- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/10/26(火) 12:52:23
学生時代にBaby-Gをつけていたのですが、クラスメイトが私の目の前で「Baby-Gとかダサいよね」と言ってきてびっくりしました。+1408
-7
-
2. 匿名 2021/10/26(火) 12:53:30
それはさ+37
-23
-
3. 匿名 2021/10/26(火) 12:53:33
+677
-8
-
4. 匿名 2021/10/26(火) 12:53:43
本人に頭おかしいって言う人
思ってても言っちゃダメ+815
-17
-
5. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:09
>>1
黒歴史だなぁ
たぶんそいつは今もそのことを定期的に思い出して発狂してるよ。+531
-120
-
6. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:09
>>1
アニオタなんてネットでもリアルでもずっとそんな扱いだよ+258
-7
-
7. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:09
そいつ「実は〜昔付き合っていて〜」
私「はぁ?」(私の今彼と???)+443
-30
-
8. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:24
>>2
>>3の流れがいいね+235
-14
-
9. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:46
アラサーの同僚女性に向かって「年齢的にもうおばさんだよね?」と言ったクソ男+835
-5
-
10. 匿名 2021/10/26(火) 12:54:51
>>5
こういうのって言った本人は覚えてないと思う+681
-13
-
11. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:07
退職時に大声で嫌味言われた
ちびで不細工な男性社員に+398
-16
-
12. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:10
私が彼氏と7年付き合ってると知った上で、「長く付き合ってるカップルはマンネリ化して破局しやすいんだって!」と言ってきた昔の知り合い。+670
-11
-
13. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:11
>>1
なんでも思ったこと口に出しちゃう病だよ+482
-5
-
14. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:22
死産とか自分なら耐えられない…うまく言えなくてごめんだけど、頑張ってね
……。+780
-22
-
15. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:27
メールする相手なんているの?wって大勢のクラスメイトの前で言われたの忘れられない+354
-3
-
16. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:33
服着てたら腹出てるんわからんかったけど脱いだら腹出てんな+81
-3
-
17. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:33
+20
-276
-
18. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:52
>>9
しかもそいつ40歳だからね+271
-4
-
19. 匿名 2021/10/26(火) 12:55:57
結婚を予定してた数ヶ月前にセフレが欲しいって言われた
その後振られた+142
-2
-
20. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:06
>>9
おばさんって言う男は総じてクソ&育ち悪い
普通は思ってても言わない+577
-8
-
21. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:11
わざとだからね+16
-2
-
22. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:14
叔父に「〇〇は住みたくない」と言われました
〇〇に今私は住んでます+298
-5
-
23. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:15
>>10
横
覚えていなかったらまた同じ繰り返しをして恥をかく+96
-4
-
24. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:46
義母に
保育園に入れて働こうかとしてた時
「パートなんかしても、保育料に消えて行くだけで意味ない、やっぱり正社員じゃないと」
と言われ、確かにそうかもだけど、やる気をなくすようなこと言わないでほしかった
子どもが赤ちゃんの時の話です+447
-27
-
25. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:53
新卒で入った職場で「経験ない人ばっかり入って来て嫌だわ。もっと即戦力になる人を採用すればいいんだよね!」って、私の目の前ででかい声で言い始めたお局と先輩社員がいた。+476
-6
-
26. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:56
私が好きな食べ物頼んだら
えーそれ好きなの?私にはわからない
とかとにかく自分にハマらない事には口出す人+368
-3
-
27. 匿名 2021/10/26(火) 12:56:58
>>14
自分なら耐えられないってすごいイラっとするわ+636
-2
-
28. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:13
好きな人と良い感じになったことを報告したら
「きもい」「応援しない」だの
私の顔の批判だの「料理できない」と言ってきた
大学の同級生
この人のせいで好きな人と付き合えなかった
+10
-54
-
29. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:14
>>9
アラフォー、アラフィフの女性もいる中で言われた
私も傷つくし、周りも傷つくし、何も考えてないよね
むしろ、本人の前だから悪口じゃない、よしっ!って考えてるっぽくてうざい+221
-5
-
30. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:21
>>1
私今現在BABY-Gつけてるよ。
ダサくてもいいもん。
丈夫だし、時間狂わないし、ソーラーだし。+510
-6
-
31. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:24
身内がガンだと話したら、ガンで壮絶な闘病の末に亡くなった人の話をわざわざされた
あれどういう心理?
+496
-4
-
32. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:34
>>18
そこ男に無言で鏡を渡してあげたいわ+103
-2
-
33. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:42
結婚が決まった後輩と二人でお祝いも兼ねて飲みに行った時「30までには結婚したかったから間に合ってほんとに良かった」と
当時私は33歳+437
-12
-
34. 匿名 2021/10/26(火) 12:57:53
ワザと本人に聞こえるように言うきしょい奴がいる+116
-3
-
35. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:17
店内で店員さんが近くにいるのに「ここの店高いよ」と普通に聞こえる声で言った友人+171
-8
-
36. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:17
>>1
あほなんでしょ+115
-2
-
37. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:20
昔、合コンをしたときのことです・・・
幹事の人が「○○ちゃんはかわいいから、今日誘わなかったんだよね。」と言っていました。
誘われた私は、リアクションに困りました。+379
-1
-
38. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:34
>>1
悪気もなく無神経で本心をそのまま言ったのか、それとも主さんの反応を見たくて意地悪でわざと言ってみたのか、ぼんやりしてて目に入ったものについてなんか無意識にそんな言葉を発してしまったのか、どれなんだろ。+132
-4
-
39. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:41
「眼鏡かけてると〇〇に似てるね〜あいつブスだよね!」って笑顔で言われた+190
-2
-
40. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:49
褒められて喜んでるとき「本気にしちゃうんだw」とか言ってくること
+321
-3
-
41. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:54
他の人はあなたのこと悪く言ってたけど、私はそんなことないと思うよ?
って本当に言う人いるんだと思った+225
-2
-
42. 匿名 2021/10/26(火) 12:58:57
>>25
仕事が回らないのはソイツらのせい+198
-2
-
43. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:01
>>14
わかる!
本人は悪い発言だと思ってないんだよね
いじめられてる人に対しても、
うわ〜、私そんなことされたら生きていけない、耐えられないとか平気で言うんだよ
されても生きていかないといけない人に向かってさ
それガルちゃんで書き込みしたら
あなたはそのようにしか捉えられないのですね
だってw+410
-5
-
44. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:02
>>24
正社員だけど時短で給料少ないって言った時に、保育料で消えてなくなるのに働く意味って義母に言われた。
嫌な性格だよね。+159
-9
-
45. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:12
女しか生めないわけ?◯◯家終わったわ!
旦那の親戚に言われた。何で産後2週間で我が子の誕生の幸せを感じるときに、そんな事言うわけ?
ちなみに、その親戚宅のご長男は子供部屋おじさんです。よく言えたわ。
+348
-6
-
46. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:13
>>14
知人にもいます
同僚が誕生死でお子さんを亡くされた時にそういう事を平気で言っていました
その人は3人の子持ちです
そんな人が“育児”をやってることが本当に怖いなと思った+445
-3
-
47. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:20
「あなたはみ〜んなに嫌われてる」と嫌われ者の老人に言われたこと。
周りが気にするなと言ってくれた。+194
-1
-
48. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:25
>>12
「じゃあ短期間しか持たないあんたに結婚は無理だね
一生独身で頑張ってくださーい」って言ってやりたい+102
-1
-
49. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:25
>>17+150
-1
-
50. 匿名 2021/10/26(火) 12:59:55
>>14
こちらも耐えられてませんけどって言いたくなるな。+312
-3
-
51. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:03
>>25
新人の時に言われたわ
「激務なのに新人なんかあてがわれて」って
人事に言えや+183
-2
-
52. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:08
>>9
こう言うの笑って交わせるガル民は稀なんだろうな
リアとギャップを感じるガルちゃん+2
-25
-
53. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:15
コンビニで水買おうとしたら、後ろにいた知らない男に「俺、水買う奴信じられないわ」って言われた。
私はそんな事を言うお前が信じられないと思った。+281
-2
-
54. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:18
本人の前で嫌な事言える人って頭おかしいって。+187
-1
-
55. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:21
>>17
これあるわ
「ミルク、お姉ちゃんのミルク」
萎んだママの乳首にでも吸い付いてこい+153
-2
-
56. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:32
学生の頃付き合ってた1個上の彼氏に
「お前の学年で1番可愛いのって〇〇ちゃんだよね〜」と言われたこと。+68
-0
-
57. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:40
私の彼氏の歴代彼女たちがブスだって話になったときに「あーあいつB専だからね」って言ったやつ+77
-2
-
58. 匿名 2021/10/26(火) 13:00:48
>>33
私は親友にそれされたわww
結婚決まると女性って頭おかしくなるようになってんのかね?
ほんとどいつもこいつもさぁ+201
-10
-
59. 匿名 2021/10/26(火) 13:01:04
>>48
恩着せがましいけど、その子の彼氏との仲を取り持ってあげたのに「マジか…」ってなったわ+22
-0
-
60. 匿名 2021/10/26(火) 13:01:14
離婚してるくせに??
聞いてもいない恋愛アドバイスを仕事中にペラペラ喋ってくるベテラン上司に私が言いました。不快だったので。言った私は覚えてるけど、向こうは忘れてると思う。+17
-1
-
61. 匿名 2021/10/26(火) 13:01:22
>>31
私も経験あるけど、話された方としてはなんて返していいかわからないんだと思う。だから共感の意味で話したんでは?と思った。+18
-33
-
62. 匿名 2021/10/26(火) 13:01:23
自分に怒ってるって分かってるのに
私に怒ってる?言いたいことあるなら
言ってや!ってゆう人+1
-13
-
63. 匿名 2021/10/26(火) 13:01:28
私の娘を「この子は全部息子似よ」と言う義母。+130
-0
-
64. 匿名 2021/10/26(火) 13:02:02
>>14
黙って見守ったり手を貸す←これができない人ほど口は動く
幻滅するけど生死を短絡的に考えてる人ってそんなもんだよ+197
-0
-
65. 匿名 2021/10/26(火) 13:02:06
埼玉住みの私に
『埼玉だけには絶対住みたくないかも』
『住所の欄に書くの恥ずかしい』
えぇこっちも呼んでないから結構よ+144
-0
-
66. 匿名 2021/10/26(火) 13:02:49
>>14
いるわ、自分なら無理とか人の不幸にわけわからない持論述べてくる人。
相手がそれ言われてどう思うとか発言前に考えれないのかな?
発達なのかな?+199
-10
-
67. 匿名 2021/10/26(火) 13:02:57
退職間際に「ガル子ちゃんより新人さんの方がずっと優秀だよ!」ってわざと大声で言った先輩がいた。
その先輩は私の教育係だったんだけど、色々苦労かけたから言われても仕方ないとその時は思った。
転職して自分が教育係になって色んな新人を担当したけど、本人に聞こえる様に悪口言おうなんて気にはならなかった。ましてや相手の気持ちが弱ってる時に。
言えば自分の教え方が悪いって認めてる様なもんだから、悪口自体言わなかった。
あれから10年近く経つけど、先輩の気持ちは未だに全く分からない。+168
-1
-
68. 匿名 2021/10/26(火) 13:03:09
あなたと○○ちゃんって仲良くなかったよね?
って言ってくる人。えっ、別に親友とかじゃないけど仲良くないって第3者に言われてる認識もなかったんだけど…+120
-1
-
69. 匿名 2021/10/26(火) 13:03:21
昔ストレートパーマが流行っていた頃。美容院でストパーしてもらってる最中に隣の客の女性が私をちらっと見た後、「ストパーって天パだったり余程癖の強い人がするんだよね?」ってその女性担当の美容師に会話を振り始めた。+83
-2
-
70. 匿名 2021/10/26(火) 13:03:26
>>1
羨ましかったんじゃないの?結構高いよね。
+247
-3
-
71. 匿名 2021/10/26(火) 13:03:42
>>53
手作りハンバーグ買おうと手を伸ばしたら、後ろの母と娘が「このハンバーグ不味いよね、私の作るハンバーグの方がおいしい、こんなマズイハンバーグ食べられない」と言ってきたわ+105
-4
-
72. 匿名 2021/10/26(火) 13:03:48
>>52
なんで笑って交わしてない前提なの?
てか今時は失礼なことは失礼、セクハラはセクハラって問題にするところの方が多いと思うよ
+27
-1
-
73. 匿名 2021/10/26(火) 13:04:10
そりゃあ、お酒飲めないって私が言ったら即座に「かわいそう~人生損してるよwww」って言われた事。
後、自分が好きな趣味に対して「そんなの好きなのwwwまぁ人それぞれだよねwww」って見下したように言われた事。
他に色々あるけど特にムカついたのはこの2つ。+108
-1
-
74. 匿名 2021/10/26(火) 13:04:17
>>42
即戦力になる人が来なかったり辞めていったのもそいつらのせいなんじゃ…って思った。+83
-0
-
75. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:18
接客業してるんだけど、OLの友人に
「パートのおばさんでもできる仕事」って言われたことある。
オフィス勤めの方が偉いって思ってるんだろうな
飲み会にも毎回必ず社員証首からぶら下げて来てたから。+171
-0
-
76. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:19
>>31
私も経験ある
身内が進行の遅い致死性の病気(今は病気で亡くなる前に先に寿命が来る人もいる)なんだけど、話したら最後はこうなるんだよねーって悲惨な話を延々とされた
怒るよりびっくりしたわ+168
-2
-
77. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:35
>>14
ちょっと違うけど、トピが「自分には絶対にできないこと」って言うのがあって、トピ主が特定の職業下げてて失礼すぎてびっくりした。
自分にはできない、私なら耐えられないって失礼だよね。誰もあなたにそうなれなんて求めてないのに勝手になんなんだろね?
そんな無神経な人の言葉どうか気にせずにね。+204
-1
-
78. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:36
>>51
こっちだって激務でピリピリした先輩なんかにあてがわれたくないわ!って感じだよね。
そいつ大人げないな。+64
-0
-
79. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:52
忘れもしない山形の有名観光地で
さくらんぼフレーバーのソフトクリームを注文したら、そこのおばさん店員が「それガイドブックに載ってからみんな買いに来るけど美味しくないよ笑」ってバカにされた。
楽しかった旅行がいっきにテンション下がった。
確かに美味しくもない普通の味だったけど、あえて言わなくてもよくない?+125
-9
-
80. 匿名 2021/10/26(火) 13:05:57
工場で勤めてたとき、
勤務時間中で皆何十人ていていてシーンとしているなかで一人のおばはんに嫌味言われた。
みたいたな。
話かけてきたやつだったから、ちょっとショックだった。あいつが黒幕のボスかと
その次の日にもうスパンて辞めたった
すっきり。おばはんからしたら分かってるやろうから後味悪いやろうけどさ+14
-8
-
81. 匿名 2021/10/26(火) 13:06:35
>>14
自分なら耐えられないってフレーズが人を傷つけるってわからない人多いよね
死ねって事?って捉えてしまう
本人だって耐えられないし耐えてないよ+231
-0
-
82. 匿名 2021/10/26(火) 13:06:40
>>61
ガンだったけど治療の末回復したよとかならまだ分かるけど、亡くなった人の話するとか流石に。+91
-2
-
83. 匿名 2021/10/26(火) 13:06:44
>>75
飲み会に社員証ってどういうこと笑
明らかに変な人だと思う+175
-0
-
84. 匿名 2021/10/26(火) 13:06:56
>>61
なぜ共感のために死んだ人の話をするの?
完全な嫌がらせじゃない?+45
-2
-
85. 匿名 2021/10/26(火) 13:07:01
>>71
それは本当に不味いのかもしれない笑+49
-1
-
86. 匿名 2021/10/26(火) 13:07:13
>>33
あるー!!w
これ言う人ってあからさまなマウントなのかな?
それとも配慮し忘れただけ?+104
-2
-
87. 匿名 2021/10/26(火) 13:07:27
初対面の年上の女性に既婚かどうか、子供の有無をいきなり聞かれて正直にいるって答えたら
「あたし子供嫌いなんだよね〜」って言われてビビった
あれは何だったんだろう+109
-0
-
88. 匿名 2021/10/26(火) 13:07:40
長文すみません
地元の友達のA子
学生時代から私に対しては平気で嫌なこと言うし、見下している言動があったから社会人になって疎遠にしてました。
数年会ってなかったけど、私が結婚して子供が産まれたら他の友達2人と一緒にわざわざ家までお祝いに来てくれるというので会いました。
(A子1人だけの訪問なら何かしら理由つけて断ったけど、他の友達には会いたかったから3人を招きました。)
A子
「子供が私ちゃんに似たら大変な人生になっちゃうよね〰️笑」
↑
確かに私はしっかりしてないし、他の友達に比べれば失敗も多い人生だったけど、数年振りに会って出産祝いで来てるのに、そんなこと面と向かって言うんだ~と思いました😑😑
その後は内祝いだけ郵送して、A 子の連絡先消しました。
+122
-0
-
89. 匿名 2021/10/26(火) 13:08:12
年下の友達が結婚決まって私にやっと結婚出来るよーって。私アラフォー独身。+13
-2
-
90. 匿名 2021/10/26(火) 13:08:38
言われて嫌だった事なんて山ほどあるけど
自分も気付かず言っている事もあると思うし
お互い様じゃないの?+35
-13
-
91. 匿名 2021/10/26(火) 13:08:49
>>14
私は独身だし子持ちでもないけど
もしその状況でそんなん目の前で言われたら
言ってきた相手に
耐えられないってなんだよ💢
うまく言えないってなんだよ💢
ごめんとか言うくらいなら黙ってろよ💢
頑張れって何をだよ💢
ってなりそう+174
-3
-
92. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:01
もっと田舎の出身だと思った
って言われた。学生の頃。
ほ、ほのぼのとしてて擦れてなくてとっつきやすいね とプラスの方に変換しとこう…+16
-2
-
93. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:07
>>1
クソだから気にしないでいいよ。
ほかを貶めて自分上げしないとメンタル保てない人たから、離れるが吉。
今のうちにいっておくけど、大人になって社会出てもこういう人はずーっといるから、そんな人にメンタル削られないような心の強い人間になってね+203
-0
-
94. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:12
>>14
耐えられる人なんていないよね
何とか上を向こうとしているところにその言葉は追い打ちだわ
+120
-0
-
95. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:21
>>35
これ言われた店員側ってどう思ってるんだろ?w
私は、友人と一緒にコンビニでスイーツ買うってことになって、まずセブン見て微妙だって言うからすぐそばのファミマ行って「食べたいの見つかった?」って聞いたら、商品棚見ながら「これならさっきのセブンのほうがいいや!」って、酔ってるのもあって結構デカい声で言い放って、なんか私が申し訳ない気分になった。+37
-4
-
96. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:42
同じくらいの時期に彼氏出来て付き合ってすぐ同棲したら、同棲したら婚期逃すから絶対無理!って言われた。結果そいつより2年早く結婚した。
7つ位年上の人いいなぁと思ってると相談したらえー!いい人だと思うけどないわーwそれに年上なんて〇〇劣化してるから子供に障害が云々~。失礼なやつだとおもった。
結果ないわーとかいってたその男と数年後そいつが突然付き合って結婚してまだ子供居ない。
私が彼氏いなかった頃、赤ちゃん可愛いなぁ欲しいなぁ、抱っこしたいなぁ。と言ったら大丈夫!!私の子抱っこさせてあげる!って言われた。結果私のほうが先に子供できた。全部同じ人。今思えば良くもまぁって感じ。+9
-8
-
97. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:47
>>65
埼玉ってだけでバカにされるよね〜
でも埼玉県民って別に気にしてないよね
電車でピューッと都内に行けるし自然もあるし住むにはなかなかいい街ですよ〜+62
-3
-
98. 匿名 2021/10/26(火) 13:09:51
>>1
baby-G好きだよ!
最近も新しいデザインの欲しいと思ってるし
良きにせよ悪きにしろ人の持ち物にとやかく言ってくる人苦手だなぁ+165
-0
-
99. 匿名 2021/10/26(火) 13:10:43
>>38
どれであってもろくでもない。+46
-0
-
100. 匿名 2021/10/26(火) 13:10:45
森三中の大島に似てるね
こういうのって皆の前で言うよね
わざとだよね+35
-0
-
101. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:07
>>1
全然ダサくない
むしろカッコいい!+91
-0
-
102. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:10
>>12
「私は今不幸せなんです!」て自己紹介しちゃうの悲しいことだ
相手からお可哀想に、と思われておしまい
恥ずかし過ぎてそんなこと絶対言えないけどバグっちゃてるんだろうね+15
-0
-
103. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:28
あなたはみんなから嫌われてる!って言われた
あとは、みんなでいつもあなたの悪口言ってるwって言われたり
+42
-0
-
104. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:29
幼稚園のママに、うち男の子二人じゃなくて良かった~
うちは男の子二人ですけど何か?+77
-2
-
105. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:35
長女の性格悪い太っちょのあいつ
「私末っ子嫌いなんだよね。」
末っ子の私
「…。」
普段は何も思わないけど、その人にだけは、私太っちょ嫌いなんだよねくらい言い返せば良かった。+58
-3
-
106. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:44
パートで入った初日に、同じくらいの年令のアラサーのパートさんが上司に「もっと若い子居なかったの?おばちゃんばっかり採用してるけど」って文句言ってた。+45
-0
-
107. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:49
3人であそんだ
私はおにゅーのバッグで。Aが「あ。そのバッグ ゆめタウンで見た」。Bは「・・・フッ」と鼻で笑った。
わりーかよ ゆめタウンで買っちゃ。
てか恥かかせんなよ。店名言うとか。
これ中学生んときの話よ。子供にも通用するダサさ。+23
-2
-
108. 匿名 2021/10/26(火) 13:11:49
うちの母がふんわりと香水着けるの好きなんだけど、知り合いのズケズケおばさんとお出かけした時に「安もんの臭い香水着けてんの誰?!」って言われたらしく軽くショック受けてた、昔の話しだけど。においは合う合わないがあるから難しいけど、だいたい誰の香水か一緒に居たらわかってる筈なのに公然の民衆の中で声張り上げて言わなくてもな。+68
-3
-
109. 匿名 2021/10/26(火) 13:12:10
転勤族だったからずっと賃貸だったんだけど、叔母と義姉が私の目の前で「家賃払うのなんてもったいないよね。ローンに当てられるのにお金の無駄」って話してた時。私を交えてではなくあくまでも2人きりの会話で。でも私がいるのは分かってた。+7
-0
-
110. 匿名 2021/10/26(火) 13:12:18
>>1
私もG-SHOCK付けてたら、今どきG-SHOCKとか付けてる男とか嫌だわ~って言われた。
そして、女の子は別に良いんだよ!と私にひとこと。
何それ?って感じだったわ+187
-2
-
111. 匿名 2021/10/26(火) 13:12:27
意地悪な女「私、髪短いの嫌いなんだよね~」
私とショートカットの友達A
「(該当する人(A)を目の前にして言うとか絶対あてつけじゃん)」
+16
-1
-
112. 匿名 2021/10/26(火) 13:12:40
友達のクリーニング店を利用してるともう1人の友達が高いよと言ってきた+5
-0
-
113. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:04
義理姉に、友達いるの?って言われた。
いないように見えるから、言うんでしょうね。+49
-0
-
114. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:15
>>11
そんな卑屈な男なんて今頃禿げてるよ+105
-1
-
115. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:18
>>90
それをこのトピで言うか!!!!!
つまり、あなたはいつも本人目の前にして色々と言ってるのがわかる+22
-4
-
116. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:18
>>4
うちの母がそれだわ
私に小さい頃から「がる子は頭おかしい」「がる子は狂ってる」と呪詛のように言われてきてる(現在進行形)+91
-0
-
117. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:32
初対面の相手に「殺し屋みたいな目してるね」+18
-0
-
118. 匿名 2021/10/26(火) 13:13:47
>>77
失礼だよね
私は介護職なんだけど知り合いに「下の世話なんかよくできるね!私なら絶対無理だわ、まじ尊敬する」って言われて腹がたった事がある
「給料のために人の下の世話なんてできない」って意味かなって
でもガルちゃんにこれと似たことを書き込んだら「あなた受け取り方が歪んでるね」って叩かれたわ+106
-6
-
119. 匿名 2021/10/26(火) 13:14:12
>>33
それ妊娠や出産後にも言われるよw
言わない人は結婚出産について何も言わないけど、言ってくるやつは相手選ばず言いたいことガンガン言うよねw+74
-0
-
120. 匿名 2021/10/26(火) 13:14:26
本人の前で言うってそういう障がいか、根っから性格悪いかのどちらかだよね。普通の人なら「あ、この人の前でこれ言ったら傷つく」ってワンクッション入るはずだから。+44
-1
-
121. 匿名 2021/10/26(火) 13:14:32
>>12
7年ももたないで捨てられるくせにッて言う+7
-5
-
122. 匿名 2021/10/26(火) 13:14:46
>>44
働いていたらブランク期間が無くせるし、パートでもキャリアになったりして次につなげやすいし、
正社員なら老後の厚生年金も増えるし絶対に働いていた方が良いですよね~。
そんなことも考えられないなんて義母さんは短絡的だと思うわ。
+31
-5
-
123. 匿名 2021/10/26(火) 13:14:54
>>83
コロナ前だけど、お互い仕事終わりに集まって女子会とかしてたんだけど、毎回社員証ぶら下げて来てたんだよねw
指摘すると『あ!取るの忘れた(笑)』とか言って
それつけたまま電車乗ってたの?って感じだし、まず気づくよねw
OLであることを自慢したいのかな?って何回目かで思っちゃってた私は性格悪いですw+86
-1
-
124. 匿名 2021/10/26(火) 13:15:11
合コン前に私の親友が私の同期に、彼氏居た事無いんだね、と言ったらしい。聞かれたから教えたのに、わざわざそれを言ったよって私に言う意味も分からん。+1
-1
-
125. 匿名 2021/10/26(火) 13:15:48
義父→猫を飼ってる人に言うのもなんだけど、猫の顔が好きじゃない。生意気。
義妹→猫は菌の塊だからね。
飼ってる私にわざわざ言わないでも良くない??+64
-0
-
126. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:00
>>109
それに加えて、「家を買うにもまとまったお金が必要だからね」がセット
持ち家派はお金があることを言いたいらしい+4
-1
-
127. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:20
小学生だった頃、クラスメイトに輸血禁止の某宗教二世の男子がいたんだけど、その子にむかって「お母さんが○○君のお家は変だって言ってるから遊びに来させないでって。」って言った男子がいた。
言った男子は翌週自宅でお誕生日会があるからクラスの仲良い子を誘ってる時に彼も行きたそうにしていたから子供心に胸が痛かった。+56
-0
-
128. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:27
>>4
私、中学の時「障害者みたいな顔してるよねw卒業したら高校じゃなくて精神病院行った方がいいんじゃない?」って笑いながら言われた事ある…
あと学級委員とか生徒会もやってる様な子が「池沼とかキモいんだけど~。」って笑いながら同調してた
親戚に障害者の子がいたけど皆普通に接してたし、親からはずっと「障害者を笑ったりバカにしたら駄目」って言われて来たから呆然とした。+176
-2
-
129. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:45
>>100
大島は嫌だな
でも知り合いにaikoに似てるって言われて怒ってた人いたなー
あゆが好きだった人だから余計嫌だったのかもだけど+19
-0
-
130. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:47
>>24
オタクの息子が十分稼げるなら専業主婦出来るんですよ~+138
-1
-
131. 匿名 2021/10/26(火) 13:16:55
>>33
それってマウントなの?
本人の目標ってだけで33さんをディスってる訳でもないと思うけど…+60
-28
-
132. 匿名 2021/10/26(火) 13:17:13
>>14
「私なら耐えられない」じゃなくて「それは耐えられないよね、しんどいね」だったら大丈夫?
気持ちわかってあげられるわけないんだから何も言わないのが正解なのかな+123
-3
-
133. 匿名 2021/10/26(火) 13:17:22
ママ友がうちの子が通っている高校のことを「あの高校評判は良いけど、わざわざ通学時間かけてまで行く高校じゃないっていう人が多いよね」と何度も言う。
そこに通っている子の親に言わなくても良いのに。
うちの子はその高校を選んで満足しているから何度言われても気にしないことにしている。+60
-0
-
134. 匿名 2021/10/26(火) 13:17:23
>>18
そうだね〜あなたはおじさんだね☆って返す+45
-1
-
135. 匿名 2021/10/26(火) 13:17:38
何年も前の話、美容院でゴールデンウィークの予定は?と聞かれたので、出かけるんです〜なんて話をしていたら、「美容師はゴールデンウィーク無いからゴールデンウィーク休んでるやつ〇ネって思う」、みたいな事言われた。私に〇ネって事?w+72
-0
-
136. 匿名 2021/10/26(火) 13:17:55
>>27
耐えられないってなんなんだろうね?
どうしろって?
◯ねってこと?って思っちゃう+49
-1
-
137. 匿名 2021/10/26(火) 13:18:18
>>128
そいつらは心に障害があるんだね。気にしなさんな。+121
-0
-
138. 匿名 2021/10/26(火) 13:18:23
>>31
別トピでも書いたけれど私もされたわ、姑に(母が乳癌)
年配の人て、癌=死ぬと思い込んでるから死ぬこと前提で言ってくるんだよ
本当に不快
癌治療終わって元気仕事に行っていると言ってるのに何度もしつこく「元気なの?」と聞いてくるんだけれども↑のことがあったから、「まだ死なないの?」に私の頭の中で勝手に脳内変換される(笑)+92
-2
-
139. 匿名 2021/10/26(火) 13:19:37
>>131
多分>>33さんの年齢のことを忘れてその人はその発言したんだろうけど、コメ主からしたら失礼だよね…+80
-3
-
140. 匿名 2021/10/26(火) 13:19:41
友達4人と集まった時、友達Aからの婚約の報告受けてみんなで盛り上がってたら「すぐにでも子供が欲しいけど、今妊娠したら早生まれなんだよね〜。早生まれは可哀想で」
私の子供と友達Bの子供早生まれで一瞬固まった。+31
-0
-
141. 匿名 2021/10/26(火) 13:19:56
>>110
時計にイマドキとかないよね
好きなものをつければよろし!+63
-0
-
142. 匿名 2021/10/26(火) 13:20:16
>>18
じゃああなたの方が10歳もおじさんですねー!って言ってやりたい+52
-0
-
143. 匿名 2021/10/26(火) 13:20:20
顔はあんまり可愛くないね。
+4
-0
-
144. 匿名 2021/10/26(火) 13:20:22
>>14
耐えられないとどうするの?死ぬの?って聞きたいけど、言い返したりしたら「慰めてあげたかったけど、今は何を言っても傷つけるだけだね…ごめん」みたいに言いそう。で、今は敏感になってるから声かけないほうがいい、とか周りに言いふらしそう。+92
-2
-
145. 匿名 2021/10/26(火) 13:20:25
私が韓国の男性アイドルグループが好きだと知ってて、テレビに映った時に夫が「俺この男が化粧してるの嫌い」って言った。
別に普段私から見せる事もないし(こっそり楽しんでるから)、その時も偶然ニュースで取り上げられてただけで、私からも何も言ってないしあ、出てると思って見てただけなのに意味不明。
結婚するよりずっと前にヲタ卒もして、追っかけみたいな事もやめたし、今は音楽聞く程度で夫には迷惑かけてないのに。
好きなものを目の前で嫌いと言われると気分悪いし、言ってしまう神経もわからない。人の気持ち考えて無くて引いた。+10
-22
-
146. 匿名 2021/10/26(火) 13:20:31
夫の地元(そこそこ田舎)で就職したんだけど、職場の同僚が他の人に、「うちの職場って県外から来た人は優先して採用するんだよねー」って言ってて、私の目の前でそれ言うの?ってびっくりした
そもそも倍率1倍だったし+8
-0
-
147. 匿名 2021/10/26(火) 13:21:35
>>90
失言の多い人ほどお互い様って言葉をよく使いますよね
+55
-4
-
148. 匿名 2021/10/26(火) 13:21:56
>>1
コロナのワクチン接種したら、よく打てるね害しかないのにって言われた。
子供産めなくなるのに残念だったね。とも。
打ってない人に言うならまだしも、打った人に言わなくても。+175
-2
-
149. 匿名 2021/10/26(火) 13:21:59
>>9
>>20
30歳の時に55歳くらいの男性客から『オバサン』と呼び止められて傷ついたな
聞こえるように悪口や嫌み「デブ」「ブス」「オバサン」ハラスメントetc
全て暴行罪で逮捕してよ+157
-2
-
150. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:04
>>14
発言が幼いなとは思うけど本人は自分じゃきっと耐えれる自信がないような出来事をあなたは背負ってしまったことを同情します
って意味なんだと思うよ+14
-13
-
151. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:24
>>135
勢いで話す美容師さんいるよね。
私も連休最終日に行ったら「明日から仕事ですかー?沢山休むと働く気力湧かないですよね」って言われて同調してたら「私昨日まで休みだったんで今日めっちゃやる気出ないですもん」って言われておいおいって思った笑+47
-0
-
152. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:45
>>132
そういう言葉やなぐさめが逆につらい人もいるから、そっとしておくのが良いと思うよ+53
-1
-
153. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:51
>>26
いるいる。
なんで他人の食べる物とか買った物とかに、
ケチつけるんだろうね??
そいつは関係ないのに。+44
-0
-
154. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:55
>>132
難しいよね。「しんどいよね」で安らぐ人もいれば、「お前に何がわかる!」と思う人もいるわけで。
「耐えてるあなたはすごい」ってニュアンスも嫌な気分になる人いるのかな。+63
-1
-
155. 匿名 2021/10/26(火) 13:22:58
義母に父がガンで手術するって話したら
2人に1人はなる時代だから仕方ないわねって言われた+8
-11
-
156. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:00
>>33
後輩はその考えってだけだと思うんだけど、、、。別に世間一般的にとは言ってないのになんでつっかかるの?+9
-24
-
157. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:16
>>113
友達なら距離置けるけど、義理姉だからめんどいね
+9
-0
-
158. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:26
鬱で通院している同僚に昨日のテレビで鬱病の事やってたよ!みた?みればよかったのに〜と普通に笑顔で言う別の同僚
いたたまれなかった+36
-1
-
159. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:40
>>27
なんか見下されてるって言うのかな、とにかく癪に触る言葉だよね+65
-0
-
160. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:42
>>65
結婚で埼玉に越してたんだけど、全く同じこと言われたよー!
「えー。そこって結構田舎だよね?住めない〜」って
結構なおばさんに…
その人よりは遥かにいい暮らししてると思うわ+38
-0
-
161. 匿名 2021/10/26(火) 13:23:46
>>33
幸せで頭がいっぱいで他人への配慮ができなくなってるのかな
マウントだったら結婚決まって幸せなはずなのに満たされてなくて可哀想な人だよね+50
-2
-
162. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:04
>>128
そんな事言う方がおかしいよ。
+69
-0
-
163. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:15
>>26
>とかとにかく自分にハマらない事には口出す人
うわーもうすごくわかる。
ハマるハマらないは自由だけど、いちいち口に出されると気分悪いよね。
それ言っても誰も得しないから胸に秘めとけよって思う。
+48
-0
-
164. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:32
>>145
同じく韓国アイドルファンで子供と一緒に見てるとおばさんなのにそんな若いアイドル見て恥ずかしくないの?って言われる
そのアイドルとは年齢1個しか変わらないのに+7
-8
-
165. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:41
同僚が成人のお祝いで祖父からもらったロレックスを大事に着けてて皆それを知っていたんだけど、結婚が決まった別の同僚がお昼の雑談のときに
『婚約指輪のお返しの時計は何がいいかな?ロレックスだと成金みたいだし、オメガかな』って言ってびっくりした あとでロレックス同僚ちゃんが悲しんでた
+59
-0
-
166. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:41
>>14
同じく臨月で死産経験者です
「私も経験あるよ!しかも2回(初期流産)!他にも流産経験ある子も多いし辛いのは○○子だけじゃないよ」と言われたときは複雑でした
9ヶ月お腹にいて出産して抱っこして火葬するときとか本当に気が狂うかと思った
確かに同じ命だけど。
だけど自分なら同じだなんて言えない+241
-11
-
167. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:52
>>129
格闘家の武蔵にめちゃくちゃ似てる人がいて、あの人武蔵に似てるよねって他の人と話したりはしてたけど、それを本人に言うのは微妙だろうと思って言ったことはない。+13
-0
-
168. 匿名 2021/10/26(火) 13:24:58
>>14
違うバージョンだと「子供がいなくて可哀想に」もある
ある大物女優(故人)が言い放ったんだけど、
画面越しに「夫が長年愛人作って、ずっと別居してるアンタに言われたくないよね」と思った+81
-2
-
169. 匿名 2021/10/26(火) 13:25:08
>>1
買えない嫉妬
親にも買って貰えなかったんだろうね
自分も欲しかったのに、違う人が付けてるの見て羨ましいと思ったんでしょう+67
-2
-
170. 匿名 2021/10/26(火) 13:25:11
そういう事言われたら、ほんとにめんどくさいから全部「へーいろいろアレだねー」で返答し以降一切の質問もうけつけない。+4
-0
-
171. 匿名 2021/10/26(火) 13:25:18
中学生の頃太ってて、男子に裏でバカにされてた
それを女友達が聞いたらしく
「私ちゃんってなんで大根足って言われてるの~??」
って私に言ってきたこと
男子以上にそれを伝えてくる女友達に腹が立って無視した+35
-0
-
172. 匿名 2021/10/26(火) 13:26:12
>>14
上手く言えなかったんでしょ
死産って告げられる方も困るよ?+12
-27
-
173. 匿名 2021/10/26(火) 13:26:24
>>137
そいつら今普通に結婚して子ども生んでるけど、自分の子どもには何て言って教育するんだろう…って思う
周りから嫌われて陰でボロクソ言われてる様な子だったけどね+25
-0
-
174. 匿名 2021/10/26(火) 13:27:32
>>1
私も学生の頃、休憩時間に嵐カッコいいよね!って話してたらカースト上位の男子に、
「アイドル好きなやつってキモくね??」って言われた
今だったらはあ?って言い返せるけど当時はすごく傷ついて、あれから嵐が好きになれなくなったほど悲しかったな+93
-2
-
175. 匿名 2021/10/26(火) 13:27:47
>>4
義父から言われました
「あんた頭おかしいよ💢!」とね
90歳越えたジジイに子育て云々言われたくない+55
-0
-
176. 匿名 2021/10/26(火) 13:27:48
>>162
「周りに残念な大人しかいなかったんだろうな。可哀想。」って思った+26
-0
-
177. 匿名 2021/10/26(火) 13:27:56
夫の転勤で地元から少し離れた田舎に越した時友達から電話が来たから社交辞令で今度遊びに来てよって言ったら「そんな何もない所行くわけないじゃん」って言われた
その後もたまに電話が来て自分の発言はすっかり忘れたみたいでいついつ遊びに行っていい?って聞いてくる。
その度に何もないつまらない所だからやめたほうがいいよって言ってる+25
-0
-
178. 匿名 2021/10/26(火) 13:28:00
>>154
励ますにも励ませないし、共感程度に留めるしかないよね。+12
-0
-
179. 匿名 2021/10/26(火) 13:28:45
>>136
ほんと意味が分かんないよね
私だって耐えられないけど必死で耐えてんだよって感じ
>>159
分かる、何か『そんなことがあってよく生きていられるね(笑)私なら〇んだ方がマシだわ(笑)』って上から言ってるような気がする+38
-0
-
180. 匿名 2021/10/26(火) 13:28:56
「男関係で苦労したから、今の旦那が自分にとってベストな相手になった」と話したら「え、でもガル子さんの旦那こういうところあるよね?あれはよくないと思うんだけどー。それ以外は良い人だけどね〜」
なんで他人に評価されなきゃいけないのよ+38
-0
-
181. 匿名 2021/10/26(火) 13:29:31
>>14
>>27
本人の目の前じゃないけど、子供が犠牲になった事件のコメントで「私なら耐えられないわ、私なら自殺する」とか書いてる人も同類だよね。
どんなに辛くても被害者家族は生きていかなきゃならないのに。+210
-0
-
182. 匿名 2021/10/26(火) 13:29:35
車好きの私に「車なんて乗れたら何でも良いわ」+2
-1
-
183. 匿名 2021/10/26(火) 13:29:54
>>11
そういうのあった
一匹は20数年後にパワーストーンハゲブスオヤジに朽ち果ててた+49
-0
-
184. 匿名 2021/10/26(火) 13:30:34
高校の時のクラスメイトがHR時に既婚の女性担任に向かって、「先生、ガリガリだけど、子供産める体なの?」と言い放ったこと。
その先生はを冷静に嗜めて怒らなかったけれど、相手によってはボコボコにされてもおかしくなかったと思う。+32
-0
-
185. 匿名 2021/10/26(火) 13:30:47
>>145
子供の頃に母親に言われた。CD流してたら何この変な声って。
すごく嫌な気分になったから自分は人の趣味にケチつけないように生きてるけど、平気で言う人いるよね。+29
-2
-
186. 匿名 2021/10/26(火) 13:30:49
いとこの二人目の出産祝いに行ったら、叔母に
「○○ちゃん結婚せんの?」
行かなきゃよかった。+20
-0
-
187. 匿名 2021/10/26(火) 13:31:18
>>157
意地悪されるし義理実家に同居してるから行ってない。
+5
-0
-
188. 匿名 2021/10/26(火) 13:32:22
>>52
笑って交わしてくれた人が心から笑ってると思ってそうw+26
-1
-
189. 匿名 2021/10/26(火) 13:32:25
>>132
具体的な事には触れず、でも辛いけど自分には話してくれたわけだから、それにありがとうと、話聞くことくらいしかできないけどいつでも聞くからね、って感じかなあ…+33
-1
-
190. 匿名 2021/10/26(火) 13:33:03
>>33
受験で落ちた人がいるのに気にせず喜んでる中高生と同じ心理だと思うわ+46
-2
-
191. 匿名 2021/10/26(火) 13:33:05
父がわりとズレてる人で、旦那によく義父さんって障害者なんじゃない?って言われる
ちなみに私から見ると夫も義実家も口には出さないけど変わり者だらけ。私はそんなこと口が裂けても言わないから自分の親を馬鹿にされて悔しい+24
-0
-
192. 匿名 2021/10/26(火) 13:33:30
中古物件をフルリフォームして購入しましたが「今の規格と昔の家って規格が違いすぎるから中古壊して新築たてたんだよねー」と2人くらいから言われた( ゚_ゝ゚)ノ
笑顔で雑談したけど失礼だな+9
-0
-
193. 匿名 2021/10/26(火) 13:33:48
>>97
無知な人ほどイメージで否定するよね+7
-0
-
194. 匿名 2021/10/26(火) 13:34:10
>>87
敢えて子供作ってないアピールじゃない?
歳下のあなたが既婚子持ちって知って焦ったんだよ+20
-0
-
195. 匿名 2021/10/26(火) 13:34:20
久々に会ったときに「整形したのかと思ったわ。」+3
-0
-
196. 匿名 2021/10/26(火) 13:34:52
>>14
同じ経験をしたことがあります
傷つきますよね
消えない傷になりますね
私の場合は親友がただ黙って背中をさすってくれたことと彼女が命日(赤ちゃんが生まれてきてくれた日)を忘れずにいてくれてる日々で救われ癒えていきました
どうか少しずつ癒えることを願っています+84
-1
-
197. 匿名 2021/10/26(火) 13:35:15
>>181
そういうコメント大嫌いだわ
被害者家族への暴言としか思えない+64
-0
-
198. 匿名 2021/10/26(火) 13:36:21
>>131
自分より10個も年下の人から「私なんてもうおばさんですから」とか「私は若くないです」っていう発言する人も配慮に欠けてる。+46
-2
-
199. 匿名 2021/10/26(火) 13:36:27
職場の教育担当者との面談で人間関係で苦手な職員を話すと、「私あの人から聞いたけど、あの人もガル子さんのこと苦手だって言ってたよ」って言われたこと+3
-0
-
200. 匿名 2021/10/26(火) 13:36:37
>>181
亡くなった赤ちゃんや子供、被害者の方への冒涜とも気付けてないって恐ろしいよね+38
-0
-
201. 匿名 2021/10/26(火) 13:36:49
>>27
自分なら耐えられないって、自分からその状況になったわけじゃない人に言う言葉じゃないよね
スポーツとかで厳しい練習に耐えて結果出した人とかに言うならわかる+67
-0
-
202. 匿名 2021/10/26(火) 13:37:00
>>156
無神経って分かる?+24
-1
-
203. 匿名 2021/10/26(火) 13:37:03
結婚して三年、子供ができないのはどういうことだと、夫婦揃って嫁の実家に怒鳴り込みをした人を知っている。
+7
-0
-
204. 匿名 2021/10/26(火) 13:37:06
>>187
157です
あーやっぱり
全く悪気なく深く考えずに187さんに対して
「友達いるの?」って聞いたわけではなく、元々義理姉は意地悪な人だったんですね!
これから先付き合ってても、色々と見下してくること言ってきそうだから義理実家に行かなくいいです。
姑がマシな人格してたら義理姉に注意するだろうけど。
+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/26(火) 13:37:15
新卒の時の配属先が高卒同期と同じだった
先輩が
若い高卒の子に配慮したつもりだろうけど
「同じ仕事してるのに給料違うなんてね、ムカつくよね」と大卒の私の前で言ってきたこと+16
-0
-
206. 匿名 2021/10/26(火) 13:37:20
>>52
我慢して受け流すのが美徳という時代は終わりつつあるよ+33
-0
-
207. 匿名 2021/10/26(火) 13:38:07
>>203
旦那の両親ってこと?
旦那が頑なに作んないだけかもしれないのにね+5
-0
-
208. 匿名 2021/10/26(火) 13:38:14
>>37
笑ったw
友「〇〇ちゃんは可愛いから誘わなかった」
「あっはは〜!〇〇ちゃん可愛いなんて理由で誘われなくてザマァww……ん?」ってなるやつw+50
-1
-
209. 匿名 2021/10/26(火) 13:38:43
病気の可能性があり大きい病院に検査に行くことになったって話をしたら最初は心配してくれてだんだけど「私保険やってるから患者さんをよく見るけどみんな大変そうで、治療とか」って話をされた時かな。
いや大変なのはわかってるし治療を避けられるなら私も避けたいよ、、てか皆んな避けたいでしょって思わず言ってしまった。
それ以来友達には重い話はしないようにしてる。+8
-1
-
210. 匿名 2021/10/26(火) 13:38:55
>>1
「わたし、性格悪いで~す!!!」って自分から発信してるって思えば何てことはない+82
-0
-
211. 匿名 2021/10/26(火) 13:39:08
>>175
クソみたいな子育てしてるバカ親も普通にいるからそれだけじゃ何とも言えないね
本当に頭おかしい子育てしてるのかもしれないし+13
-1
-
212. 匿名 2021/10/26(火) 13:39:17
>>14
このタイプの人おおいけど、なんで自分に置き換えるのかな不思議だよね。今お前の話じゃねぇよって思う。
+91
-2
-
213. 匿名 2021/10/26(火) 13:39:50
>>7
どういう意味?+55
-2
-
214. 匿名 2021/10/26(火) 13:40:17
話すのが苦手で…と言ったら近所に話さない子がいて最終的に施設に入ったわ~って話をされた+5
-0
-
215. 匿名 2021/10/26(火) 13:40:31
>>95
別に何とも思わない
たかがバイトだからいちいち商品に誇りなんか持ってないし
面と向かって文句言われたら知るかよ私が値段決めてるわけじゃねーよって思うけど+46
-0
-
216. 匿名 2021/10/26(火) 13:40:33
>>1
Baby-Gつけてます、今🥺+44
-3
-
217. 匿名 2021/10/26(火) 13:41:55
>>205
頑張って大学入って卒業したのに同じ給料なほうがムカつくやろ+21
-2
-
218. 匿名 2021/10/26(火) 13:42:15
>>87
あなたのことマウント対象にしようとしてた
下に見てるからその確認したら、意外と結婚してて子供までいたから、私は結婚してるけど敢えて要らないのよ?それだけで優位に立てると思わないでね?っていう牽制+23
-0
-
219. 匿名 2021/10/26(火) 13:42:47
>>135
友人に似たような事言われた事ある。
私は土日祝休みで、友人は土日休み(祝日は出勤)。
私からは何も聞いてないのに「今度の連休どうするの?」と聞いてきて「どうしようかなぁ」と返すと「いいなぁ。私は休みじゃないんだからね!」と何故か怒られた。
愚痴の呼び水にしたかったんだろうな・・すごく理不尽だった。
+24
-0
-
220. 匿名 2021/10/26(火) 13:42:47
>>207
そうです。だんな側の両親でした。
だんなは酒好きで、仕事帰りに酒飲んで深夜帰宅、週末は寝て過ごしの繰り返しで、貯金もできない人だったらしく、愛想尽かされて離婚されてました。+5
-0
-
221. 匿名 2021/10/26(火) 13:42:48
>>132
うわー、そんなことされたら私耐えられなーい!って言われるのムカつくけど、
厳しい職場で働いてる時に
「ガル子ちゃんはよく頑張ってると思うわ、私なら耐えられなくてもう辞めてると思う…」って言われた時は心が軽くなったよ
死産に対してはかける言葉の正解難しいけど
辛かったね、ゆっくり元気になってねとかじゃない?
耐えられないなんて言ったら、自◯しちゃいかねないや+54
-0
-
222. 匿名 2021/10/26(火) 13:43:06
普通分娩予定の私に対して帝王切開で出産した人が「普通に産むなんて怖すぎて無理〜!!絶対できない〜!!」+5
-0
-
223. 匿名 2021/10/26(火) 13:45:22
>>191
普通の家に育った人にはわからないんだろうね。でも思ってても普通言わないよね。悪気なく素直に「お義父さん障碍者?」って言っちゃうところがTHE平和ボケっていうか、何が悪いのかわかってない感じがまたイラつくというか。
+6
-0
-
224. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:34
一人暮らしで節約のためにお弁当を作って持って行ってるけど、薬剤師の店長(女)が同じく一人暮らしの後輩に「一人暮らしだったら自分で作る方が高くつくよ!買う方が安いよね~」って私の目の前で言いやがった。+7
-0
-
225. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:49
>>172
現実的に考えたら、出産前まで仕事してた場合、産まれる前に産休もとるだろうし、死産になったあとに火葬や納骨、葬儀を執り行う夫婦もいるし、悲し喪に服す場合は直接報告をしたくなくても言わざるを得ない状況になると思いますよ?
告げられても困るではなくて、告げたくなくても言わないと生活や仕事ができないのでは?+33
-0
-
226. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:07
>>221
辛かったね→今も辛いのになんで過去形?
ゆっくり元気になってね→元気になんてなれるわけない
ってなっちゃわないかな?
かける言葉本当に難しいと思う…+14
-3
-
227. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:40
ハンデの子を持つシングルマザーです。
子どもが特別支援校に通っているため、どうしても働く時間が限られています。(放課後デイもいっぱいでなかなか週1でしか利用が出来ません。)
ここでは叩かれると思いますが、国からの支援も受けています。
以前勤めていた会社の人(女性ですが男っぽい話し方をします)に「ガル子は税金で食ってるようなもんだからなぁ〜ガハハ〜」と言われ(笑われ?)、まぁ事実には変わりませんが、私の前で言わなくてもなぁ…と思いました。こっちだって好きでこんな生活をしている訳じゃないのに…+33
-0
-
228. 匿名 2021/10/26(火) 13:48:07
>>203
自分の息子に原因があるかもとは露ほども考えないわけね+8
-0
-
229. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:02
>>217
大学で遊びまくってただけのくせに
仕事内容同じなのに
高い給料なのが許せないらしいです
ありがたいことに高卒の子も大卒の歳になったら無条件で大卒の人と同じ給料もらえるようになるのに…
殆どが大卒の企業で、地域貢献のために学校求人出して毎年数人高卒取るだけなのに+12
-0
-
230. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:22
血液型の話になって、その場にいた半数がB型なのに私にだけ「ガル子は絶対B型だよねーだって自己中だしw」と言ってきた幼馴染。+10
-0
-
231. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:26
>>156
みんなわかってるよ。でも自分自身のことだとしても、その年齢超えてる人がいたら口に出すのはかなり失礼だと思って普通は言わない。+26
-1
-
232. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:15
>>1
未だにどれがBABY-Gなのかよく分からない
似たようなデザインもたくさんあるよね+8
-0
-
233. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:17
>>1
欲しかったけども買えなかったんかもね
だからと言ってわざわざ言ってくる事ないけど+14
-1
-
234. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:26
数年前だけど、当時私が片想いしていた相手に絡まれたことを嬉々として私に報告してくる女子がいた…(その子は私がその人好きなのを知っていた)
「〇〇さんが私を妹っぽいって言ってきて〜」とか「(お酒の場で)介抱するのに背中さすられて〜」とか
私の苦虫を噛み潰したような表情を見て一緒にいた他の人がやんわり制止してくれたのに、まだ話し続けてて本当にムカついたし神経がわからなかった+24
-0
-
235. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:26
中学時代に家庭科の調理実習で同じ班だった同級生に、「調理実習班のメンバー、誰と同じだった?」と無邪気に聞かれたこと。
実習終わってひと月たっていないし、メンバー6人しかいないし、一年一緒にいたやん…。+8
-0
-
236. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:46
>>25
慣れてずっとそこにいるから仕事が出来るだけなのに
自分のこと有能だと勘違いしてる人っているよね
育てることもできないなら何の為にいるのか+125
-1
-
237. 匿名 2021/10/26(火) 13:52:15
地域の祭事でおばさん達が褌の男性に対してお尻が小さいとかプリっとしたお尻とか本人の目の前で言ってる…
旦那も女性みたいなお尻〜って言われてた。+6
-1
-
238. 匿名 2021/10/26(火) 13:52:40
悪気なく言っちゃう人は素の性格がクソだと思うし、悪意を持って言ってる人はあなたの事が嫌いなだけだよね+16
-1
-
239. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:13
>>227
そんなこと言う人がいるんですね。偽って貰ってるならともかく、必要な人のための権利なのだからいいと思います。文句言うなら不正受給してる人に言えばいいのにね。+14
-0
-
240. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:18
同じ趣味仲間で名字が二○(下の文字は伏せておく)という人がいて、ある日子供の名前を聞かれた時「女の子で珠○(読み方はたま~。こっちも下の文字は伏せておく)だよ」と言った。
それを聞いた同じ趣味仲間の男が「二○珠○で略して二つのタマ。つまり金玉(笑)」と本人の前で言い放った。
周囲ドン引き。二○さん大激怒なのは無理もない。+9
-0
-
241. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:42
>>27
男児の母親の私、女児のママ友(便宜的にこう言う)に「男の子なんか私育てられないわ。無理」って言われた。+67
-0
-
242. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:44
家庭の事情で進学できなかったけど頭が良くて行動力もあって仕事がすごく出来た男性。
一緒に食事に行ったらお店の人に
「おいしいですね。ところで○○料理といえば(同業他店)っていうお店が有名ですよね?知ってます?」
お店の人は目を伏せて「・・・生憎存じ上げません」とそそくさとその場を離れた。
店を出た後に「同業他店の話題を出したらお店の方にお気の毒ですよ」って言ったら「別にいいじゃないか!」と開き直り。
ちょっとでも自分を「物知り」に見せたいちっちぇー学歴コンプ男かとがっかりした。+8
-1
-
243. 匿名 2021/10/26(火) 13:54:32
>>213
自分の彼氏と過去に付き合ってたことをなぜか今更暴露してくる女+28
-6
-
244. 匿名 2021/10/26(火) 13:54:46
>>131
難しいよね 自分的にはってことなんだけど
まぁ言うもんではないよね+9
-0
-
245. 匿名 2021/10/26(火) 13:55:11
>>164
あんたに関係ないでしょって感じだよね。
多分、こっちがアイドルに夢中で自分が思うように構ってもらえないのが不満なんだとは思うけど。
あと打ち込めるものが無い人からそういう憎まれ口叩かれるわ。何が楽しいの?みたいな。+3
-1
-
246. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:09
>>53
なんだそいつww+19
-0
-
247. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:24
>>185
同じく、私も人の好きなものにはケチつけないように生きてる。言われてすごく嫌な気分になったしね。
あいつら思った事言って何が悪い、本当の頃言って何が悪いっていう思考だから、多分話通じないんだよね・・悲しい人種だと思う。無視無視!+16
-0
-
248. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:28
10年ほど前にとある工場で働いてた時、職場のおばさん数名は中国が大嫌いで、職場の中国人達にもいつも冷たく接してた。
ちなみにその中国人達はみんな真面目に仕事してたし、急な残業も嫌がらなくて、とても働き者だった。日本語も上手かったし、みんな優しかった。
ある日食堂のテレビで中国の何かのニュースが流れた時、おばさん達が「そら見ろ!だから中国なんて大嫌いなんだよ!中国人は全員日本から出て行け!」って大声で興奮気味に言った。
もちろんその場には中国人達もいる。
私は同じ日本人として恥ずかしかったし情けなかった。
中国が嫌いなのは構わないさ。
正直言うなら私だって当時から中国は好きではなかった。
しかし目の前にいる中国人達はみんないい人達だ。
冷たくする理由もないし、出て行け!なんてどうして言えるのか。
10年以上経った今でも忘れられない。+44
-1
-
249. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:35
>>10
何処かで痛い目に遭ってると思うよ+32
-1
-
250. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:00
友達少なそうとか職場の人間関係うまく築けなさそうとか、傷つくこと面と向かっていろいろ言われて、それは自体当たってるんだけど、言ってきたやつの過去の方が私よりずっと酷かった+8
-0
-
251. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:44
カメラマンに写真撮影してもらったときに、私の頬骨が高いから、どのアングルから撮ってもきれいに撮れない、しょうがないと言い放たれたこと。
努力や工夫もしないでそういう発言するなら、プロの看板かかげないでほしい。+37
-2
-
252. 匿名 2021/10/26(火) 14:00:29
>>164
それ言ってくる方が人をバカにしたいだけなんだと思う
欲求不満溜まってる人って何でもケチつけてくる+3
-0
-
253. 匿名 2021/10/26(火) 14:01:14
都内の下町といわれる区に家建てて住んでる
ちかくの大手企業社宅に地方都市から転勤できた家族が
ここらへん下町感すごいですね。福岡で住んでた 街中よりの田舎でびっくりした
みたいなこと公園で言ってた。住宅街だから事実だけど、その後もたまに変な発言するからちょっと浮いてる
+22
-0
-
254. 匿名 2021/10/26(火) 14:02:33
元カレと今彼女(二人とも同僚)を駅のホームページで一緒にいるの見たよって、私と付き合っていた事を知っているのに報告する同僚。+7
-0
-
255. 匿名 2021/10/26(火) 14:03:32
>>254
ページは誤字です。スミマセン+2
-0
-
256. 匿名 2021/10/26(火) 14:04:11
体調悪くて救急車で運ばれて治療受けて帰ったら家に姑が来てた
5歳の子供が「ばあばお世話してくれてありがとう」と言ったら
「ばあばもいつかママにお世話してもらうから」と言った
そう言うやり取りが二回あった
姑はバツ2の義兄に毎月10万円以上援助してると私に愚痴ってきてたのに、介護は私の世話になる気なのかと呆然とした。
血液検査で白血病の可能性があり結果待ちの状態
体調悪い人間に言う言葉か?+21
-0
-
257. 匿名 2021/10/26(火) 14:04:45
>>254
いちいち言わなくていい事言う人いるよね。+7
-0
-
258. 匿名 2021/10/26(火) 14:04:55
>>67
根が腐ってるんだよ+36
-0
-
259. 匿名 2021/10/26(火) 14:05:50
私の親が大きな病気になった時に、相手から聞いてきて病名を聞いたら「可哀想〜! うちの親はそうじゃなくて良かった〜、私なら耐えられな〜い!w」って嬉しそうに言われた。
+24
-0
-
260. 匿名 2021/10/26(火) 14:11:36
>>5
絶対忘れてる+140
-0
-
261. 匿名 2021/10/26(火) 14:11:38
親子遠足の集合写真を撮るときに、◯さんの隣は嫌だ(若くてきれいだから)と私の横にきたママ…
普通言わねーだろ
+31
-0
-
262. 匿名 2021/10/26(火) 14:12:00
早!
+0
-0
-
263. 匿名 2021/10/26(火) 14:13:44
ある人が本人や家族の病気で辞めた時に、「良いな〜、私も病気になっても良いから仕事辞めた〜い」って言ってきた職場の人
手術した上に抗がん剤治療しながら仕事続けてる私に向かってそれを言うの?
それなら私の病気代わってくれよ
本当に信じられない+27
-0
-
264. 匿名 2021/10/26(火) 14:13:59
>>1
なんかいつも目死んでるよねって言われたことある
そういう顔なんだよ
思っててもわざわざ伝えてこなくていい余計なお世話+64
-0
-
265. 匿名 2021/10/26(火) 14:14:22
>>261
おばさん黙ってろって思うね笑+3
-1
-
266. 匿名 2021/10/26(火) 14:15:25
>>1
TPOによる。カジュアルな服の時ならかわいいよ。
人の持ってるものにいちいちそんなこと言ってくるやつは性格悪すぎで嫌な奴。
+13
-0
-
267. 匿名 2021/10/26(火) 14:15:38
いじめ問題とかで、私なら教育委員会に乗りこむ!警察モンじゃん!闘いなよ!子供のために私だったら相手のとこに殴りこむわ。ドヤ。みたいなコメント多いけど、本当にいじめられた当事者の親になると、全部やってダメで一周回って冷静に対応して、あれやこれややって悟り開いている心境になる。
教育委員会なんて保護者から言っても動かない機関だし、警察は未成年に補導しかできないし、冷静に淡々と証拠取るしかない。
感情的になってない親にたいして、私だったら徹底的に行く!みたいな熱意論、正直浅いし、経験していないんだなぁと思う。+18
-0
-
268. 匿名 2021/10/26(火) 14:19:54
私が仕事休み明けの日に、
お喋りおばさんが昨日あなたの悪口言って
いた人いたよと言われました。
悪口を知らない時に言うのは構いませんが、
わざわざ教えてくれなくていいのに。
教えてくれなくてよいのに不愉快だよと
伝えた。
+28
-0
-
269. 匿名 2021/10/26(火) 14:20:08
>>23
それか怖い人に言って痛い目に遭ってる
こういう余計なこと言うタイプは目をつけられやすい+10
-2
-
270. 匿名 2021/10/26(火) 14:23:52
>>264
大人になった今ならそれを笑いに昇華したり、うっせえわ!って突っ込めるけど、子供の頃は純粋過ぎたせいかただただ傷付いてたわ。+17
-0
-
271. 匿名 2021/10/26(火) 14:24:40
>>1
ダサいのはお前だろって今なら言えるけど、学校とかだとキツいよね+8
-0
-
272. 匿名 2021/10/26(火) 14:28:19
>>24
私も義母に同じこと言われた。でも実母には保育園代で全て消えても働きに出ないとパンクするよと言われた。
結果プラス2万くらいになってコツコツ貯めて100万貯めたなー。+73
-2
-
273. 匿名 2021/10/26(火) 14:29:09
>>4
10年以上前レジバイトしてて、ジュース5本ずつ袋に詰めてあげたら10本まとめて詰めろと怒鳴られ頭おかしいと言われ、店長呼んでこいといわれた。
頭おかしいって言われたことが今でもずっと根に持ってるし行ってきたやつの顔も覚えてる。
病気で死んでるといいな❤️+86
-0
-
274. 匿名 2021/10/26(火) 14:29:28
>>225
それは承知の上です。
死産したらご本人は辛いのわかりますよ。
でもそれを告げられたからって皆が皆上手くかえせるわけではないんです。それを一番伝えたい。この場合は別に上手く言えないっていってるのになんでそういう捉え方するのか?って事です。
これからこの系のお話をリアルでする方は何も言わないでくださいとか一言伝えたほうが良いと思いますよ。+7
-15
-
275. 匿名 2021/10/26(火) 14:33:10
>>173
そういう連中が子供には苛めは駄目とか言ってると思ったら片腹痛いわwどの口が言ってる?+24
-1
-
276. 匿名 2021/10/26(火) 14:34:11
>>20
ラウンジでバイトしてた時のこと。
早朝4時にLINEしてきたおじさん客に「起きてたの?朝早いね😊」って返したら
『オジサンだから早く目が覚めるのよ。ね?ガル美オ〇サン♡』て返ってきて、勝手にヒネくれてウザイなと思った。
独身だから外見に色々お金かけてチャラいんだけど、自意識過剰でどこに行っても相手に対して思いやりのない言動が多かった。
+49
-2
-
277. 匿名 2021/10/26(火) 14:34:22
独身の人がいる中で、
仕事中に嵐W結婚のニュースを耳にして、嵐ファンのおばさんが
「いい年なんだからいい加減他のメンバーもさっさと結婚すればいいのよ」って。
ファンだけど結婚にダメージ受けてませんアピールのつもりだったみたいだけど、
独身の女性がいるのに超失礼だと思った。+0
-14
-
278. 匿名 2021/10/26(火) 14:41:45
私の目元見てお母さんに似なくて良かったねーって言ったスーパーの店員ババァ+16
-0
-
279. 匿名 2021/10/26(火) 14:50:33
>>1
昔流行ってたよね。
それは単純に自分が買えないから僻みだったんじゃない?
本当にデザインが好きじゃないとかだと敢えて口には出さないと思う。+20
-0
-
280. 匿名 2021/10/26(火) 14:52:45
かわいそう。。。
うちの家族はまともで良かったぁ〜
※私の実家に特殊な不幸ごとが起きた時、目の前で+5
-1
-
281. 匿名 2021/10/26(火) 14:53:54
肌汚いねって人生の中で2人に言われたことある。
1人はキャバクラの客、もう1人は性格悪いギャル。
一生忘れないなー。実際肌荒れしやすいのコンプレックスで、ずっといろんなこと試し続けてる。
その甲斐あってか今はアラフォーだけどシワない、若く見えると言われるようになった。
+19
-0
-
282. 匿名 2021/10/26(火) 14:59:10
自営業だけどコロナで少し経営が危なかったとき、会社員でよかった〜!って言ってきた友人いや、元友人。
今は持ち直したし順調です、その子とは縁も切りました(^^)+15
-0
-
283. 匿名 2021/10/26(火) 15:01:29
>>204
仲良くしたかったんだけど…義理実家に行くとチクチクされるから行かなくなった。
他の人には愛想いいんだよね。。
義理実家に行っても、挨拶はしても話さなくなった。+6
-0
-
284. 匿名 2021/10/26(火) 15:04:56
結婚すると友達に報告した時に「〇〇(私)結婚出来るの?」と言われた時。
よくよく話を聞いてみると私がブサイクで結婚出来ないと思ってらしく、そういう意味で言ったそう。
友達にそんなふうに思われてたなんてショックすぎて家で泣いてしまった。+14
-1
-
285. 匿名 2021/10/26(火) 15:05:07
>>11
低身長の男性ってコンプレックス凄そう。とくに、反動でファッションに気を使ってる人。女性に卑屈な感じの人多くない?+65
-7
-
286. 匿名 2021/10/26(火) 15:06:01
友達AとBと私でご飯食べてる時の話なんだけど、私の結婚式の写真を見せてほしいと言われてアルバムを見てたらAが「早くBも結婚しなよー。ドレスとかBの方が絶対似合うのにー。」って言われた。
(…ん?)ってなったしBも何言ってんだコイツって感じで困ってた。
てか結婚もしてない人(A)に早く結婚しなよーとか言われたくないよな。+9
-0
-
287. 匿名 2021/10/26(火) 15:06:17
>>284
それはもう友達じゃないよ
いい友達とだけ付き合おう+13
-0
-
288. 匿名 2021/10/26(火) 15:07:28
>>1
中学の頃、黄色い服きてたら「黄色ってダサいよね」つて言われたことある
色にダサいとかある?は?+69
-0
-
289. 匿名 2021/10/26(火) 15:08:49
>>65
埼玉に家を買いました!親戚に何で埼玉に?といわれたけど
私は窓開けたら隣みたいな都内の高いのに狭い一戸建てのが
なんで?と思った。自分はいわないけどね、つねりたくなる+19
-0
-
290. 匿名 2021/10/26(火) 15:09:02
旦那の友達の集まりに参加させられて、その奥さん集団がみんな20代でわたしだけ30歳だったんだけど、その中の1人が「チョット聞いてよーこの前25歳になっちゃって四捨五入したら30とか本当に無理ー」って言った瞬間に他の人が「シーッ」って。+16
-1
-
291. 匿名 2021/10/26(火) 15:10:29
>>4
クズや毒親にはズバリ言ってやっていいよ
それくらい言っても、
クズと毒親は痛くも痒くもない+20
-0
-
292. 匿名 2021/10/26(火) 15:10:47
>>261
本当にそうですね!と言い返したい!+3
-0
-
293. 匿名 2021/10/26(火) 15:10:48
彼氏ができた話をしてたら同僚に「彼との会話は弾んでんの?」てちょっとイヤそうに言われた。
確かに口下手やしアナタとの会話も弾んでないけどさ…
気にしてるんやから言わんといて。+8
-0
-
294. 匿名 2021/10/26(火) 15:11:39
>>241
息子いるけどやっぱ力強いしやんちゃだから内心そう思う気持ちはわかるけど言葉に出すなんて酷いよね+29
-0
-
295. 匿名 2021/10/26(火) 15:11:58
>>185
そういうことあったー。歌が下手とか。
親世代が聞いてる歌謡曲や演歌なんてださいし陰気くさいし人が作った曲歌ってるくせに、って子供心に否定されたことが納得いかなかった。+2
-0
-
296. 匿名 2021/10/26(火) 15:12:11
>>177
私も同じ経験あります!
大人なんだから、言わんでいいことわざわざ言葉に出さなくても…と思いますよね。
ちなみに、やめたほうがいいよって伝えた後の反応はどんな感じでしたか?
+5
-0
-
297. 匿名 2021/10/26(火) 15:12:50
>>25
今でこそ自分達が即戦力になってるんだろうが、入社して来た時お主達はどうだったんだって話よな😂+51
-0
-
298. 匿名 2021/10/26(火) 15:13:26
義祖母が私の事を、孫(旦那)は来て欲しいけど嫁(私)はな〜
って陰口言ってたのをわざわざ教えて来た姑。それ本人に言うか?と思ってたら更に、せやかてどこの嫁姑も一緒やろ?うちかてそう思ってるし(笑)って笑いながら言われた。
これは本人言うって事はケンカ売ってるよね。無神経過ぎてびっくりした。+13
-0
-
299. 匿名 2021/10/26(火) 15:13:47
>>33
中島美嘉が昔結婚したときこれに近いこと言ってプチ炎上してたよね。「売れ残らなくてよかった!」みたいな。離婚したけどね。こういうことを言っていると何かあったとき「ざまぁ」とかならないからね。+61
-0
-
300. 匿名 2021/10/26(火) 15:16:33
>>1
子供のいない人に向かって、
「子供のいない夫婦なんて意味ないよね!ww」
とドヤ顔で言い放った女
デキ略奪婚に成功して有頂天だったのかもしれないが、恥知らずすぎ+99
-0
-
301. 匿名 2021/10/26(火) 15:17:56
>>198
それはめちゃくちゃわかる。
でもさ33さんのは、33さんが30までに結婚したくて叶わなかったとかそういう理由があるなら分かるけど他人は他人だし、自分と関係なくない?全ての30歳以上をディスってるわけでもないし目標達成したって言っただけでなんで傷つくかわからん+8
-7
-
302. 匿名 2021/10/26(火) 15:19:47
>>1
本人の前でワザと否定する女っているよね。
ほんと最低で大嫌い!そういう奴のせいで、まともな人が辞めていく職場に出くわしてウンザリしてたわ。+75
-0
-
303. 匿名 2021/10/26(火) 15:20:40
突然パート先のお局が
今だから言うけど、ガル子さん仕事出来ないから店長ガル子さんのシフト減らして辞めさせようとしてたのよ〜
その後しまったって顔してフォローしてきたけど普通に傷ついた+17
-0
-
304. 匿名 2021/10/26(火) 15:24:57
>>298
そうですねー。 私もそんな風に本人目の前にして言ってくる姑さん嫌だなー。って返したらどうなるか気になるw+11
-0
-
305. 匿名 2021/10/26(火) 15:25:50
>>274
絶対的なタブーってあるんだよ世の中には
それを深く考えずに「私、口下手だから」で済ましてたら周りから人がいなくなるよ+22
-1
-
306. 匿名 2021/10/26(火) 15:27:51
>>1
流石に本人の前では言わないけど
うちの妹もショッピングモールとかで他人が見てる商品を見て
見てあれダサくない?って言っちゃう奴です・・・
心の声が駄々洩れなんですよね
いつも隣にいてシ~!!って言うのがもう私の癖になってます。+3
-16
-
307. 匿名 2021/10/26(火) 15:30:22
私含めて女性社員二人で机を並べて、営業務事務の仕事をしている。
男性営業マンが私の目の前でもう一人の女性社員だけにコーラの差し入れをして、ニコニコしながら「乾杯!美味しい~。」とか言ってるのが地味に不愉快。
片方だけに差し入れするのなら、見えないところでするとか配慮してほしかった。
+33
-1
-
308. 匿名 2021/10/26(火) 15:31:08
>>75
私も似たような経験が…
旦那がスーパーの社員で事務の仕事の義理の姉が
「スーパーなんか誰でも働ける」って本人の前で言ってた。
旦那は接客業が好きでその業界を選んだのに、
何かしたら優劣つけないと喋れないのは本気で可哀想に思う。
+77
-0
-
309. 匿名 2021/10/26(火) 15:33:12
私の事好き好き付き合ってって毎日言ってたのに、他に毎日連絡してる女がいるってポロッと言われた時、お前の言う好きなんて嘘じゃんってムカついた+0
-0
-
310. 匿名 2021/10/26(火) 15:34:02
>>1
私も似たようなこと言われたことある。
大学一年の時に母がくれたバーバリーの定期券ケースを使ってたんだけど、改札通るときに出したらヴィヴィアン好きだった子に「バーバリーってダサいよね」って。絶句した。+77
-0
-
311. 匿名 2021/10/26(火) 15:39:17
女子校時代宮里藍に激似なクラスメイトが「このクラスずば抜けてかわいい子がいない」
じゃあお前がなれば?
+1
-0
-
312. 匿名 2021/10/26(火) 15:40:00
>>1
babyg可愛いと思います。
デザインによって気に入らないのもあるけど、私はシンプルで長く使えるものを選びます。
拾い画ですが、これの黒を持っています。
+50
-0
-
313. 匿名 2021/10/26(火) 15:41:19
>>25
私も言われたー!新人がいつかない現場でしたね。
幸い近い時期に入社した方(強い)と励まし合っていまではその意地悪ババとは上手くやっていますが信用はしていませーん。+43
-0
-
314. 匿名 2021/10/26(火) 15:44:53
学生時代の仲間と再会した時、一人だけ明らかに痩せちゃっていた子がいたんだけど、その子に向けて「随分と痩せたけど、病気?お前、絶対に病気だよな?」と不躾に聞いていた男がいた。
私もおそらく精神的な病気だろうとは思ったけど、みんなの前でズケズケと聞くのは有り得ない。デリカシーない男。+20
-0
-
315. 匿名 2021/10/26(火) 15:46:27
>>14
ひどすぎる+17
-1
-
316. 匿名 2021/10/26(火) 15:47:00
今日静かだねって友人に言ったら、「あんたと話しても喋り遅いし面白くない」って言われたこと
本当にショックを受けてその子と距離を置いたら、何故かグループ全員に非難されて二重にショックだった+15
-1
-
317. 匿名 2021/10/26(火) 15:47:53
ちょっとアレだけど…コレいる!?!?
って言われて見たら
私が誕生日の母親にあげたマフラーと手袋だった
他のものでもたまにある+6
-0
-
318. 匿名 2021/10/26(火) 15:49:52
お昼ごはん食べてたらお弁当の中身みて、私ブロッコリー嫌いなんだよね!って言われたこと。
私はブロッコリー好きなんだよ。
嫌なら弁当の中身見なきゃいいのに。+11
-0
-
319. 匿名 2021/10/26(火) 15:52:16
>>75
私もデパ地下で働いてた時に看護師さんの友達から、大変すぎて疲れちゃった。私もデパ地下で働きたい楽そうだからって言われた。看護師と比べたら大変じゃないかもしれないけど大変だわ!って思った+61
-2
-
320. 匿名 2021/10/26(火) 15:55:17
小学校5ねんの時、ワキガ発症。
クラスの男子にバレてしまい、ワキガワキガからかわれていた。
林間学校の時に、クラスメイトの女の子と2人きりになった時、ねぇねぇ〇〇ちゃんて、ワキガ?と聞かれた。
何も言えなかった。
今年31才になりますが、未だに覚えています。+4
-0
-
321. 匿名 2021/10/26(火) 15:56:34
>>202
言いたいことはわかるけどそこまで配慮しなきゃいけないの?+2
-8
-
322. 匿名 2021/10/26(火) 15:57:32
義理母が
息子くんももっと色んな人と付き合ったらよかったのにーって私に言ってきたw
何故私に言う?!
お互い他の人と付きあった経験ないのしってるのにw+9
-0
-
323. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:07
>>40
「否定しないんだw」とか言うやつ、持ち上げて落としたいだけとかほんと性格悪いよね。+85
-0
-
324. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:59
>>231
それにいちいちつっかかるのもどうなのかなって個人的には思うんだけどな、、、。そんな無神経なのかな。私も実際言った事があってすごいキレられたけどその相手も大概私に無神経な発言してたから。やられたらやり返すわけではないけど配慮出来ない相手に配慮しないといけないの?って個人的には思う。
まぁこの方が配慮してた人かはわからないけど。+4
-8
-
325. 匿名 2021/10/26(火) 16:00:10
>>20
マジでこれ+9
-1
-
326. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:34
私、先天性の心臓病
学校の体育も種目によって見学してた
それを知った同級生が
「ウチのおばーちゃん、心臓病で死んだんだ〜」
当時小学生だった私は物凄く不安になって、家に帰って泣いたよ+17
-0
-
327. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:48
修学旅行のお土産にオルゴール買ったら見てたクラスでも派手な女子に、オルゴールなんか何で買うん?わざわざ買う意味が分からん。って聞こえるように言われた。
こっちからしたらわざわざ本人に言うお前の方が意味が分からんわ。+9
-0
-
328. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:24
>>145
韓国人男性アイドルの化粧顔が苦手っていう感覚は日本人男性としては普通で一般的なものだと思う。
こっそり隠して楽しんでるならあなたを傷つけようとして言ったわけじゃないよきっと。そこまで根に持たれてるとは夢にも思ってないよ。+24
-1
-
329. 匿名 2021/10/26(火) 16:09:52
>>10
覚えてない子もいれば
覚えている子もいる。
覚えていれば黒歴史。反省してるよ。+25
-3
-
330. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:39
>>75
嫌な友人。どちらの仕事の経験もあるけど、それぞれ大変さは違うけど適材適所だし。自分が満足していればそれでいい話+37
-0
-
331. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:46
>>38
意地悪な人って、相手の反応を見たいという欲求だけで、相手が傷つくようなことをわざと言ったりするの??
そうなの???
私、毒親育ちで、母にそういうこといつも言われていたんだけど、そうなのかなぁ。+44
-0
-
332. 匿名 2021/10/26(火) 16:17:10
>>1
目が小さいけど視力のいい人に
「コンタクト入れづらそうだから視力よくてよかったねー」
天然な子だけど驚いたわ+22
-0
-
333. 匿名 2021/10/26(火) 16:17:12
>>33
結婚興味ないから別に言われても普通に良かったねとしか思わないなぁ+15
-1
-
334. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:29
観光地のおじさんに大丈夫だからとそそのかされ湧き水飲みました。ただの水だけど美味しいですねと言ったら、水道水と一緒だよ煮沸消毒必要だしと言われました
いい人のフリするのやめました。泣けますね+5
-0
-
335. 匿名 2021/10/26(火) 16:19:29
>>22
似たような経験した
相手は札幌市内に住む夫の伯父
私が育ったところにプロ野球・日ハムの新しいホームスタジアムが数年後にできるんだけど、
「あーんな辺鄙な場所に球場なんか作って誰が見に行くんだよ?なあ?ハッハッハッハ!」
いやあすみませんね、あーんな辺鄙な所でって思ったわwww+13
-1
-
336. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:39
>>15
お前の性格の悪さに気がついている人の数には負けるけどね。
って言い返そ(´・ω・`)+35
-1
-
337. 匿名 2021/10/26(火) 16:21:07
旦那が職場の仕事出来ない男性の事をポンコツがさ〜って愚痴って来て
早く辞めたら良いのに。そうや!ポンコツ前に私が働いてた職場行けば良いのにな(笑)誰でも雇ってくれるんやろ?
って私に言ってきた時、旦那は私の職場と私を馬鹿にしてたんだなって思った。普通働いてた本人にそんな事言わないよね。+9
-0
-
338. 匿名 2021/10/26(火) 16:25:59
「前歯大きくて、八重歯もあるんだねー!でも私は両方はいらないな」って言われたことある。
ツケマしじみ目女に。+17
-0
-
339. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:51
>>147
がるちゃん民が言うても説得力ない+5
-3
-
340. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:06
私の仕事に対して「えーアンタで採用されるなら私も受けとけば良かった〜」って言った元友人+9
-0
-
341. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:55
子どもが3歳になって、そろそろもう1人子ども欲しいなって実母に話したら、子どもなんて1人でいい!って言われた。
若くして結婚して当時はあまりお金もなかったから言われたのもあるんだけど、普通母親がそんな言い方するのかな...。
ちなみに私は母にとって2人目の子どもっていう...(笑)+8
-0
-
342. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:57
田舎のマイルドヤンキー系の女から「え~荷造りして引っ越して知らない町に住むなんてことをよく繰り返しできますよね」
「主人の転勤でこちらに来ました」と挨拶した直後の人間(私)に向かって言う事か?それ
+9
-0
-
343. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:55
元友人と遊ぶ約束をし、待ち合わせ。
彼女はいつも遅刻するルーズな性格。
案の定待ち合わせ時間をだいぶ過ぎてから、電話がきた。
私との約束前に別の友人とも遊んでいたそうで、「そっちの方が楽しいから、今日はキャンセルしてもいいかな~?」とニコニコした感じで一切悪びれていなかった。
数年後、やはり縁切った。
+8
-0
-
344. 匿名 2021/10/26(火) 16:29:35
>>25
新卒を育てるのがお前らの仕事+33
-0
-
345. 匿名 2021/10/26(火) 16:32:39
中学生のとき、ガル子ちゃんって意外と字汚いんだねって言われた(笑)
そりゃ確かに字上手くはなかったけどさ、結構傷付いたよ。しかもそんな仲良くもないクラスメイトに言われたからびっくりして今でも覚えてる💦+5
-1
-
346. 匿名 2021/10/26(火) 16:34:31
>>284
完全に負け惜しみだねぇ。相当悔しかったのでは。+13
-0
-
347. 匿名 2021/10/26(火) 16:37:49
>>172
そうやって開き直る性格なのは良くないよ。
口下手でも経験値低くて想像力が乏しくても、本当に気の毒だと思う気持ちがあれば
これを機に少し深く考えれるようになればいいんじゃないかな。
まわりの人はどう対処しているか観察してみたり。+7
-6
-
348. 匿名 2021/10/26(火) 16:45:13
プライドが高いけれど、貧乏でいつも腹ペコだった元彼。
寒い時期にやつの家に遊びに行ったとき、一緒にぜんざいを食べようと餅とレトルトぜんざいと緑茶を差し入れした。
いざ料理するときに、その持参物は高級品かと尋ねられた。
その時はどういう意味だろうと思ったんだけど、どうやら俺様に見合う高級品かどうかを確認したかったらしい。
バカな男。
+6
-0
-
349. 匿名 2021/10/26(火) 16:45:17
旦那がそんなに年収の高い職業じゃなくて、自分も子どもが小さくてまだ働いてなかったのでそれなりに節約生活してた。
別にそれが当たり前で苦とも思ってなかったんだけど、高収入の仕事についてる友達に「私ならそんな生活できないな~」みたいに言われて、おいおい…と思った(笑)
普段嫌なこという子じゃないから悪気はなかったの分かるし、長年の友達だから許せるんだが、ただのママ友だったら速攻で疎遠になる言葉だぞ(笑)+9
-0
-
350. 匿名 2021/10/26(火) 16:45:50
>>226
横だけど、直接言われたら咄嗟になんて返せばいいかわからないよね…。
こちらはそんなつもりなくても、受け取り方で嫌な思いをすることもあるだろうし…。+22
-0
-
351. 匿名 2021/10/26(火) 16:47:12
〇〇さんが痩せた方が可愛い、痩せた方がいいって言ってたよ。
……+5
-0
-
352. 匿名 2021/10/26(火) 16:48:20
アパレルから事務に転職した時、アパレルに勤めてた友人から「すっかり事務の人って感じだね~」って言われたなぁ。
まぁアパレルの人たちはがるちゃん以上に見た目&センス史上主義だから、それが嫌で辞めたんだけど…。+11
-0
-
353. 匿名 2021/10/26(火) 16:49:22
>>303
それは傷つくな…。
でも今は仕事できるから言えるけどってことなのかも!+3
-0
-
354. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:48
人にとやかく言ってくる人って、みんな幸せそうではない人ばっかりだよね?
だから気にしない気にしない♪+9
-0
-
355. 匿名 2021/10/26(火) 16:55:47
私含めてボーナスが出ない契約社員複数の前で、「ねぇねぇ♪ボーナス幾らもらった~?何買う~?」と発言したウハウハ正社員。
+14
-0
-
356. 匿名 2021/10/26(火) 16:56:47
>>86
マウントとりたいわけでなく、本当にうっかり配慮し忘れてってパターンもあると思います💦
自分が本当に目標決めてて、相手の状況のことが頭からすっぽり抜けて、ただの自分の意見として話してしまったこと私にもあって…。自分は結婚年齢のことではなかったですが💦
今思えば相手を不快させたかも…って反省してます。+38
-3
-
357. 匿名 2021/10/26(火) 16:58:23
+2
-0
-
358. 匿名 2021/10/26(火) 17:01:06
新潟県の春日山城跡の神社の社務所のおばちゃん
お守り集めが好きで、御守りと金運守りを買わせてもらったら、お金はね努力しないとダメよーって何度も念押しされました。
他の参拝者もいて恥ずかしかった思い出
+5
-0
-
359. 匿名 2021/10/26(火) 17:01:39
>>7
余計な事言わないで欲しいよね+37
-1
-
360. 匿名 2021/10/26(火) 17:02:20
咄嗟に言い返したくても、その瞬間は相手の非常識さに驚きすぎて何も言えない
そして後から思い出してイライラする+18
-0
-
361. 匿名 2021/10/26(火) 17:05:28
新婚の時に義母に何度か言われたんだけど、「実の子は可愛い。」。
文字通りだんなのことを大切に思っている気持ちの表れだと思うんだけど、何か他の含みもあるような気がしてならない。
うっすらあてつけかと思うようなことがたまーにあり、十年以上たつけど未だその意味を考え続けている。
+7
-0
-
362. 匿名 2021/10/26(火) 17:07:42
>>46
生誕死ってwww死んでるんだから生誕ではなくない?生きてるのか死んでるのかどっちだよ。つか死産でいいじゃん。+2
-72
-
363. 匿名 2021/10/26(火) 17:08:15
ウチの祖母が亡くなった喪中の年に(しかも新盆直前)に新婚の挨拶しに来ようとしたはとこwww
頭お花畑すぎんだろwww
こっちは祭壇に花備えて三途の川まで送り出してんだよwww+9
-1
-
364. 匿名 2021/10/26(火) 17:11:52
>>28
この人のせい?
結局自分のせいではなくて?+14
-0
-
365. 匿名 2021/10/26(火) 17:19:11
夫側の親戚のおばさんとおっさん達に。
「子供産んで太ったね笑」「貴方のお姉さん介護士なの?給料安いよね笑」、法事の帰りに夫が運転する車を待っていたら「まだ乗ってなかったの?笑」
子供がクズっていたら「ママよりパパの方がいいのよ笑」などなど…数え切れないくらい会う度嫌な事言ってくる。
夫が亡くなったら夫の親戚には一切知らせないつもり、もう関わりたくない!+14
-0
-
366. 匿名 2021/10/26(火) 17:19:48
>>55
逆パターン見た事あります。
喫茶店で男の店員さんに35才位の綺麗めな女性が
「カルピスください、あなたのみたいに濃いやつを」
びっくりしました。+9
-22
-
367. 匿名 2021/10/26(火) 17:22:53
>>75
社員証!
もはやギャグ漫画の世界。痛いね。+57
-0
-
368. 匿名 2021/10/26(火) 17:25:12
妊娠した人の前で「うわ〜種付けされたんだね」って
自分も子供産んでるのに‥ドン引き+14
-0
-
369. 匿名 2021/10/26(火) 17:26:21
私のことです。ついこの前、移動中旦那が大をしたくて近くのショッピングビルにトイレを探しに行きました。
出てきて思わず「出た?」と聞いちゃいました。おばちゃんが周りにいたのに。すみません。+3
-0
-
370. 匿名 2021/10/26(火) 17:28:12
>>4
職場の人に言われた+4
-0
-
371. 匿名 2021/10/26(火) 17:31:33
うわ~介護やってんのwってとバカにしたように笑われた
下に見られてる事は分かっていたけど面と向かって言われたのは初めてだわ+14
-0
-
372. 匿名 2021/10/26(火) 17:33:00
「〇〇くんが、ガル子ちゃんのこと最初かわいいと思ったけどよく見たらかわいくないねって言ってたよ!」+15
-0
-
373. 匿名 2021/10/26(火) 17:35:27
私は骨格ウェーブでおおきめのお尻がコンプなんだけど、逆にお尻ペタンコの友人が
「パンツ買いに行ったらどれもお尻が余りすぎて買えなかった、お尻大きいとかっこ悪いのに」
って言ってた事かな!+12
-0
-
374. 匿名 2021/10/26(火) 17:38:47
貧乏なのかな?誰からも大事にされてないのかな?って思ってるw
自分が相手に何かしてしまって悪く言われることもあるけど、悪く言ってもいいのはせいぜいその出来事があった直後だけでしょ。
いつも執着してくる人は精神的な病気があるのかもしれないから深入りしない。
+0
-0
-
375. 匿名 2021/10/26(火) 17:39:26
>>26
誰も、あなたに食べてくれ。なんて
言ってないのにね。
鬱陶しいと思う。+13
-0
-
376. 匿名 2021/10/26(火) 17:45:21
結婚しても離婚しそうだよねって言われた
彼氏もいないすぐ別れるお前に言われたくない+8
-0
-
377. 匿名 2021/10/26(火) 17:46:59
>>307
その場に何人かいるのに一人だけに「全員分ないんだよね」って言いながらお菓子をあげてる人がいた
もらった人ももらわなかった人も気まずそうだった…
配慮が足らないよね+16
-0
-
378. 匿名 2021/10/26(火) 17:47:00
>>274
上手く言えないってさ、そもそも上手く言うってどういう意味なの?って感じ
上手く言うより当事者に寄り添った言動が大切だよ
正解なんてないからこそ当事者の状況や心情に配慮しようよってことなんじゃない?
こどもとの死別に心を傷めた人を【これ系】なんて括れるなんて笑っちゃうわ
命あるものいつかは命の終わりがくるのに
あなたが大切に想える人を(家族や友人)亡くした時、誰かに同じように言われればいい勉強になりそうだね+8
-1
-
379. 匿名 2021/10/26(火) 17:47:42
高収入の父と結婚した母。
収入が高くない仕事の私の旦那と比較して、「私には無理~」と言い放ってきた。
あんたみたいな性格の女、うちの優しい旦那のほうが無理ですから。+9
-0
-
380. 匿名 2021/10/26(火) 17:48:42
>>376
その人に
「自分の恋愛観がいつもそうだから、他人にもそんな思考になっちゃうんだね、お気の毒に」
って言ってやりたい+5
-0
-
381. 匿名 2021/10/26(火) 17:48:43
>>1
私の兄が自死していることを知っている知人が、何かの会話の流れで「私なら自○するわ〜笑」ってサラッと発言したこと。
悪気はなかったんだろうけど笑えなかった。+59
-0
-
382. 匿名 2021/10/26(火) 17:49:22
>>303
今仕事できるようになって自分の立場が脅かされるように感じて、わざと意地悪言ったんだと思うよ
つまり今は仕事できるということ!がんばってね+5
-0
-
383. 匿名 2021/10/26(火) 17:49:58
>>380
それいい!!笑
本当にムカついたから言ってやりたい+3
-0
-
384. 匿名 2021/10/26(火) 17:50:05
学生時代から同じグループで、
仲良くて一緒に旅行に行く仲の友達に
学生時代はあなたの事嫌いだったって言われた。
+2
-1
-
385. 匿名 2021/10/26(火) 17:50:23
知的障害がある子だからしょうがないけど、私のお母さんをおばあちゃんみたいと言ってきた+4
-0
-
386. 匿名 2021/10/26(火) 17:51:54
>>307
そのコーラもらったジムの人はその営業の担当なのかな?
担当のよしみだとしても少しは配慮してほしいよね…+3
-0
-
387. 匿名 2021/10/26(火) 17:55:50
ウチの父親見て、おじいちゃんかと思ったぁ笑って言った友達+5
-0
-
388. 匿名 2021/10/26(火) 17:57:00
>>1
私も学生時代、いつも三編みにしてたら、目の前にいた友達に「三編みって真面目に見えるからしたくないw」って言われた
確かに私は人見知りであんまり話さなかったし、真面目だったけど、普段はそういうこと言う子じゃなかったからすごいびっくりした+23
-0
-
389. 匿名 2021/10/26(火) 18:01:01
>>14
「自分なら耐えられない」「私には無理」を平気で言う人が多すぎると感じる
双子男児を育ててるんだけど、小さい頃は散々「私には無理!」「一人だって大変なのに…二人とか耐えられない!」って言われた
相手は褒めてるつもりだろうし、苦労を労ってくれてるんだとは思うけど、そういう言い方じゃない方が良いなと思ってた+31
-1
-
390. 匿名 2021/10/26(火) 18:03:36
>>40
A子を褒めてる最中に
「お世辞だから間に受けんなよw」
ってB子がチャチャ入れてきたことある。
A子は「わかってるわ💢」って返してたけど
いや、本心で褒めてたんだから
余計な事言うなや!+52
-0
-
391. 匿名 2021/10/26(火) 18:05:36
>>53
頭の悪い人だね、コンビニで何買おうと人の自由じゃん+22
-0
-
392. 匿名 2021/10/26(火) 18:05:49
>>366
えっろ+3
-19
-
393. 匿名 2021/10/26(火) 18:06:12
子供の頃、親が亡くなった。
数ヶ月経って、友達と笑いながら下校してたら
近所の知り合いに『親が亡くなったのに、もう笑えるのね』って。
それが引き金でトラウマっぽなり今も上手く笑えない+16
-0
-
394. 匿名 2021/10/26(火) 18:07:05
>>77
20代の時バリキャリで海外出張ばっかり行ってて、よく「すごいね〜!私にはそんな事できないわ〜!」って言われた。
言われるたびに何故か馬鹿にされたような気分になった。
30代後半になった今はあの頃の自分すげーなって思うし、なんで堂々と「そりゃあなたにはできないよね、こんな難しい仕事」くらい言わなかったのかと後悔している。+34
-13
-
395. 匿名 2021/10/26(火) 18:10:52
>>25
民度低い人と関わるの本当に時間の無駄だから即転職するべき!
私も冬のボーナスまで耐えて辞めるよ!+30
-0
-
396. 匿名 2021/10/26(火) 18:12:08
>>26
じゃあ何食べるの?って聞いて同じ事言ったら発狂しそう+12
-0
-
397. 匿名 2021/10/26(火) 18:13:56
>>30
質実剛健だしね+27
-0
-
398. 匿名 2021/10/26(火) 18:15:10
>>31
会話が下手なんじゃない?
心理とかがあるんじゃなくて単に変な人なんだと思うよ。+30
-2
-
399. 匿名 2021/10/26(火) 18:18:19
>>1
何かとアラを探して聞こえるように悪口を言いふらす転職先の事務職おばあさん。
初めてこんなに民度低い人に出会ったから最初はびっくりしたけど、
ここ読むとやっぱりあいつあたおかなんだ!ってホッとした。
+27
-1
-
400. 匿名 2021/10/26(火) 18:18:24
>>7
今彼と付き合ってない時期に
「アタックされてた」アピールも+140
-0
-
401. 匿名 2021/10/26(火) 18:20:17
>>24
地方は正社員なのに給料がバイトよりも低いところなんてザラ+25
-0
-
402. 匿名 2021/10/26(火) 18:23:08
会社で不合格の試験結果を皆の前で聞かれたこと。
ふざけんなよクソが!と思った+3
-0
-
403. 匿名 2021/10/26(火) 18:25:51
お当番で引率したのに自分の子供を試合に出してもらえなかったママ友のことを
子供が試合に出てたもう一人のお当番ママが
「子供出てないのに引率して、本当お疲れ様だったね」と労ってたけど
私はわざわざそれ言わなくて良くない?と思いました。+21
-0
-
404. 匿名 2021/10/26(火) 18:41:32
彼氏と付き合ったときにどうせ振られるよ、残念だけど貴方のことなんて好きじゃないよ+5
-0
-
405. 匿名 2021/10/26(火) 18:46:53
>>165
何それ。その発言した同僚めちゃくちゃ性格悪くない?+20
-0
-
406. 匿名 2021/10/26(火) 18:48:52
親が病気したときに、友達に話したらその頃やってた映画、100回泣くことの話題にすり替えられた(主人公は亡くなる)親は治って今ではピンピンしてるけど、今でも覚えてるし絶対忘れないし許してない。ま、数年後その友達にバチ当たったけどね。当然の報いでスッキリした。+8
-0
-
407. 匿名 2021/10/26(火) 18:50:23
>>402
わたしも大勢いるところで、試験の結果どーだったのー!?って聞かれたことある。デリカシーなさすぎてびっくりした。それについてはまた今度(ニコ)でかわした。+3
-1
-
408. 匿名 2021/10/26(火) 18:54:06
私顔が大きいのですが、会話の中に何度も「あの人顔大きいよね?大きくね?」とかやたらと入れてきていつもわざとらしいなぁとイヤな気持ちになった
後、ワキガの友達にも「なんかこの教室くさくね?」
とか何度も聞いたり
ほんとに性格の悪い意地悪な人だった+22
-0
-
409. 匿名 2021/10/26(火) 18:55:24
>>75
接客業だろうとOLだろうとどんな仕事にも偉いも偉くないもない。
働いてるという行為が偉い!+30
-1
-
410. 匿名 2021/10/26(火) 18:55:27
>>259
そういうひと、絶対バチ当たるから。+5
-0
-
411. 匿名 2021/10/26(火) 18:58:36
現在39歳で2人目を妊娠中なのですが、同い年のママ友に「よく産めるね、障害とか怖くないの?私なら無理だな」と言われました。
確かに私も悩みましたが、思っても本人に言うなよと思いました。+17
-0
-
412. 匿名 2021/10/26(火) 18:59:36
会社で兄弟いるいないの話の時。
言いづらかったけど、私一人っ子なんです。と言ったら一人っ子でワガママだよね。なんでも買ってもらえてさ。と言われた。
私ん家割と貧乏でゲーム機とかセーラームーンのステッキとか当時欲しかったもの買ってもらえなかったし、お年玉とか一切なかったけどね!!!
確かに昔はやだったけど、別に親を恨んでないし!
一人っ子でも色んな人いるんだよ!一人っ子じゃなくてもワガママはいるんだよ!
+18
-0
-
413. 匿名 2021/10/26(火) 19:02:45
>>407
そうそのノリが腹立つよね!
これパワハラですよね~!って坂上忍風に言いたくなったわ!+1
-0
-
414. 匿名 2021/10/26(火) 19:04:27
誰かが褒められていると貶さないと気が済まない人っている。
Aちゃんのバッグ可愛いねー →イモ女子大生御用達ブランドだよねw
資格試験受かったんだ!おめでとう! →誰でも取れるやつじゃない?
Bちゃん結婚おめでとう → どうせデキ婚でしょ?
本人は私って思った事言っちゃうタイプだからーって直す気無いから距離置いてる。+12
-0
-
415. 匿名 2021/10/26(火) 19:09:45
>>7
でも、言わなきゃ言わないで後からもし知ったら、
何で隠してたの?!ってなるよね+96
-2
-
416. 匿名 2021/10/26(火) 19:11:46
私が話した後にへー興味ないって言うのが口癖の友人。会うのやめた+7
-0
-
417. 匿名 2021/10/26(火) 19:12:00
>>22
私も会社のおばさんに言われたよ
よく〇〇に住むの旦那さん許したね〜って+7
-0
-
418. 匿名 2021/10/26(火) 19:12:15
白髪増えましたねー
太りましたねー
って面と向かって言う奴+3
-0
-
419. 匿名 2021/10/26(火) 19:15:31
>>31
癌って宣告(うちの親)された時どう感じた?って聞いてきた人がいた。下世話なインタビュアーみたいだと思った。
+14
-0
-
420. 匿名 2021/10/26(火) 19:21:09
>>61
だったら何も言われない方がマシだわ。+9
-0
-
421. 匿名 2021/10/26(火) 19:22:57
>>30
私も仕事にはこれが欠かせない+29
-0
-
422. 匿名 2021/10/26(火) 19:28:43
美容室で
「がるさんって顔暗いですよね~、呪われそうW」
「顔暗い!!!ほらほらほらほら!!!!暗い!!!!ぎゃははは」
慣れてきたのか暴言たくさん。電話かかってきて次いつか聞かれたけど二度と利用しません。+11
-0
-
423. 匿名 2021/10/26(火) 19:34:15
>>377様、>>386様、コメントをありがとうございます。307です。
営業事務は特定の担当はなく、随時処理する職場でした。
たった二人しかいない空間なのにその男性営業マンは配慮が足りない、本当にその通りだと思います。
彼と私は不仲ではありませんし、悪意があるわけでもなく、彼はただ単純にお気に入りの女性社員にコーラをあげたかった、それだけだと思います。
隣にいる私がどんな気持ちでそれを見ていたかは、指摘されない限りわからないと思います。
人間なので好みや親密度の違いはあって当然なので、彼女に差し入れをしたい気持ちは理解できますが、男性特有の悪意のない無邪気な行動を至近距離で見るのはジワジワきます。
正直、もう一人の女性社員にもモヤモヤしてしまい、そんな自分が嫌になります。+6
-0
-
424. 匿名 2021/10/26(火) 19:35:04
>>39
無視でいい。
+4
-0
-
425. 匿名 2021/10/26(火) 19:37:46
>>128
流石にそれは言われたことないけど、それに近いこと言われたことあります+6
-0
-
426. 匿名 2021/10/26(火) 19:40:32
>>34
いるいる。ほんと職場のBBA
きしょい。人のことばっか言ってないで自分気にしたら?って言いたくなるわ+6
-0
-
427. 匿名 2021/10/26(火) 19:41:03
>>400
うざい
ホントかどうか分からないのに、モテ自慢なのか?
あんたの彼に声かけられてたなんて話するの品ないわー+19
-1
-
428. 匿名 2021/10/26(火) 19:42:27
>>416
うちの会社にもそういう人がいた。
周囲の人に嫌われて距離を取られ、今焦っているよ!
+4
-0
-
429. 匿名 2021/10/26(火) 19:50:17
飲みの場で
こいつ顔いじっとるからなー!!(整形)って言ってくる女。私は別にいいけど周りの人達反応に困ってるんだよ。気付け。+14
-0
-
430. 匿名 2021/10/26(火) 19:52:10
職場で年齢を聞かれたので、正直に34歳です。と答えたら、「え〜〜、わたし今年で30なんですよ〜。もうおばさんでやばいですよね〜」と言われた。
聞く意味、言う意味+13
-0
-
431. 匿名 2021/10/26(火) 19:52:43
若手俳優のことを好きって言ったら、
宇宙人みたいじゃないですかー
って言われた。
あなたの好きな芸能人は、整形しすぎてサイボーグみたいじゃない?とは言わなかった。
+1
-0
-
432. 匿名 2021/10/26(火) 19:56:49
私の趣味とか好きな歌手を知ってるのにそれを否定したり「私それ嫌いだわ〜」みたいにいう人
そういう人に限って自分が同じこと言われたら機嫌悪くなったり根に持つんだよね+8
-0
-
433. 匿名 2021/10/26(火) 20:00:40
上司が「某女子社員が君のことムカつくって言ってたから「ちゃんと話したことないのにそんなこと言っちゃダメだよ」って言っておいた!」と自慢げにわざわざ報告してきたこと。+8
-0
-
434. 匿名 2021/10/26(火) 20:06:43
>>168
確かいいともの司会者がシェケナベイビーの嫁に言われたんだよね?
いいとも司会者が「ええ。子供がいなくて可哀想なんです、私はw」みたいに答えたような記憶がある。+43
-0
-
435. 匿名 2021/10/26(火) 20:13:04
>>174
同じような事ほざいてた奴が、数年後に「AKB可愛い〜!大島優子推し‼︎」とか言ってて、はぁ⁉︎って気持ちになったの思い出した笑+24
-0
-
436. 匿名 2021/10/26(火) 20:14:17
いや、Baby-Gはダサいw+0
-4
-
437. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:58
知人「ねぇ、妊娠してるよねぇ〜?」
私「え…?…………あ、はい。」
知人「やっぱり〜!私妊娠してる人分かるんだよねー!」
私「……そうなんですね。(別に言わなくても…)」
このやりとりのせいではないですが、その妊娠は流産しました。
今でも思い出すとモヤモヤする。+2
-0
-
438. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:10
>>152
何言われても傷付く人で何も言わないで欲しいなら
死産て言うなよ…って思ってしまう
+12
-6
-
439. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:48
>>41
私も自分のこと悪く思ってないから、
ほんと〜私もそう思う〜!!!◯◯さん見る目あるー!!!って言う+5
-1
-
440. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:25
>>436
鳩時計持ち歩くよりよくない?!+0
-0
-
441. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:39
>>17
ジャギ様気持ち悪…
みんなで打ち上げとかやるんだね+29
-1
-
442. 匿名 2021/10/26(火) 20:21:50
私が買った手土産たべて、「あたしこれ好きじゃない」という義母。意地悪ではなく天然でいう。+3
-0
-
443. 匿名 2021/10/26(火) 20:22:55
>>430
30いくと老化やばいから気をつけた方がいいよ!って教えてあげる
(私自身、体調崩したり大変だったので)+3
-2
-
444. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:49
変なこと言ってくるやつには話遮って、顔じっと見て「あれ・・・・・なんか顔色めっちゃ悪いけど大丈夫ですか・・・?」っていうといいよ+7
-0
-
445. 匿名 2021/10/26(火) 20:27:03
>>441
?!
気持ち悪いのは西田ことカミュさんだと思う
ジャギ様は爽やか普通人だから…+16
-0
-
446. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:33
>>442
私も似たようなことあった。
友達に旅行のお土産で固形石鹸をあげたら、うち液体のハンドソープしか使わないんだよねーと言われた。442さんと同じように、素の状態で。
悪いから、じゃあ持って帰るねと言ったら、仕方ないなー風で持ってったわ。
こういう人、ホントに悪気ないのよ。自分が同じ目にあったら、不満気だけどね。
不思議だわ。
+2
-0
-
447. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:22
>>194
>>218
こちらはいかにも所帯染みたおばちゃんな外見してるし
相手は一回り以上年上だったので私からマウントもクソもないのになぁ
そうか、見下してたのか〜+2
-0
-
448. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:25
>>5
いやー多分うっかり失言じゃなくて、
悪意あるサゲじゃないかなぁこれは+90
-0
-
449. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:20
>>17
あーいたこういう客+21
-0
-
450. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:23
私のちょっとした準備物の不足で、患者さんに一手間(と言っても30秒くらい)とらせたんだけどその時ペアだった先輩看護師が、すでに丁寧に謝った後なのにこれでもかってくらい、本当に申し訳なかったねーこっちのせいで。みたいな感じで私を悪者にするかのように謝り倒された。優しいと言われる先輩だけど、なんか腹黒いなと思ってたら予測通りだった。+6
-1
-
451. 匿名 2021/10/26(火) 20:40:01
>>20
おばさんっていう男ほどジジイが自分よりかなり若い女に言ってるのなんでだろ?
80歳のジジイも「25過ぎたの?ババアじゃん」って言ってくる
+42
-0
-
452. 匿名 2021/10/26(火) 20:43:15
「悩みなさそ~」
なかなかに傷つくし、想像力たりない言葉
+9
-0
-
453. 匿名 2021/10/26(火) 20:45:44
いつもイライラしていて幸せそうに見えない職場の既婚女性から私は給料全部自分のお小遣いだけど生活の為に必死に働いている人見ると吐き気すると言われた。まさに私は未婚で必死に働いていて家賃払ってるから見下していてムカついた。
+10
-2
-
454. 匿名 2021/10/26(火) 20:46:17
自分じゃないけどアラフォートピとかで「顔が平たくてエラが張ってる人ってやっぱり若く見えるんだね!!」て言われて誉めてる感じだけど嬉しくないからw、、、みたいな書き込みを何度か見て
今は気を付ける様にしてます
ゴメン羨ましくて誉めてたんだけど良くなかったね
+2
-3
-
455. 匿名 2021/10/26(火) 20:47:13
しまむらに行った時に、私じゃなくて姉が足が大きいので大きい足のサイズの靴で良いのがあったら教えてあげようと思って見てたら、女性2人組のうちの1人が私の真横まで来て「こんなでかい靴履く女とかいるー?ヤバくなーい?」と大きい声で言って、私に対して言ってるんだろうなーって思った。+13
-0
-
456. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:31
>>430
自分より年上の女性に向かって、私もうおばさんなんで〜っていう子いるよね。
「そうだよね〜30超えるとおばさんだよね」って返したら、顔ひきつってた。じゃあ言うなよ。
若いという事にしか価値が見出せない人ってかわいそうだ。+22
-0
-
457. 匿名 2021/10/26(火) 20:50:50
高校の頃、全然話したこともないクラスの女の子に
腕短くない?って言われて
その子が腕伸ばして私の腕と比べてきた。
確かにその子より短くてそれからめちゃくちゃ気にするようになってしまった…
15年前のことだけどムカついたから定期的に思い出すなぁ(笑)+13
-0
-
458. 匿名 2021/10/26(火) 20:52:05
背が170ある私。
その私に150になりたかった〜!私163もあるから可愛くないし、はしかんみたいに小さくなりたーい!って。
ショックだったよ。職場の年上の先輩です。+10
-0
-
459. 匿名 2021/10/26(火) 20:53:27
小学生の時に田舎者って従姉妹に言われた。
あなたの母親も私と同郷ですけどって答えたらその子は泣いてた。+12
-0
-
460. 匿名 2021/10/26(火) 20:53:39
0歳で子供を保育園に預けて働くことが決まったとき。
義母「そんな小さいのに預けてかわいそー!」
おたくの息子が家族養えるだけの金も稼げねえからだよなんて、私はもちろん言わない。+19
-0
-
461. 匿名 2021/10/26(火) 21:00:06
>>31
いますね、そういう人。
自分の周りのエピソード話したいだけの気が利かない頭の悪い人なんだよ。+40
-1
-
462. 匿名 2021/10/26(火) 21:00:38
顔がタイプじゃない。
一生分かり合えない。
職場の女の先輩に言われた。私もあなたの顔好きじゃないし性格合わないなって思いますけど??
でも私はあなたより後輩ですが大人なので口にはしてませんよ?+11
-0
-
463. 匿名 2021/10/26(火) 21:03:10
>>1
妊娠中に仲間うちで集まりで、たまたま検診の帰りでエコー写真見てたら
私の背後で「エコーやると赤ちゃんが苦しむんだよ〜こんなのやるなんて信じられないよね〜」
みたいなこと言ってた人がいた。その人はまだ学生で独身で不妊様とかでは無かったはずなので単にサゲてきたんだと思う。
突然悪意を向けられてびっくりだし、エコーが赤ちゃんを苦しめてるとかいう理論にびっくり。+45
-0
-
464. 匿名 2021/10/26(火) 21:14:49
>>454良くない良くない、ダメよそれ
私も最近言われてる側w
高須先生か誰かがその説唱えてからアチコチで言われる
確かに顔が縦に伸びたりはしてないしシワはあるけど弛みは少ない気がするけどね
+1
-0
-
465. 匿名 2021/10/26(火) 21:15:32
あの人あなたの事苦手だよ+6
-0
-
466. 匿名 2021/10/26(火) 21:16:26
>>14
あぁこの前全く同じこと言われました。
追加して『昔の病院ってその赤ちゃんホルマリン漬けにして並べてあるんでしょ?私そんなの無理!』と言われ、世の中には本当にヤバい人がいるんだなと思いました。+51
-0
-
467. 匿名 2021/10/26(火) 21:19:23
俺本気で人を好きになったことが無いんだよね〜
って付き合ってる時に言ってきたクソ元カレ。
は?ふざけんな。+7
-0
-
468. 匿名 2021/10/26(火) 21:21:58
大概の女子が嫌がりそうな男子について
「〇〇君が××さんの事好きって言ってたよ」
一々知らせてくれなくていいです。+8
-0
-
469. 匿名 2021/10/26(火) 21:24:50
私は病気持ちで子供の頃から薬を飲んでるけど
結婚してすぐの年賀状に、まだ薬飲んでるの?
赤ちゃん産めなくなっちゃうよ?と、書いてきた
女がいた。出産にも育児にも耐えられそうもないから
選択子なし。そいつは50歳過ぎても独身。+10
-0
-
470. 匿名 2021/10/26(火) 21:25:02
抗がん剤で闘病してる猫がうちにいて、エライね、私なら耐えられないと言われた。耐えられなかったらどうするの?あなたが飼ってるスコティッシュの生い立ちと病気のこと知ってる?覚悟は出来てるんだよね?まさか知らないのかな?と色々イラッとした。口には出さなかったけど+6
-0
-
471. 匿名 2021/10/26(火) 21:27:36
>>67
本当に理解できないくらい性格悪い人っているよね。+29
-0
-
472. 匿名 2021/10/26(火) 21:29:45
>>73
酒で失敗して醜態晒すに済むんで得してますよ。
とか言ってやれば良かったのに。+4
-0
-
473. 匿名 2021/10/26(火) 21:33:37
>>97
私は埼玉羨ましいけどな。
なんでもあるじゃん。自分の住んでる県も好きだけど山田うどん食べてみたくていいなー、って思ってる。+4
-0
-
474. 匿名 2021/10/26(火) 21:40:44
「○さんが好きな△君って□さんが好きなんだって。」
全員その場に居たところで言った女がいた。
+3
-0
-
475. 匿名 2021/10/26(火) 21:41:59
飲み会で私をいじる男に
ちょっとそんなん言うのやめてあげてよ!!見た目で判断するなんて失礼よ!
て言ってフォローしてくれた友達。
そのフォローも失礼じゃない?笑
+9
-1
-
476. 匿名 2021/10/26(火) 21:42:45
〇〇ちゃんもこのまえムカつくーって言ってたよねー?と、本人の前で陰口たたいてたことをバラされた+6
-0
-
477. 匿名 2021/10/26(火) 21:43:02
>>25
転職や派遣に求めるならまぁ、理解できるのですが新卒に聞こえがしに言うってお局さまと先輩が世間知らずなのかな?+10
-1
-
478. 匿名 2021/10/26(火) 21:43:59
>>68
その質問にうんって答えたら話盛って本人に言いそうだよね+4
-0
-
479. 匿名 2021/10/26(火) 21:45:00
子供が2歳で毎日毎日いろんな人に顔が可愛い、ハーフみたい、って言われるんだけど、でも小さい時あんまり可愛いかったら大きくなったらあんまりでしょ、子役みてよ、気をつけなよ、とか言われたことかな
気をつけろと言われても、、、w+13
-0
-
480. 匿名 2021/10/26(火) 21:49:02
週末何してたか聞かれて友達と〇〇に行ってたと答えたら友達いたんだwって言ってくる人。しかも一回だけじゃなく何度も+7
-0
-
481. 匿名 2021/10/26(火) 21:49:16
>>1
専門学校の面接練習で全員強制的にホテル志望という設定で、私はベッドメイキングのバイトのことを志望動機に入れたんだけど、「そんな仕事誰でもできる!!!」と担任にクラスメイトの前で罵倒されたこと。
他にも未だに忘れられないエピソードあるわ+12
-1
-
482. 匿名 2021/10/26(火) 21:51:52
>>430
それはたぶん「私も今年30でおばさんなので、同じですね。(体力とか?美容面とか?)やばいですよね〜」と言いたかったのかなあ?
年齢の話は難しいですよね。
気にしない人と、すごく気にする人と個人差がすごくあるように感じます。+5
-1
-
483. 匿名 2021/10/26(火) 21:53:06
>>24
私は子持ちでの再就職に失敗してパートにしかなれなかったけど、やっと社員登用の話が進み始めた。そりゃ最初こそお給料なんて保育料に消えてたけど、その時期だってキャリアとして認められるよ。短いお金にならない時期を耐えれば、その先の生涯年収が大きく変わってくる。+36
-0
-
484. 匿名 2021/10/26(火) 21:55:10
私の2番目の姉が1番上の姉が産んだ赤ちゃんを生後1ヶ月くらいの時に見て、旦那さんもそこにいるのに、もっと不細工が産まれるかと思ったのに〜!って笑顔で言い放った時。
でもこの姉は自分の旦那側の姪っ子たちの事も、自分の旦那の前であの子たちすっごいブスだよね!って平気で言うし、その割に人の気持ちが分かりすぎて辛い、気が利きすぎるから疲れちゃうってよく嘆いていて、我が姉ながら意味不明。+3
-2
-
485. 匿名 2021/10/26(火) 21:56:51
明日のシフトメンバーやばい大丈夫!?とかそのメンバーに入ってる人の目の前で言うやつが会社にいる。そういう奴って学生の頃クラス替えで新しいクラスの人の目の前で、前のクラスの方が良かったーとか平気で言ってたんだろうな+8
-0
-
486. 匿名 2021/10/26(火) 22:03:17
素で間違えた時に「うわー、計算だー。」って皆に聞こえる様に言った女。
そう思われても別にいいや。計算なしで無神経な事言う奴よりマシだし。+3
-0
-
487. 匿名 2021/10/26(火) 22:19:30
>>362
誕生死とは流産・死産・新生児死などのこと。母体内で、あるいは出生後間もなく亡くなった子も、一度は誕生したのだ、という思いから作られた言葉。
よく「ww」なんて付けれるよね……+43
-1
-
488. 匿名 2021/10/26(火) 22:20:09
>>97
むしろさいたま浦和あたりの人は都内のいくつかの区をバカにしてるよ
うち荒川区の戸建てだけど、浦和の大手デベの高級マンション購入した友達から逆にディスられたからね笑
+1
-0
-
489. 匿名 2021/10/26(火) 22:20:14
子どもが人見知りが激しくてあやしているのを見ていた目の前で、ママ友が
A「うちの子全然人見知りしないんだけど大丈夫かなぁ~」
B「絶対ない方がいいって 笑」
ってやり取りしてたこと。
どこか連れてく度にあやすのが大変だったから、ダメージ受けちゃったなぁ…+5
-0
-
490. 匿名 2021/10/26(火) 22:20:40
>>25
中途で入った職場の先輩に、「もういらないって言ってるのに採用するんですよねー。ホント。うちらは来てもらってもどうすんの?!って言ってましたよ」って言われた。しかも何回も。
でもそのあとその人が原因で2人やめたから、上の人は知ってて採用したんじゃ。+21
-2
-
491. 匿名 2021/10/26(火) 22:24:15
>>7
後から人伝に聞くよりいい気がする。+22
-1
-
492. 匿名 2021/10/26(火) 22:26:41
ショートカットにした30歳です。
ちょっと失敗したかも…とは思っていたけど、私をみた瞬間に中学生みたーいって笑われてちょっと悲しかった。+1
-0
-
493. 匿名 2021/10/26(火) 22:28:15
義母は保育士だけど、子供二人は中卒工場勤務。子育ては失敗してるよね(笑)+0
-2
-
494. 匿名 2021/10/26(火) 22:29:06
>>100
言われた事ある。遠回しにブスって言いたいんだろうけど、本当性格悪いよね。
で、そういう事言う奴ほど、大した顔面でもない。
なぜか自分は評価する側だと頑なに信じて疑わない。+12
-0
-
495. 匿名 2021/10/26(火) 22:32:36
姉妹の部屋の間の壁を取り払って家具カーテンで仕切っただけにしてた同僚がいたんだけど(理由は知らない)その子がある時「私、姉と同じ部屋なので…」と話したのを聞いて即座に「なんで?貧乏なの?」と聞いてた28才女には引いた+3
-1
-
496. 匿名 2021/10/26(火) 22:34:53
『なんかさ〜B型って生理的に合わないんだよね〜。自己中だしさ〜』
それ、私に言う?
私、B型なんですが…(知らないんだろうけど)+6
-0
-
497. 匿名 2021/10/26(火) 22:35:47
>>487
自死も自殺でいいし障がい者も障害者でいい。なんだよ生誕死ってwwww死んで生まれたり数時間で死んだなら生きてたっていえる?死産じゃん+0
-36
-
498. 匿名 2021/10/26(火) 22:39:12
>>15
私も中学の時言われたことあるわ。
しかも周りのノリに合わせてボソッと言われたのがまたムカつく。
その女、顔は人形並みに可愛いくて成績も良くて
スクールカースト二軍くらいだったけど性格くそ悪。
常に誰かと行動してて決して目立つことするタイプじゃなかったけど、こういうタイプ一番タチ悪い。
思い出したら腹立ってきた。今なら言い返せる。+23
-0
-
499. 匿名 2021/10/26(火) 22:39:55
>>15
うちもあるw
うるせぇって思った。
ちなみにどんな流れで言われたんですか?+7
-0
-
500. 匿名 2021/10/26(火) 22:42:57
>>389
私も双子親だけど、めちゃくちゃ共感できます。
私には絶対無理だわ尊敬するとかよく言われるけど、そう言われるとイライラする。
でも、一人っ子の親に、手足が2つずつあるから双子までは育てられるけど、三つ子は無理だわーと言われた時も、いらっとした。
双子育児やってみろよ!って。
+1
-7
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する