-
1. 匿名 2021/10/16(土) 14:48:40
平日フルタイムの仕事をしています。子供は小学生と保育園児なのですが、たまの行事で仲良くママさん同士が喋ってるのを見て不思議に思います。元々のお友達ならわかるのですが、保護者を見かける機会なんて保育園は送るときとお迎えのときのほんの数分だけ、小学校なんて行事のときくらいです。顔も覚えられません…。ママ友は自然にできたらいいな、くらいは思っていたのですが、自然にしてたら全然ママ友できないままです。小学生の娘からママ、ママ友いる?と聞かれ言葉につまります(笑)みなさん、どんなきっかけで親しくなるのでしょうか?+163
-19
-
2. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:10
根性+7
-10
-
3. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:36
習い事が同じ+157
-5
-
4. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:37
娘からそんなことを言われたことがない
+98
-8
-
5. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:38
フルタイムは毎日が慌ただしくてママ友交流すら難しくない?+338
-2
-
6. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:42
>>1
お子さんママ友とか知ってるんだね、可愛いね+9
-10
-
7. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:51
いらなくない?+352
-20
-
8. 匿名 2021/10/16(土) 14:49:52
元々のお友達の可能性大+198
-4
-
9. 匿名 2021/10/16(土) 14:50:07
とりあえず娘そんなこと気にしなくていいよ+40
-1
-
10. 匿名 2021/10/16(土) 14:50:09
>>1
自然には無理じゃない?自分から話しかけて連絡先交換するぐらいじゃないと+98
-1
-
11. 匿名 2021/10/16(土) 14:50:31
いないよ。何故なら働いてるから。+140
-4
-
12. 匿名 2021/10/16(土) 14:50:40
PTAで一緒に活動して仲間になる。
私は友達いないけど+142
-0
-
13. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:03
ママ友はまだ居ないけど、友達はたくさんいるよ〜今度時間がある時頑張って作ろうかな!と、とりあえず言っておく。+10
-1
-
14. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:09
いまコロナ禍で参観日も行事もなくなってるから
仲良い子の親御さんと学校では会わないよね
だから全然できないよ
習い事が同じだと迎えで会うから話すかなあ+94
-0
-
15. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:14
小学校の子供のスポーツクラブとかPTA役員を一緒にやった人
小学校で出来たママ友はそれくらいかな+73
-2
-
16. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:15
子供繋がりでできない?+4
-7
-
17. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:23
ママ友は別に欲しいと思わないからいらないけど
学生時代からの友達や職場の同じくらいの子ども持ってる同僚、上司と子どもに関することで意見交換してるから特に困ってない+52
-1
-
18. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:36
>>1
なんて答えてるの?私ならいないの〜どうしたら出来ると思う?って娘に相談するなw+5
-8
-
19. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:46
そんなもんいらない+31
-2
-
20. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:50
ママ友いないけど、多分働いてるせいじゃないことは薄々気づいてる笑
友達っていうか、同じ職場の子持ちの同僚とは育児話したりするけど
子供つながりでは友達できたことない
なんかダメなんだろうね+151
-1
-
21. 匿名 2021/10/16(土) 14:52:03
>>1
近所同士で仲良くなるよ
お散歩してて、子どもと同じぐらいの子をみかけるとこんにちは〜って挨拶して、何度か会ううちに世間話するようになってお互いの家で遊んだり、子ども同士が仲良くなって公園で一緒に遊ぶようになったり。
なんとなく気が合いそうだなーって人は向こうもそう思ってくれてることが多いから会うたびにだんだん仲良くなれるよ。+57
-3
-
22. 匿名 2021/10/16(土) 14:52:04
>>1
私も知りたい。送り迎えでしか会わないから挨拶以外喋らない
けど他のママさん達は喋ってる人もいる。コロナ前から入園しててその頃交流してたのかもしれないけど+52
-2
-
23. 匿名 2021/10/16(土) 14:52:14
作る機会ない。一日があっという間。+19
-0
-
24. 匿名 2021/10/16(土) 14:52:39
別に必要ない
+21
-4
-
25. 匿名 2021/10/16(土) 14:53:23
>>1
元々の知り合いかもね。マタニティ教室からとか市のやってる赤ちゃんサークルとか子供の集団検診とか友達になる場面いっぱいあったし。今小学校だけど当時からの友達とは今も年2回ほど集まってる。コロナでここ2年は会えてないけど連絡は取り合ってるよ+16
-1
-
26. 匿名 2021/10/16(土) 14:53:26
子と仲良くしてくれてるママさんには最初挨拶くらい&親子遠足のときに一緒に食べる程度だったけど、年長の時に偶然同じ役員になってから親しくなったよ。+6
-0
-
27. 匿名 2021/10/16(土) 14:53:29
笑顔で喋ってても友達とは限らない。
数分の立ち話ぐらいなら顔見知り程度でもできる。+58
-0
-
28. 匿名 2021/10/16(土) 14:54:29
>>1
私も知り合いゼロだったけど園のイベントのお手伝いとか行ってたら何人かと仲良くなったよ。その友達が友達を紹介してくれたりして広がっていった。+11
-0
-
29. 匿名 2021/10/16(土) 14:54:38
>>1
大抵は仲良いお友達の親がお迎えで一緒になった時に話しかけてきてくれる+10
-0
-
30. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:04
ママ友いないなんて寂しいね+0
-24
-
31. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:20
どうやってっていうか、子供同士が仲良いとこのお母さんと自然に話すようになる感じです。
まずはこれからよろしくお願いしますと挨拶しないと始まらないかも。
子供3人のうち2番目の小2の子は、入学前からコロナで現在に至るので、友達の顔もお母さんもほぼわからないままです。+5
-1
-
32. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:27
いらなくてもなんとかなるよ!
働いてるなら尚更。
面倒なことに巻き込まれると本当に厄介だよ!!+10
-2
-
33. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:49
>>5
働いてる人でもママ友いる人いるよ。
交流会じゃなくても。。
習い事が同じだとか、子供が仲良くて連絡先聞かれたりあるよ。。+26
-0
-
34. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:51
ボスママのご機嫌を取る+0
-8
-
35. 匿名 2021/10/16(土) 14:55:58
お迎えが同じ時間帯の人と仲良くなった
ママ友超えて友達。
子供同士も仲良し。
近所だしだいたい相手の予定が
わかってるから連絡とりやすいし
おすそ分けとかしてる。+8
-2
-
36. 匿名 2021/10/16(土) 14:56:17
>>1
上の子が小学校の同級生とか、子ども会一緒とかかな
小学校に上がるととにかく付き合いが増えるから、下の子の保育園が一緒だと話したりする
1番上の子が保育園通ってる時は、私もどうやって友達作るのか不思議だったな+0
-0
-
37. 匿名 2021/10/16(土) 14:56:28
保育園に入る前に支援センターに通っていてそこで知り合った人がほとんど。その友達の友達を紹介されてって感じです。
友達というより顔見知りに近い関係。会話も子どものことオンリーで仕事に関わることは話しません。
+10
-0
-
38. 匿名 2021/10/16(土) 14:57:05
>>10
BCG打ちに行ったとき、連絡先聞いてる人がいて、聞かれてる人は嫌がってるように見えたw+17
-1
-
39. 匿名 2021/10/16(土) 14:57:46
>>1
>>22
試しに仲の良いお友達のお母さんに会ったら話しかけてみたらどうですか?
「この子、◯◯ちゃんと遊ぶの楽しいっていつも言ってるんですよ〜いつもありがとうございます!」みたいな感じで。
大抵周りはそこから話広げてる
+49
-0
-
40. 匿名 2021/10/16(土) 14:58:15
職場付属の保育園だから知ってる人はいる。仲良いか否かは別として。+0
-0
-
41. 匿名 2021/10/16(土) 14:58:20
いわゆるママ友ってことだよね?
ほぼいない
ひとりだけ子供同士が同じ保育園の人と趣味の集まりのときに会って仲良くなった
あとは挨拶程度+6
-0
-
42. 匿名 2021/10/16(土) 14:59:49
同じ役員になった
上に同い年の子がいるときっかけは出来やすい
習い事が一緒
などなど
でも保育園なら幼稚園ほど親の関わりはそこまでないから気楽じゃない?+2
-0
-
43. 匿名 2021/10/16(土) 15:00:45
習い事のプールが一緒だった!プールの待ち時間で話すようになってライン交換した。
幼稚園や学校行事の準備とか小さい疑問、聞いたりできるの助かってる!ママ友いなくてもいいけど、私はいてよかったよ。+8
-0
-
44. 匿名 2021/10/16(土) 15:01:43
うちは保育園の懇親会で仲良くなる人がほとんどだったかな
休みの土曜日にまで懇親会なんて行きたくなかったし行かなかった
あとは降園時間が同じ親子とは挨拶するぐらい
おしゃべりな親はそこで長々立ち話して仲良くなる
そういう感じで行事の時は常に私だけぼっちでちょっときつかったな
他にも一匹狼タイプいれば良かったんだけど全員群れるの大好きタイプだった+7
-0
-
45. 匿名 2021/10/16(土) 15:01:45
本当に思います!私も正社員なので
行事に行ってもすぐ仕事に戻るので
話してる暇もない、ママ友出来ても
結局仕事で遊ぶ時間がないから諦めてるけど
やっぱりなんか、周りが仲良く話してる中
自分はポツンってなんか嫌だな、とは思う!
ママ友出来ても遊べないから結局
意味ないんだけど(笑)+14
-0
-
46. 匿名 2021/10/16(土) 15:02:41
役員になって、知り合い増えた。
あとは、子ども同士が仲良しで、その流れで話すようになる。
でも、友だちでは、ない。+13
-0
-
47. 匿名 2021/10/16(土) 15:02:43
>>1
育休中に子育てサロンや地域のイベントに参加して仲良くなった人たちかも。
そのあと保育園や幼稚園で一緒になったら、知ってる人同士の方が話しやすくなるよね。+3
-0
-
48. 匿名 2021/10/16(土) 15:02:47
みんなママ友いないの?
子供同士遊ぶ時どうしてるの?
そこそこ大きいならともかく小さいうちは親同士が連絡取り合うよね?
フル勤務だけど子供の仲良しの友達のママさん達との繋がりはあるよ+1
-12
-
49. 匿名 2021/10/16(土) 15:03:28
>>1
2人目の育休中に1人目の子を保育園に送って行く時に同じ境遇のお母さんと仲良くなったよ。
育休無かったら時間も気持ちも余裕無くて保育園前で立ち話なんて出来なかったと思う。
あと、夫が自営ってママは働かなくても保育園に入れられるから、保育園に送った後、ランチにそのまま行くグループはいた。+6
-2
-
50. 匿名 2021/10/16(土) 15:04:53
>>7
ママ友って同僚だよね。友達になると面倒。+18
-2
-
51. 匿名 2021/10/16(土) 15:05:51
いない
幼稚園だったけど一回も役員やクラス委員にあたらず終わって、子供が小学生になったら仕事始めて、まだ役員やってないから小学校でも知り合いいない
ついでに離婚したから授業参観も運動会もボッチだったけどコロナで短時間で自分の子供見たらすぐ帰るスタイルだから特に困りもしない+8
-0
-
52. 匿名 2021/10/16(土) 15:05:55
+1
-0
-
53. 匿名 2021/10/16(土) 15:06:24
そんなものはいない!!+1
-0
-
54. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:00
>>1と同じでフルタイム。子どもは保育園。
ママ友0だよ。
まあまあ広めの公園で子どもと2人で遊んでたら公園に来てた人自分以外全員ママ友連れだったっていう日があって、ママ友いないことなんて気にしたことなかったけど私がおかしいのか?!と不安になった。
習い事で同じ保育園のママさんに会うことあるけど会話なんてしない。
でも相手はきっとママ友いるんだろうな。
要するに私がコミュ障。
子ども産む前は普通に友達いたけど、コロナで疎遠になったのもあってもう会話の仕方忘れてしまった。+17
-2
-
55. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:13
>>1
要らない。わからない事は園に聞いてるし
何ら問題なし+5
-1
-
56. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:16
大概表面的な付き合いになるだけだろうし絶対に要らない。疲れるだけ。
いないけど全然問題はないと説明してみては?+3
-1
-
57. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:47
保育園の時はいかなかった
小学校入ると友達同士遊びに行ったりするから
子供の仲良い友達に私の連絡先を書いたメモを親に渡してもらって、連絡先交換したよ。
それから子供同士の遊ぶ時間やら相談したり、学校で会ったら挨拶したりしてる
自分が仲良くなりたい人ってより子供が仲良くなった友達のママとお付き合いしてる
でもそこまで嫌な人に会ったこと無いから
情報交換したり気楽だよ+8
-0
-
58. 匿名 2021/10/16(土) 15:11:25
>>1
園や学校で役員に当たった時に一緒に活動をしていく中で仲良くなりました。+0
-0
-
59. 匿名 2021/10/16(土) 15:11:44
>>25
集団検診でって良く聞くけど集団検診で友達になる場面全然なかったかも
待ち時間とかがほぼなく他の親子と接するタイミングなく終わったというか…コロナ以前は違ったのかな?+4
-0
-
60. 匿名 2021/10/16(土) 15:11:45
地元民なんで。+2
-1
-
61. 匿名 2021/10/16(土) 15:12:46
>>5
幼稚園でフルタイムで働いてるママ2人
参観日もよく休んで遠足も来てなかったくらいだったけど
片方は一切誰にも話しかけずまさに「孤高」って感じ
もう片方は延長保育のお迎えの時にもすぐ声かけて顔見知り作るのに必死って感じだった
後者のママはママ友普通にいたよ
ちなみに私はフルタイムで働いてないのにほとんどママ友いませんでした+0
-12
-
62. 匿名 2021/10/16(土) 15:13:03
>>8
そうそう。
出産した病院が偶然一緒で検診の度に会って顔見知りになったり、育休中に近所の公園や児童館で知り合って、その後子どもたちが同じ保育園や小学校になって交友が続いているママ友がいる。+17
-0
-
63. 匿名 2021/10/16(土) 15:16:34
元の友達。
ママ友を積極的に作るつもりない。+3
-2
-
64. 匿名 2021/10/16(土) 15:18:10
強いて言うなら仕事先かな…でもいない方が楽だよ、ママ友じゃなくて趣味とかまったく違う自分の友達を作る方がいい。+5
-0
-
65. 匿名 2021/10/16(土) 15:19:59
>>1
保育園のイベントの時に仲良くなる+3
-0
-
66. 匿名 2021/10/16(土) 15:21:01
働いてて、保育園や学校でママ友が出来るのは、少ないと思う。何か特別きっかけがないと無理だよ。だって接触や交流ないんだもん当たり前。
育休中に、支援センターや検診で知り合ってて、交流が既にあった人たちは、仕事復帰後に同じ保育園学校でママ友になってることはある。+4
-1
-
67. 匿名 2021/10/16(土) 15:21:40
親子遠足と参観だけどコロナ禍になってから参観はないし、今の時期は難しいよねぇ...
1歳児クラスの下の子のママ友は0だわ。
子と親の顔が一致しない。+2
-0
-
68. 匿名 2021/10/16(土) 15:23:55
>>7
激しく同意!
仕事よりストレス増えそう😩+11
-1
-
69. 匿名 2021/10/16(土) 15:24:42
結局は定期的に会うかどうかだと思うけどな。上の子からの知り合い、PTA、スポ少、習い事、あとは分譲区画が同じところに住んでるとか、小さい頃から支援センターや公園で毎日会ってたとか。+3
-1
-
70. 匿名 2021/10/16(土) 15:25:56
作ろうと思ってないです。
何かのきっかけで仲良くなったら自然と友達になるけど、自発的に作ろうとは思ってないです。+2
-0
-
71. 匿名 2021/10/16(土) 15:28:21
>>14
本当そう
うちの保育園は保護者会も2組に分けて席離してやるし、2歳クラスまでは発表会的なのも一切なくなった
送り迎えでよく顔を会わせるママさんはいるけどあまり話したりって感じではないかな+5
-0
-
72. 匿名 2021/10/16(土) 15:28:40
入学式で同じ組、かつ住んでる地区が同じか隣くらいのお母さんに話しかけてライン教えてもらった
幼稚園と保育園ってだけで同じ地区の子チラホラいて驚いた
予定表とか書き忘れてきてたまにかわったりするから「明日体育ありましたか!?」とか
聞いたり出来てほんとうにありがたい+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/16(土) 15:28:51
集団検診、育児サークル、園庭開放などで顔見知り→一緒に入園しようって流れになり、入園前からの付き合いが続いてる人が結構多いと思う。
積極的な人たちは出産入院中に連絡先交換してたりするし。+0
-0
-
74. 匿名 2021/10/16(土) 15:32:34
保育園に
「○○ちゃんママ」とか
「○○さん」どころか
名字で「鈴木おはよう」
みたいに話してる人たちがいるんだけど、地元の人で同級生なのかな?
元からの友だちがママ友になるの一番羨ましい+5
-2
-
75. 匿名 2021/10/16(土) 15:32:53
当たり障りのない事なら話すけどなんであんなに盛り上がれるのかは謎+4
-0
-
76. 匿名 2021/10/16(土) 15:34:59
私も平日フルタイムです。子どもは年長が1人。
園のママ友は、帰りが同じ方向だったからよく流れで一緒に帰ってた人、たまたま共通の友人がいる事がわかって仲良くなった人、クラス懇談会で話して気が合い連絡先聞いてくれた人。
子ども同士も仲良し。グループは苦手で付き合いは個別だけど、たまに休みの日にお互いの家で遊んだりしてる。
3人とも年少からの付き合いで、年中年長ではコロナ禍という事もあり、ママ同士仲良くなるきっかけになるようなイベントは無かった。
マスクだし、会話や外出も控えるし、今は人と交流しにくい時期ですよね。+3
-1
-
77. 匿名 2021/10/16(土) 15:35:59
言い方は悪いけど専業の所帯染みたママさんとは仲良くなろうと思わないわ
仕事してて小綺麗にしているママさんとは仲良くなりたいと思うけどそういうママさんって一匹狼な人多いから近づけない+5
-9
-
78. 匿名 2021/10/16(土) 15:39:03
>>1
同じー。
お迎え時は遅めで誰とも会わないし、保育園ってお互い知り合いにならないもんだと思ってた。
そしたら!
遠足に行ってびっくり!
すでにお母さんグループできてた!孤独だったよ。
なんでなの〜、謎。
どうも15時〜16時お迎えが多いらしく、パートのお母さん方はお迎え時に知り合ってたのかな?って後から思ったり。正社員が少ないとこだったのかも。+7
-0
-
79. 匿名 2021/10/16(土) 15:39:05
いないし欲しくもない。何の得もない。+3
-1
-
80. 匿名 2021/10/16(土) 15:39:49
働いてたらママ友要らなくない?+4
-1
-
81. 匿名 2021/10/16(土) 15:42:28
保育園時代は全然ママ友できなかった。
行きも帰りも家庭によって時間はバラバラだし、朝は急いでいるし。
幼稚園にかわって行事とか習い事とかでママ友が増えた。+1
-0
-
82. 匿名 2021/10/16(土) 15:42:46
子供小6で来春卒業だけどママ友いない。
でも特に困ることはなかった。+6
-1
-
83. 匿名 2021/10/16(土) 15:43:08
>>1
仕事してると迎え時間がいつも同じくらいになるから、毎度同じ時間のお迎えの人とは話すようになる事は多いかも
あと、子供が仲良しのお母さんも話しやすいし
でも、ほとんどか深い付き合いではないよ
それくらいがお互いに丁度よいからね
みんな働いてるとそんな感じです
プライベートで家の行き来もないし、気も遣わないから楽です+4
-0
-
84. 匿名 2021/10/16(土) 15:51:03
私は
・保育園行事で顔合わせた時に話す程度
・保育園の役員になって、役員の集まりで話す人が少し増える
・子が年長になると、休日に一緒に遊びたがる→親同士がお迎えであったときに連絡先を交換
・そのまま子供同士がなかいいので、親同士もよく話す
感じ。友達か?と言われると、微妙。お互い用事があるときしか連絡しないし、子供抜きで会うこともない。他の保護者より気兼ねなく話しかけられる、ぐらい。
小学校も役員とか係で連絡先を交換したりするけど、近所のママさんたちが井戸端会議してても入らない。自分の友達いれば充分だー
+4
-0
-
85. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:06
>>20
同じく。
何かダメというか、必要性を感じないかな、、
いや、正直親しそうに参観とか行事で集まってる保護者見ると、時々羨ましいけど、半分かそれ以上の保護者は各々挨拶くらいしかしてないし、それで良いやって思う。+11
-4
-
86. 匿名 2021/10/16(土) 16:00:49
>>1
自然というか受け身でしょ
グイグイ来るママの子供があなたの子供と仲良くなるとかじゃないと無理だと思うw+1
-0
-
87. 匿名 2021/10/16(土) 16:11:29
>>61
> 顔見知り作るのに必死って感じだった
ママ友どころか友達すらいなさそう+9
-1
-
88. 匿名 2021/10/16(土) 16:13:18
何度か帰りが同じタイミングになって、子供同士が「〇〇ちゃーん!」とか言うからそれで時間が許す限り話したりするよー。連絡先は知らないんだけど、でも会えば毎回近くで遊んでいくよ。+1
-0
-
89. 匿名 2021/10/16(土) 16:15:33
>>48
〇〇ちゃん家に行く、〇〇ちゃんと家で遊びたいって言われて
連絡とったりお菓子を貰ったり渡すことはあるけど
これはママ友なの?
お茶とか長話とかした事ないよ
ママ友じゃなくて子供の友達のお母さんって感じだと思ってる+2
-0
-
90. 匿名 2021/10/16(土) 16:16:33
専業主婦みたいに暇じゃないもんね。+5
-0
-
91. 匿名 2021/10/16(土) 16:23:30
どの程度をママ友と言うのかわからないけど
保育園の送り迎え、習い事の送り迎えで世間話しする程度ならいたわ
園や学校の行事の事でわからない事を質問してた。そしてそこから世間話しするようになった感じ。+0
-0
-
92. 匿名 2021/10/16(土) 16:26:30
お迎え時間が毎日一緒くらいで方向一緒だったら喋りながら帰ったり、保育園生活って5年くらいあって長いから3年目くらいからけっこう親しくなるよ。その流れで休みの日に遊んだりすることもある。+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/16(土) 16:27:34
ってか自分はママ友いらないけど子供出来た時子供は交流的な事があるから仕方なく接するようにする+2
-2
-
94. 匿名 2021/10/16(土) 16:29:53
>>85
フルで働き、ママ友もいました。
必要性も有り。些細なアナログ情報が実はめちゃくちゃ感度高い時ってありますよ。今、子ども達は成人しママ友ではなく親友です。2人だけど。+3
-3
-
95. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:23
>>7
プラスの数がコミュ障の数
+2
-3
-
96. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:59
>>93
避けられてると思うよ+2
-3
-
97. 匿名 2021/10/16(土) 16:32:40
>>90
こんな意地悪なママはママ友に居ないわ(笑)+0
-0
-
98. 匿名 2021/10/16(土) 16:33:15
>>89
それってLINE知ってるの?+0
-0
-
99. 匿名 2021/10/16(土) 16:33:49
園の雰囲気によるかも。最初に通ってた保育園は全く話すことも交流もなくだったけど今の園は12人だからか、クラスのお母さん全員顔見知りだし、行事とか帰りとかに話したり、公園で遊んだりする。いなくていいと思ってたママ友だけどいると楽しいし、みんなすごくいい人だし、それはそれでよかったよ。+3
-0
-
100. 匿名 2021/10/16(土) 16:34:05
>>61
そういうのじろじろ見てて掲示板に書き込むとか気持ち悪い+8
-1
-
101. 匿名 2021/10/16(土) 16:39:32
いないよ?保育園だからね。無理に作る気もさらさらないよ。
そもそも学生時代の友達でさえ中々会えない。フルタイムで毎日ハードスケジュール。+4
-1
-
102. 匿名 2021/10/16(土) 16:39:53
わたしも働いているので、平日は仕事育児に忙殺されてママ友がいないことは気にならないのですが、
土日になると心がざわざわします。
子供を保育園のお友達同士遊ばせたりできないから。
基本土日はずっと家族のみ。
気楽に公園で一緒に遊ばせたりしたい気持ちもあるんですけどね。。+1
-0
-
103. 匿名 2021/10/16(土) 16:44:04
>>20
私もだよ
習いごとだとママたちと話すし普通に仲良くしてると思う。自分の友達も多いほうだと思うし職場の人とも割と仲良くやれてるのに、何故か幼稚園ママ友ゼロ。もう年長だよ…。小学校どうなるんだろ。+16
-0
-
104. 匿名 2021/10/16(土) 16:44:25
>>94
そりゃ人それぞれでしょ
+3
-1
-
105. 匿名 2021/10/16(土) 16:44:46
>>102
子供達は保育園にいる間ガッツリ園で遊んでるから、わざわざ休みの日にまで遊ばせようとは思わないよ。+9
-1
-
106. 匿名 2021/10/16(土) 16:45:40
>>96
別にそれならそれで良いよ+2
-2
-
107. 匿名 2021/10/16(土) 16:47:34
>>46
私も会えば話したり、LINE交換したママもいるけど友達ではないなー。「子供の友達のママ」以上の関係になれない。他人の子供に興味ないし、人となりが分からないから気遣うし距離とって話しちゃう。学生時代からの友人みたいに気軽に話してるママさんたちすごいと思う。+0
-0
-
108. 匿名 2021/10/16(土) 16:50:37
習い事が同じ、休日に近所の公園やスーパーで子供同士が偶然会って盛り上がって遊びたいってなる、お互い時間があったらほんの少し遊ばせてた時に、今度ゆっくり遊びませんか?ってLINE交換。
授業参観の時に、ウチの子が仲良くしてもらってるって聞いてて、今度遊びませんか?って声かけられたり。+2
-0
-
109. 匿名 2021/10/16(土) 16:52:50
>>1
保育園で普通に話すようになったけど、連絡先交換する様なママ友は一切いなかったよ。
他のママ達は何か連絡取ってるようで、他で会ったりもしてるみたいだった。
そこまでは入れなかった。+5
-0
-
110. 匿名 2021/10/16(土) 16:53:52
>>1
ママ友はいないなー。でいいんだよ。+1
-1
-
111. 匿名 2021/10/16(土) 16:59:19
>>54
小さい時から色んな人に会わせる方が、子どもも人見知りせず、社交的なるから、そのままだと子どももあなたと同じコースだよ。+1
-10
-
112. 匿名 2021/10/16(土) 16:59:41
自営だから幼稚園だったけど、それでも元々の学生時代の友達しかいない。
幼稚園で知り合ったママ友?一応何人かいたけど、小学校別になったら連絡取らなくなったし。
地元に帰って子育てしてなかったら、元々の友達もいないし、一人もいなかったと思う。+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/16(土) 17:00:31
1年生の時、初めて登校する時に登校班の集合場所に一緒に行ったら他のお母さんもいて挨拶した。
クラス聞いたら同じクラスだったから、よろしくお願いします~って言って、1年生はしばらく下校が早くて、途中までお迎え来てくれと学校から連絡あったからその場所に行ったらまた会って、帰りながら色々話すようになった。
そこでライン交換した。
普段はなかなか会わないけど、参観日とかお迎えの時とか仲良く話せる相手が出来て嬉しく思ってます。+1
-0
-
114. 匿名 2021/10/16(土) 17:00:49
>>109
全く同じ
こどもから、「〇〇くんと△△くん(同じ保育園、同じ習い事)、今日一緒にご飯食べるんだってー」とか言われると凹む。。
かといって一緒に夕飯食べたいわけじゃないんだけどさ。
仕事でクタクタだし。+4
-1
-
115. 匿名 2021/10/16(土) 17:02:59
>>54
顔見たら挨拶くらいはするよね?
別に一緒に公園行くとかのママ友付き合いまではしなくても、その場にいる時に、挨拶と軽く世間話する程度の薄い関係作りくらいは、多少必要かと思う。+2
-2
-
116. 匿名 2021/10/16(土) 17:05:06
>>103
わたしも同じで、小学生になったらどうなるんだろうと薄っすら不安。
PTAもだけど、登校が。。
登校班が無いので、みんなママ友同士の子供たちが新一年生の間は一緒に登校してるみたいなんだよね。+3
-0
-
117. 匿名 2021/10/16(土) 17:12:10
私はパート、ママ友はフルタイムだけど参観とかで仲良くなったよー!幼稚園からの付き合いで今四年生だけど今も仲良し+0
-0
-
118. 匿名 2021/10/16(土) 17:19:05
>>94
些細な情報、ママ友じゃなくても入ってきますよ。もちろんママ友からの情報もあるだろうけど、些細な情報以上に人の噂とか入ってくるのもまあまあ苦痛かな。
子供いなかったら出会わなかった人は、多分子供の手が離れたら会わなくなると思うし。親友は別にいるし大丈夫かな。+4
-1
-
119. 匿名 2021/10/16(土) 17:22:07
私も上の子が保育園の時はママ友一生できないな〜と思ってたけど、卒園時に先生に記念品を贈る時LINEグループができて、連絡先を知って、そこから同じ小学校へ行く子ども同士が仲良い子とは遊ぶようになったよ。
でも下の子のクラスはコロナ禍で親が園のイベントに参加できないから、全然ママ友いないや。+1
-0
-
120. 匿名 2021/10/16(土) 17:23:48
>>8
個人的なママ友は0人ですが、学生時代の同級生がたまたま同じ学区に住んで同じ歳に子ども生まれたので行事のときは一緒にいくとかはあります。+5
-1
-
121. 匿名 2021/10/16(土) 17:25:04
>>98
LINEの人と電話かSMSの人がいるよ+0
-0
-
122. 匿名 2021/10/16(土) 17:31:45
>>30
あなたママ友とそんな会話しかできてないんでしょ?+0
-0
-
123. 匿名 2021/10/16(土) 17:47:37
保護者会の解散の後に残って、子どもがお世話になってますから知り合いになるよう。皆さんなかなか帰らないから何だ?と思ったものです。
働いてるお母さん同士の方が困ったとき助け合いましょうで繋がりが強いと思ってた。頼られてもし断りたいときも、仕事が~って言えばいいし。+0
-1
-
124. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:15
>>7
いらないというか、フルで働いてると忙しくて休みの日くらいはゆっくりしたいからママ友と会ったりとかそんなヒマないんだわ+9
-0
-
125. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:43
>>94
わかる。地域のこととか、先生も自分の友達も知らないこととか共有できるのはありがたかったし、たまたま本当に気が合う人に会えて、家が近いから気軽に会えてよかった。+1
-0
-
126. 匿名 2021/10/16(土) 18:06:24
>>77
保育園で一匹狼と思ってるだけで、その人からしたら、所帯染みた人と仲良くなりたくないって、あなたが人選んでるように、
一匹狼の人だって人を選んでるんだよ。人を見下してそうな態度だから声かけてもらえないんだよ。
小学校行ったらわかるけど、専業だろうと身形が綺麗にしてる兼業より金持ちの人なんて沢山いる。
自分と価値観合う人って専業、兼業関係なくわかる。
選んでるつもりが選ばれてないって割とあるんだよねー。
+6
-3
-
127. 匿名 2021/10/16(土) 18:10:40
>>21
気が合いそうと思ったことない私は終わってるな
色々考え過ぎてしまって自然体で話せない+15
-1
-
128. 匿名 2021/10/16(土) 18:12:29
>>103
>>116
同じく不安だったんですが、私は大丈夫でしたよ。
登校班ないけど、初めはしばらく途中まで送って行ったけど、すぐに子供は勝手に友達と会って行くようになった
休んだ時の連絡帳はどうしようかと思ってたけど、コロナ騒ぎでタイミング良く学校への連絡アプリが運用されて一安心
PTAもやったけど、コロナもあって程よく縮小、でもそれなりに協力してやり終えた
なんだかんだコロナのおかげもあり、その学校によるかもしれませんが、なんとかなりました
コロナが去って、いろいろ活発化したら面倒だけど、今後もママ友できなくてもなんとかなりそうって思ってる
ママ友はちょっと憧れますが。。+0
-0
-
129. 匿名 2021/10/16(土) 18:15:28
>>118
私も結局は不確定情報だから本当に大事なら先生に聞くかな…
で、学年が上がって来たら子供本人がきちんとわからないことは確認できるようにならないとって思うし+2
-1
-
130. 匿名 2021/10/16(土) 18:16:58
ママ友要らないって感じのオーラ出してる人は何となくわかる。挨拶した時の感じの良さ・子供が仲良くしてもらってるママに話しかけたり、話しかけてもらったりしたよ。校区が同じだから色々教えてもらえて良かった。+1
-0
-
131. 匿名 2021/10/16(土) 18:21:03
>>77
保育園でも仕事してても人の服 子供の持ち物も上から下まで値踏みして見てくる人居る…。感じ悪いよ
+6
-0
-
132. 匿名 2021/10/16(土) 18:27:01
>>128
そうなんですね
しばらくは一緒に登校されたとありましたが、128さんはその期間中お仕事どうされてました?
わたしは八時半就業開始なので、こどもより早く出ないといけなくて、、+0
-0
-
133. 匿名 2021/10/16(土) 18:28:28
委員とかになれば一気に知り合いは増える+0
-0
-
134. 匿名 2021/10/16(土) 18:40:23
>>59
コロナ前は集団検診の会場に子供の遊ぶスペースがあって子どもが仲良くなった子の親とまた遊ぼーってなったり、うちの市は離乳食教室で地域近いママ同士、よかったら連絡先交換して下さいねーって言われて交換したりしたよ+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/16(土) 18:59:05
フルタイム勤務だとむずかしいね。時短使ったりパート勤務なら作れるかも。それか上の子が育休中にとか。でも挨拶位がちょうどいいよ。+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/16(土) 19:07:59
マンションが一緒とかはあると思う
+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/16(土) 19:45:14
>>39
うちの子は友達と遊ぶの苦手で、遊べるようになったのが年長になってからだったわ。去年のコロナ真っ最中のときだったからママ友作りにくかった。
同じ保育園から同じ小学校に進んだ人達は、入学式のあとに自然と集まって、連絡先交換したりしやすい雰囲気になった。+0
-0
-
138. 匿名 2021/10/16(土) 19:47:23
公園でばったり会って、一緒に遊ばせて、日曜も遊びましょうか、みたいなパターンが多い。
朝とか夕方、にもすれ違う時に話はできるし。
上の子がいるなら、ママ友いなくても大丈夫そう。+1
-0
-
139. 匿名 2021/10/16(土) 19:50:44
>>1
保育園の近くの公園に土日に行ってみると、同じ保育園の親子が来てるかも?パパが連れてきてる率がわりと高いけど。
あとは、土曜日のスイミングスクールは、わりと同じ保育園の子が通ってる。そこでめちゃくちゃ仲良くなってる人達もいたな。うちの子だけなぜか時間帯が違って、仲良くなれなかったけどね。+1
-0
-
140. 匿名 2021/10/16(土) 19:59:24
>>107
学生時代の友達の方が気を遣う。
子どもいるいない、結婚してるしてない、仕事してるしてない。
ママ友で知り合った人は、確かに時間はかかるけど 、これまでの人間関係で学んだことを踏まえて気をつけて接してるし、それこそ仲良くなったら子どもが同い年っていう共通な話題がずっとあるから話は尽きない。
そもそも、30や40になって友達(浅くても深くても)に何でもかんでも喋らないよ。
そりゃ、学生の頃から続いてる仲良しもいるけど。+0
-0
-
141. 匿名 2021/10/16(土) 20:00:33
>>126
私、小学生の子供もいますよ
やっぱりきちんと仕事をして小綺麗にしているママさんとお友達ですよ
くたびれた太ったおばさんと友達にはなりたくないです+0
-4
-
142. 匿名 2021/10/16(土) 20:02:27
>>131
ダウン着てると左肩見てくる人いたわw
モンクレじゃないっつーのw+0
-0
-
143. 匿名 2021/10/16(土) 20:04:52
>>126
金持ちかどうかは関係ないでしょw
ただ見た目に気を遣って綺麗にしてるかただのおばさんかですよ
+2
-0
-
144. 匿名 2021/10/16(土) 20:07:23
>>127
考えすぎてしまうのわかるよー
変なこと言ってないかな?とか家帰ってからでも気になったりするし。
仲良くなれそうって思うのは、自分と雰囲気とかが似てるなって思う感じかなー。
何度か会ってて、距離感のつめ方とかが不快じゃなかったり。
でも親同士が友達になれても子ども同士の相性が悪かったらあんまり会えないんだけどね+3
-0
-
145. 匿名 2021/10/16(土) 20:08:01
>>7
学校の事でちょっと質問したりとか、子供の様子とか聞ける人がいてくれるの頼もしいよ。+4
-1
-
146. 匿名 2021/10/16(土) 20:28:48
>>106
めんどくさい人+0
-2
-
147. 匿名 2021/10/16(土) 20:30:00
>>141
くたびれた太ったオバサンなんて居ないんだけど…。どんな底辺地域?+4
-1
-
148. 匿名 2021/10/16(土) 21:04:45
>>54
それで全然よいと思う。
ママ友居ないと、寂しさもあるけど、いたらいたで、面倒だよ。
ある程度の個人情報は開示しないとならないし、家とか呼んじゃうと、もうだいたいの経済状況だってわかっちゃうし。
大きくなるにつれ、言い方あれだけど、子供の出来で妬まれることもあるかもだし。
我慢とトラブルが付き物。
+2
-0
-
149. 匿名 2021/10/16(土) 21:06:41
>>105
ほんとそれ。
むしろ休みの日くらい、親とべったりだらだら過ごしたいんじゃない?+3
-0
-
150. 匿名 2021/10/16(土) 21:09:42
>>20
わかる。
2人くらいしかママ友いないんだけど。
自分1人だけなら、なんかわりとすぐ知り合いできて、グループにも属することができる。
でも、子供を通しての関係だと、なぜか一歩引いちゃう。
自分には、仕事での人間関係があるから、ここでわざわざリスク抱えて仲良くならなくてもって思ったり+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/16(土) 21:09:58
小学校だと、昔からの知り合い、出産した病院が一緒、保育園が一緒、元々ご近所って感じだった。
その後は子供同士が仲良くなって子供を通しておつきあいが始まる感じ。
私はママ友付き合いはしなかったけど特に困らんかった。+1
-0
-
152. 匿名 2021/10/16(土) 21:18:40
保育園であれば、卒園に向けて謝恩やる時や係分けして準備するじゃない?
小学校は委員会や役員選出で関わるじゃない?
一昨年辺りからコロナでイベントは削っても余り変わらないし。
習い事でも関わる機会多いし。+1
-0
-
153. 匿名 2021/10/16(土) 21:35:34
>>20
たって旦那繋がりで義理家族とフランクな付き合いできる?同じことだよ+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/16(土) 21:42:35
主です。いろんなお話が聞けてありがたいです。平日は仕事終わったらお迎えしてすぐ帰宅、家事、明日の準備…。週末はその疲れを癒やすべく、できるだけ予定を入れずに家族で過ごす、がルーティーンです。なので、ママ友ほしい、けどできても時間が取れないから疎遠になるのはわかってる、だから積極的に作ることもできない、でも楽しそうなママたち羨ましいな、とふとした時に考えてしまうんですよね。無い物ねだりです。同じような方もいらっしゃって、ホッとしました。+4
-1
-
155. 匿名 2021/10/16(土) 21:49:07
>>1
すごい分かる!
私もお迎え行った時他のママ同士はかなり仲良く話してて、いつの間にそんな時間見つけたんだろう?!と思って見てる。
でも自分はお迎え後も夜子供が寝たら働いてるから1秒でも早く帰りたいので挨拶以上はせず、ママ友いません。
+4
-0
-
156. 匿名 2021/10/16(土) 21:58:31
>>141
専業主婦でもお金に余裕があってキチンとした人もいるし、キチンと仕事してるからクタクタのおばさんもいるよ。
私はあなたみたいな視野の狭い人が苦手だな。+3
-0
-
157. 匿名 2021/10/16(土) 22:16:45
>>1
親身になってくれるママ友を心から信頼する事からだよ。
+1
-1
-
158. 匿名 2021/10/16(土) 22:22:05
ママ友いらないです。めんどくさいものを呼び込む気がする。+3
-1
-
159. 匿名 2021/10/16(土) 22:30:52
>>147
横浜の真ん中です+0
-1
-
160. 匿名 2021/10/16(土) 22:32:58
>>156
別に専業の方を叩いているわけではないのでw
ただ太った身だしなみもだらしない人が好きじゃないだけです+0
-0
-
161. 匿名 2021/10/16(土) 22:49:36
>>12
私もPTAで知り合った方と話します。
保育園、小学校、中学校と。
ただ、ママ友とまではいきませんね。
行事、買い物の時など、出会った時、ちょっとだけ、立ち話。
ただ、行事も買い物も、ダンナと一緒にいる事が多いので、それはそれで気まずい。+3
-0
-
162. 匿名 2021/10/16(土) 22:53:03
>>48
だーかーらー!どうやって作ったか聞いてるのに、答えになってない(笑)+1
-0
-
163. 匿名 2021/10/16(土) 23:36:45
>>159
あなたの周りだけでしょ+1
-0
-
164. 匿名 2021/10/16(土) 23:37:49
>>160
仕事をしていてって書いてんじゃん
何言ってんのww
+4
-0
-
165. 匿名 2021/10/16(土) 23:38:23
>>158
こういうコミュ障コメントかさばるからめんどくさい+0
-1
-
166. 匿名 2021/10/16(土) 23:48:43
保育園児が1人
入園から今まで全く行事ないけど
同じクラスでお迎え時間が被るママさんとは
合えば手振って帰りながら雑談する
連絡先は知らない+0
-0
-
167. 匿名 2021/10/16(土) 23:57:12
ママ友を作る事を考えてる人少ないんじゃないかな?+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/17(日) 01:00:15
何で作るの?
おまえらってママ友のこと敵として認識してるんでしょ+0
-0
-
169. 匿名 2021/10/17(日) 01:05:30
>>17
同じく。
同級生、趣味友、同僚の方が忙しい。
ママ友まで手が回らん。+2
-0
-
170. 匿名 2021/10/17(日) 02:12:01
>>146
めんどくさいからママ友作らない+3
-1
-
171. 匿名 2021/10/17(日) 02:48:05
長女の頃は下の子の子育てで忙しくてロンリーだった。
次女の時は長女の時にして貰って嬉しかった事をしてみた。
子供から聞いたお友達のママに行事の時はご挨拶するとか。
小学校に入ったら近くの公園のお花見に誘うとか。
「コンビニおにぎりでも持って集まりましょう」みたいな感じで。
親睦会の幹事とかたまにやると感謝されるし、それ以外特にお付き合いが出来なくても何とかなります。+2
-0
-
172. 匿名 2021/10/17(日) 07:22:11
>>164
だからデブはいや
粘着すご+0
-4
-
173. 匿名 2021/10/17(日) 07:23:12
>>163
太ったおっかさんみたいな人そこらじゅうにいるでしょ
+0
-0
-
174. 匿名 2021/10/17(日) 08:11:35
>>1
私もフルタイムでママ友いないけど、困った事ないよ。仕事あるから仲良くなる時間もないし、もし仲良くなっても会える時間もないし。子どもの行事は子どもの姿を集中してみるし。もちろん挨拶はするけど、世間話まではしない。
子どもは自分自身で友達作るし、自分はプライベートでの友達とおしゃべりする方が楽しいし、無理してママ友作らないっていうのもありかと思う。+3
-0
-
175. 匿名 2021/10/17(日) 08:17:06
>>172
こんなのが職場にいて子どももいるのか
仕事できなくて嫌われてるだろな+5
-0
-
176. 匿名 2021/10/17(日) 08:36:52
私もフルタイムで働いて保育園行かせてる時は、ほぼママ友居なかった。1人だけ、家行き来するママ友いたけど、あとは誰も知らない状態。
仕事退職して、子が1年生になって、このままじゃ子供同士遊ぶ事もできない…て思って、頑張った。子供会で会ったママさんとか、子供の仲の良い子のママさんとか、近所のママさんとLINE交換して、毎週子供同士遊んだり、公園一緒に行ってママ同士話したりするようになったよ。
やっぱ、ある程度連絡取れる人いると、なんとなく心強いよね。今コロナで下の子たちの幼稚園では、なかなかママ友出来ないけど、習い事とか一緒のママと仲良くなったかな。
働いてると、仕事場にも人間関係あるから、ママ友欲しないのかもね。私は退職して孤独感もあって、そんな感じで一からママ友づくりした感じ。+1
-0
-
177. 匿名 2021/10/17(日) 09:10:59
>>176
一人家を行き来するって結構ガッツリじゃんww+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/17(日) 09:12:20
>>173
居ないけど。+1
-0
-
179. 匿名 2021/10/17(日) 09:13:14
>>170
こういう人って大抵普通の友達も居ないよね。
まだ絡んでもない人に対してめんどくさいなんて失礼だしね。+1
-2
-
180. 匿名 2021/10/17(日) 09:19:13
>>22
その送り迎えの短時間の挨拶って大事だと思う。
だいたい毎日会う時間帯って同じ人が多くなるから同じクラスのママとそこで顔見知りくらいにはなれる。
行事のときにちょっと長めに世間話してたら相性次第だけど勝手に仲良くなると思うんだけどなー+1
-0
-
181. 匿名 2021/10/17(日) 09:21:11
>>177
そう!その時のママも、家行き来したいって思ってた人で、ちょうどお互いのお付き合いしたい感覚がマッチしたんだよね。
でも、そのママしかLINE知らなくて、卒園とともに疎遠になったよw+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/17(日) 11:24:18
近所の小学校のママさんがたまたま専業主婦ばかりだったとき、フルタイムで仕事している人って付き合いが良くないからか、雰囲気が違うのか知らないけれど、行事のときにいつの間にか声をかけていただいたのは同じフルタイムの人たちだったよ。
休日も忙しいから、家に行ったり来たりのお付き合いは無いけれど、有休取ってのPTAの帰りにお茶して、互いの会社の愚痴とか経済の話に花を咲かせていた。ママ友と言うより、同志という感じだった。+0
-0
-
183. 匿名 2021/10/17(日) 13:13:18
>>1
子供にママ友いる?って聞かれるのもすごいね😅+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/17(日) 13:14:27
>>170
そもそも友達いないだろ+1
-0
-
185. 匿名 2021/10/17(日) 14:16:33
>>159
横浜のチベットなら仕方ない+0
-0
-
186. 匿名 2021/10/19(火) 06:01:39
>>1
分かります!
私も現在ママ友0。子どもが現在年中なんですが、小学校に入ったらできるのかなーなんて思ってたけど…そうか…できないのかあ…。まあ、いなくても困ってないし、良いことにします!+1
-0
-
187. 匿名 2021/10/22(金) 12:24:48
>>156
太ったとかくたびれたとか、外見だけで人を判断するのが視野が狭いってことだね+1
-0
-
188. 匿名 2021/10/22(金) 12:33:02
ガルちゃんって、コミュ障呼ばわりする人がわいてくるからめんどくさいね
ここが居場所になってる人達が、リアルで充実した人間関係築けてるとは思えないし、人の事言えないくせに何を偉そうに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する