-
1. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:34
相手の意図はどうであれ、
みなさんにとって「それを言っちゃあおしめぇよ」の言葉ってありますか?
主は独身時代、会社帰りに毎週通っていた家系のラーメン屋さんで
帰り際店主らしき男性に「いつもありがとうございます」と見送られたことです。
その瞬間、恥ずかしくなり、それを最後にそのお店というか同じラーメン屋さんに一人で通うことはなくなりました。
良かれと思って言ってくれたんでしょうが、
私には仇となってしまいました。
自分が言ってしまった一言でもいいし、
こんな笑い事じゃないマジギレ案件でもいいです!+60
-190
-
2. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:16
+25
-38
-
3. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:24
+6
-3
-
4. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:34
拉致被害者はもう生きていない+319
-4
-
5. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:43
顔が嫌い+80
-1
-
6. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:47
所詮他人(夫婦間で)
事実だけどそれを言っちゃおしまいよ+145
-1
-
7. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:49
あんたなんか産まなきゃよかったってこと+167
-0
-
8. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:54
+57
-6
-
9. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:57
>>1
それめっちゃわかるわ
お得意さん扱いされた途端居心地悪くなる+136
-35
-
10. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:18
+146
-6
-
11. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:22
整形だけどね+25
-4
-
12. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:24
>>1
それ仇なの?
ラーメン屋さんになんか落ち度ある??+255
-10
-
13. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:32
自意識過剰だね+82
-1
-
14. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:34
>>1
あーそれ結構聞くから、私も飲食店やってるけどよく来るには絶対言わないようにしてる。+114
-5
-
15. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:42
>>2
自分に言い聞かせてるんでしょ
+27
-1
-
16. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:49
太ってる人に向かって「デブ」は言っちゃダメだよ+85
-9
-
17. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:54
>>4
辞任案件だょ+90
-0
-
18. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:03
誰の金でメシ食ってんだ?+129
-1
-
19. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:07
>>4
あの発言はダメだね+99
-1
-
20. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:08
生理的に無理+35
-0
-
21. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:08
>>1
同じ経験ある!
職場近くにあったオシャレなカフェが気に入ってよく1人でランチ行ってたら「いつもありがとうございます」と言われ、その店員さんがイケメンだったこともあり急になぜか恥ずかしくなって(?)行くのやめた…+96
-14
-
22. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:12
悔しかったら
結婚してみろ+23
-0
-
23. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:13
俺が養ってやってる
+34
-1
-
24. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:29
>>14
私言われると嬉しいんだけど少数派なのか+110
-0
-
25. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:38
肥えたんちゃう?+10
-0
-
26. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:40
人から褒められると、心の中で「本当はそんなこと思ってないでしょう。話しかけないで」と思ってしまう
「ありがとう」って返すけどさ+25
-7
-
27. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:40
優しそう!+3
-0
-
28. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:46
努力して這い上がった人もいる+7
-0
-
29. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:58
>>1
ありがとうございますだけで仇(敵)にされたラーメン屋も不憫だわ。+140
-3
-
30. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:03
>>4
自分の娘、息子が拉致されればいいのにね
国家主権あるのかよこの国
拉致問題の方が遥かに日本◯ね だよ+100
-3
-
31. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:04
どうせみんな死んで行くんだからさー+3
-1
-
32. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:09
>>12
たまたま主に取っては嫌だったんだよ
事故みたいなもん+89
-4
-
33. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:09
どんなに喧嘩してイラッとしても、相手の顔とか身長のことなど、どうにもならないことだけは言っちゃいけないよ+86
-2
-
34. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:13
子ども産んでから
モノを言いなさい+49
-0
-
35. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:13
あそこがゆるゆるでお前ではイケないんだよって言われた事があるよ+10
-1
-
36. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:16
これ何度も見るけど本当に最悪+47
-8
-
37. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:51
>>8
じゃああなたも家にいなきゃね、と言いたくなるような発言だね+40
-1
-
38. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:56
>>14
自己レス
よく来る客には だった+7
-0
-
39. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:59
>>12
仇の意味知らないんじゃない?
仇=敵なんだけどね+39
-13
-
40. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:02
親 「あんた整形したらどう?」+10
-0
-
41. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:03
私と仕事どっちが大事なの?+8
-0
-
42. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:09
>>20
嫌いじゃないけど~ってフレーズ頭に浮かんでくる+2
-0
-
43. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:24
>>12
世間一般的な意見は別として、主的には一見さんと同じ扱いしてくれてた方が気楽だったって事じゃない?
ラーメン屋さんも普通に接客してただけだから悪くはないけどね。+75
-1
-
44. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:29
俺が食わせてやってる
文句は俺より稼いでから言え+46
-2
-
45. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:30
おばさん! 呼ばれた時の衝撃。+16
-2
-
46. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:30
>>32
しかし敵にまでしなくていいじゃん。+9
-5
-
47. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:43
もう少し痩せないと
ヤル気にならない+1
-0
-
48. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:02
いたの?(嘲笑)+20
-0
-
49. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:03
全て有権者のせい+0
-1
-
50. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:13
コンビニもいつもこの時間来ますよねみたいな常連認定嫌だわー
そこのコンビニ行かなくなった+29
-0
-
51. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:17
>>14
どうだろう、それだけちゃんとお客さんのこと見てる証で良いと思うけど主みたいに嫌と思う人がいるのも事実…
難しいね+46
-1
-
52. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:19
パートのくせに
お前が一切家事したくないって言ったからだろ!!+27
-0
-
53. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:28
>>12
「あだになる」って書きたかったんじゃないの?
同じ漢字だし+20
-2
-
54. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:41
パワハラの社員がいて、職場で嫌な点はそいつだけだからまあ続けてたんだけどある時私のミスじゃないのに叱責され「どこに目ついてんだよ」って言われたこと。
それまで反論しなかったのが嘘みたいに「は?顔についてんじゃん」と言った。
それから何か言われても「あー私目ついてないんで〜」って言ってる。もちろん仕事は真面目にやるし他の方が不快にならないよう誰も聞いてない所で。+24
-0
-
55. 匿名 2021/10/13(水) 19:49:42
>>46
自意識過剰でプライドにでも障ったんじゃない?+11
-4
-
56. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:09
>>1
私もほぼ毎日行ってほぼ同じメニュー頼むから違うの頼んだ時に今日は○○じゃないんですねとか言われたり頼む前から○○ですか?と言われたのがうざかったから行くのやめたよ
業務的というか事務的な接客してほしいよね+31
-8
-
57. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:17
BAさん「小顔に見えますよ〜」
「こうしてあげるとシャープに〜」
「シュッとしましたね!」
顔でかくて悪かったな+28
-0
-
58. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:34
>>42
誰のネタだっけ+1
-0
-
59. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:42
>>12
あだになる
でしょ。+10
-1
-
60. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:53
母親の「どうせあんたはできないと思ってた」
子供の頃に言われたことだし、比較的仲良し親子だったんだけど母の介護中はたびたび思い出してモヤモヤしてた。
+11
-0
-
61. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:59
全然モテるわけでもないし、まず滅多にないのですが
生涯恋人いらないので、告白されたらもう終わりです
その人との交流を断ちます+5
-3
-
62. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:10
>>21
おしゃれなカフェにイケメン店員、良いじゃん!!って思ったけど、、、
たしかに自分に置き換えると気恥ずかしい気持ちがはたらくね。なんだろ。私となんとなく行かなくなるような気がするわー。+31
-1
-
63. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:19
>>56
それはうざいなw+3
-0
-
64. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:27
人間、いつかはみんな死ぬんだし…
確かにそうだけどさぁ+3
-1
-
65. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:38
>>39
あだとなった、だよ+11
-0
-
66. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:42
義理姉に、
『あなた達家族と私は家族になるつもりはない』
別にこっちから何かしたわけでもないのに…
姉兄とかと仲良かったから気に入らなかったみたい。
そっから兄夫婦とは疎遠だったけど
子供が生まれたら擦り寄ってくるようになった。
は?って感じだし
今更、歩み寄られてもこっちが無理。
出産祝いは手切金だよ!!+15
-3
-
67. 匿名 2021/10/13(水) 19:51:50
デキ婚のくせに。
同期の女に言われた+12
-4
-
68. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:26
私が車の免許取ったら何処にいくか話してる時
母親「えぇ〜死にたくなぁ〜いwww」
頑張ってる人をおちょくる母親最悪
このせいで母親を一度も車に乗せてない
一生乗せない
+12
-3
-
69. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:29
>>24
私も嬉しい。
というかそんな気にしない
さすがにそれ以上馴れ馴れしく踏み込まれたら嫌だけど+43
-0
-
70. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:31
>>1
「いつもありがとうございます」や名前覚えててくれたら私は逆に覚えててくれたんだぁって嬉しい。話しやすくなるし行きやすくなる。
その店員さんはお客さんのあなたと仲良くなりたかったんじゃないの?
私はさみしいのかな?+52
-3
-
71. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:53
>>58
それが私も名前が出てこない+0
-0
-
72. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:03
>>4
死んでるって思ってもだめなのかよ。+2
-31
-
73. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:28
>>53
正確には「徒になる」かな
仇が「あだ」と読めるから文脈で判断できるけどね
逆にこれを「かたき」と読んでしまった人は前後の文章の流れをきちんと掴めていないと思う
でも主さんが「かたき」の意味で書いてたら、そのくらいことで敵視しなくてもwとは思う+25
-3
-
74. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:30
>>62
私「も」なんとなく行かなくなる…、の間違いでした!+5
-0
-
75. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:42
>>2
坂上忍ってブスだよね?+73
-2
-
76. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:58
>>1
ラーメン屋さんが気の毒。
かといって主さんが悪いわけじゃない。
感覚があわなかったんだね。+72
-2
-
77. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:59
>>53
漢字間違いなのか笑+2
-0
-
78. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:25
同じ大学のゼミの女子に
惚気話をしたら
キモい
応援しない
私の顔の批判
料理できない
と批判されました
+2
-3
-
79. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:31
同僚が同僚に向かって『辞めたら』を連呼すること
お前が言うことじゃない+14
-0
-
80. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:37
肌が弱くてシルクでできたパウダー使ってるんだけど、BAさんに「首より白いファンデ使ってるんですねw」って指摘された
ちなみにゲ○ン
ブランドは一流、BAは二流+17
-2
-
81. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:55
>>18
嫌なら出てけ、誰も家にいてくれなんて言ってない、も追加で。
いやいや、そもそも誰も産んでくれなんて頼んでないんだが+29
-1
-
82. 匿名 2021/10/13(水) 19:55:15
>>2
この人はいつの間にか出てきたよね。
子役なのは知ってるけど。
+17
-0
-
83. 匿名 2021/10/13(水) 19:55:53
私も悪かったけれどあなたも~
悪いと思っているなら謝ろうよ。+3
-0
-
84. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:03
元彼と付き合ってた時の事。
彼が両手に荷物持ってたから車のドア開けようとしたら彼も自力で開けようとしたらしくタイミング悪く私の指が車のドアノブに挟まっちゃったんだけど、反射的に「痛っ」と手を離したら彼の第一声が「俺のせいじゃないよ?」で何かサーッと引いてしまった。+16
-2
-
85. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:53
>>14
逆に思う人もいるだろうに一人一人察しろって大変ですね
お疲れ様です+24
-1
-
86. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:07
>>7
うち、今まで親子関係良好で良い母親だと思ってたのに『もっとお金持ちと結婚して親に援助出来るくらいの暮らしをしてくれると思ったんだけどねー』って言われた
『あんたに掛けた食費や生活費や教育費、全部手元にあったらどんなに楽だったか』とまで言われて鬱病になりかけたよ+56
-0
-
87. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:40
>>1
全く同じ経験をケーキ屋さんでしました+7
-0
-
88. 匿名 2021/10/13(水) 19:58:42
>>4
誰が言ったの?+30
-0
-
89. 匿名 2021/10/13(水) 19:59:32
>>72
それは他人が言うことではないよね
ご家族の気持ちを考えると、政治家がそんな発言してはいけない。+26
-0
-
90. 匿名 2021/10/13(水) 20:00:42
夫婦喧嘩の時に、「あんたの事は嫌いなんだよ」と言ってしまった。
そこから離婚話になってしまい別れました。+10
-2
-
91. 匿名 2021/10/13(水) 20:01:40
>>4
政治家って本当は頭悪いの?と心から思った。+34
-0
-
92. 匿名 2021/10/13(水) 20:01:45
>>2
ブスに限ってこういうこと言うよねw
+46
-0
-
93. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:24
>>16
言いたいけど我慢している+10
-1
-
94. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:31
>>1
気にすんな深い意味はない
この世の中 不味いモノがたくさんある
美味しいものを見つけて食べるのは幸せだ🍀+3
-0
-
95. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:36
私「掻いてないんですけどね~」
皮膚科医「掻いてるんですよっ!」+8
-0
-
96. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:43
>>12
防犯にはよくないと思う。大げさだけどストーカー怖いし。あと、女性一人だし常連とみられるのは嫌だったとか、あいつまた来たって覚えられてるのも嫌なのかも。+0
-12
-
97. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:37
>>16
でもデブな人に「太ってますよ」とも言えないし+15
-1
-
98. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:50
男に可愛い+0
-0
-
99. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:55
>>71
私も。
でもググるほど興味ないわ+2
-0
-
100. 匿名 2021/10/13(水) 20:04:17
「お前らは会社の歯車なんだよ!黙って働けッ!」+1
-0
-
101. 匿名 2021/10/13(水) 20:05:11
>>94
鬼滅の煉獄さん+0
-0
-
102. 匿名 2021/10/13(水) 20:05:19
「育児」とは世の中の専業主婦が出来てることだから。旦那に言われた言葉今でも許せません。+7
-3
-
103. 匿名 2021/10/13(水) 20:06:22
>>1
何がダメなのかよく分からないんだけど
皆わかった??+19
-2
-
104. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:10
あなたとうちの息子合わないわーって姑に言われたので絶縁してあげたようふふ+9
-3
-
105. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:24
はぁ…、もういいよ+5
-0
-
106. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:29
>>8
お前が言うな+14
-1
-
107. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:48
夫婦で経営してるファミリー向けの1000円カットに
ここ3年で 50回以上通っていて
顔を覚えられてるけど強く生きてるよ
ちな30歳独身👍+14
-0
-
108. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:04
>>1
気難しいね+14
-3
-
109. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:08
それやることによって私にメリットあんの?+3
-0
-
110. 匿名 2021/10/13(水) 20:09:11
だからなんなんだよ?+3
-0
-
111. 匿名 2021/10/13(水) 20:09:23
蓮舫
【削除したからと言って無かった事にはなりません】+7
-0
-
112. 匿名 2021/10/13(水) 20:09:54
昔の職場の中間管理職に報連相してたときのセリフ
「僕はそうは思わないな~」
二度と何も報告も連絡もしなかった+3
-2
-
113. 匿名 2021/10/13(水) 20:10:06
>>4
蓮舫
【削除したからと言って無かった事にはなりません】+36
-2
-
114. 匿名 2021/10/13(水) 20:11:42
>>91
肩書きで頭の良さははかれない。
だって鳩山由紀夫は東大とスタンフォード院卒。+6
-0
-
115. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:17
>>4
でも皆んなもそう思っているからね
口にしないだけで+6
-21
-
116. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:43
>>1
なんかあなた、めんどくさそーな人だね。
+31
-7
-
117. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:51
>>12+0
-1
-
118. 匿名 2021/10/13(水) 20:13:30
>>1
ラーメン屋に何回もかよってるのが店員さんに分かって恥ずかしいの?
+21
-2
-
119. 匿名 2021/10/13(水) 20:13:51
ブス。+3
-0
-
120. 匿名 2021/10/13(水) 20:15:11
>>16
デブに限って人のこと小馬鹿にしてたり、仕事で物を運ぶときとかみんなで協力してちょっと体使う時にサボろうとしたりするから(ピンポイントすぎるけどw)、「痩せてから言えよ」とか「だからデブなんだよ動けや」って思って言いそうになる。
無害のデブには特に何も思わないし絶対言っちゃいけないとは思うけど。+27
-3
-
121. 匿名 2021/10/13(水) 20:15:50
>>16
子供が幼稚園のママにこれ言ってめちゃくちゃ焦ったけどどうしたらいいか正解が分からなくてそんな事言ったらダメだよ!と注意したけど「だってお相撲さんと同じだよ!」と更にパワーワード出てきて本当に申し訳無かった。
度を超えた球体のような方に対して子供がジロジロ見たりしてしまう時どうしたらいいのか分からない。+9
-5
-
122. 匿名 2021/10/13(水) 20:16:28
>>62
横なんですが、1人できている自分恥ずかしいって感じですか?+2
-1
-
123. 匿名 2021/10/13(水) 20:16:58
専業主婦はニート+2
-2
-
124. 匿名 2021/10/13(水) 20:17:40
>>121
www+10
-0
-
125. 匿名 2021/10/13(水) 20:17:46
母親の癖に母乳も出ないのか
私はコレ、実父から言われました+9
-0
-
126. 匿名 2021/10/13(水) 20:19:45
>>22
わあ凄い衰退する国で結婚出来るなんて上級国民様
沢山将来の納税者を産んでください+6
-0
-
127. 匿名 2021/10/13(水) 20:19:59
>>120
分かる。
職場にいるデブ男も鼻で笑う癖あるし、他人を馬鹿にした言動が多くてビックリする。
最近は周りも引いてきて、一人でぽつんとお菓子食べてたわ。
性格の良い人も居るんだろうけど、8割は自分の事棚に上げる系だと思う。+14
-0
-
128. 匿名 2021/10/13(水) 20:20:50
>>121
度を超えた球体(笑)
うちの職場に球体のチビデブの人いるけどプライド高くて困ってる。
ポッチャリとかじゃなくて球体みたいな人ってやっぱちょっと問題ある人多いよね。
+8
-1
-
129. 匿名 2021/10/13(水) 20:21:27
>>21
私なら行くよ、イケメン店員さんと仲良くなりたいし。何で行かなくなったのか私には理解出来ない。+16
-5
-
130. 匿名 2021/10/13(水) 20:21:40
>>1
「いつも」「1人で」来てることがわかってた、ってちょっとショックかな
私も店のひとには知らんぷりされてる方がいいかも
何か緊張する+25
-0
-
131. 匿名 2021/10/13(水) 20:22:19
「お前に頼んだ俺がバカだった」
絶対にそんな事微塵も思ってないんだから、すっごい皮肉だなぁと。
一生忘れないな……+5
-0
-
132. 匿名 2021/10/13(水) 20:22:24
>>7
私はよく母に、産まないで欲しかったって言ってる
そしたらお金くれる笑+6
-5
-
133. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:00
あんたは娘じゃない+3
-0
-
134. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:02
あんたは友達じゃなく見下し対象だから!
テメーの幸せなんか興味ねーんだよ!
10年友人ぶってコレ
友達になろう!やら
結婚決まったら教えて!やら
全て相手から言ってきてコレ
関わって人生で一番後悔してる+7
-0
-
135. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:28
>>127
自分の事棚にあげる系分かりすぎる…
うちの職場のデブ女は、未婚のスレンダー美人にいつもマウントしてて見てて気分悪い。
スレンダー美人はニコニコしながらいつも余計なことは言わずにスルーしてるけど。+4
-3
-
136. 匿名 2021/10/13(水) 20:25:19
相手の病気とか生まれとか宗教とか親について、「それは〇〇なタイプだ」とか決めつけること+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/13(水) 20:25:30
>>135
総じてデブは浅はか
だからブクブク太る己の巨体に歯止めをかけることができない+7
-4
-
138. 匿名 2021/10/13(水) 20:27:38
>>22
冗談でなくこのまま生涯未婚率が右肩上がりだと本当に上級国民になりますね
国民の9割が未婚になる世界も未来にはありそう
移民だらけで日本人が少数派になって肩身が狭くなっていたり+1
-0
-
139. 匿名 2021/10/13(水) 20:27:43
月2回ぐらいホットモット電話注文して店に買いにいくけど、毎回○様いつもありがとうございます。って大きな声で言われるのでなんか恥ずかしくなって行くの辞めました。しかもいつも混んでる時。+6
-0
-
140. 匿名 2021/10/13(水) 20:28:00
子供と接する機会がほとんどなかったせいか、昔から苦手だった私に
それを知ってる学生時代からの親友だった人が
「子供が嫌いっていうのは、生き物として欠陥があると思う。正直気持ち悪いとすら思ってる」と酔っ払った時にふと言った
彼女は子供を産んで間もなかったし、いろいろ大変な時期だったんだろうとわかってはいても
それからどう付き合っていいかわからなくなってしまって、長年の関係は終わった
そうかあー、ずっと私のことが気持ち悪かったのかー
悲しいかったなー+11
-0
-
141. 匿名 2021/10/13(水) 20:28:43
>>115
生きてると思うよ。
他人の骨送ってきたし+16
-1
-
142. 匿名 2021/10/13(水) 20:29:58
>>24
私も凄く嬉しい。
覚えてもらえてるなら、これからも今まで以上に通うかも。w+20
-0
-
143. 匿名 2021/10/13(水) 20:30:25
>>27
これね!うちの旦那カッコ良くは無くて。人に写真見せたり会わせたりすると、優しそうな人だねー。って言われるの。+6
-0
-
144. 匿名 2021/10/13(水) 20:33:49
>>120
昔は太ってる人=優しい人ってイメージあったけど全然そんな事ないって事を大人になってから学んだ
私が出会ったふくよかな人って色々配慮できない人が多かった+10
-1
-
145. 匿名 2021/10/13(水) 20:33:58
>>2
異性には自分にないものを求めるから、この人は自分の顔にコンプある人とみた。+19
-0
-
146. 匿名 2021/10/13(水) 20:35:29
>>2
この時期の坂上忍ホント嫌いだった
今は興味無い+8
-0
-
147. 匿名 2021/10/13(水) 20:36:50
>>1
看護師です。
先日、主人に言われた一言なのですが、
「筋肉注射なんて素人でもできるんだよ!
イギリスでは素人が打ってんだから」
と言われ、
勤務のたびにその一言が頭から離れません。
皆さんならどう思いますか?
私は少し精神的に堪えました。
看護師としてプライドをもって働いているので。
+25
-0
-
148. 匿名 2021/10/13(水) 20:38:48
>>137
デブに悪口言う人は総じて
太ってないだけであとはコンプレックスの塊
だから唯一の「デブ」にすべての憎しみをぶつけてくる悲しい人たち+4
-2
-
149. 匿名 2021/10/13(水) 20:39:21
>>72
政治家は責任ある立場だよ
証拠に基づいた誠実な意見を言わなきゃいけないし、思うだけでも政治家として不適切
勝手な思い込みや想像で政治を動かされたら、国民はたまったもんじゃないよ+13
-0
-
150. 匿名 2021/10/13(水) 20:41:37
>>1
主へ
全く同じです!
好きなラーメン店があったんですが、ある時いきなり店主がまさに
「いつもありがとうございます」と言いやがったんです
その瞬間に冷めましたし、その年一番イラっとしました
それ以降、二度とその店には行ってません
こういう馬鹿なことを言う気持ち悪い人種っていますよね
ほんと迷惑ですよね+3
-24
-
151. 匿名 2021/10/13(水) 20:42:51
>>2
自分自身が地雷男なのに気づいていないところが、坂上忍さんなんですね~嫌ですねー(´・ω・`; )+14
-0
-
152. 匿名 2021/10/13(水) 20:42:53
>>81
子ども目線だったか!+7
-0
-
153. 匿名 2021/10/13(水) 20:44:32
>>18
たしかに男に依存してるかもしれんけど、あなたも会社に依存してるでしょって。
+2
-7
-
154. 匿名 2021/10/13(水) 20:46:53
>>150
主、よかったね。同じ感覚の仲間がいたよ。+6
-2
-
155. 匿名 2021/10/13(水) 20:48:43
>>147
自分の仕事がそんな風に言われたらキレるわ
しかも外国を引き合いに出すのは謎や。
例えば飲酒可能な年齢とかも違うけどね、ここは日本ですよ?って感じ。だから何?そんなの通りませんよ?って。
未成年飲酒で捕まるし、日本で素人が医療行為したら捕まるだけ。+8
-0
-
156. 匿名 2021/10/13(水) 20:51:39
太麺か細麺か選べるラーメン屋で「太麺ですよね!」って言われた
覚えられてるのが分かったのでそれ以降行ってない
ちなみにその日の気分で決めてたので太麺固定ではないし
その日は細麺の気分だった
+5
-0
-
157. 匿名 2021/10/13(水) 20:52:32
>>14
結構言われた相手にもよるんじゃ無いかな?
おじさんに言われた時は何か気持ち悪かったし、若い人に言われた時は特に嫌な気分はしなかった。+6
-2
-
158. 匿名 2021/10/13(水) 20:53:43
>>1
まさに!同じこと言われた!
しかも、ほっともっとで「○○さま、いつもありがとうございます」って、ご丁寧に名前まで・・・
電話注文してたから、名前知られてたんだけど、言ったあと若干ニヤケてたから、余計腹が立った
田舎の店舗で、近所の人もいるかもしれないのに
もう二度と行かなかったけど、思い出してもムカつきます+8
-1
-
159. 匿名 2021/10/13(水) 20:54:03
『イケメン年下男子に囲まれたい!』と、言ってるのに、『私は、やっぱり、年上の旦那があってる!若いこわからない会話についていけない』て、周りに言い張っているのに、年下男子学生?さん?とかの、後を着けたり、ストーカーライフを楽しんでる。おばさん女子主婦👀‼️(笑)普通に接すれば良いのになぁ…(´・ω・`; )💦+2
-1
-
160. 匿名 2021/10/13(水) 20:56:18
「結婚を認めるということです」+3
-0
-
161. 匿名 2021/10/13(水) 20:59:09
>>150
つまんない+7
-0
-
162. 匿名 2021/10/13(水) 21:00:02
>>21
え!恋が始まったはず!+7
-1
-
163. 匿名 2021/10/13(水) 21:02:00
>>1
中・高生の頃友達とよく行ってたラーメン屋のおばちゃんに若いのに良く来るねぇ…。と言われてそれきり行くのやめたよ。+16
-1
-
164. 匿名 2021/10/13(水) 21:02:18
まさに今日、資格取得の講座で個別指導受けてた教員から「頭悪い!」の一言
ヤル気なくしたー!+4
-0
-
165. 匿名 2021/10/13(水) 21:02:35
>>8
じゃあ坂上さん何で外に出てるんですかあ〜?
って言ってやりたいw+18
-0
-
166. 匿名 2021/10/13(水) 21:03:23
親から言っちゃおしまいな事言われて過ぎて何周もしてまた始まる感じで生きてるよ。+3
-0
-
167. 匿名 2021/10/13(水) 21:03:40
私リア友とか、オフ会で仲良くなった人とかがたくさんいるゲームしてるんだけど、
友達と遊んでる時にどうしてもログインしなくちゃいけなくて。
それを招致でこの時間は5分ゲームしなくては行けないからって、ずーっと遊びも旅行も断ってた子がいるんだけど。
どうしても遊びたいからって言われて承知したくせに、ちょっとゲームとか言い出したら人としておわり!とか言われたことあるわー。
なあにこの人と思って縁切ったけど。
やたら正義感ぶってるけど、奥さん出てって養育費も10年払ってないんだよね、しかも奥さん16歳で出産させてるんだけど。
( ̄▽ ̄;)こいつに何か言われるの不愉快極まりないんだよね。4個下だったかな。奥さん。まじお前が人として終わりだってのw+4
-1
-
168. 匿名 2021/10/13(水) 21:04:07
>>2
昔は本音で「顔の意味」で言ってて、もし今これはどういう意味かと問われたら嘘ついて「性格が顔に出る」って誤魔化して言い訳しそう。+9
-0
-
169. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:39
そもそもラーメン店は低学歴とか元ヤンとかがやるような仕事
20歳を過ぎても友情とか友達とかBBQが大好きな変な連中
いつも来てくれる人のことを仲間とか思ってんでしょ笑
飲食店でいつもとか言われたらその時点でドン引きだわ+1
-8
-
170. 匿名 2021/10/13(水) 21:08:18
>>150
馬鹿な人種になかなか気付かなかったのが、失敗ですよね。
普通は気持ち悪いまで思うなら、感覚で気付くもんですが。+4
-3
-
171. 匿名 2021/10/13(水) 21:10:03
>>148
デブ発見w
痩せろwww+5
-3
-
172. 匿名 2021/10/13(水) 21:12:15
>>72
思ってたとしても立場ある人間がそれを言っちゃお終いよ
立憲の杉山啓とかいうバカも「JK視姦」とかツイートしてたじゃん。同レベ
立憲○ズばかり+9
-0
-
173. 匿名 2021/10/13(水) 21:19:58
>>147
うーん、筋肉注射は私もそんなイメージあるよ。法的に素人にはできないだけで、できるかできないかでいうと。
静脈注射はさすがに素人には無理そうだけど、ヤク中は自己責任で勝手に打ってたりするわけだし。
私は昔介護の仕事してたけど、検温とか摘便とか簡単な事も法的には医療行為でNGになってるの不思議だった。
でもそんな事以外にも看護師さんしかわからない事できないことたくさんあるはずだし、そこは誇りとして気にするとこじゃ無さそうだと思う…+5
-6
-
174. 匿名 2021/10/13(水) 21:22:30
>>157
おじさん…+0
-1
-
175. 匿名 2021/10/13(水) 21:29:23
>>147
私なら旦那ぶっ飛ばすわ。+3
-0
-
176. 匿名 2021/10/13(水) 21:30:33
「嘘つき」
私の言うこと信じないんだ?
じゃあこれ以上何話しても無駄だね。
さよなら。+3
-0
-
177. 匿名 2021/10/13(水) 21:30:46
>>150
「いつも」って言って欲しそうな顔してたんだよ+6
-0
-
178. 匿名 2021/10/13(水) 21:31:16
+8
-0
-
179. 匿名 2021/10/13(水) 21:36:23
>>147
じゃあ私がその旦那に注射してやるよ!
間違って深く刺しちゃうかも☆+8
-0
-
180. 匿名 2021/10/13(水) 21:36:49
>>147
合法だとしても素人に注射されたくありません。
有料オプションで看護師さんを選べるなら、オプションつけます。+14
-1
-
181. 匿名 2021/10/13(水) 21:41:42
>>14
私それガルちゃんでしか聞かない。
+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/13(水) 21:42:17
>>88
「拉致被害者は生きていない」発言の立民議員“批判者をブロック”でさらに炎上(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《不適切な発言をしてしまいました。発言を撤回するとともに、拉致被害者の家族や関係者の皆様におわび申し上げます》 10月11日、こうツイートしたのは立憲民主党の生方幸夫議員(73)だ。 さかのぼる
千葉県選出の民主党議員かな+5
-0
-
183. 匿名 2021/10/13(水) 21:42:51
>>12
落ち度は無いよ。それを言われて急に1人で行くのが恥ずかしくなったって書いてるやん。
言われなかったらまだ通えたのにって事でしょ。+9
-1
-
184. 匿名 2021/10/13(水) 21:43:13
>>1
ちょっと自意識過剰ぎみに思える。
感謝の気持ちを言葉に表しただけ。それ以上でも以下でもない。
もっと軽く受け止めようよ。+7
-3
-
185. 匿名 2021/10/13(水) 21:44:47
>>1
人それぞれ
これ言われると、はいもうこの会話おーしまいってなる
+5
-0
-
186. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:55
>>29
あだって言いたかったんじゃないの+2
-0
-
187. 匿名 2021/10/13(水) 21:48:49
お題の趣旨とは違うけど、真っ先に連想したのは信長が本能寺で討たれたと知って黒田官兵衛が秀吉に言った「天下を獲る千載一遇の好機」みたいな助言
もちろん主君に手柄を立てさせるのが軍師の仕事だから正しいんだけど、これで秀吉から「天下って言葉が真っ先に出てくるってことはコイツ野心持ってるな」と警戒されるようになったと言われる+0
-0
-
188. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:02
>>1
分かる!他人として一線引きたいよね。
+6
-0
-
189. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:53
一生苦しみつづけて生きてろ。
凄く信用してた人に、その人にも何か悪いことや傷つけることをしたわけでないし、別に自分が悪いことしたわけではないのも言われたから凄いショックだった
ちょっと気が強くて敵にしたら危ない人に嫌がらされてて自分がメンタルやられてた時に話したからきつかった
いろんな事照らし合わせると、その人は多分強いほうに勝ち馬に乗ろうとしようとしてその結果出た言葉だと思うけど言葉って本当凶器だから気をつけたほうがいいよ
+2
-0
-
190. 匿名 2021/10/13(水) 21:58:09
>>75
子役出身、たまに昔のドラマ見返す時あったりして時代劇なんかにも出てる
悔しいが若い頃はイケメンよ+0
-3
-
191. 匿名 2021/10/13(水) 22:03:51
>>24
私も嬉しいんだけど、言われた後から用事あって暫くいけなかったから嫌がられたかもと思われてそう。。
+4
-0
-
192. 匿名 2021/10/13(水) 22:11:32
選挙に行かない人間が
政治について話すな+2
-0
-
193. 匿名 2021/10/13(水) 22:22:43
あなたより
もっと不幸な人はいるんだから。+3
-0
-
194. 匿名 2021/10/13(水) 22:31:53
>>65
あだの意味は敵、かたきだよ。+0
-2
-
195. 匿名 2021/10/13(水) 23:10:57
サッカーの試合で決定的なチャンスでシュートを外し「急にボールが来たので」
タイミングが予想と違ったとか無難な言い方だったらあそこまでネタにされなかっただろうに
なおかつてJリーグでも活躍したリトバルスキー氏からは「フェラー(ドイツの名選手)だったらギプスをはめた足でも決めていた」と酷評された+0
-0
-
196. 匿名 2021/10/13(水) 23:18:13
主です。
初めて承認されたー!笑
私が言われて嫌だった理由は、
なんていうか毎週家系食べてる寂しい独身女であることを客観的に証明された気がしたからですかね。
もちろん、店主らしき男性は悪くないどころか接客業の鑑だと思いますよ。
あと、仇は返還ミスでした💦+10
-0
-
197. 匿名 2021/10/13(水) 23:20:35
>>7
言われたけど知ってたよ+1
-0
-
198. 匿名 2021/10/13(水) 23:26:48
>>16
性格の良い明るい優しい太ってる人に言わない。実際太ってても可愛く感じてしまう。太ってると足に負担かかるから気をつけてね。ぐらいは言うかな
性格きつめな太ってる人には言いたくなるけど我慢してる。+0
-0
-
199. 匿名 2021/10/13(水) 23:27:11
>>134
なにそれひどいね
そんな人のことはもう忘れな+1
-0
-
200. 匿名 2021/10/13(水) 23:30:32
>>21
これ不思議だなあ。
何でだろう?
気に入って通ってる場所の店員さん(オーナーでも)に「いつもありがとうございます」って言われたら、「こちらこそ😊」って普通に返して終わり。
常連さんだと大事にしてもらえるし、ここのお店が好きなんですって気持ちが伝われば、相手も嬉しいんじゃない?
+10
-0
-
201. 匿名 2021/10/13(水) 23:33:22
>>150
主はそこまでお店のこと悪く思ってないんじゃない?+7
-0
-
202. 匿名 2021/10/13(水) 23:43:08
>>147
私は看護師さんにめちゃくちゃ感謝してます!
筋肉注射でもめちゃくちゃ上手い方だと「え?本当に打ちました?!」ってくらいの達人がいて、技術の裏にある努力をめちゃくちゃ感じます!
看護師の皆さんいつもありがとうございます!!
旦那さんには私が片手で思いっきり振り下ろすように注射打ってやりたいです。+8
-1
-
203. 匿名 2021/10/13(水) 23:47:23
>>121
娘の同級生のママに推定体重120キロ越えのママさんいました。子供にとっては不思議に思うんでしょうね。あまり気にする必要ないと思います子供も徐々に本音と建前が分かってくると思います。うちの次男も思った事が素直に言葉に出てくる子だったので、ヒヤヒヤした経験何度もあります。+2
-0
-
204. 匿名 2021/10/14(木) 01:16:42
>>1
私もつい先日、同じ経験が。
私は、あるシアトル系カフェが好きで一人でよく行っていたんですが、先日いつものように注文したら、
「いつもありがとうございます」
と言われた。
その人はきっと、私のことをお得意様と見なしてして歓迎してくれたんだと思う。
深い意味などないこともよくわかってるんだけど、なんとなく恥ずかしく、顔を覚えて欲しくないし、そのお店にちょっと行きづらくなってしまった。
その店員さんに対して一切悪い感情は起きてないんだけど、一人になりたくてカフェに来てる私。知らんぷりして放っといてもらえるとありがたいなと思ってしまう。
+8
-0
-
205. 匿名 2021/10/14(木) 01:18:20
子供に障害あるって言われたことない?と聞かれた。
全く思い当たるところは全くないし、健康なんだけど…
そんな事聞くの失礼じゃない?+7
-0
-
206. 匿名 2021/10/14(木) 01:19:38
>>200
そっかー、私は主さんタイプなんだけど、そういう考えをもてば楽になるね。+2
-0
-
207. 匿名 2021/10/14(木) 01:23:44
>>107
3年で50回以上⁉︎めちゃ頻繁に通ってるね+0
-0
-
208. 匿名 2021/10/14(木) 02:12:05
>>16
自分でネタにしてる人と、体型の話題に触れられない人がいる。
いじるつもりはないけど、いじれるデブといじれないデブというか陽のデブと陰のデブ。
+3
-0
-
209. 匿名 2021/10/14(木) 03:02:40
>>73
真面目だなぁ〜つまんな〜い+1
-1
-
210. 匿名 2021/10/14(木) 03:18:28
>>147
半分は正しく半分は違うかな。
正しくは打つだけなら、実際に看護師のプライドを持って技術を磨いて行かないと出来ない難しいことではないでしょ?
違うは打つだけなら出来ても何かあったときまで対処はできないだろうから、そこまで考えた場合。+2
-0
-
211. 匿名 2021/10/14(木) 04:03:27
>>115
アホか
日本国民の8割は武力で取り返すべきって結果出ても握り潰すのが今の日本なんだよ、どこが民主主義なんだよ
北朝鮮も核兵器なんか使ったら、それこそ自国が滅亡なんて分かってる、日本ほどのでかい国が北朝鮮レベルの国に弱腰なのがおかしい
+0
-0
-
212. 匿名 2021/10/14(木) 05:07:47
>>205
自分の子に?+0
-0
-
213. 匿名 2021/10/14(木) 07:11:41
>>29
「ありがとうございます」なら別にいいんだよ。「いつもありがとうございます」の「いつも」が余計だった。+0
-0
-
214. 匿名 2021/10/14(木) 07:20:56
>>97
本人もわかっているんだから言う必要ないよ。
禿げてますねって言葉変えて、薄毛ですねとも普通言わないし
シミだらけの顔の人に、色素沈着沢山ありますね、ともわざわざ言わないし。
容姿はわざわざ指摘しなくて良いよ。+1
-0
-
215. 匿名 2021/10/14(木) 07:26:43
>>171
匿名だとすごい事平気でいえるんだね。+0
-0
-
216. 匿名 2021/10/14(木) 10:25:43
>>103
・「いつも」「ひとりで」来ているお客として店主・他のお客さんに知られるのが恥ずかしい
・いつも来ている→近くに住んでいる?と変態に目をつけられる可能性もある…とか?+0
-2
-
217. 匿名 2021/10/14(木) 10:33:53
>>173
できるかできないかで言うと、やり方さえ教えれば素人でもできる手技ではある。ただ、解剖生理や神経の走行・確実に皮下や筋肉内に薬液を入れる方法・もし注射器内に逆血があったらどうするか・手先がしびれたらどうするのか・アナフィラキシーによるショックバイタルや迷走神経反射による血圧低下で倒れたらどう対処するのか…諸々考えたらその辺の知識や対応がきちんとできるか否かは大きな違い。+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/14(木) 11:07:03
>>213
どうなんだろう
いつもくるに人にそうでない人にも
テンプレ的に
「いつもありがとうございます」
って言っているのかもよ+1
-0
-
219. 匿名 2021/10/14(木) 12:17:35
>>207
前髪カットは500円で
大体一ヶ月に2回ペースで行ってる
ただ人気店で土日は開店 1時間前に並ばないと
かーーなーーーり待つことになる+0
-0
-
220. 匿名 2021/10/14(木) 12:33:43
>>14
何度も行く飲食店って店員さん込みで同じ風景?であって欲しいかも
寧ろ滅多に行かないだろうお店の方が店員さんとコミュニケーション取ったりする+0
-0
-
221. 匿名 2021/10/14(木) 12:34:15
>>218
じゃあそのテンプレはやめた方がいいかもね。テンプレでお礼言うなら「ありがとうございました❗」だけでいいと思う。「いつも」つけられると覚えられてる?って私は思うな。+1
-0
-
222. 匿名 2021/10/14(木) 14:06:23
どうして子供いないの?+0
-0
-
223. 匿名 2021/10/14(木) 15:07:22
「あなた明日から来なくていいから」+0
-0
-
224. 匿名 2021/10/14(木) 16:59:46
>>147
他人にならいいけど
一番の理解者である夫に言われたくない一言だったって
反省させるべき。
子供じゃないんだから
相手がどう思うかまでの配慮が欲しいところだよね。
だいたい、それを看護師資格を持ってる奥さんに
言えるって
どんな気持ちで言ってるのかね?
普段負けてるって思ってるのかもね。
+0
-0
-
225. 匿名 2021/10/14(木) 17:56:23
>>1
私もいつも仕事帰りに寄るスーパーで、言われた。
若いレジの子に「いつもありがとうございます」って。
なんか恥ずかしくて、それからその若いレジの子には並んでない。+1
-0
-
226. 匿名 2021/10/14(木) 18:46:29
>>103
店員にいつもの人扱いされると、こちらもそれなりの対応しないといけなくなるから、無の状態で行けなくなってめんどくさいっていうか居心地悪いのよ。
+1
-0
-
227. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:25
>>35
お前のが細くて短いだけだろ、
PB野郎、と言い返してあげたいね…。+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/14(木) 20:19:46
>>147
じゃああんたが体悪くした時は素人に看護、介護、してもらえよ?!って言っといてほしい
素人に注射されるなんて絶対やだわ+0
-0
-
229. 匿名 2021/10/15(金) 11:04:04
>>147
言い方きついかもだけど離婚案件かも。
お互いの仕事を尊重できない、
相手のことを尊敬できない夫婦関係なんていつか綻ぶよ。
たとえ喧嘩中でも言ってはいけない一言というか、
普段からあなたを大切にしてるなら出てこない言葉だと思う。
あなたの中で何かが崩れ落ちたなら、もうやめた方が良いかも。
普段の夫婦関係を知らない他人が差し出がましいこと言ってすみません。+1
-0
-
230. 匿名 2021/10/18(月) 02:51:24
>>226
そう!少し愛想よくしないといけないだろうか、とか考えてしまうから面倒くさい。+2
-0
-
231. 匿名 2021/10/30(土) 16:51:52
『エモい』て、言葉を日本人の皆さんが外国人にむかって使ってる人を見たとき😓フランス語で『気持ち悪い』て、意味で、顔が気持ち悪いとかお笑い系で和めば良いけど、じゃなくて、差別的な用語でよっぽどなヤツにしか使わない…ヒモ生活の男の人にくらいしか使わないハズ…😓日本人の英語、ハッキリ言って怖いわ~((((;゜Д゜)))因みに、私は🇯🇵と🇫🇷の血濃いめハーフですよ~『エモい』て、言葉はイケてないし、カッコよくないですよ➰😓人によっては殺されてる人いるから、使わないように!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する