ガールズちゃんねる

ブラックフライデーで何買う?

214コメント2021/11/30(火) 14:05

  • 1. 匿名 2021/11/18(木) 20:00:41 

    皆さんはブラックフライデーで何か買いますか?
    主は楽天ブラックフライデーでサイトを見てから決めようかと思っています お得情報を共有しましょう

    +108

    -15

  • 2. 匿名 2021/11/18(木) 20:01:38 

    マッサージ機

    +11

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/18(木) 20:01:58 

    ブラックなので、ブラックフライデーがそもそもありません

    +124

    -72

  • 4. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:10 

    子供のクリスマスプレゼントとちょっと良いお取り寄せと日用品かな

    +29

    -4

  • 5. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:14 

    ブラックフライデーって浸透してるのかな?
    折り込みチラシはたくさん入ってくるけど

    +231

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:17 

    値段の下調べ必須

    +127

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:23 

    カンパン

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:23 

    UNIQLO感謝祭も明日からだよね

    +152

    -3

  • 9. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:35 

    ブラックフライデーで何買う?

    +4

    -44

  • 10. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:39 

    イオンのライトオンの先行セールでパーカー買ったよ。
    6600円→2200円だった。

    +181

    -4

  • 11. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:51 

    ブラックフライデーってそもそもなんだっけ?
    なんかまだやってるの?感はんぱない 

    +238

    -9

  • 12. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:57 

    AEONがCMしてるね。
    人多そうだから行かないけど。

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:17 

    ポイント消化にアマノフーズのフリーズドライを少々

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:17 

    楽天でパネルヒーター買います
    デスクワークが寒くて

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:18 

    イオンにトイレっとペーパーあった
    ブラックフライデー商品多いね

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:27 

    お菓子とか

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:31 

    ずっと欲しかった電気圧力鍋買っちゃおうか悩んでる。

    +36

    -2

  • 18. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:35 

    Sonyのテレビ83vか85v 
    どっちにするかまだ悩んでる

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:45 

    浸透しなくて頑張ってんのイオンくらい?

    +176

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:50 

    フライパン新調したいなー

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/18(木) 20:04:09 

    ブラックフライデーで何買う?

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/18(木) 20:04:17 

    自分で着る用のメンズのオフホワイトのダウンジャケット探してます。ちょっとお高めで暖かそうなやつ。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:04 

    まず、やってるお店とやってないお店の区別がまだついてない
    ユニクロとイオンくらいしかやってるイメージがない

    +172

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:13 

    >>19
    イオンしか見たことない 田舎だからかな

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:30 

    auの機種変更の割引額が増額されるみたいなので、スマホを変えようと思います
    電池ももたなくなってきたのでちょうど良かったです

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:49 

    この言葉聞くと大恐慌を連想してしまう

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/18(木) 20:06:26 

    ブラックフライデーで何買う?

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/18(木) 20:06:27 

    そういえばプレミアムフライデーとかもあったよね
    ブラックフライデーもプレミアムもなんなのか全くわからないけど

    +152

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/18(木) 20:06:55 

    スイッチ買いました!

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/18(木) 20:07:02 

    未だにブラックフライデーの事よく分かってない(笑)

    +140

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/18(木) 20:07:11 

    >>11
    プレミアムフライデーもあったっけ?

    +58

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/18(木) 20:07:26 

    ブラックフライデーってなに?

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:32 

    >>12
    大して安くないよ
    いっつも騙される

    +118

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:48 

    >>3
    意味不明なマウント取手無いで転職したら?
    そういう所だよ?

    +5

    -34

  • 35. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:51 

    明日たまたまイオン行く予定なんだけど、ブラックフライデーってイオンだと具体的に何が安くなるんだろ?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:59 

    >>11

    サンクスギビング(秋の収穫を祝う感謝祭で11月の第四木曜日)の次の日、金曜日からクリスマスに向けて大きなセールが行われること。
    そもそも日本ではサンクスギビングなんて知らない人が多そうだし、ブラックフライデーとは何かわからない人が多そう。
    ブラックの由来は、セールによって店が黒字になることから。

    +162

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:09 

    Amazon.comで狙ってる物が安くなれば買うかな
    送料と手数料が高いので、少し安くなるくらいだったらあまり意味ないんだけどね

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:10 

    ブラックフライデーとは、11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。(Wikipediaより)

    第4金曜日ではダメなのか

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:10 

    スカートとニットを取り置きしてる!
    週末に会計したら10パーオフですよって教えてくれたから、週末にまた行く。

    +48

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:16 

    味噌づくりキット

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:31 

    >>38
    木曜日は感謝祭なんじゃない?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:45 

    >>31
    プレミアムフライデーは毎月あるよ

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/18(木) 20:09:49 

    大恐慌。リーマンショックみたいな雰囲気。

    +1

    -9

  • 44. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:08 

    ブラックマンデー、ブラックフライデー、プレミアムフライデー、サイバーマンデー、ブラックサーズデー、スーパーチューズデー…

    なにこれ

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:13 

    イオンでトイレクイックル詰め替え、5個で1100円を買いに行きます❗

    +34

    -3

  • 46. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:14 

    >>35
    チラシ参照

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:51 

    ブラックフライデーってブラッディ・マンデイみたい

    +4

    -8

  • 48. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:51 

    とりあえずリストやお気に入りに入れまくって、安くなってるのを確認したらポチる予定。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/18(木) 20:11:11 

    >>1
    20日がポイントいいかな?

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/18(木) 20:11:11 

    >>38
    1日が金曜日だったら第4木曜日の次の日にならないからね

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/18(木) 20:11:43 

    毎年GAPでデニムとか買ってるけど、コロナ禍でいつもセールしてるから今年は行く気にならないなぁ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/18(木) 20:11:47 

    >>36
    ちょうどこの時期にアメリカに留学してたけど、サンクスキビングはターキー食べてクリスマスの飾り付けをした。
    で、次の日はショッピングした。
    日本の初売りみたいな感じで早朝から入り口のドアに人が並んでたわ。

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/18(木) 20:12:10 

    無印も明日から家具家電10%オフだね

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/18(木) 20:12:32 

    >>3
    ないってなに?プレミアムフライデーと勘違いしてない?

    +88

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/18(木) 20:13:09 

    イオンのチョコタルトを買いに行きます
    ブラックフライデーで何買う?

    +35

    -17

  • 56. 匿名 2021/11/18(木) 20:13:29 

    >>39
    親切だね
    よく次の日からセールだって知らないでプロパーで買っちゃって悔しい思いする

    +96

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/18(木) 20:13:59 

    >>1
    牡蠣のガンガン焼きは買おうと思ってる

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/18(木) 20:14:28 

    近所の薬局で「ブラックフライデー特別クーポン」なるものを貰ったんだけど、いつも配ってるクーポンと変わらんやんけ !(値引き率も同じ)と思ってしまった

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/18(木) 20:14:50 

    >>19
    ヨーカドーもやる

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/18(木) 20:14:56 

    なんの説明もなく、いつのまにあちこちでブラックフライデー言うとるよな

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/18(木) 20:15:31 

    イオンで入浴剤詰め合わせを買いたい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/18(木) 20:15:43 

    >>1
    楽天はスーパーセールが12月4日からあるし、悩むわ。ブラックフライデーとどちらがお得なのか…

    +49

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/18(木) 20:15:48 

    海外のハイブランドがいちばんお得に買える気がする。海外通販で。
    この日のために今年何も買わず我慢してた。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/18(木) 20:16:33 

    ディズニーストア ネットの通販だけど明日の10*時からセールだよ。もっと安く買いたければ来週があるよ。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/18(木) 20:16:53 

    とある店のブラックフライデーの予約商品が気になって調べたら普通に楽天でも変わらない値段で売ってた。勢いで買っちゃうところだった。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/18(木) 20:17:12 

    >>3
    色んな店が安売りの日だから参加出来ないことはあってもない事はないでしょ

    +28

    -3

  • 67. 匿名 2021/11/18(木) 20:17:17 

    >>1
    楽天なんか安くなってないかなーって見たけど、お気に入りに登録した金額から値下げされてるのほとんどないしスルー
    来月のスーパーセールに期待!

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:02 

    >>49
    今日市場の日でポイントアップよ
    エントリーをお忘れなく
    ブラックフライデーで何買う?

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:04 

    >>11
    ブレミアムフライデーと間違えてるのかなw

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:19 

    >>18 200万のテレビ買える経済的な余裕があって、置く場所にも余裕あるんだったら85薦めるよ!
    当たり前だけど83は小さいからね笑85にすれば良かったって後悔してるの

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:35 

    Amazonで何か買う予定

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/18(木) 20:19:07 

    買わない、、、

    断捨離始めたら不用品だらけで
    今後悔してるところ

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/18(木) 20:19:09 

    >>32
    アメリカのThanksgivingの後にやる全店一斎大セールみたいなもの。本来は1日だけの特別セールだけど、日本じゃ一週間くらいするよね。 結局他国文化のいいとこ取り商戦だよ。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/18(木) 20:20:44 

    >>62
    悩むよね、去年ブラックフライデーで色々買った後スーパーセールの方が安かったかーってなった記憶がある。

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:24 

    Apple Watch 狙ってます。
    Series 6安くなってないかなぁ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:49 

    BUYMAってどうなんだろう?ブラックフライデーってアメリカの文化?そしたらアメリカで買付のバイヤーは安くなるのかな 謎

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:56 

    ラーメン
    ブラックフライデーで何買う?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:58 

    >>19
    スギ薬局、今年急に頑張ってやるよ感出してきた。去年もやってたのかな…

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/18(木) 20:22:24 

    >>57
    カンカン焼じゃなくて?
    めちゃくちゃ嬉しそうな響きだね
    ガンガン焼き

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/18(木) 20:22:32 

    忘れてて結構買い物しちゃった

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/18(木) 20:22:43 

    >>10
    やったね!
    他人事だけど聞いてるだけでホクホクしちゃう!(笑)

    +100

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/18(木) 20:24:20 

    >>35
    イオンのアプリ入れてたら商品無料で貰えたりするよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/18(木) 20:24:30 

    何も買わない
    だけどボジョレーヌーボーは買った
    ようは気に入るか気に入らないか

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/18(木) 20:25:09 

    日本だとあんまり盛り上がってないけど
    海外だとめっちゃ盛り上がるの?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/18(木) 20:25:28 

    >>62
    今欲しかったものが安くなってたからひとつ買ったけど、買い周りはせずにスーパーセール待とうかなと思ったよ

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/18(木) 20:26:27 

    >>18うちもボーナスで買おうと思ってるんだぁ
    取り寄せだよね、1ヶ月くらい掛かるから年内配送希望なら早めの決断しなきゃだよ~

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/18(木) 20:27:02 

    始まる前はなに買おうか考えてるのに始まったらなんかめんどくなって買わないことあるよね

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/18(木) 20:27:38 

    イオンは毎年やってますね。しまむらもやるみたい。
    日用品で欲しいのがあれば買おうかな。

    去年はイオンでジーパン半額で買った。
    伸縮性あるスキニー。超良かった。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/18(木) 20:27:51 

    男達

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/18(木) 20:29:18 

    トイザらスのサイト繋がらない笑

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/18(木) 20:29:54 

    >>87
    その前に、お金がないンだわ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/18(木) 20:31:25 

    早速これ買いました!
    980円でした。
    ブラックフライデーで何買う?

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/18(木) 20:35:42 

    >>19
    しまむらもやってるよ。今年は26日からやるみたい。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/18(木) 20:38:07 

    イオンまだチラシ全部出てないよね?
    ずっとカミングスーンになってる

    おもちゃ何が出るか知りたいのに

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/18(木) 20:40:59 

    >>17
    買っちゃえ。早く買って長く使う!

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/18(木) 20:41:01 

    楽天のブラックフライデーで買うのと来月のスーパーセールで買うのとどっちがお得なの?
    毎月セールやってるから分からん

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/18(木) 20:42:10 

    イオンの専門店勤務
    明日から混みそうで超憂鬱

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/18(木) 20:42:57 

    青汁買った。楽天で。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/18(木) 20:43:55 

    >>3
    どういうこと?残業でお店やってる間には退社できないってこと?

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/18(木) 20:44:22 

    >>79
    たった3000円で買える幸せなのです、おすすめ!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/18(木) 20:54:48 

    >>10
    先行セールなんてあるんだ?!
    パーカー欲しいけど明日でも間に合うのかな?行ってみる!

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/18(木) 20:55:23 

    >>34
    ???

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/18(木) 20:56:05 

    ケノンを買いたいんだけど、これもお得に買えたりするのかな?ご存知の方教えてください

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/18(木) 20:56:58 

    >>25
    良い情報ありがとうございます😊
    私もちょうど機種変しようと思っていたところなので調べてみます

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/18(木) 20:57:34 

    >>29
    そんなに安く買えるんですか?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/18(木) 20:58:14 

    >>50
    なるほどー

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/18(木) 20:58:53 

    >>39
    取り置きなんて出来るんですか?
    実店舗でって事なのかな??よく分かってなくてすみません

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/18(木) 20:59:36 

    >>15
    安くないよね?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/18(木) 21:00:23 

    >>68
    とりあえず今日エントリーすれば良いの?今日中に買い物もしなくちゃダメですか?

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/11/18(木) 21:06:01 

    プレミアムフライデーみたいな?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/18(木) 21:07:09 

    >>109
    開催期間中に買わないとダメじゃない?

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/18(木) 21:08:48 

    >>36
    えー!毎月最後の金曜日はブラックフライデーかと思ってた!

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/18(木) 21:25:19 

    楽天でクリスマスケーキ買った。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/11/18(木) 21:28:18 

    >>97
    何か狙っている商品があったりしますか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/18(木) 21:31:35 

    >>52
    まだまだ日本にブラックフライデーが入る前、ハワイで体験した
    アップルでiPadが破格だった記憶ある
    店員さん呼ぶことすら出来ない混み様で買えなかったけどw

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/18(木) 21:33:21 

    楽天で梅干しと明太子をポチってしまった。
    開始と同時にアクセスしたら重くてフリーズして、さっきやっと購入完了

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/18(木) 21:38:57 

    >>24
    田舎のゆめタウンもするみたいだよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/18(木) 21:40:17 

    ブラックフライデーだからといって特に何も買う習慣無い

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/18(木) 21:40:24 

    >>15
    前回購入しましたが紙質が固くて家族に不評だったのでオススメしません。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/18(木) 21:42:10 

    >>33
    いくら以上で◯◯プレゼントが何店舗かあったな。こういうのだいたいいらないものなんだよね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/18(木) 21:44:36 

    >>51
    日用品買いたくてイオン行ったらGAP40パーオフだったよ。買っちゃった!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/18(木) 21:46:42 

    >>5
    いつやるのかいまいちわかってないや

    毎月じゃないよね?

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2021/11/18(木) 21:48:38 

    >>107
    横 お店じゃないかな。
    自分も昔店員さんに教えてもらったことあるよ。
    顔覚えられるくらい常連だったからかな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/18(木) 21:50:46 

    >>43
    それはブラックスワン

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/18(木) 21:51:48 

    毎年調べて買ったりしてたんだけど、結局年始の方が安かったってことが2年連続続いてるから今年は買わない。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/18(木) 21:54:54 

    >>81
    いい人そうだなww

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/18(木) 22:05:50 

    >>5
    普段と同じ金額の物がちゃんとセールになるのならゴールドフライデーでもフラワーマンデーでも何でもいいからやってほしい。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/18(木) 22:06:15 

    >>1
    店は推してるけど、そんなに一般に浸透してるもんなの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/18(木) 22:11:50 

    >>68
    ありがとう

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/18(木) 22:13:09 

    今日イトーヨーカドー行って見てきたけど
    ブラックフライデー!!って銘打ってるワゴンの商品全然安くなかった。
    なんか沢山買ってるおばーさんが何人かいてレジめっちゃ混んでたけどね…
    いつも何がいくらで売ってるか気にして見てるからがっかりした。
    一応、安売りしてる物もありました。チラシ商品は安いです。というかブラックフライデー用の商品かな?

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/18(木) 22:16:25 

    これネットで予約しました。
    イオンで普通に買ったら17000円くらいのが
    1万でした!
    娘のクリスマスプレゼントにします(^^)
    ブラックフライデーで何買う?

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/18(木) 22:17:06 

    >>19
    CAINZもやってるよ。ホットカーペット買ってきた!炊飯器も買おうかなと考えてる。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/18(木) 22:23:34 

    どこでやってるのか、まずそれを知らない

    イオンとか?!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/18(木) 22:23:36 

    何なのこの企画。また欧米の真似事?

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/18(木) 22:24:55 

    >>44
    ブラックサーズデーはヤバイやつ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/18(木) 22:42:01 

    今日はボジョレーヌーボ解禁日だったから、ブラックフライデーは来週の金曜日という認識で合ってる?

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2021/11/18(木) 22:46:14 

    >>28
    アメリカ発の感謝祭明けからクリスマスに向けて始まる大規模セールがブラックフライデー
    人出が多すぎて警察官の仕事が尽きない所から警察官が真っ暗な金曜日と言い出した事に由来してるけど、後に黒字の金曜日という意味になった
    日本で例えるなら歳末セールみたいなもん

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/18(木) 22:56:33 

    今3店舗買いました!
    ワンピース 2店舗
    保湿クリーム

    他何買おうか迷ってる。
    買い物ってまじでストレス発散なるよね!楽しすぎる。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/18(木) 22:59:14 

    iHerbは一応アメリカの企業なのにブラックフライデーの割引率とか年々しょぼくなる…

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/18(木) 23:01:42 

    >>43
    ブラックマンデーだね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/18(木) 23:03:11 

    >>55
    美味しそうですね、イオンの何処に売ってるんだろ?見に行ってきます

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/18(木) 23:06:31 

    さっき、トイザらスで子供の服とおもちゃを買った。来月、誕生日だし、クリスマスもあるから安く買えて良かった!サイトにつながるまで30分かかったわー。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/18(木) 23:17:34 

    今年もあるか知らんが、イオンの肌ラボセット
    ブラックフライデーで何買う?

    +19

    -2

  • 144. 匿名 2021/11/18(木) 23:21:08 

    電気圧力鍋買いました!ポイントバックだけど凄く安く手に入った!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/18(木) 23:41:30 

    >>26
    ブラックマンデー?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/18(木) 23:54:06 

    こたつ布団
    リクライニングチェア
    電気毛布
    マッサージ機
    を買いました!

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/19(金) 00:25:40 

    プレミアムフライデーはどこ行った?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/19(金) 00:30:45 

    >>20
    ヨーカドーのブラックフライデーでサーモスのフライパンセットとかティファールのセットが安くなってたよ
    今日買おうか迷ったけど結局買わずに帰ってきてまだ悩んでる

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/19(金) 00:41:02 

    >>5
    日本で言う歳末セールとかせいもん払いみたいな倉庫全部売り切るようなやつだから日本で元々ある初売りとかの大きいセールの方が割引率高いだろうし浸透はしないと思う
    ブラックフライデー楽しみたいなら本国のネットショッピングで個人輸入するくらいじゃないとさほど得でもない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/19(金) 02:26:09 

    みかんとドライヤーと羽毛布団♪

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/19(金) 03:08:50 

    トイザらスは毎年めちゃくちゃ並ぶって聞く
    行ったことある人いる?ちょうどクリスマス前だから需要はあるだろうな…

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2021/11/19(金) 04:22:13 

    とりあえずゲオ覗いてみる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/19(金) 05:45:19 

    ブラックフライデーでないけど、ある一日だけ真夜中にお店を開けてセールをする日ってなかったっけ?まだコロナ前だったけどニュースで見た記憶があるの、夜中にお店の前に長蛇の列を作ってた。なんとかデーと言うんだけど知ってる人いるかな?
    私はそれをブラックフライデーと勘違いしてました。

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2021/11/19(金) 06:17:00 

    >>18
    大きい方!
    絶対大きい方!

    家に来たときはひとまわり小さくても良かったかな?
    って思うけど、1週間で慣れるし、さらに大きくてもいけたかもと思うようになる

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/19(金) 06:19:34 

    >>117
    東の田舎にはゆめタウンはないんじゃない?w

    イオンもゆめタウンもCMやチラシのデザインが似てるなって昨日思ったばっかり
    キャラがパンダかヒツジなだけ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/19(金) 06:58:19 

    >>153
    GAP?
    ニュースで見た事あるような…

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/19(金) 08:27:52 

    >>148
    今、使ってるティファールが3年前くらいのヨーカドー福袋で買った物で
    迷ってるなら買いでしょう!
    情報ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/19(金) 09:29:46 

    >>29
    イオンの予約販売ですか?🤔
    私は買おうかなと悩んでいたら売り切れてましたw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/19(金) 10:09:33 

    >>153
    ヴィクトリアスでそういうの観たことある!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/19(金) 10:18:51 

    >>151
    昨年トイザらスのブラックフライデー行きました!
    田舎ですが市内にトイザらス1店舗なので、開店一時間前についてすでに長蛇の列でしたよ。コロナなんて関係ないってくらいぎゅうぎゅう詰め。一回の入店人数の制限ありましたが、これまたレジで40分以上は並びました。
    でも女子福袋?みたいなやつ、最後の一つゲットできました!内容うちの子にぴったりで、クリスマスプレゼント予算内でたくさんあげることができたので、行ってよかったと満足してます。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/19(金) 10:47:51 

    うちの近くのイオン(田舎)、ブラックフライデーやってるけどチラシのおもちゃの特売とか全然やってなかった!
    悲しい

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/19(金) 11:21:49 

    イオンのブラックフライデーでエコバッグもらったけどオンワード 製だった!10時にはなくなってたけど

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/19(金) 12:19:48 

    楽天で明日ポチる予定

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/19(金) 12:43:47 

    >>151
    まさに今行きました。レジに40分並びましたがおもちゃ激安だったので満足です!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/19(金) 13:27:24 

    >>131
    クリスマスプレゼントにシルバニアの赤い大きなお家を買おうと思ってて今朝、何気にイオンストアを見てたらかなり安くて、店舗も同じだろうと思ってイオンに行ったら1000円高かった。
    その場でネットで注文しようとしたら 在庫切れ。予約しとけば良かった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/19(金) 13:46:09 

    >>18です

    >>70さん
    >>86さん
    >>154さん

    ありがとうございました( ´∀`)85v買いましたぁ♪

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:10 

    >>36
    全然意味を知らなかったのでとても勉強になったわ。
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/19(金) 15:06:29 

    チュチュアンナで靴下詰め放題やってきた

    空いてたし、500円で40足入って満足😊

    冷静になってこんなにいらないわって思ったけど、ワンコインで楽しめたからよし!

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/19(金) 15:15:12 

    >>92
    ブランケットかわいい!どちらで購入されたか教えていただけますか?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2021/11/19(金) 16:17:57 

    ヨーカ堂はあまり力入れてない気がする。
    イオンは化粧品コーナーで限定のラッキーバッグを売り出してた。

    ヨーカ堂のチラシにあったコートを店頭で見たら、写真より良かったので買いました。手持ちのキルティングコートが古くなってたので丁度良かったです。袖口とフードにファーがついててモフモフあったかいです。
    ブラックフライデーで何買う?

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/19(金) 16:42:12 

    さっきイオンに行ったんだけど、すごい安いって感じではなかった
    お客さんも少なかった
    明日が5%オフの日だからかな
    ちょっと前にホークス応援ありがとうセールがあったからかもしれない

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/19(金) 16:43:32 

    >>169
    カインズで買いました!
    ブラックフライデーで何買う?

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/19(金) 17:41:16 

    >>55
    GODIVAは韓国に買収されてから不味くなったよね

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/19(金) 18:30:10 

    >>1
    ヨギボーが半額セールやるみたいなので、買えたら補充用ビーズ買おうかなーと思ってます!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/19(金) 18:41:51 

    >>126
    他人でも掘り出し物を買って袋をぶら下げながらルンルンと帰ってるの見るの好きww

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/19(金) 19:10:07 

    さっき、コート買っちゃった♪
    ブラックフライデーとか関係ないけど。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/19(金) 19:24:45 

    >>1
    いも

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/19(金) 19:29:04 

    海外通販好きだから年一のお祭りかな
    国内だと楽天とアウトレットに行く予定

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/19(金) 19:52:45 

    クリーニングだしに行ったらイオンでブラックフライデーやっててティファールのフライパンセット激安でかえた!
    あとクリーニングか30%offになっててじみに嬉しかったw

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/19(金) 19:59:31 

    >>82
    こういうこと?
    他にもたくさん応募したのにこれしか当たらなかったー
    ブラックフライデーで何買う?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/19(金) 20:06:46 

    >>168
    羨ましいです!明日はやってないかな?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/19(金) 20:24:32 

    >>156
    >>159

    返信ありがとうございます。
    お店はGAPだったかどこだったか覚えてないんですが確かニュースでは、なんとか決済の日と言っていたのを思い出しました。



    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/19(金) 21:20:05 

    >>143
    今日イオンでこのセットありました!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/19(金) 22:13:52 

    >>84
    昔は早朝(朝5時とか)に買い物行って楽しかったな。
    大きいモールだとBlack Friday は深夜も開いてて。
    今はネット社会だから、寒いし前ほどじゃない。
    Black Friday 用の商品もあったりで。
    ただほんとに安いから、すごく楽しかった!
    クリスマスギフトをこの日にまとめて買うの。
    特売品買うために並ぶ人もいるし、何年か前はチリオイル目にかけた〜とかそんな事件も起きてたよ。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/19(金) 23:13:22 

    子供のおもちゃを…。フロムサンタより。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/20(土) 01:09:40 

    ティファールのケトル買いました!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/20(土) 12:52:09 

    イオンでサボリーノのシートマスクとシャンプーのセット買いました

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/20(土) 16:43:24 

    >>165
    店舗はその表示価格から20%オフになるんじゃないかな?
    1000円クーポンも使えて3000円代で買えるはずだよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/21(日) 00:15:08 

    >>172
    よこ
    早速使っててかわいー

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/21(日) 04:04:57 

    Microsoftストアでゲーム買った!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/21(日) 08:25:56 

    >>112
    それはプレミアムフライデーww

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:13 

    アマゾンで日用品とプロテイン買って終了かなー
    ここ2年間ブラックフライデーで一年分洗剤とか洗濯用漂白剤を買い込んでるけど、ストックが切れる心配をしなくていいからかなり楽
    自分には合ってる
    配送員さんにはごめんなさいと思ってる

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/21(日) 23:32:48 

    >>165
    お正月も福袋でオトクなゼットがあると思います。
    チェックしてみてくださいね!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/22(月) 01:26:20 

    >>172
    ありがとうございます!まだあるかわからないですが行ってみます!!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/22(月) 19:38:20 

    >>63
    何買うのー!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/22(月) 19:41:54 

    >>168
    40足も入ったのか!
    午後に行ったら好評につき終了と出てて肩落として帰ったけど冷静になったら靴下今要らないよなと思ってた
    靴下詰め放題ってすごく魅力的だよね

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/22(月) 20:21:37 

    これかな
    ブラックフライデーで何買う?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/23(火) 13:32:31 

    イオンのお客様感謝デー(-5%off)と重なったので購入した。
    2色鍋(26cm)、シンガーsn779WB(+「いちばんよくわかるミシンソーイングの基礎」手芸本つき)、タフレインの3wayボストンバッグ(2000円)掛布団Wサイズの衿カバー(980円→70円破格値)
    店内の人が購入しているのは、玩具と冬用羽根布団がたくさん購入されていたように思います。
    ミシンは、シンガーQT7(電子制御ミシン)から買替ですが、初めてのコンピュータミシン。
    アルファベット刺繍が面白くて、遊んでます。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/24(水) 16:36:24 

    イオンで私と子供のパーカー半額とユニクロでパジャマ買った
    安く買えたから満足

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:05 

    イオンで¥19,800のミシン買おうか迷い中なんだけどとうしよう!
    ブラックフライデーで何買う?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/26(金) 00:15:18 

    Qoo10でSK-IIが安いから買おうと思ってるけど
    本物かなぁ

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2021/11/26(金) 11:47:43 

    いくつかサイト見てるけど自分がほしいと思ってるやつは別に安くなんかなってない

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/26(金) 12:53:13 

    某ホームセンターのネット通販でブラックフライデーやってるから買おうとしたらネットで注文店舗受取が対象だった
    店舗が遠いし、重い・大きい持ち帰れないものを家に届けてくれるから便利なのに…

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/26(金) 13:01:11 

    >>103
    ケノンは光美顔器が対象になってたけど、割引率が7%と低くてあんまり安くなってなかったです

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/26(金) 13:04:48 

    >>103
    >>204
    すいません
    Amazonのブラックフライデーと勘違いしてました

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2021/11/26(金) 13:40:54 

    40型テレビ買おうと思ってAmazon見てるんだけど家電とか全然詳しくないからどこのテレビ買ったらいいか分からない
    日本製がいいんだけど、安いのはハイセンスとかLGとかTCLとか中韓のが多いなぁ
    いつの間にかREGZAが中国になってて驚いた
    日本製のテレビだったらSONYかPanasonicがいいのかな

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:53 

    >>206
    うちはSONY製のBRAVIAをかれこれ15年くらい使ってるよー!何度も引っ越したけど、未だに全く不調なく現役です。他のメーカーのTVは買ったことないけど、おすすめです。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/26(金) 19:27:26 

    >>200
    私は779WBミシン購入しました。シンガーQT7電子制御ミシンから買替です。個人的には、おまけの手芸本が役に立ちました。文字縫い機能は、お子さんがいるなら持ち物に刺繍できるので楽しめます。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/27(土) 12:06:51 

    >>208
    >>200です。
    超初心者なんですが、今年年少になる子の袋物は母のミシンを借りて奮起して作りました。
    まだ下の子がいるのでいい加減ミシンを買わなきゃかなと思ってます。
    このミシンは厚めの生地も薄い生地も上手に縫えますか?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/27(土) 13:03:10 

    >>200 毎日お疲れ様です。残念ながら袋ものは未裁縫なので、わかりません。
    お母様のミシンがどのようなミシンなのかによると思います。あんがいお母様のミシンの方が高級ミシンかもしれませんよ?ミシン性能は価格に比例するとよくいわれていますので。

    初心者ほど、コンピュータミシンの方がミシンの微細な調節してくれるので、便利だと思います。
    ちなみにsn779は、sn777αの店舗独自版(おそらくマイナーチェンジ版)だと思います。
    店舗に行くと、777αか779を試し縫いさせてくれると思うので、ぜひ来店してみては?

    私はシンガー電子制御ミシンから買替なので、扱いやすいと思いました。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/28(日) 19:00:13 

    >>210
    例のミシン先程購入してきました!
    店員さんに聞いたら厚い布は針を変えれば縫えるとのことでした。
    気持ちの後押しをしていただきありがとうございました☺

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/28(日) 23:19:52 

    イオンが近所にあるのでブラックフライデー期間中は3日に一回は行きました。
    化粧品のラッキーバッグは最初から全種類出すのではなく、
    数日ごとにある商品が売り切れたらまた別の商品を出すというような感じでした。

    サボリーノシートマスクとシャンプーのセット
    シュガードールのオールインワンネイルセット
    ちふれのラッキーバッグ
    ニベアのスキンミルク
    ライザップの着圧スパッツ・レギンスセット
    を買いました。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/29(月) 23:41:28 

    >>211
    買いたい時が買い時なんだと思います。めぐり合わせって大事ですよね。素敵なソーイングライフをお楽しみください。
    オマケの手芸本けっこういい本ですよね。私はいつも図書館でレンタルだったのであらためてミシンソーイングについてじっくり学習してます。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/30(火) 14:05:40 

    プリンター

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード