けるのは可哀想よ…+2
-4
-
469. 匿名 2021/12/10(金) 12:56:49
>>315
153センチ36キロの子は拒食症なんじゃないかって陰で噂されてた
温泉行くと肋が浮き出てて椅子に座るのも痛いって言ってた
自分が153センチ40キロになった時ですら女性には心配された
男性にはモテた綺麗になったねって
そりゃ服着てればね…と思ったわ+39
-2
-
470. 匿名 2021/12/10(金) 12:57:06
今無職だから、たまにしか外出してないけど『太ってんなー…』って思う人はちゃんと見かける。+6
-2
-
471. 匿名 2021/12/10(金) 12:57:07
>>10
たしかに都会に出てみるとスタイルいい人ばかり。
でも、都会にはスイーツ店やパン屋さん、最新のおいしそうな食べ物がたーーくさんありますよね。
あれらは誰が食べているのかな…?+151
-6
-
472. 匿名 2021/12/10(金) 12:57:57
>>293
私は164cm 53kgだけど、体重はどうでもよくて、下腹をへっこめて太もも痩せたいから筋トレしてる。
ジーンズ履くと下腹ぽっこりが目立つから。
たぶん、こういうタイプが標準体重の人に多いと思う。+105
-3
-
473. 匿名 2021/12/10(金) 12:58:11
>>448
私太もも太くてお腹もでてるけど前に出てるからウエスト細くてスカート履いたらすごい着痩せする+4
-0
-
474. 匿名 2021/12/10(金) 12:58:20
私は60キロあるしデブの自覚あったんだけど、集合写真取ったら思ったより周りの人に溶け込んでてびびった…(みんな普通とか痩せ体型)
いや確かに痩せてはいないゆだけど、ぱっと見でクソデブってほどでもなくて
なんかラッキーだったww
+11
-0
-
475. 匿名 2021/12/10(金) 12:58:27
都内は基本電車移動ですごく歩くからね。
普通に生活してるだけで痩せるよ。+6
-1
-
476. 匿名 2021/12/10(金) 12:59:21
>>473
私も横じゃなくて縦に出るタイプ
+0
-0
-
477. 匿名 2021/12/10(金) 12:59:27
>>3
くっそ笑ったwwwww+99
-2
-
478. 匿名 2021/12/10(金) 12:59:44
デブなんて都市伝説だからね
ほんとは居ない+2
-1
-
479. 匿名 2021/12/10(金) 12:59:47
>>20
妊娠中は太らなかったけど産後20キロ近く太ったよーw
一度伸びてるお腹だから肉が付きやすかった!
ザ!中年太り!って体型ならここにいます+101
-0
-
480. 匿名 2021/12/10(金) 13:00:08
>>1
主さん、お若い?
職場の20代はたしかにみんな痩せてるけど
中年以降ならぽっちゃりから巨漢までそこそこいますよ。+15
-0
-
481. 匿名 2021/12/10(金) 13:00:09
>>1
商業施設内で働いてますが、
1日に2人くらいは、ゆいPみたいな人見ます。
オカリナみたいな人や黒沢さんみたいな人は、結構見るかも。+22
-3
-
482. 匿名 2021/12/10(金) 13:00:36
デブってコンビニでも、デザートコーナーを見てる。
そんなに太ってるのにまだカロリーとるんだ。+6
-4
-
483. 匿名 2021/12/10(金) 13:01:38
業務スーパー行ってみ。めっちゃおるよ
あと整形外科に膝を悪くしてるデブがいっぱい溜まってる+4
-0
-
484. 匿名 2021/12/10(金) 13:01:48
>>10
その通り。田舎は車移動だから運動をあまりしない。結婚する前は市内に住んでいたから自転車移動だから痩せていた。+55
-2
-
485. 匿名 2021/12/10(金) 13:01:53
糖質制限って流行ってるけど、日本人って昔から米文化で痩せ型だよね。+6
-0
-
486. 匿名 2021/12/10(金) 13:02:07
>>4
ここにもいるよー(67キロ)+72
-1
-
487. 匿名 2021/12/10(金) 13:02:14
>>69
わかる!!
わたしも165 52で標準なんだろうけど自分的には太ってるなって思う。
調べたら標準体重59でそれはさすがにデブすぎる
47ぐらいが1番スッキリ洋服が着れる。
50キロの壁はあるよね、、+20
-13
-
488. 匿名 2021/12/10(金) 13:02:30
私はお腹に全然肉つかないけど手足が太いタイプ。
157/42だけど服着てるとそこまで痩せて見えない気がする。
手足細いタイプの人が羨ましい。+7
-1
-
489. 匿名 2021/12/10(金) 13:03:11
街では見ないけど、テーマパークへ行くと多い気がする。
何故!?+5
-0
-
490. 匿名 2021/12/10(金) 13:03:33
友達が精神病んで3ヶ月で30キロ太ったけど、
お菓子爆食いしてるって言ってた+2
-0
-
491. 匿名 2021/12/10(金) 13:03:46
>>483
近所の業務スーパーは痩せてる客ばかり。
いつ行っても、62kgのいとこより太ってるのいない。+0
-0
-
492. 匿名 2021/12/10(金) 13:03:47
都会の人は垢抜けてて痩せてるよね。
多分小さい頃からいろんな人を見てて、買い物したり服選び放題でおしゃれの幅も広くて、美意識高いんだと思う。
友達が垢抜けたら私も!ってなるし、友達が痩せてたら羨ましくて私も!ってなるもんね。
私はど田舎出身だから何もなくて、おしゃれとか買い物とかは無理で
食べることしか楽しみがなかったわ。
しかも米どころでご飯がめっちゃ美味しくて、給食もめちゃくちゃ美味しくて、
クラスにデブが5人〜8人くらいはいたかな。
それに、田舎だから車での送り迎えが当たり前で、歩くことがあまりない。
家に帰ってからも遊びに行く場所もないから家遊びばかり。
2クラスで、クラスメイト28人くらいしかいなかったけど、
率で言うと結構高いと思う。+9
-2
-
493. 匿名 2021/12/10(金) 13:04:40
>>491
いつ行ってもデブ探してんの?変わってるねえ+2
-5
-
494. 匿名 2021/12/10(金) 13:05:30
みんなの基準が知りたい。
自分では標準だと思っていてもデブと思われてるかも…と考えてします。+4
-0
-
495. 匿名 2021/12/10(金) 13:05:36
>>405
150cmで62㎏なら顔と脚に体型の割に肉が付いてないとしても平均よりかは付いてると思う。
BMI27.5はアスリートやよほどの筋肉質の人じゃないとただのデブだと思うし、そういう人だってそこまである人ってなかなかいない+20
-1
-
496. 匿名 2021/12/10(金) 13:05:39
デブって感染する
友達がデブだった時は私も太った
そしてその子がいなくなると痩せた+3
-0
-
497. 匿名 2021/12/10(金) 13:06:08
+17
-16
-
498. 匿名 2021/12/10(金) 13:06:10
私も見た目のわりに体重あるタイプだけど骨太な気がする…。華奢な子の腕とか見て骨の細さに驚いた+4
-0
-
499. 匿名 2021/12/10(金) 13:06:43
>>471
買うけど、頻度が低いんじゃ?
多分ちゃんと「月2回のご褒美♡」とかって節制しながら楽しんでるんだろうと思う。+113
-0
-
500. 匿名 2021/12/10(金) 13:06:46
>>6
仲良しのガル子は90キロオーバー
「みんな痩せすぎなんだよ」が口癖+94
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する