-
1. 匿名 2021/11/21(日) 13:23:30
極度のハマり症です!
食べ物、飲み物、気に入ったものを見つけるとひたすら摂取してしまいます!
例えば豆腐にハマった時は1日300gを2丁食べたり
牛乳にハマった時は1日1リットル飲んだり…
ちなみに今は焼き芋にハマっており1日3本以上食べてます。+185
-5
-
2. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:21
+22
-30
-
3. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:31
ポテチにハマった中2
1日に3袋食べてました+40
-7
-
4. 匿名 2021/11/21(日) 13:25:06
「豆腐1日300gを2丁食べる私」を可愛いと思ってて、それを色んな所で吹聴してそうだな(笑)+10
-105
-
5. 匿名 2021/11/21(日) 13:25:10
美味しい。好き。ってのはわかるけど 身体に影響でるから何事も適度が大事だよ。+45
-5
-
6. 匿名 2021/11/21(日) 13:25:36
はーい
今はセブンの冷凍のポテトにハマっていて一日一袋食べちゃう
太りそうと思いつつやめられません
その時によって違うけど、ハマると毎日同じものを買いに行きます+76
-5
-
7. 匿名 2021/11/21(日) 13:25:37
具合悪くなって飽きる+71
-2
-
8. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:10
今里芋にハマって毎日食べてる。
お通じは良いし、腹持ちも良く、お勧め。+47
-0
-
9. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:23
ハマるものって大体次行ったら売り切れとか無いとかが多い…なぜだ
短いスパンで商品入れ替えられるとツライわ+53
-0
-
10. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:23
+75
-12
-
11. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:26
豆腐にハマるっていいね
私はいつもピザポテとかフランとかお菓子にハマってしまう+81
-1
-
12. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:40
飽きるまで食べて飽きたら一切食べなくなりますw+155
-2
-
13. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:45
ガリガリ君にはまりすぎて1年を捧げました
やっと飽きたとこ!+23
-0
-
14. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:52
私は飲み物の方が多いな。
りんごジュースに一時期ハマってた。+25
-1
-
15. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:57
めかぶが美味しくてやめられない+41
-0
-
16. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:59
コンビニのハムチーズサンドにハマって3食それだった時期がある
鬱になった+35
-1
-
17. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:00
鯖のペペロンチーノにハマってしまって毎日1食は食べてる。今5日目。まだ飽きてない。
+11
-1
-
18. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:11
>>1
体に悪そうな食べ方だね
私もハマったら食べ続ける派だけど、大量に食べたりはしないかな+29
-4
-
19. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:20
>>10
私もハマってるわ、バナナのやつも好き
コンビニサイズは量少なすぎるから大袋の買ってる+9
-2
-
20. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:21
+45
-0
-
21. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:23
私もそういうタイプ!
飲み物は紅茶(無糖)かウーロン茶
甘いものはプチのチョコチップにハマってます!(中学時代3年間食べ続けた以来
これがなきゃ1日が終わらない〜!+10
-2
-
22. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:36
>>4
可愛いか?+47
-0
-
23. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:47
冷凍枝豆。ごま油で軽く炒める。ガーリックパウダーとクレイジーソルト。やめられない+17
-1
-
24. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:05
>>18
何事も適度がいいよね
+12
-1
-
25. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:24
一時スナイダーズのハニーマスタードオニオンにハマり、太った。あれカロリー高いんだよね。+57
-1
-
26. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:28
これハマりすぎてどんだけ食べたか分からない+76
-3
-
27. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:36
職場のランチはセブンイレブンのたんぱく質が摂れるチキン&エッグチリソース仕立て、ずっとこれ。一個で満足感高いしたんぱく質も食物繊維も摂れて1食375円。+37
-0
-
28. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:36
>>1
主さん私も焼き芋ハマってるよ〜
長野のみなさん。デリシアの焼き芋おすすめします
+11
-0
-
29. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:37
おはぎにはまってる
毎日ヤオコーで買ってきちゃう+18
-3
-
30. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:37
じゃがりこくんは段ボール丸ごとなくなるからまとめ買いはしない+9
-1
-
31. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:39
私もちょっとわかる。あまり飽きない+11
-0
-
32. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:43
>>4
めっちゃひねくれてて怖い+43
-0
-
33. 匿名 2021/11/21(日) 13:28:46
食べ物もそればっかり食べちゃうし、
ハマった音楽もずっとリピートして何時間でも聴ける。+69
-0
-
34. 匿名 2021/11/21(日) 13:29:22
ハイハイハイハーイ(*・∀・*)ノ
それ私のことwww
最近キムチにハマッてキムチ料理ばっか作ってるwww
今はキムチってきむち(気持ち)なんだよn(殴+8
-24
-
35. 匿名 2021/11/21(日) 13:29:38
>>11
豆腐も食べすぎると身体に良くないんだってよ+12
-3
-
36. 匿名 2021/11/21(日) 13:29:45
>>12
私もハマると毎日食べる、である日パタリと食べなくなる+84
-1
-
37. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:03
ピノにはまって、冷凍庫ピノだらけだった事ある+17
-0
-
38. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:12
ナポリタンにハマった時は1週間3食ナポリタンだった。
何かにハマると色々試して完璧なレシピに辿り着くまでやめられない。+29
-0
-
39. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:13
生ハム 体に悪いと分かってるけどかなり頻繁に食べている。もう20年くらい。その前はヤングコーンの缶詰め そのまま毎日食べてた。+11
-0
-
40. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:21
ファミマで売ってるピンクグレープフルーツにハマってて、買い込んで毎日お昼ご飯に食べてる笑
甘酸っぱくてさっぱりして美味しいよ。
ちょっと前までは、無糖無脂肪ヨーグルト+糖質60%offのチョコフルグラにハマって昼夜食べてて
1ヶ月で2キロ痩せた笑+26
-0
-
41. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:34
今さらアルフォートにハマってファミリーパックは切らさないようにしてる。+18
-3
-
42. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:46
>>4
なんで可愛いと思ったんだろ…+30
-0
-
43. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:49
>>4
かわいいのそれ?w+26
-0
-
44. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:49
>>1
極度ではないけど、続けて食べちゃう。少し前は砂肝のアヒージョで、今は筑前煮にハマってて、せっせと作っては美味しく食べてるよ+19
-1
-
45. 匿名 2021/11/21(日) 13:31:26
偏りすぎてるの自覚してるけど、やめられない。。。
ハマったらとうもろこし1日8本たべたり、
みかん1日30個食べた時はなぜか口内炎が大量に出来た。。。
今はスルメイカにハマってます。
+22
-0
-
46. 匿名 2021/11/21(日) 13:31:40
めちゃくちゃ分かる。
枝豆にハマりすぎて1週間3食枝豆で過ごした事がある。
そんでもって急に飽きて一生食べたく無くなるんだよね笑+21
-3
-
47. 匿名 2021/11/21(日) 13:31:56
餅だな。今餅期。+26
-0
-
48. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:10
ウチの母親がハマり症で迷惑だった。
飽きるまで食べるのよ何でも。
それを押し付けられた幼少期、地獄だったわ。
下手に「これ美味しい!」なんて言えない。。。
バームクーヘン「美味しい!」って言ったら1か月毎日おやつバームクーヘン。。。
兄と「飽きた」なんて言ったら
「美味しいって言ったから買ってきたのにーっ!!!」
って怒られて、それ以来トラウマ級。。。
たまに食べるから美味しいのに。。。+43
-0
-
49. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:20
タコ焼き毎晩食べてたら一週間後辺りから
足が浮腫みだしたので止まった
今は1ヶ月に一度食べるか食べないか+13
-0
-
50. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:22
私もこれだけど10回ぐらいから飽きてくる+11
-0
-
51. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:37
>>1
私は今芋けんぴにハマってる+16
-0
-
52. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:44
>>13
捧げましたに本気を感じる w+7
-1
-
53. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:06
>>14
わたしも!
