ガールズちゃんねる

太るの恐怖症なひと!!

264コメント2021/11/12(金) 00:17

  • 1. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:03 

    主は身長158センチ、42キロで自分でもそろそろ痩せすぎてると自覚があるのに、太るのが怖くてダイエットが辞められません💦
    元々デブだったので、その頃に戻りたくないのですが、現状生理も来なくなったので体重を増やしたい気持ちもあります。

    同じような人いませんか?

    +185

    -45

  • 2. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:54 

    太ってダイエット大変になるのが1番怖い

    +245

    -0

  • 3. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:54 

    太るの恐怖症なひと!!

    +18

    -62

  • 4. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:04 

    生理来なくなるのって体重だけが原因?

    +85

    -5

  • 5. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:12 

    閉経したってこと?

    +10

    -15

  • 6. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:26 

    怖いはずだけど
    ラーメンが止まらないのよ

    +111

    -9

  • 7. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:29 

    太るの恐怖症なひと!!

    +235

    -11

  • 8. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:33 

    >>1
    もう2度とあの醜い自分に戻りたくない!って気持ちは分かる。

    +278

    -2

  • 9. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:44 

    >>1
    生理来なくなったのに痩せようとするのはもう受診するレベルだよ。悪化する前に行ったほうがいい。私もそうだったので…

    +254

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/06(土) 09:24:55 

    その体重なら普通とか言ってくる性格悪いデブが絶対くるよ!

    +153

    -11

  • 11. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:46 

    デブは嫌かい?

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:46 

    >>1
    病院いってー!

    +53

    -5

  • 13. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:53 

    >>1
    私もダイエット成功して太るの怖いけど晩御飯だけで調整できる。それでもダメそうなら運動する。

    +72

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:55 

    たべたあと全部吐けば、窃取カロリーほぼ0

    +8

    -43

  • 15. 匿名 2021/11/06(土) 09:26:31 

    私だ〜165センチ57キロなので、痩せてるってわけじゃないんですけど、63キロからここまで来たので、あの時のお腹のつっかえ具合とか写真うつりには絶対なりたくなくて、小麦粉たっぷりのお菓子とかもう受け付けない感じです。

    +125

    -10

  • 16. 匿名 2021/11/06(土) 09:26:57 

    >>1
    158で42キロってモデルみたいだけど生理来なくなるの?
    168センチで42だけど生理くるよ…子ども3人産んでもう産まないから来なくていいのに

    +19

    -66

  • 17. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:18 

    >>1
    現状生理も来なくなったので体重を増やしたい気持ちもあります。

    主は具体的に何kg位が理想だと思うの?
    それを決めてそこまで少し体重増やしてその後キープするダイエットすればいいんじゃない?
    ダイエット成功体験あるようだし可能だと思う

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:28 

    恐怖症超えて体質だから仕方ないのかとあきらめた
    中年太りあなどれない

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:32 

    >>5
    無茶なダイエットで20代でも閉経ありえますよ。クリニックで働いてたけどそういう女性多かったです。女性ホルモンが分泌されなくなってホルモン治療なります。

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:52 

    若い頃は太らない体質だと思ってたけど、
    今は心のままに太ってるわw

    +111

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:52 

    小三の時に長身の肥満体型で悪目立ちして、「デブ」とか「ブタ」とか毎日言われまくって精神病んだのと過度なダイエットでガリガリになってからはずっと痩せてる。2度と戻りたくない。

    +74

    -3

  • 22. 匿名 2021/11/06(土) 09:27:59 

    >>1
    それはもう神経性痩せ症じゃないかな。
    太ることが怖い他に心に何か問題抱えてない?

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:11 

    >>10
    あなたの方が性格悪くない?
    それか体型に対する認識が歪んでるか。
    主も自覚してると思うけど十分細いよ。

    +16

    -29

  • 24. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:11 

    >>1
    ジム通ってるけどもっと悪化してしまっている人いるよ…
    明らかに骨と皮しかない、いまにも倒れそうな人がずっとランニングしてサウナも1時間入って毎日毎日通って来てる。
    更衣室の鏡の前で裸になって二の腕の肉じゃなくて皮をつまんでため息ついてて、本気で心配になる。
    生理も止まってるなら病院絶対行った方がいいよ…

    +196

    -3

  • 25. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:30 

    太ってる人って自分が嫌にならないのかな?

    +84

    -18

  • 26. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:32 

    >>1
    主さん元々はナンキロだったの?
    私も似てる158の41kgだよ

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:36 

    >>1
    体脂肪率だけに着目して筋トレしてキレイなラインつくるのに専念してみては?無理して太ることないよ。

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:38 

    >>16
    個人差ある。元々痩せてる人と無理に痩せた人でも違う。

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:53 

    アラフォーで今50キロ代です。
    10代、20代後半は60キロ代で食べるの大好き、洋服もサイズがあればいいなんて思っていましたが…
    それ以上になったら元に戻れないと急に怖くなり、一年に1〜2キロ落としながら今をキープしています。
    太るのは簡単だと分かっているので太らないよう食べ物や簡単な体操を心がけています。

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:18 

    >>1
    脂肪じゃなくて筋肉を増やせば良いのでは?
    私もダイエットで15kg落として1番痩せた時は168cm、47kgだったけど、当時の彼氏に「ちょっと痩せ過ぎじゃない?」と言われてしまい、、、
    でも主さんと同じでせっかく痩せたのにまた太るのは嫌だし、なので筋トレを始めて筋力をつけて、52kgになりました。
    自分なりにちょうど良いと思ってます。

    +84

    -3

  • 31. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:24 

    逆に痩せるの恐怖症だわ
    ちょっと体重減るとガンかも?!って不安になる

    +10

    -14

  • 32. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:32 

    >>1
    もともとデブだった人って戻るまたは、ダイエット前より太る人が多いのにキープしてるなんて凄いね、
    多分それなら恐怖しなくても普通体重キープできるから大丈夫だよ

    +67

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:32 

    男の大多数はガリガリ好きだから太るの恐怖症くらいがベスト

    「羞恥 新入生 発育健康診断 2021~初夏~ 2枚組スペシャル」
    に出演していた5人のAV女優がスリーサイズと体重を測ったので体重とランキングの関係性について調査してみた(ランキングサイトはav-league.com、月間ランキングなので2021年10月のもの12月1日にはランキングが更新されて変わるので注意)
    その結果痩せてる方が人気な傾向が得られた

    2833人中のランキングで書式は

    順位、身長cmバスト-ウエスト-ヒップcm体重kg
    40位、久留木玲156cm83-59-85cm45kg
    792位、宮崎リン153cm85-58-81cm42.5kg
    890位、結城のの165cm86-57-82cm48.3kg
    970位、百瀬あいり151cm89-58-88cm51kg
    1195位、辻さくら156cm85-58-87cm49kg

    +0

    -48

  • 34. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:33 

    >>4
    友達はストレスでとまってたよ

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:37 

    もう少し太ってもいいと思うけど、多分それは出来ないんだろうね。思い込んだでるから。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:38 

    私は過去に摂食障害で改善したけど最近また拒食気味で生理きてないです。
    3ヶ月で10kg痩せて肌がおばぁちゃんになってます。
    けどもうこのまま死んでもいいかな、って思ってます。

    +11

    -12

  • 37. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:12 

    >>1
    生理来なくなるまではストイック過ぎ
    少し経ってから髪スカスカ歯ボロボロ肌カサカサでも良ければどうぞ

    +27

    -7

  • 38. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:19 

    >>25
    太ってるときはならんかったわ。
    むしろなんでも食べて幸せだった。
    今は健康のこと考えて制限してるから今のが辛い。

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2021/11/06(土) 09:30:41 

    街を歩いてたら反面教師がたくさんいる。ジムでのトレーニングにもいっそう熱が入るわ。

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:01 

    >>28
    もともとどんくらいだったら来なくなるんだろ?
    私来させたくないんだけどこれ以上痩せるのもあまりにも貧相になるから無理だよねー

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:42 

    >>2
    ここまで太ったらもうどーでもいいやーってなった

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:53 

    >>1
    42なら美容体重くらいかな
    やせすぎは40切ったらかなあ

    +25

    -18

  • 43. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:55 

    >>33
    男のためにダイエットしてると思ってんの?
    しかもAV女優なんて知ったコッチャないわw

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:28 

    そんな時代もあったねと

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:39 

    >>33
    今の若い子AVなんて見ないのよおっさん!

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:41 

    筋肉つけたほうがいいよ
    痩せ過ぎも拒食症や骨粗鬆症のリスクあるし、適度に食べて動けば大丈夫だよ

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:44 

    太るの恐怖症くらいがちょうど良い
    男の大多数はガリガリ好きだから
    2021年上半期人気AV女優ランキングがこれ、男の大多数はガリガリ好き
    人気ランキングトップ16

    200位まで

    ランキングソース

    https://twitter.com/FANZA_mono/status/1417279257609347139?t=rFqrK-MrayFPIJZvP9FhUw&s=19

    +0

    -51

  • 48. 匿名 2021/11/06(土) 09:32:50 

    >>33
    この数字の真偽はわからんけど、ウエスト60切ってるのって実際に見るとめちゃめちゃ心配になるレベルでガリガリやで。65ぐらいでも十分細めに見えるのに。

    +24

    -5

  • 49. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:08 

    >>4
    過度なダイエットとか痩せすぎもそうだし、太り過ぎて血糖値とかの乱高下でも生理おかしくなる。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:10 

    私も主さんほどスレンダーではないけどダイエットで痩せたから太るのこわいです
    生理も止まったので婦人科通院しています
    痩せたら幸せになると思ってたけどうーん難しい・・・

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:25 

    BMI15台を死守したい
    なんなら14くらいに戻したい

    +1

    -15

  • 52. 匿名 2021/11/06(土) 09:33:48 

    >>16
    ガリガリすぎて気持ち悪い

    +27

    -16

  • 53. 匿名 2021/11/06(土) 09:34:03 

    >>14
    食道や口の中が荒れて大変なことになるよ。
    私つわりの時この状態だったので。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/06(土) 09:34:18 

    >>40
    生理こさせたくないならピル飲めば?

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2021/11/06(土) 09:35:06 

    私も絶対太りたくないから、学生時代からの体型ずっとキープしてる
    太ってたのは妊娠中と産後半年くらいかな
    主さんと同じく158/42です

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/06(土) 09:35:11 

    >>38
    theデブの思考だね

    +15

    -12

  • 57. 匿名 2021/11/06(土) 09:35:12 

    >>16
    生理止まるイコール更年期やぞ
    早すぎると骨スカスカに…

    +47

    -6

  • 58. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:11 

    ダイエット成功して、まだもう少し痩せたいけど。
    元の醜い身体に戻りたくないので、食生活と運動は継続してる。

    たまに、家族や友達と集まったときは食べてしまう。体重が1キロ増えたら翌日 抜くとか減らすとかで保ってる。

    2キロ以上増えたら戻りづらいから常に気をつけてる。気づかれ?はするけど、デブよりまし。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:49 

    太るの恐怖症なひと!!

    +3

    -6

  • 60. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:03 

    >>1
    痩せすぎかな?
    ちょーどよくない?
    160センチ45キロが
    世の女性の基本のイメージ

    +9

    -33

  • 61. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:23 

    >>33
    痩せてる方が人気ってんならせめて同じ身長の5人で揃えたら?イミフやわ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:25 

    >>59
    これで何キロ位?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:35 

    >>16
    人によるのでは?私もトピ主さんと同じ身長体重だけど普通に生理あるよ。一気に体重減らしたのが原因だとか、めちゃくちゃ体脂肪率が低いとかかも。

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:43 

    >>1
    アラフォー156cm48kg
    年齢的なものも考えてこれぐらいにしてるけど、本当は若い頃みたいに痩せた身体でいたい。
    そしてこれ以上になるのは絶対に嫌だから、1日2食にして太らないように必死。
    美味しい物を我慢せず食べる楽しさよりも、太る方が怖い。

    +66

    -4

  • 65. 匿名 2021/11/06(土) 09:37:47 

    もーね、許容範囲からオーバーしてたらパニックよね。痩せてるほうだけどそりゃ太りたくないもん

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/06(土) 09:38:17 

    >>47
    全員ムチムチでびっくり!

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2021/11/06(土) 09:38:59 

    >>16
    女性ホルモンなくなっておじさんになりそう

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2021/11/06(土) 09:39:46 

    >>7
    スイスロール大好きじゃんw

    +59

    -1

  • 69. 匿名 2021/11/06(土) 09:39:51 

    絶対に叩かれるけど私は逆に生理が来るのが嫌で痩せ体型キープしてた
    はじめて生理来た時38キロで痩せたら生理止まるって知って体重34より下にしたら止まった
    身長160で今は体重35以上あるから来る

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/06(土) 09:40:57 

    >>1
    主は運動とか筋トレとか嫌い?生理くるくらいの体重キープしながら筋トレでボディメイクするのが一番スタイルは綺麗に見えるよ。数字(体重)にこだわり過ぎると摂食障害とか心身ともに病気になりやすくなる。スタイルにこだわるならもうちょっと正しい知識を入れよう。そうすると少しの体重増減は怖くなくなるからね。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/06(土) 09:41:14 

    >>69
    そんな人いるんだ…

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/06(土) 09:41:32 

    栄養不足の期間が長いから生理止まったんだと思うけど。一人前食べてもその体重は維持できると思うから、食べる量を増やして生理は戻さないと不妊になるよ。
    心理的には過食症に移行する出前だから、1500キロカロリーを目安に、今の拒食モードの思考を利用してしっかり管理すればいいと思うよ。

    一度糸が切れて過食症に移行してしまうと地獄まっしぐらだし、このまま拒食だと不妊、最終的には死につながるので、良いカウンセラーが見つかればいいけど。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/06(土) 09:41:48 

    >>7
    スイスロールに塩飴の入れ物を置いてしまう衛生観念の無さw

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/06(土) 09:41:50 

    >>41
    仲間よ

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:01 

    >>1
    私も生理止まって3年放置したけど体重増えたら再開したよ。その後普通に2回妊娠した。
    今は157センチ40キロなのに毎月きっちり生理来るんだよなぁ。脂肪増えたんだろうな

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2021/11/06(土) 09:42:31 

    >>1
    私もだよ。154センチで朝32.1キロ。昨日は31.6キロだったから焦ってる。でも太りたい気持ちもあって訳わからないって感じ。生理も止まってる。ガリガリなのも分かってる。元々80キロだったから太るのが怖い。一度落ちた体重まではキープしたくなる。

    +25

    -9

  • 77. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:05 

    健康に害が出ても痩せたい気持ちが抑えられないのは病気です。病院行ってください。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:17 

    >>14
    窃取って万引きでもしたのか

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:23 

    158センチで40キロ、トイレいくと39キロ台いったことあるけど、生理は止まってなかったな
    子ども希望してるなら、あんまり止まってるの続くと良くないから
    早めにホルモン治療とか何か手を打った方がいいよ
    体重は一度ここまで痩せられたんだから、多少増えても絶対戻せるよ、大丈夫だよ

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:25 

    >>75
    個人差あるんで、大丈夫!って言い切るのは危険。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:26 

    >>54
    ピルでも月一出血はあるんだよ
    生理嫌ならミレーナかな

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:27 

    >>62
    152センチで40半ば位はありそう

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:45 

    >>27
    骨と皮の人って体脂肪率も骨格筋率も低いから、体脂肪率だけに注目してダイエットしてたらさらにガリガリ目指すよ。筋トレして体脂肪率の骨格筋率両方に注目してダイエットするのがいい。体脂肪率だけ見るのは危ない。

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/06(土) 09:43:58 

    >>1
    わかるよ、わかる!

    でも生理が来ないのは本当にまずい。
    何歳かわからないけど、子ども産めなくなるよ。

    運動はしてるの?
    食事制限を緩くするのと同時並行で、ジョギングを取り入れた方がいいよ。

    線が細いとは別方向になってしまうけど、筋肉美には興味ない?あとは美肌とか。
    たんぱく質食べたり、ビタミン多い食品や果物を食べて、健康的な美を求めた方がいいよ。

    +16

    -3

  • 85. 匿名 2021/11/06(土) 09:44:24 

    >>51
    自分の価値観なんです頑張ってください

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/06(土) 09:45:04 

    太ってる人が息切らしたり
    汗かいてるの見苦しい
    汚くて臭いおっさんレベル

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2021/11/06(土) 09:45:13 

    >>1
    体重を増やしたいのであれば適度な運動で筋肉量増やした方がいいかもね!

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/06(土) 09:45:45 

    >>84
    昔の考え方すぎる

    +2

    -9

  • 89. 匿名 2021/11/06(土) 09:46:08 

    BMI20くらいならいい。

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2021/11/06(土) 09:46:35 

    >>78
    窃盗して吐くとはお店のひとも呆れるわ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:14 

    >>84
    不妊治療が主な産婦人科で働いてたけ十代から過激なダイエットで不妊になる人は多かった。
    若い子も生理で受診来たけど、十代の子に将来の妊娠のために過激なダイエットだめっても響かないんだよねえ。

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:35 

    同じ身長だけど、ずっと肥満児でそのまま大人になったから47㎏になった時は周りがザワついたw w めっちゃ健康だったし、特に何を頑張ったわけでもないけど結婚が近かったから『綺麗でいたい』っていう意識が強かったんだろうな。着たい服が着れるだけで幸せだし、写真も怖くなくなったから戻りたくない気持ちは分かる…

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:37 

    ご飯やタンパク質の量増やして緩く筋トレして
    マシュマロメリハリボディ目指すとか
    YouTubeに色々トレーニングあるよ、

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:50 

    >>87
    筋肉量って適度な運動と筋トレだけじゃ増えないよ。それに+食べないと増えない。適度な運動と筋トレ続けてたら痩せる。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:52 

    >>88
    なにか昔の考えなの?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:57 

    >>23
    デブが妬んでそういう嫌味を書き込む人がって話でしょ

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/06(土) 09:48:43 

    >>23

    >>42
    みたいなやつのことを言ってるんだよ

    +21

    -4

  • 98. 匿名 2021/11/06(土) 09:49:44 

    >>66
    ランキングに載ってるひとほぼ全員ウエスト50cm台ですよ
    女「ウエスト50cm台はガリガリ、65cmでも細い」
    に照らし合わせると全員ガリガリなんだよなあ
    はい論破っと

    +1

    -12

  • 99. 匿名 2021/11/06(土) 09:49:48 

    >>6
    わたしはお菓子
    昨日も芋けんぴ1袋600kcal食べ尽くしちゃった

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2021/11/06(土) 09:50:01 

    >>16
    同じ軽い体重でも、普通に食べて痩せてる人はそれがその人にあった体重だからいいけど、食べる量減らして飢餓状態になりながらその体重を維持してるのは危険だしそりゃ生理も止まるよ。
    体がそうやってサインを出してるうちに健康な状態に戻さないとこれからどんどん心身ともに病んでしまう。

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/06(土) 09:50:05 

    >>88
    普通の事、言ってない?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/06(土) 09:50:38 

    ストレスからのドカ食い、運動不足、これは関係ないかもだけど長年の低用量ピル服用でドカンと太った。これ以上太りたくないのにドカ食いが止められない。

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2021/11/06(土) 09:50:40 

    昔はそーだった。38キロまでなって太るの怖くてほとんど食べなかった!!
    でも妊娠してめちゃ太ってからもーどうでもよくなって食べたいやつ食べてる。笑
    幸せです(*´ω`*)
    今思えばあの頃(痩せてた時)はいつも何かダルかったなー、体が😅

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:01 

    私も太るの怖い。
    ちょっとでもカロリーオーバーしたり量が多かったり体に悪いもの食べてしまったら吐いてしまう。
    過食はしないし、毎回吐くわけではないけど、太るの怖いから毎日決まったものしか食べられない。

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:08 

    >>78
    お店で拝借行為はしておりませんが、大食いチャレンジ成功で無料の所なら全部食べた後で吐いてますよ。

    +0

    -11

  • 106. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:48 

    >>33
    ランキング書くなら上位数名と下位数名にしてよ
    わけわからん

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/06(土) 09:52:44 

    昔同じ感じでした。
    168cm 60kgでダイエットして48kgを目指したもののうまいこと調節出来ない、体重が増えるのがこわくて42kgまで痩せてしまいました。それでも体重が増えるのが怖かったです。生理も止まりました。

    その後婦人科に通い、妊娠して痩せた体重を維持することに諦めがつきましたが、やっぱりBMI19を超えると焦ってしまいます。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:29 

    最近の小娘ガリガリすぎるわよ
    あれじゃ男も欲情せんわよ

    +3

    -8

  • 109. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:32 

    >>7
    海苔巻きを脇に挟んでるところもジワジワくる…w

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:37 

    こういうのも嘘ばっかりなんだろうなー

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:44 

    >>59
    こんな腹でよく脱いだね
    普通なら痩せるけど

    +4

    -10

  • 112. 匿名 2021/11/06(土) 09:55:30 

    >>1
    婦人科で子宮に栄養が回らなくなって、子宮が小さくなってると言われるよ。
    薬貰わないと戻らないよ。
    急激に食事で減量するのは危ない。
    急がず徐々に減量すればその体重でも生理はくる

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:10 

    >>59
    この子てモー娘の時から痩せたり太ったり忙しいね
    元は太りやすそう

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:12 

    >>69
    生理来なくなると老けるの早まるから
    毎月大変ではあるけどきてた方がいいよ

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:23 

    >>2
    いや〜痩せるのは本当に大変
    でも自分なりに限界まで太ったからダイエットのスイッチが入ったっていうのもある

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:12 

    >>84
    若い子には健康的な美って言葉は響かないよ
    むちむちパンパンのイメージ
    たんぱく質取って筋トレして引き締めようの方がいいかも

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:30 

    小学校4年の姪が、母親(私の妹)がゆいPみたいな感じなの、凄く嫌がってて、うちに来てご飯作ってもママみたくなりたくない、太るからいらないとか多くなって来てとても心配。細いし思春期に更に過食嘔吐にならないかとても不安だよ。うちに来た時は、好きな物作って食べるように促してるけど・・・

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:37 

    >>72
    よく婦人科系では「〇〇すると不妊のリスクが高まるので気をつけましょう」という文言が出てきますが、不妊になった方が良くないですか?望まない妊娠・出産・子育てをさせられてる苦しんでる女性たちが地球上になんと多いことか。望んで妊娠しても子育てが嫌になって後悔したり、ね。お金と手間がかかりすぎて大変とか。
    男は射◯するだけして何の苦しみも体の変化もないし。たとえ結婚していても、子供なんか知らねーって奴がほとんど。
    不妊体質になりたいわあ。災害起きたら避難所でレ◯プされるから、せめて妊娠だけはしないように今からピル飲んでる20代でっす
    てかこんな世界に女の子が産まれたらかわいそうだし、男の子は将来加害者になるよ。

    +2

    -14

  • 119. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:39 

    >>16
    こういう書き込みは拒食症を助長させるのでやめましょう
    「もっと痩せても大丈夫」「もっと痩せなきゃ」等の勘違いを生みます
    同じ体重でも健康でいられる人、健康を害する人います、骨格や体質は全員同じではないので。

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:50 

    >>59
    毎回毎回クソしつこいなおっさん

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/06(土) 09:57:52 

    >>73
    脇に巻き寿司挟んでるのはええのんか!笑

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/06(土) 09:58:35 

    >>59
    健康的でいいじゃん
    モデルじゃないんだし

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/06(土) 09:58:35 

    >>7
    もはやスイスロールマイスターですね

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/06(土) 09:58:38 

    >>7
    黄緑のは何?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:02 

    >>3
    プロレスラーかな思った

    +17

    -20

  • 126. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:23 

    >>56
    そうかもですね!
    でも今は制限してるので痩せてますよ。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:53 

    >>124
    太るの恐怖症なひと!!

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/06(土) 10:00:25 

    太ったから死にたい

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2021/11/06(土) 10:00:27 

    身長172cm体重53kgですが、太るのが恐怖

    小柄な方が太ってもむちむちで可愛いけど私のようなおっきいのが太ったらガンダムか巨人兵になるので...

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:01 

    >>4
    それもある
    生理こなくて髭生えた人いるみたいだから早めに病院行きな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:40 

    痩せたからか運動習慣ついたからか、更年期間近で不安定、途切れがちだぅた生理がきちんと来るようになった
    美容体重以下だから、がるでは痩せすぎとか言う人もいるけど、健康診断の数値もよくなったし標準体重の頃より健康
    もう戻りたくない

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:42 

    >>47
    ガリガリ一人もいないじゃんw
    サイズ詐欺信じてるんだねーおじたんww

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:00 

    >>14
    大腸とか使われなくならないの?
    退化したら大変な事になりそう

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:06 

    >>121
    確かに笑、気づかなかったわ

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:49 

    >>3
    トピ画変わったね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:57 

    >>47
    男のガリガリってこの体型なの??
    そっちのが驚くわ。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:23 

    >>127
    塩飴って夏に買っても余るよねw
    何個も口に入れて口が凸凹してる現場猫かわいい

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:23 

    >>3
    これだと58〜60キロくらいだよね

    +22

    -6

  • 139. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:24 

    >>117
    ママにはきちんと食べて運動して痩せたよ!っていう姿を示してほしいね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:15 

    >>136
    まともに取り合わなくていいよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:18 

    >>56
    私は、あなたの初めのコメントにそう感じたよ。

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/06(土) 10:07:05 

    >>125
    でも手首とか細くない?
    全体的には引き締まってるよね、ただウエストのクビレ角度があまり無いタイプなんだね。
    今の80歳過ぎのお婆さんみたいな痩せこけガリガリbodyよりよっぽど若々しいじゃん。

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/06(土) 10:07:15 

    >>118
    ヨコ
    何の話? 笑
    いきなりで怖い怖い!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/06(土) 10:09:37 

    >>110
    願望と作り話ばっかだよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:07 

    >>108
    デブからすると自分はそれほどデブではないって脳内補正が働くのか、ちょっとスリムめな普通体型の人もガリガリに見えてるんだよね
    私も元デブのおばさんでその錯覚あった
    自分がスリム寄りになると若い人も普通な体型がほとんどでかなり細身な人は意外と少ないんだと気付いたよ

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:15 

    >>36
    そんな時もあるよ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:43 

    >>104
    毎回じゃなくてもそういうことしちゃうっていうのはやばいよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:47 

    158センチ38キロ体脂肪率5%
    毎日朝測ってるけど、体脂肪率は変動ない。
    9月に会社の健康診断した時は体重41だったから、それからまた痩せたんだけど、自分では40キロきったらヤバいなとは思ってたんだけど、いざ40きったら、40まで太ったらヤバいなと思うようになってしまった。

    痩せたらボロボロになるしダメだと思う反面、太りたくないって思いもあって、自分でもどうして良いかわからない。食事もカロリー気にして残したり、低カロリーなものばかり食べるのがやめられない。

    それでも筋肉は落としたくないから筋トレは週3はしてる。まぁYouTubeの簡単なものばかり組み合わせてるだけ。

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:51 

    >>138
    私見た目こんなで160cmの59キロだよ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:05 

    >>11
    嫌です…

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:06 

    >>1
    ダイエットってほんとに生理と直結するよね。。
    私も短期間でダイエットしたとき生理不順になった。生理戻るまでに結構かかったからあまりストイックすぎないでね。
    軽めに3食たべて炭水化物抜きすぎないように、、!!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:39 

    >>3
    こんなに痩せちゃって
    太るの恐怖症なひと!!

    +26

    -11

  • 153. 匿名 2021/11/06(土) 10:12:32 

    >>139
    そうだよね。ママさえ健康的に戻れば安心なんだけどさ。タバコ吸ったりレモン酎ハイばっか飲んで暴飲暴食、不摂生なデブで痩せないから困ってるよ。
    姪が心配なだけなんだ。

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:29 

    女だけで語ってる場にドヤ顔で踏み込んでくるクソジジイほんと気持ち悪いわ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:41 

    私は骨格ナチュラルで、脂肪も筋肉も付きづらいタイプ
    カロリーやメニューも好きに食べてるけど、あまり太らない
    おばさんになり若い頃よりは太りやすくはなったんだけど、でもいくら食べてもデブにはならない
    だから太るかも?なんて不安を感じた事がない
    反対に、この先に老人になって余計に肉が付きづらくなったら、ガリガリになり体が弱くなるのでは?って不安の方がある

    +1

    -6

  • 156. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:43 

    >>128
    なんじゃそりゃ 笑

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2021/11/06(土) 10:15:25 

    私は太ったことないけど背が低いから太ったら終わるって中学生の頃から思ってて、ずっと体重維持してる。
    もう少し太ったほうが良いのはわかってるけど、太る自分見るのが怖いから無理

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/06(土) 10:15:47 

    >>6
    止まらないよね。
    チャーハンもつけちゃうよ。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/06(土) 10:16:21 

    >>25
    私はめちゃくちゃ今自分が嫌いだよ
    鏡見て化粧してる時も「ブスが何しても一緒なんだよ!」って思うし
    だからダイエット頑張ってます!
    自分を好きになるためにも!

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/06(土) 10:18:46 

    >>1
    私も主と同じ身長、体重です。
    43歳、胃下垂です。
    私の場合体重というより筋肉が落ちるのが怖くてランニングやめられません。ごはんは、しっかり食べます。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:52 

    >>7
    もう愛しすぎる

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:59 

    >>1
    標準体重だとしたらショートパンツ履ける?

    履ける+
    履けない−

    +1

    -15

  • 163. 匿名 2021/11/06(土) 10:20:14 

    >>1
    きっと代謝かなり落ちてると思うから食べて体温上げて代謝戻してあげたほうがいい
    カロリー減らそうが体は生きれるように対応してくるだけ。カロリー減らすダイエットはすぐ頭打ちになるから運動量増やす方がいい

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/06(土) 10:20:27 

    牛丼ってダイエット中は

    食べていい +
    避けるべき −

    +26

    -6

  • 165. 匿名 2021/11/06(土) 10:21:15 

    Twitterで拒食症で検索すると痩せすぎた人沢山出てきてヤバいよ
    太るの恐怖症なひと!!

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/06(土) 10:21:29 

    >>68
    結構色んな画像で食べてるよね。好物なんだね。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/06(土) 10:22:35 

    太るのは怖いけど
    明日死んで甘いもの食べれなくなる方が何倍も怖いからね。

    お察しの通りデブだよ。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2021/11/06(土) 10:22:44 

    >>164
    ミニなら許容範囲
    野菜も一緒に

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:34 

    >>1
    怖がらせてごめん
    私も過激なダイエットで生理止まったことあるよ
    でも生理止まるだけじゃ済まなかった
    摂食障害になったし(主さんもすでになってると思う)
    早期卵巣不全になったよ
    卵子の在庫数が激減して不妊症になる病気だよ
    赤ちゃん産めなくなる前に回復しますように

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:49 

    >>127
    優しい。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/06(土) 10:24:29 

    >>168
    昼ごはんなら並でもいいかしら?笑

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/06(土) 10:24:42 

    >>24
    サウナに入ってる時間まで知ってんの?
    見過ぎじゃね?気持ちわりー

    +4

    -23

  • 173. 匿名 2021/11/06(土) 10:25:14 

    >>127
    瓶になんて書いてあるの?
    太るの恐怖症なひと!!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/06(土) 10:25:38 

    >>154
    ガルちゃんネカマだらけじゃん

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:01 

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:05 

    >>171
    他で調整できるなら食べてもいいよ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:59 

    158で42がストレスで食欲が全くなくなったことがあってほぼ食べられず半月で37-38に落ちたことあった
    短期間で食べずに急激に痩せるとほんとに骨と皮
    さすがにこのままだと拒食症になると頑張って40まで戻したけど、40越えると太ったと焦るようになった
    気持ちはもう少し増やそうと思ってるのにいざ40越えそうになると食欲がセーブされてしまう
    20年近くその繰り返しで、今は普通に食べても37-
    38、今朝は38台後半だったことに焦りを感じた
    増やしたい、でも増えたくない、自分の中の矛盾がよく分からない

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/06(土) 10:33:11 

    >>176
    👍

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:22 

    >>52
    酷いこと言うね。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:34 

    前はそうだったから食べれなくて痩せてた
    今かなり太って毎日イライラしたり泣いてる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/06(土) 10:43:22 

    >>126
    今は痩せてるとか
    胡散臭いよw

    +0

    -6

  • 182. 匿名 2021/11/06(土) 10:52:53 

    >>19
    若くして生理が無い(女性ホルモンが減る)と具体的にどういう弊害があるの?
    中年女性の閉経と同じ?
    糖尿や骨粗しょう症や血管系の病気になりやすくなる?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/06(土) 10:53:23 

    >>1
    そろそろ痩せることよりボディメイクに主眼を置いてみたらどうてしょうか
    私は食事と有酸素運動メインで体重と体脂肪を落としたあと、筋トレメインで増量と減量を繰り返しつつ筋肉を増やして一番痩せてた頃より1〜2kg増えたけどスタイルは今が一番いい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/06(土) 11:03:31 

    >>25
    好きな物食べられて幸せだよ。
    若い頃はダイエットして小鳥みたいな食事してて辛かった。毎食の度に太らない物考えて我慢してて、何のために生きてるんだって嫌になった。
    もう中年だし結婚してるしこれからは好きな物食べて生きたい。
    私が太ろうが痩せようが変わったところで誰も気にしないしね。

    +23

    -7

  • 185. 匿名 2021/11/06(土) 11:09:16 

    >>56
    食べて幸せ
    って思考をデブだなんだと罵倒する人いるけど、必死に節制しててツラい人なの?
    そういう人ほど、食べてる人を憎らしく思うのかやたらと批判や攻撃してくるよね。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/06(土) 11:13:04 

    155センチ41キロです。
    ちょっと前にまで38キロでした。
    19から39の今まで毎日頑張ってずっとキープしてました。
    吐いたりとかはしてません。
    妊娠中も太らないように気をつけて43キロで出産、翌日には戻ってました。
    適度に食べたから子供には異常なし。
    ただ産後鏡を見て老婆になった自分に絶句。
    ふっくらした方が若々しく見られるのではないか。
    細いのは、ただの自己満で誰も綺麗とは思わないのではないかと、やっと決心して太りました。
    とは言ってもまだ細いと言われますが前より断然よいと皆に言われるし旦那も優しくなりました。
    太る決心つくまで本当に長かったけど、今は食べたい物食べつつ無理に太ることもないかな、ベストかなと思います。
    ただ甘いもの、パン、油とるようになって肌荒れしましたが。
    伝えたいことはガリガリレベル満足してるのは自分だけということ。
    マイナスつくかもしれませんが伝えたいです

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/06(土) 11:20:18 

    >>177
    186だけど自分かと思いました。
    太ろうと思っても実際太ると気になって1日に何度も体重計乗って40越えるとかなり焦るし水飲むのすら抵抗ある時あった。
    そんな感じで私も20年経って老けたくないと思ってただそれだけのために太ったよ(笑)
    毎日がカロリーと重さの戦いだった

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/06(土) 11:27:48 

    ガル民はデブが多いし、デブの何が悪いの?腹一杯好きなもの食べて、ゴロゴロするのが最高!って精神の人が多いから、太りたくないって気持ち分からない人が多そう

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2021/11/06(土) 11:32:50 

    >>1
    なんとなくわかる。164で48キロ。46キロの時から少し戻したけどこれ以上はなかなか勇気が出ない。痩せすぎって言われるし、女らしい身体に憧れるけど50キロにするのはちょっとな。。って思っちゃう。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2021/11/06(土) 11:39:28 

    健康的じゃないんだよね。
    人それぞれ標準体重があって、同じ身長体重でも無理してる人とそうでない人では骨格とか髪質や肌の張り、全てにおいて違うんだよ。
    自分も若い頃生理止まったことあるから言えるんだけど、無理してる人はある程度の年齢いくと老けるの早いよ。子供授かるのも何年もかかった。私は後悔してる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/06(土) 11:41:46 

    >>108
    そうかな。ギャルが流行ってた頃のほうがガリガリ多かったような?

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/06(土) 11:43:47 

    有村架純ちゃんくらいが女の子らしくて可愛い体型だと思う!!

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2021/11/06(土) 11:55:56 

    >>1
    1日の食事ってどんな感じなんですか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/06(土) 12:11:58 

    >>47
    ガリガリいないような、、、

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/06(土) 12:14:33 

    162.45だけど食べるの大好きで最近リバウンドしてて怖い…周りには言わないけど。見た目はガリガリらしいが骨太なのか手足以外は肉ついててチャック閉まらない。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/06(土) 12:21:35 

    服が似合わなくなるとか似合う服が限られるなどの外見上の問題だけでなく、日常生活に支障を来たしたり健康面でも弊害が出るのが嫌

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/06(土) 12:24:23 

    >>182
    更年期障害になります。
    代謝が落ちたり、白髪がはえたり、肌ががさがさ
    髪の艶もなくなります。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/06(土) 12:26:12 

    >>173
    しおあめのるつぼ

    現場猫コラ画像の作者、からあげのるつぼ氏をもじったもの。
    コラの素材は手作りなことがよくある。

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/06(土) 12:26:34 

    20歳の時に57キロまで太った。卒業式で袴を着た時に人生最大に大きくて写真見ると悲しい。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/06(土) 12:33:32 

    筋肉つけたらどうかな?
    見た目もよくなって体重は筋肉分
    増えるけど贅肉じゃないからいいよ

    私も今、体重より筋肉つけるよう
    頑張ってるよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/06(土) 12:39:36 

    >>1
    私も同じです。
    出産してストレスで15キロ太ってしまい20キロ痩せたら生理が止まってしまいました。
    身長165の体重50なのでがりやせでもないのに薬で生理を起こしている状態です。医師からはあと3キロ太って筋トレをやめるよう言われていますがその3キロがなかなか増やせず1年かけて1キロ増やしましたが体重を増やすことに抵抗があります。でも増やさなきゃなんですよね。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/06(土) 12:40:44 

    >>98
    自称のウエストサイズでしょ?それなら私だって54だわ

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2021/11/06(土) 12:47:52 

    >>25
    ダイエット成功したあとの維持しなきゃいけない時期が一番しんどかった。
    美味しいものたくさんあるのに我慢して我慢して私の人生全然豊かじゃないと苦しかった。
    ダイエットやめて標準体重より2kgくらいある状態だけど、着痩せ工夫すればまあそれなりにオシャレ楽しめるし、何より美味しいもの毎日食べれて健康だし体力ついたし私にはこの人生が一番楽しい。

    +18

    -3

  • 204. 匿名 2021/11/06(土) 12:51:19 

    158で体重70㌔前後で30過ぎまで過ごしてきました。今35歳で何故かダイエットに成功して今47㌔です。昔の自分からしたら今のままキープで良いと思うけどもっと痩せたい。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/06(土) 12:56:06 

    >>10
    あんたが一番性格悪いわ

    +7

    -7

  • 206. 匿名 2021/11/06(土) 13:14:32 

    太るなら死んだ方がマシって思っちゃう。太った自分なんて受け入れられない。だから周りになんて言われようと絶対に太らない。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/06(土) 13:25:57 

    >>175
    この方は手に吐きダコ?があるから過食嘔吐だろうってネットで見たことあるけど、どうなんだろうね。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/06(土) 13:29:39 

    ダイエットしないで
    主と同じ身長体重だったけど
    出産と年齢で、5キロ増えて
    これ以上は、体重増えたくないとは
    思ってるわ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/06(土) 13:32:28 

    >>6
    なんだよ 笑っちゃったよ

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/06(土) 14:12:56 

    163cm、40kgです。
    1年で19kg痩せてしまいました。
    ストレスで少食になり、気持ちはあっても食べすぎると苦しくて食べられない感じです。
    内科、婦人科で問題なし。
    少し体重を増やした方がいいと思いながらも、太りたくないです。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/06(土) 14:22:48 

    顔立ちがハーフっぽくて可愛い子が知り合いにいるけど太ってるし
    以前仕事してないとき、どこまで太れるか試してるとか言ってて
    太ることを全く恐れてないんだなと思った
    食べることも大好きだし
    どれだけ太っても顔はシュッとしてるから得だなと思うけど

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/06(土) 14:49:30 

    >>1
    158cmだけど骨格ナチュラルの骨太だから痩せても45キロぐらいまでだったな
    華奢にはならなかった

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/06(土) 14:50:44 

    体壊すより太る方が恐怖だと思っていた
    今はそこまででもないけど、やっぱりちょっとでも太ったら制限して直ぐに戻す

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/06(土) 15:24:34 

    >>133
    コーラック使うから平気平気

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2021/11/06(土) 15:33:46 

    太ってた事で搾取目的のブ男やジジイから執拗に目をつけられたトラウマがあるので二度と太りたくない

    そもそも太ったのは一部の嫉妬ババアやブス対策だったけど、最終的にろくでもない事になっただけ
    今にすればソイツらから嫌われても殆んど支障なかった

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/06(土) 15:35:44 

    🙋‍♀️

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2021/11/06(土) 15:51:34 

    >>16
    ウエスト50センチある?その身長と体重だと洋服3号かそれ以下じゃない?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/06(土) 16:01:21 

    >>164
    基本的に丼物とか一品完結料理は避けるかな
    糖と脂質同時に摂取で副菜もないしね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/06(土) 16:06:27 

    >>1
    主さんと今の体型がほぼ同じで、私も昔プラス20kg以上太っていて、痩せたことで周りの態度や評価がすごく変わったのを経験してるからか、痩せすぎと彼氏にも言われてても太れない。

    というか無意識でダイエットしてる状態かも。
    食べるものも飲む物も自分の好みは低カロリーのもの、量も少なめが当たり前になってしまってて…
    だから頑張って太るって無理矢理食べる感じだから、すごくストレスで辛いことだよ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/06(土) 16:20:05 

    >>11
    他人の体型はぶっちゃけどうでも良いからいくら太っていようと痩せていようと何とも思わないけど、自分の体型に関しては絶対にデブにはなりたくないわ。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/06(土) 16:20:30 

    >>8
    小中高と太っていて
    暴言&暴力を振るわれてきたので
    二度と太りたくなくて、週5日最低2時間運動、自炊は当たり前。
    付き合いの外食は月2迄etcと10年以上続けている。

    おかげでピークよりマイナス25kg。服のサイズで悩むことは一切無くなって
    海外の2xSサイズ(モノによっては3xs)を着られるのが快感になっている。
    それ以上に嬉しかったのが、女性・人間扱いされるようになったこと(笑)。

    だけど、この生活は年取ったら体力も気力も無くなって、
    続けるのなんて絶対にムリだから、今のうちに変えないとなぁ…と
    思っているのだけど、太るのが分かるから止められない。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/06(土) 17:00:54 

    >>16
    それ鍛える前のアンガールズ山根状態なのでは?BMI15もないってヤバない?トピ主もBMI17もないから止まってもおかしくはないと思うよ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/06(土) 18:03:34 

    158.5センチ
    40.8キロ

    27キロの頃に戻りたいと足掻いてる
    生きるも地獄

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2021/11/06(土) 18:05:17 

    私も若い頃太るの恐怖症で
    160センチ40~42キロくらいだったけど
    20代半ばくらいから急激に顔が萎んでしまって
    周りから「大丈夫?」って言われるようになって
    30過ぎた今は50キロ以上ある。

    これだけ太ったにも関わらず久々に会った人からは
    「なんか痩せた?」って言われる
    もしかして人って顔で体型を判断してるのか?と思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/06(土) 18:50:16 

    162センチ
    35キロ
    太りたいとは思うけど、
    標準体重までは
    太りたくない

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/06(土) 18:52:02 

    >>210
    私は今年に入って
    10キロ痩せました。
    元が45で痩せていたのにです。
    太りたいけど、元まではいいかな?って
    こう言う感覚もおかしいのかな。

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/06(土) 19:46:54 

    >>1
    う〜ん、わかる。
    私は153センチ、44キロで太ってなかったんだけど運動始めたら41キロになり、見た目がだいぶ変わったのでこのままキープしたくて、運動増やしたり食事を減らしたりしてる。
    でも時々やりすぎて、目眩や動悸がしたり、疲れも取れず栄養不足のような症状が出る時がある。生理止まるまでではないけど自制しすぎだな〜って自分でも思うよ。モデルでもアスリートでもないんだから普通でいいんだけどねー(T_T)

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/06(土) 20:19:00 

    >>69
    若い時は大丈夫かもしれないけれど、中年になったら身体に悪影響が出てきそう

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/06(土) 20:39:52 

    >>9
    23歳、169センチ48キロです。
    太るのが怖くて無理なダイエットばっかりしちゃう。
    生理は来てるけど毎月かなりバラバラ(2週間ぐらいずれる)。
    病院行くべきなのかな、それとも毎月来てるからOKなのかな

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/06(土) 21:02:12 

    >>50
    私もガリガリではないですが痩せて生理止まりました。この前3ヶ月こなくて産婦人科に行ってきました。でも薬飲み始めて待ってますが生理こない…
    先生が薬飲んでもたまに生理がスルーすることがあるって言ってて、また通院かと思うと不安です。
    薬飲めば終わると思ってたのに…

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/06(土) 21:09:06 

    生理前なのかわからないけど最近食べ物なことしか考えられなくなっています。特に甘いもの。ずっと甘いものが食べたい。
    半年間無理なダイエットしないで、ご飯もバランスよく食べてました(市販のお菓子は食べず、食べたくなったからおから蒸しパンとか作ってたべたり)が、もともと毎日スナック菓子を食べていたためかすんごい食べたくなる…。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/06(土) 21:29:29 

    153センチ35キロ代になってから
    生理不順なんだけど
    どうしてもダイエットが辞められない…。

    まだ太ってる気がして。

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2021/11/06(土) 21:53:48 

    >>10
    いやそれ言って来るのは即身仏みたいに痩せこけてるのに私スタイルいいですみたいな体で話してる女だとおもう

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2021/11/06(土) 22:08:03 

    >>15
    え、165cmで57って痩せてる訳じゃないって言うけどむしろ結構太ってない?
    自分では太ってないくらいの体型かもしれないけど周りから見たら普通にデブだと思うから引き続きダイエットしたほうがいいよ〜😂

    +14

    -22

  • 235. 匿名 2021/11/06(土) 22:13:23 

    >>1
    ダイエット拗らせてジムに通い始めました。
    プロに相談して、人の目もある中でボディメイクに移行したいと思ってます。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/06(土) 22:16:45 

    >>6
    行かなければ買わなければ…止まる!!🤤

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/06(土) 22:40:33 

    >>16
    スタイル良いかもしれないけど性格がブサ過ぎる。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/06(土) 22:56:26 

    >>21
    私だ。身長167cm太ってる時は威圧感凄いのか、どこに行ってもガタイが良い、ガタイが良い言われた。男からも丈夫そうとか、子供の頃からずっとそう。痩せたら男性が優しくなりデカイとか言われなくなった。
    女性はデブ時代も今も態度変わらないのに、男性の態度の変わりようか怖い。
    別に好きになってもらわなくていいから、太ってても人として尊重して欲しいだけ。
    太ったら態度変えそうとか思ってしまいダイエットしてしまう。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/06(土) 22:58:35 

    >>52
    長身が42キロでも男受け悪いよ
    がりがりでキモ
    低身長でむっちり42キロなら
    めちゃくちゃ男受けする

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/06(土) 23:03:23 

    >>234
    そんな言い方しなくても…
    あなた意地悪だね

    +17

    -2

  • 241. 匿名 2021/11/06(土) 23:28:45 

    私も太ってて中学時代男子達に白豚とか言われてて中3で過食嘔吐になったよ。
    痩せたら今度は男子達の態度がもう天と地の差だった。
    今も過食嘔吐はあるけど男云々というのは無くなり肉団子みたいな身体になるのが怖いのです。反面、自分に自信がないかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/06(土) 23:37:25 

    >>129
    同じ身長・体重です。

    高身長だとポッチャリ期がなく、デカイと思われるから辛いですよね。

    ある程度の身長だと少し太っても可愛く見られるから羨ましく思います。

    高身長女性の人ってBMI18.5以下(痩せすぎ)になって初めて女性として見られる、扱われるような気がします。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/06(土) 23:55:20 

    今思えば十分細かったけどもっと痩せたいしこれ以上太ったらヤバいって昔は本気で思ってた

    劇太りして戻してっていうのを二回やったから気持ちはわかるけど一回ですぐ太るわけじゃないから意識して生活してれば大丈夫だよ

    私は細くいるために一生ダイエットは嫌だなと思ったからやめた

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/07(日) 00:02:07 

    >>4
    短期間で3キロ以上痩せると生理止まるよー危険!止まるってことは生理以外の機能も壊れるよ。ゆっくり痩せよう。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/07(日) 00:08:45 

    >>238
    私の場合は化粧してないときの男性の態度がすごい違うw声色も。
    化粧してるとコンビニの店員さん丁寧に対応してくれるし、道行く人もお店やエレベーターでドアを押さえてくれたり順番譲ってくれたりとにかくやさしいw
    私の場合、体重の増減では変わらないけど化粧と胸の大きさとか男はほんとあからさまだと思う

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/07(日) 00:11:08 

    >>232
    その身長なら40で女性らしいと思う
    今デコルテや手、骨浮いてるよね?多分、痩せすぎて精神病んでると思われてるくらいガリガリだよ40でもめちゃくちゃ細いよ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/07(日) 00:14:20 

    >>231
    バッタで実験してたんだけど、とにかくたんぱく質が足りないと甘いものでたんぱく質を補おうとするんだよ。
    たんぱく質(ゆでたまご、納豆、茹でささみ)食べたら不思議と落ち着くよ。試してみて!
    でも頭では沢山の甘いものでたんぱく質とろうとするんだよ。不思議だよね。脳に騙されずに
    甘いもの食べたくなったら、たんぱく質食べてみて!本当に落ち着くから面白いよ

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2021/11/07(日) 00:53:59 

    コンビニのスイーツやパンは絶対カロリー確認する。
    で、殆ど500近いカロリーで買うの止める。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/07(日) 02:02:53 

    172センチ55キロ。
    見た目は細いというより、薄い。
    肩幅が広くて、胸やお尻はないから、男性みたいな体型してる。
    服のサイズがLやXLばかりだから、太るのが怖い。
    なんとか普通の店で着られる服が買える体型に止まりたい。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2021/11/07(日) 02:09:07 

    痩せてるだけでキレイどころ扱い

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/07(日) 03:07:06 

    >>45
    それは見るでしょ笑

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/07(日) 03:07:23 

    >>24
    私も公園で見た。

    もう骨と皮だけでガリガリなのに、
    運動しないと気が済まないみたいで、必死に歩いてカロリー消費しているように見える。
    あの人は拒食症だなってさすがに分かる。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/07(日) 06:00:03 

    >>234
    165cmで57kgはBMI20.9なので全く太ってない。健康的で理想的な体型だと思います。

    +7

    -5

  • 254. 匿名 2021/11/07(日) 06:54:31 

    >>64
    156㎝ 46kg 50代です
    元々は太り気味だったのが
    急激に痩せてしまって至る所シワシワ…
    年齢的に48k gと仰ってますが
    どの様な弊害を心配されてますか?
    宜しければ教えて下さい…

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/07(日) 07:35:26 

    >>247
    返信ありがとうございます😊
    タンパク質は70から80g取ってるんですよね…これ以上取ってた時期もありましたが恥ずかしい話オナラが臭くなってしまったりしたので運動量と共に少し減らしました。笑

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/07(日) 08:36:04 

    >>1
    私もです。
    減れば減る程嬉しいと思ってしまう自分がいます。ヤバいと思ってます。健康診断でも痩せ過ぎと指摘され、分かってはいるんですけどね…太りたくない

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/07(日) 08:55:48 

    >>1

    拒食症一歩手前

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/07(日) 08:58:23 

    >>234

    こういうこと言う人がいるから、病気の危険あるのにダイエットする
    危険な人

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2021/11/07(日) 09:55:36 

    >>182
    生理来なくなるほど痩せてしまうと妊娠しにくくなるってよく親に脅されてた…

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/07(日) 10:00:20 

    >>37
    ほんとにこれになるんだよね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/07(日) 12:53:49 

    >>37
    ほんとにこれになるんだよね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/08(月) 14:17:29 

    >>234
    私も165cmだけど、57㎏の頃は太ってはないけどかと言って決して痩せてるとは言えない体型でした。50㎏前後だと健康も美容も両立出来たので個人的には48〜52㎏がベストだと思っています。1番体型が綺麗に見えたのは45〜6㎏だったけど、その時は生理が止まりかけたり体調も崩しやすかったです。
    世の中には私と同じ身長で57㎏でもスリムな人も45㎏前後やそれ以下でも健康で過ごしている人もいるので、体重は個人差が大きいと思いますし、○○㎏だから□□って一概には言えないと思います。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/09(火) 10:09:30 

    痩せてない自分なんて自分じゃないよね。
    最近毎日甘いもの食べてるから少しは控えなきゃ〜とか言うと、細いんだからそんなこと気にしなくて大丈夫だよ!と言われる事がある。
    細いと言ってもらえて嬉しいけど、セーブしてるから維持できるんだよと心の中で言ってる。
    自分的にはもう少し細くなりたいし。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/12(金) 00:17:50 

    >>14
    食べた物全部吐くのは無理なんだよねー
    だから不安で下剤に手を出して最悪なことになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード