-
1. 匿名 2021/12/04(土) 21:54:35
破談したことある人、破談にしたきっかけは何でしたか?
主は義実家でほぼほぼ同居のような暮らし方を強要されたので破談にしました+278
-3
-
2. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:28
モラハラ男だった+137
-2
-
3. 匿名 2021/12/04(土) 21:55:44
実家が…+61
-0
-
4. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:03
おっぱいに執着あって甘えん坊すぎる+90
-3
-
5. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:07
私の家族を見下す発言し始めたから+238
-2
-
6. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:28
+84
-3
-
7. 匿名 2021/12/04(土) 21:56:57
+159
-8
-
8. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:01
家庭環境かなぁ…相手から家庭環境複雑な話されて、それでも愛さえあれば何でも乗り越えられる!多少の生い立ちの違いなんて関係ない!って思って結婚しようと決めたけどやっぱり色々上手くいかなかった。+169
-3
-
9. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:16
>>1
主さんに幸あれ+138
-1
-
10. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:25
結婚指輪買うお金が無いと言われた+119
-0
-
11. 匿名 2021/12/04(土) 21:57:38
毎日ガスコンロとシンクをピカピカに磨かない女はクズだよね!って言い放った
お前が磨けよ!+406
-1
-
12. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:26
>>1
こういうのってやっぱり実家の雰囲気、育ってきた家庭環境、義両親、生い立ちの違いが大きすぎるパターンが多いよね…相手を好きって気持ちだけでゴールイン出来たら世の中結婚する人増えると思ってる。+222
-0
-
13. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:40
借金発覚、宗教発覚、義母になる人が重度メンヘラで生活やばかったから
K見て眞子ちゃんは、すごいと思う
私は耐えられない+307
-5
-
14. 匿名 2021/12/04(土) 21:58:49
>>1
入籍する前に分かって逃げられて良かった+195
-0
-
15. 匿名 2021/12/04(土) 21:59:01
自分がどうして欲しいか、しか興味のない人だったから。
結婚しても幸せにはなれないと気づいて、離れました。
+144
-1
-
16. 匿名 2021/12/04(土) 22:00:51
>>3
容姿と同じくらい家庭環境は重要。親ガチャって言葉流行ってたけど家庭環境ガチャ失敗したら余程メンタル強くないと茨の道を歩むことになる。自分と似たような環境の人とくっつくならまだしも、例えば親が仲悪すぎて家庭環境も複雑な人と夫婦仲良くて愛されて育ってきた人が家族になるってなかなか難しい。+158
-1
-
17. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:30
仕事辞めて働かないから
ヒモになるの?なんなの?と思って+73
-1
-
18. 匿名 2021/12/04(土) 22:02:47
プロポーズ後、相手の実家に挨拶に伺ったら、あの宗教の仏壇があった。お父さんだけ信者だと説明されたけど、やっぱり無理だった。+237
-2
-
19. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:54
そこまでヤバそうじゃない小さい団体の宗教だったけど、その頃は今みたいなネット社会じゃなかったから、どんな宗教かわからなかったし、結局は信仰宗教だし泣く泣く破断。
+71
-1
-
20. 匿名 2021/12/04(土) 22:03:58
・相手の両親が不仲
・相手の父親が頑固
・相手の母親が子供に甘い
・相手の兄弟に寝たきりの障がい者がいる+121
-6
-
21. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:09
これもヤバイ彼女に断られてしまいました | 恋愛・結婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp20代後半、2つ下の付き合って2年になる彼女がいます。彼女とは結婚を前提に付き合っており、将来のことを話し始めるようになったところで意見がぶつかったので相談させてください。私は祖父母、両親と暮らしており自分も結婚したら同じようにみんなで暮ら…
+76
-0
-
22. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:24
>>1
『破談』って婚約だけに使う言葉じゃないよ。契約関係でも使う。
だから、トピタイには『婚約が』という主語を付けた方が親切。
+71
-17
-
23. 匿名 2021/12/04(土) 22:04:34
義家族の性格や考え方が難アリ過ぎたから。
結婚前に同棲を始めてから、彼母が遠回しに誕生日や母の日のプレゼントを強要してきたり、賃貸住みで私が犬アレルギー持ちなのをわかっているのに旅行に行くから犬を預かれと連れてきたり、老後の面倒はあなたが見てねと言ってきたり、お墓の管理や法事を私に丸投げしようとしてきたり、とにかく頭がおかしかった。
彼の兄弟も社会的には大手に勤めていてちゃんとしてるように見える人で、家族や親戚もベタ褒めで周りからの評価が高い人だったけど、法に触れ逮捕される事をしていてそれに彼を巻き込んでくる人だったり、とにかく関わりたくないと思うような義家族だった。+105
-3
-
24. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:27
>>1
遠距離で結婚決まるまでは普通だったのに結婚決まってから手の平返したように上からになった&義実家の義母と式やら家やら勝手に決め出したから。事後報告ばっかりに嫌気が差して。+127
-1
-
25. 匿名 2021/12/04(土) 22:05:45
>>1
お互いの家の中間地点で暮らす(といっつも、相手実家まで30分、私実家まで30フン)→義実家同居
とにかく、お金を稼いでほしい、子供産んだらすぐに働いて、子供は義実家に任せる
婚約指輪?いらないでしょ?お母さんのお下がりか普段使うバッグでいいじゃん
ちなみに義実家同居は私の父が倒れて入院し
中間地点なら自分の親になにかあったとき駆けつけられなかったら嫌だからだそうです
じゃあ、私の両親のときはどうするの?と言ったらダンマリでした+174
-1
-
26. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:47
>>25
間違いました
私実家まで1 時間+19
-0
-
27. 匿名 2021/12/04(土) 22:06:58
>>1
結婚前に言ってくれただけ、ありがたい。
逃げられて良かった。+90
-1
-
28. 匿名 2021/12/04(土) 22:08:53
>>21
表向きわかったふりしてるだけで絶対わかってない理解してないのバレバレだよね+70
-2
-
29. 匿名 2021/12/04(土) 22:10:26
>>18
わかってよかった
プロポーズ前に言わないのは騙し打ちだよね+135
-1
-
30. 匿名 2021/12/04(土) 22:11:38
お正月は家族全員和服で過ごすと言われた
着付けが出来ないと言ったら、嘘でしょ?なぜ?と本気で不思議がられたときにこれはアカンと思って逃げた+159
-2
-
31. 匿名 2021/12/04(土) 22:12:15
>>25
破談にして正解+104
-0
-
32. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:15
借金がバレた上に私の実家にたかろうとしてたから+106
-0
-
33. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:02
>>23
入籍前でよかった
私も彼ママがやばかった
逃げられてよかったよ+41
-0
-
34. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:55
>>1
ほぼほぼ同居のような暮らし方って何よ+39
-1
-
35. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:22
>>25
なんか、労働力(お金)と子供を得るために結婚するみたいな彼だね。+137
-0
-
36. 匿名 2021/12/04(土) 22:16:45
>>32
婚活でそんな人がいた
特殊ハゲだったよ+25
-1
-
37. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:34
>>6
眞子さま妊娠されば孫ができるから秋篠宮殿下もニッコリ+1
-51
-
38. 匿名 2021/12/04(土) 22:17:53
彼が浮気したとかそういうんじゃなく、ほとんどが相手実家の問題だね。+82
-0
-
39. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:39
>>1
すごく酷いと思うけど、
コンビニの駐車場でいきなり指輪を渡され、どこのファンシーショップで買ったの?ってくらい小さいダイヤの指を見て、なんだかサーーーーッと冷めてしまった。大事にされてないのかなって。
ダイヤの指輪でなくても、愛情あるプロポーズなら良かったと思う+124
-2
-
40. 匿名 2021/12/04(土) 22:18:57
私の妹に恋してしまったと言われて破談。+94
-0
-
41. 匿名 2021/12/04(土) 22:19:40
相手の父親k国人疑惑
義両親離婚してるのに詐欺紛いの嫌がらせしてきてるらしい
経済的に圧迫されてるの見て巻き込まれたくないから逃げた+87
-0
-
42. 匿名 2021/12/04(土) 22:20:41
>>35
世間体と親孝行のため+18
-0
-
43. 匿名 2021/12/04(土) 22:21:48
>>39
ダイヤ本物なのかな
でもブックオフ中古でプロポーズもいるらしいよね+48
-0
-
44. 匿名 2021/12/04(土) 22:22:02
>>21
これ最近ガルで見た。
どうなったんだろうね。
破談かな。+19
-0
-
45. 匿名 2021/12/04(土) 22:22:29
>>40
なにそれ+14
-0
-
46. 匿名 2021/12/04(土) 22:22:41
二股と障害を持ったお兄さんがいたことを秘密にされていたので破談
ご実家に伺ってご両親とも挨拶した後に、5年付き合ってる彼女と私との二股をかけていたことが発覚して
「あんたお兄さんのこともちゃんと話してんの?」って言われて仰天
彼女からしたら私は浮気相手でドラマのような修羅場だった
相手は家族ぐるみで隠そうとしていたのも怖かった+149
-0
-
47. 匿名 2021/12/04(土) 22:22:58
家庭環境悪い家庭で育ち早くに親を亡くしていた。
暴言吐かれても私がいなきゃ!と思っていたけど結婚して子どもをもつ勇気がでなくて別れた。
今は普通の家庭環境で育った優しい人と結婚し、子どももいるが平和の一言。
でも元カレがいなかったらこの平和が幸せだとは思えなかったかもしれない。
元カレにはいまだに元気でいてほしいとは思っているよ。もう関わりたくないけど。+85
-0
-
48. 匿名 2021/12/04(土) 22:23:03
>>40
なにそれ最悪
嘘であってほしい+54
-0
-
49. 匿名 2021/12/04(土) 22:23:09
>>21
東海地方だろうね+7
-0
-
50. 匿名 2021/12/04(土) 22:23:50
3人兄妹の長男とお見合いしたら、長男の嫁だけ農業を手伝えと言われたから。
それに加えて義実家で敷地内同居しろだと。
次男の嫁と末っ子の妹の旦那はお客様だから手伝わなくていいんだってー+122
-0
-
51. 匿名 2021/12/04(土) 22:24:28
結婚が具体的になってきたら
・姓は職場でも必ず俺の姓を名乗れ
・食事は3食作れ、外食する時は俺の許可を取れ
・セックスは生理中以外で断るな
とかモラハラ全開にしてきたので破談に
破談になってからはもう、おまえに掛けた金を全額返せだの、俺の時間を無駄にした慰謝料を払えだの、俺に関わるものをすべて消せだの(罵詈雑言を浴びせてきた録音や鬼電の履歴、誹謗中傷だらけのLINEを消させたかったみたい)、本当にクズの見本市のようなヤツだった+151
-1
-
52. 匿名 2021/12/04(土) 22:25:20
私の妹を見て
『どんなセックスするんだろうー。激しいのかなー』
とか言ったから。
1万歩ゆずって、そんな事を思ったとしても、私にそれ言うか?
そんな人とは無理と思った。
さーって覚めました。結婚式まであと3ヶ月ってとこでした。+210
-0
-
53. 匿名 2021/12/04(土) 22:25:21
>>18
私もあるよ
彼は「自分は熱心ではない、むしろ嫌っている
その宗教をやるつもりも無い」と言っていたのに、結婚の具体的な話が進むにつれ結婚式の形もウダウダ言ってきたよ、もう親の言われるまんまだし、入れとは言わないけど理解する努力をして欲しいとか訳の分からないけど事を言い出して無茶苦茶だよ。新聞も当たり前のようにいれて欲しいとか言ってきたよ
「自分は熱心ではない」は信用できない
無意識に洗脳されてる感じよ
+132
-0
-
54. 匿名 2021/12/04(土) 22:26:15
>>50
アポ無しピンポン
窓硝子バンバンパリィィイン!やられそう+14
-0
-
55. 匿名 2021/12/04(土) 22:26:58
>>52
キモすぎる。
妹さんは美人とか胸がでかいとかなの?
なんでそんなこと言い出したの?+121
-0
-
56. 匿名 2021/12/04(土) 22:28:22
>>51
具体的になると本性出すやついるよね
モラハラ暴力とか
戸籍汚れなかったけど、時間返してほしいよ+82
-0
-
57. 匿名 2021/12/04(土) 22:29:10
>>1
私も主さんと全く同じ理由で破談になりました。
同居とか無理。
しかも、嫌がってるのに同居を強要する時点で大切にされてないので幸せになれないと思い、結婚諦めました。+130
-0
-
58. 匿名 2021/12/04(土) 22:30:09
>>18
あの宗教の人は仏壇が無駄に立派ですよね。和室に入った瞬間、圧倒されそうなデカイ仏壇がデーンと置かれてる。+76
-0
-
59. 匿名 2021/12/04(土) 22:31:10
>>53
「自分は熱心ではない」は信用できない
本当にそれ
親がやってたら子もそうだよ
そういう環境で育ってるんだもん
自分はやってないと言い張りながら小型仏壇置いておいてたりもする
横失+63
-1
-
60. 匿名 2021/12/04(土) 22:32:01
相手親が無年金とか無保険とか
私の実家資産にたかる気のセリフが気になって指摘したら暴力マンになり、私は鬱になり貴重な人生無駄にした
相手は在●だった
40前半未婚正社員なんとか生きてる+105
-0
-
61. 匿名 2021/12/04(土) 22:32:49
>>18
見分け方知りたい
よく知ってたね
すごい+26
-1
-
62. 匿名 2021/12/04(土) 22:33:02
>>6
この人現実ではこの絵のように恐れおののいたり慌てたりなんてしていなかったんだろうね。じゃなきゃもっと誠意あるやり方をしてたはず。
まがりなりにも皇族で未来の義父の要求をシカトして説明責任も果たさず結婚したんだから、本当にすごい図太い神経してるよね。+152
-0
-
63. 匿名 2021/12/04(土) 22:35:21
昔貧乏、離婚、借金、サンタクロース来たことない、初詣行ったことない(別の特別な集まりがある)、寺や神社の御守りはタブーは注意かも
なにか宗教絡んでる事多いから結婚はよく考えないと・・・
あと、家族の誰かマルチやってるとか
+29
-1
-
64. 匿名 2021/12/04(土) 22:35:31
宗教ですね。
彼の親がエホバに非常に熱心な信者だった。母親のみだけど。何かの役職についているレベル。
それを知るまで1年半の交際期間はクリスチャンと聞いてたけど話が大幅に違うってことで揉めました。
それを嘘つかれるとちょっと…。
彼はエホバの活動からは離れていましたが、休眠信者みたいな感じで、エホバを全否定する訳ではなく良い面もあるし取り入れたい面もあると言ったので、破談になりました。
後悔していない。+108
-0
-
65. 匿名 2021/12/04(土) 22:37:21
浮気発覚しました。
当時は殺したかったです。その人病気になってて今苦しんでる。
人を裏切ると必ずバチが当たるんだと思いました。
+82
-2
-
66. 匿名 2021/12/04(土) 22:38:45
挨拶に行った相手の実家が宗教どっぷりだった。
あと、親御さんが強烈だった。
裸足で逃げる勢いでお暇して、第三者を入れて破断にした。
宗教を伏せてたということで、慰謝料は取られずにすんだ。
書面だけ交わして終わり。+82
-0
-
67. 匿名 2021/12/04(土) 22:38:53
>>13
プラス押しちゃったけど、あの夫婦はお互い様のお似合いカップル。
まともな考え持っていない。+102
-0
-
68. 匿名 2021/12/04(土) 22:39:15
>>1とか>>50みたいな親の息子?長男?も可哀想。
親のせいで結婚できないじゃん。
今どき同居を良しとする女の方が少ないだろうし。
昔バイト先にいた男性、当時26なのに親が「将来息子夫婦と住むための2世帯住宅」に改築してた。
彼女もずっといない人なのに。
悪い人じゃなかったけどあの人は結婚できたんだろうか。
親も先走りすぎ。+98
-0
-
69. 匿名 2021/12/04(土) 22:39:42
>>28
最初は 自分の認識の甘さを謝罪したりしているけど必ず「ですが」と自分の考えを曲げずに主張してて田舎の跡取り長男すげぇ・・と思った(笑)
農家で田んぼ継ぎたい、彼女には手伝ってもらうつもうはない って言ってるけど 周囲からなんだかんだちょいちょい嫌味言われたりして結局手伝うことになるんだろうなって思った。+44
-1
-
70. 匿名 2021/12/04(土) 22:41:19
>>61
本棚の書籍や、置かれてる新聞でだいたいわかる
カレンダーでもわかる事がある
実家じゃない彼の家にも小さい仏壇が置かれてたら決定的かもです
でも、彼女くるときは押し入れの奥に隠してる事もある
私も結婚の時まで隠されてた+50
-1
-
71. 匿名 2021/12/04(土) 22:41:52
宗教多いね。
付き合って最初の頃に言うべきだよね。
宗教とか在日とか。
私も昔付き合った人が創○だったけどそれはそれは熱心な人だということがわかってすぐに別れた。
価値観合わないもん。+65
-1
-
72. 匿名 2021/12/04(土) 22:43:29
奨学金800万だった+27
-2
-
73. 匿名 2021/12/04(土) 22:43:36
彼氏自体は問題なかったんだけど彼氏親が元殺人犯で死刑囚だったから事実婚にするか悩み中
+39
-2
-
74. 匿名 2021/12/04(土) 22:44:02
>>11
うへー、母ちゃんがそういう人なのかな。てか自分はやらないくせに何でそんな偉そうに言うんだろうね。+69
-0
-
75. 匿名 2021/12/04(土) 22:45:08
>>68
横だけど20代後半で親に実家敷地内に家建ててもらったおっさんは45歳くらいのときに20歳くらいのベトナム人実習生と結婚してたよ。
日本人女じゃなくて外国人嫁にもらったのが未だに反対なのかおっさんの母親がバツの悪そうな顔してる(笑)+34
-0
-
76. 匿名 2021/12/04(土) 22:45:46
>>32
普通はそこで自己判断で破談にするよねー
それができなかった場合は、親が大反対するよねー
+31
-0
-
77. 匿名 2021/12/04(土) 22:46:42
トリプルパンチだった事ある
宗教
マルチ
親が無年金などかなり訳あり
+36
-1
-
78. 匿名 2021/12/04(土) 22:47:29
>>70
うち、血の繋がらない叔母がガッカリエリート家系で無宗教血の繋がった叔父が叔母と結婚して夫婦でガッカリエリートになった
イトコは生まれついてのガッカリエリートだから、結婚苦戦してる
人柄はいいけどね
身内にガッカリエリートいても、仏壇は知らなかった
ありがとう+13
-2
-
79. 匿名 2021/12/04(土) 22:48:39
>>68
二世帯が嫌というのもあるが、早々に二世帯住宅建てちゃうあたり、クセが強いご両親なのかと想像してしまって益々嫌だ。+74
-0
-
80. 匿名 2021/12/04(土) 22:48:42
>>77
宗教マルチ親兄弟訳あり
借金を回避して婚活したいよね
でも相談所は高確率でいるよね+10
-0
-
81. 匿名 2021/12/04(土) 22:48:59
>>73
私だったら絶対に無理だわー+55
-0
-
82. 匿名 2021/12/04(土) 22:50:01
>>61
普通の仏壇は扉が開いてるのに対して、あの宗教の仏壇は普段は扉を閉めてる。
あと仏花じゃなくて葉っぱを飾ってる。+33
-1
-
83. 匿名 2021/12/04(土) 22:50:30
>>75
それ一番幸せだね
親子差の外国人も仕送りできて幸せ出し
おっさんも若い嫁で幸せ+39
-2
-
84. 匿名 2021/12/04(土) 22:50:51
>>75
しかも、結婚した時点で既に築年数15年以上かぁ…w+28
-0
-
85. 匿名 2021/12/04(土) 22:51:24
婚約してから
・モラハラ発覚(見下し発言が増えた、暴言)
・マザコン発覚
・彼の母親が子離れできなすぎて婚約期間なのにいびってくる
・作った料理にケチつける
・将来は同居したい発言
を、総合的に見て耐えられないと思ったから
婚約するまではほんとにこれでもかってくらい尽くされてた。豹変した。+62
-1
-
86. 匿名 2021/12/04(土) 22:54:15
>>82
具体的にありがとう
独身でも小さな仏壇ありとガルで見たけど仏壇には誰が入ってるのか不思議だよね
扉閉まってるのとおしきび?には注意だね
白百合の女子大生が交際相手の交際相手を2人で●した事件、女子大生実家はおしきびで豪農だったよね+21
-0
-
87. 匿名 2021/12/04(土) 22:57:44
1馬力では無理だって言われた。1馬力前提の2馬力は喜んで働くけど、2馬力前提の2馬力は無理。子どもになにかあったときに動けない。
というか1馬力なら私の方が稼ぎあるからついてきて欲しかった。+38
-3
-
88. 匿名 2021/12/04(土) 23:00:19
>>45
>>48
妹は上京しててあまり帰ってきてなかったから当時の婚約者は会ったことがなかった。写真は見せた気がするけど、、、
結婚の挨拶の時にたまたま帰省しててそこで初対面。
その日の帰り道、明らかに様子がおかしかったけど緊張してたのかなとあまり気にしなかったけど、次の日から連絡取れず
1週間くらいしてやっと連絡ついたと思ったらあの日から私の妹のことが頭から離れないと。一目惚れしてしまったと。黙って結婚することもできたがこれは僕の誠意だ。妹に恋をしてしまったが、君のことは愛しているからそれでもよければ結婚して欲しいと意味のわからないことを言われて破談。
+117
-0
-
89. 匿名 2021/12/04(土) 23:01:01
同居は嫌と付き合う前に話して「絶対ない」っていうから付き合った。住む場所を探した時、アパートは彼の実家の道向かい。駐車場は彼の実家。将来的には二世帯が敷地内同居だと。
話が違うと言ったら「深く考えてなかった」と。他にも付き合う前と180度内容が変わることが多々あって、この人との約束や話し合いは今後も何も意味ないなと思って別れた。+82
-0
-
90. 匿名 2021/12/04(土) 23:01:55
>>68
嫁より親優先なので結婚したら地獄だね。
嫁の意見など聞く耳持たないし普通新居は嫁さんと一緒に考えて建つわけなんだから。
そういう気遣いの部分が全くない人なので最悪だな+48
-0
-
91. 匿名 2021/12/04(土) 23:12:07
>>6
夫の方+18
-0
-
92. 匿名 2021/12/04(土) 23:12:42
自分の要望ばかり。自分の家庭が不幸だから助けろ的な。
捨ててよかった!今幸せです+22
-0
-
93. 匿名 2021/12/04(土) 23:16:25
前から「ん?」って思うタイミングで怒る人だった。
運転中にやけにイライラしたり、妙に時間に厳しかったり。
義理父に絶対に会わせようとしないことでも不信感が募った。
家族観(向こうは家族不仲、私は家族仲良い)も違いすぎたし、話し合いができないところもあり、婚約中あまりに不安要素が大きかったので。
医師だったし、仕事辞めて良いよって言ってくれてたから「また嫌々働きに出るか、モラハラ男と結婚してなんとか専業主婦になるか」本気で迷ったけど(笑)+24
-0
-
94. 匿名 2021/12/04(土) 23:23:47
創価だった+17
-0
-
95. 匿名 2021/12/04(土) 23:24:14
>>21
これ釣りでもなくマジかw
コメント数も多過ぎて全部読めない+18
-0
-
96. 匿名 2021/12/04(土) 23:25:19
そーか学会でしたので+9
-1
-
97. 匿名 2021/12/04(土) 23:27:48
>>62
そう思う。そういう体にしてるだけでずっと結婚させるつもりだったし反対もしてなかったはず。+39
-2
-
98. 匿名 2021/12/04(土) 23:27:52
>>20
4つめがヤバい+29
-1
-
99. 匿名 2021/12/04(土) 23:28:30
>>61
創価です。見分け方は
自宅の塀とか門のあたりの人目につきやすい場所に公◯党のポスターが貼ってある。
聖教新聞購読している。
仏壇が大きくて緑の葉っぱを飾っている。
仏壇の中の掛け軸のど真ん中に「南無妙法蓮華経」と書かれている。
初詣とか神社に誘っても乗り気じゃない。
神社に行ったとしてもお賽銭投げたり鐘をついたりお参りはしない。
+62
-0
-
100. 匿名 2021/12/04(土) 23:29:22
向こうの母親が私に失礼な事言ってきても、愛想笑いしてるだけで止めない、諌めない、庇わない態度だったから。結婚前にわかって良かった。+54
-0
-
101. 匿名 2021/12/04(土) 23:34:21
>>61
横から失礼します。
昔、職場の上司に勧誘され最初は気不味くなるのが怖くて濁してたけど、かなり話を詰めて来てヤバい…と思い「家に誰のか分からない仏壇とか怖いです。狭くて置く所も無いし、お世話も出来ません!」とハッキリお断りしたら「じゃあネックレスにしよう!今若い人にそう言う人が多いのよ〜」と言われました。
青黄赤の信号みたいな色付きのネックレス持ってたり、着けてる人にも注意が必要です。+32
-0
-
102. 匿名 2021/12/04(土) 23:40:04
>>49
私、東海地方に実家がある長男に義両親との同居を持ち掛けられて別れたことある!
東海地方って田んぼや畑持ちが多いのかな?
今東京で働いてるくせに、いずれは東海地方の実家に戻りたいだとか言ってたな。
じゃあ東海地方で就職すれば良かったのにね。
私だって今東京で働いてるのに、なぜわざわざ彼のために仕事辞めて、田舎に行って、義両親と同居して、畑まで手伝わなくちゃいけないのか。
そういえば、「母親が孫は男の子がいいと言ってる」なんて言ってた。
男の子を産まされ、どうせ義両親の介護もゆくゆくはさせられるんだろう?
そんな人生のレール敷かれたくないわ。
全てが思い通りに行くと思うな!!+108
-0
-
103. 匿名 2021/12/04(土) 23:43:46
>>82
確かに閉まってたわ、、同じ信者ならすぐわかるみたいね
信者は信者の芸能人を異様に推す特徴もあるよね
ガルちゃんでもたまにそういう感じ見受ける
その芸能人のコメントの言葉が特徴ある
「立派になったね!」みたいなのにプラスが一瞬に集まる。たぶん集合かかってそう+25
-3
-
104. 匿名 2021/12/04(土) 23:46:54
>>60
大丈夫、そこで結婚選んでたら取り返しがつかなかった。私も同年代だけど、両親も無理がきかなくなってるから、変なことに巻き込まなかっただけでも親孝行だよ。+31
-1
-
105. 匿名 2021/12/04(土) 23:48:14
>>10
遠回しに男側から破談にされてるw+27
-0
-
106. 匿名 2021/12/04(土) 23:49:19
>>99
創価に腹が立ってます。
どうして自分や恋人や家族等のプライベートな悩みを、学会員というただの赤の他人にぺらぺらと話すんですか?
あなたを信用して打ち明けた人の気持ちは考えないんですか?
自分の知らないところで面識もない人間が、私の事や悩みを知っていて気分が悪いです。
活動報告書だかなんだか知らないけど、私の名前をフルネームで記入して、上層部かなんかに私の悩みを提出しないでください。
「私が仏法対話で導き、幸せに~~」じゃないよ。
私は私の努力で悩みを解決したんです。
あなたや創価のお陰ではありません。+33
-3
-
107. 匿名 2021/12/04(土) 23:51:56
>>39
冷めた気持ちわかる。
私も、デート後の帰宅途中、運転しながら車の中で言われた。指輪や花束はない。
友人達が、ミラコスタで部屋中飾り付けしてある中でのプロポーズとか(元々別のホテルに泊まる予定だったのを、内緒でミラコスタに変えてくれてた)、ディナークルーズ中に指輪パカっとか(イミテーションで、後日きちんとしたのを買ってくれた)、サプライズでお高めの温泉旅館を予約してくれてとかだったので、車の中で言われたときはガッカリしたよ。
後で聞いたら、サプライズとかどんなのが好きかわからないしって。ちょっとしたロマンチックなプロポーズ期待してただけに、あーあって気分だった。+25
-21
-
108. 匿名 2021/12/04(土) 23:53:49
>>62
紀子も秋篠宮も小室をお気に入りだったそうよ。でないと4年も税金で養わないもんな。いい気なもんよね。血税を湯水のようにジャブジャブと小室親子と眞子に流してんだもんな。秋篠宮家だけが要らない。+96
-4
-
109. 匿名 2021/12/04(土) 23:55:21
>>102
別に東海に関わらず、田舎の跡継ぎにはよくある事。
結婚、両親の高齢化、自身の定年、仕事が上手くいかなくなった時などのタイミングで実家に戻りたがる男性は多いよ。
+35
-1
-
110. 匿名 2021/12/05(日) 00:01:16
>>109
本当、自分勝手だよね。
その目的のために、女性を使おうとしてる。+25
-0
-
111. 匿名 2021/12/05(日) 00:03:01
>>88
一目惚れしてしまった。黙って結婚することもできたがこれは私の誠意だ。弟(兄、父でも可)に恋をしてしまったが、あなたのことは愛しているからそれでもよければ結婚して欲しい。…今どんな気持ち?気色悪いやろ?
くらい言わないとどれだけ自分がヤバい事言ってるかも分からない人なのでしょう。
人の気持ちが分からない人とまかり間違えて結婚しなくて良かったですね。
88さんに幸あれ🌈✨+82
-0
-
112. 匿名 2021/12/05(日) 00:09:12
>>68
友人の義兄とそっくり!
友人のご主人は男ばかりの4人兄弟で、長男だけ独身らしい。義両親が定年後、オシャレな家に建て替えたんだと。その家が、長男が結婚したら同居予定で、若夫婦の寝室は義両親の寝室の隣らしい!しかも、吹き抜けなもんで、1階の声が2階に筒抜けなんだと。住宅ローンもあるので、若夫婦には月4万入れてもらう予定なんだってさ。
ありえないと思ったけれど、その長男、年齢=彼女いない歴らしいので、被害にあう女性はきっと現れないだろうと思われる。+71
-0
-
113. 匿名 2021/12/05(日) 00:10:46
>>6
こんなんじゃないよ。
多分、小室は秋篠宮にマコを貰ってくれって頼まれてだんだよ。だから小室は堂々と借金踏み倒しをしようとした。+22
-9
-
114. 匿名 2021/12/05(日) 00:14:10
>>73
貴方が私の妹なら実家に監禁してでもその結婚は反対する。+54
-0
-
115. 匿名 2021/12/05(日) 00:15:43
>>104
ありがとう
あなた優しいね
お互い幸せになろう+22
-0
-
116. 匿名 2021/12/05(日) 00:18:30
>>102
東海って一番嫌われる名古屋と同居殺●があった静岡だよね
同居マストの地域だよ
同じ地域で結婚すればいいけど女性が逃げて他の地域に就職とかするよ+11
-6
-
117. 匿名 2021/12/05(日) 00:22:17
>>99
詳細ありがとう
ガルは博識な人がいて為になるわ+25
-0
-
118. 匿名 2021/12/05(日) 00:23:38
>>116
愛知岐阜三重で「東海三県」+6
-0
-
119. 匿名 2021/12/05(日) 00:24:43
>>18
まんまと結婚できたら、普通の宗教でもないのに結婚したのだから夫の家庭の新興宗教に従うべきみたいな流れを作られるよ…義親も口を出すし、選挙も当然のように連絡が入るから、とんでもないです
勝手だと思うのは、仮に信者が女性で、相手がごく普通の宗教だったとしても、絶対に夫のの宗教に入らないし、自分の宗教を脱会なんて絶対にしない(親がさせない)よね。あわよくば夫が入信させられるケースもあるぐらいだし
気を付けた方がいいです
油断したら自分の息子が相手女性の宗教に入信させられたりあると思うよ
+26
-0
-
120. 匿名 2021/12/05(日) 00:25:28
>>101
そんなネックレスあるの?
あのカラーだよね
注意してみるね
どの宗教も優しい人ではあるから、婚活でやっと婚活終わるかもって思ったら学会とかガッカリにも程があるよね+33
-0
-
121. 匿名 2021/12/05(日) 00:27:24
>>118
wikiとか一般だと静岡もだし、静岡って同居が普通だよ+2
-11
-
122. 匿名 2021/12/05(日) 00:28:17
>>1
彼氏の異常な家庭環境。
彼氏の家族同士で裁判おこしてた。彼氏の兄弟が結婚と離婚を3回くらい繰り返してて、生まれた子供捨ててたりでさ。
彼氏の家族への悪口が酷くて、耳が腐りそうになったから。+45
-0
-
123. 匿名 2021/12/05(日) 00:29:46
ガッカリさんは、トレトレチャンネルでよく動画あるよね
ハズレ嫁とか
選挙だけ外食してパワーつけ普段家事はしない専業で活動ばかりとか+3
-0
-
124. 匿名 2021/12/05(日) 00:30:14
>>112
働きたくなくて結婚に逃げたい女性にとっては良物件じゃん
すぐに新築同様の家に住めて三食飯付き、家政婦ババア付+8
-12
-
125. 匿名 2021/12/05(日) 00:33:16
>>99
トピズレだけど、こないだうちの旦那が、知り合いから「購読料はこっちで持つから聖教新聞取ってくれ」って頼まれて、私に相談もせずにOKしちゃって一瞬揉めた。
旦那は学会員じゃないし、むしろ嫌ってるくらいなんだけど、相手が昔お世話になった先輩らしく、「金かかんないなら、捨てればいーだけだし別にいっかー」くらいの気持ちだったらしいけど、そんなもんポストに入ってるのをご近所さんに見られたりして誤解されても困るし、学会に住所や名前知られるのも怖いし、何考えてるんだろうって、怒ってすぐ断ってもらったよ。冗談じゃない。+76
-0
-
126. 匿名 2021/12/05(日) 00:36:31
>>76
借金あるなんて親に言えない、返してからじゃないと駄目、と言ったら、そこは私子が両親を説得してくれないと、私子が俺の味方しないでどうするの、と言われて一気に目が冷めました。
自分の親を大切にしてくれる人じゃないと駄目ですね。+26
-0
-
127. 匿名 2021/12/05(日) 00:36:33
>>98
障害児無理。お荷物。+21
-9
-
128. 匿名 2021/12/05(日) 00:43:03
>>88
頭おかしすぎ…。
別れてよかったね。+55
-0
-
129. 匿名 2021/12/05(日) 00:44:26
>>51
こっちも時間を無駄にしたよ!と言いたいね。+21
-0
-
130. 匿名 2021/12/05(日) 00:49:14
>>52
絶対に妹にちょっかいだすよ。
別れて正解。+74
-0
-
131. 匿名 2021/12/05(日) 00:50:18
>>38
実際問題、婚約してるのに浮気をするなんて相当おかしい奴だから
婚約中なのに浮気するような奴はそもそもお付き合いのうちから浮気するだろうしね
婚約まできて浮気発覚、は実は少数よね
愛し合う2人の世界のうちは幸せだったけど、婚約して家との繋がりができると拗れることが多い
婚約して初めて互いの家族を実際に知るカップルが多いからね+13
-0
-
132. 匿名 2021/12/05(日) 00:50:22
>>4
赤ちゃんかな?👶+20
-0
-
133. 匿名 2021/12/05(日) 00:53:55
>>51
そういう人って、本当に人が変わったようになるの?
それとも今となって思い返せばやっぱり付き合ってる時もあれ?っていうこともあるの?
私はもう「お前」って使う時点でちょっとムリ、、、
「〜しろよ」みたいな命令口調とか、ケンカしてる時であっても汚い言葉遣いする人や大声を出してくるような人は受け付けない
+26
-0
-
134. 匿名 2021/12/05(日) 00:54:37
>>126
kkみたいな男だな+23
-0
-
135. 匿名 2021/12/05(日) 00:54:45
>>120
ググったら直ぐ出て来るので一度見ておいて下さい。
なかなかのインパクトですよー
出会って直ぐは隠してて同棲や婚約でやっと発覚するケースが殆どですもんね。
私の周りのその宗教の人は良い人も居るし全員ではないけど、「ありがとう」と「ごめんなさい」が何故か言えない人が多い。私の中の七不思議です。
凄く時間を無駄にされた気分になったので、付き合う直前にサクッとドストレートに「宗教入ってる人?」と聞くようになりました。
びっくりされるけど、お互い時間が無駄になるより遥かにマシですよね。残念だけど結婚は出来ない。+39
-0
-
136. 匿名 2021/12/05(日) 01:09:25
>>125
無料と言われても取っては駄目だよ
住所知られたし、読んで理解して貰えてると地域の学会の人に把握される、ポストから見えてたら見出しとか特徴的だし、近所の人にもそう思われる
学会に入会の条件として、購読してもらってる人も理解者として認定されるし、お声がかかりやすくなるとか聞くよ+54
-0
-
137. 匿名 2021/12/05(日) 01:10:39
>>78
ガッカリエリートって何?学会員で、学会内ではそれなりの地位にある人ってこと?+12
-0
-
138. 匿名 2021/12/05(日) 01:14:13
>>135
初対面や社内でも聞いちゃおうかな
時間無駄にして傷つくよりいいよね
ありがとうごめんなさいが言えない人は、人として良くないですね
検索したら、インパクトあるのから一見わからないのまでありました
念珠がかなりのインパクトでした
ありがとうございます+15
-0
-
139. 匿名 2021/12/05(日) 01:19:53
>>137
それです
学会って地区離れたら名前言ってもわからない世界だけど、かなりの有名人です
学会の名士的な
学会内ではなく一般人をシャクフクして信者にするのが最高って叔母の教えで、イトコは苦労してます
学会には珍しく高収入家内安全のお家なので、珍しいなと思います+9
-0
-
140. 匿名 2021/12/05(日) 01:30:58
>>133
よこ
運転中女性が居眠りで激怒
お前呼び
確実に暴力野郎になるよ+12
-0
-
141. 匿名 2021/12/05(日) 01:33:48
>>139
宗教の中のすごく小さい世界で役職とかリーダーや名士を作って、上の地位とかで偉ぶったりあるんだろうね
知人がさんざん回りに迷惑かけて煙たがれてたんだけど、その中では偉人みたいな不思議な扱い受けてたわ…
酒のんでわがままな性格なのに、まわりの信者がヨイショするもんだから余計にわがままになって酒のんで家族に手をあげたり普通にあったよ
+24
-0
-
142. 匿名 2021/12/05(日) 01:57:00
>>102
彼氏が四国に実家がある長男で、実家は自営業だそうです
今はお互い東京で働いてますが、数年の内に四国に戻るのでついてきてほしいと言われました
俺の家は自営業だからお手伝いしてほしいと...(お手伝いなのでお給料は出ません)
同居しなくていいよと言われましたが、実家大きいそうで同居させられるのではと今から不安です
102さんや他の方のコメント見てまずい気がしてきました..😅+37
-1
-
143. 匿名 2021/12/05(日) 02:04:03
>>89
この人との約束や話し合いは今後も何も意味ないなと思って別れた
↑
これだよ!すごくわかる!+34
-0
-
144. 匿名 2021/12/05(日) 02:07:12
実家が汚い
借家
お金もない癖に親戚に借りて留学しようとした
うちの財産を当てにされそうで逃げました。+27
-2
-
145. 匿名 2021/12/05(日) 03:16:43
>>142
自営の手伝いを嫁にさせるのに無給前提??他人の(とあえて言うけど)労働力何だと思ってんの?家事と同等なわけ無いじゃん。
お小遣いはあるとかなのかな?扶養内のパートだって働けば年間100万は貰えるんだよ。
母親がそうしてきたから当たり前だと思ってんなら頭の中が昭和で止まってるな。
このままだと夫以外に気楽に話す人もいない土地で自分の仕事もお金も持てずに労働力と子作りを求められる存在になりそう。それ以上に彼の方が好きでそれでも構わないと思わない限りは結婚辞めた方がいいとは思う。+60
-0
-
146. 匿名 2021/12/05(日) 03:22:14
>>67
小室や眞子さん見てて、
つくづく親の教育って大切なんだなぁと感じた…
それに比べ、
成年皇族になられた愛子様のお言葉のご立派なこと‼︎先の見えない今の日本と皇室に明るい光が差した気がしてとても感動しました。
育てたように子は育つ。
親として身が引き締まる思いです。+59
-13
-
147. 匿名 2021/12/05(日) 04:33:55
>>142
それは止めといた方がいいと思うけどな…
(奴隷にされて…)+37
-0
-
148. 匿名 2021/12/05(日) 06:28:07
トピ主です
コメントありがとうございます
トピ立っていたのをさっき気づきました
ほぼほぼ同居とは分離型の二世帯住宅ですが離れには寝室とトイレしかないので食事と風呂は母屋で取るハメになる家の造りで同居してねー🥳と婿取りの彼母から言われました。
今も独身一人暮らしですが幸せになります+55
-0
-
149. 匿名 2021/12/05(日) 06:30:28
>>25
なんか漫画に出てくるような事故案件ですね
他の方もですが、ある意味、結婚前に馬脚を表してくれてありがとうですね😳+26
-0
-
150. 匿名 2021/12/05(日) 06:37:16
>>88
失礼ながら、そのあと妹さんと其奴は?
+15
-0
-
151. 匿名 2021/12/05(日) 06:45:31
>>66
第三者は弁護士?+5
-2
-
152. 匿名 2021/12/05(日) 07:01:11
>>142
私は娘いますが、貴方のパターンならば止めます
+43
-0
-
153. 匿名 2021/12/05(日) 07:06:56
>>142
男の実家に行ってもいいって女は、無知で世間知らずで大抵想像力が乏しい。
行ってから後悔するも、後の祭り。+59
-0
-
154. 匿名 2021/12/05(日) 07:32:50
>>6
そもそも秋篠宮んちでは、お客さんに茶も出さない、というのは有名な話+24
-7
-
155. 匿名 2021/12/05(日) 07:36:27
>>153+23
-0
-
156. 匿名 2021/12/05(日) 08:00:52
>>144
それ小室やん。コムロックは留学したけど。+12
-1
-
157. 匿名 2021/12/05(日) 08:41:43
>>155
距離なし姑か。
年取ると人の嫌がる事がわからなくなるらしく自分が一番正しいと思い込んで押しつける人達ね。
+22
-1
-
158. 匿名 2021/12/05(日) 08:56:21
>>146
気持ち悪い。出てこないで。+7
-20
-
159. 匿名 2021/12/05(日) 09:10:17
>>46
本命彼女からお兄さんのことを知らされたのか+12
-0
-
160. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:02
人生で一番結婚を焦ってた歳に婚活で出会った人と8ヶ月付き合ってプロポーズされた。
付き合ってた期間、相手の事を全くと言っていいほど好きになれずにプロポーズ承諾するかどうかすら悩んでたけど、周りからの圧もあり、「私もいい歳だし、こんな私の事を好きになってくれる人はもう現れないかも…。女は愛されて結婚するのが幸せだよね…?」と自分に言い聞かせながら婚約した。
そして(それまで身体の関係はなかったけど)婚約したのをきっかけに初めて一緒に宿泊したら…出るわ出るわ特殊な性癖の数々…そして強要…。
なぜ特殊な性癖の強要が起こったかと言うと、言いにくいけど相手の下半身が全く使い物にならなかったからだと思う…。(結局ドン引きして全て断って寝たけど)
実はその少し前からおかしな行動はあって…付き合ってた時は気持ち悪いくらい私の意見を否定しなかったのに婚約後はやんわりと否定してきたり、同居はしたくない(ど田舎の長男だった)と言っていたのに急に「3世帯同居が理想」とか「いずれ自分は田舎に帰る人間」と同居を仄めかしてきたり、自分は貯金ないアピールしつつ私の貯金をあてにするような発言をしてきたり…っていうジャブを打たれていた。
なんでこの人こんなに私の事好きなの?
とずっと疑問だったけど、多分言いなりになりそうな気弱な相手なら誰でも良かったんだと徐々に気づいて「こんなモラハラ気質な人と結婚するくらいなら一生独身でいる!!」と思って婚約破棄した。
唯一一緒に宿泊した時に無断で行為中(と言っても途中までだけど)のムービー撮られてたみたいで、破談にする時に散々脅されて大変だったけど、あらゆる機関の手を借りてなんとか逃げきったよ。+56
-0
-
161. 匿名 2021/12/05(日) 09:19:59
>>40
姉と元カレが破談。
私も仲良くしてたから残念に思ってたんだけど、しばらくしてから、その元カレから「妹ちゃんって、エッチなの?今度泊まりにおいでよ」ってLINEきたの思い出した。キモい…
トピずれすみません。+52
-0
-
162. 匿名 2021/12/05(日) 09:22:16
>>158
あなたが気持ち悪い。出てこないで、+17
-6
-
163. 匿名 2021/12/05(日) 09:29:36
>>13
すごくない。国の金で育ってるからね。自分が普通の家で自分の金むしりとられるならあんな男選ばないよ。+35
-1
-
164. 匿名 2021/12/05(日) 10:33:16
>>21
デート中に電話やラインしてくる母親とか勘弁してほしいよね。+19
-0
-
165. 匿名 2021/12/05(日) 10:36:49
>>160
婚活トピでよく見るけど、使い物にならないとかポークビッツって本当にいるんだね
そんなゴミ別れて正解
なんだか安心してから素顔出すクズが多いよね
今後皆にいい人できても、結婚の届も出したって嘘ついて1か月様子見た方がいいかもね+19
-1
-
166. 匿名 2021/12/05(日) 10:55:39
>>13
決して倒産しない家を持ってるからね。むしり取られても自分のお金じゃないし。もしヒモになってもいいって思ってるんだよ。自分も同じようなものだし。+32
-0
-
167. 匿名 2021/12/05(日) 10:56:07
>>1
その選択は正解だと思う
もしそれを受け入れてたらストレスで心身やられそう+7
-0
-
168. 匿名 2021/12/05(日) 10:57:04
>>127
そういう言い方はどうかと思うけど、施設に預けない限り介護は回ってくるからね…+14
-0
-
169. 匿名 2021/12/05(日) 10:58:40
>>69
自分が逆の立場になってみろって言いたいね。+3
-0
-
170. 匿名 2021/12/05(日) 11:28:01
>>142
ちょうど一年前のトピです。
みんな真剣に語り合っています。彼氏から地元に帰りたい(着いてきて欲しい)と言われたらgirlschannel.net彼氏から地元に帰りたい(着いてきて欲しい)と言われたら付き合って4ヶ月の彼氏がいます。主は24歳、彼は25歳です。 今は関東に住んでいてお互いの家1時間くらいの距離ですが、彼は長崎出身で地元を愛しています。 「将来子育てするのは絶対地元がいい。帰りたい...
+6
-0
-
171. 匿名 2021/12/05(日) 11:31:52
>>127
相談所だと障害兄弟の扶養義務あり同居マストとかざらだよね
ハゲとかあるけど、普通の外見で普通に稼いでる男性はこれしかいないくらい+7
-0
-
172. 匿名 2021/12/05(日) 11:44:55
>>4 男のおっぱい星人何てそんなもんだよね。+7
-0
-
173. 匿名 2021/12/05(日) 11:46:52
>>73
殺人犯に元もないやろ+21
-0
-
174. 匿名 2021/12/05(日) 12:13:06
>>151
はい。
最初は仲人を頼んだ人に入ってもらったのですが(先方の上司)、あちらの親御さんのぶっ壊れ具合に白旗を上げられてしまい、結局弁護士を挟みました。+14
-0
-
175. 匿名 2021/12/05(日) 12:22:47
>>52
52です。
その彼の癖なのかわからないけど
そういう事を想像してるだけで気持ち悪い。
それを、しかも私に話す事って人間としてどうなのとおもいました。
+24
-1
-
176. 匿名 2021/12/05(日) 12:32:30
>>103
たまにあるよね、それほどトピも延びないし注目されてない人なのに「何、このプラスの数」って違和感ある
号令でもかかるのかと思う
+8
-0
-
177. 匿名 2021/12/05(日) 13:19:31
>>165
籍は結婚式の後に出せっていう意見も聞いた事があるわ
家族、親戚、友人、職場の人達の集まる場での立ち居振る舞いとか新婦に対する扱いとかが
「籍を入れてるからもう別れられないだろう」とずさんになったりするケースもあるらしい+18
-0
-
178. 匿名 2021/12/05(日) 13:26:37
>>68
年老いた母とスーパーに来る男性、多いよ。特に休日に見かける。
高齢者施設のそばで車いすを押して散歩してる人は男性が多い。
近所の人やら知り合いやら、長男だから結婚できなかった人は多いよ。
昭和の人だって長男と結婚するのを避ける人はいたから、これからもっと多いと思う。
仕方ないよ。
子供の頃から親に可愛がられて大事にされてきた人が、我慢を強いられる同居なんてしないよ。+27
-0
-
179. 匿名 2021/12/05(日) 13:51:20
親友からプロポーズされたから気持ちが揺れて破談。
少し時間を置いてから親友だった人と結婚しました。+4
-3
-
180. 匿名 2021/12/05(日) 13:54:30
>>142
四国出身です。
無給は、あかんよ。
商売苦しいか嫁は奴隷のどちらかだよ。
実家広いなら間違いなく、いずれ同居の可能性大です。
あと四国は、車必須です。運転できないと行動範囲が狭くなります。
東京から四国はおススメしないよ・・・。
+22
-0
-
181. 匿名 2021/12/05(日) 15:13:51
>>174
151です🙂
男性側の上司が白旗🏳😶🌫️🥶
本当に良かったですね。
次にいきまひょ😆+10
-0
-
182. 匿名 2021/12/05(日) 15:38:24
>>158
ヤダ気持ち悪いわアナタ マコさん?
出てけ ヒモニートキ モ母と結婚した人のトピじゃないから
+9
-3
-
183. 匿名 2021/12/05(日) 16:15:20
>>142
親の仕事場で働いてるただの娘なので立場が違うとは思うけど、
家族と働くって最悪だよ。
それも強制的に働かされるのって、お金貰ってても最悪だーぬっころだーって思うのに、無給じゃあ本当に憎む事になると思う。
夫婦二人で食堂経営とかならまだ分かるけど、本当にやめた方がいい。+16
-0
-
184. 匿名 2021/12/05(日) 16:22:00
>>11
「女」ってところがやだ。
料理する人間は、キッチンの掃除もセットだよね。みたいな考えなら許せる。+14
-0
-
185. 匿名 2021/12/05(日) 16:41:49
会社経営者で跡取りを絶対産まなきゃいけなかったこと。経営者の妻としてやることが沢山あったこと。お見合いをお膳立てしてくれた仲人に何でも従わないといけなかったこと。+14
-0
-
186. 匿名 2021/12/05(日) 16:44:11
>>161
姉に報告した⁇+9
-0
-
187. 匿名 2021/12/05(日) 16:48:29
>>10
元カレの親がこれのパターンだった
お母さん自分で指輪を買ってたらしい
でも、父親(旦那)のことを嫌っていたし
最初からそんな状況でも元カレに弟もいて二世帯だったけど
同居してたのほんと不思議+3
-0
-
188. 匿名 2021/12/05(日) 16:52:07
>>50
先にいってくれてよかったね
第一印象で気に入らなかったから試したのかも
まあムチュコタンが別れても次の相手来るでしょってたかをくくってたかもしれないけどね+4
-1
-
189. 匿名 2021/12/05(日) 16:53:09
>>175
別れてよかった+9
-0
-
190. 匿名 2021/12/05(日) 17:07:31
財布を持ってこなかった
これが3回続いた+17
-0
-
191. 匿名 2021/12/05(日) 17:10:08
>>53
嫌ってるなら、教祖の肖像画を踏むか唾かけて欲しいわ
って前にガルで言ったら
どんなに嫌いな相手でもそんなことはしたくないって言ってたけど
自分がどうしても気持ちを示すためならやると思う
結局教祖の後ろにいる親を裏切れないってことだよ
まあアンカーしてきたやつはきれいごとを言いたいのかガッツリ信者だろうけどね+7
-0
-
192. 匿名 2021/12/05(日) 17:50:06
>>53
宗教ではないんだけど、個人的に男が言う「俺は親の考え(嫁の意思丸無視の考え)が古いと思う」は信用してない
結局結婚が具体的になってきたら「親がこう考えてるから親の希望通りにしたい」て言い出す+10
-0
-
193. 匿名 2021/12/05(日) 17:50:41
>>107
価値観って人それぞれだなあ
私はそんな大仰な愛情表現する男は全くタイプじゃないし、自分も好きでないから別に気にしない
夜公園で散歩してたら言われたけど嬉しかったよ+6
-3
-
194. 匿名 2021/12/05(日) 18:05:00
ここ見てると元彼はもちろんだけど、相手の親が問題アリで破談になってる人多いよね
自分もそうだったからここにいる人たちと「皆結婚しないで、逃げれてよかった!」
て一緒にご飯食べにいきたいわ
+20
-0
-
195. 匿名 2021/12/05(日) 18:31:18
私の実家に挨拶に行く時に、すごく面倒臭がっていて、日取りとか場所等全て私が決めていたので、なんかこれは違うよな…って思って中止に。
プロポーズしてくれた割には結婚に対して積極的に動いてくれなかったので、辞めました。+21
-0
-
196. 匿名 2021/12/05(日) 20:12:31
>>1
バツイチだと言っていたのにバツ2でした。
偏見で申し訳ないけど、バツ2以上の人は何かしら本人に問題があると思うので破談にしました。
その彼いわく「2回目の結婚は2年くらいしかもたなかったからわざわざ言わなくてもいいかなと思った」だそうです。
+22
-1
-
197. 匿名 2021/12/05(日) 23:36:18
>>161
マジで最悪+5
-0
-
198. 匿名 2021/12/06(月) 00:19:47
>>72
奨学金は仕方ない面もあるけどさすがにこの値段は…+2
-0
-
199. 匿名 2021/12/06(月) 09:26:32
>>51
そこまでてはないけど、似たような感じ。
・待ち合わせ時間を決める時に、何時がいい?って言われたから答えたら、
勝手に決めるな!とキレる。
それに対しておかしいと指摘しても、俺は悪くないと謝らない。
・お風呂入った後と洗面所が汚い。
・ガラクタを捨てられない。準ゴミ屋敷。
・セコイ。たこ焼き奢っただけで、お礼の強要。
奢れと言ってない。
・言い合いになると大きな音を立てて威嚇。
その後帰って音信不通。
無視してたら、何日か経った後しれっと連絡してくる。謝らない。
婚約破棄で訴える!って内容証明きたけど、返り討ちにしてやった。
自分がおかしいのに、他責な考え方するのも性格悪すぎて。
もうこんな男いるの?ってくらいのネタのオンパレード。結婚する前でよかった。+6
-0
-
200. 匿名 2021/12/06(月) 21:02:39
>>198
だよね。しかも大学のとき、通えない距離じゃないのに一人暮らししてたらしい。社会人になる前のマイナスが大きすぎる+1
-0
-
201. 匿名 2021/12/07(火) 16:03:15
彼本人は心臓病、C型肝炎キャリアで障害者手帳持ちで障害者雇用枠で働いており、弟は知的障害と自閉症で家族以外と口利けない作業所にすら通っていない無職、姉は役所の非正規職員ということが判明したのでお断りしました+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する