青森の100%のやつ+5
-0
-
54. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:10
がる民半島嫌い多いからマイナス食らうかもだけど、カップのトッポギにハマりまくっていた。
レンチン1人分でお手軽だし、これにチクワとかウズラのゆで卵入れてたべると美味しい。チーズも旨い。+8
-17
-
55. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:21
>>15
痩せそう
羨ましい!+8
-0
-
56. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:41
ちくわの蒲焼きにハマってやたらと作っていたら、さすがに家族が飽きたらしい
斜め切りにして、ごま油で炒め、醤油と砂糖とみりんで味付けして、炒りごまをパラリ
簡単でご飯が進むんだよ+14
-0
-
57. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:48
>>16
わかる
同じもの食べ続けると何故か気持ちが病んでくるよね+8
-0
-
58. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:57
>>34
今すぐ食べるのやめなさい+9
-2
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:13
ペペロンチーノは先々週でブーム終わった。+3
-0
-
60. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:16
まさに私!
納豆にハマってひたすら毎日食べたり、夏はゴーヤに目覚めて毎日ゴーヤ食べてた!
最近は椎茸にハマって毎日椎茸たべてます…。+7
-1
-
61. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:36
はーい
3年間お弁当の中身同じ!+13
-0
-
62. 匿名 2021/11/21(日) 13:35:20
子供用の風邪薬シロップにハマってた時期があった+1
-8
-
63. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:02
>>52
ありがとう!
当時は本当に本気だったんだよねw+6
-0
-
64. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:10
>>45
スルメならあまり問題なさそう!+5
-1
-
65. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:10
業務スーパーのエッグタルトにハマって買いだめしてた。
超美味しい。+20
-0
-
66. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:51
20年くらい納豆食べ続けてる。+5
-0
-
67. 匿名 2021/11/21(日) 13:37:26
いろはす桃はもうダメ
ずーーーーーっと飲んでる
箱買いして飲んでる🍑+5
-0
-
68. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:02
回転寿司ではエビとハマチばかり交互に食べてます。+5
-0
-
69. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:07
酎ハイ好きの私はこればっか飲んでる。+8
-0
-
70. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:41
チョコバッキ― 6本以上食べないと眠れない+4
-0
-
71. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:04
>>65
私はこれ
フライパンで焼くだけだけど、めっぽう旨い。
そのままでもポン酢つけて食べても美味しい。台湾行きたいなぁ。+14
-0
-
72. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:22
>>5
それが出来るあなたが羨ましい
+9
-0
-
73. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:24
>>66
毎日のルーティン?
それともアレンジして?+2
-0
-
74. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:56
ハマるとしばらく食べて何かきっかけでピタリと止めれる。
最近だと
ケンタッキー
アーモンドタルト
アップルパイ
ビアードパパのクッキーシュー←今ここ+7
-0
-
75. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:01
ハマると毎日食べてしまう。
今は舞茸にはまってて昼、夜は絶対使う。
でも多分2週間~1ヶ月過したら違うのにハマってると思う。+2
-0
-
76. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:42
>>4
??なんで可愛いと思われるのか理解できない。+11
-0
-
77. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:51
>>15
めかぶと納豆を混ぜてご飯にかけて食べるのに一時期はまってた。
最後の晩餐はこれがいい!とまで思ってた。+8
-0
-
78. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:59
>>64
歯茎が筋肉痛になって辞めた過去あり+4
-1
-
79. 匿名 2021/11/21(日) 13:41:15
>>2
これで偏食なんだ。
子供ならこれくらいまだマシだと思った。+16
-1
-
80. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:06
>>54
これ好き!
さっそくマイナス付いてて笑うわ+5
-3
-
81. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:24
>>17
なんか美味しそう。
鯖缶で作るの?+7
-0
-
82. 匿名 2021/11/21(日) 13:44:54
>>64
記載不足すみません!
