ガールズちゃんねる

【独自】こども庁創設、省庁の調整難航で23年度以降に先送り…「幼保一元化」当面見送る

118コメント2021/11/21(日) 10:44

  • 1. 匿名 2021/11/20(土) 17:31:30 

    【独自】こども庁創設、省庁の調整難航で23年度以降に先送り…「幼保一元化」当面見送る : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】こども庁創設、省庁の調整難航で23年度以降に先送り…「幼保一元化」当面見送る : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    政府は、子ども政策を一元的に担う行政組織「こども庁」の設置について、2023年度以降に先送りする方向で調整に入った。


    設置時期の延期にかかわらず、政府は来年の通常国会に関連法案を提出するため、準備を進めている。同庁の創設を議論する有識者会議の意見を受け、年内には運営に関する基本方針を取りまとめる。

    省庁間の調整では、3府省に所管が分かれる幼稚園や保育所をまとめて所管する「幼保一元化」が焦点となっていたが、当面見送られることとなった。文部科学省は所管する幼児教育を引き続き担当する。

    こども庁は就学前の子どもと保護者への支援を行うことになる方向で調整している。

    ・関連トピ
    こども庁創設「検討」どまり 自民決議原案、組織論には触れず
    こども庁創設「検討」どまり 自民決議原案、組織論には触れずgirlschannel.net

    こども庁創設「検討」どまり 自民決議原案、組織論には触れずこども庁創設「検討」どまり 自民決議原案、組織論には触れず | 毎日新聞自民党の「『こども・若者』輝く未来創造本部」(二階俊博本部長)が6月の経済財政運営の指針「骨太の方針」に反映させるために...

    +3

    -31

  • 2. 匿名 2021/11/20(土) 17:32:13 

    何言ってるかわからない

    +90

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/20(土) 17:32:25 

    こども庁ねえ……

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2021/11/20(土) 17:32:37 

    本当にそれで良くなるのかな

    +59

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/20(土) 17:32:57 

    デジタル庁みたいなのは要らないよ

    +73

    -3

  • 6. 匿名 2021/11/20(土) 17:33:22 

    縦割り行政

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:11 

    給付金も子育て世帯ばかり優遇

    ほんと独身差別

    +38

    -41

  • 8. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:38 

    民間にやらせた方がよっぽど良い仕事してくれると思うよ
    いじめ対策なんてそんな認識は無かったなんて言い出すのがほとんどじゃん

    +151

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:44 

    こども店長じゃないんだから

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:58 

    ○○無償とか手当てとか親の為の政策じゃなくて子供に利益ある政策してください

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:04 

    で、子ども庁ができたら保育所や学校に通わせてる子どもや保護者や働いてる職員はどうなるの?

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:08 

    無駄に税金使うな

    +56

    -5

  • 13. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:17 

    一元化の必要はないと思う。幼稚園、保育園、こども園、それぞれに特性が違っていいと思う。

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:35 

    >>7
    そこまでしないと、どんどん少子化になる。
    やっぱり子供産んでくれる人には感謝してる。
    私は産んでないけど、、ごめんなさい。。

    +54

    -15

  • 15. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:40 

    またこういうの作って躾を怠ける親が増えたら困るもんね
    躾しない系子供の騒ぎ声は電車の中とか本当に地獄
    きちんとした親とそうでない親の二極化が進んできたように思う

    +11

    -8

  • 16. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:50 

    その前に児相を機能するよう再構築したほうがいいよ
    子供の命かかってんだから

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/20(土) 17:35:56 

    大臣ポスト作りたいだけww

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/20(土) 17:36:32 

    もうちょっと他にやることあるやろ

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/20(土) 17:36:34 

    保育士の給与あげてください

    +44

    -4

  • 20. 匿名 2021/11/20(土) 17:36:47 

    どうせまた官僚が税金を無駄使いして
    子供が本当に必要とする案件には金が回らないんでしょ?

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/20(土) 17:37:01 

    何やっても少子化は止まらないと思うけどなぁ。
    収入が少ないとか保育園に入れないという理由だけじゃないと思う。

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/20(土) 17:37:26 

    デジタル庁もこども庁も要らん
    頭だけすげ替えてもどうせ現場は変わらない
    虐待される子供やいじめに苦しむ子供を1人でも救ってから立ち上げろ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/20(土) 17:37:39 

    まあ幼稚園と保育園の管轄が違うってのは不便のが多いから
    一元化したほうが良いとは思うけどね

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2021/11/20(土) 17:37:58 

    >>12
    これに尽きる。
    無駄に新庁創設しても、結局はそれ国民の税金から捻出するんだしね。
    仕事しないお役所ばかり増やしたところで根本的な解決にはならない。

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/20(土) 17:38:23 

    >>21
    止める方法はいくらでもあるけどいろんな方面から反発されるから出来ないだけ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/20(土) 17:39:17 

    >>1
    デジタル省みたいなグダグダになりそう

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/20(土) 17:40:09 

    >>14
    少子化とコロナ貧困は別の話だと思うけど。
    年収あって子供作る余裕ある人より生活が苦しい独身は多いよ。

    +5

    -10

  • 28. 匿名 2021/11/20(土) 17:40:22 

    >>14

    このままだと日本は東南アジアから労働力と子供を連れてきてカバーする国になる
    良いか悪いかは人それぞれだし良い東南アジア人はいっぱいいるけどさ……

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/20(土) 17:40:30 

    子育てや衣食住など一般の生活に掛かる費用を下げる努力すれば
    給与上がらなくても増えるんじゃない?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/20(土) 17:40:30 

    将来税金払う子供達の負担が増えるだけ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/20(土) 17:40:46 

    >>13
    こども園って立ち位置が良くわからない。保育所は養育、幼稚園は教育、こども園は3歳までは養育でそれから上は教育だけど保育園並みに長く預かってくれるってことだよね。じゃあ、保育園や幼稚園を選択する意味がなくならない?なんか良くわからなくなる。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/20(土) 17:41:47 

    >>14
    いや、分かるよ。
    職場でも子持ちのフォローばかりだけど、やっぱり産んで今現実に生きている子供を守るのが筋だよな〜って。
    私みたいな人が増えたら困るよ。
    産んだ人、実際いる子供が優遇されるのが当たり前。
    仕方無い。
    少子化なんて何年も前から騒がれているんだから。

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2021/11/20(土) 17:41:51 

    >>27
    子ども作る余裕のある人に多少補助したらもう1人子どもをってなるかもしれないけど
    独身に補助したって子どもは増えないんだよね

    +22

    -4

  • 34. 匿名 2021/11/20(土) 17:42:08 

    >>7
    あなたも子供だった頃があるんだから

    +7

    -13

  • 35. 匿名 2021/11/20(土) 17:42:08 

    >>19
    あえて時給に換算したら何円くらい?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/20(土) 17:42:19 

    貧困対策の子供給付と同じように
    また独身の売れ残りBBAが自民公明のやることに難癖つけてるね
    文句言う前に母親になればいいのに

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2021/11/20(土) 17:42:30 

    移民入れたら従業員は賃金上がらない
    企業は教育費用・設備投資を行わないで技術も退化するだけ
    悪循環なのそろそろ気づこうよ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/20(土) 17:43:42 

    子供なんて国が過保護にしなくても勝手に育つよ
    ソースは昭和世代の子供たち

    +5

    -9

  • 39. 匿名 2021/11/20(土) 17:44:35 

    >>37
    賃金をあげないと人が来ないけど上げたら潰れるって企業が多すぎる
    その企業が潰れていくっていう痛みに日本国民が耐えられない

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/20(土) 17:44:59 

    >>38
    とりあえずは生まれないと育つ子どももいない

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/20(土) 17:45:02 

    >>34
    子供だった頃があってもそのときに給付金もらってないでしょ

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/20(土) 17:45:03 

    >>21
    ブラック企業で長時間労働に低賃金
    が主な理由じゃない?
    収入が少なければ生きていくだけで必死だし余裕がない、恋愛なんて余裕ないし
    趣味に楽しむ余裕もない

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/20(土) 17:46:22 

    >>7
    みんなが子供産むなら、子育て世帯を優遇する必要ないんだけどねぇ。
    あなたみたいに産まない人がいるから子供が減り、優遇してでも産んでもらわないとってことになるんだわ

    +41

    -11

  • 44. 匿名 2021/11/20(土) 17:47:03 

    >>40
    だったら婚活庁を作って独身を経済的に補助すべきだね

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/20(土) 17:48:01 

    >>44
    子ども作ったら経済的に援助するのも一緒でしょ

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2021/11/20(土) 17:48:42 

    >>35
    したくない…(震)

    650円くらいかな。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/20(土) 17:48:57 

    >>43
    産まないのは個人の自由でしょ
    コロナ禍の経済的困窮とは違う話

    +6

    -17

  • 48. 匿名 2021/11/20(土) 17:49:57 

    >>16
    虐待対応はしっかりして欲しいけれど、児相の拉致問題も解決しなきゃだめだと思う。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/20(土) 17:50:24 

    >>47
    そもそもこども庁創設の話がコロナ禍と関係ない

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/20(土) 17:51:08 

    >>48
    帰して怪我したらなんで帰すんだって批判されるからね
    今日もそのトピあったでしょ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/20(土) 17:51:17 

    >>45
    いくら納税しても子育て世帯ばかりに税金回して独身だけ損だよね

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2021/11/20(土) 17:53:12 

    >>50
    トピあった。難しい部分だね。

    ただ誤認保護とか疑わしきを罰すみたいなことはあってはならないよ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/20(土) 17:54:03 

    >>47
    そうだよ?
    あなたとの言うとおり個人の自由だから産まなきゃいけないなんてことはない。
    ただ個人の自由だからこそ産まない人がいるので、なるべく産んでくださいって優遇するのよ。
    産むのが強制なら優遇する必要ないんだわ

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/20(土) 17:54:13 

    >>51
    結婚して子ども作れば?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/20(土) 17:54:35 

    >>51
    でも独身に援助しても税金が損なのよ

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/20(土) 17:55:36 

    行儀いい子には給付あげてもいいと思うけど
    行儀悪いのにまで給付やる意味あるのか

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/20(土) 17:56:11 

    >>38
    過保護にしないと産んでくれないのだよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/20(土) 17:56:31 

    >>56
    それをどう調査するのよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/20(土) 17:56:43 

    >>31
    子ども園、母体が保育園か幼稚園かとかでも違うよ。

    3歳以上も幼稚園部と保育園部に分かれてるところもあるよ。
    幼稚園の時間帯は合同で、それ以降の時間帯は保育園部の子達だけが残るとかそんな感じ。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/20(土) 17:57:12 

    こういうことハコありきなのがそもそも遅い

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/20(土) 17:57:18 

    >>5

    なんでデジタル庁いらないの
    一生日本は手書き書類管理する気?

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2021/11/20(土) 17:58:49 

    >>7
    とても気持ちは分かります。

    でも、少子化が酷すぎて
    年金のシステムがもう既に崩壊して
    いるのも事実。
    だから優遇せざるを得ないんですよね…。

    歳とった私たちの面倒を誰が看るの?って
    話になってきますよね?

    +33

    -5

  • 63. 匿名 2021/11/20(土) 18:01:44 

    期待してないので子供庁とかいらないです
    作らなくていいです
    その税金を他の事に使ってください

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/20(土) 18:07:49 

    そうこうしてる間に大人になっちまうぜ!

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/20(土) 18:09:30 

    >>63
    他のことって、結局自分に金回せって感じ?

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/20(土) 18:13:50 

    うーん。

    幼稚園型こども園に入れると
    義務教育の前段階の教育が受ける事ができるけど、
    保育所や保育園型?子ども園だと
    養育メインだから教育的な要素はなし?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/20(土) 18:25:09 

    数時間でいいからイヤイヤ期の年子をワンオペで世話してから業務に就いてほしい

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/20(土) 18:30:55 

    >>1
    二階と野田聖子の時点で期待感薄い
    この人選やる気あんのか

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/20(土) 18:31:15 

    上司や責任者のおじいさんたちがみんな子供の面倒なんて見たくないんだよ
    だからたらい回し

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/20(土) 18:32:06 

    >>63
    子供が増えれば将来安定なのにもったいないこと言うのね
    老後の面倒を見てくれる人が増えるのに

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/20(土) 18:36:13 

    >>66
    今の時代、そういう分け方する意味がわからないから早く整備してもらいたい。
    あと様々な理由で行政のフォローが必要な家庭がスムーズに対応してもらえるようにしてほしい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/20(土) 18:38:59 

    >>69
    何の話してるの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/20(土) 18:40:23 

    >>9
    最初に浮かんだのソレだわ
    そもそもこういうの要らないんだよなあ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/20(土) 18:41:19 

    >>11
    幼保一元化とか、もう認定こども園あるしね。
    特に実生活には変化ないんじゃない?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/20(土) 18:46:08 

    >>59
    幼稚園の時間帯に合同で幼稚園教育を受けられるなら保育園オンリーのところに入れる理由がないよね~

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/20(土) 18:53:32 

    >>24
    大臣ポストをいっこ用意する為の話なのかなーと思えてきた

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/20(土) 18:57:23 

    >>43
    あなたみたいにって、産みたくても産めないのか、そうじゃないかもわからないのにそんな意地の悪い書き方しなくても。子供産んだ事以外に何もない人なんだろか。

    +7

    -9

  • 78. 匿名 2021/11/20(土) 19:03:28 

    こども庁って、強制力のない「勧告権」でアレコレ文句を言うだけの組織なんでしょ。意味ない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/20(土) 19:09:50 

    >>33
    同時に独身世代が結婚できるような政策も必要じゃない?

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/20(土) 19:12:41 

    >>77
    バカのひとつ覚えのように「子持ちばっかずるい!独身ににも!」てコメントだからだよ。
    欲しくてもできない人ならなぜ子育て世帯に給付するのはくらいはわかってるはず。
    ただ他人が得するのが許せないだけの人が文句いってるのよ

    +16

    -5

  • 81. 匿名 2021/11/20(土) 19:13:44 

    >>79
    例えば?
    独身にお金を配るなら結婚しないで独身のままが得になっちゃうよ。
    かと言って結婚したら給付ならまた文句言う人がいる

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2021/11/20(土) 19:15:22 

    >>75
    元幼稚園だと現場の先生たちが幼稚園思想で「夕方まで預けるなんて可哀想。ひどい親」て思いながら預かってるケースもある。
    そういうのだとやっぱりやりにくいよ

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2021/11/20(土) 19:16:49 

    介護休職からの退職
    生活費面倒みて欲しいわ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/20(土) 19:17:22 

    >>63
    でも保育園と幼稚園の管轄が別々てなにかとややこしそうだよ。どっちも同じにして預けやすくなれば少子化にも多少効果あるのかも

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/20(土) 19:42:27 

    >>82
    今どきそんな思想の幼稚園ないわ!
    今の幼稚園教諭は半分以上が平成生まれで親も働いてたわ!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/20(土) 19:59:27 

    幼稚園保育園の一元化ってなんだろう?
    子ども園とはまた違うのか。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/20(土) 20:03:13 

    >>46
    もっと低い。
    書類はサビ残か持ち帰りの仕事だし、制作や手作り玩具などの材料は自腹なんて普通。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/20(土) 20:07:37 

    >>87
    私は計算したら650円くらいだった。
    持ち帰りはNG園で、交代で抜けられるからマシだけど
    基本的に持ち帰り仕事山盛りだよね。
    発表会近い…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/20(土) 20:09:22 

    >>85
    いやこれが案外あるのよ。
    若い先生にはなくても案外偉い立場の人がそうだったり、園長もそうだったり。国に言われて渋々こども園にしましたーほんとは賛成してませんみたいなのある

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/20(土) 20:09:49 

    >>86
    幼稚園と保育園の管轄が違うからややこしいらしいよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/20(土) 20:10:34 

    >>82
    幼稚園思想って何?笑
    元が幼稚園も何も、今は幼稚園そのものが早朝と夕方まで預かり保育やってるのに。
    いつの時代の話してるの?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/20(土) 20:14:00 

    >>1
    はいこれが政府の本気度です。
    先送り=永遠に先送り

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/20(土) 20:20:37 

    >>79
    地域マリッジサポートみたいなNPO山ほどありますけどね。

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2021/11/20(土) 20:25:07 

    >>85
    私が今働いている幼稚園母体のこども園は、保育教諭の平均年齢は50以上。
    正社員で1番若い人で44歳。

    田舎で歴史だけはある園なんだけど、4年前までは幼稚園で大正生まれの園長のやり方が今も浸透している為、プライドだけ高い職員ばかりで保育も教育も昭和で止まっている。

    保育園はただ遊ぶだけ…と本気で思っているが、私が今まで働いてきた保育園の2歳児がやる事を年中がやっている。
    他のパートの先生達も「あり得ない」と。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/20(土) 20:35:12 

    >>66
    保育園によっては、ちょっとしたことやってくれるところもあるんだよね。そういう保育園を市に問い合わせても、保育園はあくまで保育を目的として、幼稚園とは管轄が違うから、としか回答なく。個別に保育園に問い合わせしなきゃいけないし、情報収集面倒くさい。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/20(土) 20:37:42 

    >>4
    いじめと、児童相談所とか
    もはや専門の部署立ち上げてがっつり対処してほしいんだけど
    こども庁、じゃなくて警察組織に作ってほしいわ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/20(土) 20:39:19 

    >>66
    うちの保育園、認可なんなけど、小学校の受験用の勉強も対応してる
    引っ越し前のところは本当のびのびしてて
    保育園によって全然違うよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/20(土) 20:42:06 

    なんか、そういう事じゃないんだけど。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/20(土) 20:46:06 

    >>21
    収入は大きいよ。うちは夫婦とも一部上場勤めだから、平均よりは少しだけは収入あるけど都内住みで二人が限界。両親も遠方だし。経済的にも体力的にも限界。旦那の会社の50歳以上の人はみんな奥さん専業て子供3人大学行かせて家も買ってる。若手はみんな共働きで、せいぜい二人だよ。そりゃ少子化なるなと思う。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/20(土) 21:05:41 

    >>95
    保育指針は幼保とも同じで、幼児期の終わりまでに育って欲しい姿は教育的な部分も含まれているよ。
    10の姿といって幼児期の終わりまでに必要な育ちがあるので、それらを踏まえて保育計画を考えなければならないし。

    ただ園の考え方も正直ある。
    幼児期に勉強なんて必要がないという考えの保育園を知っているけど、平仮名すら教えないから、その園の子は入学時には読み書きがほぼ出来ていなかった。

    が、その園が主催の研修で「平仮名の読み書きは5〜6歳までに出来る様に…」と真逆の事を言っていた。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/20(土) 21:10:46 

    >>88
    発表会の衣装作り…。
    家庭科じゃろくにミシンも扱えなかったのに、今や型紙から作れる。
    少しでも可愛くしたいので、自腹多いです。
    今日、公立園の保育士の友達と布を買いに行ったけど、彼女も一部自腹だと言っていた。
    公務員が自腹なら私が自腹じゃなくなるのはいつなのかな。

    あと週休二日制にして欲しい…。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/20(土) 22:02:12 

    >>84
    わざとややこしくして利権を残しているだけ。
    補助金がどこから幾ら出るかしか経営者は考えていない。
    さっさと銭ゲバ幼稚園や無認可の危険な保育園潰して全て同一基準の認定こども園にしたら良い。
    利権に群がっているから絶対に変えないだろうけど。
    園長が議員みたいに世襲が多い理由を考えたら分かること。
    絶対に子供が好きだから、ではないよ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/20(土) 22:14:31 

    >>100
    ひらがなとか家で教えてたけど全くやらない家庭あるんだね。

    家庭でどれだけ出来るか一番だなって思う。家庭学習の習慣は強い。
    元教員で職員室の腐り具合にうんざりしてるから教育関係は本当に信用出来なくなった。




    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/20(土) 22:15:12 

    >>14
    その大義名分で、ついに公明党の、あの不公平な給付金まで行ってしまったのだから。
    「少子化」を言えば、どんな不公平なバラマキも正当化されるわけでない。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/20(土) 22:26:04 

    >>97
    お受験対応の保育園?
    珍しいねー
    小学校受験したい時は塾しかないわ。
    平日2日保育園早退させて受験対策だよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/20(土) 22:27:27 

    天下り先と大臣ポストが増えるだけ。
    少子化庁と一緒で良くない?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/20(土) 22:39:35 

    >>32
    でも昨今は、行き過ぎだと思う。独身者にも、憲法で生存権は保証されてるからね。

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2021/11/20(土) 22:53:44 

    >>7
    気持ちは分かる。
    けど
    子供がいない国=人口の減る国であり、
    足りない労働力をどうにか補わなきゃいけなくなる。
    つまり、
    外国人移民が増える。
    その結果治安が悪くなる。
    国の治安や乗っ取られるのを阻止する為にも、
    子供が増えてもらわないと困るんだよ。
    回り回って私達の安全に関わること。

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2021/11/20(土) 23:03:04 

    >>84
    わざとややこしくして利権を残しているだけ。
    補助金がどこから幾ら出るかしか経営者は考えていない。
    さっさと銭ゲバ幼稚園や無認可の危険な保育園潰して全て同一基準の認定こども園にしたら良い。
    利権に群がっているから絶対に変えないだろうけど。
    園長が議員みたいに世襲が多い理由を考えたら分かること。
    絶対に子供が好きだから、ではないよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/20(土) 23:08:55 

    幼稚園と保育園を一緒にしてほしくない。

    うちの子がいっている幼稚園は勉強に力入れてるのもあって、やっている事がそれなりにレベルが高いから発達グレーの子にはキツイけど、そうじゃない子にとってはすごくいい幼稚園だから、正直『こども園』が増えて保育園みたいなカリキュラムになったら嫌だ。

    幼稚園のうちに平仮名カタカナ、二桁計算、連続さかあがりをできるようになって助かってる。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/11/20(土) 23:17:06 

    いじめ庁作る前に、学校に監視カメラ導入してくれ。
    抑止になるし、証拠になる。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/21(日) 00:00:39 

    しょーもないことして国民を振り回さないで。もっとやることあるでしょうよ。
    70歳以上の議員はどうなのよ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/21(日) 00:18:58 

    そのうち、こども税とか作りそう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/21(日) 03:30:08 

    少子化に虐待にいじめまで…かなりしんどい部署になりそう
    なり手いないんじゃない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/21(日) 04:03:15 

    >>14
    そもそも冷静に考えて、本当に少子化は問題だけなのか?
    これだけ、環境破壊、資源枯渇、食糧難が懸念されてるのに?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/21(日) 10:12:22 

    >>4
    教育にお金出す気はある?

    それに仕事するのに子ども関係のことで休みやすくして欲しい。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/21(日) 10:14:12 

    >>20
    政治家が本気で子ども育てることについて考えてるとは思えないんだよなぁ。デジタル庁もそうだけど。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:43 

    >>1
    今ある省庁で連携すれば良いだけのこと

    こうやって役員を増やそうとしてるだけ

    ホント、ろくなことしない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。