高卒なのに「大卒」と給与算定、15年間で400万円過払い…返還求める方向
271コメント2021/10/27(水) 08:59
-
1. 匿名 2021/10/24(日) 23:08:28
センターは「大卒扱いになった経緯は不明」としている。確認された給与過払い分については返還を求める方向で25日の理事会に諮る見通し。+10
-248
-
2. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:19
そんなの払えるわけないじゃん
そっちが悪いなら請求やめてほしいわ+1849
-16
-
3. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:40
え、勝手に間違えておいてそんな酷い+1801
-8
-
4. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:44
いくら過払いだとしても、いきなり400万返せって言われても困るよね+1428
-3
-
5. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:47
>>1
本人が悪いわけじゃないのにお金返せはあんまりじゃない?+1280
-8
-
6. 匿名 2021/10/24(日) 23:09:59
偽造じゃなくて会社側に問題があるなら払う義務は無い!!+1080
-9
-
7. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:10
400万の仕事をしていたのなら返済義務はなし+823
-26
-
8. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:12
間違って払っといて、支払われた本人は分かってないかも知れないのに、、、
返還はなくない?+800
-6
-
9. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:16
受け取り側に落ち度なく、勝手に間違えといて返せってちょっと気の毒ね
仕方ないけど+595
-10
-
10. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:17
労働者が嘘の申請をしていたわけじゃないって事か。+522
-3
-
11. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:33
気まずくて退職かな+4
-51
-
12. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:42
本人が給与が多いってわかってて黙ってたなら問題。+191
-41
-
13. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:57
受け取り側は気が付かないもんなのかな?
+54
-8
-
14. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:10
勝手に間違えたくせに。
きちんと謝罪したのかな。+307
-8
-
15. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:16
勝手に間違えといて返済しろは酷いな+297
-3
-
16. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:44
え、かわいそう+82
-4
-
17. 匿名 2021/10/24(日) 23:11:54
大卒が高卒枠で入社したらクビなんでしょ。
逆も当然クビだよね。+25
-50
-
18. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:28
酷い話だなー。。+52
-1
-
19. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:34
ふざけんなや!
返す必要ない+67
-7
-
20. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:38
>>17
本人は偽ってなかったんじゃないの?+177
-3
-
21. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:38
15年も解らなかったのは、高卒でもかなり能力があった証拠じゃないのかな?
有能であったなら、過去分の払った分は不問にしてもいいと思う
今更、400万円返還するのなら間違えた担当の人間にもペナルティを課さないとおかしいでしょう+438
-16
-
22. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:43
以前うちの会社でも似た様な過払いがあったんだけど、法的には返さないといけないらしい。
+37
-2
-
23. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:44
>>13
毎月二万弱くらい差額あれば気付くかどうか微妙なラインかな?いや気付くか+44
-6
-
24. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:51
鬼畜すぎない?+82
-2
-
25. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:13
高卒と大卒で15年で400万しか違わないのにもびっくりしたわ。+223
-10
-
26. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:42
ヤフコメにも書かれてたけど、400万返せというなら、その分上乗せされてた社会保険料や住民税等をこの方に返還しないといけないよね
勝手に待ち構えて勝手に税金は多く取ったのに400万返せってやばすぎ+486
-4
-
27. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:44
仕事できる、できないで判断する世の中になって行ってほしいなー+80
-3
-
28. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:46
返還なし次回から正しい金額で、でいいじゃん+72
-3
-
29. 匿名 2021/10/24(日) 23:13:49
15年間の働きっぷりでは大卒か高卒か見極められないなら、学歴で給料変えるのって何故なのかという気持ちになった。+269
-4
-
30. 匿名 2021/10/24(日) 23:14:36
これはその給与に疑問を持たれない働きぶりだったから長期間発覚しなかったわけで、高卒大卒の職場での意味とは。+117
-4
-
31. 匿名 2021/10/24(日) 23:14:45
>>1
せめて過去一~三年分とかにしないのかな?
不正受給じゃないんだよね?
勝手に間違えておいて全額返せって法はないよ+162
-0
-
32. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:10
本人は「勤務当初から高卒と言っている」なのに今さら返金しろとは、ずいぶん勝手だな。
上層部の間違いを本人に押し付けるとは。+231
-0
-
33. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:20
15年間も高卒の人を大卒だと間違えてて何がきっかけで高卒なのがわかったんだろう?
+119
-0
-
34. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:23
ホラッチョの件でも思うけど、やたらめったら学歴で区切り過ぎなんじゃないの?+10
-6
-
35. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:31
>>1
履歴書に大卒って虚偽を書いたのなら返還が当たり前だけど、不明って?そっちのミスなのかも?400万も返せるわけないじゃん!+129
-2
-
36. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:52
転職後の数カ月、間違えて多く支払われてた。
返したなあ。
今回のは全額返すのは酷だよね。+7
-0
-
37. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:55
>>13
私は気づかない+134
-3
-
38. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:01
うちの会社、大卒なのに高卒以下の仕事しかしてない偉そうな人がいるけど…+57
-10
-
39. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:08
>>20
横、以前に大卒が高卒枠で入社し、クビになった別のニュースがあったからじゃない?+15
-13
-
40. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:10
勤続30年なのに15年分なのはなんでだろ+45
-1
-
41. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:23
>>3
>>人事台帳には大学の在籍証明書はあったが、卒業証明書はなかった。センターの調査に対し、7月に職員から「勤務当初から高卒と言っている」と回答があり、9月の給与から高卒の給与に改めた。
この職員が高卒扱いで働くつもりで本当に「高卒です」と申告してたとしたら、なぜ人事課に大学の在籍証明書を提出したんだろう。
うがった見方かもしれないけど、当初大卒として就職したんじゃないのかな?
人事課から「卒業見込み証明書を提出してください」と言われてものらりくらりとかわして、代わりに在籍証明書を提出してやり過ごしたのではないか、と見るのは勘ぐりすぎ?+32
-28
-
42. 匿名 2021/10/24(日) 23:16:46
>>7
これに尽きるよね
大卒と同等のお仕事が出来ていたならいいじゃないか
そもそも大卒と高卒で変わる仕事ってそんなにあるのかね+199
-19
-
43. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:08
>>26
支払う所得税も違うよね。+204
-3
-
44. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:18
給与計算やってるから間違えた側の事考えちゃうけど担当者社内で地獄じゃない?
+20
-1
-
45. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:38
採用条件で高卒と大卒それぞれの基本給書いてあるよね
それ見て応募してるから気付きそうなものだけど+15
-2
-
46. 匿名 2021/10/24(日) 23:18:46
明細に大卒基本給とか高卒基本給とか記載されてないよね
もらった方はよく分からない手当がついてるのかな?くらいに思ったのかもしれない
返せってのは気の毒+90
-1
-
47. 匿名 2021/10/24(日) 23:19:46
>>42
これ関係なくても高卒で大卒よりたけてても400万プラスボーナスくれないのにね+101
-4
-
48. 匿名 2021/10/24(日) 23:19:54
>>46
手当ならちゃんと手当の欄に記載されてるよ
+4
-2
-
49. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:17
>>10
どうだろうね。+16
-1
-
50. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:50
高卒なのに大学の在籍証明書を出してるのが謎
高校の卒業証明書は提出してたのかな+36
-1
-
51. 匿名 2021/10/24(日) 23:21:56
15年間も気付かないでいて今更過払いだから返せって、、そもそも全ての処理はその金額で通ってて本人にも高卒、大卒の説明もしてなかったから本人も気付かなかったんでしょ。+9
-0
-
52. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:14
>>41
高卒で入ってるなら在籍証明書なんて最初から出す必要がないよね
おかしい+103
-5
-
53. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:17
>>25
これな。+51
-1
-
54. 匿名 2021/10/24(日) 23:23:23
>>10
学歴を書いてる当時の履歴書とか普通なら置いてるからすぐわかるけどね。+86
-0
-
55. 匿名 2021/10/24(日) 23:23:44
大卒じゃないと受験できない資格はあるし、そういう意味では大卒の意味はあると思うけど、その仕事はそういう資格がいるものなのかな?+4
-1
-
56. 匿名 2021/10/24(日) 23:25:25
勤続30年のうちの15年て、途中で在籍証明書見つけて本人に告知せず総務内でこっそり給与改定したとか?+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/24(日) 23:25:40
大学中退か。勤続30年なのに、15年の過払い返還用久って後15年は時効?+2
-0
-
58. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:02
>>1
そんなの間違えたのが悪いんでしょ。
間違えたヤツから、天引きしなよ。+27
-3
-
59. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:19
>>1
その分税金も払ってるんじゃわないの?
そこら辺どうなるんだろう、、+59
-0
-
60. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:20
>>26
だからこそ、勤続30年なのに、15年間分400万だけ返せといってるのかね?+93
-0
-
61. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:24
>>42
>そもそも大卒と高卒で変わる仕事ってそんなにあるのかね
というか、採用難易度が違うんじゃない?+47
-0
-
62. 匿名 2021/10/24(日) 23:27:35
>>44
15年前が発端ならミスした担当者はもういないかも+9
-0
-
63. 匿名 2021/10/24(日) 23:27:53
>>22
過払い金について税金払ってる分は、会社が補填したのかな?
400万円分余計に所得税とか住民税とか諸々払ってるはずだけど…。+74
-1
-
64. 匿名 2021/10/24(日) 23:28:41
給与計算だけ間違ってたのか完全に大卒扱いになってたのかどっちなんだろう
高卒か大卒かで役職に就くかも変わってくるよね+6
-0
-
65. 匿名 2021/10/24(日) 23:29:44
30年も問題なく働いてたということは大卒と遜色ない働きしてたってことだよね。だったらもう過去のことはいいじゃんって思ってしまう…。+3
-3
-
66. 匿名 2021/10/24(日) 23:32:56
>>52
うん。
さらに…高卒でも大卒でも、在籍証明書が出たということは「在学中」に就活してるわけだよね、新卒では当たり前だけど。
可能性として。
大学四年の時に卒業見込みが出ないまま就活。
内定ゲット。
卒業見込み証明書ではなく、在学証明書を提出。
次の3月に単位が足らず卒業できず。
でも4月からしれっと入社。
人事から「卒業証明書を出してね」と言われるがスルー。
30年後にバレたから「当初から高卒と言ってた」と証言。
あくまで可能性だけど、これで謎は解ける。+86
-5
-
67. 匿名 2021/10/24(日) 23:33:23
このような場合、瑕疵がどちらにあるかによる。+1
-0
-
68. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:02
>>5
しかも本人はそんな算定基準知らずに受け取ってたんでしょ
中々酷なこと言うよね+155
-1
-
69. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:13
>>10
ヤフーニュースに本人は自分は高卒だと言ってたと書いてあるね。
ニュースの記事だから実際どんなふうに言ってたのかわからないけど
+77
-1
-
70. 匿名 2021/10/24(日) 23:36:42
一気に払うお金がもしなかったら、毎月天引きとかもあるかもね。てか居づらいな職場に+3
-0
-
71. 匿名 2021/10/24(日) 23:38:36
大学の在籍証明書が残ってるなら履歴書も残ってそうだけど履歴書はないのかな
そこに学歴書いてあるから一目瞭然だよね
+5
-0
-
72. 匿名 2021/10/24(日) 23:38:56
>>42
ないよ!
医者とかじゃない限り差は無い。
区役所にいたとき、高卒〜大学院までいたけど何も変わりなかった。
なのに給料が違ってて驚いたよ本当に。腹立って仕方ない。好きで高卒なわけでもないのに。糞ムカつくわ。+24
-22
-
73. 匿名 2021/10/24(日) 23:39:38
>>1
返還させるにしても15年かけて返させろと思うわ。
あと払った税金の還付請求も。
住民税に所得税に社会保険に雇用保険に15年分計算してくれんのかな?
+48
-0
-
74. 匿名 2021/10/24(日) 23:40:54
>>62
争点となる入社は30年前だよ。+0
-0
-
75. 匿名 2021/10/24(日) 23:41:06
>>21
入社してしまえばもう高卒なのか大卒なのかなんて確認される事なんてないよ。能力あるなし関係ない。+24
-11
-
76. 匿名 2021/10/24(日) 23:41:18
>>50
あやしいよね+7
-0
-
77. 匿名 2021/10/24(日) 23:44:45
>>72
実際、会社が高卒と大卒で同じ待遇にしなきゃ行けないなら、高卒は採用されなくなっちゃうよ+34
-3
-
78. 匿名 2021/10/24(日) 23:47:34
>>21
能力あったから気づかなかったとは限らない。
「大卒の割に仕事出来ないな〜」て思われてた可能性もある。
だからっていちいち確認しないし。+51
-4
-
79. 匿名 2021/10/24(日) 23:47:48
>>37
ドン引き
逆に少ない場合だってあるし確認するでしょ普通+4
-11
-
80. 匿名 2021/10/24(日) 23:48:01
>>13
能力と自信があったんじゃない?
仕事が出来た方のように思う
高卒だからと貰える分が少ないのもおかしい
18歳から社会の即戦力として働いてるのに
4年もキャリアが長いなら貰えていいはず
こういう学歴差別が日本を駄目にする
就職したら学歴関係ないのが本来は正しい
大昔じゃあるまいし、優秀な人だけが大学生になるのではなく、誰でもお金払えば行ける
威張れることでも自慢できることでもない
高校出て働く意欲のある人の方を大事にしないと
+14
-22
-
81. 匿名 2021/10/24(日) 23:48:34
こういうのって、本当に請求して取れなければ裁判までしてるのかね。どうもポーズだけの気が+3
-0
-
82. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:13
400万…(゜ロ゜)怖いよー。てか勝手に間違えといて返還しろって、それが正当な手順というか法的に問題ないものなのかもしれないけど、や⚪ざみたい。+4
-0
-
83. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:28
今まで業務に問題無かったなら返せとかケチ臭いこと言うな+0
-1
-
84. 匿名 2021/10/24(日) 23:49:29
>>80
ガルチャンて高卒多いよね
+19
-0
-
85. 匿名 2021/10/24(日) 23:50:33
>>75
学閥ってあるよ…
大卒しかいないので、けっこう話が出る+0
-5
-
86. 匿名 2021/10/24(日) 23:50:43
高卒と大卒の給料の差は15年で400万程度ってことかい?
多いのか少ないのかわからないな+8
-0
-
87. 匿名 2021/10/24(日) 23:52:22
税金から補助金出たりするから管理が杜撰なんでしょ+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/24(日) 23:53:40
本人に落ち度がないならちょっとひどいな
こんな金額、おいそれと出せるもんじゃないよ+2
-3
-
89. 匿名 2021/10/24(日) 23:55:19
30年も働いてくれてるならいいじゃん+2
-2
-
90. 匿名 2021/10/24(日) 23:55:21
>>66
在籍証明書(在籍期間証明書)は中退した人でも後から発行できるよ。この人は何年から何年まで〇〇大学に在籍していましたっていうものだから。+23
-5
-
91. 匿名 2021/10/24(日) 23:56:55
>>25
え〜私はその差にびっくり
400万も低いの酷いと思う
そんなに差があるなら明日から普通に接すること出来ないかも
窓口業務なんだけど、隣の奴が自分より多いと思ったら真面目に出来ない+8
-31
-
92. 匿名 2021/10/24(日) 23:56:58
>>90
それを採用時に提出してたって意味でしょ+11
-1
-
93. 匿名 2021/10/24(日) 23:58:02
>>66
在籍証明書は出してたとしても結局最後までチェックせず、卒業証明書を出させなかったのおかしいと思う。
明らかに面倒でスルーしてた側も責任あるでしょ+46
-5
-
94. 匿名 2021/10/24(日) 23:58:05
>>80
昇給は学歴関係ない実力主義にするにしても、入社試験の難易度が違うならスタート時点の初任給は違ってもしょうがないと思う
例えば公務員試験だって、高卒と大卒の試験で倍率も難易度も違うよ+17
-0
-
95. 匿名 2021/10/24(日) 23:58:37
>>1
会社が間違って払っているのを知ってて受け取ってた事を証明できたら、返還しないとダメかもな
「ずっと高卒と言ってる」と社員側が言ってるという事は、間違って払っているのは知ってたんじゃないかな
銀行でも銀行の間違いで個人口座に入金されても使っちゃダメだしね、最近そういうので揉めてたな
+1
-0
-
96. 匿名 2021/10/25(月) 00:00:39
結局同じ仕事したんだからそんな露骨に学歴差別しなくてもいいんじゃない?+2
-4
-
97. 匿名 2021/10/25(月) 00:01:22
>>50
確かに高卒で入ってるなら高校の卒業証明書を出してるはずだね+18
-0
-
98. 匿名 2021/10/25(月) 00:01:46
>>77
だーかーらーー
それが差別だろ。
なんで採用しないのww
働いた成果で待遇を変えればいいでしょう。
高卒=頭悪い、仕事できない。
大卒=頭良い、仕事できる。
と思ってんの?w+3
-31
-
99. 匿名 2021/10/25(月) 00:02:39
このシルバーセンター、メールや電話ありそうだね
本人だけが悪いのか?って
大卒として払われた給料なら、税金も変わってくるし、大学中退で高卒だとしても通ってたなら在籍証明書だせって会社もあるし、在籍証明書のチェックもしてなかったんじゃない?
高校の卒業証明書出してなかったとか?
なぜ発覚が遅れたのか+5
-2
-
100. 匿名 2021/10/25(月) 00:03:49
>>95
高卒だって周りに言ってたら知ってて受け取っていた事になるの?なんで?+8
-1
-
101. 匿名 2021/10/25(月) 00:04:52
>>84
別に悪いことではないのでは?
高卒で働いて、結婚子育てと何も問題ないですよ。+5
-13
-
102. 匿名 2021/10/25(月) 00:04:52
>>39
いや、だから今回のはその事例とは違うってことでしょ。
今回は自ら大卒だと申告していたわけじゃないし。
本人は高卒だと言ってたんだし。
隠しても騙してもいない。
+36
-7
-
103. 匿名 2021/10/25(月) 00:07:27
これはどうして発覚したんだろう?
逆パターンの大卒なのに高卒用の試験で入ってた人はタレコミがあって発覚したんだったよね+2
-2
-
104. 匿名 2021/10/25(月) 00:07:51
>>85
会社からの確認って話なんだけど。+8
-0
-
105. 匿名 2021/10/25(月) 00:08:17
入社時に高卒と大卒との基本給の差は理解しているだろうから、初任給はまだしも2回目3回目で「あれ?この基本給って大卒じゃね?」ってならなかったのかな?
ってことが会社の言い分なのかね。
まぁ明細をしっかり確認すべきなのは大切だね。
+15
-1
-
106. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:08
周りで働いていた人はどうだと思ってたの?中退してさーとか話してたのかな?勤続30年もしたら大学の話なんてしないか、、+1
-0
-
107. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:10
30年前って事はまだギリギリバブル期あたりじゃない?
内定もらった時はまだ大学在籍してて、卒業できずに中退したけどそのまま雇われたんじゃない?
本人は高卒って言ってたって事だから現場では認識してたけど書類上はなぁなぁになって大卒扱いになっちゃってたんじゃない?+8
-0
-
108. 匿名 2021/10/25(月) 00:10:12
そもそも高卒と大卒で給与が違うのは何故?仕事内容とか違うの?能力とか?+1
-7
-
109. 匿名 2021/10/25(月) 00:11:30
>>105
求人票通りとも限らないしお金の話周りとしなかったらわからなかったのかもよ
+9
-0
-
110. 匿名 2021/10/25(月) 00:11:31
>>21
かなり能力ある人が給料多い事に気付かない訳ないでしょ
少ない場合もあるんだから確認はするよ+21
-1
-
111. 匿名 2021/10/25(月) 00:11:58
>>93
いくら言ってものらりくらりとかわされたとすれば、人事には何もできないよ。
日本の法律では証拠が無ければクビにはできない。+4
-8
-
112. 匿名 2021/10/25(月) 00:12:28
>>108
配属先がそもそも違ったりしない?
+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/25(月) 00:12:29
間違えた人のペナルティはなし?+7
-1
-
114. 匿名 2021/10/25(月) 00:13:28
>>90
本人が高卒だと名乗るなら、どうして「大学の在籍証明」を提出したの?+14
-0
-
115. 匿名 2021/10/25(月) 00:14:47
>>114
就活してた時は大学生だったんじゃない?+12
-1
-
116. 匿名 2021/10/25(月) 00:14:56
「高卒と勉強しない大卒なんて大差ないのに多く貰えてズルい」って言われた経験あるから、このニュース辛い。+0
-6
-
117. 匿名 2021/10/25(月) 00:16:12
日本も、同一労働=同一賃金を早く法律で定めるべきだ。先進国で日本だけだよ。テレビに出てきた政党の党首でそこに踏み込んだ発言をする人が誰もいなかったけど、時給あげるとかじゃなくて大事なのは同じ労働してるのに学歴で差が出ることの不公平感を解消することにあると何年も前から言われてるのに誰も改革しない。そうこうしてる間に少子化で働き手が減ってきて当然どの分野の企業も求人募集しても人が集まらないという悪循環。人手不足解消で韓国人や東南アジアから労働者を受け入れようとしてるくせに移民は反対。これで将来の日本をどうやって豊かに出来るの?
与党も野党もスローガンは立派だけど実現力・実行力には疑問視されるものばかりで信憑性がない。+5
-3
-
118. 匿名 2021/10/25(月) 00:16:34
>>80
自称弱者の逆差別には反吐が出ますねー+5
-2
-
119. 匿名 2021/10/25(月) 00:16:44
>>105
でも私だったら給料多くてラッキーくらいにしか思わないな
基本給少し高くもらえた!って思うだけ+6
-5
-
120. 匿名 2021/10/25(月) 00:17:39
>>108
仕事内容と能力は似たようなもん
決める側が大学卒多いんだろうね
なんでもそう、採用担当者に給料設定する人、いろんな決まりとかルール
大卒が自分達が有利なように決めるから高卒不利になる、上に立つのにおさえつけやすくする為
実力勝負したいなら、会社を作るとか自分で何かするのがいいのかもね、実際成功してる人もいるし+0
-8
-
121. 匿名 2021/10/25(月) 00:19:07
>>111
卒業証明書、もしくは見込み証明書を提出しないと、就職できない企業も多いよ
それをなあなあにしてたのなら、むこうに騙す意図があったとしても、人事の落ち度もあると思う+22
-3
-
122. 匿名 2021/10/25(月) 00:19:27
>>120
能力は大卒の方が高い人多いと思うよ
+12
-1
-
123. 匿名 2021/10/25(月) 00:19:28
>>105
転職の時ならしっかりチェックするけど新卒だとこんなもんなのかな?って感じで流しちゃいそう。+13
-0
-
124. 匿名 2021/10/25(月) 00:20:22
中卒と大卒なら、より苦労してる中卒にたくさんあげるべきだと思うんだけど。大学行ける時点で楽な人生送ってるんだからさ。+0
-12
-
125. 匿名 2021/10/25(月) 00:20:43
そもそも新人研修から高卒組と大卒組で分けられそうだけどなあ+9
-0
-
126. 匿名 2021/10/25(月) 00:20:49
>>113
この人が勤続30年だからもう定年退職しちゃってるでしょうね。+2
-0
-
127. 匿名 2021/10/25(月) 00:21:45
>>118
就職活動で応募することすら出来ず門前払いされ、ようやく入れた会社では低賃金しかもらえない。資格試験では学歴の壁で受験出来ない。
この苦しみ分からないんでしょうね、親のスネかじりさん。+1
-9
-
128. 匿名 2021/10/25(月) 00:22:22
15年も気づかなかったならもうそれはあげたらいいじゃん
仕事はちゃんとやってたんでしょ+3
-2
-
129. 匿名 2021/10/25(月) 00:23:35
会社にも落ち度があると思うんだけど、そこは別に問題ないの?会社も間違えてたから半分でいいよーの15年分なの?+0
-3
-
130. 匿名 2021/10/25(月) 00:25:07
>>127
奨学金貰ったり働いて学費貯めてから大学入る選択肢もあるから頑張って+5
-0
-
131. 匿名 2021/10/25(月) 00:30:05
>>101
横だけど、悪いも良いも言ってないのに「別に悪いことじゃない」みたいに言うのはなぜ?
「ガルちゃんは(社会平均より)高卒が多い」とか多そうってのは、私も感じてたよ
書かれてることはそれ以上でもそれ以下でもないでしょ+10
-0
-
132. 匿名 2021/10/25(月) 00:32:19
>>106
確かにね。
勤続30年だからこそ、その長年の間に大学の話は出るよね。
どこ大に知り合いいるわーとか、こんなサークルに入ってましたとか。
特に中退してるなら尚更ネタになるから説明しててもおかしくないと思う。+0
-0
-
133. 匿名 2021/10/25(月) 00:34:31
>>84
年齢層高いからってのもあるんじゃない?+11
-1
-
134. 匿名 2021/10/25(月) 00:34:34
>>115
就活してた時は大卒枠で受けてたんだね。
たとえ内定貰っても、それは卒業することが前提(見込み)だからだよ。
卒業できなければ内定取り消し。
あるいは高卒枠で受け直さなきゃ。+17
-1
-
135. 匿名 2021/10/25(月) 00:35:07
高卒の採用枠で入ったとか、高校の卒業証明を提出した、じゃなくて
高卒と「言っていた」なの?口頭での申告だけで済ませてたの?と思う
+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/25(月) 00:35:41
昔似たような事あった。同じ名字の人がもう一人居て、その人の時給が少し高かったらしく、私にその人の時給として半年間支払われてた事が発覚。総務の人から謝罪され、半年分差額約30000円一括返還求められたよ。返すのは当然だと思ったけど、せめて2回の分割にして欲しいと言ったが、決算の都合かそれは出来ないと断られた。+2
-2
-
137. 匿名 2021/10/25(月) 00:36:31
>>125
わかるどころか、応募する段階から別の採用パターンだよね。
同じ場所や日程で面接しないよ。
全く別物。+4
-0
-
138. 匿名 2021/10/25(月) 00:40:50
シルバー人材センターって公務員?何人くらい働いてるんだろう?+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/25(月) 00:42:25
>>136
この話と本質的に似てないよ+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/25(月) 00:46:08
>>42
あるでしょ。
高卒は現業。
大卒はデスクワークや営業がメイン。
院卒は研究開発、企画、経営に携わる。
明確に住み分けてるわけじゃないけど、期待される役割が違う。+15
-14
-
141. 匿名 2021/10/25(月) 00:54:47
>>127
社会人入学枠や通信制で働きながら卒業するコースもあるよ!
それでキャリアアップして役員になった人、知ってる
検討してみては?+6
-0
-
142. 匿名 2021/10/25(月) 00:54:49
大卒、高卒で値段決めないで欲しい。
いや、初年度ならわかるよ。でも15年働いて大卒の人の能力より劣ってたんじゃないんでしょ。そのままで良いやん。働く気うせるわ+0
-3
-
143. 匿名 2021/10/25(月) 00:54:59
高卒でも大卒でも
結局仕事には影響ないわけだ+0
-1
-
144. 匿名 2021/10/25(月) 01:02:30
>>21
雇用契約書ではどうなってたわけ?
途中で昇給もあっただろうから辞令書も出てたのでは?
給与額に記載されてた金額で算出されたなら過払いではない気がする
そんなのも作成されてないなら大卒で払ってましたー、返還してーは暴論すぎる+28
-1
-
145. 匿名 2021/10/25(月) 01:05:37
>>140
でも今回の場合この人はずっとそれらが出来ていたわけだよね
この会社で大卒と高卒で待遇分ける意味…+22
-1
-
146. 匿名 2021/10/25(月) 01:20:01
この人が有能だったから間違いに気がつかなかったことにしたい人いるけど
事務方がミスしてたというだけで有能だったかどうかはわからないよ?+4
-0
-
147. 匿名 2021/10/25(月) 01:34:36
>>117
韓国は仕事なくて困ってるから日本で就職しようと考えて日本語を勉強する若者もいる。
ただでさえ韓国が嫌いな日本なのに、そのうち日本人が韓国人上司からあれやれこれやれと命令される国になってもイイの?+2
-1
-
148. 匿名 2021/10/25(月) 01:56:25
>>25
平ならそうなるんだろうね。
この時点なら高卒で働いた方が稼いでいるよ。
初めの年収が200万円でも4年で800万円だもん。
+20
-0
-
149. 匿名 2021/10/25(月) 01:58:15
>>91
月にしたら2万円くらいだね。
1日1000円。
+0
-0
-
150. 匿名 2021/10/25(月) 02:18:53
>>98
採用しないんじゃなくて、採用時の試験のレベルが違うから高卒は取らないんじゃなくて落とされるんだよ。
高卒の就活で4次試験まであるような会社無いでしょ?
グループディスカッションとか、世界情勢について聞かれたりとか、高卒の試験にはそんなん無いでしょ?+16
-1
-
151. 匿名 2021/10/25(月) 02:29:52
>>127
私が書き込む前に論破されちゃってて笑ったけどどんな気待ち?+0
-5
-
152. 匿名 2021/10/25(月) 02:31:11
>>146
高卒さん必死だよね+2
-8
-
153. 匿名 2021/10/25(月) 02:34:48
>>29
たしかに。学歴で分別する意味ないな+11
-1
-
154. 匿名 2021/10/25(月) 03:25:56
なんで高卒なのに大学の在学証明書があるの?
当初は大卒として入社する予定だったんじゃないの?+1
-2
-
155. 匿名 2021/10/25(月) 03:39:18
雇用主側が間違えて、尚且つ相当の働きぶりだったかならいいじゃん…+7
-1
-
156. 匿名 2021/10/25(月) 05:24:08
>>50
そんなに怪しくもない気がする
大学中退した高卒だろうから、数年間何してたかを証明するために在籍証明出したんじゃない?+8
-3
-
157. 匿名 2021/10/25(月) 05:27:11
酷い話+1
-0
-
158. 匿名 2021/10/25(月) 05:41:57
高卒から働いていたら大卒より4年分の知識や経験があるんだし、学歴だけで何も知らずにプライドだけ高くて出来ない人より給料低いっておかしいわ
マー君とハンカチ比べたら一目瞭然でしょ+7
-1
-
159. 匿名 2021/10/25(月) 05:46:23
>>152
大卒だからといって社会で通用する訳ではない
前にいた会社では大卒は高卒の部下がたくさんいた
大卒はそれだけで人より優れていると間違った認識で上司から何度も注意されても改善せず飛ばされる人が殆どだったな+5
-2
-
160. 匿名 2021/10/25(月) 05:56:28
>>154
記事読んで。厳密に言うと大学中退なの。+1
-0
-
161. 匿名 2021/10/25(月) 06:09:27
本人はずっと高卒と言っていたとのことなのに、勝手に間違えておいて
今さら、払いすぎたから400万返せはないでしょう
税金だってその分多く払っていただろうけど、それが返還されるとも思えないし
そもそも大卒高卒で給料違うの解せないわ
家庭の事情で進学できなかった人だっているだろうに
中卒高卒でも大卒よりよっぽど仕事できる人材だって多いわ+6
-3
-
162. 匿名 2021/10/25(月) 06:19:52
>>13
私高卒だけど、給与明細に高卒なんて書かれてないし、大卒だって基本給(大卒)とか多分書いて無いよね??知らんけど。
同僚や上司と給料の額なんてデリケートな話し出来ないし、気付かない自信ある+94
-0
-
163. 匿名 2021/10/25(月) 06:21:43
>>1
高卒、大卒で区別するのもオカシイ。
高卒でも使える有能と
大卒で役立たずのバカ、
どちらが高い給料を払うべきかって
思うけど。
と言うか大卒のバカがうちは多すぎる、
上司がそもそも大卒だから
自分にも甘い汁をって考えみたい。
+5
-8
-
164. 匿名 2021/10/25(月) 06:47:23
この件はどうだったか分からないけど、高卒と大卒が同じ業務してるケースはたくさんあると思う
正社員とパートが同じ業務もあると思う
仕事内容に差があるなら良いけど、同一労働なら同一賃金じゃないと不公平だよね+1
-1
-
165. 匿名 2021/10/25(月) 06:59:08
>>158
高卒から働いていたわけじゃなくて、大学中退。
想像だけど、大学4年で就職は決まったけど大学を卒業できずに(資格は高卒)働きはじめて、年齢と在学証明書から総務が勘違いして大卒扱いで給与を支給してしまっていたんじゃないかなぁ。+0
-0
-
166. 匿名 2021/10/25(月) 07:02:18
>>84
2020年度男女合計大卒率は54.1%。女性に限っては51.1%。まだ半分。+6
-0
-
167. 匿名 2021/10/25(月) 07:10:24
大卒と同じ仕事してるんなら、今までの分は払わなくていいと思う。本人が悪いじゃないし。+1
-3
-
168. 匿名 2021/10/25(月) 07:14:20
>>147
いいワケないやろ+2
-0
-
169. 匿名 2021/10/25(月) 07:19:22
>>20
給料高いのに黙っていたら問題あるけどね。でもまさか高卒と大卒間違えてるとは考えないかも。+1
-1
-
170. 匿名 2021/10/25(月) 07:20:13
>>21
大卒もピンキリだからな。+2
-0
-
171. 匿名 2021/10/25(月) 07:21:43
>>25
元が低いんじゃ?+4
-0
-
172. 匿名 2021/10/25(月) 07:23:08
>>29
誰も大卒高卒の枠でお給料見てなかったんじゃ?
そもそもなんで気づいたんだろうね。+1
-0
-
173. 匿名 2021/10/25(月) 07:26:53
>>121
人事部の落ち度とこの人が騙そうとして大卒の給料貰ってたのはまた違う話だよね。大卒で雇われたの知っててそのまま年数経ってたのなら返還しろと言うのも分かる。+3
-2
-
174. 匿名 2021/10/25(月) 07:28:13
これとはちょっと違うけど、私も以前働いてた会社で、車通勤可能で面接時にも店長に確認したら
「車通勤でも電車通勤のルートでの交通費支給」って言われたからそのまま毎月15000円もらってて、エリアマネージャーも知ってたはずなのに実は車通勤不可だったみたいで、ある日突然35万請求来たことある。そこに働いてた人全員それぞれの額払ってたけど、店長なんて100万超えてた。
他の店舗でも田舎に住んでる店舗は車なしでは通勤できなかったりするから、何店舗か同じように払ったみたい。
納得しなかったけど、みんなゴネてたら一人でも印鑑押さないともっと金額上げるだとか文書持ってきてほぼ強制で印鑑求められたよ。
某有名高級チョコレート会社。+3
-0
-
175. 匿名 2021/10/25(月) 07:31:04
>>145
できていたかどうかは分からないよ。大卒でもギリギリ大卒な人もいるし、高卒でも能力ある人もいる。一般常識なくて頭を捻られていた可能性も。ただ、基準として大卒高卒あるだけだから。目に見えない能力を判定するのに学歴は使われる。+4
-2
-
176. 匿名 2021/10/25(月) 07:33:04
>>46
卒業見込み?証明書を提出せずに在籍証明書を提出していたらしいよ。分かっていてやっていた可能性があるんだと思う。+3
-1
-
177. 匿名 2021/10/25(月) 07:33:58
>>25
シルバー人材センターだからね。
出世や昇給していくようなものではないし、仕事内容も高卒大卒でも大きな違いはないと思うよ。
現に間違ったまま気づかれなかったくらいだからね。+6
-0
-
178. 匿名 2021/10/25(月) 07:34:33
>>156
卒業証明書を提出してくださいと普通は言われるよね?在籍証明書を提出してくださいとは言われないような…。+2
-0
-
179. 匿名 2021/10/25(月) 07:48:40
>>21
役所は人事上司の気分では動かない、法律条例で動く
不正な申告していようが間違えて登録しようが、給料貰った方が返す
利益受けた方が還すキマリ
就活時、大学在籍証明書を出していたから「春、新卒だね」と勘違い
学費が続かなかったとか家が貧しくてとかわからないけど大学中退、高卒
シルバー人材センターだから職場固定、地元を離れられない理由があった
と推理
+1
-3
-
180. 匿名 2021/10/25(月) 07:50:21
>>12
管理職じゃない限りわからないよ
まともな職場では有能な人のお給料はそれなりに高いし
わざわざネガティブな想像をして下げるほど学歴コンプレックスがあるのか知らないけど
情けないよ+40
-2
-
181. 匿名 2021/10/25(月) 07:54:44
>>1
履歴書に大卒って書いたの?+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/25(月) 07:56:39
>>133
女性人口ボリュームゾーンの40代後半は半分が高卒の世代だからねー+4
-0
-
183. 匿名 2021/10/25(月) 07:58:21
>>68
そうなのかな?
周りと比べて、知ってたんじゃないの?
発覚した経緯は?+0
-10
-
184. 匿名 2021/10/25(月) 08:00:06
>>163
高卒でも働ける職場にいる大卒という時点でお察し
有能な大卒は高卒がいる職場では働かないよ+4
-2
-
185. 匿名 2021/10/25(月) 08:01:06
>>41
ってか、履歴書を提出しているじゃん。
センター側が大卒算定の経緯は不明って言ってるって事は本人が提出した履歴書は大学中退ってなってるって事じゃない?+22
-0
-
186. 匿名 2021/10/25(月) 08:07:49
セコい会社やな+0
-0
-
187. 匿名 2021/10/25(月) 08:11:05
返済どころか会社側の謝罪を求めるわ。
多く払っていても、少なく払っていても、間違いは間違いだ。+2
-1
-
188. 匿名 2021/10/25(月) 08:13:36
>>13
急に増えたなら気づくかもしれんが、最初からその額なら気がつかない自信ある+29
-0
-
189. 匿名 2021/10/25(月) 08:20:29
>>25
こんなもんじゃない?
よく大卒と高卒の生涯賃金の差って報道されるけれど、あんなに差があるのって大企業だけじゃない?
あと、キャリアとノンキャリアをハッキリわけてる公務員系とか。
そっちはそもそも仕事内容も違うから給料の差もハッキリしてるけれど、中小企業やシルバーセンターみたいな団体系だと高卒も大卒も仕事内容に差なんて無いし。
給料の差もそれぐらいじゃない?+19
-0
-
190. 匿名 2021/10/25(月) 08:21:55
>>102
今回偽ってないのは承知だよ>>20がそう言った理由を捕捉しただけ
書き方が悪かったわ+3
-2
-
191. 匿名 2021/10/25(月) 08:24:50
>>183
給料明細なんて同僚と比べたりしないんじゃない?+29
-0
-
192. 匿名 2021/10/25(月) 08:30:30
これだから公益財団法人は…+1
-0
-
193. 匿名 2021/10/25(月) 08:33:01
>>2
まじであり得ないな
ヤクザもびっくりするインネンだわ+59
-1
-
194. 匿名 2021/10/25(月) 08:36:15
>>13
明細に注意書きで
※高卒〇〇円
※大卒□□円
とか書いてなきゃ気づかなくない?+41
-1
-
195. 匿名 2021/10/25(月) 08:36:48
>>80
>優秀な人だけが大学生になるのではなく、誰でもお金払えば行ける
威張れることでも自慢できることでもない
大卒と一括りに言うけどその中にも就職ランクがあるからね
まあ大卒枠を削って高卒者のために枠を設けても入った後に待遇に文句が出るなら、高卒枠も学歴足切りも全て無くして難関大卒や院卒と一緒に同じ採用試験を受ければいいね+5
-0
-
196. 匿名 2021/10/25(月) 08:40:02
>>184
高卒と大卒が混ざった職場=出来る高卒と出来ない大卒
だいたい大卒が足を引っぱってるし、高卒組が頑張ってる。+1
-5
-
197. 匿名 2021/10/25(月) 08:46:47
採用条件には必ず高卒18万、大卒20万、院卒22万などと明記されているから、初任給で気付かなかったのかな
とはいえ多い分には特別気にならないのは分かるけどね+2
-0
-
198. 匿名 2021/10/25(月) 08:49:06
>>84
高卒で人生順調なら良いでしょう
無駄金を使わず、親に迷惑かけてない
早それなりに稼いで家庭持ってるんだから、誰にも責められる筋合いはない
同級生にも親戚にも前の職場にも、大学出て高齢独身は多い、特別難しい仕事してる訳でも、高収入でも何でもないよ
高卒はガルちゃんで馬鹿にされるけど、普通に恋愛して普通に結婚して、それなりに幸せ
+1
-4
-
199. 匿名 2021/10/25(月) 08:59:34
>>190
横だけど普通にそう解釈したよ!+2
-0
-
200. 匿名 2021/10/25(月) 09:06:42
>>194
働いたことない人??
明細に最終学歴を書くワケないでしょw
入社時に初任給はいくらとか確認しないの?
で、何年目だからいくら上がるとか
残業時間で今月はこれくらい多いとか
資格あるから手当つくとか
自分で自分のことは把握するもんだよ
私は高卒だけど2つ資格もってるので、プラスされる給料分かってるけどw+1
-17
-
201. 匿名 2021/10/25(月) 09:14:17
この人、中途採用じゃなかったっけ?
履歴書に大学中退と書くなら大学在籍証明は必要なのでは?
+5
-0
-
202. 匿名 2021/10/25(月) 09:20:41
これ、給料計算を間違ってたの大卒採用の人だったりして
仕事できないパターン笑+1
-3
-
203. 匿名 2021/10/25(月) 09:20:49
間違えたやつが払え+1
-0
-
204. 匿名 2021/10/25(月) 09:23:45
同一労働同一賃金が必要ですよ+1
-1
-
205. 匿名 2021/10/25(月) 09:28:21
1億歩譲って
大学院修了が高卒なら許されても
高卒が大卒は流石に無理でしょ+1
-1
-
206. 匿名 2021/10/25(月) 09:28:32
>>161
家庭の事情で進学できなかった人だっているだろうに
→そういう人のために高卒枠で求人しています
しかも高校内で校内選考を通れば、大卒者より簡単な試験で倍率が低くて入りやすいオマケつき
高卒公務員も大卒公務員と比べて試験はめっちゃ簡単
中卒高卒でも大卒よりよっぽど仕事できる人材だって多いわ
→割合で見れば中卒高卒より仕事ができる大卒の方が多い+7
-0
-
207. 匿名 2021/10/25(月) 09:29:43
>>196
大卒しか採らない企業からお断りされた大卒だから分かり切ったことですよね+5
-0
-
208. 匿名 2021/10/25(月) 09:30:47
これ返さないといけないの?
出来ればなら返さない+0
-0
-
209. 匿名 2021/10/25(月) 09:30:55
>>1
いやこれは無理でしょ
400万返せなんて言われたら裁判起こした方がいい+6
-1
-
210. 匿名 2021/10/25(月) 09:32:09
>>198
高卒で幸せ宣言しても大卒コンプはついて回るのね
大卒者を下げずにいられないのね+8
-0
-
211. 匿名 2021/10/25(月) 09:33:15
学歴不問にしたらいい。
給料は同じにしましょう。
能力に変わりがないと証明されたのだから。
この方が400万余分にもらったのは仕事できたご褒美。
上の人が大卒多いのがいけない。
政治家はもっと高卒増やしたらいい。甘えた考えを持たず10代から働くのは立派だよ。犬養毅や田中角栄なんて高校すら行ってない。弱者に優しい社会になると思う。
皇族もね。おバカさんでも箔をつける為に大学進ませる。
+0
-6
-
212. 匿名 2021/10/25(月) 09:33:27
>>159
高卒がたくさんいる会社にしか入れない大卒が有能なわけないでしょ+1
-0
-
213. 匿名 2021/10/25(月) 09:35:58
>>211
大卒が高卒に気遣って「大学で遊んでたから〜」というのを真に受けるタイプの人?
あなたがガルちゃんを見るのに使っている電子機械は、箔をつけるために大学進学して遊んで過ごした人が作ったと思ってる?+6
-0
-
214. 匿名 2021/10/25(月) 09:39:52
>>66
なんか全てがスっと腑に落ちた+3
-0
-
215. 匿名 2021/10/25(月) 09:40:44
>>211
学歴不問にして大卒院卒と同じ試験にしたら平等ですね
それで納得できますよね?+4
-0
-
216. 匿名 2021/10/25(月) 09:59:22
>>204
最初から決まった給与で差があれば仕方ないだろうけど、今まで会社側が労働に見合うとして支払ってたものを後から返せはないよね+0
-0
-
217. 匿名 2021/10/25(月) 10:19:52
シルバー人材って60オーバーのおじいちゃんおばあちゃんでしょ?今更学歴関係あるの…?
職歴のほうが関係ありそうだし、うちの自治体のシルバーのお仕事は駐車場係員とか街路樹整備、清掃とか学歴関係なさそうな仕事ばっかりだけど。+0
-2
-
218. 匿名 2021/10/25(月) 10:21:09
>>217
自己レス、派遣する側の人か。なるほどー+0
-0
-
219. 匿名 2021/10/25(月) 10:23:27
今から退職まで少しずつ天引きで返済して半額くらい返せば十分なのでは。
間違えた人も減給よね+1
-1
-
220. 匿名 2021/10/25(月) 10:29:15
>>212
役所と銀行はごちゃまぜだよ!
県職員も学歴バラバラ
私も弟も高校出て働いてるけど、別に変な職場でもない、むしろお堅い仕事だわ
高卒がたくさん入れる所は程度が低いって思ってるの?狭いねえ、勘違いしてる+0
-2
-
221. 匿名 2021/10/25(月) 10:47:21
>>220
あなたアラフィフでしょ+0
-0
-
222. 匿名 2021/10/25(月) 10:57:35
>>221
アラフォーだよ〜
今も役所では高卒の人が毎年採用されてるんですが…ご存じないんですか?有能な人もいますよ、勿論みんなが仕事出来るとは限らないですが
姪も高校でて銀行勤めで4年目…
+0
-2
-
223. 匿名 2021/10/25(月) 11:01:35
大卒の方が偉いとか思ってる人は、今ある東大卒生活保護のトピを見ましょう。
+0
-3
-
224. 匿名 2021/10/25(月) 11:09:48
時効があるから直近5年分くらいしか無理じゃね
まぁ請求するのは勝手だが+3
-0
-
225. 匿名 2021/10/25(月) 11:13:14
>>1
15年前のものは時効が成立しているから、会社が返還を求めることができるのはせいぜい直近の5年分。+3
-0
-
226. 匿名 2021/10/25(月) 11:18:32
>>190
自己レス 訂正
今回偽ってないのを承知で>>17が言ったことを
以前のニュースであったよと捕捉しただけ、
〔アンカーミス申し訳ない
>>199
ありがとうございます、書き方気をつけていきますね
+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/25(月) 11:53:05
>>1
シルバー人材で扱う仕事で大卒と高卒と給与が違うって変だよ、時代錯誤じゃない?
別に会社みたく転勤があるわけでも無、部下の管理をしつつプロジェクトをまとめたりする訳でも無く、高度な技術や医療 研究ってわけでも無いのに。
まさに同一労働同一賃金とすべき場で、全登録者に謝って今後は同じ賃金にすべき案件。+4
-3
-
228. 匿名 2021/10/25(月) 11:59:40
>>201
どのニュースに書いてた?+0
-0
-
229. 匿名 2021/10/25(月) 12:06:23
>>185
30年前の履歴書やエントリーシートが見つからないんじゃないの?
電子化されてなかったころだから紙媒体だよ
在学中ではなく大学を実際に中退してからその職場に中途で応募したとなると、大学中退として大学の在籍証明書を出して受けるのではなく、中退の履歴は書いても高卒枠(既卒)で入るから高校の卒業証明書を提出するはずですよ。+0
-0
-
230. 匿名 2021/10/25(月) 12:13:16
>>179
学費や貧困で内定が出る4年次の10/1以降に大学中退なんてあり得ないから。
単位が足りなくて年度末に自主退学だったらわかるけど。+0
-0
-
231. 匿名 2021/10/25(月) 12:22:48
>>116
大差あるよ+2
-0
-
232. 匿名 2021/10/25(月) 12:32:12
で、たったの400万?+1
-0
-
233. 匿名 2021/10/25(月) 12:39:56
税金の過徴収は時効があるのに
15年分返せって
法律無視してるよね+1
-0
-
234. 匿名 2021/10/25(月) 12:45:28
>>223
極めて稀な例外なのに鬼の首を取ったようにはしゃいでますね+3
-0
-
235. 匿名 2021/10/25(月) 12:47:35
>>116
何で高卒は勉強してる、大卒は勉強してない前提なんだろうね
勉強してない偏差値低い高校出身の高卒はゴロゴロいるのに+2
-0
-
236. 匿名 2021/10/25(月) 12:49:24
>>222
公務員は諸事情により高卒で就職せざるを得ない人のために採用枠を用意する義務があるけど、民間は違いますよ+4
-0
-
237. 匿名 2021/10/25(月) 12:52:16
>>222
>>159には「会社」と書いてあるので公務員は関係ないです+2
-0
-
238. 匿名 2021/10/25(月) 13:03:00
何なんこれ。+0
-0
-
239. 匿名 2021/10/25(月) 13:03:52
てか、高卒と大卒言うてそんな
能力の差ないし。+0
-3
-
240. 匿名 2021/10/25(月) 13:06:55
>>26
ちょうど境目の世帯年収だったら、こども関係の補助金もらえないとか減額とかあるね
他にもいろいろありそう+7
-0
-
241. 匿名 2021/10/25(月) 13:54:03
>>120
大学はFランばかりじゃないんだよ。
地方国立を馬鹿にするガル民も多いけど、それだって一定以上勉強しないと落ちる。
さらにそこで4年、院に行けば6年、専門的なものを勉強した人としてない人、そりゃ知識や能力は違うよ。
大卒の方が偉いとかじゃなくて。
小さな会社や役場は高卒だろうが院卒だろうが関係ない!って言うのかもしれないけど、世間はもっと広い。
色々な人がいて成り立ってると思うよ。+4
-0
-
242. 匿名 2021/10/25(月) 14:18:31
>>27
自分は他よりできてる、私がいないと職場は回らないと自己評価は高いが、現実はそれなりで別にいなくても普通に職場は回るし替えもきくってタイプが言いがちなセリフ+3
-1
-
243. 匿名 2021/10/25(月) 15:40:52
>>25
同じ仕事だからだろう
+1
-0
-
244. 匿名 2021/10/25(月) 16:09:31
この人、大卒として大卒がやる仕事させられてたんじゃないのかな+0
-0
-
245. 匿名 2021/10/25(月) 16:55:44
>>1
会社の不手際が発覚したから従業員に責任をなすりつけるとか有り得ない
従業員が履歴書に大卒と学歴を偽ったのでなければ給与明細に学歴まで記載しなけりゃ気が付く訳がない
人事で給与計算してる人なら気がつくかも知れないが貰う方は金額を信用して毎月貰ってる、そういうもんだよ+7
-0
-
246. 匿名 2021/10/25(月) 17:31:15
>>211
私は高校中退ですが、
中卒や高卒を現実以上に上げようとするのは好きではありません。
犬養毅や田中角栄が生きていた時代に比べると、
現代は比べ物にならないほど複雑化していて、
人として成熟するまでに、これまでよりも時間と労力がかかることは当たり前です。
それから、大卒はそれだけ時間とお金をかけたのだから、評価が違って当たり前です。
大学での専門性の高いことに加え、
いろんなアルバイトをしてみたとか、
楽に単位を取れる方法を考えてみたとか(大学生への偏見かもしれませんが。)
大学生にしかできない経験をしたことも、
中卒や高卒には経験出来得ない、習得できない何かが必ずあると思います。
昔は若いうちから働くことは偉かったかもしれませんが、
必要以上に中卒や高卒を崇めるのは時代に合っていない考え方だと思います。+0
-0
-
247. 匿名 2021/10/25(月) 18:16:42
>>27
それは本当にそう思うんだけど、そうすると大学卒業する意味ってなくならない?
大卒って単なる学歴じゃなくて資格だと思ってる。
大金と時間をかけて取得した大卒っていう資格。+1
-2
-
248. 匿名 2021/10/25(月) 18:42:07
>>1
履歴書に、
大学中退と書いてあって、
高校の卒業証明書と、大学の在籍証明書出してたんなら、本人悪くはない
そこで追及せず、テキトーに見てたから大卒扱いになったんだろうし
それか当時の上司が、中退なら大卒と同じ給料出しとけ!って言ったのかもしれんし
(実際過去、家族経営の経理してた時、大学中退なら大卒の給料してました。+3
-0
-
249. 匿名 2021/10/25(月) 18:47:37
>>59
税金や保険料のこと考えたら過払い金そのまま返還したらマイナスになっちゃうよね。
ミスしたのは会社だし、当時の給与担当者の責任だよ。
入社時に提示された基本給をこれ本当にあってんのかな?とか考える人なんていないよね、普通。。+4
-0
-
250. 匿名 2021/10/25(月) 20:25:15
>>72
好きで高卒なんじゃないの?
奨学金あるし
みんな知ってるから大学行くんだよ+4
-0
-
251. 匿名 2021/10/25(月) 21:19:51
>>203
国民の税金だからね+0
-0
-
252. 匿名 2021/10/25(月) 21:19:56
>>1
小室とは違うから堂々と反論すべき+0
-0
-
253. 匿名 2021/10/25(月) 22:04:56
>>215
辛辣w
でもそうしたら高卒の人も世の中のことがわかるようになるかもしれないね。
そもそもエントリーシートって何?GDって何?から始めるんだろうけど。+1
-0
-
254. 匿名 2021/10/25(月) 22:14:37
>>177
シルバー人材なのに、大卒と高卒で給料違うなんてちょっと酷いと思った。
シルバーの仕事に大卒じゃないとできないような難しい仕事ってあるのかな?
エクセル、パワポなんて勉強してれば高卒でも普通に使えるよね。+5
-2
-
255. 匿名 2021/10/25(月) 22:18:20
>>21
この人は大学中退なのよ
会社によっては中退でも、あるいは年齢が高いことで給与に差をつけたりするから、もし同期入社の高卒の同僚と差があると知っても深く考えなかったと思うよ+2
-0
-
256. 匿名 2021/10/25(月) 22:21:50
>>228
ソース出せないけど、私もそれニュースで読んだ
成績証明だけで卒業証明書は出てないのに会社が大卒設定してしまったらしい
本人に聞き取りしたら「最初から大卒ではないと言っている」とのことで、完全に会社のミス+1
-0
-
257. 匿名 2021/10/25(月) 22:57:55
親としても、やっぱり大学は出さないと…
って思うわ+1
-0
-
258. 匿名 2021/10/25(月) 23:01:08
>>254
シルバー人材を派遣する仕事だよ+4
-0
-
259. 匿名 2021/10/25(月) 23:03:45
>>257
高卒の半数が大学進学する時代になったからね
みんなが大学に行くのにあえて高卒を選ぶのはリスキーになった
親世代のように高卒でも大企業に就職できた時代はもう来ない+1
-0
-
260. 匿名 2021/10/25(月) 23:13:35
>>42
便利な生涯免許だからいいんだよ
生涯免許ってそういうもんだし
ペーパードライバーでもレンタカー借りられる的な+2
-0
-
261. 匿名 2021/10/26(火) 08:50:28
>>191
反対で、同期に比べて給料が低い人がいて、
何年かして発覚して、後から支払われた人がいる。。。
某監査法人です。+0
-0
-
262. 匿名 2021/10/26(火) 10:22:24
>>261
気付いてよかったね+0
-0
-
263. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:36
学歴関係のトピを見るたびはらわたが煮えくり返る。
好きで高卒なんかじゃない。
進学は市内の自転車通学できる高校しか駄目で、偏差値低い。もう、そんなん入ったらやる気削がれる。ほぼ100%が就職だし。
妊娠退学に素行不良で退学、まともに卒業して働くのがやっと。
大学へ行きたかった。
高校だって進学校へ入りたかった。学年265人中いつも50位以内には入ってたのに。本当は市外こ高校へ行けた。そしたら道が違ってたと思う。
+0
-1
-
264. 匿名 2021/10/26(火) 22:20:16
>>263
就職してからでも大学進学の道は開けているのに何言ってるの+0
-0
-
265. 匿名 2021/10/26(火) 23:47:01
>>263
中学校でその成績ならせいぜい偏差値60の高校しか入れなかったと思うよ
いわゆる自称進学校だね+1
-0
-
266. 匿名 2021/10/26(火) 23:51:15
>>260
運転免許は、たとえペーパードライバーであっても免許取得の欠格事由に該当していない証明になる
大卒の学歴は、生まれ育った家庭に子供を大学に進学させる教育資本と経済力がある証明になる
どちらも持っていて邪魔にならないどころか大いに役に立つよ+1
-0
-
267. 匿名 2021/10/27(水) 01:13:23
>>259
ガルちゃんでは「最近大学進学率が高くなっただけで、昔は低かった」と思いたい人が多いけど、昔も短大を入れたら女性は4割以上が進学してた。
専門学校も入れたらもっと。
高卒で働くのは昔もマジョリティではない。+0
-0
-
268. 匿名 2021/10/27(水) 01:13:54
>>263
今から行けば?+0
-0
-
269. 匿名 2021/10/27(水) 01:18:15
>>248
家族経営だからそんなふうに「大学中退なら大卒扱いでオッケー!」みたいに適当なんだよ
ちゃんとした企業や団体は、きっちりとした給与規定や採用基準が明文化されてますよ+0
-0
-
270. 匿名 2021/10/27(水) 05:48:51
>>269
うん、だから、そういう規定無視してテキトーにする上司も中にはいる。
無視じゃなくてコネなら特例扱いする上司もいる+0
-0
-
271. 匿名 2021/10/27(水) 08:59:24
>>267
いやいや昔は高卒がマジョリティーだったよ
統計資料見たことある?
今は高卒は2割くらいしかいないけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
公益社団法人・峡北広域シルバー人材センター(山梨県韮崎市中田町中条)で少なくとも約15年間で計約400万円の給与過払いがあったことがわかった。