最近ハマってるのはスルメイカの珍味なんです。
塩分が過多なのと、食べ過ぎると後から膨れるせいかお腹パンパンになります。
あと消化が悪いせいなのか胃痛をおこしています。
何事もほどほどにがいいですね。でも食べてしまう。。。+7
-0
-
83. 匿名 2021/11/21(日) 13:45:27
セブンイレブンの青椒肉絲にはまりかけている
今週もう2回も食べたよ+3
-1
-
84. 匿名 2021/11/21(日) 13:45:30
今なとりの茎わかめ梅味にハマってて大袋毎日食べてるけど体に悪いんだろうか
その前はミニトマトに塩とごま油かけたやつだった
+5
-0
-
85. 匿名 2021/11/21(日) 13:45:57
アップルパイは毎日食べてるよ
身体にいいものにはまりたい
罪悪感ありながらも食べてしまう+5
-0
-
86. 匿名 2021/11/21(日) 13:45:58
ファミチキにハマり、2個ぐらい、いつも買ってた時あった
+4
-0
-
87. 匿名 2021/11/21(日) 13:47:02
>>49
私、タコ焼きは一年ぐらい罹ったw
辞めれて良かった+4
-0
-
88. 匿名 2021/11/21(日) 13:47:02
最近毎日お昼にペペロンチーノ食べてるよ+3
-0
-
89. 匿名 2021/11/21(日) 13:47:47
>>1
量はそんなに食べないけど毎日同じ物を飽きるまで食べちゃう
今はビーフジャーキーにハマり中 色んな銘柄のビーフジャーキーを買って食べてる
+10
-0
-
90. 匿名 2021/11/21(日) 13:48:22
>>74
解ります!
私、次ハマるの ここで探してしまってる+4
-0
-
91. 匿名 2021/11/21(日) 13:48:43
今これにハマってる。
狂うほど飲んでるかも。+10
-1
-
92. 匿名 2021/11/21(日) 13:48:55
>>2
寄り目気味のイラストにイライラする+28
-4
-
93. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:47
>>72
意思が強いだけだよ!+2
-0
-
94. 匿名 2021/11/21(日) 13:51:01
>>2
ただの野菜嫌いな普通の子供よね+4
-1
-
95. 匿名 2021/11/21(日) 13:51:24
今は納豆にキムチをいれてマヨネーズかけてたべるのにはまってる!
一日3回くらいはたべる。他の物は一切たべない+4
-0
-
96. 匿名 2021/11/21(日) 13:53:49
>>48
それはハマり症が悪いのではなく、人に押し付けて喜ばないと怒る性格が悪いのでは…
ひとりで勝手にハマって一人で食べてたらお母さんまた食べてるで終わってますよね+23
-1
-
97. 匿名 2021/11/21(日) 13:54:57
>>4
そんな発想にも至らなかったんだけど、捻くれ過ぎでしょ。+9
-0
-
98. 匿名 2021/11/21(日) 13:59:03
お店のメニューも毎回同じものを選んでしまう…
サブウェイ大好きなんだけど、パンがハニーオーツでベジーテライト・トーストなし。マスカルポーネチーズトッピング、野菜はアクセント野菜も含めて全部上限まで、ドレッシングはハニーマスタードとわさび醤油ダブルで。
かれこれ4年くらいずーーーっとこれ笑+10
-0
-
99. 匿名 2021/11/21(日) 13:59:11
>>2
これ、こまちゃん?+19
-0
-
100. 匿名 2021/11/21(日) 14:02:28
ダイエットをしてます
ほぼ毎日同じメニューを食べてます
美肌メニューでもあります
生活パターンが変わるとマイナーチェンジしてます
効果も出てるし、変えると太るので変えられません
あまり吹聴すると発達とか体に悪いと言われると思うのでナイショにしてます+9
-1
-
101. 匿名 2021/11/21(日) 14:02:57
最近、アーモンドチョコとマカデミアナッツチョコを日替わりで食べてる。
ナッツ部位が多いからマシかなって感じるよ。
太りはしない。
+7
-0
-
102. 匿名 2021/11/21(日) 14:03:32
ちょっと前にも似たようなトピ立ってたよ気に入るとそればっかり食べたくなってしまうgirlschannel.net気に入るとそればっかり食べたくなってしまう私にはいま、生春巻きブームが到来しています! ほぼ毎日のように生春巻きを食べます。 スイートチリソース、美味しすぎです。 みなさんがハマってこればっかり食べちゃうものは何ですか?
+7
-3
-
103. 匿名 2021/11/21(日) 14:04:01
>>1
焼き芋3本ってすごいね!
