
JR東日本 業績予想を下方修正 2年連続 最終赤字の見通しに
47コメント2021/10/29(金) 23:06
-
1. 匿名 2021/10/28(木) 21:05:44
これまでは、360億円の最終黒字を確保できるとしていましたが、新型コロナの影響が長期化し、鉄道やホテルなどの各事業で売り上げの回復が遅れていることを受けて、一転して業績予想を下方修正しました。実際にJR東日本の1年間の決算が最終赤字になれば、昭和62年の旧国鉄の民営化後初めて最終赤字に陥った昨年度に続き、2年連続です。+11
-1
-
2. 匿名 2021/10/28(木) 21:06:36
テレワークも増えたし厳しい状況だね+28
-1
-
3. 匿名 2021/10/28(木) 21:06:46
>>1
徐々に回復するしかない
やれやれだぜぇー+10
-0
-
4. 匿名 2021/10/28(木) 21:07:43
JRが不調だと他の鉄道会社も連動して株価下がるから嫌だわ+48
-0
-
5. 匿名 2021/10/28(木) 21:08:05
出張なくなったもん+7
-1
-
6. 匿名 2021/10/28(木) 21:08:10
リモートワークの普及で新幹線定期券の売上げめっちゃ下がってそう+17
-1
-
7. 匿名 2021/10/28(木) 21:08:28
そりゃこの状況下で黒字になるわけがない+40
-1
-
8. 匿名 2021/10/28(木) 21:08:30
コロナの影響で電車通勤だった仕事を辞め、車通勤の仕事に転職。
電車に乗らなくなりました。
テレワークの人も居たり、仕事で電車乗る人がコロナ前より減った影響あるだろな。+23
-2
-
9. 匿名 2021/10/28(木) 21:11:03
地方の赤字路線廃止になるかもよ。特に災害で被害が出た所そのままかも JR九州がそうだもの+30
-1
-
10. 匿名 2021/10/28(木) 21:12:28
プラマイボタン変わった??押すとポヨンッて動かない?+180
-4
-
11. 匿名 2021/10/28(木) 21:12:33
>>1
今は、どこも辛い時期
日本人は、出かけたがりだから また戻る日も来るだろうから…それまで耐えるしかない+27
-1
-
12. 匿名 2021/10/28(木) 21:13:58
潰れたら困るから
また国鉄に戻そうよ。+6
-11
-
13. 匿名 2021/10/28(木) 21:13:58
>>10
もう上旬くらいには変わってたと思う
ビックリするよねw+51
-0
-
14. 匿名 2021/10/28(木) 21:15:05
>>13
そうなんだ!今気がついたよ😅+43
-0
-
15. 匿名 2021/10/28(木) 21:17:17
このご時世、下方修正しないほうが怪しいもの+15
-1
-
16. 匿名 2021/10/28(木) 21:18:26
東でも赤字なのか
不況知らずと言われた鉄道が・・・😰+12
-3
-
17. 匿名 2021/10/28(木) 21:20:02
殿様商売の企業だから玉には痛い目見ろ🤣+2
-24
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 21:22:59
中央線は休日や平日夕方ならそこそこ乗ってるように見えるけど、やっぱラッシュとか人減ってるんかな?
+2
-0
-
19. 匿名 2021/10/28(木) 21:24:54
仕方ないよ+2
-1
-
20. 匿名 2021/10/28(木) 21:27:31
旦那が勤めてるのよ、、
年収50万円程下がりました。+22
-3
-
21. 匿名 2021/10/28(木) 21:27:35
>鉄道やホテルなどの各事業で売り上げの回復が遅れていることを受けて、一転して業績予想を下方修正しました。
旅行も行かないしね・・+7
-1
-
22. 匿名 2021/10/28(木) 21:35:32
JR東海は黒字転換したのに、、+4
-2
-
23. 匿名 2021/10/28(木) 21:36:56
>>10
しかも数字の下の部分が見切れてるよ…+6
-0
-
24. 匿名 2021/10/28(木) 21:37:51
>>22
JR東海
そのうちに
JR倒壊になるかも…+4
-12
-
25. 匿名 2021/10/28(木) 21:38:45
>>22
東海は東京~新横浜~名古屋~新大阪とか主要大都市通ってるし、採算取れそうな路線多いからじゃないの?
新幹線もビジネス需要高いだろうし+10
-0
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 21:40:29
今まさにJRグループのホテルに宿泊中。
部屋を改装してきれいなとこが多いけど、入るテナントが微妙なセンスに見える。
+1
-0
-
27. 匿名 2021/10/28(木) 21:42:13
全ての路線にグリーン車つけたら良い
+3
-0
-
28. 匿名 2021/10/28(木) 21:44:25
だからといって、運賃上げないでよね+3
-4
-
29. 匿名 2021/10/28(木) 21:49:03
でも朝すごい混んでるんだよ〜+5
-0
-
30. 匿名 2021/10/28(木) 21:49:21
な、内部留保がありますから、、+11
-0
-
31. 匿名 2021/10/28(木) 21:56:23
1600億も赤字出ても潰れない企業すげー+16
-0
-
32. 匿名 2021/10/28(木) 21:59:00
>>25
これだよね
このご時世でも東海道新幹線がある限り東海は安泰
リニアみたいな国家事業みたいな事を一企業がやってるんだもん+5
-0
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 22:22:06
オリンピック対応でいろんなところを修繕したりシステム変更したり準備したのにコロナだもんね。
おまけに直前まで政府が無観客か有観客か方針が定まらなかったから、現場は有観客対応を想定したシフトを組まざるを得なかった。
あれがせめて2週間早く決断されていれば、10億くらいは違ったと思うわ。
+7
-0
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 22:40:01
>>22
東海は1番、2番が東日本、それ以外はコロナ関係なくずっと赤字だし、赤字を押し付けられている。
東海が黒字化したら、東日本もそのうち黒字化するから大丈夫。
一時的な話だけだよ。
+21
-1
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 22:57:59
>>22
東海も通期予想300億の赤字に下方修正したんですがそれは…+9
-0
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 23:37:44
立憲NISAにも30%課税だってさ+0
-0
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 23:46:39
江田
二つ目が岸田さんがやっと取り上げて脚光浴びた1億円の壁ですよ
コメンテーター
あれはどうしたいんですか?
江田
ご承知のように1億円を超えると見事に下がるんですよ
これはご承知のように1億円を超えると見事に株の取引高が高くなってたった20%しかかけてないでしょ?
これをまあ我々はせめて30%の国際水準なみにしたい
コメンテーター
それはNISAとか少額で低所得者の人達が積み立ててる株式運用に対しても30%かけるんですか?
江田
それはぜんぜんグラフ見ていただければ、1億円を超えるあたりから急速に株の取引量が増えてる
コメンテーター
もちろんそうです。ただ、中、低所得者の皆さんも積み立て積み立て運用して行ってその部分に対しても同じように30%かけるんですか?
江田
おんなじようにかける
コメンテーター女
そ、それは…+0
-0
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 23:53:07
>>20
うちの子供が将来、勤めたいって話してるんだけど、、、採用も減りそうね。+9
-1
-
39. 匿名 2021/10/29(金) 00:24:12
>>1
黒字見通し出した時、誰もが無理だと思ってた+3
-0
-
40. 匿名 2021/10/29(金) 00:32:05
>>36
あたおかすぎる 。
それってNISAもう崩壊だね 笑 非課税が売りのくせに 笑
国策が~+5
-0
-
41. 匿名 2021/10/29(金) 00:54:31
減便 減車 路線廃止も考えられる+1
-0
-
42. 匿名 2021/10/29(金) 00:55:52
国がしっかり補償をするべきだよね、これ。
散々営業妨害しておいてさ。
飲食店よりインフラに補償しろ!!って思う。+18
-2
-
43. 匿名 2021/10/29(金) 02:23:35
>>20
そんなに?!
コロナ直前に就活してた娘、JRはとびきり年収よくて友達が受かっててめちゃくちゃ羨ましがってた
新入社員はそんなに関係ないとかあるかな
ワクチンもあるしこれからV字回復するでしょう。
一時的なものだと信じてる+8
-3
-
44. 匿名 2021/10/29(金) 04:18:29
>>22
自己レスです。
ごめんなさい、東海も赤字に下方修正してたんだね。
オワタ+0
-0
-
45. 匿名 2021/10/29(金) 10:59:30
JRが出してるアプリとにかく使いにくいのなんとかして+4
-1
-
46. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:30
>>20
あ~、うちの兄が何かにつけて親にお金を無心してるのコレが原因か。これまでかなりの高収入だったのに、今までの蓄えはどうした?って話よ。
家買った時、インテリアにも凝りまくりだった。
ちなみにコロナ前は旅行行きまくり、外食しまくりの
贅沢三昧だったのよね。
会う度に丸くなる健康な嫁は全く働いてない。
たぶん嫁には窮状を話していない模様。言えよ。
+4
-1
-
47. 匿名 2021/10/29(金) 23:06:18
>>20
うちは120万下がった泣+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの影響が長期化していることを受けて、JR東日本は、来年3月までの1年間の業績予想を下方修正し、黒字を確保できるとした最終的な損益が一転して1600億円の赤字になるという見通しを明らかにしました。