- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/11/24(水) 01:00:09
販売系のお仕事です
今まで様々な人と出会いこの人いい人だなとか嫌な人だなとたくさん経験してきましたが、なんかこの人気になるなって印象に残る人いませんか?
たまたま担当したお客様はマスク越しでも色気がダダ漏れで人馴れしているのかスゴく目を合わせて来るので緊張しました
やけに物腰が柔らかくてこの人もしや覆面調査か?と疑心暗鬼になるくらい異彩を放っていました
過去に覆面調査に当たった経験もあるので警戒していましたが、私の提案やおすすめの商品をスゴく真剣に聞いてくれてそれを選んでくれたのでこちらも仕事がとても楽しかったです
そういうお客様には少しでも喜んでもらえる接客をしたいなとも思うので、大変な仕事ですが新しい発見があって楽しいです
感動でも愚痴でもいいので、色々なエピソードお待ちしています!
+320
-19
-
2. 匿名 2021/11/24(水) 01:00:34
+12
-215
-
3. 匿名 2021/11/24(水) 01:01:38
+8
-143
-
4. 匿名 2021/11/24(水) 01:01:42
常連さんと呼ばれる人は、個人的に面倒な人が多かったので接客したくありませんでした。+743
-8
-
5. 匿名 2021/11/24(水) 01:02:36
>>1
何のお店?+90
-1
-
6. 匿名 2021/11/24(水) 01:02:37
あちらのお客様からです+218
-7
-
7. 匿名 2021/11/24(水) 01:02:48
+17
-62
-
8. 匿名 2021/11/24(水) 01:03:18
>>1
そのお客様私です。+115
-8
-
9. 匿名 2021/11/24(水) 01:03:20
+5
-132
-
10. 匿名 2021/11/24(水) 01:03:28
ものすごい異臭を放つお客様
+258
-1
-
11. 匿名 2021/11/24(水) 01:03:35
正直タイプの男性しか覚えてない笑+82
-23
-
12. 匿名 2021/11/24(水) 01:03:40
在庫無いって言ってんのに毎日1時間おきに入荷したかどうか確認の電話入れてくる客がいてまじで嫌い。買ってくれたら誰でもいいみたいな店じゃないから下品な客は電話も来店もやめてほしい。+518
-15
-
13. 匿名 2021/11/24(水) 01:04:35
聞いてもないのに自分の職業やらあれこれ喋って、俺はこういう人間なんだけどどう思う?と聞いてきた客
とりあえず帰れ。と思う+417
-2
-
14. 匿名 2021/11/24(水) 01:04:53
喋る時必ず最初に「うん」っていうお客様がいた+39
-14
-
15. 匿名 2021/11/24(水) 01:04:56
99%嫌な客しかいないので、会計後にありがとうと言われるだけでめちゃくちゃ感動する。+440
-8
-
16. 匿名 2021/11/24(水) 01:05:01
>>12
あなたと話したいんじゃない?+101
-8
-
17. 匿名 2021/11/24(水) 01:05:27
普通のガラス部分が自動ドアだと思ってぶつかったお客様のオデコ、ほっぺ、くちびるの跡が残ったのよ…
25年経った今も覚えてる+250
-3
-
18. 匿名 2021/11/24(水) 01:05:48
嬉しい言葉をかけてくださった方とクレーマーは覚えてる+275
-5
-
19. 匿名 2021/11/24(水) 01:05:53
汚い刺青見せてきて「俺はこっち側の人間だからよ」って謎に威張ってくる汚い客が汚すぎて忘れられない。+438
-2
-
20. 匿名 2021/11/24(水) 01:06:00
渡哲也に似てたお客さん。結構仲良かったです。元気にしてるかなぁー。+63
-1
-
21. 匿名 2021/11/24(水) 01:06:16
昔学生の時バイトしてた居酒屋にカウンター席があったんだけど、毎週末に一人用鍋セット頼んで熱燗2合飲んで帰ってくOLさんが大人って感じで当時憧れてた
特に目立つ行動はしてなかったんだけど、まだ社会に出てない身からするとなんか素敵で印象に残ってるな+448
-6
-
22. 匿名 2021/11/24(水) 01:06:37
ドラストで入店してすぐからめちゃくちゃ怒鳴ってキレてたおじいちゃんをにこにこ接客してるうちに大人しくなってきて目当ての商品も見つかり会計する頃にはなんかやたら謝罪と感謝してきてたのは印象深かった。
ナウシカのテトを相手にしてる気分で接客してました。+545
-4
-
23. 匿名 2021/11/24(水) 01:07:47
>>19
汚いが3回も入ってて草+418
-0
-
24. 匿名 2021/11/24(水) 01:08:19
>>2
何故肘を曲げる?+203
-4
-
25. 匿名 2021/11/24(水) 01:08:20
一人称が「たかし」の推定50代のオジサン
見た目キモくもないし可愛らしいけどたかしを乱用
どんな発言にも頭にたかしを付けてくる(たかしこっちが良いな等)
今、たかしとわたしだけで喋ってるから一人称強調しなくて大丈夫ですよ+813
-2
-
26. 匿名 2021/11/24(水) 01:08:58
工場勤務で接客したことないけど、日本人ってマナーいいから「そんなに接客大変かな?」って接客トピ見る度にいつも思う。+11
-101
-
27. 匿名 2021/11/24(水) 01:09:39
テレビ電話しながら何時間も店内で商品物色して、あれを見せろだのこれを見せろだの言ってきて、その場で転売相手と交渉してた中華バイヤーが忘れられない。そいつは2回目やりに来て出禁になった。+258
-5
-
28. 匿名 2021/11/24(水) 01:09:46
ケータイ屋で働いてた時です
話の長いお客様がいらして
対応してた時のこと
車に閉じ込められたトイプードルが
クラクション何度も鳴らして
お客様を呼んでくださり
解放させて頂きました。
犬やお子様を車に置いての
ご来店はお控え下さい。
+435
-6
-
29. 匿名 2021/11/24(水) 01:11:23
>>25
ごめんめちゃくちゃ笑った+395
-5
-
30. 匿名 2021/11/24(水) 01:11:28
いつも同じ時間帯に同じお弁当を注文するおばあちゃん
毎回「いつも忙しいのにごめんね〜ここのお弁当美味しいからね〜いつもありがとうね〜」とニコニコの笑顔で言ってくれて、こんなこと言うのは失礼かもしれないけど本当に可愛い
そのおばあちゃんが来てくれる度に自分のおばあちゃんに会いたくなるし、長生きしてほしいなって勝手に思ってる+712
-0
-
31. 匿名 2021/11/24(水) 01:11:36
>>22
えらいなあ。
今度まねしてみるわ。+212
-0
-
32. 匿名 2021/11/24(水) 01:12:19
名札を見て「ガル倉さん」って呼びかけてくるお客様
若い男の人なんだけれどビビる+175
-4
-
33. 匿名 2021/11/24(水) 01:12:23
100円ショップに来る客は民度低すぎる
そんな人ばかり相手する店で働きたくないけど、幸いスタッフに恵まれてるからなんとか頑張れている
いいお客さんもいるけど、クズは本当にクズ+281
-8
-
34. 匿名 2021/11/24(水) 01:13:13
>>10
いた。入店されただけで店内中臭うような方。単純に不潔な人もいたし、ハーブの香りなのか何なのか変に酸っぱい強烈な匂いを放ってる方もいた。
めちゃくちゃいい匂いする大仁田厚みたいなおじさんもいたなぁ…。+218
-1
-
35. 匿名 2021/11/24(水) 01:13:43
レストランでバイトしてたら、鳩山由紀夫氏がハート柄のシャツでご婦人とご来店された+218
-5
-
36. 匿名 2021/11/24(水) 01:13:58
>>26
やばい日本人も親切な外国人もいるよ+132
-2
-
37. 匿名 2021/11/24(水) 01:14:02
>>12
そこまで来ると病的だね。+130
-2
-
38. 匿名 2021/11/24(水) 01:14:07
マジックで髪の毛描いてきた
お客さんがスーツ合わせにきた時
(ふざけてる訳じゃない
笑っちゃいけない地獄で
ほんと大変だった。+365
-1
-
39. 匿名 2021/11/24(水) 01:14:22
>>1
なーんか、ガル男がたてたトピみたい+2
-32
-
40. 匿名 2021/11/24(水) 01:14:34
>>25
めっちゃ笑った。カワイイけど仕事でも言ってたら怖いw+258
-1
-
41. 匿名 2021/11/24(水) 01:16:19
1階の店舗の文句を3階の私の元までわざわざ来てめちゃくちゃ怒鳴ってきた客は忘れられない。1階は男性スタッフしかおらず、2階は派手な男女スタッフしかおらず、おそらく3階の地味そうな私を見つけるまでさまよってきたのだと思う。理不尽に怒鳴られながら笑いそうだった。+388
-0
-
42. 匿名 2021/11/24(水) 01:16:33
なんかすんごい自然に謙虚で感じ良い人がブラックカードとかプラチナカードだと、金持ち喧嘩せずってこういう事かーって思う。
もちろん変な人もいるけど。+382
-1
-
43. 匿名 2021/11/24(水) 01:16:38
>>26
日本人(特に年配)って客の立場になると態度が横柄になる人多いよ
外資系航空会社には日本人はめんどくさいから嫌われてるらしいよ+213
-12
-
44. 匿名 2021/11/24(水) 01:16:42
社員で3年ぶりに同じお店に配属になった時に、
下町で常連さんの顔なみも変わなかった中、1人毎朝くる方を見かけなかった。
三ヶ月にご主人に手を引かれて杖をつきながら来店されて、お話を聞いたら脳梗塞になってしまい、足が麻痺してしまい、歩くのもやっとだったけど、ここに来るのを目標にリハビリを頑張ったと言われたこと。
少しでも居心地の良い場所を作らねばと思いました。
カフェで激務でしたが、常連さんは良い人が多かったです。お客様に恵まれてなかったら絶対やめてました+319
-9
-
45. 匿名 2021/11/24(水) 01:17:03
閉店間際、くるくる踊りながらレジにきて端数の小銭を出してくれたけど980円のところを1100円出す感じの無意味な出し方したお客様。
+204
-4
-
46. 匿名 2021/11/24(水) 01:17:23
>>1
もはや、客でもないけど....コンビニで働いてた時。
お店で一度も買い物したことないのに、差し入れだけは持ってくる人。
しかもその差し入れ、(ドリンク)開封済みだったり、賞味期限1年切れてたりとかでマジで気持ち悪かった。
2キロほど離れてる系列店にヘルプへ行った時、どこから情報が漏れたのか様子見にきて、もちろん買い物はしていかなかった。
もう辞めたけど、当時高1とかだったし怖すぎた。+303
-4
-
47. 匿名 2021/11/24(水) 01:17:42
いつも感じのいいお客様が居る
おつりを渡す時もその方は
ありがとうございますって言ってる
こちらが、ありがとうございます、またお越し下さいませ
って言うと、そのお客様も笑顔で、ありがとうございますってお辞儀してくる
なんか気分いいしまた来て欲しいって思う
スーパーやけどな+275
-0
-
48. 匿名 2021/11/24(水) 01:18:21
100均の午前中のお客とドンキに平日深夜来るお客は
共通点がある!と発見。
ムダに暇。おそらく無職で明日朝から用事無いから
常に自由にブラブラ。何故か柄が悪く、ウシジマ君に出てきそうな茶髪がプリン化した若者多め…
似たようなカップルで我が物顔で大声で喋りがち。+162
-7
-
49. 匿名 2021/11/24(水) 01:18:28
働いてた洋食レストランの常連でヤ○ザ上がりのガラ悪いおっさん
来ると何かとウザ絡みして来るの
他の居酒屋なんかでもそんな感じだそうで、その町の個人の飲食店界隈では悪い意味で知られた人だったんだけど突然ぱったりと姿を見せなくなった
後日、おっさんが入り浸り状態だった居酒屋の女将さんと買い出し中に行き合い、おっさんが不審な死を遂げていた事を告げられた
おっさんは身寄りが無かった為、女将さんの親戚が所有するアパートに住んでいたのもあって女将さんと何かと世話焼いてた他の居酒屋の経営者数人で細やかなお葬式してあげたとか
やっぱヤ○ザって組抜けても、ろくな死に方しないんだなと思った+127
-5
-
50. 匿名 2021/11/24(水) 01:19:37
>>19
イキる奴いるよね。セルフレジを時間より30秒早く閉めたとかいって「俺の子が自分でピッてやりてえっつってんだよぉ!何閉めてんだよ!頭おかしいだろォ!」って叫びまくって開けさせた子連れのチンピラがいた。
派手な奥さんもニヤニヤしてたし、色んな意味で強烈だった。+243
-1
-
51. 匿名 2021/11/24(水) 01:20:32
>>12
よくそんなに時間あるよね
暇な客なんだろうなぁ+79
-3
-
52. 匿名 2021/11/24(水) 01:20:33
>>50
ウシジマくんに出てきそうだ+30
-0
-
53. 匿名 2021/11/24(水) 01:20:50
>>12
いるねー。粘着する人。
本当に無いのか?入荷しないのか?とかネチネチネチネチネチと何度もかけてきて、毎回20分、30分と電話でゴネまくる。
しつこく言えば我儘が通ると思っているタイプ。他のお店でも同じ事してるはず。
声きくだけでゾッとする。+183
-1
-
54. 匿名 2021/11/24(水) 01:21:27
チューリップハット被ってるおっさんが(志村けんのいいよなおじさん似)、来るたんびにキャラ変えてきて新聞で顔隠してるんだけど穴開けて目だけで見てきたり、外人のふりしてきたり、歌い出したりする人がいた。
まだ元気なのか気になる。+121
-1
-
55. 匿名 2021/11/24(水) 01:22:26
世の中やばいやつって想像してるより多いんだね。+121
-0
-
56. 匿名 2021/11/24(水) 01:23:23
>>2
日本人ではないね+182
-13
-
57. 匿名 2021/11/24(水) 01:24:30
初めてバイトした繁華街にあるファミレス、裏にある整形外科の病院からしょっちゅうパジャマで来店するヤクザのおじさんがいた。
連絡先交換しようと言われてお断りしていたけどある日携帯番号を書いたメモを渡されて「絶対連絡してね」と言われて怖すぎてバイト辞めました。+137
-0
-
58. 匿名 2021/11/24(水) 01:24:45
>>26
日本人全員がマナー良ければクレーマーやらモンスターなんちゃらって言葉は生まれないし、ガルちゃんだって荒れないだろう+121
-2
-
59. 匿名 2021/11/24(水) 01:24:47
ジャニーズグループのセンターにいそうな可愛い系のガチイケメン。めっちゃ明るくて喋る喋る。チャラいノリじゃなくて子供みたいな感じ。イケメンって親と環境に恵まれてたら暗くなったり捻くれる理由がないよな。+160
-2
-
60. 匿名 2021/11/24(水) 01:24:48
>>10
一瞬息を吸っただけで反射でおえってなる臭いの人がいた。
コロナ前だったけどマスクしてる今でもあの臭いは耐えられないと思う。+109
-1
-
61. 匿名 2021/11/24(水) 01:24:57
俺は新幹線だ!!名前はスワローエンジェル!!今日は歩き過ぎたせいで車輪が痛い…(足が痛いって言いたいっぽい)
ってレジでいきなり言う人が居てめちゃくちゃ困惑しながらも「整備不足は命取りですからね、終電後はゆっくり休んでお大事にしてください」みたいな事を咄嗟に言った記憶。今思い返せばよく咄嗟にこんな事言えたなと思う…中古のゲームや本の店だったけど買ってったのは新幹線全然関係ないカービィのWiiソフトだった。+264
-6
-
62. 匿名 2021/11/24(水) 01:25:39
ホームセンターの外レジ担当の時、植木とか沢山買った50歳くらいの短いスカートの女性に荷物多いから車まで一緒に運んで欲しいって言われて持っていったら、車の影でいきなりスカートバッてしてお股見せられてめっちゃ怖くて逃げた。+163
-2
-
63. 匿名 2021/11/24(水) 01:27:01
>>22
散々捲し立てといて、最後謝ってきたり褒めてきたりする人いるけど「今更いい奴ぶっても遅いんだよ!さっきの暴言は無かったことにならないからな!いいからさっさと帰れよ!」
って心の中で思いながら笑顔で「とんでもない事でございます〜。ありがたいお言葉でございます〜」って言ってるわ。+260
-0
-
64. 匿名 2021/11/24(水) 01:28:32
>>58
確かに。
日本人は正義!みたいな人が荒れる原因作ってたりするよね。+36
-2
-
65. 匿名 2021/11/24(水) 01:28:32
来る度に毎回私の何かしらを褒めてくれるマダム
・名前が可愛い(ごく普通で言われた事ない)
・笑顔が素敵(口角や目元の動き)
・言葉遣いが綺麗
・所作が綺麗
・肌が綺麗
褒められすぎてこちらも照れて仕事しづらくなりそうだったから、途中から負けじと褒め返してた笑+164
-0
-
66. 匿名 2021/11/24(水) 01:28:39
>>1
数ヶ月前に小学生の女の子に「すみません、私のおうちはどこですか?」って聞かれた時はめちゃくちゃ困ったw
近所の保育園に数ヶ月前まで通ってた新1年生だったみたいで、保育園の先生が親に連絡してくれたから良かったけど。+293
-2
-
67. 匿名 2021/11/24(水) 01:30:27
>>26
マナー、全然良くないよ。店員は召使いだと勘違いしてる人多い。+87
-1
-
68. 匿名 2021/11/24(水) 01:30:41
>>10
某アイス屋さんでバイトしてた時に、カビ臭さとタバコ臭さが染み付いた様な親子が来た
キャビネット越しでもすごく臭って、えずきそうになるの必死に堪らえた
多分、湿っぽい部屋で換気もせずにタバコばかばか吸ってるんだと思う+152
-3
-
69. 匿名 2021/11/24(水) 01:31:09
>>15
99%嫌な客ってある?
よっぽど残念な人が集う店なのか、あなたの接客が相当悪いか、あなたの心が狭いかじゃない?
+37
-32
-
70. 匿名 2021/11/24(水) 01:31:17
ホテルフロントです
V系っぽい見た目の顔で嵐のデビュー時みたいな服を着た5人組バンドマンが泊まりにきたのをよく覚えています
ムスクの香りがほのかに香りました+88
-0
-
71. 匿名 2021/11/24(水) 01:32:53
私自信イジメられた経験もあり
コンプレックスを克服する為に
飛び込んだ業界で働いてたら
お客様で
あなたに憧れてここで
一緒に働きたいと思ったので
自主退学の書類を今日貰いに行ったのですが
きちんと卒業するまで頑張ると決めました。
(イジメにあっていたらしい。
と言ってくれた人がいて
嬉しくて号泣した。
追記
すみません、店長いる側で言えませんでしたが
酷いブラックでその半年後
ドクターストップで退社しました。
元気にしてるかなぁ。
+144
-3
-
72. 匿名 2021/11/24(水) 01:32:58
>>26
接客にもマナー求めるからね。
もちろん最低限は必要だけど、レジの人が仕事中に水飲むな!とかとんでもない事も言われたりする。+76
-0
-
73. 匿名 2021/11/24(水) 01:33:10
スーパーのキャベツ白菜の外葉捨てバケツからタダで外葉を持って帰る常連さん。
どうせ捨てるから別に良いんだけど、ウサギとかにあげてるのか自分達が食べてるのか気になってる。+85
-0
-
74. 匿名 2021/11/24(水) 01:33:57
関西の観光スポットの受付してたんだけど、淡路島から5.60代のおじさん数名が来た。酔っ払ってたおじさんが玉ねぎ送るわー!と言ってたけど酔っ払って適当な事言うてるわーと思って絶対送らんやろwと思ってたら数ヶ月後にガチで淡路島産の立派な新玉ねぎが段ボール2箱送られてきた事。あの時のおじさんありがとねー!!玉ねぎスタッフみんなで分けて食べたよー!!美味しかったよー!!+267
-1
-
75. 匿名 2021/11/24(水) 01:36:21
>>4
私も苦手。ちょっと親しくなるとだんだん図々しくなる常連多いよね。+246
-2
-
76. 匿名 2021/11/24(水) 01:36:46
>>25
たかしとわたしのくだりが上手いな!+331
-0
-
77. 匿名 2021/11/24(水) 01:39:25
飲食ですが
灰皿要求され、店内禁煙、吸うなら喫煙所でとお断りしたのにその場でタバコ吸い始め悪びれもせずガハガハしてた某芸能人
+57
-0
-
78. 匿名 2021/11/24(水) 01:39:50
ブライダルジュエリー店に勤めてた時
私が担当したお客様がプロポーズのためにエンゲージリング買いに来て、彼女とのこれまでの幸せエピソードをいろいろ話してくれた。旅行先でプロポーズします!私たらサイズ直しに来ます!と意気込んでたのに、数週間後に大号泣でいきなり飛び込んできた。そして私を見つけるなり、フラれました!旅行すら断られて会いに行ってプロポーズしたらブチギレされて別れたいって言われて、、、!僕どうしたらいいんですか?!ねえ!!ってもう止まらないの。他にもお客様いるし、高級宝飾店でコイツなんなんだってドン引きしたわ。
結果を言うと、刻印だけ消してくれと修理申し込みして、次いつか出来る彼女にプロポーズするときにこの指輪渡すんだと言って3時間くらい滞在してやっと静かになった。
とんでもない爆弾見たいな男だったわ。+201
-2
-
79. 匿名 2021/11/24(水) 01:40:18
>>22
イキっているお客様も優しい口調で丁寧に接するとだんだん小さく可愛くなる不思議な現象+167
-1
-
80. 匿名 2021/11/24(水) 01:40:22
>>26
そんなの幻想よ幻想
10、20代はめちゃくちゃいい子ばっかりだけど50、60代とかひどい人は本当酷い
+66
-2
-
81. 匿名 2021/11/24(水) 01:40:41
>>26
それがいるんだな
頭おかしいのがたまに…そしてそういう人はしつこい+32
-0
-
82. 匿名 2021/11/24(水) 01:42:04
子どもがレジ前でギャン泣きしてて、無視して袋詰めしてた子どものお母さんがブチギレて、その子の洋服掴んで袋詰めする台に行き良いよく引っ張ったら子どもの顔が台に直撃。口内が切れたのか、口から血を流して慌てて謝るお母さん...
そりゃ、あんな思い切り引っ張って台に直撃したらそうなるわ...周りは呆れて誰も声掛けなかったけど、隣で袋詰めしてたおばあさんがティッシュ渡したりして声かけてたっけ+62
-14
-
83. 匿名 2021/11/24(水) 01:42:16
ストーカー客爺
私が店に一人になるタイミングを狙ってやってくる。電話番号聞かれて断ったらゴンドラメルアド、メルアド断ったら今度はLINE ID…
メンタルどうなってんの?+68
-0
-
84. 匿名 2021/11/24(水) 01:42:47
>>22
いるいるそういう人www
超めんどくさいよね!+111
-2
-
85. 匿名 2021/11/24(水) 01:45:46
>>50
やばいね。脳みそ足りてなさそう。
人前でキレるのがかっこいいと思ってる男ほどダサいもんはない。
自分で俺頭たりてない馬鹿ちんでーす!嫁も同類でーす!って周りにアピールしてるようなもんだわ。
+145
-1
-
86. 匿名 2021/11/24(水) 01:46:02
>>80
年取ると笑顔も少なくなるし否定的な発言ばかりになるよね。覇気がなくてネガティブな人見るとこっちまで疲れる。+35
-2
-
87. 匿名 2021/11/24(水) 01:46:51
花屋で働き始めてすぐの19歳くらいのとき。
かっこいい感じのスーツの30歳くらいの男性で、誕生日なんだけどプレゼントはあってそれにちょこっと花束つけたくて。そんな小さいのでもいいかな?というオーダーでした。
作ってお会計終えて帰られるとき「すてきなのありがとう!きっと喜ぶよ!」って言ってくれた人。
キザだけど店員さんにそんなこと言えるってすてきだなって20年以上たってもおぼえてます+228
-0
-
88. 匿名 2021/11/24(水) 01:48:28
>>12
それただのかまって欲しい人だよね+11
-1
-
89. 匿名 2021/11/24(水) 01:49:39
>>83
読み直したら思い切り打ち間違えてました。
ゴンドラメルアド
↓
今度はメルアド+108
-1
-
90. 匿名 2021/11/24(水) 01:50:48
>>62
恐怖…!同性だからって油断しない方がいいんだね…
トラウマになりそうな案件だ。+151
-0
-
91. 匿名 2021/11/24(水) 01:51:57
>>1
レジやってたらいきなり客が
「お前いま私のこと見下したな?ブスなおばさんって言っただろ?」ってキレ始めた。
ポカンとしてたら帰ったけどそのあと私宛で本部にクレーム入れられた。厳重注意されたけど私はマジでいらっしゃいませ以外何も言ってない。会社も最低だなと思った。
その方は精神病の人で何回も通報されてるらしい。薬が切れると周りが敵に見えるみたい。本当に怖かった。+231
-6
-
92. 匿名 2021/11/24(水) 01:52:12
食品売り場で接客してた時、お客様のオーダー聞いてる時に横からおばあちゃんが横暴な感じで商品について聞いてくる人がいたので
順番におうかがいします
と言ったら「その言い方気に入らないわ」と言われ何かわからないけどずっと店頭で怒られてた
しまいには上司出せと言われて先輩に申し訳なかったけど呼ばせてもらった
一緒に店頭立ってた人に「あの人はもう初めからやばい気配がした」と言ってたしクレーマーみたいになる人はやっぱり言動が変なんだよね
あのおばあ今でも顔忘れられないわ+99
-0
-
93. 匿名 2021/11/24(水) 01:53:54
>>69
横
99%は言い過ぎだけど、嫌な客はたくさんいる。
それを毎回接客が悪い!と決めつけてくるあなたみたいなのは100%いる+49
-15
-
94. 匿名 2021/11/24(水) 01:54:02
>>91
頭がおかしくなっても自分がブスとおばさんなのはしっかり認識出来るんだな+160
-1
-
95. 匿名 2021/11/24(水) 01:54:28
アクセサリーのブランドで働いてるけど毎年同じ月に来るピンクの髪で顔が小さくて目が大きなお人形さんみたいなお客様が印象的
見た目のインパクトもあるけど必ず「こういう子なんですけど…」と友達らしき女性の写真を見せてきてプレゼント選びを手伝って欲しいと言われる
まったくの他人なのにそのお友達の誕生月と顔と好きな色と服の系統を覚えてしまった
書いてて思ったけど実際、行動や発言が変というよりただ顔が可愛い子だから記憶に残りやすいだけかも+79
-0
-
96. 匿名 2021/11/24(水) 01:54:37
>>12
転売屋かしらね+50
-1
-
97. 匿名 2021/11/24(水) 01:55:06
女物のコスプレ服を来てくるおじいちゃん。
最初はセーラー服から始まってナース服にメイド服などなど。安っぽいアクセサリーもじゃらじゃら着けてて異様な雰囲気に回りのお客さんはドン引きしてたな。
毎日来てたのにいつからか見かけなくなったけど今頃どうしてるかな。+22
-2
-
98. 匿名 2021/11/24(水) 01:55:32
>>26
工場はパートさんのきついイジメとかあるじゃん
ああいう人が小売店でクレーマーになる
+25
-3
-
99. 匿名 2021/11/24(水) 01:55:57
アパレルを7年くらいやってたけど
1年目で初めて仲良くなったお客様
2年目で私が店舗移動になった時も
お別れ言いにわざわざ会いに来てくれた
それから1度も会う事なく4年が経ち
後輩のミスのフォローに入ったら
まさかのそのお客様でお互いびっくり!
私の事覚えててくれてまだブランドを好きで
買ってくれていた事が嬉しかった
他の常連のお客様もみんな良い人達ばかりだったよ
+143
-0
-
100. 匿名 2021/11/24(水) 01:56:58
>>10
いた!いた!!異臭というか、爆臭!
サムライ飲んでんのんか?!というくらい香水振ってくるお客様。
お昼前に来られた時は◯意沸きましたわ。+94
-0
-
101. 匿名 2021/11/24(水) 01:58:43
過去に歌舞伎町の風俗店で働いていました
そのお客様は喪服姿でした
お葬式帰りに来られたのがまず印象的でした
そのお店が手だけのサービスでしたので、それで1度終わり、片付けなどしていると口でしてほしいと言われました
本当は断らなきゃいけないのですが、試しにと思い人差し指を立てて見せました
するとすぐうなづいて財布からコソッと1万円札を渡されました
このようなお客様は珍しくもないのですが、なぜ印象に残っていたかというと、現在売れっ子芸人になられているからです
誰とは言えませんが☝+55
-4
-
102. 匿名 2021/11/24(水) 01:58:52
>>2
このお辞儀嫌い。肘をしまえ、邪魔くさい+231
-3
-
103. 匿名 2021/11/24(水) 01:59:03
50代後半位の作業着きたおじさんが、綺麗なネイルしてるねって言ってきて、一瞬キモッって思ったけど、僕は自分でネイルしてるんだよって見せてきた。
セルフネイルなのにめちゃくちゃ上手でびっくりした。
あとは手首になんか巻いてるなぁって思ってよく見たら、生きた白い蛇を巻いていた。
少し触らせてもらいました。+143
-0
-
104. 匿名 2021/11/24(水) 01:59:19
>>26
日本語の通じない日本人が多いのよ。+44
-0
-
105. 匿名 2021/11/24(水) 01:59:47
特別扱いしてもらいたくて暴れるのは太客じゃなくてぽっと出の成金。+58
-1
-
106. 匿名 2021/11/24(水) 02:02:18
スーパーレジです。
バイトの女の子が泣くまで(30分くらい)ネチネチとクレームを入れ続けた40くらいのオッサン。
2円のレジ袋でも入りそうなのに5円のレジ袋を売り付けたから。3円返せ。って笑
最初にそのオッサンが「袋のサイズはお任せで」って言ったんだって。+130
-0
-
107. 匿名 2021/11/24(水) 02:02:48
>>2
手前の人にお腹殴られたみたいな構図だね+124
-2
-
108. 匿名 2021/11/24(水) 02:04:02
外商カードを与えられたのがよっぽど嬉しかったのかそこらの店員を顎で使おうとする傍若無人なBBA
誰だよあんた+85
-0
-
109. 匿名 2021/11/24(水) 02:04:50
>>36
逆に外国人のお客さんの方が感じ良かったりするよね
ニコッと笑って「いつも丁寧にありがとう!」とか言ってくれる
日本人の客は丁寧な接客が当たり前だと思ってるからブスッとしてる人多いよ
もちろんいいお客さんもいるけどね+50
-3
-
110. 匿名 2021/11/24(水) 02:05:14
レジにいる私に
「レジどこ?」って聞いてくる客
1、2人じゃない笑+58
-0
-
111. 匿名 2021/11/24(水) 02:11:19
ヤバい客もいるだろうけど、態度悪くて注意されたのを逆恨みした人も混じってたりして‥+21
-0
-
112. 匿名 2021/11/24(水) 02:12:28
この年で病院でブチ切れてやった暴れてやったって自慢してるおっさんいたけどそれおっさんあるあるだよとしか
病院で暴れてんの基本ジジイしかいない+70
-1
-
113. 匿名 2021/11/24(水) 02:12:51
>>11
真面目な出来事を書こうと思ったのに
吹っ飛んでしまいました
アイデアをかえしてください+41
-1
-
114. 匿名 2021/11/24(水) 02:14:10
>>19
そう言うカタギ(特に女性)に対してイキってる奴ほど下っ端wwwwww
「それ(刺青)誇示しないとビビらない風格の無い奴・下っ端です」って自らアピってるようなもん
幹部クラス程、カタギ(特に女性)には優しく真面目に接すると思う(言わずして、周りが空気やオーラで察する)
ダサっ!wwwwwwwwww
+85
-9
-
115. 匿名 2021/11/24(水) 02:14:37
>>15
接客向いてないのでは・・・
99%もお客さんが嫌な奴に見えるならそもそも精神衛生上よくないと思う+133
-9
-
116. 匿名 2021/11/24(水) 02:15:06
レジを逆(出口)から並ぶ外人の客
忙しいのに、ワケわからんことしないで+7
-1
-
117. 匿名 2021/11/24(水) 02:16:17
>>101
面白い
じょうずですね+31
-1
-
118. 匿名 2021/11/24(水) 02:18:47
>>15
スーパーのレジかな?
99%は大げさだと思うけど70〜80%くらいは嫌な客ですね+88
-8
-
119. 匿名 2021/11/24(水) 02:19:20
>>35
そのハート柄のシャツはきっと、幸セレクトだわ!♥
あの夫婦が来店って…格式高い高級レストランかぁー✨スゴいところで働いてらしたのね!!
+61
-6
-
120. 匿名 2021/11/24(水) 02:20:52
常連のお客様より、初来店のお客様のが接客しやすい。なまじ気に入ってくれてるお客様だと、何かあってお嫌われたらどうしようと思うと緊張する。+12
-2
-
121. 匿名 2021/11/24(水) 02:21:03
>>94
それは年の経過と共にDNAに組み込まれておりますので如何ともし難く…+32
-0
-
122. 匿名 2021/11/24(水) 02:22:27
>>9
どういう事?+8
-1
-
123. 匿名 2021/11/24(水) 02:23:54
>>38
これ『笑ってはいけないブティック』
だわね…!(((*≧艸≦)ププッ
もし、このお客様を接客する前に嫌なことやストレス溜まってイライラしてても一瞬でイライラが吹っ飛ぶわ!!
んで、上がった時に「こんな一日だった…(((*≧艸≦)ププッ」と思い出して、振り返りながら笑う!
+20
-5
-
124. 匿名 2021/11/24(水) 02:25:43
美容部員1年目の時
おばあちゃまが眉を描いて欲しいとお店にいらした。
話を聞くとこれから上の階の写真館で遺影を撮るって言うので私でいいのかとビビりながらも精一杯描いた。せっかくだから口紅や頬紅もって必死だった。
必死すぎてどんな感じで仕上げたか正直覚えていない。
いまの方が上手に描けるから、いただけるならもう1回チャンスが欲しいです。+120
-0
-
125. 匿名 2021/11/24(水) 02:26:01
>>54
ちょっと待って‼️ウチの店周辺にもチューリップ🌷ハットのやばい客来るんだけど…
まさか同一人物じゃないよね?
それともやばい客チューリップハットがお約束なのかも!???笑笑+34
-0
-
126. 匿名 2021/11/24(水) 02:26:19
私「カードが磁気不良みたいで使えないです」
客「他の店員に変わってもらえる?」
私「...。(人が変わった所ところで、あなたのカードの磁気不良は直りません)」+109
-3
-
127. 匿名 2021/11/24(水) 02:28:24
>>13
もしかしたらビッグダディ+18
-0
-
128. 匿名 2021/11/24(水) 02:28:47
オネエ(?)のお客さん
田舎だからオネエ(?)の人初めて見たから印象深い
いつもニコニコしてて差し入れをくれて、すごくいい匂いした+27
-1
-
129. 匿名 2021/11/24(水) 02:30:16
>>85
脳ミソが沸騰しておりますので熱うございます
火傷されませんよう気をつけてくださいませ
また周囲の方も気をつけてくださいませ…+8
-0
-
130. 匿名 2021/11/24(水) 02:30:26
>>30
あーだからか
美容師さんとか接客業の男の子から母の日やお母さんの誕生日に「母にプレゼントあげました」って言われる事が多いんだけど、私と話してて母親が恋しくなっちゃうんだね。
+120
-0
-
131. 匿名 2021/11/24(水) 02:32:13
>>26
そもそも接客業トピなのに
関係ない人がいつも見てるの怖すぎる+7
-6
-
132. 匿名 2021/11/24(水) 02:33:47
元美容師ですが、予約時間にリアルにスライディングで入ってきてレジ横ディスプレイの店販全部倒したお客様。+88
-0
-
133. 匿名 2021/11/24(水) 02:35:26
>>75
いつもの
とかね。
新人が来るたびにあの人のいつものっていうやつはこれだから覚えておいてねって毎回教えるの面倒だったわ+102
-1
-
134. 匿名 2021/11/24(水) 02:38:45
通路を歩いてるお客様が、おもむろに携帯耳に当てて「総理!その件についてはNASAに報告済みです」とか「先日の学会での話は国連も了解しているのか?」とか不思議な独り言を大声でヒソヒソ話してるおじさんがいて面白かったです。壁に張り付いて辺りの様子を伺っていたり、突然物陰に隠れたり(全然見えてるけど)ひとりでいつも楽しそうでした。+72
-0
-
135. 匿名 2021/11/24(水) 02:39:57
>>125
わかりやすくて良いじゃないの!!
何か事件の時は「チューリップハットの人」
警察👮♀️ 楽してんじゃねーよ+16
-2
-
136. 匿名 2021/11/24(水) 02:40:11
>>134
小学生男子みたいで可愛いw+21
-0
-
137. 匿名 2021/11/24(水) 02:42:21
美容室。
週に1回水曜日に来る肩下ワンレンの男性。
家ではシャンプーせず水曜日の美容室でのシャンプーのみ。
とんでもなくギットギトでくっせーの。
シャンプー担当になったときには鼻死亡。
来た瞬間からとてつもないニオイ発してるのに毎日一緒の空間で仕事してる人達はどうしてるんだろう。
長身でナヨってて直毛ロン毛の見た目だけでもインパクトすごいから色んなとこで有名人だろうな。+74
-3
-
138. 匿名 2021/11/24(水) 02:44:34
>>134
そのおじさんのストーカーになりそう。
暇な時はズーッと視界に入れていたい程面白い+10
-1
-
139. 匿名 2021/11/24(水) 02:45:36
繁華街の居酒屋
食事中以外ずーっと手を握り続けていた50〜60代くらいのカップル
さらに高級腕時計を何本かケース開いてテーブルに置いてた+5
-0
-
140. 匿名 2021/11/24(水) 02:47:13
>>50
>セルフレジを時間より30秒早く閉めた
閉店時間ってことだよね?
ピッてさせたいならもっと早く来いや+77
-0
-
141. 匿名 2021/11/24(水) 02:47:19
40代〜50代でハゲ気味の後頭部にデカいコブそして青のカラコンのおじさん
ナルシストっぽいだけで全然嫌な人ではなかったけどどういうマインドで生きてるんだろうと思わずにはいられなかった
細かい内容はよく覚えてないけど「世の中需要がない人なんていない」ってありがたい言葉を頂いた
+44
-0
-
142. 匿名 2021/11/24(水) 02:48:08
コンビニバイトしてた時
おじさんが、ちょっと来てくれっていうから行ってみたら
そこはコンドー〇の棚の前。。
で、「俺のこのくらいなんだけど、どのサイズ選べばいい?」って指でイチモツの形つくりながら聞いてきた💢
当時高校生で速攻店長呼んだけど
今ならSSサイズ出してやったわ!+113
-0
-
143. 匿名 2021/11/24(水) 02:52:52
>>12
しつこい人の電話を電話機の不具合に見せかけて切った事がありますw+107
-1
-
144. 匿名 2021/11/24(水) 02:53:58
>>67
そういう客は私生活すさんでるんだろうなぁ
だからって八つ当たりはいけないんだよ👻+8
-0
-
145. 匿名 2021/11/24(水) 02:54:15
アパレルをやってた時に、不良品以外返品できないと断った人が一週間後に返品したい品物をハサミで切って穴あけて不良品だったから交換したいってまた来た時はびっくりした+35
-1
-
146. 匿名 2021/11/24(水) 02:58:21
>>19
刺青が首元、手首、足首までとほぼ全身入ってるのにTシャツに短めの海パンで来たお客様は衝撃的でした。終始にこやかでしたけどビビりましたw+40
-0
-
147. 匿名 2021/11/24(水) 02:59:31
>>4
その人のいつもの注文の仕方を把握しとかなきゃいけないから面倒だよね+83
-1
-
148. 匿名 2021/11/24(水) 03:00:55
>>134
自己レス
実際目の当たりにすると、まぁそこそこ怖いんだけどね、目がマジなので。スタッフは皆、見て見ないふりしてました。+16
-1
-
149. 匿名 2021/11/24(水) 03:05:57
>>45
想像して笑ったけど、おっさんかな?+34
-2
-
150. 匿名 2021/11/24(水) 03:06:13
治安の悪いところのスーパーの衣料品コーナーで働いてた時、
入学式とかある前にスーツを買って、
式が終わった後に返品しにくるお客さんが結構いた…
値札をつけたまま着て、返してくる+60
-0
-
151. 匿名 2021/11/24(水) 03:07:13
>>12
ロレックス???+15
-1
-
152. 匿名 2021/11/24(水) 03:11:07
>>150
結構いるの?怖い世の中だよ+35
-0
-
153. 匿名 2021/11/24(水) 03:12:44
>>131
見るだけならまだしも、いらんコメント残して行く心理が分からん
どんなトピにもいるけれど
+10
-1
-
154. 匿名 2021/11/24(水) 03:14:38
>>110
100均で「コレいくら?」と聞いてくるのと同じだなぁと思う。
(ダイソーなど100均を謳いながら100円でないものを売ってる所は除く)
+22
-1
-
155. 匿名 2021/11/24(水) 03:15:12
>>145
同じ感じで会計時に「返品・交換は出来ません」と伝え納得したのに、連れに何か言われたのか交換しに来て同じ内容伝えたら10分もしないうちに再度来店し、穴開けて持って来た人が居た。
しかも購入した人じゃなくて、連れの人…
呆れて交換したけど、怖い。+13
-2
-
156. 匿名 2021/11/24(水) 03:16:36
大手量販店で、わざわざマネージャー(名字で呼び捨て)を呼びつけて挨拶させたり、セール品のお取り置きしている程度で上客のような振る舞いをしていた大仏のような自称生活保護のおばさん。+43
-0
-
157. 匿名 2021/11/24(水) 03:17:34
>>150
喪服の返品はみたことある。膝裏辺りにしっかり跡がついてるの。長い時間それ着て座ってたんだろうなって感じの。+53
-0
-
158. 匿名 2021/11/24(水) 03:17:39
>>110
レジっぽくないとか?+11
-0
-
159. 匿名 2021/11/24(水) 03:18:25
某携帯ショップで働いていたとき、治安のよろしくない地域で働いていて某ギャンブル場が近くにあったので、鼻息荒めのイキりたったおじさんが電波が届かなくて仕事に支障が出ただの故障して電源が入らなくなった携帯のデータを復元させろだの水没を無償で交換しろだのとクレームだらけだった。
しかも俺にはバックに中国がついてるんだぞとかお前の家を放火してやるぞとか今思うと脅迫めいた事も多々言われたのがすごい印象に残ってる。
逆に、10万以上する携帯を一括払いでポンっと契約決めるスマートな人は素敵だなって思った。
あと、夕方おじいちゃんの声で電話かかってきて、(昼間に受けた)接客が良かったから結婚して欲しいと言われた事もあった。丁重にお断りしたけど笑
携帯ショップは結構濃厚だったな笑+45
-0
-
160. 匿名 2021/11/24(水) 03:19:41
自担+0
-0
-
161. 匿名 2021/11/24(水) 03:21:15
>>150
子供は入学式に値札付けてかぁ!
おーい「〇〇エ〜ン!」とあだ名がつくのか?
こんな時間に笑わしたらいかんわ。まだ眠れん+2
-3
-
162. 匿名 2021/11/24(水) 03:21:41
母がヨー◯◯ーで働いてた時に、ヨレヨレの履き古したショーツを「すぐに伸びた!不良品だ!」と新品と交換しに来た人がいたって聞いて、小学生の時に衝撃だった+56
-0
-
163. 匿名 2021/11/24(水) 03:25:46
>>156
ナマホには関わらない!近寄らない!が原則+3
-2
-
164. 匿名 2021/11/24(水) 03:26:50
>>28 そのトイプー賢い!
+135
-0
-
165. 匿名 2021/11/24(水) 03:29:03
>>1
ドコモショップで働いてる時、機種変更で電話帳をコピーする際にお客さんに「君の電話番号も増えてるといいなぁ~」ってニヤニヤされながら言われた事w+11
-3
-
166. 匿名 2021/11/24(水) 03:35:43
ファーストフード店でバイトしていた時に、注文聞いたら「何でも良いです」ってお客さんが来た。
「お食事なさいますか?それともお飲み物だけで宜しいですか?お肉とお魚でしたらどちらが…」
って何故か私が色々希望聞いて、メニュー決めたけど。メニュー見て迷う人は大勢居たけど、こっちに丸投げして来る人はなかなか居ないし印象に残ってるわ。+98
-1
-
167. 匿名 2021/11/24(水) 03:40:35
プリキュアヲタクのおじさんが忘れられない+1
-0
-
168. 匿名 2021/11/24(水) 03:45:38
>>104
それもあるけど自称日本人も増えてるからなぁ+6
-7
-
169. 匿名 2021/11/24(水) 03:49:46
>>164
キャンキャン吠えが疲れるからクラクション?+11
-0
-
170. 匿名 2021/11/24(水) 03:50:25
土日休みの接客業の仕事してる方いますか?
基本ないと思うけど、あったらやりたくて。
+5
-0
-
171. 匿名 2021/11/24(水) 03:52:28
>>38
似たような話で勤めてた下着屋に本気で買いに来る男性がいた。最初に私が接客したからなのか、必ず私の勤務を狙ってきて、試着して買っていく。笑ってはいけないを通り越して、最後は何か応援したくなってた。+115
-0
-
172. 匿名 2021/11/24(水) 03:53:36
学生時代マックでバイトしてたけど、
いつもSサイズのホットコーヒーを注文して砂糖5本くださいと言うおじさんがいました。
5本全部入れたのを見て、糖尿にならないか心配になった。+28
-0
-
173. 匿名 2021/11/24(水) 03:57:45
>>28
させて頂きましたの使い方おかしくない?+48
-6
-
174. 匿名 2021/11/24(水) 04:05:59
居酒屋・アパレル・スーパーなどいろんな接客したことあるけど、
どこでも必ず新人の頃に、「お姉ちゃん頑張ってね」「新人さん?頑張ってね」と私の拙い接客に対して応援の言葉をくれたお客さんのことはめちゃ覚えてる。
ほとんどのお客さんは新人だとか関係なしに、接客がスムーズでないと機嫌を悪くしたり「え?」ってお客さん側も困ってしまうような空気になる(仕事なのにスムーズにできない私が練習不足なのでそれが当然だとは思う)から、
新人だと察してそう声かけてくれる人達って本当にすごいというか、ものすごく人の立場に立てる心の持ち主なんだなと尊敬したし、
私もそういう大人になりたいよなぁと思うようになった。+72
-0
-
175. 匿名 2021/11/24(水) 04:08:49
>>26
集団になると気が大きくなって舐め腐った態度になる+10
-1
-
176. 匿名 2021/11/24(水) 04:12:26
ありがとうとか、また来ますとか
言ってくれる人は好き。
面倒な客は嫌い。+29
-0
-
177. 匿名 2021/11/24(水) 04:12:55
>>25
笑っちゃったw
「たかしこっちがいいな」+187
-0
-
178. 匿名 2021/11/24(水) 04:14:03
>>91
本社は分からなくても、店舗の人は問題あるお客さんって分かるだろうに厳重注意するんだね。働いていたコンビニが結構癖のあるお客さん多くて、明らかに店員が悪くないのにクレーム入れられたりもあった。店長はクレーム入れられた事を言ってこないし厳重注意もなかったよ。+80
-1
-
179. 匿名 2021/11/24(水) 04:19:13
レジをした時に、マイバック(かごタイプ)の
場所決まってんのよ卵はここ、豆腐はそこ、って
商品の詰め方を言ってきた人がいて覚えてるなあ。
あっ牛乳はそこ違う、ヨーグルトの横。って。
もうセルフレジのコーナーが隣に出来ていたから、そっちで自分でやって。と思った。
+72
-1
-
180. 匿名 2021/11/24(水) 04:23:22
庭師の村雨さんが東洋人バージョンだったら
みたいな素敵な常連のお客様がいました。
+11
-1
-
181. 匿名 2021/11/24(水) 04:24:53
>>1
昔、大学入学と同時に24時間営業の弁当屋で深夜シフトのバイトをはじめました。
シフト入ると限りなく100%、深夜2~3時に買いにくるお客さんがいました。
買っていくのは毎回ミックスフライ弁当や焼肉弁当などのガッツリ系とナポリタンor焼きそば。
最初の頃はちょっと太り気味?くらいだったのですが、2年後にはお相撲さんくらいの巨デブになってました。
その後、バイトはじめて3年目に入ると息切れしてたりしていて、4年目に突入する前くらいからぱったりと見かけなくなり、大学卒業と同時にバイトを辞めるまでそのお客さんを見ることはありませんでした。
印象に残っているというか、あのお客さんがどうなったのか、今だに気がかりで仕方ないです・・・
+118
-2
-
182. 匿名 2021/11/24(水) 04:32:18
>>143
私もw
またかかってきたら口先ではめっちゃ謝るけど内心笑ってるw+19
-0
-
183. 匿名 2021/11/24(水) 04:52:01
煙草を買うお客さんが苦手。頻繁に銘柄変えるのにレジきて「煙草」しか言わないから今はどれか聞いたらキレたり、電話しながらレジにきてボソッと言われて聞き取れなくて番号でお願いしたら電話相手に愚痴なのか「まじこの店員使えないわ、さっさとしろよ」と言ってきたり。網タイツ+ミニスカの短髪のおじさんにちゃんと言われた番号を取って見せて確認もしてレシート渡したら「そんなのいらねぇよ」とキレられた。数分後、煙草が違うレシートも渡さなかったと怒鳴り込まれた。ちゃんと言われた番号渡してレシートも渡しても理不尽に怒鳴られる。+22
-1
-
184. 匿名 2021/11/24(水) 04:54:41
>>106
そういう時って、男性の上司が助けに入るとか、まわりの誰かが店長を呼ぶとかするものではないの?
