ガールズちゃんねる

昨年の有休取得率56・6%、目標の7割届かず…前年と同じ平均10・1日

176コメント2021/11/11(木) 12:53

  • 1. 匿名 2021/11/09(火) 20:58:00 

    昨年の有休取得率56・6%、目標の7割届かず…前年と同じ平均10・1日 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    昨年の有休取得率56・6%、目標の7割届かず…前年と同じ平均10・1日 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    民間企業で働く人が2020年に取得した年次有給休暇(有休)の日数は、過去最高だった前年と同じ平均10・1日だったことが、厚生労働省の就労条件総合調査でわかった。一方、企業から付与された有休日数に対する取得率は前年比0・3ポイント増の56・6%で、これまでで最も高くなった。

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2021/11/09(火) 20:58:26 

    うちの職場は20%だよ

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/09(火) 20:58:39 

    有給取りたくても取らせて貰えない

    +147

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/09(火) 20:59:07 

    有給取ると嫌味言われる

    +121

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/09(火) 20:59:25 

    個人事業主には有給というものはありません

    +5

    -18

  • 6. 匿名 2021/11/09(火) 20:59:53 

    まだまだまともに取れてるのは、公務員ぐらいじゃないの?

    +17

    -26

  • 7. 匿名 2021/11/09(火) 21:00:06 

    有給取れない会社なんて働きたくないな

    +128

    -2

  • 8. 匿名 2021/11/09(火) 21:00:26 

    在宅勤務とかあったからっていうのもあるのでは

    +41

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/09(火) 21:00:34 

    介護士だけど有休なんて無いわ
    2連休も月に一回
    3連休以上はまず無い

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/09(火) 21:00:41 

    パートでも年20日有給もらえて全て消化できますよ。

    +19

    -8

  • 11. 匿名 2021/11/09(火) 21:00:47 

    あーセックスしてー

    +2

    -25

  • 12. 匿名 2021/11/09(火) 21:01:01 

    普通に取れるけど、消費できない

    +6

    -6

  • 13. 匿名 2021/11/09(火) 21:01:29 

    どうせ形だけ有給で実際は申請日も働いてたり、
    有給で休んだ分土日出勤とかで穴埋めしてるとこ多いでしょ。

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:02 

    取るのにイチイチ理由を書かないといけない
    面倒だから医者に行くで処理してきたけど
    嘘をついているので嫌な気分になる
    自分の有給に理由なんぞ要らんだろ

    +113

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:13 

    無作為抽出した約6400社を対象に実施。4013社が回答した。

    有給ちゃんと取らせてないブラックな会社は回答できないだろうし、回答してくれた会社の平均日数なんだろうから実質はもっとひどいってことだよね?

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:13 

    有給消化できない分は現金買い取りに法改正すべき

    +141

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:19 

    100%使えるのが当たり前。ガル民そんなブラックで働いているの?

    +3

    -12

  • 18. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:24 

    会社で有給とって!って言われるけど
    仕事のスケジュール見ると難しいとか多いんだよな…
    1人事務だし。

    +63

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:45 

    有給取れないって会社側に有給休暇申請しても通らないって事?何か理由つけられて却下されるの?
    残業だらけの安月給だけど有給だけはちゃんと取れる

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:55 

    体調不良って言って有給使っちゃってるかな
    嘘でも心は痛みません、私の権利

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/09(火) 21:02:57 

    うちの会社100%
    有給取らないとせっつかれる
    前の職場は有給?取れるつもりじゃないよね?の圧力酷かった
    ほんと会社によるよね

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:03 

    >>6
    何言ってるの?一般企業でも100%取れてるよ。取れない会社がおかしいの。取れて当たり前。

    +22

    -16

  • 23. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:05 

    コロナで人切ってギリギリの人数で回してるところも増えただろうしね

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:23 

    >>3
    違法ですよ。
    労基に相談しよう。

    +23

    -4

  • 25. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:26 

    前に働いてた職場はなんか理由ないと取りにくい感じだった。ただただゆっくりしたいときもあるし、理由なくても欲しかったけど、なんとなく周りの取る数とかに気を使う空気だった。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:45 

    総務です
    アラフィフ以上の社員はどれだけ言っても有給休暇を取りたがらない人が多い
    年5日間義務になって計画的に取らせるようにしたらしぶしぶ取ってるけど、それ以上は取ってはいけないと思い込んでるみたい

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/09(火) 21:03:48 

    有給取るのに色々制限付けられて結局全部は消化できてない。
    制限付けて有休取れないようにするの法律違反だと思うけど。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/09(火) 21:04:04 

    有給なんか結局5日は消費しろよって決まってからも無いよ。形だけ元々休みのとこを有給扱いにして有給取ってることになってるけど

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/09(火) 21:04:05 

    有給取ってもやることない。。。

    +3

    -7

  • 30. 匿名 2021/11/09(火) 21:04:07 

    私もまだ今年5日も取れてないなー
    早く取らなきゃ怒られる

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/09(火) 21:04:08 

    有休使いまくると査定に響くという噂

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2021/11/09(火) 21:05:13 

    うちはコロナ休業を余儀なくされたのもあって使いたくなくても有休取らされたから今年の有休もうほとんど残ってないよ
    本人の意思とは無関係に取らされるのも本人の意思があっても取らせてもらえないのも「有休とは」ってなるよね

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/09(火) 21:05:14 

    >>29
    やることなくても取ってください
    一日中がるちゃんでもいい

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/09(火) 21:05:16 

    転職すればいいのに。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2021/11/09(火) 21:05:18 

    >>29
    趣味ないの?

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/09(火) 21:05:42 

    有給取れない。
    有給取ってる人を見たことがないから言い出せない。
    私用で休むときは休みを取れるけど、それが有給にに充てられてるのかな?
    何もない日に理由を告げず休みを取りたい…

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/09(火) 21:06:31 

    >>14
    私の会社、私用って書く。そりゃ書くけど私用以外の有給の理由ってないよねぇ。
    変なの、と思ってる

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/09(火) 21:06:36 

    >>21
    有給取らないと取れって言われる会社も増えはしたよね
    コロナ前は平日にまとめて取得して空いてる時期に国内旅行するのが楽しみだった

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/09(火) 21:06:45 

    >>31
    噂程度なら、使いまくるよ。
    有給は労働者の権利だし。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/09(火) 21:07:39 

    うちの旦那、有給取ると査定に響くと言って、ここ数年で取ったのは子どもの入学式ぐらい。卒園式は有給取れる?って聞いたら、卒園式か入学式のどちらかしか無理、って。

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/09(火) 21:08:17 

    うちの会社、有給?何それ美味しいの?状態
    その代わり家庭の事情や病気で長く休んでも
    月給制だからお給料は変わらない

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/09(火) 21:09:03 

    >>19
    うちの場合は却下はされない。忙しくて取れないだけ。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/09(火) 21:09:16 

    休む為の段取りが面倒だし休んでる間に何か起きたら思うと気が休まらないから結局取れない

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/09(火) 21:09:48 

    >>40
    査定に響くとかパワハラだよ。
    証拠揃えて労基、弁護士に相談レベルだわ。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/09(火) 21:09:58 

    上の世代の人が全然休まないし休ませてくれない…って会社も多いだろうしね。
    そういう会社が潰れていったり世代交代していけば徐々に変わるかも。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/09(火) 21:10:00 

    今日、上司から
    上司「ガル子さん!有給年末までに10日消化しないと消えちゃうから使ってね!」

    12月に5連休2回取りました( ^ω^ )

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/09(火) 21:11:06 

    >>16
    昔はそういう制度あったよ
    全額じゃなくて何割かだったと思う

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/09(火) 21:11:11 

    >>14
    私の職場は理由は記入しなくてもいいけど部署全員の押印が要ります。面倒だし意味不明です。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/09(火) 21:12:20 

    毎年消化して貯まらない
    風邪引くと長いからすぐになくなる
    今年は有給足りなくて欠勤扱いの休みも取った
    持病があるから今の職場には感謝してる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/09(火) 21:12:32 

    女性に優先的にとらせてほしい、生理とかもあるし

    +6

    -9

  • 51. 匿名 2021/11/09(火) 21:12:44 

    >>6
    とれてないよ

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2021/11/09(火) 21:12:56 

    無茶な量の仕事をギリギリの人数で回してる職場が多すぎる

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/09(火) 21:13:04 

    >>37
    私用って書いたら書き直せって言われて書いたことある。
    上司はいいけどその上が古臭くてダメだったみたい

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/09(火) 21:14:17 

    うちはちゃんと取れる
    ていうか取れって言われてるわ、年間20日くらい

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/09(火) 21:14:18 

    >>6
    公務員もそれぞれだよ。
    保育園なんてあんまり取れないし…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/09(火) 21:14:18 

    そもそもなんで目標が7割なんだよ
    100%だろ!

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/09(火) 21:14:37 

    >>56
    そーだ!そーだ!

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/09(火) 21:14:46 

    >>4
    嫌味言われても取るよ、権利だもの

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:09 

    >>29
    普段休みの日にしてることをやれば良いんじゃない?

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:13 

    上場企業だから有給は取らされるけど、仕事は減らないから結局パソコン持って帰っちゃう。

    なかなか難しいね

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:14 

    正月休み・盆休みが1週間になったけど、どっちも有給から4日位持ってかれる…どのみち消化しきれないから良いんだけどさ…

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:35 

    >>5
    え、マイナスばっかだけど
    有給あるの?

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:38 

    >>3
    上司に「ボーナスの査定に響くよ」と言われて怖くて取れない
    ずるいよね~!

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:43 

    権利でも休みづらいよね
    まだ休むのが悪って会社もあるだろうし

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/09(火) 21:15:54 

    >>20
    本当は理由は要らないんだけどね

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/09(火) 21:16:00 

    >>24
    相談しても、労基は動いてくれないよ。
    きっちり証拠を提示しない、会社に申請して拒否された証拠も。
    と言われて終わり。

    元職場の人が労基にうったえたけど、全く動いてくれなかった。
    そもそも、訴えるには会社を辞める覚悟が必要だし、簡単に労基に相談出来ないのが現実。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/09(火) 21:16:39 

    5日は取るように言われるけど、それ以上は繁忙期に入りるし取りにくい

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/09(火) 21:16:40 

    >>14
    私用でええやん

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/09(火) 21:16:53 

    年間で5日取得義務廃止して欲しい
    もちろん取りたい人は取って貰って良いけど私は派遣なので派遣先に許可取ったりするの面倒で…

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:00 

    >>62
    そんなこたぁ聞いてねーよってことでは?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:34 

    >>67
    5日取ればそれでいいだろ、って雰囲気あるよね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:34 

    >>21
    うちの上司、人事からの「有給とれ」という圧に押されて、なんとか有給取って、代わりに休日出てるっぽい。有給の意味…

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:39 

    >>66
    誤)きっちり証拠を提示しない

    →きっちりとした証拠を提示しなさい。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:49 

    普通に有給取らせてくれる職場だけど、あんまり使ってないから日数がたまるたまる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:55 

    >>20
    理由なんていらないよ!
    有休申請に理由欄がある方がおかしい

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/09(火) 21:17:59 

    固定休9日で土日はどちらか出勤しないとダメな安月給の事務だけど毎月2日有給とってる
    ただ安月給過ぎるし何のスキルもないし転職しようかなと思ってるけど手放しちゃいけない仕事なのかな
    仕事があまりにも暇で成長なんて絶対にしてないのが毎日気になる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/09(火) 21:18:05 

    >>63
    それパワハラですよ!

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/09(火) 21:18:27 

    >>50
    たいていの会社では女性のほうが取得率高そう

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/09(火) 21:18:29 

    >>62
    当たり前だろ何言ってんだってことでしょ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/09(火) 21:18:33 

    >>14
    細かく書く必要ないって言われたよ
    プライバシーで問題になるからって
    全部私用で大丈夫

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/09(火) 21:19:16 

    去年も今年も有休取ってもコロナでどこにも行けなかったしな
    コロナ落ち着いたらまとめて有休取れるように企業に呼びかけてほしいわ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/09(火) 21:19:21 

    うちの会社は有休消化できないと上司の管理が出来てないとみなされるから上司から取れるうちに休むように言われてる。必ず20日に納めないとならない。
    色々あるけど休み取りやすいのはありがたい!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/09(火) 21:19:33 

    >>63
    録音してパワハラで訴えるわ。
    地位を利用して脅すとか無能な上司だね。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/09(火) 21:19:42 

    >>63
    看護師?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/09(火) 21:19:42 

    日本的建前が駄目にしている。建前上は有給休暇取れます。有給休暇届は受け付けませんだからね?日本の会社の平均的な体質は…

    労働者の権利より会社の都合が優先される社会。そりゃ過労死何て言葉は無くなりませんわ…

    ポロロン

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/09(火) 21:20:25 

    みんなブラックな会社勤めが多いんだね
    有給ガンガン取らせてもらえるけどなー

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/09(火) 21:21:41 

    人数少ないからとれない

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/09(火) 21:22:15 

    上司が有給取らないから取りづらい…

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/09(火) 21:22:18 

    まずとれる日がない
    24時間働ケマスカじーさんどもが上にいる限り無理
    ワクチン打てと言われて高熱出ても解熱剤のんで出てこいだよ
    もう年末、年休どころか今年度もリフ休とれない気がする

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/09(火) 21:22:29 

    理由を詳しく聞かれるの嫌

    結果取りにくくなる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/09(火) 21:22:45 

    年間の休みの日数が決まってるからそこから溢れた日(祝日とか日曜日)とかに有給当てなきゃいけなくてモヤモヤする

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/09(火) 21:22:45 

    辞める覚悟で労基に駆け込んだところでブラックな会社はそういうことに関してはびくともしない

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/09(火) 21:23:15 

    忙しくて今年まだ2日しか取ってないな
    来月5連休取るけど年度末までに半分はいかなさそう

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/09(火) 21:23:30 

    月に一回以上とらないと消化できないけど
    月1回とったら三回目に呼び出されて上司に嫌味言われた
    空気読めと

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/09(火) 21:24:48 

    コロナの時は熱出たって言えば来るなって感じで取りやすかったけど職域でワクチン打ったら熱?ふざけんなって感じでワクチンが悪用されてる気がする

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/09(火) 21:24:53 

    >>85
    取れないのが平均的ってことはないと思う
    一部上場から零細まで何社か働いたけどどこも有休取れるよ?
    どこの会社でも仕事の調整が下手で有休取る能力がない人がいるのは確かだけど

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2021/11/09(火) 21:26:53 

    有給取らせてもらえないとかそんな会社即日で辞める

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/09(火) 21:27:38 

    >>96
    調整できるのは職種にもよるよ
    事務なら自分の采配でできるけど、開発営業管理はクライアント絡んだ緊急の会議もあるから無理だったな

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/09(火) 21:28:51 

    前の部署有給5日取れば違法じゃないから〜って上司に言われた。今の部署は有給買取じゃないから使えって考えの上司です。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/09(火) 21:29:03 

    公務員だけど上司による。
    前の女性上司は有給はありえないってタイプで
    有給休暇だいぶ捨てたよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/09(火) 21:29:19 

    計画的に有休消化していかないと、会社から強制的に休み入れられてしまう
    そうなったら仕事のスケジュールお構いなしになっちゃって迷惑かけるし、休みにくい環境でもないから休まないとって思うけど、休む前後がキツいからつい先延ばしになって全然使えてない

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/09(火) 21:29:21 

    >>36
    使用を捏造するくらいすればいいのでは??????

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2021/11/09(火) 21:29:34 

    >>1
    小数点の表現珍しくない?
    私が世間知らずなだけなのかな、中黒でなく「.」のイメージ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/09(火) 21:29:43 

    >>50
    優先じゃなくてもみんながちゃんと取れたらいいなとは思う。女性の理由が生理であれ、男性が趣味に費やすのであれ、何日ってあれば自分の体調や都合にあわせて柔軟に取れたらありがたい。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/09(火) 21:30:20 

    年5日義務なんだろうけど有給の話されたこと無い

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/09(火) 21:30:30 

    >>63
    ずるいというか、その評価制度を見直さない人事が信じられない

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/09(火) 21:30:38 

    有給なんて目的じゃなくて手段の一つなんだから、取らなくてもやっていけるならそれで良くない?

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2021/11/09(火) 21:31:17 

    だから買い取りにしてよ。
    そしたら必死で取らせるでしょ。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/09(火) 21:31:38 

    お盆も有給にされてるのに、年10日も取れてない
    買取があるからまぁいいけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/09(火) 21:31:46 

    >>22
    >>51
    >>55

    そうなんですね。
    世間知らずで申し訳ないです。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/09(火) 21:31:53 

    毎年残り日数0~1になるくらい使います。
    ある程度自分で計画立てて仕事できる業務だからかもしれないけど、忙しすぎる日を作ってでも取得してる!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/09(火) 21:32:04 

    日本の国民性《真面目》によって
    ・体調不良は罪ゆえに耐えろ
    ・欠勤は非国民ならぬ非社員
    ・有給は権利ではなく造反

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2021/11/09(火) 21:33:31 

    休んで給料をもらえるのに、損してるよ
    休まなかった分貰えるわけでもないのに
    何十万も?損してるよね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/09(火) 21:33:46 

    有給、年5日取得義務になったけど、会社によっては会社が勝手にその有給を振り分けてる。
    閑散期とかゴールデンウィーク中の平日とか、お盆とか。
    自分が取得したい日には取れない。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/09(火) 21:34:09 

    事務所内では私1人でフルに取ってる気がする。みんなも取ればいいのに!フォローするよ!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/09(火) 21:34:16 

    >>16
    退職するとなったらすごい取りにくい空気出されたことある、取りたいって言ったら、やめるからって周りの迷惑考えないの!?みたいな。全然休めず有給捨ててやめた。ほんと残りはお金に換算して欲しかった。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/09(火) 21:35:48 

    遠慮なく休める環境だけど、有給を使い切った後に用事ができたり体調悪くなったりしたら嫌だからいつも2、3割は残してるなぁ
    年度末は忙しくて消化しにくいし100%取得ってなかなか難しいと思う

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/09(火) 21:35:50 

    有給後にすみませんって謝るのが嫌

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/09(火) 21:35:58 

    >>37
    新卒の子が友達と買い物やカラオケとか書いてたの思い出した

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/09(火) 21:36:30 

    >>29
    やることないし仕事したいってならん、やることなくても休みたいわ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/09(火) 21:37:33 

    あいつ、新人のくせに2ヶ月近く休んでない?
    おまけに弁護士試験に落ちてやがる

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/09(火) 21:38:18 

    >>1
    私もう今年度の分100%取得してしまった。(病気)

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/11/09(火) 21:39:36 

    コロナ前は毎年使い切ってて足りないくらいだったけど、テレワークになってから取らなくなった。
    ちょっとくらいの体調不良なら働けるし、なんかもったいなくて使えないって意識が働く。
    どうせどこも行けなかったし。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/09(火) 21:41:11 

    会社は取らせようというスタンスなのに、実質私の直属の上司である先輩女性(50)が、「休んで給料貰おうなんてなんて怠けた思考!休む暇なんてどこにあるの!!私が若い頃なんてね!!!!」みたいな人で年に数回しか取れない。
    その先輩は土日祝日以外一日たりとも休まない。何なら休日もたまに無給で勝手に出勤してる。風邪もひかないくらい無駄に丈夫だし、万が一ひいても這ってでも来る…相当迷惑です

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/09(火) 21:42:46 

    >>107
    取らなくてもやっていけますって、耐えれるから取りませんとかおかしくない?仕事が全て、仕事が中心じゃないよ、仕事こそ生きる手段なんだよ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/09(火) 21:42:48 

    >>118
    何で謝る必要があるの?
    日本人の悪い癖だよ。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/09(火) 21:43:08 

    夫の会社に毎年1ヶ月夏休みとか冬休みって有給取ってる人いてびっくりした。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/09(火) 21:44:35 

    >>121
    もう解雇されてるとか?
    出社したら、席に荷物がまとめてあるかもよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/09(火) 21:46:13 

    今まではお盆は、+3日会社休日だったのに、有休推奨日となってそこで有休使って全員休ませるように変わったよ。おかげでうちの会社取得率めっちゃ上がった。でも、休みは全く増えてない。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/09(火) 21:46:21 

    取ると嫌味言われたり白い目で見られたりするからね今の日本。
    それにとりたい!って進んで言う人も少ないと思う

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/09(火) 21:47:22 

    >>16
    有給消化出来ない分を時給の倍で本人に払うか税金で納めるとかになったら企業も取らせてくれるようになるんだろうか。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/09(火) 21:49:31 

    >>6
    普段の業務も忙しいのに、ここ数年の毎年発生する災害。週休すら取れず何連勤なのかわからないくらい忙しく、代休も取れないほど業務過多になるのに。毎年有給ほぼ残って消滅していく。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/09(火) 21:50:50 

    >>6
    私の勤務先は従業員6人の零細だけど取得率100%だよ
    +年間休日128日

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2021/11/09(火) 21:52:23 

    10日も取れるの?うらやましいしかないわ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/09(火) 21:55:42 

    >>118
    前の所が1週間リフレッシュ休暇取れるんだけど休み前と後に1週間お休み頂きますとかありがとうございましたとか言ってたな…。会う人には他部署だろうと言わなきゃいけなかった。仕事関係ない人にも知らせてどうするんだろって思った。嫌だったな

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/09(火) 21:57:37 

    >>14
    昔の話だけど私の会社はお盆の休みは有休で出して、出かける時は誰とどこに行くのか書けって言われたよ
    おじさん達は愛人と熱海旅行と書いておくかと笑って言っていた

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2021/11/09(火) 21:58:17 

    有給たくさんあるし、とっても文句言われないどころか取ってねー!てめちゃくちゃ言われるけど取りようがない中学教師。
    ちなみに残業もなくそう!早く帰ろう!めちゃくちゃ言われるけど、定時が17時なのに18時まで(冬は17時半)クラブがあってそこからやっと普通に自分の仕事ができるので不可能…笑

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2021/11/09(火) 22:02:08 

    この前旦那に有給申請してもらって許可されてたのに、前日になって上司に明日忙しいから有給取るなって言われて結局取れなかった。脅しやん。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/11/09(火) 22:04:10 

    >>9
    同じくだけど週休2日なら2~3日出勤ごとに休みじゃない?おばちゃんなので週5日ぶっ続けで働くほうがきつい。

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2021/11/09(火) 22:06:49 

    シフト制で休みたい日は希望出すからみんな有休使って休みたい日がない。大体の人が旅行で長期休みたい時に一気に使う。残りのいらない日数はマネージャーが勝手にシフトに入れてくれてるから休みが多い月が何回かある感じ。だからうちの部署は消化率100%。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/09(火) 22:21:24 

    青いコンビニのパート。フランチャイズはこんなもんだと思うけど、有給なんてありません。
    払う余裕ないからと一蹴。緑のコンビニももう一個の緑のコンビニもこうなのかな。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/09(火) 22:22:36 

    >>47
    そうすると休めないからと
    お金と交換はダメになったんだよね。

    意味ないじゃんね!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/09(火) 22:23:33 

    有休取らないと怒られます

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2021/11/09(火) 22:25:04 

    >>46
    職種はなんですか?支障は出ないの?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/09(火) 22:35:45 

    月1日は取得したいね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/09(火) 22:38:27 

    >>124
    今は最低でも年に5日取得が義務付けられてない?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/09(火) 22:46:41 

    昨年はコロナのせいで有休ゼロ。仕事あるだけありがたいと思わないといけないけれど、残業増えたのに給料は減ったから辛い。去年、同じように休みがない人がいっぱいいただろうと思う。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/09(火) 22:49:38 

    うちは有給ではカウントされず、自粛休暇で処理されました。なので実質有給消化はゼロ、だけどすごい休んだ、、

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/09(火) 22:59:04 

    >>146
    夏季休暇(お盆)で3日充てられているので、自分で決めて取ったのは2日くらいですね、去年は。
    今年は少し多めに取りたいですとか思いつつもう11月という

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/09(火) 23:22:21 

    >>116
    無理やり取ったら働きづらくなるから取れないのはわかるけど
    辞めるんなら明日から有休消化しますので出勤しませんではダメなの?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/09(火) 23:29:36 

    有給取らないといけない法律できでもこのザマか。どうにかなりませんかね。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/09(火) 23:32:23 

    >>124
    私なら「了解でーす」って言って有休とるわ
    仕事に支障ないたのに阻止するならその上の上司に相談する

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/09(火) 23:33:59 

    企業が最低5日は取らせなきゃならないって制度出来たじゃん?
    それが年末年始とか盆暮れの前は休みだったとこに当てられて、ただ有給が5日減っただけの人他にも居るかね

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2021/11/09(火) 23:34:13 

    とりにくい職種ってあるよね
    前シフトの仕事してたときは慢性的に人手不足だったから全然とれなくて毎年捨ててた
    今デスクワークで20日フルで取っててもっとほしいくらい

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/09(火) 23:36:48 

    フルで取っても困らない様な仕事なんだけど、お局様があまり休まないから休みづらい

    平均10日って言うけど、元からの休みに5日を捻じ込まれた会社(本当は違法だけど)たくさん有るよね
    実質5日休めてたら平均なのか…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/09(火) 23:45:44 

    >>139
    年間休日108日だよ
    完全週休2日でもトータルで見たら休日少ないから大変

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/09(火) 23:48:58 

    今の会社入って9年経つけど
    1回も有給使ったことない
    というか有給がないw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/10(水) 00:19:24 

    >>21
    有休完全消化って不思議なんだけど…
    だって誰でも自分や家族の急な病気とか不慮の事態とかに備えて
    ある程度有休日数を置いておきたくない?
    そうするとみんな貯まった有休を12月(会社によっては3月?)に
    取って消化することにならないのかな
    そうなると会社が空になっちゃって困るよね
    実際にはどうしているの?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/10(水) 00:32:22 

    入社して6年
    暦以外に休んだのは食中毒でトイレから
    出られなかった一日だけ。
    その日も休みたいって言ったら、
    周りの人はタフで頑張ってるのにって
    小言言われたよ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/10(水) 00:33:41 

    会社の人誰も希望休と有給無いのに
    技能実習生は好き勝手休んだりサボったりしてる

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/10(水) 00:36:14 

    >>4
    「有給は権利だから取得しても構わない。でもなんでわざわざこの日に有給取りたいの?あなたが来週休むせいで代わりの人がスケジュール調整しなきゃいけないの分かってるよね?そうしてでも休みたいの?」
    と上司から言われて以来有給取るの面倒になった

    なんで来週金曜は家庭の用事で休ませてほしいと言っただけでこんなに言われなきゃならんのだ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/10(水) 01:15:53 

    >>119
    すれてなくて可愛いらしい

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/10(水) 01:16:43 

    とんな状態で男性の育休100%を目指すの?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/10(水) 01:48:21 

    毎年毎年、たくさんの有休が使えないまま消えていくよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/10(水) 03:26:52 

    >>119
    かわいい。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/10(水) 03:38:54 

    >>28
    無いわけ無いやろ。
    会社の就業規則読んだ事ある?就業規則の存在すら知らないんじゃない?

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/10(水) 05:55:58 

    >>16
    本当これ。
    有給義務化したって全く取れない。だったら買取義務化にして欲しい。だけどそうしたら今度は買い取った分をボーナスから差し引くんだろうなぁ。ブラックはどこまで行ってもブラック。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/10(水) 06:51:36 

    >>4
    休む人ほとんどいない。その中で休むの本当気を遣う。子どもの用事がほとんど。それ以外は無理。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/10(水) 07:17:19 

    >>158
    ある程度溜まったらそろそろ消化してよって言われる
    もちろん人が被らないようにずらしてる
    有給って2年経つと20日以上は消えちゃうからその前になるべく繁忙期を避けてって感じ
    みんな退職時に残ってる有給消化してから退職してる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/10(水) 08:21:08 

    >>26
    家に居場所無いんじゃない。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/10(水) 09:33:05 

    取らせなかった理由を上司の顔に彫ってやれ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/10(水) 09:39:35 

    うちの会社は有無をいわさず消化させられる。
    毎月2日くらい。連休にはできなかったり、他の人と調整しながらだから別に休まなくていい日に休まないとならなくなったり。休めないよりはずっといいけど、有給ためて一週間旅行とかはできない。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/10(水) 09:52:39 

    前の会社は有給ほぼ取れなくて
    今年から入社した会社は有給とれるとこ
    で喜んでたら有給取ると皆勤手当が
    引かれちゃうから結局まだ1回も休んでない笑
    それ有給じゃない、、、

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:51 

    >>69
    年間5日義務じゃなくて、きちんと与えられてる日数を取れるようにしなきゃ職場が罰せられるようにしてよ。
    5日じゃないのよ。私は20日あるのよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/10(水) 19:11:44 

    パートで有給貰えるはずなのに会社に勝手にシフト調整で割り振られて消えてく…

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/11(木) 12:53:08 

    この日に休みくださいと言うと
    「ちょっと待って、うーん.........。大丈夫でしょう」のくだりやめて欲しい
    全く他に迷惑がかかる仕事じゃないのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード