-
1. 匿名 2021/10/26(火) 16:03:48
私は職場などで表面上仲良くしていても、裏で誰かに愚痴を言ってしまうところです。
例えば「○○さんは優先順位間違えてる」とか「○○さんはちゃんとやってくれない」とか…
(私より先輩なので注意できない)
みんな不満なことがあっても口にせず協調性を持って上手くやってるのに、どうして私は愚痴ってしまうんだろうと自己嫌悪しています。
皆さまの自分の大嫌いなところはなんですか?
+62
-118
-
2. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:33
頭が悪いところ+530
-3
-
3. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:39
職場の人に愚痴ってるの?筒抜けだからやめたほうがいい
ガルちゃんに書きなぐろう+356
-3
-
4. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:44
めんどくさがり+603
-4
-
5. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:46
存☆在+87
-2
-
6. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:49
+199
-6
-
7. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:52
嫌なことから目を背けてしまうところ+262
-0
-
8. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:57
>>1
申し訳ないけど、それは直した方が良いよ
言われた方が困るから+195
-5
-
9. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:03
見た目と性格と頭の悪さが嫌いよ
+129
-2
-
10. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:10
素材が悪すぎる+77
-2
-
11. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:13
稲葉さんをオカズにしてるところ+3
-19
-
12. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:15
クリームシチュー作ってあるのにマック食べたくなってデリバリー頼もうか悩んでるとこ+150
-5
-
13. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:20
それ聞かされてる人からも嫌われるから自覚してるなら辞めた方がいいよ+69
-0
-
14. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:24
すぐ楽な方に流されるところ+150
-1
-
15. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:28
出不精+121
-2
-
16. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:31
まだ始まってもいないことに怖がってること+215
-0
-
17. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:40
>>12
それは許す
ポテトと三角チョコパイ食べたい+70
-2
-
18. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:48
>>12
クリームシチューは明日のご飯にすれば良し!
+90
-0
-
19. 匿名 2021/10/26(火) 16:05:52
計算が苦手な所+99
-1
-
20. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:14
>>1
あなたの評価が下がるだけかと+80
-0
-
21. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:20
父親と性格が似ているところ
大嫌いなところが全部似てる+67
-2
-
22. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:26
>>9
良い所は?+2
-1
-
23. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:33
すぐイライラする
仕事サボりがち
ご飯作るのめんどくさがる
体弱い+128
-2
-
24. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:34
見なきゃいいのにがるちゃんを見て、心無いコメントやマイナスコメントなどにいちいち凹むところ。+30
-0
-
25. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:35
>>1
みんな愚痴は関係ないとこで言わないと痛い目みるってわかってるんだよ+62
-0
-
26. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:41
美人すぎて男女共に嫉妬してくるから、ちょいブスになって静かに暮らしたい。+9
-19
-
27. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:49
やらないといけない事を明日でいいやって思ってしまう所+73
-0
-
28. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:58
気が利かないところ+52
-0
-
29. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:59
とにかく臭い+16
-2
-
30. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:10
子供と動物が本当に苦手。+11
-3
-
31. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:13
>>12
私ならマックとシチュー両方食べるわ+55
-1
-
32. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:21
>>1
そんな事より
北海道で妻が夫のポケットに生ごみを入れて喧嘩になり、夫が枕を投げつけて現行犯逮捕されたトピ立てたよ!+3
-16
-
33. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:26
自分不器用ですから+11
-0
-
34. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:27
人間関係をすぐ切るとこかな
LINEのアカウント3ヶ月に1回削除してる+41
-1
-
35. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:33
>>12
良いじゃないですか、デリバリー!
私は好きですよ!
+11
-2
-
36. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:35
>>1
まぁ、間違いなくあなたが一番言われているよ+61
-2
-
37. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:40
>>1
不満を言わない人なんていないと思うけど 職場で言ってないだけだよ+77
-0
-
38. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:47
>>30
好きにならなきゃいけないのかい?+4
-2
-
39. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:48
+25
-5
-
40. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:04
メンタルよわよわ
些細なことですぐに傷つく+83
-2
-
41. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:06
コミュ障+45
-0
-
42. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:14
知識欲が高いのに労働意欲が低いところ
運動・スポーツ好きなのに腰痛なところ
動物は愛せるのに人間は愛せないところ+9
-4
-
43. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:18
>>17
ちょっとハンバーガーに挟んでみたらおいしいかも?+8
-0
-
44. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:20
痩せなきゃいけないのに食べちゃうところ+48
-1
-
45. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:27
>>3
先輩の嫌味や偉そうな態度にずっと我慢してたんだけど、もうどうでもよくなっちゃって、こっちも不満があったらある程度同僚に愚痴っちゃってるわ。。(もちろん相手の愚痴も聞いてあげる)
事実だし、別にもう筒抜けでもいいわって感じ。
+28
-2
-
46. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:32
>>26
被害妄想+21
-2
-
47. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:03
野良猫を見ると近づいてどうしたの?って話しかけたくなる所。怪しい+9
-0
-
48. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:15
現実逃避ばかりして結果最悪なことになる+4
-0
-
49. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:17
>>1
A子さんにはB子さんの愚痴
B子さんにはA子さんの愚痴
とかやってたらいつかバレるからやめときなさい
それと、表面上だけ仲良してるのも皆分かってるよ+78
-1
-
50. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:21
嫌いなところは無い+2
-3
-
51. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:26
>>6
化粧できる面積が広いからチークを使い切れるし
閉経しても骨粗鬆症にならない+10
-2
-
52. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:27
めんどくさがり
食べるめんどくさい、買い物行くのめんどくさい、洗濯掃除めんどくさい…
セルフネグレクトまっしぐら。
ちゃんと汚くならない程度に掃除も洗濯もしてるよ!今のところ!+10
-1
-
53. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:35
顔面
世間的にブスでも自分的に可愛いって思える顔ならまだしも、自分的に嫌いな系統のブスに産まれたから化粧も髪型も服装も何やったって気持ち悪いとしか感じない+17
-1
-
54. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:50
ちょっとだけ話しを盛ってしまう所。
人に流されやすい所。
+6
-2
-
55. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:50
めんどくさがり。
だから仕事上の書類確認ミスも多い。
間違ってないだろう、いいや面倒だ、このまま提出→誤りを指摘される→でもまた別件で繰り返す。
馬鹿なのかな🤪
お気楽主義です。+8
-0
-
56. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:52
>>38
子供はね+2
-3
-
57. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:53
口下手なところ
誰かといる時の無言の間、相手が辛そうで居た堪れない
無理に話すと、「は?なにいってんの?」みたいな事口走っちゃうし難しい
+18
-0
-
58. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:00
人としっかりと向き合えない+3
-1
-
59. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:01
頭が悪い
勉強ができない
地頭は良いよねと言われた事は有るけど
本当に勉強が苦手+6
-2
-
60. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:18
根暗+10
-0
-
61. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:23
一度始まると睡眠削ってまで永遠続けちゃうこと
これが原因で何度も重要な時期なのに悪い方向に行く+2
-1
-
62. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:33
>>15
同じ。 寒くなったら余計に。+16
-0
-
63. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:34
妬みがすごい
人は人
自分は自分って何で思えないんだろう+15
-1
-
64. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:34
>>50
かっこいい+1
-1
-
65. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:40
喜怒哀楽が激しいところ+4
-1
-
66. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:43
ペコペコしちゃうところ
押さえつけられて育ったからしょうがない+7
-0
-
67. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:44
くそ忙しい時に電話かかってくるとイライラが口調にでちゃって、そんな自分がすっごく嫌だった。今は治せていつも同じトーンで話せる。良かった💨+8
-0
-
68. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:56
>>25
具体的にどんな痛い目見るんですか??
私、ずっと言わないで我慢してたら、コイツなら何も言わないだろうみたいになってて、有る事無い事好き勝手に影で言われてた事あったから、ある程度の不満や愚痴は言っておかないと、いいように使われたり勝手に悪者にされるなって思った。+16
-1
-
69. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:57
>>1
職場の愚痴は職場で言わない方が賢いよ+43
-1
-
70. 匿名 2021/10/26(火) 16:11:01
>>51
骨は密度の問題だよ
骨が太くても中身スッカスカなんてよくある話
立派な骨格なのに密度ないとか最悪だよね+8
-0
-
71. 匿名 2021/10/26(火) 16:11:19
>>56
自分にいなければいいんじゃない?
態度に出したり面と向かって嫌いって感じ出さない限り+7
-0
-
72. 匿名 2021/10/26(火) 16:11:20
小さいおっぱい!+3
-2
-
73. 匿名 2021/10/26(火) 16:11:42
>>42
人間はムリよ+1
-1
-
74. 匿名 2021/10/26(火) 16:11:43
>>60
暗い人好き+2
-0
-
75. 匿名 2021/10/26(火) 16:12:29
>>1
きっと真面目で頑張ってるんだね。だからこそ色々言いたくなるのとっても分かるけど、知っている人同士の愚痴の言い合いは少なくともいい結果になることは絶対ないし、いじめみたいな状態に繋がるか、密かに自分の評価下がっちゃうかのどちらかなのでがるちゃんとか全く関係のない友人とかに言おう。毎日お疲れさま。+10
-4
-
76. 匿名 2021/10/26(火) 16:12:59
一人暮らしをいいことになんにもしないこと。
今日もトイレ以外こたつで過ごした+1
-0
-
77. 匿名 2021/10/26(火) 16:13:09
仕事のために生きたく無いのに仕事なんて嫌いな筈なのに気づくといつも考えてる。一個気になるともう寝付けなくなる。寝ても夢ん中で働いてる。ほんと嫌だ。友達は会社を出たら会社のこと全く考えないんだって、どうやるんだろう+6
-0
-
78. 匿名 2021/10/26(火) 16:13:28
そりゃあもうイライラしがちなところ。
よく、運転したとき性格変わる男は気をつけろみたいなのあるけど、ぶっちゃけ私がそう。
特に自転車にイライラがとまらなくて、車の中で、あー邪魔だなブス!とかバカ男!とか言ってる。
そろそろ穏やかになりたい。+8
-0
-
79. 匿名 2021/10/26(火) 16:13:39
Aカップもない貧乳。
顔が可愛ければまだ救いがあるけど、顔も普通以下。
女としての魅力は皆無です。+6
-1
-
80. 匿名 2021/10/26(火) 16:14:28
>>1
いつその人たちが敵になるか分からないから、迂闊に職場の人の愚痴は言わない方がいい。+20
-1
-
81. 匿名 2021/10/26(火) 16:14:53
ネガティブ、寂しがりや、+5
-1
-
82. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:01
すぐに部屋が散らかるところ+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:05
幼児体型+0
-0
-
84. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:09
>>6
ほんこれ。
小柄さんと並びたくない
+6
-0
-
85. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:22
>>68
社会人一年目なのかな?そのうちわかると思うよ。+8
-2
-
86. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:37
>>57
私もだー!!空気読めないからなるべく喋らないのに返答を求められると困るし、答えると案の定「え?」って凍りつく+1
-0
-
87. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:52
>>39
義勇さぁぁぁあん!!
そんな事ないよ!!!私は大好きだよ!!!+11
-3
-
88. 匿名 2021/10/26(火) 16:16:02
>>1
口は災いの元
自覚あるうちにさっさと黙らないとあなたも陰口叩かれるよ+24
-0
-
89. 匿名 2021/10/26(火) 16:16:43
>>26
整形したらいいじゃない
唇厚くしたりとか
バランス崩れたら案外ブスによれるかもよ+3
-2
-
90. 匿名 2021/10/26(火) 16:16:53
すぐ焦る
落ち着け落ち着けと言われると逆に焦る+2
-0
-
91. 匿名 2021/10/26(火) 16:17:53
涙がすぐ出るとこ。怒鳴られると内容よりも泣かないことに神経集中しなきゃいけないし、自分の言いたいこと言い返せなくなってしまう。いい歳して情けない+5
-0
-
92. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:15
気力が無い+5
-0
-
93. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:16
>>1
わたし、まさに職場の1人の子に毎日のように、愚痴聞かされて気分が落ち込み始めてる。
最初は、愚痴ぐらい聞いてあげようと思ったんだけど、聞かされる方は徐々に精神的にきます。
+28
-0
-
94. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:21
今の生活から抜け出る勇気がないこと。
旦那に対して臆病になる。
旦那とケンカになると、暴力されてたときのことを思い出して震えが止まらなり、頭がぼーっとして冷や汗が止まらなくなって何も言い返せなくなる。
離婚の話をしたら殺されるんじゃないかと思って切り出せない。
+2
-0
-
95. 匿名 2021/10/26(火) 16:19:18
>>85
答えになってない‥+2
-6
-
96. 匿名 2021/10/26(火) 16:19:52
負けず嫌いで甘え下手。+0
-0
-
97. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:12
>>8
愚痴の対象者がよっぽど皆から嫌われててみんな不満を持ってるレベルなら同調できるけど、そうじゃなきゃ同調もしづらいし、言ってる方に問題あっても言えないし、「ふ〜ん」とか「そうなんだ〜」くらいしか言えないよね。+36
-0
-
98. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:36
なんにも出来ないところ、やろうとしないところ
免許はなんとかとったけど、肝心の車の運転できません+2
-0
-
99. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:40
コミュ障
ブス
だらしない
仕事ミスってばかり+4
-0
-
100. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:51
ふと眼鏡を置いた場所をすぐに忘れてしまい出掛ける前に必死に探している。
いつも置く場所決めてもちょいっと適当な場所に置いてしまいます。+3
-0
-
101. 匿名 2021/10/26(火) 16:21:25
下の名前かな〜
下の名前は、親がつけたんじゃないうえ、未熟で頭のおかしい親戚と同じ名前をつけられているので、それ考えると悲しくて。あまり名乗らず、結婚した後の苗字を名乗るようにしている。
あとは大体のところ、嫌いじゃないかな。
嘘つかない、人を推測で評価しない、うまくやれない気がする事とは適切に距離をおく、っていうのをしていたら、自分のことを批判せずに生きられるようになってきたよ。+1
-4
-
102. 匿名 2021/10/26(火) 16:21:50
体力がなくてすぐ眠くなって眠ってしまうところ+0
-0
-
103. 匿名 2021/10/26(火) 16:22:34
動きたくない
働きたくない
家から出たくない
ずっと実家の布団の中に入っていたい
そういう甘いところ
+2
-0
-
104. 匿名 2021/10/26(火) 16:22:46
大っ嫌いというか困る事だけど、ストレスが胃腸に影響を及ぼし易い。+4
-0
-
105. 匿名 2021/10/26(火) 16:23:41
>>84
気持ちわかる…。
全体的に華奢な人と横に並んで写真撮ったら、私の方が全体的にデカいから、自分だけ1歩前に出たような仕上がりになっててへこむ。+6
-0
-
106. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:14
>>34
三ヶ月に一度ってすごいね!
気持ちはわかる。でも逆にめんどくさくない?+9
-0
-
107. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:16
すぐ人を嫌いになる所+6
-0
-
108. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:19
理性具合+2
-0
-
109. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:25
人と居る(仕事)と常に頭を動かしてる
「あの人こう考えてるかな?いや、こっちの考えかも」
「こうした方がいいかな?でも、こうした方がいいのかな?」とか咄嗟に判断できない
常に相手の意見を優先しがちだし相手の本心はこうかもって頭フル回転させてるわりに読み取れなかったり
自分に疲れます!+6
-0
-
110. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:29
結婚とか普通の人生とされている枠にハマりたがること
考えたってしょうがないことあるのにね+3
-0
-
111. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:41
無い+0
-0
-
112. 匿名 2021/10/26(火) 16:24:47
逃げ草
被害妄想
頭の悪さ+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/26(火) 16:25:20
手先が不器用で要領が悪いところ。
仕事とか心配性で何度も確認しなきゃ不安になるので、確認したいんですけどそれだとスピードが遅くなるので、駄目なところだと自覚してます。要領よくやろうとするとミスが増えるので、仕事するのに向いてない性格なんだと思います+4
-0
-
114. 匿名 2021/10/26(火) 16:25:56
>>111
羨ましい+0
-0
-
115. 匿名 2021/10/26(火) 16:25:56
SNSとか心の中ではボロクソ言ってるのに、本人を目の前にすると感じよくしちゃうこと。
軽蔑してる相手でも。+1
-0
-
116. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:12
行動が遅い+5
-0
-
117. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:21
金使いの荒いところ
欲しくなったらすぐ買う
いいかげんにやめないと将来がやばい+0
-1
-
118. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:36
飽き性
とにかく飽き性
割と色んなことに興味持つんだけど浅いまま終わる
何かに興味を持ってもすぐに飽きてやめる自分が簡単に想像できるので何もやらない人間になってしまった+6
-0
-
119. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:47
>>15
そしてそれが、いずれデブ症に。+10
-1
-
120. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:47
>>1
私も前の職場で愚痴言いまくってたけど、今の職場では聞く方になって、かなりしんどいことを実感したよ
直接でなくても話してる雰囲気が伝わってくると周りも空気が悪くて嫌になるよ+15
-1
-
121. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:45
ブスなところです。+1
-0
-
122. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:02
卑屈+0
-0
-
123. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:19
>>8
仲のいい同僚で、お互い相談や愚痴を言い合う仲ならまだしも、たいして信頼関係もない人に愚痴聞かされてもなんて言っていいか分からないよね。
しかも、そりゃ悩むよねって内容ならまだしも、どーでもいいような内容だったら知らねーよって思っちゃう。+20
-0
-
124. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:39
>>22
そんな自分を受容してる潔さかな+3
-0
-
125. 匿名 2021/10/26(火) 16:29:15
すごく不器用しかも頭が回らない
事務仕事はミスばっかり
伝達し忘れ
記入ミス
入力ミス
もう嫌だ。もう辞めることが決まってるけどその日まであと何回ミスするやら。自分で自分が信じれない。+6
-0
-
126. 匿名 2021/10/26(火) 16:30:46
>>21
私も。顔もそっくり+8
-0
-
127. 匿名 2021/10/26(火) 16:30:53
行動に移すまでがとにかく遅い。
口癖が、めんどくさい。+0
-0
-
128. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:09
逆に良いところが見つからないくらい全て嫌い+5
-0
-
129. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:24
口横のたるみ
行動力がない+1
-0
-
130. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:25
ネガティブ、暗い、仕事できないところ。+5
-0
-
131. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:38
短気なのに気弱+3
-0
-
132. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:38
感情の起伏げ激しい+1
-1
-
133. 匿名 2021/10/26(火) 16:31:40
八方美人 すぐ流される+1
-0
-
134. 匿名 2021/10/26(火) 16:33:02
自分が仕事ができないタイプである事。
自分で考えて動かなきゃダメだ、迷惑かけちゃいけないと思って自分なりに考えてやってるけど、それでも
「そっちはいいからこれやって」
と言われてしまうから自己嫌悪。+3
-0
-
135. 匿名 2021/10/26(火) 16:33:12
>>106
携帯2台持ちなので、1つのほうはずっと変えてません。
LINE交換する時にどっちのアカウントで交換するか見極めてる+5
-0
-
136. 匿名 2021/10/26(火) 16:33:41
>>120
分かる!
私、パート先で先輩パートさん2人がずっと店長の愚痴を言ってて、聞きたくないけど耳に入ってきちゃうし、2人でずっと喋ってるから分からない事聞くときも聞きにくいしで困った事あったな。+4
-0
-
137. 匿名 2021/10/26(火) 16:34:14
>>68
意見としてきちんと言えばいいんだよ
理不尽な事に口をつぐんでしまったら悪いヤツの餌食になってしまう+12
-0
-
138. 匿名 2021/10/26(火) 16:37:04
持病あり独身ニート+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/26(火) 16:38:08
見た目。もういやだ。+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/26(火) 16:39:39
頭の回転が遅い。雑談が出来ない。+4
-1
-
141. 匿名 2021/10/26(火) 16:39:54
怠け者なところ
ネガティブなところ+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/26(火) 16:39:58
>>1
優先順位が間違ってる・ちゃんとやってくれない
これが本当に仕事に支障が出るようなら本人に言えばよくないですか?
先輩で言いづらいなら、上司に相談してみるとか。
愚痴を言っても解決はしないので、、+19
-0
-
143. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:14
>>101
結婚してる年齢で下の名前自分から言うことある?
聞かれたら答えることはあるけどw+2
-0
-
144. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:48
他人の言動が気になり過ぎるところ+2
-0
-
145. 匿名 2021/10/26(火) 16:41:39
協調性がない+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/26(火) 16:42:26
同時に2つのことを覚えられない
紙にかかないと忘れるから考えられない+3
-0
-
147. 匿名 2021/10/26(火) 16:42:42
>>68
人の事は言わない方がいいってことじゃない?
>>1みたいに○○さんは… とかね+6
-0
-
148. 匿名 2021/10/26(火) 16:42:50
この人キライなタイプ!って思うと
目を見て話せなくなって、会話もドライになってしまう。
大人だから、そういう感情は隠して上手く接していきたいと思うのにそうもいかない..+0
-0
-
149. 匿名 2021/10/26(火) 16:43:02
>>1
筒抜けになってもいいなら本人に言いなよ。
あなたに愚痴をきかされてる人はもしかしたら先輩のこと嫌じゃないかもしれないし。一緒に文句を言ってる仲間って思われたくないって思ってるかも。+8
-0
-
150. 匿名 2021/10/26(火) 16:43:12
輪の中に入っていけないところ
私の近くで二人が話してて別に邪魔者になんかされてないのに空気になってしまう
それで向こうに気を遣わして話しかけてもらう
本当に嫌だし頑張れよと思うんだけど難しい+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:09
構ってちゃん
結婚して落ち着いてはいるけどウズウズはしてる自覚ある。
自分本位なところが変わらない。+1
-0
-
152. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:12
人と比べてしまうところ。
同級生のSNSをわざわざ見に行って落ち込むなんて無駄でアホな行動を数ヶ月に一度やってしまう。+5
-0
-
153. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:36
断れないところ。人に嫌われるのいやなところ。+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:50
>>42
なんとなく中二病+3
-1
-
155. 匿名 2021/10/26(火) 16:45:59
>>5
ホント、存在そのものが嫌。
死にたい、消えたいと子供の頃からずっと思っている。+13
-0
-
156. 匿名 2021/10/26(火) 16:46:12
>>152
私も( ; ; )
嫌いな人とか、わざわざ見に行ってムカついてしまう。どうしたらいいんだろ。+4
-0
-
157. 匿名 2021/10/26(火) 16:46:29
よだれがアホみたいに臭いところ+0
-0
-
158. 匿名 2021/10/26(火) 16:47:47
顔
全て+1
-0
-
159. 匿名 2021/10/26(火) 16:48:15
緊張すると話せなくなり固まってしまうところ。+5
-0
-
160. 匿名 2021/10/26(火) 16:48:59
>>11
安田さんドンマイ❗
+1
-0
-
161. 匿名 2021/10/26(火) 16:49:03
>>1
聞く側としては自分も影で言われてるのではって思ったり、単純にしんどかったりするし、愚痴ってるのがバレたら関係悪化するから職場ではやめて、
友達や家族、ガルちゃんで愚痴ったらどう?
不満がない人や愚痴らない人なんてそういないよ〜+9
-0
-
162. 匿名 2021/10/26(火) 16:49:07
頭悪い
運動神経悪い
深爪
でも見た目は普通だから結婚はできたし幸せに暮らしてるよ。でも、なんの取り柄もない自分が嫌になる。好きなことを仕事にしてる友達とか尊敬する。+3
-0
-
163. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:36
大事なこともめんどくさがること
子どもの健診今月2日から予約取れるのに、今日やっと電話かけた。毎日明日でいいか明日でいいかで今日まできた+4
-0
-
164. 匿名 2021/10/26(火) 16:51:26
>>42
クリスタル系+1
-0
-
165. 匿名 2021/10/26(火) 16:51:35
旦那が浮気してるのを知ってるのにもう諦めてしまっているところ。本当は問い詰めなきゃいけないんだけど面倒くさくて。3歳の息子のことで頭いっぱいなのに浮気問い詰めて面倒増やすのも億劫。そのくらい夫婦仲冷えてるんだけどそのまま生活しちゃって息子に申し訳ないなぁ。+3
-0
-
166. 匿名 2021/10/26(火) 16:52:45
>>11
稲葉さんからも嫌われてるだろうね。
+3
-2
-
167. 匿名 2021/10/26(火) 16:54:28
無い
+0
-0
-
168. 匿名 2021/10/26(火) 16:54:36
>>143
習い事とか、女同士の集まるところかなぁ。
親しくなると下の名前にさん付けやニックネームで呼び合う関係やグループになることがあるよね。親愛の気持ちから聞いてくれていることがわかるし、名前を聞かれれば答えるけどその時にいつも心臓が痛くなってしまう。40代なのに。そして、嫌じゃなければ苗字をもじったニックネームで呼んでねーってお願いするんだけど、その時も内心では、とても悲しい寂しい気持ちを抱えている。+2
-0
-
169. 匿名 2021/10/26(火) 16:54:52
発達障害+3
-0
-
170. 匿名 2021/10/26(火) 16:56:50
やるやる詐欺で、運動が続かない+0
-0
-
171. 匿名 2021/10/26(火) 16:57:34
全ての原因は顔が酷く不細工なせい
不細工だから外で色々あって自分の言動に自信も失ってオドオドするし考え方も卑屈になった+3
-0
-
172. 匿名 2021/10/26(火) 16:58:29
26歳のアラサーにもなって、恋人依存のメンヘラが治らないところ。
自分でも自分にうんざり。感情の乱高下に疲れてしまった。
人間向いてない。+3
-0
-
173. 匿名 2021/10/26(火) 16:58:38
コミュ障なところ。
話しかけてくれる人もいるけど、いつもパニックになっちゃってあわあわして、検討はずれな会話をしてしまう。そして帰宅して数時間後、あ!こう言えば良かった!って良い感じの返答を思いつく。
とっさにそれがでるようになりたいなあ…。+10
-0
-
174. 匿名 2021/10/26(火) 17:00:09
だらしないところ
部屋きたない+3
-0
-
175. 匿名 2021/10/26(火) 17:00:51
>>12
自分で作ると調理中に匂いやらで飽きて食べる気無くすのはすごくわかる+9
-0
-
176. 匿名 2021/10/26(火) 17:02:21
一度本当に嫌いになるとすれ違うのも見かけるのも嫌になってしまう。
仕事上なら表面上の付き合いもできるけど休日会う仲だったらもう一生関わりたくないってなってしまう。+4
-0
-
177. 匿名 2021/10/26(火) 17:03:02
頭悪くて口も悪い。おまけに顔面悪くて良い所なし。+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/26(火) 17:06:15
臆病+0
-0
-
179. 匿名 2021/10/26(火) 17:07:15
>>4
こっちが求めても、
ゆりちゃんが面倒と思ってる以上
なんの進展も望めそうにありませんね+33
-1
-
180. 匿名 2021/10/26(火) 17:09:01
>>1
人の悪口言いまくって自己嫌悪してるなら何故直さないの?
「悪いところなんです〜」で完結させてるなんて迷惑な人…
絶対一緒に働きたくない+14
-0
-
181. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:06
お腹空いたらすぐ食べちゃうところ。ダイエットが続かない。+1
-0
-
182. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:19
パートのおばさんの言動がいちいちうるさくて、それに丁寧に対応するのが疲れるな~って思ってしまうところ。+1
-0
-
183. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:22
自分のお給料で買った気に入った服なのに、
派手すぎかなとか、地味かなとかウジウジ考えてしまうこと。+1
-0
-
184. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:48
好きなところがないよ+1
-0
-
185. 匿名 2021/10/26(火) 17:13:25
>>26
わかるよ
これは美人以外には絶対に理解されない悩みだよね…+6
-4
-
186. 匿名 2021/10/26(火) 17:13:32
かなりの心配性+1
-0
-
187. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:02
>>1
悪口を言うこと自体が悪いんじゃなく、あなたの場合は
『職場というコミュニティ内で言うのが』
ダメだと思う。
誰だって不満もストレスもあるし、パンクする前にそれを誰かに愚痴るのは悪いことじゃない。
ただ、愚痴にも『マナーやルール』はある。
家族の悪口は家族に聞かせないとか、職場の人の悪口は職場では言わないとか、『そのコミュニティ内で言わない努力』は必要。
職場の人の悪口を同僚に聞かせたり、旦那の悪口を我が子に聞かせてる人を見てると、
●今この瞬間のモヤモヤを『今すぐ』誰かに言わないと気が済まない→だから目の前にいる同僚(子供)に聞かせる。
●状況の説明がいらない人に話すと手っ取り早い。ラクしたい。→だから目の前にいる同僚(子供)に聞かせる。
※コミュニティ外の人に愚痴を聞いてもらう場合は、まず色んな人間関係などの事前説明が必要になるから面倒くさい。それを省きたいから説明不要な人を選んで言う
…っていう流れがあるように思う。
つまり、ストレス耐性が低くて雑な性格なんだなと思う。
職場で腹が立ったりモヤモヤしても家まで持ち帰って愚痴を言える人もいるのに、あなたは『その場で同僚に』言わないと我慢できないんだから。
だけど、それを聞かされる同僚も、仮に笑ってたとしても楽しい気分ではないはずだよ。+13
-0
-
188. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:13
>>1の主です
上司から指導されたことを一部の先輩たちがちゃんとできてなくて、スタッフが困るだけならいいのですがお客様に迷惑がかかることなので、その点でどうしてもストレスがたまって、つい愚痴ってしまいます。
実際上司が不在のときに先輩たちの出来てないところをフォローしてるのは私です。
上司がいなくて私と2人だと、寝てるのかな?と思うテンションで出勤してきて、寝ぼけたままダラダラとやってるのを見るとどうしても不満が…
もちろん上司には「○○さんにちゃんとやってもらわないと、どうしても△△な部分が出てきてしまって、困っているのですが…」みたいには伝えました。
たぶん上司といるのといないときとで、動き方が違うのかなぁとは思うのですが….
でもこれからは心を入れ替えて、愚痴は吐かずに黙ってフォローするようにしたいと思います😰
+1
-6
-
189. 匿名 2021/10/26(火) 17:15:13
>>1
相手も言ってるから大丈夫。
陰で言われてても許さないとね。
自分もやってるんだから
+7
-0
-
190. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:29
>>19
小袋入りの鰹節を買うのにどれがお得なのかが計算できない。なんで鰹節ってあんなに色んなサイズがあるのよ。+2
-0
-
191. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:57
受け入れたよ+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/26(火) 17:17:23
昔から人を客観的に見るくせがあって馬鹿なうるさい同級生とかを見下す学生時代で今だに人を見下して見ていてこんな自分に落ち込んで眠れないときもあるくらいこの癖を切実にやめたい。+2
-0
-
193. 匿名 2021/10/26(火) 17:19:10
旦那に対して沸点が低い。
気に入らない一言があればその日の家事は放棄してしまう。それで物に当たったりヒステリックになることを防いでるつもりだけど、もっと良い方法があるはずなんだよなー、、、+0
-0
-
194. 匿名 2021/10/26(火) 17:20:00
天然パーマの頭髪。
+0
-0
-
195. 匿名 2021/10/26(火) 17:26:32
>>1
あなたって、いわゆる嫌な奴だよね+6
-0
-
196. 匿名 2021/10/26(火) 17:27:12
意見ないところ+0
-0
-
197. 匿名 2021/10/26(火) 17:28:24
>>26
似合わない格好するのおすすめ+1
-2
-
198. 匿名 2021/10/26(火) 17:31:46
>>12
他トピでも書いたんだけど、私は、朝マック食べてきてシチューを作った。同じメニューで笑った。
(カントリーマアムとポテチを間に挟んだんだけど)+3
-0
-
199. 匿名 2021/10/26(火) 17:33:59
表ではいい人ぶって猫被ってるのにガルで悪態つき放題。+0
-0
-
200. 匿名 2021/10/26(火) 17:34:30
行動力がない所+2
-0
-
201. 匿名 2021/10/26(火) 17:39:36
好きな人といい感じになりそうな時にビビるところ。
逃げて気まずくなって、後々あの時両思いだったってことが20代で二回あった。+3
-0
-
202. 匿名 2021/10/26(火) 17:42:06
容姿も中身も動きも声も全て嫌い。なんで生きてんのって、寝てる時は幸せだから。+0
-0
-
203. 匿名 2021/10/26(火) 17:54:47
彼の過去を気にして辛くなること。+0
-0
-
204. 匿名 2021/10/26(火) 17:54:57
>>2
怒りっぽいトコ
自分でも、もっと穏やかに生きたいと思っているのに…。+8
-0
-
205. 匿名 2021/10/26(火) 17:57:01
今は比較的元気だけど病んでた時期が大事な時期だったところ····。
25-32歳の痛手は駄目だろう。。。+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/26(火) 17:57:03
>>1
めちゃネガティブ。
そしてひねくれてる。
恋人のように関係が近くなると余計スイッチ入って素直になれず、「どうせ好きじゃないんでしょ」「私なんか…」とかって振り回してしまう。
素直に愛情受けて穏やかに過ごしたい…+4
-0
-
207. 匿名 2021/10/26(火) 18:06:36
痩せたい痩せたい言うくせに痩せようと努力しない
人生で一番太ってるを更新し続けてる。+3
-0
-
208. 匿名 2021/10/26(火) 18:13:44
>>26
男が女なんかに嫉妬するなんてない
すっぴんで生活してほしい
どうせ大したことないと思うw+4
-3
-
209. 匿名 2021/10/26(火) 18:14:12
努力できないところ+0
-0
-
210. 匿名 2021/10/26(火) 18:16:41
メンタルの問題ですぐお腹を下すこと。
お腹痛くない時も、お腹痛くなったら、、と
考えてしまい結局トイレに行く羽目に。
ほんまいや+1
-0
-
211. 匿名 2021/10/26(火) 18:19:42
喧嘩とか争い事が嫌いだから
八方美人になってしまうところ+0
-1
-
212. 匿名 2021/10/26(火) 18:21:03
顔 ドブスではないし目は大きいけど左右非対称で不思議な顔立ち
安定^_^してないしほんと自分の顔好きじゃない
だから写真もほんと嫌い+1
-0
-
213. 匿名 2021/10/26(火) 18:22:29
すべて+0
-0
-
214. 匿名 2021/10/26(火) 18:22:30
自分の顔が嫌い+0
-0
-
215. 匿名 2021/10/26(火) 18:22:33
自己愛強くてかまってちゃんなところ。
嫉妬、妬み、羨ましい…全部捨てたい+1
-0
-
216. 匿名 2021/10/26(火) 18:23:59
生きるのが下手。+0
-0
-
217. 匿名 2021/10/26(火) 18:27:35
>>179
前に天海祐希がゲストの時に、司会の人がプライベートな話で電話したら3コールくらいで出ると言ってて、「普通はなかなか出ない人多いけど、天海さんは常に3コールで出る」と言ってて「え。家にいるし」って言ってた会話が面白かった!+42
-0
-
218. 匿名 2021/10/26(火) 18:39:25
>>4
本当に他人といるの面倒くさい。
気をつかわないでいい家族と一緒にいるのが本当に心地いい。
私も結婚なんて無理!
+62
-1
-
219. 匿名 2021/10/26(火) 18:45:14
男性と2人きりだと可愛く見られたくてわざとドジやってみたり、本当はできるのにできないフリしてやってもらったりみたいなことやってて、あとからめっちゃドン引きしてる。+1
-0
-
220. 匿名 2021/10/26(火) 18:45:39
頭が悪い。自分の意見がない。
グループディスカッションなんて苦痛でしかない。ただのちょっとした勉強会での感想を求められただけでも感想が浮かばない。
自分でも嫌になってます。+1
-0
-
221. 匿名 2021/10/26(火) 18:46:47
自分でも引くほどのド貧乳+1
-0
-
222. 匿名 2021/10/26(火) 18:47:35
気持ちの切り替えが遅い
機嫌良い時はずっとハイ、機嫌悪い時はずっと黙り込んでる+0
-0
-
223. 匿名 2021/10/26(火) 18:48:08
お菓子の袋を開けたら全部食べきっちゃうところ
途中で止められない+4
-0
-
224. 匿名 2021/10/26(火) 18:51:21
>>68
悪口・愚痴を言うのと業務上の意見を伝えるのは全くの別物よ
悪口や愚痴を言わないせいであることないこと言われてて…って話なら、そこであなたも言うようになれば派閥云々の蹴落とし合い、泥試合になるだけ+8
-0
-
225. 匿名 2021/10/26(火) 18:52:37
>>221
どれくらいか見たことないからあれ←(どれ)だけど
そこまで気にする事はないと思うよ+0
-0
-
226. 匿名 2021/10/26(火) 18:52:38
受験で頑張れなかったところ
なぜかいつもここぞという時に自分を過信してしまう+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/26(火) 18:55:39
>>221
大丈夫 絶対私よりあるよ 私より小さい人を見たことがない+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/26(火) 18:56:27
働きたくない+1
-0
-
229. 匿名 2021/10/26(火) 18:58:06
人に恵まれないところ+1
-0
-
230. 匿名 2021/10/26(火) 19:02:12
人を好きになれない事
誰のことも好きになった事無いし好かれるのも不愉快なのにその状態に悩んでしまう事+1
-0
-
231. 匿名 2021/10/26(火) 19:05:01
嫌いなところが全然見当たらなくて面白みが無いのが嫌いなところと生まれ変わったら言ってみたいって来世に期待してる惨めなところ+0
-0
-
232. 匿名 2021/10/26(火) 19:09:21
>>26
贅沢な悩みよ。ブスの立場になってみ
+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/26(火) 19:13:41
優しくされると泣いてしまうところ
職場でだけは泣きたくないんです+0
-0
-
234. 匿名 2021/10/26(火) 19:22:33
やりたくないことを先延ばしにしてしまうところ
ほんとに最悪+3
-0
-
235. 匿名 2021/10/26(火) 19:25:01
>>1
そういう人はきっと自分の事も陰で言ってるんだろうな〜と思って心の距離を置く。+3
-0
-
236. 匿名 2021/10/26(火) 19:25:25
闘争心が強くて、計算高いところ。先読みするところ。冷静なところ。→女性としての可愛らしさ、親しみやすさが無い。
交際後に発覚してよくフラれます。+0
-0
-
237. 匿名 2021/10/26(火) 19:25:54
>>208
横だけど、すっぴんで居られるからこそ僻まれるんじゃん
相当自信ががあんだぁ〜💢って
そういうの知らないの⁇+2
-0
-
238. 匿名 2021/10/26(火) 19:38:26
デブなところー+0
-0
-
239. 匿名 2021/10/26(火) 19:45:08
音に敏感で強い不快感を感じてしまう。自分に厳しいけど人にも厳しい。自己肯定感が低い。周りと比べて自分は落ちこぼれだと思ってしまう。+1
-0
-
240. 匿名 2021/10/26(火) 19:47:14
家ですぐにイライラしてしまうこと
最近はイライラする前に深呼吸したり数字数えたりして治そうとしてるけど難しい。+0
-0
-
241. 匿名 2021/10/26(火) 19:53:28
>>6
私はこれに、
首が太くて短過ぎ!
肩幅が広過ぎ!
がプラスされる。+8
-1
-
242. 匿名 2021/10/26(火) 19:59:26
すぐイライラする
面倒臭がり
セコい
性格悪い+0
-0
-
243. 匿名 2021/10/26(火) 20:01:38
足が短足過ぎるところ!
膝下が地面にめり込んでるみたいに短い。
残念なことに、この大嫌いな部分が
娘にも遺伝してしまった。
+1
-0
-
244. 匿名 2021/10/26(火) 20:02:26
話聞いてるフリしちゃうところ
話盛っちゃうところ
ダメだってわかってるのにやめられない+0
-0
-
245. 匿名 2021/10/26(火) 20:10:38
良い大学行けなかったことだよね
このくらい、MARCH行きたかった+0
-0
-
246. 匿名 2021/10/26(火) 20:15:30
考えてみたけど大嫌いなところ無いわ
仕方ないもの+0
-0
-
247. 匿名 2021/10/26(火) 20:27:06
私を虐待してた毒父に顔がそっくり+1
-0
-
248. 匿名 2021/10/26(火) 20:34:52
話すのが苦手で無口
相当つまらないのか、友達いません
ママ友も皆無+2
-0
-
249. 匿名 2021/10/26(火) 20:34:56
愛着障害で誰とも親しくなれないところ。
相手のことが好きでも、距離が近くなると不安や煩わしさが強くなり、シャッターを下ろして逃げる。
+0
-0
-
250. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:09
自律神経が弱くてメンタルも弱くて普通の社会生活についていけないところ+0
-0
-
251. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:57
+4
-0
-
252. 匿名 2021/10/26(火) 20:40:44
人に頼って甘えちゃうところ
他力本願
後伸ばしにするところ
自分がほんとに嫌い+1
-0
-
253. 匿名 2021/10/26(火) 20:51:30
自己肯定感低め+2
-0
-
254. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:14
喋り方と声が大っ嫌い。
録音したオンライン会議を後で聞くと、「何、この舌っ足らずでバカっぽい喋り方な変な声の女」ってなって、いたたまれなくなる。
+2
-0
-
255. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:46
ない!って書こうと思ったけどひとつだけ思いついてしまった。毛深い所!すね毛とかすごい剛毛。歯ブラシの柔らかめより硬くてコシがある。+1
-0
-
256. 匿名 2021/10/26(火) 21:13:43
>>1
私もオブラート包んで同僚に愚痴ったら
それやったの誰ですか?って聞かれて
もうオブラートに包むのも止めようと思ったよ。
すごく愚痴溜まってるけどね+0
-0
-
257. 匿名 2021/10/26(火) 21:17:36
>>3
でもさあ、ガルちゃんに書いてもTwitterに書いても、リアルに愚痴を言うのとはなんか違うよね。発散しきれないわ。+5
-0
-
258. 匿名 2021/10/26(火) 21:19:53
低身長なのに骨格ストレートなところ…+1
-0
-
259. 匿名 2021/10/26(火) 21:28:39
虫歯。。+0
-0
-
260. 匿名 2021/10/26(火) 21:28:48
>>1
私はTwitterの鍵アカに会社の愚痴全部ぶちまけてるよ。
フォロー数、フォロワー数0。
直接言うのあなたの立場が悪くなるだけだからやめた方がいい。+1
-0
-
261. 匿名 2021/10/26(火) 21:28:53
人付き合いが苦手なところ
世渡り上手になりたい+2
-0
-
262. 匿名 2021/10/26(火) 21:36:15
すぐ感情的になってしまうところ+0
-0
-
263. 匿名 2021/10/26(火) 21:41:24
うじうじ、ずっと同じこと悩んでしまうところ。
みんなが気にしないようなことを永遠と気にしてしまう。辛いし、好きで悩んでるんじゃないのになあ+3
-0
-
264. 匿名 2021/10/26(火) 21:43:05
チビ、デブ、色白、剛毛
運動神経悪い
色白でもいい事ない。
黒くて細くて運動神経が良い、健康的な体に憧れる。+1
-0
-
265. 匿名 2021/10/26(火) 21:43:24
ちょっと台本読んでる感あったけど面白かったw+0
-0
-
266. 匿名 2021/10/26(火) 21:45:00
ADHD+0
-0
-
267. 匿名 2021/10/26(火) 21:46:17
特になし。
改善したいところならある。+0
-0
-
268. 匿名 2021/10/26(火) 21:48:51
決断力がないところ
ストレス溜まりまくりの職場で約9年勤めてます…+0
-0
-
269. 匿名 2021/10/26(火) 22:05:27
太りやすい+0
-0
-
270. 匿名 2021/10/26(火) 22:12:40
嫉妬深い、プライド高い、意地っ張り+1
-0
-
271. 匿名 2021/10/26(火) 22:21:06
目の形
仕事が出来ない所+1
-0
-
272. 匿名 2021/10/26(火) 22:24:22
運が悪いところ+2
-0
-
273. 匿名 2021/10/26(火) 22:28:12
仕事面でも恋愛面でも嫉妬深いところ。ほんと、嫌な女。ま、恋愛面は結婚してから全然嫉妬なんかしないけど。+1
-0
-
274. 匿名 2021/10/26(火) 22:32:20
プライドが高いところ。+1
-0
-
275. 匿名 2021/10/26(火) 22:39:01
嫉妬深い、妬みやすいとこ。
会社の後輩が褒められたり、お客様から指名をもらったりしたら心の闇がでてくる…。
子供の頃から母子家庭で、男尊女卑の家庭に育ち、母親は兄を可愛がり嫉妬深く育った事が原因だと思う。+2
-0
-
276. 匿名 2021/10/26(火) 22:39:36
>>1
マイナスついてるけど気持ちはわかるよー
私は人の悪口言わないけど、仕事の愚痴言っちゃう。
お役所仕事なんだけど、効率悪すぎて…
「この会議いる?」「この仕事必要ある?」とか「いつまで紙でやり取りするの」とか裏でグチグチ言っちゃいます+1
-2
-
277. 匿名 2021/10/26(火) 22:40:08
横顔。。魚みたいって言われた+2
-0
-
278. 匿名 2021/10/26(火) 22:45:23
逃げグセ、めんどくさがり、マイルール好き
自覚はしてるのよ+1
-0
-
279. 匿名 2021/10/26(火) 22:53:38
不器用なところ
すぐ緊張するところ+2
-0
-
280. 匿名 2021/10/26(火) 22:54:23
変な奴にタゲられやすいこと
慣れてるから対処法は完璧
気づかれてないと思ってるなら大間違い+2
-0
-
281. 匿名 2021/10/26(火) 22:57:41
ケロイド体質+1
-0
-
282. 匿名 2021/10/26(火) 22:58:17
パチスロでその日負けてもう行かないって思ってもしばらくしたら行ってるところ+0
-0
-
283. 匿名 2021/10/26(火) 23:03:06
>>114
自己肯定より自己受容を大切にしてるだけだよー+0
-0
-
284. 匿名 2021/10/26(火) 23:11:09
人の顔色伺いながら生きてる。自分の意思とか気持ちとかない。からっぽ。+2
-0
-
285. 匿名 2021/10/26(火) 23:12:43
周りを気にしてしまう所。
この前初めて幼児教室につれていったんだけど、うちの子だけ座っていられなかった。
焦りやら悲しさやらでどっと疲れた。
どっしり構えてるかーちゃんになりたいよ(;_;)+1
-0
-
286. 匿名 2021/10/26(火) 23:13:44
背が低い
せめて160くらい欲しかった+0
-1
-
287. 匿名 2021/10/26(火) 23:18:49
>>188
フォローやめたら良いのよ。
私もやめたら、すごく楽になった!
そして、先輩はどんどん上司から嫌われていってる(笑)+5
-0
-
288. 匿名 2021/10/26(火) 23:20:04
>>285
お子さんも初めての場で緊張したのかも。
別に気にする事ないよ~+2
-0
-
289. 匿名 2021/10/26(火) 23:23:15
太りやすい。
原因は筋肉不足。
骨格筋量が20キロだかで少ないらしい。
みんな大体30キロはあるって言われた。
で、筋トレしてるけど、なっかなか増えない+1
-0
-
290. 匿名 2021/10/26(火) 23:26:05
コミュ力が低ーーーい所。根暗。+2
-0
-
291. 匿名 2021/10/26(火) 23:35:51
自信がなくてすぐにヘラヘラしちゃうとこ
無言が耐えられず余計な事までペラペラ喋っちゃうところ
もっと堂々と振る舞いたい…😢家帰ってからいつも自己嫌悪祭り+3
-0
-
292. 匿名 2021/10/26(火) 23:36:24
妬みっぽくマウンティングに敏感
すぐ人と比較する
女子との人間関係苦手なところ+1
-0
-
293. 匿名 2021/10/26(火) 23:43:22
>>221
私なんて貧乳超えてデコルテまでホネホネで骸骨みたいだよ😭😭おばあちゃんみたい😭+0
-0
-
294. 匿名 2021/10/26(火) 23:44:02
声がでかいとこ+1
-0
-
295. 匿名 2021/10/26(火) 23:48:36
感情が全て顔に出るところ。
楽しい時もイライラしてる時も全部出てるらしい。+1
-0
-
296. 匿名 2021/10/27(水) 00:01:02
自分が苦手なタイプの人に対してどうしてもぎごちなくなってしまうところ。嫌いなわけではなく、すごく気が強そうな人とかバリバリの陽キャだと身構えてしまう。
それで何となく相手にこちらが苦手に思ってるのが伝わってしまうのか、相手から嫌われる。+0
-0
-
297. 匿名 2021/10/27(水) 00:04:59
わざと相手が傷つく言葉を言ってしまう。
長年パワハラに耐えた結果ぶっ壊れて、上司に暴言吐いて会社辞めて、それから自分に迷惑をかける相手が居ると何か言わずにはいられなくなってしまった。+1
-0
-
298. 匿名 2021/10/27(水) 00:06:17
>>55
それは無責任という。+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/27(水) 00:07:24
学校生活も社会生活も結婚生活も失敗するとこ+2
-0
-
300. 匿名 2021/10/27(水) 00:17:38
頭の回転が遅いところ
これのせいで何もかもうまくいかない気がする+0
-0
-
301. 匿名 2021/10/27(水) 00:18:10
盗み癖+1
-0
-
302. 匿名 2021/10/27(水) 00:19:03
嫉妬深い+0
-0
-
303. 匿名 2021/10/27(水) 00:19:31
ヒステリック+0
-0
-
304. 匿名 2021/10/27(水) 00:25:25
性格悪いところが嫌いだった。でもどす黒い気持ちを隠して誰にも言わずに人格者みたいに振る舞ってたら、だいぶマシになった。+0
-0
-
305. 匿名 2021/10/27(水) 00:25:27
背肉と腹肉+1
-0
-
306. 匿名 2021/10/27(水) 00:46:35
>>288
ありがとうございます(;_;)+2
-0
-
307. 匿名 2021/10/27(水) 01:01:28
マイナス思考なところ
明るく朗らかでないところ
群れるのが苦手なところ
人が苦手なところ
都会が苦手なところ+0
-0
-
308. 匿名 2021/10/27(水) 01:01:50
仕事が思ったよりできないところ+0
-0
-
309. 匿名 2021/10/27(水) 01:02:30
負けん気や強気なガッツが人よりないところ。+0
-0
-
310. 匿名 2021/10/27(水) 01:03:55
嫉妬深さ
とにかく許せない
でも許さないと平行線になるか破局する為
折れなければならず
その折れた時が一番嫌になる
もう嫌+0
-1
-
311. 匿名 2021/10/27(水) 01:05:10
自慢出来ることがひとつもない
趣味もない
話す話題もない+0
-0
-
312. 匿名 2021/10/27(水) 01:10:17
人生で、目標を持った事がない。ガッツがない。+0
-0
-
313. 匿名 2021/10/27(水) 01:10:38
>>306
親も子も色んなこと経験して成長していくのさ♪+2
-0
-
314. 匿名 2021/10/27(水) 01:28:44
片付けが出来ないとかやらなきゃいけない事があっても取りかかれないとか移動するたびに何かひとつは忘れ物するところとか予定ごと忘れてすっぽかすとか色々+1
-0
-
315. 匿名 2021/10/27(水) 01:30:16
>>1
切り替え早すぎること
すぐにもういいや、ってそこに気持ちなくなって次にいってることが
三十路近くになって生きてく上で危ないことだと気づきました
+0
-0
-
316. 匿名 2021/10/27(水) 01:38:24
イライラしがち
車に乗ると猫が被れなくなるからひどい
頭わるい
自己承認欲求が強め(SNSとかではアピールしないけどかなり強め)
+1
-0
-
317. 匿名 2021/10/27(水) 01:40:27
仕事が長続きしないところ
評価されているのに辞めちゃうから
いい加減にしろと思う+3
-0
-
318. 匿名 2021/10/27(水) 06:42:05
>>154
文字数綺麗に揃えてるところとか、最後の文は特に感じる w+2
-0
-
319. 匿名 2021/10/27(水) 06:42:33
痩せる痩せる詐欺するところ+0
-0
-
320. 匿名 2021/10/27(水) 06:44:02
>>1
人の顔色見て自分の意見がしっかり言えない事。嫌われてもいいから良い人でいる事をやめたいわ。+0
-0
-
321. 匿名 2021/10/27(水) 06:45:28
>>4
寂しさより自由の方が優先度が高いんだよね+11
-0
-
322. 匿名 2021/10/27(水) 06:49:51
不安障害+0
-0
-
323. 匿名 2021/10/27(水) 07:46:59
>>197
マイナス付けられない様になってる
+0
-0
-
324. 匿名 2021/10/27(水) 07:51:29
>>1
愚痴って自分を慰めているのに、そのことで自分を非難している謎思考。+0
-0
-
325. 匿名 2021/10/27(水) 08:03:49
無計画+0
-0
-
326. 匿名 2021/10/27(水) 08:39:22
コミュ障なところ。+1
-0
-
327. 匿名 2021/10/27(水) 09:06:16
>>241
私は6+241に胸なさすぎ&足短過ぎ!がプラスされる(笑)+1
-0
-
328. 匿名 2021/10/27(水) 10:02:20
>>34
情緒不安定だね。+1
-0
-
329. 匿名 2021/10/27(水) 10:07:33
頭が弱い所かな。
持病(学習障害じゃないよ?)もあるせいだけど、少し鈍臭い。
どこの職場でも、中々スピードについていけなくて始めは迷惑かけたり、嫌な顔される時もあるけど、私も自分なりに努力はしてるから、何だかんだ時間をかけて周りと仲良くなってる。+0
-0
-
330. 匿名 2021/10/27(水) 10:10:05
>>1
とにかく飽きっぽい
集中力がない
体力がない+0
-0
-
331. 匿名 2021/10/27(水) 10:38:41
>>24
汚い表現でごめんだけどわざわざ掃除されてないトイレに行ってくさっっっ!!って言ってるようなもんだからね。+0
-0
-
332. 匿名 2021/10/27(水) 10:39:37
コミュ障
自分にイライラする+0
-0
-
333. 匿名 2021/10/27(水) 10:57:46
>>4
ゆりちゃん、霊視したら
貢ぎ体質で結婚にむかないから芸能人で本当に良かったと思う
姓名判断は芸名と本名の画数が同じで
安泰
+1
-2
-
334. 匿名 2021/10/27(水) 11:08:02
傷つきやすい所。
繊細な所。+0
-0
-
335. 匿名 2021/10/27(水) 11:10:27
>>1
愚痴は職場では言わないほうがいいよ。
筒抜けだから+0
-0
-
336. 匿名 2021/10/27(水) 11:13:33
美人すぎるところ+0
-0
-
337. 匿名 2021/10/27(水) 11:19:37
何事も中途半端なところ+0
-0
-
338. 匿名 2021/10/27(水) 11:28:21
>>68
愚痴言わないのと不快なことに抗議しない事と意見言わない事は全然別の話だよ。+1
-0
-
339. 匿名 2021/10/27(水) 11:34:42
言いたいことがすぐ口にでてしまい、相手を傷つける。男性と付き合ってもケンカしてすぐ
別れてしまう。お陰で50過ぎてまだ処女。
Hは経験しておきたかったなぁ。+0
-1
-
340. 匿名 2021/10/27(水) 11:36:53
眼球の位置が奥に引っ込んでる+0
-0
-
341. 匿名 2021/10/27(水) 11:37:07
仕事休んだり遅刻が多いところ
どうしても行きたくない
転職しても転職しても変わらない
昔はこんなじゃなかったけど、一度病んでから戻らなくなってしまった+1
-0
-
342. 匿名 2021/10/27(水) 11:37:53
毎日毎日具合が悪いところ
どこかしら辛くて起きていられない+0
-0
-
343. 匿名 2021/10/27(水) 11:45:44
アレルギー体質
ネックレス好きなのに金属アレルギーでお手軽な値段のはつけれない
アイシャドウ大好きなのにこれも金属アレルギーで瞼が腫れ上がる
一重なのにアイシャドウできんとか楽しくなさすぎる+0
-0
-
344. 匿名 2021/10/27(水) 11:48:03
>>341
自分が書いたと思ったくらい私も同じです。
前職で心壊してから普通や一般的な物事は理解できるけど行動できなくて病んでいってます。+0
-0
-
345. 匿名 2021/10/27(水) 11:52:01
意地悪で自分が有利になるように物事を動かそうとするところ。+0
-0
-
346. 匿名 2021/10/27(水) 11:59:01
人間嫌いなキョロ充なところ
疲れるから愛想笑いもやめたい+0
-0
-
347. 匿名 2021/10/27(水) 12:10:40
>>12
マックはパンとビーフやチキン、ポテトだから、シチューにも合うはず!
大丈夫!+3
-0
-
348. 匿名 2021/10/27(水) 12:25:55
人の一言一言に気付く。+0
-0
-
349. 匿名 2021/10/27(水) 12:26:49
>>348
すみません、傷付くです。+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/27(水) 12:27:12
背面顔
絶壁
手足が短い
すぐ風邪ひく熱出る
筋肉つかない
精神不安定+0
-0
-
351. 匿名 2021/10/27(水) 12:36:03
>>1
自分大好き人間だから思い浮かばない。
他人の嫌なところは沢山あるけど。
+2
-0
-
352. 匿名 2021/10/27(水) 12:37:51
>>16
同じ。この取り越し苦労のせいでいくつの楽しいことを経験せずに人生進めてしまったんだろうってたまに途方に暮れる+2
-0
-
353. 匿名 2021/10/27(水) 12:38:43
偽善者
見栄っ張り
自己中
メンヘラかまちょ
+2
-0
-
354. 匿名 2021/10/27(水) 12:58:13
意思が弱くて流されやすいところ+0
-0
-
355. 匿名 2021/10/27(水) 13:19:16
嫌味言わないと気がすまない
意地が悪い。
だから恋人もいないんだ+1
-0
-
356. 匿名 2021/10/27(水) 13:51:02
声+0
-0
-
357. 匿名 2021/10/27(水) 13:51:31
自分で言うのも変だが誰にでもわけへだてなく
誰にでも優しくしてしまい、何されても断らない
頭の悪さ、はっきり嫌だと言えず我慢してしまう所
素直な所もっと性格悪かったら生きやすかったのかなぁ?
と思ってしまう+0
-0
-
358. 匿名 2021/10/27(水) 13:53:18
西鉄!大っ嫌いだ!+0
-0
-
359. 匿名 2021/10/27(水) 13:54:00
雑居ビル入り口で脱糞+0
-0
-
360. 匿名 2021/10/27(水) 13:54:04
>>357
良い奴やん+0
-0
-
361. 匿名 2021/10/27(水) 13:54:35
>>359
くっさww+0
-0
-
362. 匿名 2021/10/27(水) 13:56:08
>>39
草+1
-0
-
363. 匿名 2021/10/27(水) 14:01:45
>>360
ありがとうございます
なんの面白みもない人間です+0
-0
-
364. 匿名 2021/10/27(水) 14:26:00
人間関係築くのが苦手なところ、コミュニケーションとるのが苦手なところ。
でも勉強はできた。+0
-0
-
365. 匿名 2021/10/27(水) 14:26:11
自分の容姿が良くない自覚があるので、お笑いキャラに逃げてしまうこと。
品よく振る舞うと、ブスのくせにと言われそうで怖い。
過去に聞こえるように陰口を言われたのを思い出す。
身のほどを守らなきゃと考えてしまう。
でも、品がある人って顔立ち関係なく素敵だなぁと思うから、そちら側へ行くことを自分に許す勇気を持ちたい。+1
-0
-
366. 匿名 2021/10/27(水) 14:42:06
痩せないとさすがにヤバい領域まで太ったのに誘惑に負けてしまうところ
自分に甘いところが大嫌い
食べ終わって自己嫌悪+0
-0
-
367. 匿名 2021/10/27(水) 14:44:34
気が弱い
少し自意識過剰なときがある+0
-0
-
368. 匿名 2021/10/27(水) 14:49:10
>>2
がるちゃんで、マジレスしてしまう自分
+0
-0
-
369. 匿名 2021/10/27(水) 14:58:50
逃げ癖がついてしまって人生後悔だらけな事
なんでこんな出来損ない生まれたかな+0
-0
-
370. 匿名 2021/10/27(水) 15:01:56
暗いところ+0
-0
-
371. 匿名 2021/10/27(水) 15:16:54
>>34
そんな事してむなしくならない?
悲しいね+0
-0
-
372. 匿名 2021/10/27(水) 15:22:34
意思が弱いところ+0
-0
-
373. 匿名 2021/10/27(水) 15:29:46
>>5
わ☆か☆り☆み+0
-0
-
374. 匿名 2021/10/27(水) 15:30:13
意思が弱くてすぐ楽な方に流れようとするところ
人に良く思われたくて最初は人当たりいい自分を作ってるけど、続けられないところ+0
-0
-
375. 匿名 2021/10/27(水) 15:33:12
無知なところ
人の名前覚えられない
カタカナ弱すぎること
負け癖つきすぎてすぐ諦めるところ+1
-0
-
376. 匿名 2021/10/27(水) 15:37:55
気が弱すぎる
コミニュケーション力低い+0
-0
-
377. 匿名 2021/10/27(水) 15:56:40
食事制限も運動も何も続かないです+0
-0
-
378. 匿名 2021/10/27(水) 16:02:25
努力できないところ+0
-0
-
379. 匿名 2021/10/27(水) 16:08:34
自分の立場がすぐに理解出来ずに不適切な発言をしてしむうこと(アスペ)+0
-0
-
380. 匿名 2021/10/27(水) 17:34:36
嫌いな友達がいる
でもそいつともなんだかんだ遊ぶでもやっぱり嫌い
そんな自分も嫌い+0
-0
-
381. 匿名 2021/10/27(水) 22:15:50
頭悪い デブ 毛深い 臭い 白髪 意思薄弱 臆病 面倒臭がり 毛穴+0
-0
-
382. 匿名 2021/10/27(水) 22:58:33
一過性ない偽善者
まあみんなそうだけど、わたしはひどい
+0
-0
-
383. 匿名 2021/10/31(日) 23:41:54
マイナス思考+0
-0
-
384. 匿名 2021/11/07(日) 21:58:05
デリカシーないところ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する