そのクレーマーが変なのは大前提としても、店の体制も変だと感じました。+55
-0
-
185. 匿名 2021/11/24(水) 04:59:53
>>26
基本的に信金で働いてましたが男性が特にクセモノ率高かった記憶はある。
あとは意外に年配のおばさまが個人差が激しくたちが悪いのに当たると心が折れてました。+32
-0
-
186. 匿名 2021/11/24(水) 05:06:28
>>184
みどりの窓口で働いてた頃から接客で特に切符窓口であたまごなしに怒鳴る爺やおじさん相手にかなりノイローゼになりうつになり転職しました。
今もメンタルクリニックに通うくらい不眠やじじいが話し声や姿見見るだけで耳鳴りがするようになりました。+61
-0
-
187. 匿名 2021/11/24(水) 05:08:11
>>45
くるくる踊りながらの部分をもう少し詳しく聞きたいw+56
-0
-
188. 匿名 2021/11/24(水) 05:13:15
>>151
そこかエルメスかと思った+44
-0
-
189. 匿名 2021/11/24(水) 05:16:15
60歳くらいの女性に○○はどこ?という質問されて商品のある所までご案内したら唐突に「あなた暑苦しい顔してるわね」て言われた
私、眉毛薄っすいし目も口も小さいし完全に薄顔だから、は?!どういうこと?!の感情しかなかった
何も買わずにただ悪口だけ言うお客さんがいたことが印象に残ってる+36
-0
-
190. 匿名 2021/11/24(水) 05:21:17
>>4
分かります
店員を見下すような目つきで見てきて気持ち悪かったり、物を投げたり扱いが雑なオバさんがいました+76
-1
-
191. 匿名 2021/11/24(水) 05:35:36
>>19
チンピラではないけど、行政機関に出入りしてるから、俺の言うこと聞けないなら、行政機関に話すぞみたいなことを言っている人に何度か会ったことあるけど、どこまで本当なんだろう+37
-0
-
192. 匿名 2021/11/24(水) 05:45:44
>>114
草生えすぎてバランみたいになってるw+26
-0
-
193. 匿名 2021/11/24(水) 05:55:40
>>58
おっしゃる通りではあるけど、理不尽な苦情を「言ってやった」とドヤってる知り合いが在日だとわかって、ガルちゃんの嫌韓さんの気持ちがわかり始めてる私だよ。+2
-8
-
194. 匿名 2021/11/24(水) 06:07:48
バーコードのタトゥーいれてる人がいた
レジでスキャンしたくなった
+24
-0
-
195. 匿名 2021/11/24(水) 06:08:28
やっぱり女装のお客様かな+4
-0
-
196. 匿名 2021/11/24(水) 06:12:40
ケーキ屋でバイトしてた時、オーラが只者じゃない雰囲気だったお客さんが来たけど、物腰も柔らかいし気さくな感じだったんだよね。
「どれがオススメ?」とか「女の子はどんなが好みか分からないから教えてくれない?」って、ニコニコして凄い印象良かった。
某広域暴力団の有名組長さんでした。
後から聞いてビビりました。+94
-0
-
197. 匿名 2021/11/24(水) 06:18:32
>>34
うちはいい匂いのサンボマスター
遠目に見てヤバそうと思っててからのギャップ+36
-2
-
198. 匿名 2021/11/24(水) 06:19:19
スポーツクラブでバイトしてたとき、関西から出張で来てた方は、帰るときに毎回、関西のイントネーションで「ありがとう」と言って帰られるので、関西の方ってみんなそうなのかもしれないけど、すごく印象に残ってます。+39
-1
-
199. 匿名 2021/11/24(水) 06:23:30
コンビニで、アイス買って「温めてください。」って人がいて、大学内でちょっとした有名人になってた。+6
-0
-
200. 匿名 2021/11/24(水) 06:24:02
旅行業界も変な客多かったけど非日常だからハシャグだけなんだとわかるくらいに、コンビニは非常識客が多かった。お金足りず何キャンセルするか聞いたら「俺は社長だぞ、少しくらい割引しろ!」とか「市役所の○○課に勤めているので私は頭が良いんです。私が発売日間違える筈がありません」とか「こないだ1000円募金したからそこから出しといて」とか「私車持ってないからマックのドライブスルーでポテト買ってきて」とか…😑+11
-3
-
201. 匿名 2021/11/24(水) 06:24:48
知り合いがラーメン屋で働いてた時、ヒゲもじゃの外人が来たから接客したら、お忍びで来てたキアヌリーブスだったって。
+87
-0
-
202. 匿名 2021/11/24(水) 06:25:55
た○○き 焼けるの遅い!後から来たやつになんで先に渡してんだよゴルァァァ!!!!て怒鳴り散らしてきた客が帰り際荒い運転で走り出しバックしたら電柱に激しく追突してそのまま何食わぬ顔で走り去って行った。+38
-0
-
203. 匿名 2021/11/24(水) 06:29:15
>>131
見るのは自由だよ+15
-1
-
204. 匿名 2021/11/24(水) 06:31:43
>>118
前で会計してる人を見て嫌な客だと感じたことほとんどないけど、そんな嫌な客って多いの?
何されるの?+91
-2
-
205. 匿名 2021/11/24(水) 06:35:10
>>4
20~22まで個人経営の居酒屋でバイトしてたけど常連のジジイどもは本当うざかった。訴えるほどではないけどセクハラ発言や一番安いボトルとやっすいツマミで2~3時間も居座ってて店長も正直邪魔って影では言ってた(笑)+132
-3
-
206. 匿名 2021/11/24(水) 06:36:45
>>33
地味な地域なのに万引きとか多い所のショッピングモールで働いてるんだけど、そこのダイソー治安悪すぎてワロタ状態だよ
やばい奴が大体いる
欲しかったであろう品物無くて店員に怒鳴るクズとか見た
欲しいものある時はさっさと買ってさっと逃げる+29
-0
-
207. 匿名 2021/11/24(水) 06:44:50
スーパーのレジでお会計中に、レジ打つ私にいきなり頭頂部を見せてきて、「わたし禿げてますか?薄くなってきてないですか?」って聞いてきた人がいた。びっくりしすぎてなにも返せませんでした。+8
-0
-
208. 匿名 2021/11/24(水) 06:47:08
>>19
私も窓口で怒鳴られてオラッて見せつけられたことある
すごい怖くてうろたえてたくせに
まあ~ご立派ですねと逆に煽るような発言してしまったw
…お前じゃ話にならないから上のヤツ呼んでこいとトーンダウンされたw+73
-2
-
209. 匿名 2021/11/24(水) 06:57:58
ニコニコ笑顔が輝いていた女性(50〜60代)
素敵だな、普段からよく笑っているんだろうな、と思っていたら後日ディナーコンサートでも遭遇して、お話ししたんけど本当に人当たりが良くて笑顔が素敵で「こういう人になりたい」と思った。+49
-0
-
210. 匿名 2021/11/24(水) 07:00:19
>>6
あちらの距離じゃなくない?(笑)ハナコのコント思い出した(笑)+10
-1
-
211. 匿名 2021/11/24(水) 07:02:40
毎日のように来ていた80代のおばあちゃん。
あんまり買わず世間話だけ長くて正直面倒だなって思ってたけど、施設に入ることになったからとお別れを言いに来た。
元々隣の県に住んでたんだけど旦那さんが亡くなって息子さん夫婦に引き取られてこっちに来た。
でもこの年になって知らない土地に来て、お嫁さんとも上手くいかず知り合いもいなくてとても寂しかった。
でも毎日あなたとお話し出来て、そのために散歩するようになってから楽しかった。ありがとうね。と言われた。
+151
-0
-
212. 匿名 2021/11/24(水) 07:04:00
高校生の時、ガソリンスタンドでアルバイトをしていました。
田舎なのでお客様は殆どお年寄りか農家🥬(たまに若者、と言っても40代)
孫のように可愛がってくれる人が殆どだったんですけど中には本気で好意を寄せてくる人もいました。
正直、高校生相手にバカなんじゃないかと思っていました。+47
-0
-
213. 匿名 2021/11/24(水) 07:04:06
二つ折りの財布が札束入れすぎてて折れず財布が立つ人が忘れられない。
リアルに ここからここまでください。を言ってくる人だった。
設計の仕事してる30代くらいの女性だった。+41
-0
-
214. 匿名 2021/11/24(水) 07:06:36
>>21
大人になった現在、そのOLさんがいかに淋しい人だったかわかるね。+4
-139
-
215. 匿名 2021/11/24(水) 07:08:10
>>44
大体理解できたけど文の作り方下手だね+21
-24
-
216. 匿名 2021/11/24(水) 07:11:15
>>50
お前のガキなんか知らねーよって感じだねw
将来ろくな大人にならなそう。納税するかも微妙だね+58
-0
-
217. 匿名 2021/11/24(水) 07:11:37
>>22
歯医者でもそうよ。他院でやった治療が痛いから治して欲しいって予約なしでキレ気味できて、痛みとったら「いや〜ありがとね☆また来るよ」って帰る時二度と来んなって思うもん+116
-1
-
218. 匿名 2021/11/24(水) 07:12:36
消費者金融で窓口業務してたときのお客さんでバリバリの893みたいな風貌の30歳位の男性。
ビビる程の達筆だった。教科書体みたいな字をさらさ書くの。
+57
-0
-
219. 匿名 2021/11/24(水) 07:13:56
>>19
こっちってどっちですかぁ?
右か左かだけ教えてくだはい( ˙-˙ )
って馬鹿なふりする+6
-0
-
220. 匿名 2021/11/24(水) 07:17:14
>>78
次いつか出来る彼女にプロポーズするときにこの指輪渡すんだ
フラレた理由が分かった気がした…+135
-1
-
221. 匿名 2021/11/24(水) 07:18:44
スーパーのレジなんだけど「あなたいつも丁寧だし、とても爽やかね。いつもありがとう」ってな感じで、毎回褒めてくれるマダムがいた。
嫌な客ばっかだったから、その人が本当に救いだった。ありがとうって言ってくれるだけでも、めちゃくちゃ嬉しい。+62
-0
-
222. 匿名 2021/11/24(水) 07:22:07
>>98
あぁ言う人種は職場ではイキれてるけど一歩外に出るとニコニコ愛想振りまいてたり、一人で行動したり出来ないのが多いよ。内弁慶タイプが多い。+12
-0
-
223. 匿名 2021/11/24(水) 07:22:13
>>25
たかし名前を覚えて欲しかったのかもね+135
-1
-
224. 匿名 2021/11/24(水) 07:23:03
土下座したら引きますか?+0
-0
-
225. 匿名 2021/11/24(水) 07:24:15
>>211
いるいる話長い老人!と思いながら読んだら、めっちゃ心温まるエピソードだった。+73
-0
-
226. 匿名 2021/11/24(水) 07:30:51
>>78
大変そうだけど子どもみたいでかわいいな
激情型というか+3
-20
-
227. 匿名 2021/11/24(水) 07:35:39
歯医者で働いてます。
電話してきて「今日でもいいんだけど」とか言う人。
予約いっぱいでとれるのは一週間後です。
痛いからどうしても今日入れてほしいって言うから
待ちますよと伝えて入れてあげたら
「あなたの名前何?」って言われた。
感じ悪いなーもう!!+43
-0
-
228. 匿名 2021/11/24(水) 07:35:47
地元の小さなパン屋で働いてた時、前日に焼いたパンは3個で低価格で売ってるんだけど、常連の客が、「あの種類のパンないんかー!あれじゃないと買わん!何でないんか!」とか、ずっと言ってて、最初は「申し訳ありません。今日はないんですよ、すみません。」って謝ってたけど、本当にずっとうるせーから、私の中でブチっときて、「ないもんはないって言ってるやろが!買わんなら帰れ!」って言ったら、あんだけ威勢よかったのに急にしょげて、「こんなうるさいじじいに付き合ってくれて悪かったねぇ…申し訳なかった」って。あれからも毎日きてくれて、なんだかんだ仲良くなった思い出。
本当に色んな人がいるけど、あれは忘れないわ
元気にしてるといいな+80
-2
-
229. 匿名 2021/11/24(水) 07:36:44
>>2
いらっしゃいま… 痛たたたた…+74
-1
-
230. 匿名 2021/11/24(水) 07:37:40
香水の付け方がものすっごく上手な男性がいたこと
大体男性って香水とか最近なら柔軟剤とか付けすぎな人がほぼ全員だけど、その人は本当に香るか香らないかギリギリのところで、その人自身の香りと合ってるのか心地よい香り方だった
全然好みのタイプの方じゃなかったんだけど、ドキドキし過ぎて何を使ってるのか聞けなかった
後にも先にも香水の使い方上手だと思った男性はその人のみ
今は香害とかあるから無臭の人のが好感度高いけど+43
-1
-
231. 匿名 2021/11/24(水) 07:39:45
>>38
ヤバいwww私なら笑うの我慢しすぎて腹に力入りすぎで筋肉痛になりそうw+9
-0
-
232. 匿名 2021/11/24(水) 07:40:24
からあげくんレッドのことをからあげくんアールイーディーと呼ぶお客さん+77
-0
-
233. 匿名 2021/11/24(水) 07:40:27
>>1
頭マジック塗ったおっさん
多分笑い堪えたけど顔引き攣ってたと思う+16
-1
-
234. 匿名 2021/11/24(水) 07:42:00
>>72
レジの方がいるお陰で買い物ができるので、適宜水分補給して、お身体に気を付けて頑張ってくださいね!+30
-0
-
235. 匿名 2021/11/24(水) 07:42:20
>>15
15さん、嫌な客代表。間違いない。+7
-1
-
236. 匿名 2021/11/24(水) 07:42:25
>>149
いや、若い方でした。20半ばくらい?+2
-0
-
237. 匿名 2021/11/24(水) 07:43:27
ドラッグストアでレジの仕事してた時。
時々その人買い物に来てくれてたんだけど、特に会話はせず、買い物してポイントカードのポイント貯めて帰ってた。めちゃくちゃポイント貯まってた。
ある時また買い物に来て、『今日は全部ポイントで払います。今日で定年退職なんですよ!』って嬉しそうに言って帰っていきました。
長年貯めてたんだな、おめでとうございますって、なんだかこっちも嬉しくなりました!+93
-0
-
238. 匿名 2021/11/24(水) 07:44:00
>>73
兎飼いですが、今家で飼われている兎は、ペレットや牧草で育てている方が多いので、昔ながらの兎小屋で飼っているか、ご自分達で食べていると思います。+32
-0
-
239. 匿名 2021/11/24(水) 07:44:39
>>50
自分でピッてやりたいつってんだよぉって…アホそうでワロタww無言でそいつの頭ピッてやりたくなる+73
-0
-
240. 匿名 2021/11/24(水) 07:45:22
>>187
うまく言えないんだけど、手でリズムとりながらステップ踏みつつたまにターンを織り交ぜてる感じ。
振り付けっていうよりか、聴いてる音楽に合わせて体が動いちゃうみたいな…。
笑ってはいけないすぎて、声上ずりながら頑張った。+69
-0
-
241. 匿名 2021/11/24(水) 07:45:22
スーパーで品出ししてる私の為に長文の手紙を書いてナンパしてきた人…+3
-0
-
242. 匿名 2021/11/24(水) 07:46:03
>>80
>10、20代はめちゃくちゃいい子ばっかり
これは言い切れないねー+21
-2
-
243. 匿名 2021/11/24(水) 07:46:36
現在進行形ですが。
私のことを、ちょっとお兄さんと呼び止めるちょっと小綺麗なババアじゃなくてお客さん。
最初、お兄さんだから私じゃないよな…とスルーしていたら肩を叩かれ「ちょっとお兄さん、呼んでるのよー、いいかしら?」って。
え!?私か?!と思って「あ、いらっしゃいませ、失礼致しました」と自分の中で1番低い声でお兄さんのフリをして接客しました。
それ以来、絶対にお兄さんと呼ばれるのでそのちょっと小綺麗なババアには男を演じて接客しています。
+97
-0
-
244. 匿名 2021/11/24(水) 07:47:59
飲食勤務
持ち込んだりんごを食べたいから包丁貸して
と言われた
(断ったけど)+6
-0
-
245. 匿名 2021/11/24(水) 07:48:20
>>143
バーキンだったらあるかも!+7
-2
-
246. 匿名 2021/11/24(水) 07:51:09
カフェでバイトしてたんだけど、ここの水は美味しいと言って隠れて水筒に移してはおかわりちょうだいと言われて頻繁に水入れてたわ。
ちなみにただの水道水。+48
-0
-
247. 匿名 2021/11/24(水) 07:51:59
>>232
なんか好きw
ロッチ中岡みたいなお客さんで脳内再生されたw+17
-0
-
248. 匿名 2021/11/24(水) 07:52:47
>>4
良い人もたくさんいいるはずなんだけど
結局、印象に残ってるのはクセの強い人+48
-0
-
249. 匿名 2021/11/24(水) 07:54:05
>>25
朝からワロタ
そんな客に遭遇したら吹き出してしまいそう+110
-0
-
250. 匿名 2021/11/24(水) 07:55:29
大人なのにお子様ランチが食べたいと
駄々をこねた男の人がいた
子供さんしか食べられないと
話してもお子様ランチが食べたいと
連呼してビックリしたけいけんがあります+11
-2
-
251. 匿名 2021/11/24(水) 07:56:15
>>107
「くっ…貴様、なかなかやるな…ググ…」みたいなねw+26
-0
-
252. 匿名 2021/11/24(水) 07:59:11
>>113
ごめんね♡+16
-0
-
253. 匿名 2021/11/24(水) 07:59:16
毎回レジに居座り長々と自分語り、最終的には宗教、政治、ち○この話をしていくおばさんがいた。精神疾患者だったんだと思うけど、その人が来るたび店内凍りついてた+30
-0
-
254. 匿名 2021/11/24(水) 08:00:36
ボロボロの服を着て長時間店内にいるお客さん、ホームレスなのかと思ってたら、まさかの社長の知り合いだったこと。
+6
-0
-
255. 匿名 2021/11/24(水) 08:01:31
>>151
私もまっさきに思いついたロレックス。
タイミング合わないと買えない〜+17
-0
-
256. 匿名 2021/11/24(水) 08:01:33
>>245
>>12さん宛でした+1
-0
-
257. 匿名 2021/11/24(水) 08:04:17
>>250
今だったらデリバリーで食べられますよね!
私もちょっと食べてみたいかも+5
-0
-
258. 匿名 2021/11/24(水) 08:08:11
>>13
それ以外思うことないよね
どうでもいいからとりあえず帰れっていうw
ところでなんでそんなことするんだろう??謎+22
-1
-
259. 匿名 2021/11/24(水) 08:09:48
>>75
無理を言われて、今回だけと言ったことを「前はやってくれた」で毎回やらせる。お客様は神様ですくらいの会社だったけど、私は嫌々やってます!って態度でやってたわ。むしろ、クレームつけてきてくれて、報告したいとすら思ってたから。+70
-0
-
260. 匿名 2021/11/24(水) 08:11:01
>>44
常連さんが良い人達だったのは運もあるけどスタッフさん達が良い人だからだと思うな。+23
-3
-
261. 匿名 2021/11/24(水) 08:12:03
夫婦で目の血走ったお客さんが来て、謎の商品名の商品を置いてないの?知らないの?ってこっちを馬鹿にしながら延々言ってくるの一番印象に残ってる
ベテランの店長もその商品名は知らず、色々これですかあれですかと特徴なり話してみたけど何の事を言ってるのかわからない
夫婦ともほぼその商品名を繰り返すか知らないの!?って繰り返すだけだから
今考えたら夫婦で何か薬やってたんだと思う
地味なおじさんおばさんだったからその時はただのクレーマー気質の人と思ってたけど、今考えたら明らか正常じゃない+32
-0
-
262. 匿名 2021/11/24(水) 08:13:31
>>47
本来そうあるべきよね。
震災時にもコロナ禍にもスーパー開いてて助かりました。
どうもありがとうございます♪+58
-0
-
263. 匿名 2021/11/24(水) 08:14:58
レジしてるけど、女性の格好した人がいて
顔白塗りで小梅太夫みたいだった。
黒髪ロングのカツラかぶって、つけまつげして
ヨーグルトか何か
買って並んできた。
ポイントカードお持ちですか?と聞くと
「あるわけないでしょ!」と男の甲高い声で言われた。
+24
-0
-
264. 匿名 2021/11/24(水) 08:15:59
>>25
タイトル「たかしとわたし」+215
-0
-
265. 匿名 2021/11/24(水) 08:17:22
今家電量販店で働いてるけど、客がクズばかりでやばい
めっちゃあるけど最近は、20歳くらいの子供連れた家族の母親が「この商品買わないけど開けてみて確認していいですかー?」と言われた事
基本店にあるものって買うまで普通開けないよね?
ビビりながら申し訳ありませんー、購入していただいた方のみでお願いしておりますー😄って言ったら「えー?何で?」とかぶすくれて更にビビった
その20歳くらいの娘も「開けちゃいけないのはなぜですか?(キリッ)」と聞いてきて常識なさすぎであり得なかった
店のものは買う人限定で開けていいってさっき言ったやろかい
それが当たり前な態度すぎてこっちがおかしいのか3日くらい悩んだ+55
-0
-
266. 匿名 2021/11/24(水) 08:20:32
>>25
昨日の今日でたかしこしか浮かばない+40
-0
-
267. 匿名 2021/11/24(水) 08:23:49
>>61
店員さん素敵✨+85
-1
-
268. 匿名 2021/11/24(水) 08:25:20
>>12
エルメスのもバーキン?ケリー?+27
-0
-
269. 匿名 2021/11/24(水) 08:27:59
こちらの言ってることにいちいちいちいち全て嫌味で返してくる人がいた。説明を求められたからしてるのに、「そんなの意味ないね」とか「まー、私はそんなことしないけどね」とか。
結局商品を買って帰ったけど、袋詰めする袋やお釣りにまで文句をグチグチ言ってた。
一回しか来なかったお客だけど、あれだけ全てのことが気に入らないって生きづらそうだなぁって思って、記憶に残ってる。+27
-0
-
270. 匿名 2021/11/24(水) 08:29:23
>>250
食べられるお店もありますよね、たまに+3
-0
-
271. 匿名 2021/11/24(水) 08:30:34
>>18
ほんとこれ 常に従業員の行動監視してクレームするちっさい男いた+6
-0
-
272. 匿名 2021/11/24(水) 08:30:38
コンビニでバイトしてた数年前、タバコでメンソール(何ミリかは忘れた)なら何でもいいという、ちょっぴり強面の男性客。
入ったばかりはその仕組みが分からなくて、青筋立てられたけど、慣れてからは「前はこれだったから、今日はこっちどうですか?」「おぅ、そうするか」(とか、「その気分じゃないな」「じゃあ、こっち?」)なやり取りが楽しかったな。+6
-2
-
273. 匿名 2021/11/24(水) 08:31:50
>>61
そんな気の利いた返しができる人になりたい
でもそんなお客さんばかり付きそう(笑)+93
-0
-
274. 匿名 2021/11/24(水) 08:32:09
飲食店でバイトしていた時、特別な事した訳じゃないのに、本社宛のアンケートに私を名指しして褒めてもらった。
わざわざ入り口でドアを空けて案内してくれて、気分良く食事ができました、と書いてあった。
誰だったのかも分からないけど…+29
-0
-
275. 匿名 2021/11/24(水) 08:33:44
>>62
明日外レジだわ
気を付けよう
向こうから見せつけられたらたまらないわ+36
-0
-
276. 匿名 2021/11/24(水) 08:34:28
>>263
私が見たのはノーメイクですね毛ありの女性用衣類着用(膝丈スカート)だけど、歩き方と口調はおっさんそのものだった。オカマなのかなんなのかわからなくて気持ち悪かった。+5
-0
-
277. 匿名 2021/11/24(水) 08:36:43
>>194
安かったら笑ってしまうw+3
-1
-
278. 匿名 2021/11/24(水) 08:37:21
>>15
正社員で責任のある立場(売上やコストを常に気にして働かなきゃいけない)じゃない限り、客っていう時点で嫌なやつだからしかたない。
同じ時給なら、客が来ない方がいいんだもの。+15
-7
-
279. 匿名 2021/11/24(水) 08:41:41
>>114
分かるわ。
病院で働いてたけど、組長さんはこちらが恐縮するくらい腰低いし、理不尽なことでキレたりしなかった。
お付きの人もエレベーター閉まるまでお辞儀してるような人で躾がしっかりされている感じだった。
きっと怖い人なんだろうけど、見た目も以外と普通でびっくりした。+38
-3
-
280. 匿名 2021/11/24(水) 08:43:11
>>14
いるよね、あれなんなんだろ?普通に喋ってくれと思う。
あと喋る前に「はい」と必ず言う人、勝手に喋りだしてあまり話を聞かない印象が強い。
「あ」を入れる人は頭悪そう、私もバカだけど。+20
-1
-
281. 匿名 2021/11/24(水) 08:44:22
>>2
韓国式と言われてるね+86
-2
-
282. 匿名 2021/11/24(水) 08:46:44
ポイントカードを返したのに無い無いと大騒ぎして結局財布の中にあり、無言で帰って行った客。
販売員だって人間だ。ひと言誤ってほしかった。+13
-1
-
283. 匿名 2021/11/24(水) 08:47:29
>>13
そんな人には「すごいですねー(棒)」かな+10
-0
-
284. 匿名 2021/11/24(水) 08:49:12
>>215
誤字脱字が多いって事か言いたかったんかな+15
-0
-
285. 匿名 2021/11/24(水) 08:50:15
>>2
このお辞儀増えたよね、クレームいれていいのかな+95
-6
-
286. 匿名 2021/11/24(水) 08:50:43
>>148
まわりも最初びっくりするけど悪い人じゃない、ってわかると慣れるよね+4
-0
-
287. 匿名 2021/11/24(水) 08:52:36
>>10
日本酒の小瓶3〜4本買ってからトイレ入った客がめちゃくちゃ香水キツくて店中しばらく臭かった。本当香水一本使い切りですか?ってレベル。+23
-2
-
288. 匿名 2021/11/24(水) 08:54:48
取り置き商品のお客様控えの伝票を無くしたお客さんが居て、電話で控えの伝票無くしたけど今から取りに行っていい?と連絡したらしいけど電話受けた人が伝える相手を間違えてた。私は何も聞いていなかったので取りに来たときに控えはありますか?と聞いたら烈火の如く怒って怒鳴りつけてきた客。店長を呼べとかマジで怖かった。+7
-2
-
289. 匿名 2021/11/24(水) 08:55:17
先月中旬、半袖でご来店のちょっと派手めのお姉さま。左腕だけめちゃくちゃ注射痕があった・・・+7
-0
-
290. 匿名 2021/11/24(水) 08:55:47
うちは未だにラジ袋無料なんだけど、レジ袋持参してきてサイズが小さくて入らなくて
「は?これここのレジ袋だろ!」とキレてきた客
サイズ的に多分うちのじゃないし(ロゴとかないただの白いビニール袋)、うちのだとしても無料で新しい袋に入れるのに、持参した袋に入らないと怒る客なんなの?マジで
理解できない+6
-0
-
291. 匿名 2021/11/24(水) 08:56:46
レジで「〇〇円です!」って伝えてるのに、カルトンにお金置かず、お札握りしめて見つめてくる客いるけど
なんなの?+6
-0
-
292. 匿名 2021/11/24(水) 08:56:51
>>118
どうやったらスーパーで嫌な客になれるのよ
フツーに買い物してフツーにレジで支払いしてフツーに帰っていく人がほとんじゃない?+78
-2
-
293. 匿名 2021/11/24(水) 08:56:53
>>1
色々有りすぎて異彩を放つ人を主が書かれているので私も同じく違うバージョンを一つ
レジにいるとピンク色のピチピチで乳首が目立つ服を着て真っ赤なショルダーバッグをかけた中年男性……
その男性は商品見てはクルッとレジにいる私をガン見、また商品見てはクルッと….これを数回繰り返し何も買わずに出て行った…
先輩に聞くと毎度同じパターンを繰り返す男性らしい、先輩曰く"多分あの方は自分を見て欲しいのよ"冗談ぽく言われちょっと救われた気分になった。別段危害を加えるわけでもなくその後見なくなった夏
+18
-1
-
294. 匿名 2021/11/24(水) 08:58:44
>>291
あなたに見惚れてるの+2
-0
-
295. 匿名 2021/11/24(水) 09:01:03
>>34
線香?薬草を何個分持って焚いてるの?と思う程匂う人がいた!!+9
-0
-
296. 匿名 2021/11/24(水) 09:02:45
>>291
セミセルフ増えたからお金入れるとこ探してるんじゃ?
うち最近クレカ投入口と募金箱に入れそうになる人いる笑+2
-0
-
297. 匿名 2021/11/24(水) 09:05:39
むかーし、レンタルビデオ屋でバイトしてた時、ランニングシャツをインした短パン、ソックスに革靴って常連がいた。
いつもエロ系ばかり。
ランニングマンと呼ばれてました。
+8
-0
-
298. 匿名 2021/11/24(水) 09:07:30
子どもの我儘を聞く母親。
クレジット持ちたいからと、2歳ぐらいの子どもに
持たせてお会計で操作させる。
この前はその2歳ぐらいの子どもにお金持たせて、落としてしまったらしく
見つかったら連絡ください!と言われた😡
あんたが持たすのが悪いんだろ💢
子供だから落とすのに決まってる、バカタレが!+26
-1
-
299. 匿名 2021/11/24(水) 09:08:29
>>2
銀座ファインケアクリニックCMの受付の人も手の形がおかしくない?+19
-0
-
300. 匿名 2021/11/24(水) 09:08:58
>>22
昔薬局で働いていた頃、お爺さんから何個か種類のあるコンドームの使い心地でどれが良いかと聞かれた。+5
-0
-
301. 匿名 2021/11/24(水) 09:09:09
大学時代にバイトしていた新宿に古くからあるフランス料理レストラン。
古くからのお客様のお婆さんで、正装でお1人で来る。由緒正しき家柄だそう。
従業員も決まった席を用意して、いつもは出てこないオーナーが挨拶に出てきたり、大事にされているお婆さん。
かなりのお年で腰は丸く、足元も覚束ないので、席に着くときや椅子から立ちあがる時は介助が必要な感じなんだけど、コース料理をゆっくりゆっくり少しずつ食べて、デザートまでいただく。
帰りもバイト達も総出でお見送りするので、とても大切なお客様だったのだと思う。
驚いたのは、お客様が帰られた後に椅子をクリーニングに出すこと。
おしっこが漏れているのだそう。切ない気持ちになった。
もうお婆さんは天国に召されただろうし、お店もビルが建て替えられて新しいお店になった。
時々ふと思い出す。+66
-0
-
302. 匿名 2021/11/24(水) 09:10:38
赤ちゃんや子供はすごく大人しくしてるけど、かなりイライラしながら商品説明(長くなるやつ)を求めて来た母親とかかなりいる
前、テレビ用スピーカーの事で聞いてきた母親、イライラしすぎて口調も強いし目がん開きでヤバかった
「これはどうやってつなぐんですかっ!!?」みたいな
聞く姿勢じゃないから落ち着いた時に来て欲しかった
ちょっと間違えたらクレーム出してやる…💢みたいなオーラがすごかった
+9
-0
-
303. 匿名 2021/11/24(水) 09:11:29
>>101
いいな~裏山+3
-5
-
304. 匿名 2021/11/24(水) 09:11:47
コンビニでエロ本の袋とじを破る客いたなぁ。
警察に通報したら、警察官が無線で「店内のエロ本の袋とじを破いた被疑者を職質中、どうぞ」って。
なんか笑ってしまった。
+43
-0
-
305. 匿名 2021/11/24(水) 09:13:40
>>282
お釣を返してもらってないもあった。上司が上手く対応して買い物袋の中にあり同じく謝りもされず、他のお客様が並ばれて時間ロス、他お客様から逆に労いの言葉を何人かにかけてもらい恐縮。
+12
-0
-
306. 匿名 2021/11/24(水) 09:13:50
>>243優しい(笑)
+33
-0
-
307. 匿名 2021/11/24(水) 09:14:34
たまにさ、自分が知識を持ってるからか知らないけど、頑なに自分の意見を曲げない客いない?
ワインなんか特にそう。
知らねーっての
+9
-0
-
308. 匿名 2021/11/24(水) 09:18:24
>>257
デリバリーで食べられ店があるんですね!
忙しい時間帯だっただけに言われた時は
パニックでした。+2
-0
-
309. 匿名 2021/11/24(水) 09:19:49
皆さんに比べたらマシですが「俺は将軍様やぞ」と言ってきたお客さんがいた。
+16
-0
-
310. 匿名 2021/11/24(水) 09:20:24
>>270
店側が👌なら快くオーダーとして
取るんですが頑なにお子様ランチが
食べたいと言われて困った経験があります+3
-0
-
311. 匿名 2021/11/24(水) 09:24:34
>>170
以前派遣で働いていた時、学校の売店に1カ月だけ応援に行きました。
土曜は休みか昼すぎまで、日曜祭日は基本的に休み、春休み・夏休み・冬休みもあり、もともといる店員さんはなかなか辞めないので空きは出にくいようですが、産休や定年で募集することがあるみたいですよ。+10
-0
-
312. 匿名 2021/11/24(水) 09:25:11
>>25
当事者はうざいだろうけど、たかしを見てみたい(笑)+108
-0
-
313. 匿名 2021/11/24(水) 09:26:50
>>308
店頭では明らかにお子さまランチ年齢でなければお断りが多いかもですが、デリバリーなら確認しようがないですよね。
+5
-0
-
314. 匿名 2021/11/24(水) 09:34:12
>>300
それは「担当の者に変わりますね〜」で男性にバトンタッチしたらすぐ帰りよる。
電話でもあったよね、流行りとかじゃないけど男が生理用品の使い方聞いてきたり避妊具のこと聞いてきたりで男性社員だとガチャ切り。+14
-0
-
315. 匿名 2021/11/24(水) 09:38:12
>>10
仙人のような風貌の方いました
嗚咽、涙がでる激臭で店長から玄関ドア開けて換気と指示がありました+31
-1
-
316. 匿名 2021/11/24(水) 09:48:19
>>184
怒鳴るタイプのクレーマーは声でみんな気付くけど、ネチネチ系のやつは本人が呼ばない限り気付かれないことが多いよ
呼べばもちろん上の人は来る+20
-0
-
317. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:04
>>2
出ると思った
このお辞儀、、皆さんよく韓国式って
言われますが、韓国と比べると全然違うよ
単なる販売員のビジネス用のお辞儀だよ+11
-41
-
318. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:48
>>59
その上あたまもよくて、同じくらい賢くて可愛い妹がいたら素で性格もいいと思う。
イメージはしまじろう。
地方都市の公立の進学校にいそう。一番結婚したいタイプ。
まだ出会ったことない。+2
-9
-
319. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:03
>>314
あー学生時代、薬局のレジやってたんだけど、TENGA持ってきてこれ何?って聞いてきた人いた。小太りの青いTシャツのおっさん。
私知らなかったから、それ初めて見たんですけどたぶん飲み物ですね!ってテキトーに返事しちゃった。笑+69
-1
-
320. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:53
>>4
分かるな。
新人の子に自分の方がお店のこと知ってるってマウントとる常連がいて面倒だった。+29
-0
-
321. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:43
>>243
あなた良い人wちょっとくらいの毒吐きは気にならないw+20
-1
-
322. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:08
>>285
販売員さんたちのビジネスお辞儀だよ
ちゃんとしたところはきちんと使い分けしているから大丈夫だよ
+4
-31
-
323. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:46
秋元系の現役アイドルの子
有名な子ではなかったけどかわいかったしオシャレだった+3
-0
-
324. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:15
>>250
私がバイトしていたお店
そういうお客様がいらしたので
とうとう想い出セットっていう名の
大人用お子様セットをメニューにいれたよ
大好評でした。。+18
-0
-
325. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:12
お客さんとはちょっと違うけど、、
大きなリュックを背負った若い男性がお店入ってきて私に「今日本中を旅していて、各地の美女と写真をとって友達に送ってるんですけど、一緒に写真撮ってくれませんか?」って言われた。周りの目線もあったし、店内で店員が写真撮るのはって思って「すいません、仕事中なので」って断った。
あやしいかもしれないけど、今まで声掛けられた中で一番嬉しかった。記念に撮っておけば良かった!+22
-0
-
326. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:19
>>22
分かる
なので私は嫌な奴ほどにこにこ丁寧に対応して、罪悪感を相手に植え付けることにしてる。
ただ、たまに勘違いして「今日あの人いないの?」っていう面倒なお客さんにもなる+60
-0
-
327. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:03
雑貨屋で働いてます。
在庫がない商品を取り寄せたにも関わらず取りに来ない、取り置きしたくせに購入しない客多すぎる。
電話でもいいからキャンセルの連絡くれればいいのに。いらないならなんで取り寄せさせるの?と思う。+15
-0
-
328. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:45
昔、病院で働いていた時、週に一度点滴に来ていた90代の男性。杖にハットを被り矍鑠としていて、奥様も良い方。聞けば大きな会社を一代で築き、今は会長になり会社は息子さんに任せているとのこと。
体調を崩されて入院し、そのまま亡くなってしまった。
数ヶ月後、「皆さんに医学書でも買って欲しい」とご家族が大きなお金を持って尋ねてきた。
上司が断っても、本人の遺言なので、と引かず、そのまま受け取り有り難く、研修代、医学書代と大切に使わせて頂きました。
私も将来こんな歳の取り方をして、お金があったらこんな使い方ができる人になりたいと思い、もう何年も前の話ですが覚えています。
+56
-0
-
329. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:36
>>211
泣ける話や
おばあちゃん嬉しかったろうね+55
-0
-
330. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:13
家の近くのカフェでバイトしてて、定期的に同じ学校の親子(制服着てるから分かった)がお客さんで来るんだけど、その母親がまあ横柄でこちらの言うことに「は?」
みたいな小馬鹿にした態度取ってくる。
私が同じ学校の保護者って知らないからなんだろうけど、やっぱりどこで誰が見てるか分からないから、気をつけようって人のフリみて思うお客さんだった。
+26
-0
-
331. 匿名 2021/11/24(水) 10:30:05
クリーニング店でバイトしています
週に2回くらい女性物のお洋服を持って来ていた、とっても可愛いおじいちゃんがいて、毎回天気の話や今日のご飯の話をしたり、本当に感じのいいおじいちゃんでお話するのが楽しみでした。
ぱったり来なくなってどうしたのかな?と思ってたら、介護員の方が受取表持って来店されて亡くなったと聞きました。
おじいちゃんは、認知症の奥様を自宅で介護していたそうです。
お店で会って話すだけのおじいちゃんだったけど、すごく悲しかったな。+54
-0
-
332. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:04
>>126
なんか似たような経験ある。
取り扱ってない商品やサービスを求められたから「ありません」って旨を丁寧に伝えたけど、他のスタッフにも同じ要求してた。
対応スタッフが替わったからって急に商品出てこないのに。+13
-0
-
333. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:11
>>50
ピッて……言葉遣いから馬鹿丸出しw+17
-0
-
334. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:23
>>25
面白くて吹き出したw
たかしとわたしの買い物風景を横で見ていたいw+85
-0
-
335. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:54
>>220
うん。最初はこの指輪返品したい!って言ってきたんだけど、返品は受け付けてないからお断りしたら、じゃあせめて刻印だけでも消してくれ!と。そもそもそんなに2人の間で温度差あったことになんで気づかないのかこの男は、、と思ったよ。まあ気付けないからこうなったんだけどね。しばらくの間うちの店舗ではその男の事をダイナマイトって呼んでたな。もう6年も前の話だけど、今ダイナマイトなにしてるんだろう(笑)元気だといいけど+42
-0
-
336. 匿名 2021/11/24(水) 10:41:24
>>178
本部でも有名でブラックリスト入りしてて、かなり有名な方みたい。警察にも何度か通報されてるんだよね…それでも笑顔で低姿勢で!無表情だから勘違いされるんじゃない?とか注意されてなんか会社って1ミリも社員を守ってくれないんだなと思った(笑)+24
-0
-
337. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:43
化粧品のBAなんですけど、母の日に合わせて「いつも忙しくてお化粧をされていないお母様が、ちょっとお食事に行く時にでもつけられるように贈りたい」と口紅を見にきた18才の男性のお客様。
男性1人でが来店することすらドキドキだったと思います。
よい息子さんを持ってお母様は幸せだなと思いました。
こっくり目のピンクベージュのルージュをお買い上げでした。
+55
-0
-
338. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:43
愚痴というか、
接客(ドラッグストア)だったんですが、
年末だったと思うんですが、
BC(化粧品販売員)がおやすみで、
お客様に化粧品の買いたいものを聞いたのが60歳くらいのスタッフだったので、
わからないだろうから、
「変わりますね。
こちらでお待ちください」ってお客様に言って
「ただ、BCがお休みなのであるものしか出せませんがよろしいですか?」
ってお客様に聞いたら「はい」って言ったのに
後日、私の対応が悪いってクレームきたんだけど。+1
-1
-
339. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:00
喪服を返品しにくるお客さん。不良なら交換しますと言っても、頑なに返品で粘るので店長案件になった。
私は知らなかったんだけど、3回目とか。多分1日使ったら返品してる。
+8
-0
-
340. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:51
一口食べて帰った女の人。
影がある雰囲気だったからスピリチュアル系の人で何か見えたのかも。怖かった。+0
-0
-
341. 匿名 2021/11/24(水) 11:02:00
>>24
これ、ただ曲げてるんじゃなくて、
肘を横に張ってるから不快なのよ。+34
-0
-
342. 匿名 2021/11/24(水) 11:05:27
>>278
えっお客さん来た方が楽しいよ。+6
-2
-
343. 匿名 2021/11/24(水) 11:05:35
来るたびに褒めてくれるお客様はやっぱり印象に残ります。
人間だもの。褒められると嬉しいし頑張れます。+8
-0
-
344. 匿名 2021/11/24(水) 11:06:35
>>15
業種は何?+5
-0
-
345. 匿名 2021/11/24(水) 11:18:44
みんな、調剤薬局があるドラストで働く時は気をつけてね!!普通の顔して精神病の人もよく来るから。地雷踏んだら何されるか分からない…+7
-0
-
346. 匿名 2021/11/24(水) 11:27:24
>>202
たこ焼き?たい焼き?
なんでそこ伏せ字にしてるのw+7
-0
-
347. 匿名 2021/11/24(水) 11:28:40
>>10
+1
-1
-
348. 匿名 2021/11/24(水) 11:28:43
>>119
失礼ですが、もしやあるサイトのシャイン!スレッドにおられた方ではございませんか?
もし違っていたらごめんなさい。+1
-0
-
349. 匿名 2021/11/24(水) 11:35:22
>>30
めちゃめちゃ癒されるエピソード
自分もいくつになってもどんな立場に
なっても周囲に暖かく穏やかに
接する人になりたいと思った+92
-0
-
350. 匿名 2021/11/24(水) 11:36:14
学生のころ、デパートでバイトしてた時、選手時代の立浪を接客したことあります。
他の客がザワザワしはじめたから、え?何?何?と思ったけど、後からさっきの方は中日の立浪だよ!と社員さんから聞いた
野球の選手とか全然知らなかったから、俳優かなんかだと思ったくらい手足長くてハンサムでかっこよかった
お連れの女性も綺麗でした。奥さんかな?+4
-1
-
351. 匿名 2021/11/24(水) 11:53:31
和菓子屋の御曹司の嫁。順番待ちすら出来ないバカ。糞腹立つ。+4
-0
-
352. 匿名 2021/11/24(水) 11:54:59
すごい下ネタ言ってくる爺さんは扱いに困った。
あと細かいコト聞いてくるお客様も苦手(-_-;)+6
-0
-
353. 匿名 2021/11/24(水) 11:56:13
>>6
いらすとやすげーななんでもあるな+55
-0
-
354. 匿名 2021/11/24(水) 11:57:07
>>348
119ですが、
あるサイトのシャイン!スレ?
初めて聞きました。いいえ、全く存じ上げませんが…?(・_・;?
+0
-0
-
355. 匿名 2021/11/24(水) 12:04:20
>>330
人の振り見て我がふりNow on sale!+8
-0
-
356. 匿名 2021/11/24(水) 12:06:52
>>94
容姿を貶められる事を恐れる気持ちが強い方なのでしょうね。
発症に至るプロセスでストレスの一つだったのかも。
人の容姿を貶めるような言葉を、しかも本人を目前にして口に出すような浅はかな人はそうそういないでしょうけれどね。
接した方は身に覚えのない事を責められてとても大変だったろうと思います。
その方も、病気の為に自分を貶める有り得ない言葉が聞こえ続けてしまうなんて、すごく怖いし、何かとても気の毒だわ。+13
-0
-
357. 匿名 2021/11/24(水) 12:08:52
>>354
大変失礼致しました。
当方の勘違いです。ごめんなさい…+3
-0
-
358. 匿名 2021/11/24(水) 12:12:17
高齢の女性で、少し痴呆が始まってるのか季節の変わり目になると電話してきて毎回同じこと質問する人がいたな。質問の答えは忘れちゃうのにうちの電話番号は忘れないんだなーと印象深かった。+8
-0
-
359. 匿名 2021/11/24(水) 12:30:28
>>2
お腹痛いの?+16
-1
-
360. 匿名 2021/11/24(水) 12:30:32
ライザップが流行りはじめのころ、少しふくよかでユーモアのあるお客様、試着するもサイズが合わず
結果にコミットしてからまた来ます、、、と帰って行きました
そしてライザップではないですがしっかりダイエットしてスリムになって再来店してくださり、たくさんご購入していただきました!
自ブランドの服を着るために努力してくださってすごく綺麗になって楽しそうなお顔が見れて本当に嬉しかったです^^+45
-0
-
361. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:12
>>25
たかしも面白いしあなたの文章も上手いしで、めちゃめちゃ笑わせてもらいました。+118
-0
-
362. 匿名 2021/11/24(水) 12:37:36
別な客にウザ絡みされて謎にキレられたりしてテンション下がってたらじゃがりこ買ってくれた人。
初めてのお客さんだったけどすごく優しい言葉をかけられて嬉しかったー!
と思ったら、最近ネットでバズってる方だった。
お会いしたのは数年前でおそらくその頃は無名というかあまり有名ではなかったと思うけど…(界隈では有名だったのかな?)
心身の不調があったりしてたみたいだから少し心配。
どうか元気に生きてってほしい。+6
-0
-
363. 匿名 2021/11/24(水) 12:47:18
テレガイとかテレビナビとかテレビ系雑誌毎週毎月のようにイニ取り上げてくれて多すぎて追いきれないw
しかも名前似てるし、もうなにがなんだかwww+1
-1
-
364. 匿名 2021/11/24(水) 12:47:42
>>363
トピ間違えましたすみません😭+3
-0
-
365. 匿名 2021/11/24(水) 12:49:41
>>25
タカシによろしく!+53
-0
-
366. 匿名 2021/11/24(水) 12:57:30
シャツの縫い目に小さな糸のツレがあるとクレームが入って、今すぐ1秒でも早くうちに届けに来いとのことでしたので、菓子折り持って県を1つ跨いだお宅まで行き謝罪して交換させていただきました。
たしかに糸はツレてましたのでうちの検品ミスです。
ただ、ここまでやる人がいるんだなと衝撃でした。
+23
-0
-
367. 匿名 2021/11/24(水) 12:57:41
>>335
今度は渡す相手が見つかったら刻印してくれってくるかもねwダイナマイト再び🧨+21
-0
-
368. 匿名 2021/11/24(水) 13:01:11
>>210
そちらのお客様からです かな+3
-1
-
369. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:35
>>337
いい子だなあ。そんな若い子が化粧品の綺麗な店員さんに話しかけるだけでも緊張するだろうに、母のために買いに来たなんてその想いにホロッとします。うちにも息子はいるけどプレゼントなんて皆無です。+34
-0
-
370. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:51
アパレルで店長の顧客さんでとても美人ほかの店員にも感じ良く接してくれるお客さんがいた。
ある日来店され試着室に入られました。カーテンタイプで靴脱ぐ試着室です。すると、試着室周辺がものすごい異臭に包まれ何事かと思ったらそのお客さんの脱いだブーツと足でした。
その後もなんとなくその話はタブーでスタッフ誰とも匂いの件には触れていません。でもめちゃめちゃ可愛い人だった。+5
-0
-
371. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:00
>>1
小さな軽食屋で、パワハラ上司と二人で回してたら「あの社員に何かされてない?意地悪されたらちゃんと言うんだよ?」と言ってきたお爺さん。
常連でもなくパワハラ現場見た事ないはずだけど、何か気付くものがあったのかな?
「あなたも部下の子いじめちゃいけないよ?」とか言われて、上司は愛想笑いしてたけど多分ビビってたはず。
少しでもビビらせてくれてありがとうと思った。+89
-0
-
372. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:14
>>362
えー誰だろ!気になる+2
-0
-
373. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:50
毎日来る常連のクレーマー。よくもまあ毎日毎日難癖つけてくるなと思った+6
-0
-
374. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:04
高校生の時に百均でバイトしてた時に会計終わったお客さんがレジに戻ってきて「百均でこんなに丁寧な接客されたの初めてだよ。ありがとう」って言ってきてくれた。
その後嬉しくてニヤニヤしながら品出しした。
数年前のことだけど印象的すぎて覚えてる。
+26
-0
-
375. 匿名 2021/11/24(水) 14:10:10
回転寿司のテイクアウトで、いつもイカ10貫マグロ10貫頼む常連さん
紅白でめでたいなーと+9
-0
-
376. 匿名 2021/11/24(水) 14:21:24
>>316
30分レジが止まっていた訳だし、怒鳴っていなくても不穏な空気は漂っていたはず。隣のレジの人とかが気付かないとは考えにくい。(気付いても知らんぷりしたとか?)
レジの人が矢面に立たされているのだから、自分だけの手に負えない客の時はすぐに助けを呼ぶように店側が教育していなかったのか疑問に感じる。
+4
-0
-
377. 匿名 2021/11/24(水) 14:24:45
>>4
わかるー!
距離感取れない人が多くて面倒くさいよね。
〇〇さんが妊娠した、出産したとか個人情報べらべら喋る人とか、自分のことを別の店舗で言ってるんだろうなって思うし、何にも買わないのに何時間も喋る人もいるし。+19
-0
-
378. 匿名 2021/11/24(水) 14:29:58
スーパーのレジで働いてます。
このご時世になっても平気でエコバッグを
カゴにセットしてくる客がいて引く。
汚いから制服の腕の部分とか触れたくない。
迷惑だからやめてほしい。+5
-9
-
379. 匿名 2021/11/24(水) 14:38:13
ドラスト
外人さんがバスロマンのお茶の香りのやつ持ってきて英語で「これ飲めますか?」って聞いてきた。
めっちゃ首を横に振った。
あと中国人のお客さんが「ドベ、ドベ」って言っててなんの商品を探してるかわかんなかったけど紙に書いてもらったらダブ(Dove)だった。+14
-0
-
380. 匿名 2021/11/24(水) 14:43:42
>>124
一点からいは購入してくれたのですか?
+3
-0
-
381. 匿名 2021/11/24(水) 14:43:55
>>377
わかり過ぎる。
スタッフに他のスタッフの事を「新しいバイトの女の人って独身?どこに住んでるの?年齢は?」とか聞いてきて、やんわりとお断りしたら店長に「私は常連なのにあの子なんなの!」って言いに行ったので(断り方がマズかったかな…)と思っていたら女性店長が謝って「あのスタッフは独身で29歳で〇〇町のあの辺に住んでます」って教えてた。
個人情報ダダ漏れの店に恐怖を感じてすぐ辞めた。+39
-1
-
382. 匿名 2021/11/24(水) 14:44:10
>>118
どこのスーパーよw
みんな普通に買い物してるだけだよね?たまーにサービスカウンターで怒鳴り散らしてる老人くらいだよ見るのは。+22
-0
-
383. 匿名 2021/11/24(水) 14:54:46
ライス大盛無料なんだけど常連の年配の女性がいつも大盛頼んでて、よく大盛食べられるな~って思ってたら実は毎回ライスをビニール袋に入れて持って帰ってた。
タッパーでもラップでもなくスーパーの白い袋で更に驚いた。+7
-0
-
384. 匿名 2021/11/24(水) 14:56:47
赤ちゃんを連れたお客様のお帰りの後にテーブルを片付けていたらオモチャを忘れていたので、店を出て200メートル程ダッシュして届けに行ったらお礼を言ってくれた後に「なんか…魔女の宅急便にこんなシーンありましたね笑」って言われて「実は私も追いついた瞬間にそのシーン思い出しました」って笑い合ったのが印象に残っている。+30
-0
-
385. 匿名 2021/11/24(水) 15:05:13
休憩時間になり建物から出たときに午前中の最後に対応した方から「さっきありがとうね!」と声かけられたとき。
仕事モードから抜けてたときだからびっくりしたけど嬉しかった。+8
-0
-
386. 匿名 2021/11/24(水) 15:09:00
>>108
うわ…恥ずかしいね…
デパートで働いたことあるけど、外商カードってピンキリで、年間数百万くらいの中途半端な客がいばってたw+19
-0
-
387. 匿名 2021/11/24(水) 15:22:01
学生時代スーパーのレジでバイトしてた時に
缶ビール1本買ったおっさんに
箸つけろ!って怒鳴られたなぁ。
アル中って怖い(笑)+8
-0
-
388. 匿名 2021/11/24(水) 15:23:43
>>204
やってみたら分かるよ‥
日本人はマナーがいいとか民度が高いとか
嘘だと痛感させられるよ。+18
-6
-
389. 匿名 2021/11/24(水) 15:24:02
>>47
海外長い方なのかな。海外だとお客も「サンキュー」って当たり前に言うよね。+16
-0
-
390. 匿名 2021/11/24(水) 15:25:13
>>63
わかるw
対面接客じゃなくコールセンターで働いてた頃、散々暴言吐いた後に自分の勘違いに気づいて「さっきはゴメンネェェェ」と優しく謝ってきたジジイがいて、あなたと同じことを思いながら対応したw+30
-0
-
391. 匿名 2021/11/24(水) 15:26:05
>>22
ナウシカのテト
↑
笑ったw
テトは可愛いから許せるけど、クソ客は可愛くないから嫌だw+50
-0
-
392. 匿名 2021/11/24(水) 15:27:15
>>25
笑ったw
トレエンのたかしで脳内再生しちゃって余計に笑ってるwww+38
-0
-
393. 匿名 2021/11/24(水) 15:29:59
>>384
ほっこりした😊
今あなたはその奥様の家で住む込みで働いてるのかな😊+6
-0
-
394. 匿名 2021/11/24(水) 15:36:22
>>21
35歳の私、そういう素敵な女性にめちゃくちゃ憧れる。
そういう女性になりたかったなぁ。。
いきつけのお店に一人でしっぽり、、素敵だなぁ。+92
-0
-
395. 匿名 2021/11/24(水) 15:38:57
>>124
いつもお使いのスキンケアかファンデーションをお求めされて行ったと記憶しています(^^)
タッチアップしたものをなにか1つでもお求めしていただく仕事であることを忘れて、より明るくより美しくに没頭しすぎました( ᐛ )+8
-0
-
396. 匿名 2021/11/24(水) 15:53:48
>>356
詳細は書けないけどとある場所でクレーム調査したことがある。
私は週間2日くらいで他3人くらいのチームだったけど、1か月で0人だったよ。商品について訊ねるお客さんは数人いたけど怒鳴るお客さんいなかった。他の月は知らないけど。
あと、お客さんが精神科に通うだの薬を頓服してるだのなんて社員でも知らない。
プライベートの事なんて社員同士でも知らないのに何故お客さんの病気事情を知っているのか。
このコメントは疑問に思いますよ。
+4
-1
-
397. 匿名 2021/11/24(水) 16:10:12
>>214
楽しんでたんじゃない?+19
-0
-
398. 匿名 2021/11/24(水) 16:10:19
>>392
私はトレエンか藤井隆かの二択だったわw+1
-0
-
399. 匿名 2021/11/24(水) 16:20:23
>>393
お家じゃなくてお店のテーブルじゃないかな?+1
-0
-
400. 匿名 2021/11/24(水) 16:21:25
>>399
ごめんなさい自己レス
魔女宅のくだりね!+2
-0
-
401. 匿名 2021/11/24(水) 16:34:12
>>25
面白すぎww
私はたかしはこっちの方が良いと思うな〜とか一言っちゃうww+50
-0
-
402. 匿名 2021/11/24(水) 16:44:20
インテリヤ〇ザ風のお客さん
おそらく本物のヤーさんだけど、そんじょそこらのお客さんより余程丁寧で物腰柔らかくて礼儀正しい。でも任侠らしい凄みと威圧感はある+18
-0
-
403. 匿名 2021/11/24(水) 16:49:15
美容部員をしてた頃に書き切れないほどいろんな人が来たけど、不思議だったのはぬいぐるみを抱えた身なりはあまり整っていない女性と、小綺麗にした女性の2人組。どちらも30後半くらい。
ぬいぐるみの方はボソボソ独り言みたいに喋って、もう片方は私にはとっても愛想が良いけどぬいぐるみさんには強い口調。
ぬいぐるみさんは似合う物を選んで欲しいって小さな声で私に言うけど、もう片方は彼女に1番白いファンデ塗ってあげて下さい!!これがいいんだよね?!?!みたいな感じでぬいぐるみさんの意見は無視。勿論1番白いのなんて似合わないし、ぬいぐるみさんが怒ると何怒ってんの〜笑みたいに茶化すし。
これはマインドコントロールされてる?と思ってとても印象に残ってる。
アパレル店員やカフェ店員もやってたけど、有名百貨店だったからか美容部員の時のお客様が1番強めだったな。+30
-0
-
404. 匿名 2021/11/24(水) 17:02:39
肩にデカめの虫が乗っていた男のお客さん。
何か質問されて、私が受け答えしてそのお客さんが「わかりました、ありがとうございます」と入り口に向かったとき、今まで死角になっていた側の肩に虫が乗ってて、驚いて少し後ずさりしてしまった。
一瞬、声をかけようかとも思ったけどお客さんはもうお店出るところだし、私も虫が怖くて近づく勇気もなく、結局そのまま出て行かれた。
その後そのお客さんが虫に気づいたかどうかはんからないけど、衝撃的で今でも忘れられない…(もう6年くらい前の事だけど)。
+6
-0
-
405. 匿名 2021/11/24(水) 17:05:10
キャバクラで働いてる時にスーツ着てブラジャーしてるヒョロガリのおじさんから指名もらってた
なぜかBカップをつける拘りを持ってる
人事部にいてこの人に面接で落とされる人可哀想だなと思った+11
-0
-
406. 匿名 2021/11/24(水) 17:06:02
>>204
私はスーパーのレジでも118さんでもないですが、
飲食店でレジ担当してます。レジ共通だと、
・イヤホンをしながら会計きて、話聞いてない奴
・聞こえなくて聞き返したらキレる奴
・クレカの機械に先にカードさして、エラー出す奴
・急いでるから早くしろとか言う奴
・タメ語で話してくる奴
・ずっと突っ立て何払か聞かれ待ちの奴
などなど、他にもありますが…
この項目まとめると、5〜6割はいると思います。
私は飲食店勤務のレジ担当ですが、個人的には
お礼言ってくれる人は1〜2割くらいですよー
夜のコンビニとかは、もっと客層悪いと思います。+28
-2
-
407. 匿名 2021/11/24(水) 17:08:13
無理なことをお断りしたら、
お客さまは神様ですって言葉を知らないのか?
と怒鳴られたことがあります。
+6
-0
-
408. 匿名 2021/11/24(水) 17:18:49
コンビニバイトの時
足の悪くて背の小さいおばあちゃんが来て
商品取りづらそうだったから
店内一緒にカゴを持って回ったら
後からお礼状が届いて
店長に褒められた(笑)+23
-1
-
409. 匿名 2021/11/24(水) 17:21:38
学生の頃、コンビニでバイトしていたら毎日決まった時間に綺麗なお姉さんが缶ビールを一本買って行って「ありがとう」ってニッコリしてくれるのが堪らなく嬉しかった(笑)
私もこんなお姉さんになりたいとめっちゃ憧れた!+32
-0
-
410. 匿名 2021/11/24(水) 17:25:13
>>1
販売系の接客業で、毎回私を指名しては最後にキャラメル1箱渡してくれるおじいちゃん。(基本受け取ってはいけないので何度も断るが遠慮してると思って強制的に置いていく😂)なぜキャラメル?と思っていたけど、昔ってキャラメルが贅沢品だったからかな~と思うとキャラメルにありがとうって気持ちがすごくこもってるなぁと思ってほっこりしました。もう辞めて8年経ったけど、あのおじいちゃん元気かな~。+54
-0
-
411. 匿名 2021/11/24(水) 17:28:21
>>70
スケスケってことでいいですか?+4
-0
-
412. 匿名 2021/11/24(水) 17:28:49
>>299
棒読みの二人?+2
-0
-
413. 匿名 2021/11/24(水) 17:29:38
商品の場所聞かれて把握しておらず他の店員に確認したりでワチャワチャしてたら
おねーちゃんも忙しいのに案内させられて大変だよな、俺が社長になったら案内ロボット普及させてやるよって慰めてくれたお客様
案内されるの当たり前だったり少しでも待たせるとキレる客わりといるから
優しい常識的な普通のお客様は本当に癒やし
今日もクソ客いてムカついたけど美味しいもの食べて寝てさっさと忘れたい
あの老害もう二度と買い物来なくていい+7
-0
-
414. 匿名 2021/11/24(水) 17:35:37
>>367
ほんとだね。どんな顔して来るんだろう(笑)
私はもう退職してしまったけど、ダイナマイト来たらまだ在籍してる同期が連絡くれる約束(笑)+15
-0
-
415. 匿名 2021/11/24(水) 17:36:58
>>33
民度?低いと言うか、100円ショップに行くと、店のオーラで民度が低くなる気がする。+7
-7
-
416. 匿名 2021/11/24(水) 17:39:16
>>65
褒め殺しw+5
-0
-
417. 匿名 2021/11/24(水) 17:40:21
>>205
長年飲酒業してますが一人でくるお客様はよくも悪くもクセが強い。+5
-0
-
418. 匿名 2021/11/24(水) 17:43:26
>>15
99%とかww本当にそんな嫌な客が多いって治安も悪そうだなw+8
-0
-
419. 匿名 2021/11/24(水) 17:48:29
カップルぽい2人組が、男性が見た目もヨレヨレの汚れたTシャツ、昭和をかもしだすウエストポーチ、汚いジーパン、女性の方も本当に汚い…レジに来た瞬間異臭が漂ってきて、思わ1歩後ろに下がるも意味無く、呼吸止めながらレジしました。どうやったらあんなに臭うのだろうか?+4
-0
-
420. 匿名 2021/11/24(水) 17:53:04
>>376
そもそも学生が働いてるような時間帯は、売場に社員不在の場合が多い
そうなると必然的に、年齢や役職関係なく勤務歴が長い従業員がクレーム処理をすることが多いのよ+0
-0
-
421. 匿名 2021/11/24(水) 17:53:50
台湾からきた10歳のお客さま
習い事に使うお品を一生懸命選んでて、こちらも拙い英語で接客をさせてもらいました
2年後、パイナップルケーキと英語で書かれたお手紙を直接渡しに来店されました
本当に嬉しかったです
覚えてもらっていたこと、お手紙、お土産まで😭辛いことがあったら読み返せるように常にロッカーにお手紙を入れてます+40
-0
-
422. 匿名 2021/11/24(水) 18:03:13
いつもニコニコ話しかけてくれるおばさまが、実は万引き犯で警察に連れて行かれた。
その後も普通に店に来てたんだけど態度が一変してすごく凶暴になった。
いつもニッコリ微笑み、スタッフに差し入れをくれるおじいさんも、いつの間にかストーカーみたいに閉店が待ち伏せしたり電話番号書かれた手紙渡してきたり。
人って簡単に信用できない、特に優しい感じの良い人。+11
-1
-
423. 匿名 2021/11/24(水) 18:06:52
レストランのお会計の時に、クレジット決済で暗証番号を口に出しながら押した上に、何故この番号にしたかも教えてもらった。
ジェントルマンなお爺さま。+26
-0
-
424. 匿名 2021/11/24(水) 18:12:59
>>91
日本の店員さんは絶対文句言ってこないからってストレス発散してくるやついるから、日本社会全体が店員の地位を上げるようにしてほしい。
客も会社も人間だと思ってないだろって思う。+50
-1
-
425. 匿名 2021/11/24(水) 18:14:09
>>93
横だけど、よほど残念な人が通うのか、とか書いてある決めつけではないのでは・・・
相手の発言を自ら切り抜いて相手が悪意100と見るのは体に毒だよ+8
-0
-
426. 匿名 2021/11/24(水) 18:22:38
アクセサリー店で働いてるんだけど、土日の店内が混んでる時間帯に来てはいくつも試着するアラフィフくらいのお客様。ご試着の際には店員に声掛けてもらうようになっているんだけど、毎回イヤリングなど何個も試着するし、あれこれ質問もしてくるのに一度もお買い上げされたことはない。今日はやめときますって毎回言われる。今日はじゃなくて今日もだろー。もはやお客様なのかも分からない。+20
-1
-
427. 匿名 2021/11/24(水) 18:22:52
昔のバイト先に、気に入らない店員をハンマーで叩いたことがあるお客さんがいて、来ると店が厳戒体制。
出禁にして欲しかった。+6
-0
-
428. 匿名 2021/11/24(水) 18:25:19
>>2
朝鮮式+27
-1
-
429. 匿名 2021/11/24(水) 18:27:49
>>412
そうです+2
-1
-
430. 匿名 2021/11/24(水) 18:28:23
着物屋で働いていた時に、新規のお客様で難病を患っている方だったんだけど、いつか病気が良くなったら着たいと60万の着物一式お買い上げ下さった方。
+5
-0
-
431. 匿名 2021/11/24(水) 18:29:01
>>2
電車のパンタグラフみたい+4
-2
-
432. 匿名 2021/11/24(水) 18:33:34
>>91
私が働いてるお店でもいきなりおばさんが「今!私の悪口言ってたでしょ?!」と突然言い出して、
どうやらカウンターの後ろのほうで話していたパートさんが自分の悪口を言ってたと思い込んだらしく、パートさんめっちゃ凹んでた。
案の定後日本社からクレームがきたと連絡がきたけど事情を話してお咎めなしでした。
事実無根な場合はすごい迷惑なお客さんですよね…。+33
-0
-
433. 匿名 2021/11/24(水) 18:40:12
>>6
一回はやられたいかも笑+5
-2
-
434. 匿名 2021/11/24(水) 18:48:30
>>2
コンス(韓国式)お辞儀+27
-2
-
435. 匿名 2021/11/24(水) 18:54:17
>>25
私、阿部サダヲのファンなんだけど
サダヲの本名が確かタカシだったから
光景が阿部サダヲで変換されてとても羨ましい
いいな、それ
+9
-0
-
436. 匿名 2021/11/24(水) 18:57:20
>>317
韓国式お辞儀だよ
在日企業は韓国式お辞儀を教育する
日本式お辞儀はこれじゃない!+23
-1
-
437. 匿名 2021/11/24(水) 18:59:36
>>379
私は、ヨーカドーの傘売り場でパートしてたとき、「ポラレはありまぁすかぁ?」と金髪美女に聞かれ、「ポラレ、ポラレですか…」と考え込んでたら、「いいですぅ」と行ってしまった。
そしたらその後、日本人の男性が現れて、「ごめんなさいね、日本ひとり歩き練習中なんです。土鍋って言ったんですけど、わからないですよね」と謝って行ってくださいました。
心の中で金髪美女に、がんばれ〜!とエールを送りました+28
-0
-
438. 匿名 2021/11/24(水) 19:00:29
>>424
高級外車の販売員が愛想悪くてわざとだと知ったのはマツコの番組だった
その方が買う率が高いらしい
ヘコヘコすればするほど買うもんか!っていう心理になるらしい+10
-1
-
439. 匿名 2021/11/24(水) 19:01:24
>>12
業務妨害で警察に注意してもらえば?
ハイブランド店だと思うけど、太客だろうがそこまでいくと病気だよ。+9
-1
-
440. 匿名 2021/11/24(水) 19:02:46
ドラストの化粧品担当しています。
高圧的で何を応えても「で?」「で?」と言われる方…。
レジでも偉そうです。無意識だとは思うのですが。
私の勉強不足なのは重々承知ですが、接客したくないです…。+8
-0
-
441. 匿名 2021/11/24(水) 19:06:12
>>4
わかる〜
うちの常連のおばさんはレジ袋いる、領収書必要が暗黙の了解で
知らなかった新人さんが怒られてて気の毒だった…
確かにかなりの金額買ってくれてるんだけど接客には付きたくないからサァ〜っとみんな逃げてくww+22
-2
-
442. 匿名 2021/11/24(水) 19:12:28
>>197
そのギャップに少しときめきかけちゃう自分がいて、すごい嫌になるw+7
-0
-
443. 匿名 2021/11/24(水) 19:18:57
>>44
なんかいい話なのは分かるけど
文章がー、、、+18
-0
-
444. 匿名 2021/11/24(水) 19:23:14
>>285
スキャン台やレジでお辞儀のときの組んだ手が見えないから、台の上で組むようにとのことだったよ。
ちゃんと手を組んで敬意を表していますよ、と伝わるように。+7
-14
-
445. 匿名 2021/11/24(水) 19:30:38
サボンのパチュリラベンダーバニラの香りをいつもぷんぷんさせてる50歳くらいの冴えないおじさん+1
-0
-
446. 匿名 2021/11/24(水) 19:34:44
>>165
きもすぎ😂+3
-0
-
447. 匿名 2021/11/24(水) 19:34:53
とある飲食店でホールとして勤めていたとき、ピーク時に料理が追いつかなくて、お客さんに怒鳴られて泣いてしまったことがあって。
泣きながら、とあるカップルのお会計を済ませていたんだけど、彼女さんの方が大丈夫ですか?と声を掛けてくれただけでも嬉しかったのに、その後お店に戻ってきたかと思えば、元気出してねってアイスを差し入れしてくれたんです。
人って温かいなぁと思ったし、私もそんな人間になりたいと思いました。+34
-0
-
448. 匿名 2021/11/24(水) 19:36:47
>>420
泣かされたバイトの女の子=職務歴の長い従業員
そのような理解でよろいしですか?+0
-0
-
449. 匿名 2021/11/24(水) 19:49:18
>>436
販売用だよ+1
-7
-
450. 匿名 2021/11/24(水) 19:56:36
ヤクザの団体の下っ端。
疲れてたのかガチで寝ちゃって、なかなか起きなくてかなり怒られてた。
変な刺青を全身に入れてたからあれは何なのかと思ってる。
ヤクザは王道の刺青が多いから。+2
-0
-
451. 匿名 2021/11/24(水) 19:58:21
>>38
それって、最近のことですか?!
30年くらい前なんですけど、勤めていた空港にそういうお客様いらっしゃいました。
自毛もまばらにあって足りない部分を黒マジックで書き足している感じ。
接客したんですけど、悲しいこと思い出して、必死に笑いを堪えてました。
+14
-0
-
452. 匿名 2021/11/24(水) 20:00:15
>>132
そういうときは、怒り・とまどい・笑いのどの感情が湧いてくるものですか?
聞くだけなら笑っちゃうけど、店販のもの元に戻すの大変ですよね+8
-0
-
453. 匿名 2021/11/24(水) 20:02:37
50代のおじさんがまつ毛パーマしてた
人当たり良くて可愛らしい人だった+2
-0
-
454. 匿名 2021/11/24(水) 20:02:57
レジでの接客で、お昼とても忙しくレジには列が出来ていたのですが理不尽におばさんに数分怒鳴られて、本当に本当に手が震えてしまうほど怒りでいっぱいでした。
ぶつくさ言いながらそのババア客は無事に帰ったけど、私はまだ我慢した怒りで声と手が震えていて、このまま接客するの難しいな、とレジを離れようと思ったんですが次の60~70代の女性のお客様に「大丈夫?そういうお客さんもいるわよね.....よく頑張ったわね、あなたは偉い。よく対応したね」と、労いの言葉をかけて頂きました。
話し方と表情がとっても優しくて温かくて、マスク越しでしたがさっきの我慢した気持ちが涙で溢れ出るところでした。
本当に本当に救われました。+53
-0
-
455. 匿名 2021/11/24(水) 20:04:21
>>301
素敵なお話しですね。
オーナーさんはじめスタッフの皆さんも良い人ばかりだったんでしょうね。
情景が浮かんできて、幸せな気持ちになりました。
ありがとう!
お客様も最後まで美味しいお料理を食べることが出来て
良かったです(*´꒳`*)+17
-0
-
456. 匿名 2021/11/24(水) 20:05:46
キャバ嬢なんだけど飲みに来て説教するくせにお触りしてアフター誘ってくる謎客笑+4
-0
-
457. 匿名 2021/11/24(水) 20:22:31
>>1
昔バーテンダーをしていた時の話
カップルではないけど何度か食事をしたという良い雰囲気の男女が飲食し、男性にお会計と言われ金額を伝えました
男性が払うのかと思いきや、合計額を知らない女性に半額以上の額を伝え、割り勘どころか多めに女性からお金を貰ってしれっと帰って行きました+45
-1
-
458. 匿名 2021/11/24(水) 20:26:16
通販系コールセンターでしたが、お電話に出て開口一番「とぅいまてぇーん!」と言われる女性のお客様
商品を注文しキャンセルする、というのを一日に何度も繰り返し、注文履歴がえらいことになっていました…
一日に数十人とお電話するので普通は名前など覚えないんですが、この方だけは未だに名前と住所(市町村まで)を覚えています
しばらく電話来ないな〜と思っていたら、出禁扱いになっていました+6
-0
-
459. 匿名 2021/11/24(水) 20:30:00
>>78
それほんとに付き合ってたのかな・・・思い込みストーカーだったんじゃ?+17
-0
-
460. 匿名 2021/11/24(水) 20:30:42
イケメンの脱毛は頭に残っちゃう+0
-0
-
461. 匿名 2021/11/24(水) 20:40:10
良かれと思い、丁寧に(慎重に?)電話対応したらジットリと怒り出し
「あのね、あなたさっきから聞いてると細かい人だよね。ハッキリ言ってイライラしてくるんだよね。その口調」
と言われた(淡々とした口調で)
「申し訳ございません」
と言えば
「いえね、謝って欲しいとかではないんですよ」
とグチグチ。
結果、このお客様の電話対応で40分ぐらい切らせてもらえなかった。
粘着質なのに、鋭い事をネチネチ…ネチネチ。
その間、相方スタッフはお店でワンオペになるし接客業史上最悪だった。
なので、お客様から
「丁寧で感じがいい人ね」
と言われるだけで、とても嬉しいです。
お客様も相性ありますね。+17
-0
-
462. 匿名 2021/11/24(水) 20:41:06
映画館でバイトしてた時に来た柄本兄。
めっちゃくちゃ紳士で自然体で優しくて腰低くて普通に惚れそうだった。+21
-0
-
463. 匿名 2021/11/24(水) 20:43:59
>>461
相性はあるよね。でも、ベストなのは貴方がそのお客に合わせて話し方変えられたら良かったね。+1
-7
-
464. 匿名 2021/11/24(水) 20:45:53
常連のお客様がよく「お笑い芸人の〇〇がハゲ、会社のヤツがM字ハゲでーw」ってハゲネタばかり振ってきた。
そのお客様はザビエルの様な頭髪をしていたので、自覚が無いのか?それとも「ハゲとるやないかい!」待ちなのかどっちだろうとスタッフ一同悩んでた。+14
-0
-
465. 匿名 2021/11/24(水) 20:47:00
めちゃくちゃタイプのお客さん来る。
マスクしてるから、本当の顔は見たことないけど、、
マスクの中もイケメンであって欲しい+5
-0
-
466. 匿名 2021/11/24(水) 20:50:08
>>89
新しいSNSかなって思いました笑+25
-0
-
467. 匿名 2021/11/24(水) 20:50:58
お店に電話で理不尽なクレームをして来たお客様。
先ず話を丁寧に聞いて相槌を打っていたら、
段々クールダウンして来たらしく
ごめんねまた来るからと言って電話終了。
後日名指しで菓子折り持って謝罪に来ていただいた。+2
-0
-
468. 匿名 2021/11/24(水) 20:59:26
>>382
横。千葉市の某スーパーで働いてたけどやばいよ
経血垂らし女、ゲロ吐き爺、トイレの床一面便だらけにしていく爺、爆臭なデブ、ゴミ箱漁る客多数
普通じゃないのがいっぱいいた+0
-0
-
469. 匿名 2021/11/24(水) 21:02:50
>>1
特に強烈な要望はしてないと思うけど、読んでて「これ、自分だ」って特定出来る書き込みあったらどうしよう笑+3
-2
-
470. 匿名 2021/11/24(水) 21:16:27
>>1
保険っぽい仕事してる。
わたしは、自分で頭を使ってきちんと考えるお客さんが好き。
こっちはプロで、自分の扱う商品を熟知してるんだけど、素人ながらにその仕組みを真剣に理解しようとして、納得いく商品の契約をしようとするお客さんが好みで、こっちもつい真剣に相手して、親身になってしまう。自分の成績とかを超えて。
でも圧倒的に、頭を使わずに、どうでもよさそうに契約するお客さんや、一方的に要求やわがままばかり言うお客さんが大多数。+4
-12
-
471. 匿名 2021/11/24(水) 21:19:11
>>6
何度かやられたことある+8
-1
-
472. 匿名 2021/11/24(水) 21:25:40
>>398
細川たかしもいいなw+2
-0
-
473. 匿名 2021/11/24(水) 21:31:17
>>467 さんの対応が素晴らしかったんだね!クレームしてたのにクールダウンして菓子折りまで持って謝りにくるってすごすぎる!!!+3
-0
-
474. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:58
>>25
「たかしこっちが良いな」ってたかしが言ったから今日はたかし記念日+43
-0
-
475. 匿名 2021/11/24(水) 21:43:37
>>132
www
洋画でありそう+6
-0
-
476. 匿名 2021/11/24(水) 21:46:50
10年以上前に勤めていた、結婚相談所にいらした60代未婚の男性が、おそらく二十代のテニス姿写真を見せてきて「そこら辺のモテない男と一緒にしないで。俺は、それなりにモテてきたから。」&好みのタイプは、「芸能人なら中山忍。20代~30までが限度かな。同居と共働きは必須。」なんて言われて、スタッフ一同困惑し…残念ながら…と、お断りしました。。。
+14
-0
-
477. 匿名 2021/11/24(水) 21:53:17
アパレルです。
今日、お客様がこのスカート可愛いねって
スカートと太モモ触ってきた人びっくりした。
ちなみに女性です。+0
-0
-
478. 匿名 2021/11/24(水) 22:03:45
>>264
第一章 はじめてのたかし+8
-0
-
479. 匿名 2021/11/24(水) 22:05:22
>>65
一体何の戦いw+7
-0
-
480. 匿名 2021/11/24(水) 22:11:05
ファーストフードで働いてたとき70代くらいのお客さんにいきなり「あんた子供に嫌われるでしょ そんな顔してる わたしは子供にも動物にも好かれるけどあんたは子供にも動物にも嫌われる顔してるわ」っていわれた。
しばらく笑顔で接客するのが怖かったよ。+8
-0
-
481. 匿名 2021/11/24(水) 22:15:39
>>384
そういう咄嗟の会話で困らぬようやはり有名作品はきちんと見ておこうと思った(その赤ちゃんのシーン全然思い出せない)+6
-0
-
482. 匿名 2021/11/24(水) 22:18:02
>>346
たこ焼きかもよ。+3
-0
-
483. 匿名 2021/11/24(水) 22:21:53
>>12
どこのお店にお勤めかわからないですが、
ロレックスやエルメスのように実際そうしないと買えないお店もあるみたいなので、
もしそこまでしないと買えない商品を売っているお店ならばそんな風に思わないでいただきたい。
+5
-6
-
484. 匿名 2021/11/24(水) 22:23:22
>>232
わざと?素なのかな?
昔スリーエフでバイトしてた時、くいチキン棒を毎回「食いしん棒下さいっ!」って注文するお客様を思い出したわ。+1
-0
-
485. 匿名 2021/11/24(水) 22:24:40
>>239
3円とかになりそうw+3
-0
-
486. 匿名 2021/11/24(水) 22:25:59
>>30
きっとその言葉言ってあげるともっと喜ぶと思うよ〜!!+18
-0
-
487. 匿名 2021/11/24(水) 22:38:46
>>10
いたわ
目が痛くなるくらいの…
でも服装は小ぎれいなスーツなんだよね…わきがってレベルでもないし謎
+1
-0
-
488. 匿名 2021/11/24(水) 22:40:17
>>465
顔も見たことないのにタイプとな…+2
-1
-
489. 匿名 2021/11/24(水) 22:43:18
アパレルで働いてた時、接客がうまくできなくて悩んでた時に、たまたまご旅行でご来店された地元が同じのご家族のお客様。私が悩んでることに気づいてたかは分からないけど、長時間地元の話をしてくださって、最後に「遠いところでひとりでようやっとる。またくるけ、それまで頑張りぃよ。」って大量に洋服を買ってくださった。もうアパレルはやめたけれど、今でも仕事で辛い時はそのお客様のことを思い出します。+12
-0
-
490. 匿名 2021/11/24(水) 22:44:49
>>1
高校生のときの初めてのアルバイト先で、クレカを勧めてってずっと社員に言われていて獲得率みたいなのも事務所に張り出されてた。
今思えばクレカ持つことも出来ないからよくわからない18歳未満の高校生にクレカ勧誘しろって言う社員もおかしいと思うんだけど、怒られるから下手ながらも説明してたら、接客してた年配のおじさんが「ゆっくりでいいよ」って申し込み書いてくれた。
書いただけだから、そのあとポスト投函したかとか分からないけど笑
でもすごく嬉しくて10年以上経った今でも覚えてる。+7
-0
-
491. 匿名 2021/11/24(水) 22:47:43
電話だけど、ミッキーのモノマネで商品の問い合わせきて
(3回くらい)
次呪術廻戦の領域展開されて
次はただの会話してきたから、流石に店長も怒ってますよと伝えました。それ以来ないけど
次は流石に警察に言いますと言わなきゃイカン(笑)
+1
-0
-
492. 匿名 2021/11/24(水) 23:00:14
>>455
ありがとうございます。
長くなるので書きませんでしたが、お婆さんはニコニコ柔和なお婆さんではなく、気難しい感じがするお婆さんなのです。
フジコヘミングさんを初めて見たとき、お婆さんに似てる!と思いました。
フジコヘミングさんの性格を詳しくは知りませんが、風貌が似ています。
愛想も良くないので対応するときは緊張してしまうのですが、食後お帰りになるときは、バイトの私たちにも「ありがとう」とニコッされて、手を握られることもあって、その一瞬で心を掴まれてしまうような、そんなお婆さんでした。
フジコヘミングさんのポスターを見たり、ラ・カンパネラのピアノを聴いたりすると思いだすんです。+15
-0
-
493. 匿名 2021/11/24(水) 23:03:17
>>2
服に脇汗つかないようにしてんの?+0
-1
-
494. 匿名 2021/11/24(水) 23:08:09
>>10
いた。
ジーンズ買いに来た中学生男子が裸足でハイカットのスニーカー履いてたんだけど強烈な足臭。
後にも先にもあんなに凄い匂いは知らん。
接客した青年は几帳面で綺麗好きな子だったせいもあり、便所にかけ込んで本当に吐いていた。
ちなみにその中学生のママは知らんぷりしてた。
多分家中凄い臭いと思う。+12
-0
-
495. 匿名 2021/11/24(水) 23:08:41
>>10
なんつーか、酸っぱい臭いがする方
すごくやせていて、眼光鋭く、超ロン毛の男性
髪の毛を見ると長い事お風呂に入ってないんだなと思われる
お召し物は限りなく色あせているが、おそらくもとは黒だったと思われる
何年使っているのかわからないヨレヨレのナイロン袋を持参
買ったものをその袋に入れてくれと言ってくるが、入れる時破れないか毎回ヒヤヒヤ
できればその袋には触りたくない
支払いの様子では、とくに貧乏という訳ではなさそうで、究極のエコロジスト?
+3
-0
-
496. 匿名 2021/11/24(水) 23:10:53
>>27
ブックオフのブランドバッグコーナーによくそんな奴いるわ+0
-0
-
497. 匿名 2021/11/24(水) 23:20:52
バイトしてたラーメン屋の常連さんで大人数の家族で来て代表して絶対唐揚げを一番に頼むおばちゃん
これも毎回だけど添え物のキャベツとマヨネーズはいらないと指定されるからあ、また来たなと覚えちゃった
確かにここの唐揚げは割と自信あるレベルでおいしいからなと一人で勝手に納得してた
伝票にキャベツ抜きマヨ抜きとその都度書くのだけは億劫だったけど+2
-0
-
498. 匿名 2021/11/24(水) 23:20:53
>>103
肝が座ってるね!+5
-0
-
499. 匿名 2021/11/24(水) 23:22:50
>>69
貧乏人が住む貧乏人向けの店行って1日でもバイトしてみると良いよ+2
-0
-
500. 匿名 2021/11/24(水) 23:24:55
>>44
いい話だ
顔なみ→顔ぶれ
じゃないかな。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する