-
1. 匿名 2021/12/06(月) 13:21:49
一人ぼっちなのもあり、毎度憂鬱です。とくに今年は金土日というのもあって鬱さが半端ないです、
同じ人いませんか+157
-27
-
2. 匿名 2021/12/06(月) 13:22:22
20代最後のクリスマス。ぼっち確定。+115
-4
-
3. 匿名 2021/12/06(月) 13:22:28
ケーキもチキンもない普通の週末を過ごします+158
-4
-
4. 匿名 2021/12/06(月) 13:22:33
彼氏いないなら友達と過ごせば良いべや+23
-28
-
5. 匿名 2021/12/06(月) 13:22:37
単発のバイトでもしたら?+18
-12
-
6. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:01
ヒトカラしよ♬+11
-8
-
7. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:10
馬鹿にされるけどうち仏教徒だしクリスマスなんてやったことない
ケーキとか甘いもの好きじゃないし+22
-15
-
8. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:11
というか年末が苦手で憂鬱です
みんなムダに急いでる+208
-8
-
9. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:13
美味しそうな食べ物めちゃくちゃ買い込んで引きこもる!これはこれでいいと思うけどね
私は2年周期でボッチを繰り返してる。
長続きしない恋愛ばっかw+128
-3
-
10. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:24
>>1
憂鬱って言えばそうだけど、子どもの頃から華やかなクリスマスなんて体験した事ないから、別世界の話みたいな感覚ではあるよ。+38
-3
-
11. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:28
>>4
酷いことを言うな+7
-8
-
12. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:37
仕事します。独身彼氏なしだから仕事でいい。+22
-3
-
13. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:51
毎日ぼっちだから何てことないw+98
-4
-
14. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:53
クリスマスって何すんの?ただの人生のうちの1日じゃん。+161
-6
-
15. 匿名 2021/12/06(月) 13:23:59
日が短くなる12月は鬱っぽくなるから苦手です+62
-5
-
16. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:11
今年のクリスマスはラブホテル街うろうろする奴らたくさんでるんとちゃうか?+9
-6
-
17. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:20
クリスチャンでもないのにクリスマスに踊らされるな~!出費が増えるだけ~!+39
-6
-
18. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:23
ちょっと前にぼっちクリスマスのトピがあったけど、そこを見る感じだと結構たくさんいたような
別に恋人がいたって楽しく過ごせる人たちだけってわけでもないし、一人なら一人で好きなもの食べながら、がるでああでもないこうでもないとトピに書き込み回って肩ひじ張らずに過ごそうよ+66
-1
-
19. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:24
クリスマスは問題じゃねー。ラスボスはお年玉じゃぁぁぁ( º дº)<キエェェェエエェェェ
+34
-4
-
20. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:30
そもそもクリスマスとかハロウィンとか
日本人がなんで騒がなければいけないのか?
盆暮れ正月だけで十分+63
-6
-
21. 匿名 2021/12/06(月) 13:24:45
気にしすぎ…って言おうと思ったけど、クリスマス前は買い物行くと幸せそうな人がそこらにいるもんね。まあチキンバーレルでも食べようぜ。+50
-0
-
22. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:06
>>1
ガルちゃんがあるじゃない!
同じ人いっぱい居るよ!+30
-2
-
23. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:07
私8年いない時期あったが最初は嫌だったが最後の方は全く気にしなくなったわ
ここは日本だし私キリスト教じゃないしって
思って乗り越えた(・・;)+6
-1
-
24. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:09
>>1
私はイヴに会社の記念式典()があってマジで憂鬱だわ…
全員強制参加だし、たった1日の為にスーツを新しく買わされたし、コロナなんだからそんな式典やめて欲しいわ…+42
-1
-
25. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:18
ただの週末ですよ。繁華街に出なければクリスマスなんて感じません。美味しいものを食べて好きなテレビでも観ましょう。+46
-1
-
26. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:27
彼氏いないので家族で過ごしますw+8
-3
-
27. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:30
>>1
クリスマス🎄って何をするのが正解なの?
+8
-0
-
28. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:48
24 25 元旦 誕生日 だいたいパチ屋にいたわ(´・ω・`)+16
-5
-
29. 匿名 2021/12/06(月) 13:25:49
>>1
12/24にがるちゃんで一緒にクリスマス会しようよ!雑談なり、なんなりトピ申請してみるよ。そしたらぼっちじゃないよ。楽しくお話ししよう🥰+102
-4
-
30. 匿名 2021/12/06(月) 13:26:13
12月から3月が苦手です+19
-1
-
31. 匿名 2021/12/06(月) 13:26:37
冬季オリンピック クリスマス女子シングル 金メダルの独身ガル民ども。+7
-3
-
32. 匿名 2021/12/06(月) 13:26:38
気にするな!
昔はみんな働きたがらないからクリスマスに働いてお正月休みください!って言ってたな。
今はクリスマスケーキも高いだけだから食べようと思わないし、ケンチキも並ばないと買えないし。
クリスマス全然楽しくないよ。
昔から唯一の楽しみは明石家サンタだったよ!
今年は録画して見る!+7
-2
-
33. 匿名 2021/12/06(月) 13:26:39
クリスマスよりお年玉をあげるほうが憂鬱+12
-6
-
34. 匿名 2021/12/06(月) 13:26:46
毎年オードブルやらチキンや小さいケーキ買って一人クリスマスやってるわw+9
-2
-
35. 匿名 2021/12/06(月) 13:27:04
金曜仕事納め
土曜、日曜は友達と旅行
クリスマスらしいこと1つもしないです+4
-8
-
36. 匿名 2021/12/06(月) 13:27:32
50年近くぼっちだけどクリスマスの雰囲気好きだから楽しんでるよ
美味しいもの食べながら映画でも観ようぜー+53
-1
-
37. 匿名 2021/12/06(月) 13:27:45
>>1
私も…「年末調整 」本当に苦手です。+16
-0
-
38. 匿名 2021/12/06(月) 13:28:20
>>20
盆も正月も騒がなくていいよ。近所のスーパーでさえ人が多くて嫌になる。+9
-6
-
39. 匿名 2021/12/06(月) 13:29:08
出典:cdn0.mynvwm.com
+5
-1
-
40. 匿名 2021/12/06(月) 13:29:38
わたし一人だけどコロナ前はクリスマスひひとりディナー行ってた
結構いるよ、一人だから全然気張らないし、その後行く銭湯がまた最高
今年は県内のホテルディナーに行ってそのままホテル泊まる
年1なんだから、主さんも贅沢しちゃおうよ+32
-2
-
41. 匿名 2021/12/06(月) 13:30:19
+17
-0
-
42. 匿名 2021/12/06(月) 13:30:39
>>25
cmとかもクリスマスモードだし、近くのコンビニやスーパーもクリスマスモードばかりだよ。+5
-0
-
43. 匿名 2021/12/06(月) 13:30:40
+13
-1
-
44. 匿名 2021/12/06(月) 13:30:56
クリスマス年末年始とお金ばかり飛んでくから憂鬱+12
-1
-
45. 匿名 2021/12/06(月) 13:31:10
クリスマスの日に見るトラウマ鬱映画絶賛探し中+3
-0
-
46. 匿名 2021/12/06(月) 13:31:57
だいぶ昔、19歳の時に初めて付き合った人が居て
クリスマスを楽しみにしてたんだけど
「クリスマスは女友達と過ごす」と他の人から聞いて
ショックで私たち付き合ってんの?ってなった。
+11
-3
-
47. 匿名 2021/12/06(月) 13:31:59
>>27
彼氏or家族子供と美味しいもの食べて過ごす。+4
-2
-
48. 匿名 2021/12/06(月) 13:32:10
>>1
一緒にホームアローンの実況しよう!祝・日本公開30周年!クリスマス映画の決定版! 12月24日(金)のクリスマス・イブはやっぱり 『ホーム・アローン』!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビkinro.ntv.co.jp祝・日本公開30周年!クリスマス映画の決定版! 12月24日(金)のクリスマス・イブはやっぱり 『ホーム・アローン』!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ金曜ロードシネマクラブ会員登録/ログインHOME作品ラインナップニュースシネマクラブポイント視聴バッ...
+19
-1
-
49. 匿名 2021/12/06(月) 13:32:48
>>39
切ない…
その気持ちわかる…+6
-1
-
50. 匿名 2021/12/06(月) 13:33:56
>>1
自分の好きなことしたらいいんじゃない?
見たかった映画を家で観まくるとか、YouTube見まくるとか、大作マンガ読みまくるとか。
ケーキやご馳走並べて、暖かい部屋で音楽流してゴロゴロ好きな時間を過ごすのって最高じゃん。+12
-2
-
51. 匿名 2021/12/06(月) 13:34:00
クリスマスはキリストの誕生日なだけなのに世間は盛り上がるよね。
普段通りに過ごす人も多々いるはず!+4
-1
-
52. 匿名 2021/12/06(月) 13:34:17
>>30
クリスマス、正月、バレンタイン、ひなまつり?+4
-0
-
53. 匿名 2021/12/06(月) 13:34:51
>>1
行きたくもない会社の忘年会に強制参加するよりマシかと+16
-0
-
54. 匿名 2021/12/06(月) 13:35:02
年を取るとクリスマスより正月にぼっちの方が辛い。
クリスマスは仕事の人が多いけど、正月はほとんどがお休み+30
-0
-
55. 匿名 2021/12/06(月) 13:35:20
実家がプロテスタントのキリスト教徒だったから、クリスマスって牧師のつまらん話とか、東方の三賢者から没薬乳香黄金を貰ったとかそういうイメージしかない。
彼氏がいてもクリスマスにイチャるのは違和感しかない。イエス・キリストの誕生日に何でセックスしなきゃいけないのかわからないね、本当に。
+6
-0
-
56. 匿名 2021/12/06(月) 13:35:40
なんとなくイブはシャンパン飲んで一人で浮かれてる。浮かれて大掃除が捗ったりする(笑)+11
-0
-
57. 匿名 2021/12/06(月) 13:36:48
ケーキ屋でバイトしてた時、イブの夜に当時好きだった先輩が彼女連れでケーキ買いに来たわ
先輩が「スプーンかフォークってもらえる?」って言った後、彼女が「そんなのホテルにあるんじゃない?」って言っててね
忙しい一日だったなぁ
今年は久しぶりにあの店のケーキ買いに行くか+39
-0
-
58. 匿名 2021/12/06(月) 13:37:08
夫婦2人だけどお互いに仕事、疲れて帰ってきてテキトーに夕飯食べて、明日も仕事か~~って早寝するだけw+5
-0
-
59. 匿名 2021/12/06(月) 13:37:28
>>27
本場ではホームパーティーとか家族愛強め?
彼氏にジュエリーもらったりホテルに泊まったりなんて、日本くらいでは?+22
-1
-
60. 匿名 2021/12/06(月) 13:37:35
>>14
仲良くケーキとチキン食べて、プレゼント交換する日だよ✨🎄🎁✨+8
-2
-
61. 匿名 2021/12/06(月) 13:38:01
2歳の息子に、お菓子グッズのプレゼント渡すのみ。ケーキはどうしようかなぁ。甘いの一年前は食べなかったからなぁ。チキンもクリスマスの装飾もしないよ。
来年からイベント頑張る。
どうもまだ記憶に残らんって言い訳して逃げちゃう+4
-1
-
62. 匿名 2021/12/06(月) 13:38:31
教会で讃美歌を歌い洗礼を受けるみたいのやってみたい+3
-0
-
63. 匿名 2021/12/06(月) 13:38:56
去年は1人でゲーセン行って大きいぬいぐるみ撮ってきたよ!+6
-1
-
64. 匿名 2021/12/06(月) 13:39:10
クリスマスがやっと終わったと思ったら今度は正月
正月も結構クるよね+7
-2
-
65. 匿名 2021/12/06(月) 13:40:21
イブで週末の夜でもがる民はここに集まるさ
きみは一人じゃないのさ+8
-2
-
66. 匿名 2021/12/06(月) 13:41:45
先週、彼氏と別れてしまったからやばいと思いアプリで男漁りしてる。彼氏は要らんから、せめてイケメンとクリスマス過ごさせてくれー+8
-6
-
67. 匿名 2021/12/06(月) 13:42:15
>>14
でもそう言ってる人ほど気にしてそう
クリスマスの1日を+10
-5
-
68. 匿名 2021/12/06(月) 13:42:22
毎年普通に仕事で終わる+4
-0
-
69. 匿名 2021/12/06(月) 13:42:22
>>1
毎年仕事帰りにコンビニでチキン買って帰る。
1人だと思われたくなくて、デザートも2つ買ったりしてる。+7
-0
-
70. 匿名 2021/12/06(月) 13:42:48
>>43
えっと
来年もこうなると思う+4
-0
-
71. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:06
クリスマスなんて気にしない
忙しい時期だし、仕事が終わったらさっさと家に帰ってSNSも見ずに過ごそう+4
-1
-
72. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:09
>>14
それは思う笑
キリストの誕生日を祝うお祭りってことだけど、よく知らないおじさんの誕生日のお祝いをする意味!
男の人とか、同志社みたいなキリスト教系の大学出てる人でもキリストが死んだ日って思ってて、それはそれでビックリするけど+8
-2
-
73. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:13
>>59
最近はカップルもお家が多いんじゃない?
+5
-6
-
74. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:14
元彼に「今夜だけ恋人に戻らないか?」と電話+0
-12
-
75. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:36
全然気にしない。普段通り仕事行って夜はカップラーメンとかで終わるよ。+7
-0
-
76. 匿名 2021/12/06(月) 13:43:37
仕事して帰ってきて鍋でも作って食べるよ
ケーキはコレステロール値高いからダメ👎+4
-1
-
77. 匿名 2021/12/06(月) 13:44:04
別に普段と変わらないただの一日だよ+1
-1
-
78. 匿名 2021/12/06(月) 13:45:19
クリスマスなんていらないくらい日々が愛のかたまり~♪+5
-0
-
79. 匿名 2021/12/06(月) 13:45:36
クリスマスなんて、子どもにプレゼントを用意してサンタさんからのプレゼントも用意して、手紙みたいのも書いて、好きでもない生クリームの高いケーキを予約して、当日は仕事だってのにご馳走作って、親は辛いだけだわ…。
何も予定がないよりマシとか思う人もいるかもしれないけどただ疲れてお金つかうだけ、本当に嫌だ
プレゼントも喜ばれれば嬉しいけど遊ぶのは
3日くらいよ。
+5
-3
-
80. 匿名 2021/12/06(月) 13:46:02
>>61
小さなお子様と過ごされるならトピズレだけど
子供の記憶って小さくても断片的に残ってたりするし、何か楽しく過ごせたら親としての思い出として自分の中に残るよ
唐揚げとか小さいケーキでも良いからした方が良いと思うな+6
-1
-
81. 匿名 2021/12/06(月) 13:46:35
>>1
別にクリスマスメニューじゃなくていいから
好きな食べ物ない?!
それで1人クリスマスめちゃくちゃ楽しいよ!
子供いるとゆっくり食べてなんていられないし
ツリーなんて見てられないから
1人が最高の勝ち組だと思うね私は。
価値観は色々あるけどね。+13
-1
-
82. 匿名 2021/12/06(月) 13:47:14
>>76
和菓子もクリスマス仕様の可愛いのあるよ+2
-0
-
83. 匿名 2021/12/06(月) 13:47:23
「子どもにプレゼント見つかった」
「子どもがほしいおもちゃを言わない」
「リクエストされたおもちゃが売り切れ」
って書き込みを見てると、なんでそんなにクリスマスに必死になるんだろうと思ってしまう+2
-4
-
84. 匿名 2021/12/06(月) 13:47:31
ケンタッキー食べたい。
+4
-1
-
85. 匿名 2021/12/06(月) 13:48:57
>>1
きっとガルちゃんでトピ立つよ👍
お菓子と飲み物用意して一緒に盛り上がろう🎶+7
-0
-
86. 匿名 2021/12/06(月) 13:49:00
凄い楽しみ
一人でケーキワンホール食べて
チキンも一人で食べてDVD沢山借りて見まくろう🎵+7
-0
-
87. 匿名 2021/12/06(月) 13:49:31
クリスマス後にチキンとか安くなってるって聞いた!それゲットしたい!!ケーキもかな?ケーキってあんまり安売りしないよね🍰😗
今年ってあんまりクリスマスクリスマスしてなくない?近所のスーパーはもうお正月のお餅とか玄関に飾るやつ売ってたよ🎍+3
-0
-
88. 匿名 2021/12/06(月) 13:50:16
>>74
何でそんなにクリスマスに囚われるの?
くだらな過ぎ。
+4
-0
-
89. 匿名 2021/12/06(月) 13:50:53
>>83
見つかったのはよかったねだけど、言わないとか売り切れなら仕方ないよね笑
そういうのも人生だし、思い通りになんかいかないのに+2
-0
-
90. 匿名 2021/12/06(月) 13:51:47
>>1
日曜関係ないし+1
-0
-
91. 匿名 2021/12/06(月) 13:53:01
>>41
よく見たら火が動いてた+5
-0
-
92. 匿名 2021/12/06(月) 13:53:53
>>11
このコメ酷い?+5
-0
-
93. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:13
ホールケーキとピザ用意して食べまくる!+4
-0
-
94. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:19
クリスマスケーキワンホール買って一人で食べる。+5
-0
-
95. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:27
今年は大学受験なのでクリスマスも正月もなし。ひたすら予備校いきます!友達は彼氏とお出掛けだって。+5
-0
-
96. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:38
今どきもXmasは1人でいると肩身狭いのかな?
私の若いときは、犯罪者までは行かないけど「ぼっちです♪」と言える雰囲気は無かったなー
+5
-0
-
97. 匿名 2021/12/06(月) 13:55:04
お金かかるからヤダー
未婚でも既婚でも、どうでもいい人にプレゼントあげたくない、くれなくていいからあげたくない
自分で買って自慢しあうイベントに変えたい+6
-0
-
98. 匿名 2021/12/06(月) 13:57:08
>>14
けどこういうイベント日に楽しめない自分に虚しくなるんだよ+18
-0
-
99. 匿名 2021/12/06(月) 13:57:32
>>1
私は1人だけどホールでケーキ買う!
手の込んだ料理つくって
Netflixみまくって
ダラダラするよ。
自分へのクリスマスプレゼントに服とブーツ買っちゃったよー
1人だしなーんにもしないけどなーんか楽しいよ。+8
-0
-
100. 匿名 2021/12/06(月) 13:58:09
ミサに行くのが憂鬱+0
-0
-
101. 匿名 2021/12/06(月) 13:59:49
わたしはスーパーのクリスマス惣菜の売れ残りを楽しみにしてるよ!!お正月も同じく。
普段はありえない食材を使った豪華なのが半額以下になってるもの!+7
-0
-
102. 匿名 2021/12/06(月) 14:00:50
毎年毎年家族の為にパーティー仕様の食事の用意して片付けして…って正直クリスマスが憂鬱。
一人で過ごしたい。
私は結婚に向いてなかったと思う。
一人こそ最高の贅沢であると気付いたのが遅かった…+8
-2
-
103. 匿名 2021/12/06(月) 14:01:44
>>72
そこまで考えない。
クリスマスはケーキとチキンを食べてプレゼント交換をする楽しいイベントって思って楽しんでるだけ。+1
-2
-
104. 匿名 2021/12/06(月) 14:02:22
夫が単身赴任してて年末年始帰ってくるからクリスマスはボッチだよ!
ひたすらガルちゃんしてダラダラ過ごすと思う+7
-0
-
105. 匿名 2021/12/06(月) 14:02:58
>>102
逆に1人だとそれが羨ましく感じたり、無いものねだりだよね。+2
-0
-
106. 匿名 2021/12/06(月) 14:05:25
>>92
まったく。
どこら辺か酷いのかわからん
+3
-0
-
107. 匿名 2021/12/06(月) 14:05:58
>>40
ボッチクリスマスディナー行ってみたいけど、どこへ視線を向けて食べればいいの?
カップルの様子をチラ見しちゃいそうだし、ウエイターさんとばかり目があってしまいそうで+14
-0
-
108. 匿名 2021/12/06(月) 14:06:32
>>1
街に流れるソングとか
この雰囲気は好きだけどね
特に何があるって訳でもないんだけど、
日々代り映えの無いルーチン的人生に華を添えてもらってる気がするよ+4
-0
-
109. 匿名 2021/12/06(月) 14:06:56
クリスマスも憂鬱だけど、
正月も同じぐらい憂鬱+5
-0
-
110. 匿名 2021/12/06(月) 14:07:27
>>1
家族で楽しいクリスマス🎄+1
-3
-
111. 匿名 2021/12/06(月) 14:09:18
>>4
若い時はそれでいいけど
30代すぎたら周りも割と既婚者が増えてきて一緒に過ごせなくなっちゃうよね+26
-1
-
112. 匿名 2021/12/06(月) 14:10:22
>>102
離婚した夫との生活がそんな感じだったな
友人招く事も招かれる事も大好きな人で、全然気が休まらなかった
合わせてたけど、何であんなに合わないライフスタイルの人と結婚したのか謎+5
-0
-
113. 匿名 2021/12/06(月) 14:10:43
独身の頃仕事帰りに大阪駅歩きながら虚しくなってたな…
彼氏もいないし、街はカップルがトロトロ歩いて進めないしで、非常にイライラして、嫌な気持ちでいっぱいでした+8
-0
-
114. 匿名 2021/12/06(月) 14:11:07
>>103
だから、そういう人の中に「キリストが死んだ日」って思ってる人がいてビックリするってこと
真逆じゃん+2
-3
-
115. 匿名 2021/12/06(月) 14:13:00
>>59
彼氏とクリスマスHするのも日本くらい。
キリスト教圏の場合、クリスマスにHは子作り目的。+4
-1
-
116. 匿名 2021/12/06(月) 14:13:11
>>1
彼氏と会えばいいじゃん+0
-6
-
117. 匿名 2021/12/06(月) 14:14:01
一人だけどクリスマス・シュトーレンに挑戦することにした
ドライいちじくもオレンジピールもいつもよりちょっとお高めなのを買ったんで失敗したら本当に憂鬱なクリスマスになるだろうな+10
-0
-
118. 匿名 2021/12/06(月) 14:14:02
元カレがイルミネーションとか綺麗な場所によく連れていってくれたから、また楽しみたいけど寒い季節一人で見るのが辛い
+0
-0
-
119. 匿名 2021/12/06(月) 14:15:20
ホールケーキ食べながら明石家サンタを観る。+2
-0
-
120. 匿名 2021/12/06(月) 14:16:47
クリスマスからの、
大晦日、正月三が日、
バレンタインまでが憂鬱。
+4
-1
-
121. 匿名 2021/12/06(月) 14:21:23
やっと転居届け出した+0
-1
-
122. 匿名 2021/12/06(月) 14:22:09
クリスマスだけど、365日のうちのただの2日。
ケーキ食べよう。+5
-0
-
123. 匿名 2021/12/06(月) 14:22:42
+5
-0
-
124. 匿名 2021/12/06(月) 14:23:09
昨日タンメン食べたから顔がむくんでる+1
-1
-
125. 匿名 2021/12/06(月) 14:24:45
旦那のボーナスが出るとは言え子供三人分のクリスマスプレゼントで金がかかるよー!
+2
-4
-
126. 匿名 2021/12/06(月) 14:25:12
>>1
うちは人が集まるのあって
掃除・プレゼント・買い出し・7人分の料理
大変だよ〜
その後年越し〜お正月・誕生日つづくからパーティ三昧
ばたばた働きまわる・・・ああイベント疲れ一発目始まったなって感じ
ぐったりだよ、のんびりしたい
一人で自分のためだけのことしたいよ
仕事も年末は忙しいのに・・・怖いよ・・・+5
-0
-
127. 匿名 2021/12/06(月) 14:25:19
1万で買ったGALAXYスマホもうやだ 1月にはiPhone 買う+0
-2
-
128. 匿名 2021/12/06(月) 14:25:19
毎年毎年、「興味ねーわ」「どうでも良いわ」と思いつつ12月入ってクリスマスムードになると虚しくなる+8
-0
-
129. 匿名 2021/12/06(月) 14:26:20
>>27
そもそもなんで日本でクリスマス祝わないかんのだ。って話なんだけどさ 笑 クリスチャンでないのなら、別に普通の日じゃん?+8
-0
-
130. 匿名 2021/12/06(月) 14:28:27
>>27
キリスト教の人ががイエス様の誕生日祝いにに家族で食事するイメージ。
キリスト教じゃない人はなんとなくケーキと鶏肉の足食べてるイメージ(私は後者)+2
-0
-
131. 匿名 2021/12/06(月) 14:29:20
>>2+26
-0
-
132. 匿名 2021/12/06(月) 14:30:13
私は主さんと逆で、人数多すぎで毎年憂鬱。
義実家に、私たち夫婦と義弟夫婦、義妹夫婦、おじおばいとこ、それぞれその子供たち、義祖父母、義祖父の兄弟…
それが、正月も集まるのにクリスマス会もするんです…
自分の家族だけでゆっくり過ごしたいし、なんならぼっちの方がマシと思ってしまう。+4
-0
-
133. 匿名 2021/12/06(月) 14:30:18
>>8
わかる〜、クリスマスから年末の雰囲気が苦手。
世の中もTVとかの感じも嫌。
新年になれば、これから春に向かうって気持ちになれるけど。+27
-0
-
134. 匿名 2021/12/06(月) 14:31:34
今はだいぶ風潮が緩んでるから気にしないで楽しもう🎵
こたつに入って美味しいもの食べます。
昔はねクリスマス一人?信じらんなーい、って直接言われまくったよ。
時代が私に追い付いたわwでも外には出ないww+1
-0
-
135. 匿名 2021/12/06(月) 14:33:06
何で誕生日じゃないのにプレゼント渡すんだろう。サンタさんに会ったこともねえべ+4
-0
-
136. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:43
クリスマスは家族といつも通り過ごすし
気にしてないけどデパートとかショッピングモール行くとクリスマスソング流れてたりするからそっちの方がなんかキツいなー+5
-0
-
137. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:17
毎年、子供のプレゼント用のカタログみたいな広告がポストに入ってる。
プレゼントをあげる子供もいないのに…せつない。+3
-0
-
138. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:48
>>1
彼氏とすごしたいとか彼氏と過ごせなくて寂しいとか思うのは20代までだったなー。
+9
-0
-
139. 匿名 2021/12/06(月) 14:38:15
仕事です。仕事でよかった+1
-0
-
140. 匿名 2021/12/06(月) 14:41:09
>>131
1人でも満喫出来る+4
-0
-
141. 匿名 2021/12/06(月) 14:50:43
>>114
別に考えてないんだからどっちと思ってたってビックリすることでもないけど笑+2
-1
-
142. 匿名 2021/12/06(月) 14:51:42
何の予定もない私こそ今日が出番とばかりに、残業、当直積極的に引き受けてる。
皆さんのお父さん、お母さん、彼氏、彼女をご家庭に早く帰して差し上げる我こそがサンタクロース!!って実は内心思っている。
でも、周りから見たら寂しい独女が仕事でクリスマスから目を背けたいのだなって思われてるんだろうな‥。
+3
-0
-
143. 匿名 2021/12/06(月) 14:54:29
稼ぎ時だよ。
単発バイトとかめっちゃ入れてた
わりのいいバイトあるよ+0
-0
-
144. 匿名 2021/12/06(月) 14:54:36
日本のイベントじゃないから別にいつもの日常でよくない?
+5
-0
-
145. 匿名 2021/12/06(月) 14:55:23
>>141
え、私はビックリするって話してるんだけど・・
クリスマスを何も考えずに楽しめるあなたが驚かないなら、それはそのままスルーしたらいい話じゃない?
私に驚かないことや何も考えないことを強要しないで欲しい
ここはそもそもクリスマスが憂鬱な人のトピなのに「楽しい」ってコメント付けてる時点で話通じないのかなって思ってたけども+2
-4
-
146. 匿名 2021/12/06(月) 14:56:16
>>43
楽しそうでいいなw+3
-0
-
147. 匿名 2021/12/06(月) 14:57:29
>>135+7
-0
-
148. 匿名 2021/12/06(月) 15:01:47
>>106
きっと友達がいないのだよ(´;ω;`)+7
-0
-
149. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:13
>>4
友達さえ良ければ我が家の家族のクリスマスに参加してくれて構わないんだけどなぁ。子供はお客さん来ると喜ぶし。+6
-0
-
150. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:17
>>145
必死になりすぎ+3
-1
-
151. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:22
>>46
意味がわからない...+5
-0
-
152. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:44
>>8
わかるわかる。世の中のハロウィン一色が終わって、クリスマスだの年賀状が売り出される時期になるともうダメ。
クリスマスは家にこもって好きなように過ごせばいいけど、正月は親戚に会わないといけないからすごく無理。+24
-0
-
153. 匿名 2021/12/06(月) 15:04:54
>>46
男ってそういう明らかに不義理な事するんだよなぁ・・
クリスマスは恋人と過ごさなきゃいけないルールでもあんの?とかいう屁理屈を持ち出してくるから。+1
-4
-
154. 匿名 2021/12/06(月) 15:06:14
>>114
横ですがそこそんなに気になりますか?
若い世代はそんなことどうでもいいです。
それくらいクリスマスってお祭りイベントになってる時代だと思います。+2
-1
-
155. 匿名 2021/12/06(月) 15:06:19
>>14
クリスマスってだけで昔から毎年ワクワクしてたよー!彼氏がいなくても夜にバイトでも!たくさんの人がいつもより楽しく幸せに過ごしたい、みたいな日が年に数回あるのいいじゃーん+12
-3
-
156. 匿名 2021/12/06(月) 15:06:34
>>150
いや、そっちがリプ付けてきたんじゃん
クリスマスを何も考えずに楽しもう!ってことなら、そういうトピ自分で立てれば良くない?+1
-2
-
157. 匿名 2021/12/06(月) 15:07:08
ちらほらトピタイと全く関係ないコメントしてる人なんなの?+6
-0
-
158. 匿名 2021/12/06(月) 15:07:41
>>156
カッカしないでー+2
-1
-
159. 匿名 2021/12/06(月) 15:09:58
>>148
かわいそうwww+4
-3
-
160. 匿名 2021/12/06(月) 15:10:01
>>154
キリスト教系の有名大学出てる人すら知らないのが驚きってこと+2
-1
-
161. 匿名 2021/12/06(月) 15:10:36
>>117
大丈夫、きっと美味しいシュトーレンができるよ😊👍+6
-0
-
162. 匿名 2021/12/06(月) 15:10:39
>>2
20代最後?特別に早めのプレゼントじゃよ+6
-10
-
163. 匿名 2021/12/06(月) 15:10:51
出費するだけ。
旦那が買ってくれても家計に回したほうがいいとか思っちゃうし。+1
-1
-
164. 匿名 2021/12/06(月) 15:11:15
>>1
でもさ、もう私なんか孤独の王様だから
近くに男性がいるのも鬱陶しいと思うようになった
こたつで甘いものと酒飲んで好きなブルーレイ観てるのが幸せ
自分だけの為の幸せ見つけるのも楽しいよ+10
-0
-
165. 匿名 2021/12/06(月) 15:11:16
>>8
わかる!
12月に入ると心がザワザワして落ち着かない。+24
-0
-
166. 匿名 2021/12/06(月) 15:11:21
>>158
「クリスマス楽しい人」のトピ申請してきてあげたら、そっちで同じ意見の人と楽しくお話してください+1
-2
-
167. 匿名 2021/12/06(月) 15:11:24
>>159
絶対そう思ってないwww+6
-0
-
168. 匿名 2021/12/06(月) 15:14:33
>>1
家族で過ごすけど、
食事の準備やプレゼントで7〜8万円近くかかる。
おうちクリパって、ママが幹事だから大変。
なのに、私には誰もプレゼントくれやしない!!
家族づれもそれはそれでゆーうつなもんだよ。
わざわざ他人と比較して、自分から惨めな気分になることないよ。+6
-0
-
169. 匿名 2021/12/06(月) 15:36:30
クリスマスに恋人と過ごすってテレビか何かで流行らせたんでしょ?
そんな流行りにいちいち乗らなくて良いよ。
あせってワンナイトの相手探して危険な目に遭った人いるから。
元々キリスト教のお祭りだし欧米では恋人と、というより家族と一緒に過ごすんでしょ?+4
-3
-
170. 匿名 2021/12/06(月) 15:37:49
>>160
キリスト教系の学校で、宗教学って必修じゃないのかな+0
-2
-
171. 匿名 2021/12/06(月) 15:41:41
>>131
なんかこの子かわいいね。
これもガル民の描いたイラスト?+9
-0
-
172. 匿名 2021/12/06(月) 15:45:37
>>170
少なくとも高校だとそうだよね
キリスト教系なら朝にお祈り捧げる時間あったり、仏教系なら入学時に数珠全員購入したり
三島由紀夫の「金閣寺」でも主人公がお寺の子だから仏教系の大谷大学行くって話だったし+0
-1
-
173. 匿名 2021/12/06(月) 15:52:35
>>154
若い世代っていうか、バブルくらいからずっとそういう感じだと思う
恋人同士で過ごすのが第一で、それができない場合は仲間で「クリパ」+4
-0
-
174. 匿名 2021/12/06(月) 15:52:52
数日前に別れました。
クリスマスは仕事で海外です。
しかも時差で25日を過ごすのは数時間のみ。
寂しいけど逆にこのスケジュールで良かったかも🥲+8
-0
-
175. 匿名 2021/12/06(月) 15:59:56
クリスマスは恋人同士のイベントじゃ、ありません!+5
-1
-
176. 匿名 2021/12/06(月) 16:03:26
>>174
コロナに気をつけて海外出張頑張ってね。
あなたに小さくても何か幸せなことがクリスマスに起きますように✩.*˚+7
-0
-
177. 匿名 2021/12/06(月) 16:04:35
>>2
30代最後なのにクリぼっちよ+5
-0
-
178. 匿名 2021/12/06(月) 16:11:19
イルミネーション観に行ったり、クリスマスディズニー行ったり、彼氏とクリスマスデートするのが好きだったから、結婚して子供産まれてからはつまらない。当たり前だけど子供が中心だから。
独身の友達がデートしているの羨ましいなぁって思う。+1
-6
-
179. 匿名 2021/12/06(月) 16:12:50
>>174
コロナで大変な時期だけど💦
海外でクリスマスってワードにときめいてしまった。
短い時間だけど良いクリスマスを。+6
-0
-
180. 匿名 2021/12/06(月) 16:29:59
今年はローストビーフ乗せサラダ+チーズフォンデュ予定w
正月の餅は既に買った
1人でゲーム&ネトフリ三昧だよ+3
-0
-
181. 匿名 2021/12/06(月) 16:32:43
>>154
何を思うかは個人の自由じゃない?
だからこういうトピ立つのに
それに3年前まで天皇誕生日は祝わずにイエス・キリストの誕生日祝ってるって状況だったんだから
パーティーやめろとかプレゼント交換するのやめろとか言ってるわけじゃないんだから「本当はイエス・キリストの誕生日なんだな」って思ってチキンとケーキ食べてプレゼント交換したらそれでいいじゃん
知識一つ増えただけでしょ+1
-1
-
182. 匿名 2021/12/06(月) 16:34:28
私ならこういうのあるので幸せになる。
素敵なオードブルにシャンパンやお気に入りのワイン。
そして上質なケーキ。
しょせんは人間一人よ。
+6
-0
-
183. 匿名 2021/12/06(月) 16:35:06
>>1
なんで、一人だからって憂鬱なの?
普段どおり過ごせばいいじゃん。
他人が楽しそうにしているのを見るのが嫌なら家に居ればいいし、SNSも見なければいいだけ。+6
-0
-
184. 匿名 2021/12/06(月) 16:40:10
>>157
いい画像をお持ちでw
保存させて下さい😊+2
-0
-
185. 匿名 2021/12/06(月) 16:41:02
逆にもう自分のためだけに好きなもの買いまくるのもいいと思う。
家族や恋人いたら合わせないといけなく本当に自分の好きなものにできないからね。
キャラケーキだのケンタッキーだの、あげくクリスマスプレゼントの準備・・・
私の理想
12月の初めからワインとともにシュトーレン(有名パティシエ作)を楽しむ
お気に入りのCDや映画をチョイスしておく
ほしいジュエリーなどあれば女子心あがるものを買う
当日は普段は好きなお酒で好きなオードブルやチキンを楽しみ小さなケーキも準備。
ゆっくり映画みながらこれらを堪能して残りはしまって翌日からサンドイッチやおつまみとして消化する楽しみももつ。
私はオードブルの残りをバゲットサンドにしたりするのも楽しみにオードブルを購入してる。+6
-0
-
186. 匿名 2021/12/06(月) 16:43:28
>>183
見ちゃうんでしょ。
気になるからここで発散してるのに大きなお世話だよwww
特別な日をあえて普段通りにしたくないってわかるし、する必要ないと思うよ。
私は一人でも楽しむ!
クリスマスモチーフとか限定ものとか楽しいしビジネスにされてるだけでもいい!
今日は玄関ドアに手作りのクリスマスリース飾ったよ。
これからクリスマス飾りを少しずつ準備していくつもり。
+3
-0
-
187. 匿名 2021/12/06(月) 17:24:45
>>166
あなたが申請したのこれ?もう承認されてるよ。クリスマス楽しい人girlschannel.netクリスマス楽しい人クリスマス苦手な人のトピがあったので、逆にクリスマス楽しい人も話したいことあるかなと思って立てました! お子さんのサンタとして頑張る人、恋人とロマンチックな一日を過ごす人、お友達と盛り上がって楽しく過ごす人、1人時間をリッチに過...
+1
-1
-
188. 匿名 2021/12/06(月) 17:25:26
>>186
私も一人でも楽しめるしクリスマスの雰囲気とか好きだから、憂鬱になるのに見ちゃう気持ちがわからない…+2
-2
-
189. 匿名 2021/12/06(月) 17:30:04
>>181
いえ、そんなこと知ってるけどクリスマスにキリストの誕生日だからどーのこーの考えもしないし、世の中の雰囲気に乗って楽しんでる若者が大半って話ですよ。+1
-1
-
190. 匿名 2021/12/06(月) 17:36:49
>>189
その前にこのトピは「クリスマスが憂鬱」なトピなんだよ
君がクリスマスに疑問を持つ人が1人でもいるのが許せないのは分かったから
「クリスマス楽しい人」のトピ立ったから思いのたけを存分にそっちで話してきて+1
-0
-
191. 匿名 2021/12/06(月) 17:38:33
>>187
それです
そっち移動して、クリスマス愛を思う存分ぶつけてください+1
-0
-
192. 匿名 2021/12/06(月) 17:47:52
仕事だから関係無い+0
-0
-
193. 匿名 2021/12/06(月) 18:11:56
彼氏いないからクリスマスは寂しいけど、いたらいたでプレゼント選ぶのも面倒臭いしお金もかかるから1人でいーや+2
-0
-
194. 匿名 2021/12/06(月) 18:51:33
>>3
私も。ハロウィンもクリスマスも自分の誕生日も、何か特別なことをしたいとすら思わない…w+1
-0
-
195. 匿名 2021/12/06(月) 19:06:15
>>21
それなんかわかる…いくら友達とクリスマス会で騒ぐにしろカップルの街に繰り出す姿がね…街の中でイチャイチャは程々にしてもらいたいよ…いつ見てもあれは苦手…クリスマスって外に出づらいのはあるね+3
-0
-
196. 匿名 2021/12/06(月) 19:59:36
23.24.25見事にバイト!!
しかもケーキ屋!!!
幸せそうなカップル、家族にケーキ渡さないかん!!羨ましい!!
+5
-0
-
197. 匿名 2021/12/06(月) 20:08:26
>>131
にゃんこが要るだけいいじゃん😽+8
-0
-
198. 匿名 2021/12/06(月) 20:10:13
恋人はいるけどクリスマスが繁忙期で毎年会えないので(夜遅くまで働いてて家も遠いので)、毎年家族とケーキを食べて終わり。
しょうがないことだとわかってはいるけど、少しむなしい…
+2
-0
-
199. 匿名 2021/12/06(月) 20:24:05
ぼっちだよ~~~仲間に入れておくれ~!+2
-0
-
200. 匿名 2021/12/06(月) 20:32:54
昔SNSでクリスマスイブにボッチで、寂しさをアピールするように、今からクリスマスソングをピアノで弾いてから寝ますとか書いてた。クソイタイ人間だわ。
クリスマスは人をおかしくさせるね。
+1
-0
-
201. 匿名 2021/12/06(月) 20:55:31
今年は金曜土曜でカップルにとって最も都合が良さそうなのがまたね
家で美味しい物食べるにしても23日までに準備しておこうかな
カップルだらけの店に買いに行くのやだよ+3
-0
-
202. 匿名 2021/12/06(月) 21:17:18
25日だけど休みだけど予定ナシ
一応彼氏はいるけど彼は仕事
クリスマスプレゼントもケーキもナシだから一人でケンタ買ってクリスマスパーティーしようかな+4
-0
-
203. 匿名 2021/12/06(月) 21:21:33
セブンのバイトだから寂しくない、ナナチキ売りまくるのみ。+4
-0
-
204. 匿名 2021/12/06(月) 22:30:43
独身彼氏なし。
友達はみんな旦那さんや彼氏と過ごすので、ぼっちだけど何も気にしてないです。
キリスト教じゃないしクリスマスにこだわりもないし、365日ある一年の中のただの一日だし。
でもクリスマスの雰囲気は大好き!
札幌市民なんだけど毎年大通公園でミュンヘンクリスマス市やってたのがコロナで中止なので、また本場のグリューワインやグラタンやソーセージ食べたいな〜+0
-0
-
205. 匿名 2021/12/06(月) 23:02:23
>>1
主さんとは違う理由だけど、クリスマスやる気が出なくて憂鬱。
子供はまだ3歳だから、そこそこ楽しい雰囲気にしてあげたいんだけど
今年は父が亡くなったり色々あってなんか疲れちゃってやる気が出ない。
・100均で色々買って部屋を飾り付け
・ごちそう作る
・ケーキ買う
・プレゼント用意する
・ツリーを飾り付ける
なんかもうめんどくさい…
去年、子供は飾り付けをすごく喜んでくれたから
頑張りたいんだけど、なんかもう本当にだるい。
プレゼント何にするかさえ決まらない。
夫は元々イベント興味ない派だから、毎年私が用意して
夫は一緒にごちそう食べてプレゼント渡したら
自分の部屋に引っ込むだけ。
私がやらないとクリスマス何もないまま過ぎてしまう。
祖父母は遠いからパーティーってわけでもないし
頑張りたいけどだるい。+1
-1
-
206. 匿名 2021/12/06(月) 23:05:20
>>17
ほんとそれ
日曜日教会行く人たちの行事だと思う+1
-0
-
207. 匿名 2021/12/06(月) 23:05:37
>>191
すごい
綺麗な写真まで付けてなんて親切!+0
-0
-
208. 匿名 2021/12/06(月) 23:14:20
ケーキ屋勤務。普段は楽しく働いてるけど24と25は社員はもちろんバイトも全員出勤で(中には休み希望出した人もいてびっくり笑)社員さんは徹夜。
しかも今年は金土日なんてもう考えたくない。+3
-1
-
209. 匿名 2021/12/06(月) 23:34:39
子供2歳
特にママ友とかいなくて、パーティーとかしてあげれないのが申し訳ない。
家族3人で小さいパーティーして、どこかクリスマス楽しめる場所に連れてく。
でも罪悪感に苦しかったり、寂しかったり、だから早く過ぎて欲しいと思ってる。+0
-4
-
210. 匿名 2021/12/06(月) 23:47:19
>>2
まだまだ若い+2
-0
-
211. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:30
>>209
ええー
家族3人のパーティーじゃだめなの?!
一番嬉しいんじゃないの!?お子さんも。
+4
-0
-
212. 匿名 2021/12/07(火) 00:29:39
憂鬱です
夫はいつもノータッチなので私1人で準備と片付けしたり買い出ししたり
毎年だから今年も
貧しめだから買って準備も気が引けるので色々と手作りしなきゃならないし
その後に正月あって
正月は半年分の掃除を数日かけてやらなきゃならないからかなりしんどい
子供に勉強もやらせなきゃならないし
疲れた
+1
-1
-
213. 匿名 2021/12/07(火) 00:32:52
>>209
えー
私は逆に断ったよ
そうじゃなくてもバタバタと忙しい時期にさらに仕事増えるパーティなんて無理
+0
-0
-
214. 匿名 2021/12/07(火) 03:17:00
>>43
こういうこと一緒にできる友達すらいないという絶望+2
-0
-
215. 匿名 2021/12/07(火) 05:57:51
>>4
マリーアントワネットかと思ったわ。+1
-0
-
216. 匿名 2021/12/07(火) 06:56:05
>>212
やめてみたら?
ケーキとピザでいいじゃない。+0
-0
-
217. 匿名 2021/12/07(火) 07:28:33
>>195
わかる…私はあたたかい家庭に憧れてるから、幸せそうなファミリーを見ると胸が締め付けられる。普段よりクリスマスは子供がニコニコしてるから特にね…+1
-0
-
218. 匿名 2021/12/07(火) 07:54:56
家に籠もって一人で美味しいもの食べよ〜って思っても、クリスマス・年末って値段が上がるからちょっとランク落としたり一品我慢したりで萎える…。
+2
-0
-
219. 匿名 2021/12/07(火) 08:39:30
>>8
いつも通りに過ごさせて欲しい。+4
-0
-
220. 匿名 2021/12/07(火) 09:28:58
主はぼっちで憂鬱、同じ人いませんか?って言ってるのに
子持ちは自分語りで無自覚に人を傷つけるよね
なんで来るの?+4
-0
-
221. 匿名 2021/12/07(火) 11:01:24
>>1
ひとりは最高の贅沢
なんでも好きなことできるし、やりたくないことを強制されることもない。その幸せを満喫して。+0
-0
-
222. 匿名 2021/12/07(火) 12:09:12
>>54
クリスマスの方がいい〜。正月は生理的に無理な姑小姑家族と強制的に会わされるから、一年で一番地獄。あの華やかなめでたさが、地獄を一層引き立てる+0
-0
-
223. 匿名 2021/12/07(火) 12:20:23
>>27
クリスマス商戦で気に入ったものがあればそれを買うだけ!
日本はなんでも商売につなげようと、作られた「普通」を押し付けてテレビで洗脳するのでそれに乗ってお金使ってくれる人に感謝するw+1
-0
-
224. 匿名 2021/12/07(火) 12:31:04
>>1
ケーキ2つ買って(ホールでもいい)、シャンパンとかチキンとかも二人分買って、クリスマスの曲かけながら暗い部屋の隅でサンタ帽被って何かに絶望した顔をしながらクラッカーならすと最高にバカバカしくなってきて面白いよw
別にクリスマス商戦で儲ける側が設定した「普通」に対して寂しさを感じなくていいのに~…、とりあえず寒さだけは駄目だから温かくして過ごしてね!+0
-0
-
225. 匿名 2021/12/07(火) 12:38:55
クリスマスを恋愛絡めて考えたり友達やら人と過ごすか否かって
意識したり命かけてる感って実際何歳ぐらいまでの人達なのか?と思う。
あと寂しいってホントに感じる人って実際どの程度いるのかと。
ポーズや半ば時候の挨拶的に寂しいーアハハとか言う人はいるけど、
社会に出たり年取ると(家庭や子供のいる人はまた別ね)
もうただの1週間の内の一日と化すんだけど。乾いてるなー自分w
+0
-0
-
226. 匿名 2021/12/07(火) 12:45:30
>>214
これはこれで、むしろ人生で十分幸せな時間って
後々わかるんだよね
大人になって集まる友達いるって時期は貴重だし。
段々女同士も自分の状況次第で億劫になったり
勝手にコンプレックス持っちゃって誰とも会いたくなくなったり
またその逆もあるけど声かけられないとかまぁ付き合いは
ものすごい社交家じゃない限り、大人は減ってくのが普通だから
+1
-0
-
227. 匿名 2021/12/07(火) 14:20:01
はーい!
昨日彼氏と別れました!
辛い!!!!!+2
-0
-
228. 匿名 2021/12/07(火) 14:27:40
>>220
タイトルが悪い。
「クリスマスが憂鬱」だけじゃ、ぼっち限定とはわからないよ。
「ぼっちなのもあり」としか書いてないし。+2
-0
-
229. 匿名 2021/12/07(火) 15:42:55
>>40
そういう話はよく聞くけど、やっぱり怖くて行けないわ。フレンチ行ったら全員お一人様だったとか、本当なの?って思う。じゃ行くかって行って自分以外カップルで、まるで約束すっぽかされた惨めな女みたいで嫌だわ。予約の時に他に一人の人いますか、と聞くわけにもいかないしね+1
-0
-
230. 匿名 2021/12/17(金) 09:02:37
>>4
ここ数年は友達と過ごしてたけど、みんな毎年予定合うわけじゃないし確かにアラサーになるとほぼ仲いい友達もみんな家族持ってるから…チーン+1
-0
-
231. 匿名 2021/12/19(日) 18:24:25
>>161
美味しく出来ました!
ありがとうございました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する