-
1. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:23
うどん派ですかごはん派ですか?主はうどん派です+46
-0
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:40
鍋の種類による+125
-0
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:47
ちょうど今カニ鍋食べてる
明日の朝雑炊かなー+32
-1
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:50
ご飯!雑炊!+37
-0
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:50
雑炊にしますよ+7
-0
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 19:20:56
中華麺+41
-2
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:00
餅派です。+7
-2
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:05
ちびまる子ちゃんのラーメンが好き+40
-1
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:06
汁捨てます 具材でお腹いっぱい+6
-17
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:10
だんぜん、ご飯派!+10
-0
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:12
鍋と白米を一緒に食べたいから
残り汁は次の日の朝のおじやで食べる+14
-0
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:14
お餅派は私だけかな?+15
-1
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:41
春雨が好き+6
-0
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:42
鍋のスープによってはラーメン+42
-0
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:48
うどん、からの雑炊+13
-0
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 19:21:59
うどんがいい。米はちょうどいい水分で止まらずにどんどん柔らかくなっちゃう。+4
-0
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:00
寄せ鍋はうどん、キムチ鍋はご飯+3
-0
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:04
+3
-1
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:20
やらない
鍋とご飯一緒に食べて終わり+6
-4
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:25
ご飯入れて溶き卵ぐるーっと回してネギを散らす+22
-0
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:28
塩味はラーメン+4
-0
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:36
トマト鍋の時はスパゲティ
蟹鍋の時はご飯で雑炊
その他の鍋の時はうどんが多い+6
-0
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:37
味の濃い鍋はうどんで薄い鍋は雑炊。
たとえば、すき焼きはうどん、水炊きは雑炊。
〆は美味しいよね~😋+33
-0
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:42
朝に雑炊ですね
うどんはすき焼きの時だけ+1
-0
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:44
>>12
ほぅ、お餅か…試してみようかな+8
-0
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:00
ご飯が好き
すき焼きでもおじや希望+2
-0
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:01
米!
和風は雑炊。洋風はリゾット。+3
-0
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:06
ちゃんぽん麺+5
-0
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:17
ラーメン+4
-0
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:29
神座つくるよ。+0
-1
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:33
もつ鍋なら麺に行くかな!+8
-0
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:41
うわーお腹減った
すき焼きの〆のうどんが大好き!+4
-0
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:42
蕎麦です+0
-0
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:47
この鍋つゆ買った時はラーメンにしている+6
-0
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:58
健康を考えるならマロニーちゃん+2
-0
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 19:23:58
ラーメンが好きです+4
-0
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 19:24:16
ポッキー+0
-1
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 19:24:23
キムチ鍋はシメに乾麺を入れる
カニすきや鶏鍋は雑炊+1
-0
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:40
おじや。
麺類にして汁が残るとまだ終わってない気がする。+5
-0
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:43
ゴマ豆乳鍋の時はサラダスパゲティを使ってカルボナーラにします🍲🍝+3
-0
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:56
>>1
スープの味や気分次第で米か麺かがかわります。
最近はパスタ?もアリみたいで夢が広がりますなぁ。
以上、食いしん坊の一人喋りでした。+2
-0
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:59
何鍋でもご飯と卵とネギにしてしまう
友達と鍋パすると煮込みラーメンが人気だけどドロドロしてしょっぱくて苦手+3
-1
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 19:26:16
キムチ鍋の〆はチーズリゾット!+4
-0
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 19:26:36
もつ鍋なら必ずちゃんぽんマンにするよ!+1
-0
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 19:26:49
>>9
もったいない!
取っておいて次の日に雑炊にでもすればいいじゃん!
あんなにいい出汁の雑炊なんて鍋の時しか食べられないよ。+15
-3
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 19:28:31
>>9
味噌汁にするとか炊き込みご飯つくるとか
美味しいよ
+4
-2
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 19:31:57
>>1
白だしの鍋よくやるんだけど、しめのうどんも雑炊も飽きたわ!!って思ってパスタ入れてみたらおいしかったよ〜
少し牛乳とめんつゆとバター入れて和風パスタ風にしてみた。
次からこれにする!!+9
-0
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 19:33:57
うどん派!+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 19:34:52
寄せ鍋はご飯
すき焼きとか赤から系はうどんかきしめん
時々寄せ鍋でもきしめんのことがある
もつ鍋はちゃんぽん麺
最近胃もたれでシメまで辿り着かなくなってきたので、代わりに途中でしゃぶ餅を少し入れる事が多くなってきた
シメの中ではビロンビロンになったきしめんが一番好き+3
-0
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 19:35:17
>>25
美味しいよ。
割とどんなお鍋にもあうし、焼いてから入れても、生のまま入れてもいいしね。
鏡開きが終わって固くなったお餅を、お湯につけて柔らかくしてからお鍋に入れて〆にするのが正月明けの定番です。+2
-0
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 19:35:35
>>8
おいしーよね
私はもちろん家族もまるちゃんのラーメン好き!+4
-0
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 19:35:52
>>1
ラーメン!+3
-0
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 19:38:06
>>18
奥さんにポン酢買って来てと頼まれてガチのポン酢買って帰って怒られた旦那さんの話思い出したw+10
-0
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 19:38:39
〆って言うかインスタントラーメンのスープで鍋やって、最後に麺入れて煮て食べると簡単で良い+1
-0
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 19:40:06
〆はやっぱり雑炊がいいな。
思いのほかご飯が少なかったor出汁が多すぎたって時はオートミールで固さ調整したりするよ。+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:38
>>54
それやったらラーメンスープの風味台無しになっちゃった(TT)+1
-0
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:46
>>18
右の本当のポン酢使いこなせない+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:46
最近、ラーメンかうどん!
麺類大好き!
パスタで〆てた鍋やってみたいな+2
-0
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 19:42:50
>>50
25です。詳しく教えてくれてありがとう!お餅買ったら絶対試してみる!+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 19:44:06
キムチ鍋はチーズ入り雑炊
醤油味の鶏鍋は蕎麦
もつ鍋はちゃんぽん
胡麻豆乳はラーメンとラー油入れて担々麺風
うどんは気分でどの鍋つゆでもあり
たまに餅のときも+5
-0
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 19:44:46
うどん食べた後にご飯入れて雑炊
具から出たダシを一滴残さず味わえる+6
-0
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 19:45:03
>>1
小さい頃からうどんは具として入ってた。
〆はご飯。+4
-1
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 19:48:49
ちんこ+2
-3
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 19:53:33
今日は中華風のトマト鍋で、〆はそうめんです。+2
-0
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 19:55:08
きしめんも好き。
贅沢な悩みの増える季節到来。+1
-0
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 19:55:32
>>17
私は逆!+4
-0
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 19:55:37
もつ鍋はラーメンがいいは+3
-0
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 19:59:18
麺がなくて焼きそばの麺を入れてみたらなんかラーメンともうどんとも違って美味しかったことがあります。おすすめ。+3
-0
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 20:01:16
断然うどん派!美味しいよね!キムチ鍋のリメイク知りたい。+2
-0
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 20:08:26
鍋はご飯のおかず
〆はうどん
最初からうどんを入れる時もあり+3
-0
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:42
意識高い系の私は白滝ですの+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 20:17:54
鍋のスープが好きで食べる時一緒にゴクゴク飲むから〆がいつも出来ないまま終わる家族です。+0
-0
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 20:19:24
雑炊かラーメン。。
キムチ鍋の後の雑炊にとろけるチーズかラーメンは最高だよね( ^ω^ )+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 20:31:29
最近は最初からうどんやらチャンポンやら入れちゃってるわ
めんどくさくて(;´∀`)
ズボラでごめんなさい+0
-0
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 20:35:45
冬はモツ鍋のシメにラーメン食べてる時が一番幸せ+1
-0
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 20:38:23
太くて平べったいうどん入れると、めちゃくちゃ美味しい+4
-0
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 20:45:51
雑炊にするなー+0
-0
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 20:47:56
もんじゃもどきにすると美味しい+0
-0
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 21:03:38
>>1
基本はごはんです。
たまにスパゲティー
うどんと餅が、鍋を食べている途中に入ります。+0
-0
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 21:11:42
>>1
うどん派だけど、鍋と一緒にうどんも食べちゃうから本当の意味でのシメは酒かな🍶+1
-0
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 21:14:58
>>35
マロニー大好き!!!
うどんより雑炊よりマロニー😋+5
-0
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 21:16:30
>>60
どれも最高!
お腹空いてきたw+2
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 21:18:19
パスタは茹でないで乾麺のまま入れるの?
それとも生パスタ?+2
-0
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 21:21:51
>>12
我が家もお餅です。美味しいですよね。+4
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 22:50:24
>>18
ミツカンは絶対買わない+0
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 22:56:52
>>17
キムチだったら、絶対ラーメン!+1
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 23:13:12
キムチ鍋の残りで、サッポロ一番味噌ラーメン作る。
水を少し足してスープの粉は半分くらい入れると、ちょうどいい感じの味噌チゲラーメンになるよ!+0
-0
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 23:15:47
>>1
トマトジュース、ご飯、とろけるチーズでリゾットにする。+1
-0
-
89. 匿名 2021/11/26(金) 04:42:42
>>1
私はちゃんぽん麺派です。
もつ鍋の〆のちゃんぽん麺、サイコーヾ(*´∀`*)ノ+0
-0
-
90. 匿名 2021/11/26(金) 06:34:37
油多めの汁(もつ鍋とか)は中華麺、あとはうどんもご飯も気分次第だなぁ
辛い系の鍋やるときはご飯ぶっこんでとろけるチーズ...+0
-0
-
91. 匿名 2021/11/26(金) 23:08:25
>>12
旦那の実家は卵とご飯とバターと餅です(´×ω×`)いつもやりすぎじゃない?って思いながら食べてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する