-
1. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:11
何ですか?
私は焼きプリンタルトと
動物の型抜きレアチーズです!
母親が自然派で、ケーキ系や乳製品が禁止で
食べさせてもらえなかったので
給食で食べたときこんなにおいしい物があるのかと
感動したのを今でも覚えています笑
+101
-5
-
2. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:39
七夕ゼリー!+124
-2
-
3. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:49
七夕の時に出た半解凍のゼリー+136
-2
-
4. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:55
+295
-3
-
5. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:58
ショートケーキ。クリスマスの時に出た。+110
-1
-
6. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:04
チーズババロア+20
-2
-
7. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:07
クレープアイス
ミカン味が多かった
ちょいチープな感じも給食っぽい+190
-0
-
8. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:18
ホワイトミニーって言う
冷たいレアチーズケーキみたいなの+8
-0
-
9. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:23
オレンジオムレット+10
-1
-
10. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:23
みかんクレープ+16
-0
-
11. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:23
ワインゼリー
(という名のぶどうゼリー。もちろんアルコールは入ってない)+98
-3
-
12. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:24
青りんごゼリー
真ん中のほうが凍ってる状態で食べるのが好きでした+138
-0
-
13. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:24
雪見だいふく+28
-2
-
14. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:34
神戸人にしか分からないけど…
とくれん+24
-2
-
15. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:39
クレープ!
何かの行事の日に出てたかも。+28
-2
-
16. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:43
給食食べるのが毎日遅すぎて、年に一回のアイスがどろっどろに溶けてた…+4
-3
-
17. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:46
+295
-0
-
18. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:53
>>6
誰がババアだと?💢+4
-18
-
19. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:55
冷凍みかん!
デザートに入るかな?+119
-0
-
20. 匿名 2021/12/03(金) 22:56:57
ロルフのアーモンドチーズが好きでした+0
-0
-
21. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:04
クレープアイス+5
-1
-
22. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:09
雪見だいふく+14
-2
-
23. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:20
りんごシャーベット+41
-0
-
24. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:25
>>6
ジジイが食ってもババロア+4
-7
-
25. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:33
りんごシャーベット!+30
-0
-
26. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:35
フルーツヨーグルト
カレーの日に出たので合わせて大好きだった+70
-0
-
27. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:37
雪うさぎ+3
-0
-
28. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:37
>>4
いいなー!九州には無かった+6
-7
-
29. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:40
フルーツヨーグルト+17
-0
-
30. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:51
キャロットケーキ+3
-0
-
31. 匿名 2021/12/03(金) 22:57:58
白玉フルーツポンチ!+103
-0
-
32. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:09
みんなよく覚えてるね〜+8
-1
-
33. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:13
ムース+37
-0
-
34. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:16
このラフランスがよく出てた+72
-0
-
35. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:32
鯉のぼりゼリー+6
-0
-
36. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:39
クレープ+4
-0
-
37. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:42
雪印のバニラアイス!
今は絶対食べられない味…😭
紙のフタが懐かしい+27
-0
-
38. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:49
>>17
これ久々に食べたくなって楽天で買った😂💓+31
-1
-
39. 匿名 2021/12/03(金) 22:58:59
アセロラゼリー
七夕ゼリー
ムース+13
-0
-
40. 匿名 2021/12/03(金) 22:59:01
>>17
大好き〜!!前に生協で売ってて、大人買いしちゃった笑+18
-0
-
41. 匿名 2021/12/03(金) 22:59:41
>>31
白玉が独特の柔らかさで美味しかったなぁ
もっかい食べたい+9
-0
-
42. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:07
ワインゼリー!
凍ってるのがでてくるんだけど、食べる頃には周りが溶けてプルプル、真ん中はまだ凍っててシャリシャリなのがまたうまい!(*^^*)+24
-2
-
43. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:10
マプリン+1
-0
-
44. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:15
冷凍みかん+13
-0
-
45. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:36
3色ゼリーの白いとこ+13
-0
-
46. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:36
輪切りパインが凍ったやつ!+38
-0
-
47. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:02
フローズンヨーグルト
ただのヨーグルトを凍らせたのではなくてアイスみたいで美味しかった+9
-0
-
48. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:04
🍬こんな感じで包まれてたチーズのやつ+10
-1
-
49. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:14
長野県民。
りんご、梨、桃、ぶどうなど。季節ごとの旬なフルーツはどれも美味しかった。+6
-1
-
50. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:22
娘が通う小学校でレディーボーデンが出たよ!
+2
-1
-
51. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:25
フレック ココアババロア
リスの絵がついてました!+4
-1
-
52. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:37
ひな祭りのときに出る菱餅の形をしたゼリー+36
-0
-
53. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:59
ピーチゼリー+2
-0
-
54. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:01
ニンジンゼリー+6
-1
-
55. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:10
ブラマンジェ+7
-0
-
56. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:18
そりゃもう年度末に出たケーキだよ!
(予算が余ったら出るシステムらしいよ)+22
-0
-
57. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:22
>>28
九州のどこ?福岡はあったよ。+11
-0
-
58. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:27
アセロラゼリー+8
-0
-
59. 匿名 2021/12/03(金) 23:02:41
月見だんご+2
-0
-
60. 匿名 2021/12/03(金) 23:03:00
冷凍みかんありかな?
すっごい好きだった!!!+58
-1
-
61. 匿名 2021/12/03(金) 23:03:02
11月に出た七五三ケーキ。カップケーキに生クリームとチョコがかかって記憶+6
-0
-
62. 匿名 2021/12/03(金) 23:03:36
+53
-0
-
63. 匿名 2021/12/03(金) 23:03:55
バブルフルーツ+4
-0
-
64. 匿名 2021/12/03(金) 23:04:01
>>7
自己レス
画像見たら懐かしくて、食べたくなったよ!!
ブルーベリー味なんて当時は無かったよ~+53
-0
-
65. 匿名 2021/12/03(金) 23:04:50
雪見だいふく(一個入りのやつ)+9
-0
-
66. 匿名 2021/12/03(金) 23:05:30
スイートポテト!!
でも、転校した学校ではなかったからそんなにメジャーでは無いのかな?+19
-0
-
67. 匿名 2021/12/03(金) 23:05:41
>>57
えっ、福岡市です…+2
-0
-
68. 匿名 2021/12/03(金) 23:05:45
お米のタルト+7
-1
-
69. 匿名 2021/12/03(金) 23:06:41
>>57
は?そもそも福岡には七夕とかないけど?+1
-7
-
70. 匿名 2021/12/03(金) 23:08:22
>>38
売ってるんだ!なんていう商品名なの?+2
-0
-
71. 匿名 2021/12/03(金) 23:09:01
きんとんパイ+3
-0
-
72. 匿名 2021/12/03(金) 23:09:15
みかんクレープとココアババロア+1
-0
-
73. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:00
ライチ(レイシ?)
田舎で給食でしか食べられてなかった
半解凍で美味しかったなー+10
-0
-
74. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:17
目玉焼きの形したゼリー!
牛乳寒天と、黄桃です。+15
-0
-
75. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:23
私はオレンジゼリー
昭和なもんでね+25
-1
-
76. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:37
ムース!!
人気だったのかいつからかスーパーでも売られるようになった。けど、給食のほうが美味しく感じられた。+12
-0
-
77. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:43
麦芽ゼリー+8
-0
-
78. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:54
>>17
これ食べたことないんですけど、クレープですか?+5
-0
-
79. 匿名 2021/12/03(金) 23:10:58
>>70
結構前に買ったんだよね💦
終売したみたいで今楽天みたらちょっと違うクレープになってた😭+5
-3
-
80. 匿名 2021/12/03(金) 23:11:34
>>34
なんかおしゃれ+5
-1
-
81. 匿名 2021/12/03(金) 23:11:54
冷凍パイン♩+28
-0
-
82. 匿名 2021/12/03(金) 23:12:32
冷凍みかん
大好きで家でも食べたくて冷凍庫に入れたらカチカチになった(笑)+9
-0
-
83. 匿名 2021/12/03(金) 23:13:55
>>7
たまにセレクト給食でクレープかエクレアか選ぶ日があって絶対クレープ選んでた!+4
-0
-
84. 匿名 2021/12/03(金) 23:14:43
>>26
うちの地域も~!缶詰フルーツとヨーグルトと白玉が入ってて白玉は1人2個とか決まってた!
白玉入ってるのがすごい嬉しかったな~+4
-0
-
85. 匿名 2021/12/03(金) 23:15:27
お米のタルトと七夕ゼリー。ういろうも好きだった。+1
-0
-
86. 匿名 2021/12/03(金) 23:16:06
>>18
ハハハハ。+2
-0
-
87. 匿名 2021/12/03(金) 23:17:01
+47
-0
-
88. 匿名 2021/12/03(金) 23:19:53
フルーツポンチ
蒸しパン
かぼちゃプリン
ココアババロア
食べたいー!!+1
-0
-
89. 匿名 2021/12/03(金) 23:20:30
レモンを丸ごとくり抜いて中にレモンシャーベットを詰めた物!ちゃんとレモンのふたも付いていて見た目はレモンそのもの🍋
私41歳ですが30年以上前にそんな洒落たデザートが出てたなんて、今考えると贅沢だったなー。+9
-0
-
90. 匿名 2021/12/03(金) 23:21:03
>>64
これ牛のやつとみかんのしか食べたことない。みかんのイラストは絶対あの縄跳び頭通らないよな、、、とどうでもいい事考えながら食べてた。でも最近ではアレルギー対策で乳、小麦、卵抜きバージョンが出てるところがあるみたい。食べたことあるけどちょいと癖がある。+2
-0
-
91. 匿名 2021/12/03(金) 23:23:04
+33
-1
-
92. 匿名 2021/12/03(金) 23:23:30
>>62
牛乳苦手だったけど、ミルメークを入れたら飲めたから、付いてる日は嬉しかったな+5
-0
-
93. 匿名 2021/12/03(金) 23:24:01
北海道だけだと思うけどハスカップゼリーが大好きだった!+6
-0
-
94. 匿名 2021/12/03(金) 23:25:22
>>6
ババロアおいしかったね+4
-0
-
95. 匿名 2021/12/03(金) 23:26:39
豆乳デザート+10
-0
-
96. 匿名 2021/12/03(金) 23:27:09
ラフランスゼリー
真ん中が溶けるまで周りからちょっとずつ食べるのが好きだった+0
-0
-
97. 匿名 2021/12/03(金) 23:28:13
>>64
私の学校はチーズクリームしか出なかったと思う
こんなに色々な種類があったとは知らなかった。チーズクリーム以外も食べてみたい。+10
-0
-
98. 匿名 2021/12/03(金) 23:29:50
みんなオシャレなものがでてるのね
冷凍みかんくらいしか記憶にない+1
-0
-
99. 匿名 2021/12/03(金) 23:30:36
>>77
さては千葉県民ですね?
低学年頃は聞き間違いして爆弾ゼリーだと思ってたな〜😁+4
-0
-
100. 匿名 2021/12/03(金) 23:32:05
ムース+3
-0
-
101. 匿名 2021/12/03(金) 23:37:26
デザートとちょっと違うけどバレンタインの時期にチョコアンドチョコっていうミルクチョコとホワイトチョコチョコのパンにつけるクリーム好きだった+2
-0
-
102. 匿名 2021/12/03(金) 23:37:52
美味しかったなー(´・∀・)+22
-0
-
103. 匿名 2021/12/03(金) 23:38:22
みんなオシャレなもの食べてるなぁ
おばちゃんとこは、みかんゼリーか白玉だんごくらいしかなかったで+3
-0
-
104. 匿名 2021/12/03(金) 23:38:25
チーズデザートっていうアイスのカップみたいなのに入ってるムースっぽいの、オレンジ色で。誰かわかる人いるかな?中国地方、昭和50年生まれ。+3
-0
-
105. 匿名 2021/12/03(金) 23:38:35
半解凍状態のアセロラゼリー
好きだった+5
-0
-
106. 匿名 2021/12/03(金) 23:39:21
>>62
こっちはストロー穴にプスッとさすチューブ型だった
+3
-0
-
107. 匿名 2021/12/03(金) 23:40:43
チョコムース
パンに塗って食べる子もいた+1
-0
-
108. 匿名 2021/12/03(金) 23:42:51
>>17
牛とみかん食べたことある‼︎
みかん率高かったけど。
あとココアババロア。解凍しきれてない半シャリ状態がまた美味い。
半シャリで食べたいから、食べるの超絶遅かったけど、頑張って早目に食べた。+8
-0
-
109. 匿名 2021/12/03(金) 23:47:16
りんご半分のシャーベット+4
-0
-
110. 匿名 2021/12/03(金) 23:47:39
豆腐のレアチーズケーキ
カスタードクリームの原宿ドックみたいなやつ
一個入りの雪見だいふく
給食食べたい🤤+14
-0
-
111. 匿名 2021/12/03(金) 23:47:46
>>82
凍らす前に水に濡らして膜を作って冷凍すると給食のやつっぽくなるよ+3
-0
-
112. 匿名 2021/12/03(金) 23:50:53
冷凍みかん+1
-0
-
113. 匿名 2021/12/03(金) 23:56:06
>>110
その画像みたまんまの奴の
チーズ入ってたの好きだった!!!+3
-0
-
114. 匿名 2021/12/03(金) 23:56:56
袋が🐄牛のイラストのクレープ
と
牛乳に混ぜるミルメーク+3
-0
-
115. 匿名 2021/12/04(土) 00:05:12
>>79
私は給食で食べたことはないんだけど、がるちゃんで見て美味しそうだと思ってた。あの時大人買いしておけば良かったなあ。+2
-0
-
116. 匿名 2021/12/04(土) 00:07:10
>>1
そんな豪華なもの出てたの?私は動物の形したチーズか好きだったな。あ、デザートじゃないか。+11
-0
-
117. 匿名 2021/12/04(土) 00:09:08
>>7
これめっちゃ美味しかったww+6
-0
-
118. 匿名 2021/12/04(土) 00:11:28
>>95
懐かしい‼︎これ好きだった‼︎+0
-0
-
119. 匿名 2021/12/04(土) 00:17:13
雪印のカップのアイスクリーム+4
-0
-
120. 匿名 2021/12/04(土) 00:17:36
何人かあげてる人いますけど、私もこれ
これ大好きだったなー
給食食べ終わる頃の 溶けかけてる状態が1番好きだった+21
-1
-
121. 匿名 2021/12/04(土) 00:19:16
ムース!最近はセブンイレブンで発売されてるけど給食の方が断然イメージ強い(笑)+19
-0
-
122. 匿名 2021/12/04(土) 00:22:25
>>11
懐かしい
半解凍状態で食べるのが最高だった
また食べてみたい+7
-0
-
123. 匿名 2021/12/04(土) 00:27:08
>>19
小さい頃から乳製品アレルギーで除去食だったから、ほぼ唯一といっていいくらい安心して美味しく食べられるデザートがこの冷凍みかんだった♡
最近スーパーとかでも見かけるからついつい買って食べちゃう(笑)+4
-1
-
124. 匿名 2021/12/04(土) 00:27:21
給食のデザートってどこかで買えるのかな?+1
-0
-
125. 匿名 2021/12/04(土) 00:29:08
袋入りパイナップル!+2
-0
-
126. 匿名 2021/12/04(土) 00:29:46
冷凍りんご🍎+2
-0
-
127. 匿名 2021/12/04(土) 00:30:29
子供の給食で年1回雪見だいふくが出てた
羨ましかった+17
-0
-
128. 匿名 2021/12/04(土) 00:33:33
年に1回出ました!沖縄です+13
-0
-
129. 匿名 2021/12/04(土) 00:39:38
>>87
懐かしすぎ泣いた+7
-0
-
130. 匿名 2021/12/04(土) 00:44:05
>>63
大好きだったー
あれフルーツ入ってる気泡たっぷりババロアって感じだったよね
それとアップルシャーベット
どっちも楽しみだったな+5
-0
-
131. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:16
>>52
これね+38
-0
-
132. 匿名 2021/12/04(土) 01:09:09
「おかしなめだまやき」
缶詰の桃を卵の黄身に見たてた牛乳寒天。今は広まってるかもしれないけど、練馬区だけだった記憶。+0
-0
-
133. 匿名 2021/12/04(土) 01:18:14
>>95
懐かしすぎて泣きそう!
もう一回食べたい😭+2
-0
-
134. 匿名 2021/12/04(土) 01:25:36
はちみつレモンゼリー+0
-0
-
135. 匿名 2021/12/04(土) 01:26:34
七夕ゼリーと麦芽ゼリー+1
-0
-
136. 匿名 2021/12/04(土) 01:38:05
>>1
めっちゃおいしそう!こんなの出たことない…!
私はアセロラゼリーと、リンゴシャーベットかな…パッケージが好きだった(笑)+22
-1
-
137. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:30
>>4
カップに入ってる量少なくない?と思いながら食べてたな+11
-0
-
138. 匿名 2021/12/04(土) 01:57:53
牛乳寒天❣️+0
-0
-
139. 匿名 2021/12/04(土) 01:59:54
とくれん🍊+2
-0
-
140. 匿名 2021/12/04(土) 02:04:57
クリスマスで出たヤマザキの小さいホールケーキ。
食べずに持って帰ってた。+2
-0
-
141. 匿名 2021/12/04(土) 05:26:14
何人か書いてる方いるけど、私もアセロラゼリー大好きだった
外側溶けてて真ん中の方はシャーベットみたいになってるから、外側から先に食べて後で真ん中食べるのが楽しかった+2
-0
-
142. 鬼灯 2021/12/04(土) 05:57:16
クリームチーズ🧀
紙パックに入ってた😚+1
-0
-
143. 匿名 2021/12/04(土) 06:12:53
シューチーズ
シュー生地の中にレアチーズケーキ風味のアイスが入ったデザート
くら寿司に似たようなデザートあるけど、あれじゃないんだよな
また食べたいのに、楽天にも他のサイトにも売ってない(泣)+0
-0
-
144. 匿名 2021/12/04(土) 06:25:55
>>75
とくれん
県外だから給食には出なかったけど
生協のカタログで頼んだら美味しかった
神戸の人には懐かしいみたいだね
高級住宅街の芦屋だと
ハーゲンダッツが出たり
市内の有名ケーキ屋さんのケーキが出るって聞いてびっくりした+2
-0
-
145. 匿名 2021/12/04(土) 06:56:13
きんとんパイ+0
-0
-
146. 匿名 2021/12/04(土) 07:18:30
>>1
こんな美味しそうなの出るん?
昭和のお婆ちゃんだけど、3色ゼリーとか、冷凍みかんくらいしかなかったわ…+6
-0
-
147. 匿名 2021/12/04(土) 07:20:51
>>4
メロン味あるんだ!いいなー美味しそう!
うちんとこはアセロラ味だったよ。甘酸っぱくて美味しかったなぁ。+3
-0
-
148. 匿名 2021/12/04(土) 07:23:53
>>33
私も。しかも半分凍った状態で提供されて
めちゃくちゃおいしかった!
最近「給食のムース」みたいな名前でスーパーのアイス売り場にも売ってて
買って食べたよ!
やっぱりおいしかった!+2
-0
-
149. 匿名 2021/12/04(土) 07:24:05
原宿ドッグ(カスタードクリーム)
出ていて、美味しかったな。
後は冷凍みかんw+0
-0
-
150. 匿名 2021/12/04(土) 07:26:41
七夕ゼリー+7
-0
-
151. 匿名 2021/12/04(土) 07:29:02
>>150
七夕じゃなかった。三色ゼリー。+4
-0
-
152. 匿名 2021/12/04(土) 07:30:07
クリスマス前あたりにはケーキ出てきたな。
2種類あって好きなほう選べる(事前に申請する)のも特別感あって嬉しかった。
+3
-0
-
153. 匿名 2021/12/04(土) 07:40:38
>>7
半解凍みたいな状態でアイスっぽくて美味しかった!
私もみかんしか食べた事なかったけど、大人になって思い出してネットで他の味も買って食べたけど、あの絶妙な半解凍が難しい…+1
-0
-
154. 匿名 2021/12/04(土) 07:41:31
>>14
神戸ではないけど出てたよ!とくれんのオレンジゼリー美味しいよね!+0
-0
-
155. 匿名 2021/12/04(土) 07:58:44
フルーツポンチ+0
-0
-
156. 匿名 2021/12/04(土) 08:20:44
バナナはおやつですか🙋♀️+0
-1
-
157. 匿名 2021/12/04(土) 08:54:19
>>153
給食に出てた雪見大福と同じ理論だわ!
食べ終わるころに良い解け具合なの
半分とろけてるのって美味しいよね!!+0
-0
-
158. 匿名 2021/12/04(土) 08:57:04
あげパン。デザートじゃないけどおやつっぽくて好き+1
-1
-
159. 匿名 2021/12/04(土) 09:20:58
>>1
すごい、セレブ小学校!?
+2
-0
-
160. 匿名 2021/12/04(土) 09:23:45
千葉県民です。
(地方デザートかもしれないから予め予告)
「麦芽ゼリー」
ムースな食感ではなくあくまでもゼリー。ミロに近い味。
素朴な味でおいしかった記憶。+2
-0
-
161. 匿名 2021/12/04(土) 09:33:21
アセロラゼリー+2
-0
-
162. 匿名 2021/12/04(土) 09:51:04
>>77
大好きだったー!大人になってからスーパーで売ってるの見かけて買ったけど、あの頃のほうがずっと美味しかったなぁ。+1
-0
-
163. 匿名 2021/12/04(土) 09:52:48
>>79
なくなっちゃったんですねー悲しい…+5
-0
-
164. 匿名 2021/12/04(土) 11:15:32
>>87
めっちゃ懐かしい😭これ美味しかったなぁ
よくみると可愛いキャラクター笑+2
-0
-
165. 匿名 2021/12/04(土) 11:28:14
ずんだ餅。
ほぼ、全員からブーイングでしたが
私は大好きでした。
それ以来、見掛けると買ってしまい
60㎏のデブになりました(笑)+1
-0
-
166. 匿名 2021/12/04(土) 12:28:16
>>4
大好き+2
-0
-
167. 匿名 2021/12/04(土) 13:09:10
クレープ+0
-0
-
168. 匿名 2021/12/04(土) 13:26:26
>>101
はい、分かります!
給食に出るプロセスチーズは食べられなかったのに、これは大好きでした。
北陸地方の、もう少しお姉さん(笑)です。+1
-0
-
169. 匿名 2021/12/04(土) 16:21:16
クリスマスの時期や学年末で出てくる小さいケーキ+0
-0
-
170. 匿名 2021/12/04(土) 16:35:30
一口サイズの、レアチーズっぽい味の大福。画像探したけど見つからない+0
-0
-
171. 匿名 2021/12/04(土) 17:02:09
あ、間違えた…
168ですが、104の方への返信でした。+0
-0
-
172. 匿名 2021/12/04(土) 17:22:09
カルピスゼリー
+0
-0
-
173. 匿名 2021/12/04(土) 17:32:33
>>4
懐かしい…そして楽しませるための工夫が凄い+0
-0
-
174. 匿名 2021/12/04(土) 17:52:24
お茶ゼリーが大好きだったんだけど知ってる人いますか?
他のゼリーと容器とかは一緒で真ん中が凍ってるやつ。
静岡だからでたのかなあ。
また食べたい、、+0
-0
-
175. 匿名 2021/12/04(土) 17:54:01
>>104
私もチーズデザートを思い浮かべた!昭和56年生まれ大阪。今でもほんわり思い出せる美味しさ。また食べたいなー+0
-0
-
176. 匿名 2021/12/04(土) 18:46:33
>>64
これだーーー!めっちゃすきだった!!
私ほイチゴがお気に入りでした!!+0
-0
-
177. 匿名 2021/12/04(土) 18:46:53
原宿ドック+0
-0
-
178. 匿名 2021/12/04(土) 20:03:19
>>14
とくれん!!神戸の子供のスターデザートだったよね
あとアセロラゼリーも好きだった+1
-0
-
179. 匿名 2021/12/04(土) 21:15:19
>>87
好きだったなー
家でも真似してりんご冷凍して食べてた🍎+0
-0
-
180. 匿名 2021/12/04(土) 22:13:16
>>64
近所のスーパーの冷凍コーナーで売ってます!
+0
-0
-
181. 匿名 2021/12/04(土) 22:15:40
冷凍みかん+0
-0
-
182. 匿名 2021/12/04(土) 23:25:18
フルーツクリーム
多分植物性のクリームに缶詰めのミカン、桃、パインが入ってた+1
-0
-
183. 匿名 2021/12/05(日) 00:04:02
1年に一度くらいしか出なかったけどメロンパン!
給食のデザートは、学校で食べる特別感もあって嬉しかったですね😊+1
-0
-
184. 匿名 2021/12/05(日) 11:34:18
揚げドーナツ+0
-0
-
185. 匿名 2021/12/05(日) 23:53:06
花ゼリーっていう、イチゴ味のムースとゼリー?が三層くらいになってて、上にお花の形の砂糖菓子が乗ってるカップデザート
年に1回、春にしか出ないんだけどそれが好きだったな~
でもどんなに調べてもそれらしきものが出てこない
給食関係の仕事してるけどどこのメーカーカタログにも載ってない
どなたか存じ上げませんか……+0
-0
-
186. 匿名 2021/12/09(木) 04:35:14
麦芽ゼリーが好きだった
チョコみたいな味+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する