私も大好きだけど一日3本は無理だ。
毎日一本とかなら年間通していけるかも知れない。+16
-1
-
104. 匿名 2021/11/21(日) 14:07:46
お粥にはまっている
胃が楽だしgi値も低いし体が楽
今日はカレーかけて食べた+9
-0
-
105. 匿名 2021/11/21(日) 14:09:03
濃いめのカルピスにハマって毎日飲んでる
箱買いしようかと思ってる+2
-0
-
106. 匿名 2021/11/21(日) 14:10:14
+17
-0
-
107. 匿名 2021/11/21(日) 14:10:31
>>65
ずっとエッグタルトが食べたく仕方なかったんだけど、地方には売っている店がなくて…
業務スーパーに売っていたなんて知らなかった!
ありがとう!今度探してきます+12
-0
-
108. 匿名 2021/11/21(日) 14:12:49
おなじものばかり買うけど直ぐに商品棚からなくなる。
ずっとおいててほしいのに。
+3
-1
-
109. 匿名 2021/11/21(日) 14:13:27
わかる!
そして突然飽きて逆にキライになる(笑)+6
-0
-
110. 匿名 2021/11/21(日) 14:14:10
>>36
急に食べなくなるよね+9
-1
-
111. 匿名 2021/11/21(日) 14:16:04
トムヤムクン
そば
かた焼きそば
ラーメン
ハマったら飽きるまで約半年週5ペースで食べてる。+5
-0
-
112. 匿名 2021/11/21(日) 14:18:54
はーい(^^)/
初めてスウィーツにはまって毎週色んなマリトッツォ食べてます(๑´ڡ`๑)
あとプチッと鍋のごま坦々味はまって3日に一度は食べ
ストックが4袋あります!+4
-0
-
113. 匿名 2021/11/21(日) 14:20:24
>>1
おいもたくさん食べると
体調くずしませんか?
胃が張るし、下腹も痛くて苦しかったことがあります😢+5
-0
-
114. 匿名 2021/11/21(日) 14:22:44
九州で売ってるジョージアのテイスティ。
1日3本以上飲む生活を20年はしてる。+2
-0
-
115. 匿名 2021/11/21(日) 14:31:23
>>2
この方のブログ読んでるー
こまちゃんまめちゃん姉妹だよね+7
-0
-
116. 匿名 2021/11/21(日) 14:31:39
>>91
抹茶ラテ美味しいよね
綾鷹じゃないけどBOSSの抹茶ラテをドラストで買って1日1本飲んでる
+6
-0
-
117. 匿名 2021/11/21(日) 14:35:59
江戸駄菓子っていう麩菓子にハマってます。
ダイソーに売ってるんだけど知ってる人いるかなぁ?+2
-0
-
118. 匿名 2021/11/21(日) 14:36:27
ここ2週間、冷凍餃子にハマってます。
味の素に感謝だわ。+4
-0
-
119. 匿名 2021/11/21(日) 14:37:35
生クリームのクレープにハマって毎週食べてたのに、ある日受け付けなくなってピタッと止まった。+8
-0
-
120. 匿名 2021/11/21(日) 14:48:33
>>4
別トピにも居たね。
「…だな(笑)」って特徴的。
暇な人?わざわざイヤミ言って平日の憂さ晴らしにガルやってるのかな?+12
-0
-
121. 匿名 2021/11/21(日) 14:49:26
>>92
なんで自分関係ないのに他人のあげた絵を見るだけでイライラするんだろう+16
-0
-
122. 匿名 2021/11/21(日) 14:49:52
わかる、私はハマったら毎日同じものを
飽きるまで食べ続けたいけど旦那は違うから
よく、また食ってんの?と言われる
最近ハマってるのはセブンの抹茶の生チョコ
毎日食べないと気が済まない+4
-2
-
123. 匿名 2021/11/21(日) 14:51:31
月単位、年単位でハマってる私からしたら、一週間とかはハマった期間に入れてない
もう何年も主食はかぼちゃやさつまいもで、米は外食でしか食べてない
ミックスビーンズが主食の時もあったなぁ、4年間くらい+12
-0
-
124. 匿名 2021/11/21(日) 14:51:56
>>25
私もハマった。
ハッピーターンみたいな中毒性がある。+8
-0
-
125. 匿名 2021/11/21(日) 14:55:47
昔冷凍の讃岐うどんに嵌まってて温かい鍋焼きうどん作って毎日食べてたら大嫌いな祖母に病人呼ばわりされたの未だに許してない+8
-0
-
126. 匿名 2021/11/21(日) 14:57:00
キヨスクで同じドリンク買ってたら店員にヒソヒソ「ほらあれが○○の人よ」ってあだ名付けられててショックだった+9
-0
-
127. 匿名 2021/11/21(日) 14:57:47
メロンパンばっかり食べてる+4
-1
-
128. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:04
>>92
イライラしがちになった時に、カルシウム不足だとか言われたのでアーモンドフィッシュにハマった事がある。+27
-0
-
129. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:27
セブンのチーズとハムが入った
サンドイッチ美味しくて
毎日食べています。
(販売中止にならないよう祈る!)+4
-0
-
130. 匿名 2021/11/21(日) 15:03:32
>>126
本州でスパムむすび売ってるのが嬉しくてハマり中。
私も近所のファミマでスパム女とか言われてそう…。+2
-0
-
131. 匿名 2021/11/21(日) 15:09:34
分かるよー
フルグラ大好きで、いつも個包装のやつ買ってたんだけど、ある日こんなに毎日毎日食べてるんだからいっそでっかいやつ買ったほうがお得だ!と買ったんだけど、食べ過ぎて飽きてしまいそのデッカい袋が残ってるまま…+3
-0
-
132. 匿名 2021/11/21(日) 15:29:42
私も〜!今はキャベツに蒸した大豆
のサラダをバリバリ食べてるw
飲み物はゴロッとアロエ
飲むヨーグルト美味すぎてやば…+1
-0
-
133. 匿名 2021/11/21(日) 15:37:10
ツナサンドにハマって、買うより作ればいーじゃんと思って8枚入りの食パンにチューブで売ってるツナマヨぬって一気に食べるの…
そのうちベーコンやらレタスやらはさんで、サンドイッチ依存症みたいになった
もうやめたけど、たまに食べたくなる+7
-0
-
134. 匿名 2021/11/21(日) 15:38:22
セブンのサラダチキンにハマっていて毎日4個食べてる。
あとは金のエビチリ2袋くらい食べてる。
その前はしらす干しにハマってて、更にその前はかにかま。
で、ある日急にブームが過ぎて、何年も見向きしなくなる。+8
-0
-
135. 匿名 2021/11/21(日) 15:39:31
一時期、ソイプロテインにハマったよ。
痩せる為に、何か甘いものが欲しくなったら、ソイプロテインをグイグイ飲んでいた。
そしたら生理の量が一気に減ってしまった。
不妊治療してホルモン足して生理の量がようやく元に戻ったんだけど、イソフラボンの過剰摂取は本当に良くないね。+1
-1
-
136. 匿名 2021/11/21(日) 15:47:27
>>1
今まで焼き芋に見向きもしなかったのに、今めちゃくちゃハマってる!
ドンキのねっとり蜜の紅はるかが今のとこ暫定一位!ファミマは美味しくなかった。今ローソンの焼き芋が気になってる〜
+6
-0
-
137. 匿名 2021/11/21(日) 15:54:53
リプトンのグレープティーにハマって毎日飲んでたのに、アップルティーと入れ替えになったみたいで悲しい
アップルティーも美味しいけど、グレープティー大好きだった
あとは今セブンのふわふわかすてらも毎日食べちゃう+2
-0
-
138. 匿名 2021/11/21(日) 16:01:33
>>9
分かる
冷凍ブルーベリーハマった時、次来るとないから3袋毎回買ってた
この前同じ店で買ってる人見たけど、その人もまとめ買いしてた+4
-0
-
139. 匿名 2021/11/21(日) 16:06:51
+11
-0
-
140. 匿名 2021/11/21(日) 16:15:08
ダイエットと歯の健康を考えて飲み物はずっと水だったんだけど、久々にオレンジジュース飲んだら美味しすぎて毎日飲んじゃう!
やめなきゃやめなきゃと思うけど美味しすぎて無理だよ〜😫+4
-0
-
141. 匿名 2021/11/21(日) 16:16:05
>>6
袋のやつ!?
あれめちゃくちゃ美味しいよね!
お値段も安いからついつい買っちゃう+4
-0
-
142. 匿名 2021/11/21(日) 16:24:57
>>10
分かるわ〜!これほんと美味しかった。+8
-0
-
143. 匿名 2021/11/21(日) 16:30:13
今タルタルソース作るのにハマってしまって毎日食べてて、怖くて体重計乗ってないんだけど多分2キロくらい太ったと思うw+6
-0
-
144. 匿名 2021/11/21(日) 16:48:50
>>128
この絵も寄り目やんwww+5
-0
-
145. 匿名 2021/11/21(日) 16:49:52
>>115
この方絵は不安定だけど内容はほんわかしてるし
変なマウント感もないから好き+8
-0
-
146. 匿名 2021/11/21(日) 16:50:46
昔の職場に偏食で何度も病院に担ぎ込まれる人がいた。ハマったらそれしか食べなくなる人で
ところてんのみ。ちくわのみ。ほうれん草のみ。わかめのみ。みたいな食生活するから貧血起こしたり、便秘やら下痢やらで脂汗かいて苦しんでたり、なんか色々。+5
-0
-
147. 匿名 2021/11/21(日) 17:05:06
辛ラーメンは辛すぎて食べられないんだけど、今日本人向け?にマイルド辛ラーメンが売ってる!
これほぼ毎日食べてる。+4
-2
-
148. 匿名 2021/11/21(日) 17:07:34
>>1
わかる。私はハマったらずっとそればっかり食べる。だけどある日突然見るのも嫌になる。そしたら嫌いになっちゃうんだよなぁー+9
-0
-
149. 匿名 2021/11/21(日) 17:21:27
>>81
そうです
好きなペペロンチーノのソースと鯖缶をフライパンで炒め混ぜてそのあとにパスタ入れて絡めて終わりです
適当に作ってます+3
-0
-
150. 匿名 2021/11/21(日) 17:27:01
シーチキン
ご飯にのせて正油かけて
納豆、カレー、スパゲッティーのトッピング
マヨネーズであえてサラダやパンと
何にでも入れてた時期があったけど飽きて嫌いになったら悲しいので、今は週1回くらいにして適度な距離を保っています。+5
-0
-
151. 匿名 2021/11/21(日) 17:56:15
がる民×
まともな日本DNAの日本人◯
は、半島とか中狂惨党へ殺意だけです+0
-0
-
152. 匿名 2021/11/21(日) 18:03:37
毎日毎日シャケフレークたべてる
+5
-0
-
153. 匿名 2021/11/21(日) 18:13:19
>>113
さつま芋は身体に良いと聞くので焼き芋やレンチンしたのを食べてるけど、半分でも胸焼け胃もたれする。
食べている時は美味しいけど。+2
-0
-
154. 匿名 2021/11/21(日) 18:46:28
>>9
凄く分かる!
みんな思い込みって言うけど、私がハマると人気が出るって言い張ってます。
あ、でもハマってしばらくすると、売り場狭くなって、最後は無くなるパターンも多いから、逆に売れなくなってる説もある…+0
-0
-
155. 匿名 2021/11/21(日) 18:47:30
>>110
散々食べたから、また食べたくなる機会もなかなか訪れないよね。+4
-0
-
156. 匿名 2021/11/21(日) 18:48:55
>>22
特に可愛くはないね。+3
-0
-
157. 匿名 2021/11/21(日) 19:14:16
アボカドにハマって毎日食べてたらアレルギー発症した。トマト大好きでたまたまトマト農家に嫁いだら先日アレルギーに…納豆も好きすぎて毎日食べてたらアレルギーになった。家族のごはんはしっかり作るけど、自分が極度の偏食で何を食べて良いのか分からない。だからハマる物が見つかると嬉しくて毎日ラクだからそればっかりになる。極端すぎると自覚してます。+3
-0
-
158. 匿名 2021/11/21(日) 19:18:08
今は甘酒にハマってる!+1
-0
-
159. 匿名 2021/11/21(日) 20:24:55
>>7
分かる〜!
私もハマるとそれしか食べなくなって飽きてきた頃には見るのも嫌になる。
また熱が復活して何年後かにハマるときもあるけど。
ハマるもので体重がプラマイ10キロくらい変わるから、会う度体型変わるねってよく言われます。
一番太ったハマり飯はツナ缶どんぶり飯にかけて、マヨたっぷり。
こんな食生活だから長生きは出来なそう。+9
-0
-
160. 匿名 2021/11/21(日) 20:59:26
チップスターにはまって、毎日食べてたら、ある日気持ち悪くなって、それから1度も食べてない。+7
-0
-
161. 匿名 2021/11/21(日) 21:06:34
春は春キャベツ
夏は茄子トマト
秋はレンコン
冬は白菜
毎年その時期はそればっかり食べます。
野菜と言えど美味しいと思うものは糖質が高いものばかりなので、全然痩せないです。+3
-0
-
162. 匿名 2021/11/21(日) 21:49:39
>>25
おいしいよね。わさびも好き。+2
-0
-
163. 匿名 2021/11/21(日) 22:15:09
だいたい5年くらいのスパンで駄菓子のラムネにハマる時期がある。いちご、レモン、メロン、オレンジ、白がカラフルなフィルムに包まれているもの。値段も100円程度のもの。+2
-0
-
164. 匿名 2021/11/21(日) 22:20:47
私元々塩辛いものが好きで、残ったお味噌汁に少し水足してそうめんそのまま入れて食べてた。あとはむき枝豆永遠にたべてた。もう食べたくない
こういうのって何かの心の病気とかなの?+1
-0
-
165. 匿名 2021/11/21(日) 22:27:00
>>12
コラーゲン入りの雑穀米のせんべいにはまって一万円分買ったけど飽きて食べられなくなってしまった。+1
-0
-
166. 匿名 2021/11/21(日) 22:33:02
>>144
あ、ホントだ…+2
-0
-
167. 匿名 2021/11/21(日) 22:45:58
>>1
つぶあんが大好きで、週に4回位は餡子食べてる。かれこれ20年くらい…。20年前は毎日食べていた。こんだけ食っても飽きない餡子。店によって味が違うから深みにハマる。+5
-1
-
168. 匿名 2021/11/21(日) 23:01:53
カマンベール❤️
最近毎日食べてる😭💦
地味に高いのよね。+2
-1
-
169. 匿名 2021/11/21(日) 23:04:00
>>54
プレーンは結構甘いですよね💨
チーズ味も甘いですか?😊
+1
-1
-
170. 匿名 2021/11/21(日) 23:32:37
ねぎ焼きにハマった高校時代。帰って来たらねぎ焼きを作るという生活を送ってたー。もちろん晩御飯も食べる。+1
-1
-
171. 匿名 2021/11/22(月) 00:21:33
最近ハマったもの
おしるこ
綾鷹の抹茶ラテ
バナナ🍌
ケンタッキー
マック
青汁
さつまいも🍠
チョコパイ+3
-0
-
172. 匿名 2021/11/22(月) 00:47:41
好きなだけ食べても太らない人が本当うらやましい+5
-0
-
173. 匿名 2021/11/22(月) 02:41:32
岩下の新生姜が美味しすぎて
延々と食べられる。
ストック分も買うのにすぐ無くなる。+2
-0
-
174. 匿名 2021/11/22(月) 08:35:35
>>1
ダイエットをこじらせたときそうなった。
昔はりんごだけ、ゆで卵だけ、
とかあったのよ。
豆腐とか、牛乳とか、焼き芋も、
その延長線上にあった。
+1
-0
-
175. 匿名 2021/11/22(月) 10:52:14
ここ数年1度も食べなかったイカの塩辛に今更ハマってしまって毎日食べてる。
函館の塩辛が最高に美味い。+4
-0
-
176. 匿名 2021/11/22(月) 11:09:05
>>8
里芋大好きだけど、国産は値段見て躊躇って買うのやめちゃう
ほんとは毎日食べたい…+3
-0
-
177. 匿名 2021/11/24(水) 17:22:15
周期的に、桃屋のザーサイとバターコーンにはまる
昔からそうなんです+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する