ガールズちゃんねる

マズイもの食べますか?

82コメント2021/12/11(土) 19:36

  • 1. 匿名 2021/12/09(木) 11:55:24 

    買ってきた牛タン入り塩つくね(400円)が食べられない程ではないけど、口に合いませんでした
    もったいなくて一本食べましたが
    残りは捨ててしまおうかな…

    口に合わないと感じるものは捨てますか?
    それとも頑張って食べますか?

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2021/12/09(木) 11:55:53 

    捨てる

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:05 

    食べない

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:06 

    400円なら捨てる

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:09 

    頑張って食べる時もあれば、一口で捨てる時もある。その時の自分のテンションによるかもしれない。

    +43

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:14 

    マズイもの食べますか?

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:31 

    まずいものをあえて食べて
    はい俺の勝ち
    って脳内でケスイケホンダのマネする

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:39 

    >>1
    食べなよ。もったいない。中国じゃあるまいし。

    +4

    -27

  • 9. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:39 

    いらないなにも捨ててしまおう

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:42 

    食べない
    梅干し嫌い

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:48 

    頑張って半分くらいまでならいけるけど、最後までは食べられないかも。

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:00 

    安物でまずいって事?そっちのまずいだったら食べないかな。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:02 

    食べてみて、調整できるレベルなら味変したり違う料理にしてみたりするけど無理と判断したものは捨てます。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:10 

    自分で金を出したものは食べない
    おごってもらったら根性で食う

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:30 

    犬にあげる

    +3

    -5

  • 16. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:43 

    買った鶏肉がなんかくっさい
    捨てた…

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:54 

    >>8
    その人のお金で買ったんだから、食べるも捨てるもその人次第じゃない?ビュッフェで取りすぎて残すわけじゃないんだから。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/09(木) 11:57:56 

    捨てるの嫌だし食べる

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/09(木) 11:58:01 

    程度によるかな
    食べると気分悪くなったり吐いたりするレベルのは捨てちゃう

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/09(木) 11:58:01 

    食べ物捨てるってできない。
    まずいな~って食べるよ。

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/09(木) 11:58:30 

    >>1
    捨てるなんて最低だと思います。
    一生懸命作ってくれた方にも失礼だし
    食べたくても食べられない人もいるんですよ

    非常識だと理解すべきです。

    +4

    -20

  • 22. 匿名 2021/12/09(木) 11:59:09 

    >>1
    塩つくねレベルなら柚子胡椒とかで味変して食べちゃうな

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/09(木) 11:59:21 

    食べられなくはないけどマズイくらいなら食べる
    吐き出しちゃうくらいマズイなら捨てる
    めったにないけど

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/09(木) 11:59:58 

    不味いだけ、不衛生とかじゃなければ食べる。

    食べ物捨てる事はできない。
    お金の問題じゃなくて、できない。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/09(木) 12:00:05 

    家族と同居なら残しておいて食べてもらう。不味さを共有して盛り上がりたいのと、廃棄を避けるため。一人暮らしなら我慢して食べきるかな。冷や汗出たり体が震えるほど不味かったら捨てるしかないけど。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/09(木) 12:00:19 

    >>21
    毎日廃棄されてる食品の量を考えたら微々たるもんだと思うが…

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2021/12/09(木) 12:00:22 

    >>17
    自分のお金で買ったから何しても良い、それ1番駄目な考え方だから。

    +3

    -9

  • 28. 匿名 2021/12/09(木) 12:00:29 

    ほんまにまずいやつは捨てるしか選択肢がない。
    苦いとか渋いとかは耐えれるけど辛いとまずいは耐えられない

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/09(木) 12:00:43 

    >>1
    いらないもの、余分なものでカロリー摂るなんて勿体無いわ。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/09(木) 12:01:12 

    >>1
    本当に口に合わなくてしんどいものは捨てます
    無理して食べる必要ないよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/09(木) 12:01:48 

    >>21
    あなたは一度も食べ残したことないの?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/09(木) 12:01:53 

    アレンジして食べるよ~!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/09(木) 12:02:38 

    >>27
    そうかな。その人自身の責任だから他人が裁く分野じゃない気がする。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/09(木) 12:02:42 

    気持ち悪くなるレベルだったらごめんなさいするよ。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/09(木) 12:03:01 

    業スーで買ったチューロス食べられなくて3年くらい冷凍庫入ってる。だけど捨てられない

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/09(木) 12:03:24 

    >>1
    マズイもの食べますか?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/09(木) 12:03:34 

    >>1
    ワサビ付けて食べてみて。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/09(木) 12:04:35 

    >>1
    串外して、ゆでてネギと胡麻油と
    シャンタンとかたまごとじにしてスープにする

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/09(木) 12:05:40 

    食べない。捨てる
    まずいものでお腹満たすのもったいない

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/09(木) 12:05:49 

    >>27
    何しても良いってわけではないけど、食べられないほどのゲロマズレベルだったら捨てるのも仕方なくないか?あなたは吐きながらでも食べるの?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/09(木) 12:06:40 

    吐き出したくなるレベルじゃなければ一応は食べるけど最後の数口残してギブアップする事が多い。
    多分、自分の中でここまで頑張ったからもう良いよねってラインがあるんだと思う。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/09(木) 12:07:35 

    >>21
    一生懸命作ってくれた人には対価で金が支払われてるんだよ
    逆に金貰ってクソまずい物を提供する人はどうなんだ?
    批判しないのか?一生懸命作ったから許されるとでもw?
    一生懸命作ったなんて誰も分からんよ、いい加減に作ったかもしれんし

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/09(木) 12:09:08 

    >>21
    食べたくても食べられない人もいるんですよ

    これ言う人いるけど別問題だと思う。
    その食べられない人からぶん取った訳でもないし。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/09(木) 12:09:32 

    >>42
    横です
    とある食品工場でバイトしてたけど、こんなもん自分じゃ買って食べないわって思って作ってたw

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/09(木) 12:13:16 

    >>8
    最後の一言なんなの?要らないでしょ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/09(木) 12:15:23 

    旦那が捨てるの嫌うから
    旦那がたべる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/09(木) 12:15:33 

    >>21
    食べたくても食べれない人はそれなりの理由も背景もある

    そういう土壌も考えずに同列で批判する思考の非常識さを自覚しといたほうがいいと思う

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/09(木) 12:16:01 

    その度合いによる
    私は結構まずいと思うものが少ない方だから
    あったらよっぽどなんだけど
    業務スーパーのバーベキューソースは
    捨てようととしてたら家族が気に入って
    食べてた

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/09(木) 12:17:38 

    >>1
    旦那にあげる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/09(木) 12:17:52 

    >>35
    それは捨てよう。もう冷凍庫の臭いがついて食べられたもんじゃないよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/09(木) 12:17:53 

    >>42
    めちゃくちゃわかる
    ベチョベチョのお米出すお店とか、水の目盛り見たことないんか?適当にやるなやと思うし、それを平然と提供してお金もらう神経がわからん

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/09(木) 12:18:37 

    食は人生の楽しみ

    成長期の子供ならともかく
    大人が何で嫌なものを食べにゃならんのだ?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/09(木) 12:19:08 

    シーチキンがなんか不味くって猫にあげちゃった

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/09(木) 12:21:18 

    >>1
    イヌにあげてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/09(木) 12:23:53 

    なるべく食べたいけど、こないだ買った鳥の肩肉が石油みたいな味がして食べきれず今も冷蔵庫にある。
    鶏には本当に申し訳ないけど捨てていいかな。鶏さんごめんなさい。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/09(木) 12:25:22 

    >>1
    食べて田畑に嘔吐すればいい。
    肥料になってくれるよ。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/09(木) 12:25:28 

    >>21
    食べたくて食べれない人達だって、もしお腹いっぱいになったり得体の知れないものだったら食べないよ笑笑

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/09(木) 12:26:09 

    >>21
    綺麗事すぎ笑
    じゃあ食べたくても食べられない人に食べ物恵んでこいよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/09(木) 12:26:21 

    >>16
    鳥肉は怖いね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/09(木) 12:27:17 

    食べない。

    不味いもの食べて無駄なカロリー摂取はしたくない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/09(木) 12:30:33 

    買ったやつでも、自分で作ったやつでも、味見して、色々アレンジしてもなおまずかったら捨てます。
    悔しいけど、家族に出したくない。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/09(木) 12:36:59 

    1人の時は捨てる
    誰か家族以外の人と一緒の時はまるで大好物かのように笑顔で食べる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/09(木) 12:37:50 

    >>39
    ご飯を食べる回数は決まってるんだから好きな物を食べて生きたいよね
    あと、不味いものでカロリー摂って太りたくない。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/09(木) 12:52:59 

    自分的には
    美味しい
    普通
    美味しくない(食べれるけどなるべく食べたくない)
    不味い(口に入れたくない、無理)
    って感じなので、
    「マズイ」までいくと残します。
    美味しくない、だとその場では頑張って食べても、主のように「冷蔵庫にまだ残ってる」とかだと残ってる分は捨てます。
    残してても結局食べずに賞味期限切れて捨てるだろうし

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/09(木) 12:55:53 

    >>63
    わかります!
    私は、食事は「毎日3回、幸せ感じられるチャンス」だと思ってるので、美味しくない物でお腹を満たすのがすごく嫌…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/09(木) 13:17:06 

    >>21
    どのトピでも噛みついて本当にヒマなんだな笑

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/09(木) 13:20:31 

    >>1
    まわりについてる塩ダレが薬臭くてまずいなら、洗い流してにんにく醤油とか濃い味つけて食べてみる
    練り込まれててまずいならそのまま捨てる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/09(木) 13:34:01 

    食べない。余分なカロリーを摂取する余裕はない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/09(木) 13:39:45 

    >>21
    煽り乙

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/09(木) 14:39:05 

    >>35
    やましたさんに怒られるよッ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/09(木) 14:44:07 

    食べない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/09(木) 16:06:11 

    その時の気分にも左右されるけど

    これ無理に食べて太るくらいなら捨てよう!と思う事のが多いかも。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/09(木) 17:07:34 

    食べない、捨てる
    もったいないし申し訳ないと思うけどストレス感じながら食べられない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/09(木) 17:28:40 

    程度による。最後にはお口直しはする

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/09(木) 18:49:51 

    >>27
    捨てるつもりで買ったわけじゃないでしょうに。買って食べてみたらゲキマズだったって案件でしょ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/09(木) 20:01:02 

    食べないです。
    要らないものでカロリー摂取したくないので。

    お店で思ってたのと違うとか
    自分のせいレベルなら食べますが、
    明らかに美味しくない時は食べません。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/09(木) 21:17:53 

    他の家で出されたものなら仕方なく飲み込む。
    自宅や飲食店では食べない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:39 

    工夫して食べる。
    捨てるという考え方はないわ

    牛さん殺されちゃったのに…

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/09(木) 22:51:32 

    >>45
    意味わからないよね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/10(金) 02:16:25 

    育ちが悪いとか馬鹿に叩かれるだろうけど捨てるね高くても

    食事の回数は死ぬまでに決まっている 

    お腹をまずいゴミで満たしたくないので捨てるね 1万の肉でもまずかったら捨てるわ 値段じゃない

    感情 気分の問題だわ 

    あと貧しい頃を思い出す料理は死んでも食わないね。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/10(金) 03:14:02 

    義実家でマズイ料理出されたら地獄
    残すに残せない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/11(土) 19:36:57 

    セブンプレミアムのルーで作ったカレーがまずくて食べるたびに気持ち悪くなる
    まだ一食分残ってるけど捨ててしまおうかな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード