-
1. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:02
70歳になったら議員や官僚は引退+707
-11
-
2. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:47
+155
-1
-
3. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:49
>>1
これ今すぐやってほしい+309
-2
-
4. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:55
週休3日は必須+773
-11
-
5. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:03
週休完全4日制+268
-17
-
6. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:06
動物虐待は死刑+476
-15
-
7. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:20
>>1
ついでに居眠り一回毎に10万減給+498
-4
-
8. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:23
>>1
寝ている奴は減給+353
-4
-
9. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:40
生活保護は日本人のみ
外国人は帰りのチケット代だけ払ってあげる+829
-7
-
10. 匿名 2021/10/11(月) 19:56:42
週4の6時間勤務かな+283
-2
-
11. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:03
少年法廃止
在日は税金三倍
日本人は税金半額
政治家、給料三分の一にする
被害者に優しく加害者に厳しい国にする+548
-16
-
12. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:04
55歳役職定年。厳守!+11
-11
-
13. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:11
>>1+15
-1
-
14. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:34
最低賃金3000円にする+36
-25
-
15. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:39
1日の労働時間は5時間まで+301
-1
-
16. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:52
社長だけ金持ちになるの禁止+254
-34
-
17. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:56
時給制を廃止
月給制にする+132
-9
-
18. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:12
小室佳代逮捕+246
-15
-
19. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:24
家族経営報告義務+204
-2
-
20. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:24
高校まで義務教育+227
-11
-
21. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:29
>>1
議員の給料は国民の平均年収が毎年反映更新される+348
-3
-
22. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:30
17時以降は給料倍+170
-3
-
23. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:34
ロリショタGPSと隔離措置に去勢
罪によっては極刑あり+248
-2
-
24. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:38
1日8時間、週休2日を守らせない会社は罰金1,000万。
旦那の会社は働き方改革とか守らずにサビ残、サビ休日出勤させてる。
一部上場企業のクセに笑わせるわ。+224
-9
-
25. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:48
議員特権を最低限にする。
グリーン車乗り放題とか廃止して後日領収書で請求する形とかにする。+218
-2
-
26. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:51
生活保護はフードスタンプ
一定の成績を修めないと高校もちゃんと有料にして
勉強できない子供を税金で学校に行かせられない+263
-21
-
27. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:59
性犯罪者は死刑+206
-3
-
28. 匿名 2021/10/11(月) 19:59:09
会長、相談役の廃止+110
-1
-
29. 匿名 2021/10/11(月) 19:59:12
パートでも週6働きたい人もいれば週3働きたい人もいる。
「人が足りないから来て」の状態を作らないよう人員を増やして無理な働かせ方をさせない。+183
-2
-
30. 匿名 2021/10/11(月) 19:59:19
>>4
給料は下がるの?
下がるなら、いらない。
+26
-7
-
31. 匿名 2021/10/11(月) 19:59:22
週4、1日7時間勤務義務+25
-2
-
32. 匿名 2021/10/11(月) 19:59:48
時給は2000円以上。パワハラされた人がパワハラだと思ったらパワハラ。パワハラした奴はネットで晒す+33
-38
-
33. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:12
フレックス制度必須+67
-2
-
34. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:16
ただ労働基準法が守られてないだけな気がする
今でも守られてるならそれなりに快適だと思う+45
-3
-
35. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:28
25歳を超えたら必ず手取りが20万を超えるように法律で定める!じゃないと結婚して子育てなんてできないと思う。+311
-7
-
36. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:37
営業職の休日電話に出る事+11
-5
-
37. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:45
>>14
物価は今のままで+1
-8
-
38. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:49
派遣の廃止+36
-7
-
39. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:51
勤務実態のない経営者親族への給与支払いを禁止+127
-3
-
40. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:57
・外国人への生活保護打ち切り、日本国籍を有する者のみ
・完全週休3日
・性犯罪は重罪へ
・少年法の改正
ぱっと思い浮かぶのはこれくらいかなあ+221
-3
-
41. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:11
週休3日。残業撤廃。
労働時間は6時間。
サラリーマンの給与は、
最低30万。
滅私奉公はおしまい。+140
-2
-
42. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:15
>>26
子供の学ぶ機会を奪うのはダメたよ。
勉強以外に得意なことがあるかもしれないし。+60
-13
-
43. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:36
選挙の投票を義務化
行かない人は罰金刑で
教育のせいもあると思うけど日本人は自国の政治に興味ない人多すぎる+71
-3
-
44. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:37
内部留保の限度額の設定
+12
-1
-
45. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:41
全企業・公務員の応募条件を学歴不問にする。
能力、キャリア、やる気、人格重視。
学歴差別で高卒を門前払いしない。
大学卒というだけで採用するような企業は潰す。+21
-15
-
46. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:50
>>4
時給制だから出来るだけ多く出たい。+14
-6
-
47. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:56
1.冤罪疑惑のない死刑囚は判決後半年以内に執行
2.性犯罪者の去勢&GPS装着義務化
3.扶養上限を180万円に引き上げ
4.生活保護の大幅な見直し&不正受給者に懲役刑を義務化
5.レジ袋無料化
6.いじめor虐待を犯罪と認定し最低でも「懲役20年以上」と制定
7.政治家の世襲&天下りの禁止
8.月額20万円のベーシックインカム導入
9.安楽死合法化&導入
10.出稼ぎ労働者の大幅な制限
こんな感じでどうですか?+92
-8
-
48. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:19
いじめは重罪。未成年でも名前公表。逮捕。+161
-2
-
49. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:20
お昼休憩場所は複数つくること
それかテレビを置くこと
テレビもない狭い部屋で全員で食べるのがほんとに辛くて辞めたいので+84
-8
-
50. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:21
>>1
お金持ちの税率を上げる。
女子の社会進出に妨げになる法律を撤廃。
スウェーデンのような揺り籠から墓場までの老後安泰な超福祉国家にする。
性犯罪者は死ぬまで収容所に入れるか死刑、犯罪者に選択してもらう。
+30
-35
-
51. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:33
日本で問題起こした外国人は強制送還します+97
-0
-
52. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:33
>>5
いろんなお店が休みになって、配達も遅延、タクシー等の本数も減って不便になりそう。
売上を落とさないために人を大量に補充するとなると、会社が負担する保険料が爆増して中小企業は倒産。失業者続出。+34
-8
-
53. 匿名 2021/10/11(月) 20:03:05
危険歩行者の過失割合を上げる+32
-0
-
54. 匿名 2021/10/11(月) 20:03:37
>>47
8があるなら生活保護廃止でもよくない?+19
-0
-
55. 匿名 2021/10/11(月) 20:03:38
年金一律制。
沢山働いた人は年金を多く貰うのは当たり前かもしれないけど若い内に貯金もできるもの。年金は稼げる人は多く払うけど貰うのは平等にしてよ!+3
-13
-
56. 匿名 2021/10/11(月) 20:03:48
>>21
賛成!
国民の収入が30年間上がってないんだから、議員報酬を下げないと国民の痛みはわからない。+124
-0
-
57. 匿名 2021/10/11(月) 20:04:31
管理職でパワハラしたヤツは逮捕!+21
-0
-
58. 匿名 2021/10/11(月) 20:04:38
>>30
給料下がらないなら人件費かかりすぎるから、物価が高くなりそう+29
-0
-
59. 匿名 2021/10/11(月) 20:04:43
>>6
同じ目に遭わせてから死刑+59
-5
-
60. 匿名 2021/10/11(月) 20:05:00
医療職の基本給あげる+21
-3
-
61. 匿名 2021/10/11(月) 20:05:01
>>9
支持します+149
-0
-
62. 匿名 2021/10/11(月) 20:05:21
>>50
ただでさえ高額な税金納めてるのに、これ以上取られるならやってられないわ+27
-3
-
63. 匿名 2021/10/11(月) 20:05:30
>>16
意味不明
富裕層がいなくなるの?
+23
-8
-
64. 匿名 2021/10/11(月) 20:05:39
性的虐待はちんこ切り落とし+45
-1
-
65. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:03
最低賃金は2,000円で!+16
-0
-
66. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:19
性犯罪者は死刑+9
-0
-
67. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:27
刑法39条(精神病は無罪)と刑法41条(14歳未満は無罪)と少年法廃止+12
-2
-
68. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:28
サービス残業禁止、生活残業禁止、正社員は月給制のみ、労働者(短期労働者含む)に対して雇用契約書を作成して渡す、生活保護より低い手取り収入にならない事+34
-0
-
69. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:29
>>48
少年法廃止でいいんじゃない?
+29
-0
-
70. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:46
うちの工場は同じパートでも
17時からの夜勤は最初から時給1500円とか1600円よりもらってるらしいのに
昼勤は基本時給1000円で、17時以降も残業しても1250円とかそのぐらいにしかならないんだよね
同じ時間帯に働いているのに不平等だと思うけど
こういうのって本来違法にならないのかな?+11
-4
-
71. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:48
犯罪繰り返す人は施設で一生過ごしてもらう+18
-0
-
72. 匿名 2021/10/11(月) 20:06:49
>>55
低所得者と高所得者の保険料の差額知らないの?+6
-0
-
73. 匿名 2021/10/11(月) 20:07:05
>>35
プラス手取りボーナス50万円以上+58
-1
-
74. 匿名 2021/10/11(月) 20:07:15
職場のトイレ、男女共用1つだけ容認 反対コメント多数でも省令改正(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp職場のトイレは「男女別々」と定めてきた規則について、厚生労働省が従業員10人以内なら「共用1個」でよいとする例外規定を設けることを決めた。住居用マンションを事務所として使う例も多い現実に規則を合わ
こんなのだめ🙅♀️+30
-1
-
75. 匿名 2021/10/11(月) 20:07:31
目には目を、歯には歯を。ハムラビ法典方式制定。+31
-1
-
76. 匿名 2021/10/11(月) 20:07:51
>>51
家族も全員で!+23
-1
-
77. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:27
>>1
引退&意見言えない+5
-0
-
78. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:40
正社員で日給制、時給制は禁止。
どうしてもしないといけない場合は、稼働日が少ない月でも20日分は保証する。+28
-1
-
79. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:47
不倫とDVは初犯でも実刑
+10
-1
-
80. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:59
>>71
絶対に帰ってこれないとこへ島流しはどう?+10
-0
-
81. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:01
とりあえず、『毎日7時間も8時間も働いてるのに手取り12万』みたいな人をいなくするように頑張る。
フルタイムで週5働いてるのに『普通の生活』にも困るなんて健全な社会じゃないから。+100
-0
-
82. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:02
みなし労働時間制を廃止+18
-0
-
83. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:05
>>7
分単位で没収して欲しい+29
-0
-
84. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:20
>>32
パワハラされたって言ったもん勝ちじゃない?中には被害妄想としか思えない発言する人もいるし+25
-4
-
85. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:40
暴走族は手首足首切り落としの刑+2
-0
-
86. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:52
>>50
死ぬまで刑務所で面倒みるとお金がかかる。
被害者遺族も、のうのうと犯人が生きるのは許せないだろう。
冤罪が疑われない限り、即死刑でいい。
+56
-0
-
87. 匿名 2021/10/11(月) 20:09:56
>>1
年代毎の一票の価値を平等にすること。
例えば、
50歳以上は抽選で、4人に1票しか投票できないようにする。
そうすれば18歳からの若者1人につき1票にしても、
人口に対する投票率が対等になる。
若者たちはちゃんと投票している。
老人どもが多すぎるから、老人票に偏りがち。
ちなみに私は50代。+45
-2
-
88. 匿名 2021/10/11(月) 20:10:55
週休4日とか一日5時間勤務とか会社が倒産するよ
8時間で出来る仕事って そんなに多くないのに5時間はヤバい。+6
-4
-
89. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:10
フランスみたいに収入を家族の人数で割った税率
1人で年収1000万と5人家族で年収1000万だと、5人の方は200万での税率が適用されるみたいなやつ+17
-2
-
90. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:20
>>14
正社員が減るでしょ。
無責任のバイト、パートが増える。
+11
-0
-
91. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:23
新大久保と横浜中華街を無くす。
中国人のマンションや店舗の買い占めを禁止する。+22
-1
-
92. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:48
>>1
議員は各年代から同数ずつがいいな。
おじいさん比率高すぎ+44
-0
-
93. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:00
>>45
高卒以上が多すぎ。中卒でもOKにして欲しい+4
-11
-
94. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:02
>>1
それな!+1
-0
-
95. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:04
派遣法改正 将来的に全員正規雇用前提で派遣は 全職員の何割までって決める。+15
-0
-
96. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:19
>>9
ボロくて使わなくなった漁船でよくない?🥺+75
-4
-
97. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:28
ゴミ屋敷は即撤去&罰金+13
-0
-
98. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:37
>>50
『女子の社会進出に妨げになる法律』って具体的に何?+14
-0
-
99. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:37
上級国民もちゃんと罰する+25
-0
-
100. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:39
>>1
大統領制または、政治のAI化+3
-3
-
101. 匿名 2021/10/11(月) 20:12:44
>>50
共産党の人ですか? 日本が衰退しちゃうw+16
-2
-
102. 匿名 2021/10/11(月) 20:13:00
心神耗弱でも無罪にせず極刑あり+12
-0
-
103. 匿名 2021/10/11(月) 20:13:08
無理やり中出しした男を処刑+16
-1
-
104. 匿名 2021/10/11(月) 20:13:42
>>26
高校は行かせてあげてよ
負の連鎖から少しでも抜け出せる可能性を残して欲しいよ+38
-6
-
105. 匿名 2021/10/11(月) 20:13:54
労働基準法を守ってない会社がいないかチェックして守らなかった時の罰則を強くする+20
-0
-
106. 匿名 2021/10/11(月) 20:14:15
>>50
女性全員が社会進出したい訳じゃない。今のままで十分+12
-6
-
107. 匿名 2021/10/11(月) 20:14:41
>>32
以前勤めてた職場の仕事全くしないアラフォー男が上から注意されたらすぐ「パワハラだ!」って言ってガチで泣いて非常にめんどくさかったんだけど、パワハラ認定は当事者じゃなくて周囲の判断も反映されなければダメだと思う。
そいつマジで全く仕事しないから‼︎勤続年数長いから威張ってるし本当タチが悪い。+37
-4
-
108. 匿名 2021/10/11(月) 20:14:54
>>56
いっそ東京都の最低賃金の時給で働いてほしいわw+24
-1
-
109. 匿名 2021/10/11(月) 20:14:59
>>5
Wワークが増えそう。
+18
-0
-
110. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:06
>>14
時給上がっていくのは嬉しいけど、今まで頑張ってきた貯金とかなんか悲しくなってくる。
今ある100万が未来では現在の価値に直すと1000万相当とかになったりしてね。
貯金すると損なのかなとも思うけど老後怖いしどうしたらいいのか+4
-0
-
111. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:10
>>63
居なくなってよし。
今の世の中は金持ちが一般人から金を巻き上げて貧乏人を生みだしてるから。+2
-13
-
112. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:12
パワハラは罰金+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:35
>>45
学歴は、
言われたことを毎日しっかりコツコツできる
ってのを見るのに良い指標だからあった方がいいよ+29
-6
-
114. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:42
>>1
55歳で引退でもいいくらい+24
-2
-
115. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:52
私は女だけど やっぱり女に政治は任せられないね
国が発展する思想を持ち合わせてない人ばかり
高市さんみたいな人は女性では極めて珍しい+7
-11
-
116. 匿名 2021/10/11(月) 20:16:17
>>1
労働基準法について言及するの忘れていた。
パワハラセクハラなど従業員に嫌がらせするような
悪質な雇い主には、ペナルティを課す。
事業者毎に税を重くすることが必要。
どんどん取って欲しい。
さあ!税務署の職員さん、お仕事だよ!沢山点数稼いでジャンジャン出世しておくれ!
こうすれば確実に、税金で国が潤い、増税などしなくとも済む。
ちなみに私は50代。+35
-0
-
117. 匿名 2021/10/11(月) 20:16:35
医師会解散 病院組織は国か市区町村に権限もたせた方が良いんじゃないかと思った。今回のコロナ騒ぎで+7
-1
-
118. 匿名 2021/10/11(月) 20:16:38
>>25
いらない利点が多すぎますよね。活動の内容より高待遇すぎてねw+19
-0
-
119. 匿名 2021/10/11(月) 20:16:55
>>104
負の連鎖が続く家庭って社会保障の恩恵受けまくりのガチ貧乏や底辺家庭じゃなくて
セーフティ-ネットにギリギリひっかからない
中途半端に低収入な家庭の子供たちだなと感じる+37
-0
-
120. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:38
>>96
いや、船を操縦する人も同じ期間乗ることになるから飛行機でよろしいがな+22
-0
-
121. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:39
性犯罪はタマ〇マとチン〇ン切除にするべき しかも見せしめで公開処刑+7
-1
-
122. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:50
正社員の解雇のハードルを下げる。あまりにやる気無いのが分かる人や、どれだけやっても出来るようにならない人は、周りからの証拠や証言から総合的に判断して解雇。
その代わり、転職やブランクからの復帰のチャンスも広がると思う。+23
-2
-
123. 匿名 2021/10/11(月) 20:18:35
日本に役立たないやつ職業廃止、今は介護、看護、医療、食品、農業に注力
インスタグラマー、女性タレント、女子アナ、Youtuber、子無し専業主婦は不要なので、逮捕!+1
-15
-
124. 匿名 2021/10/11(月) 20:18:56
イジメ、パワハラ、ブラック労働を行ったと報告された会社は労働局から1人派遣されて長期的に徹底的に指導される+8
-2
-
125. 匿名 2021/10/11(月) 20:18:58
女性が単独で出産した後に殺人や遺棄した場合や虐待した場合は男性も突き止める
直接的または間接的であっても子どもへの犯罪行為を助長や助言、強制した場合は共犯とする+23
-0
-
126. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:01
今の労働基準法すら守れていない会社が山ほどある。私は看護師だからクリニックに何件か勤務したことあるけど、本当にびっくりするくらい経営者が好き勝手してた。
なので、もし私が法律変えてそれに責任持って良いのでしたら、
そういう悪い実績のある経営者には、何十年でもさかのぼって、支払うべきだったお金と、それを有耶無耶にしていたこれまでの年月を加算した金額を、被害者に支払った上で晒しものにします。
テレビでずっと、〇〇会社の社長、〇〇人にサビ残させていたが浮いた金でキャバクラ遊び。とか、〇〇クリニックの医師、契約コロコロ変えて私腹肥やしてた金でゴルフ三昧とか、
ずっと晒しものにしてやる。
そして、今の労働基準法を必ず守らせます。
あまりにも酷い経営者は問答無用で牢屋に入れます。+25
-0
-
127. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:06
>>9
生活保護は現物支給が良い
生保の人だけが使える商品券を配る+181
-9
-
128. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:27
サボってる奴は即解雇+2
-2
-
129. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:33
>>87
人数多い老人世代の1票は0.5票くらいのカウントでやっても
多分若年層よりまだ多いよねきっと+15
-0
-
130. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:48
>>107
入管みたいにカメラつけた方がいいのかも+4
-0
-
131. 匿名 2021/10/11(月) 20:20:06
>>64
女のショタコンはどうするの?+3
-0
-
132. 匿名 2021/10/11(月) 20:20:19
性犯罪者(特に若年者への犯罪や再犯を繰り返す者)にGPS内蔵
ネットで罪状とともに公表+3
-0
-
133. 匿名 2021/10/11(月) 20:21:04
>>42
勉強以外に得意なことがある子を学校に縛るのはよくない+17
-1
-
134. 匿名 2021/10/11(月) 20:21:36
韓国人日本に立ち入り禁止+22
-4
-
135. 匿名 2021/10/11(月) 20:21:57
いじめ犯は逮捕で!全国に顔名前を流す!
青森の工藤千江梨みたいにのうのうと生活できないように!+17
-0
-
136. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:17
>>42
無駄だよ
蛙の子は蛙+8
-5
-
137. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:18
>>127
賛成
生活保護は現金支給を廃止するべき。 現物支給でよい
生活保護専用の商品券は良いアイデア
現金は廃止するべき
外国人生活保護支給を即時廃止するべき
役立たずの外国人に貢いでるのは世界中で日本だけらしい+81
-5
-
138. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:25
性犯罪を犯した者は教員、保育士、学童スタッフ、習い事の講師などに採用されない
雇用する者もその業種なら犯罪歴を確認すること
確認を怠ったり、知った上で雇用すればその雇用主にも責任が及ぶ+16
-0
-
139. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:38
>>11
通名も禁止したいな+99
-1
-
140. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:03
国会議員報酬を公務員並みに下げて議員特権全廃
+5
-0
-
141. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:07
モンスタークレーマーも即逮捕!+6
-2
-
142. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:17 ID:viVeg4OqU8
子供や一人親家庭、女性が性犯罪やDV、虐待から守られ、加害者が無期懲役・終身刑・ケースによっては死刑がすぐ下せる法律を作りたい+5
-0
-
143. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:19
在日特権全部廃止
通名禁止
健康保険使える外国人は税金支払い10年以上が要件
外国人の生活保護廃止
外国人への土地販売禁止(マンション可)
+21
-0
-
144. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:23
>>134
特に韓国の男が日本入国禁止にしてほしい+10
-2
-
145. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:28
いじめで自殺に追い込んだ連中は死刑で!+20
-0
-
146. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:41
>>137
外国人ならその本国がその人たちに送金すればよいw+37
-0
-
147. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:47
在日外国人の通名禁止
+16
-0
-
148. 匿名 2021/10/11(月) 20:24:31
>>23
刑の執行まで税金で生かしておくの納得いかんから、被告の自腹にできないかな。+5
-0
-
149. 匿名 2021/10/11(月) 20:24:55
>>35
最低賃金引き上げたら失業者増えまくった韓国の例があるからなあ…+22
-0
-
150. 匿名 2021/10/11(月) 20:25:17
>>7
もちろん一般人にも適応+9
-0
-
151. 匿名 2021/10/11(月) 20:25:39
>>14
物価がメチャクチャ上がりそう
牛乳1本1000円とか+6
-0
-
152. 匿名 2021/10/11(月) 20:26:22
創価学会 公明党 立憲民主党 共産党 マスコミ 法務省など反日組織を取り締まる法律を作る
罪名は「反日罪」「国家転覆罪」+7
-1
-
153. 匿名 2021/10/11(月) 20:26:32
>>16
社長は大金持ちなのに従業員には最低賃金で働かせてる会社たくさんあるじゃん
そういうのダメって事+76
-6
-
154. 匿名 2021/10/11(月) 20:26:41
不倫を犯罪とする
※ただし、罰則は既婚者のみ。独身の人は騙されてる可能性があるけど、既婚者は既婚だってことは知ってるはずだから+7
-1
-
155. 匿名 2021/10/11(月) 20:26:56
少年法を廃止
性犯罪(特に強制性交)には死刑を規定する+7
-0
-
156. 匿名 2021/10/11(月) 20:27:03
介護士と保育士の給料底上げ
現状だとあまりにも報われてない感ある+23
-1
-
157. 匿名 2021/10/11(月) 20:27:34
DNA情報と指紋と顔写真をマイナンバーに関連付ける+4
-0
-
158. 匿名 2021/10/11(月) 20:29:07
>>5
みんなダブルワークかー
+15
-0
-
159. 匿名 2021/10/11(月) 20:29:33
>>5
皆ダブルワークで結果週6日仕事になってしまう+24
-1
-
160. 匿名 2021/10/11(月) 20:29:43
犯罪者は改名禁止。+9
-0
-
161. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:09
死刑囚は必ず臓器提供または生体解剖に回し最後は誰かの役に立つ死を遂げさせる。+16
-1
-
162. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:29
>>118
知り合いの国会議員コロナ前は視察と称して海外よく行ってた
それが活かされてるように感じないからただの旅行だったんだろうなと思う+10
-0
-
163. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:38
>>113
今はお金を出せば誰でも行けます。
4年遊ぶ人もいるのでは?親のお金で。
高卒=コツコツ出来ない訳じゃない、18歳から即戦力として働いてます。
ついでに言うなら資格も。
福祉関係など高卒でも受けさせるべき。あと建築関係。大卒は実務2年のところを、高卒は11年かかる。
学歴で適正が分かる訳ではない。あまりにも馬鹿にしすぎ。+12
-9
-
164. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:45
ペットショップで生体の販売中止
無くせ悪徳ブリーダー
+17
-0
-
165. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:48
>>15
どこも人手不足だからなー
いろんな店の営業時間が短くなるね。+7
-1
-
166. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:48
働き方改革法
コロナ関係なくテレワークを普及させテレワークできる職は原則テレワークに。いつ起きてもおかしくない大地震、混雑する通勤電車、長時間労働、東京一極化、大都市密集、少子高齢化…テレワークの普及は今の日本にとってはメリットしかないと真剣に思う。+15
-1
-
167. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:50
犯罪者が出所したら、山奥の辺鄙な所に施設を作ってそこに収監。
仕事は農業、林業、漁業、清掃業をさせる。+18
-2
-
168. 匿名 2021/10/11(月) 20:31:20
>>22
大半の店が17時閉店になる+7
-1
-
169. 匿名 2021/10/11(月) 20:32:01
>>21
もちろん中小企業と非正規の年収も含んでの算定ね。
公務員の平均年収って大企業の平均年収を元にしているって聞いたことがあるから。+30
-1
-
170. 匿名 2021/10/11(月) 20:32:01
悪質な犯罪犯した者は刑期を終えた後、一般人のいない島か地下で強制労働
二度と一般人に会えないように+7
-0
-
171. 匿名 2021/10/11(月) 20:32:17
>>26
高校辞めさせてその後どうするの?
不良になったり生活保護まっしぐらだよ+31
-2
-
172. 匿名 2021/10/11(月) 20:32:41
医療費を高校生までは無料、現役世代は1割、老齢年金受給者は3割負担にする。+4
-4
-
173. 匿名 2021/10/11(月) 20:32:59
>>129
なんなら、50代以上には
抽選でアトランダムにして、5人に1人で票を渡してもいいと思ってる。
ちなみに私は50代+2
-1
-
174. 匿名 2021/10/11(月) 20:33:12
>>32
新人が一番権力を持つことにはなるね。
みんな新人にビクビクしながら働くことになる。少しでも癇に障ればパワハラて騒ぐし+16
-1
-
175. 匿名 2021/10/11(月) 20:33:14
望めばみんなテレワーク+3
-1
-
176. 匿名 2021/10/11(月) 20:33:21
政教分離
自民党は公明と組んでから変な方向に向かってると思う。国土交通省は公明ポストとか許されていいの??+4
-0
-
177. 匿名 2021/10/11(月) 20:33:32
2日行ったら休み!+3
-1
-
178. 匿名 2021/10/11(月) 20:33:49
>>41
その日数でその給料払えるほどの利益はどこから捻出する?+5
-0
-
179. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:08
>>177
最高すぎる!わたしもそれがいい✨+2
-0
-
180. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:36
>>9
正直、帰りのチケット代だけ払ってあげるだけでもめっちゃ優しいよな+112
-0
-
181. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:56
会社の内情を暴露してもお咎めなし。
むしろ、労働環境整備の一端の担うこととして奨励されるようにしたい!+8
-0
-
182. 匿名 2021/10/11(月) 20:36:16
>>6
児童虐待や性犯罪も!!+26
-2
-
183. 匿名 2021/10/11(月) 20:36:25
外国人男性を日本人男性と同じ待遇で働かせる。これならガルちゃん民もにっこりだな+0
-2
-
184. 匿名 2021/10/11(月) 20:36:37
産休育休をとる人がいた場合、その期間その人の給料はそのフォローする人達に振り分けられる。
(産休育休本人へは国から助成が出る)+4
-0
-
185. 匿名 2021/10/11(月) 20:37:28
>>137
ほんとだよね。
アメリカ、イギリス、シンガポールに住んでたけどそんな馬鹿げた制度は皆無だった。
廃止して欲しいよ。+35
-0
-
186. 匿名 2021/10/11(月) 20:37:53
>>167
仕事ができなくてまた犯罪に手を染めるなんてこともあるみたいだし、出所した後の受け皿ほしいよね
善良な市民に迷惑かけてほしく無いし、犯罪者村作ってほしい。変な遺伝子残してほしくないから生殖機能も奪ってほしいわ+10
-0
-
187. 匿名 2021/10/11(月) 20:37:55
>>167
その中の職業に就いてるんだけど別に嫌々やってないので犯罪者がつく仕事にして欲しくない+7
-0
-
188. 匿名 2021/10/11(月) 20:38:49
>>157
情報漏洩は怖いけど背乗りも怖いしね。+5
-0
-
189. 匿名 2021/10/11(月) 20:40:08
公共の場での粗相は罰金。
感染リスクを減らしたいのと街を綺麗にしたいので。+2
-0
-
190. 匿名 2021/10/11(月) 20:40:13
病気以外の引きこもりは強制労働+3
-0
-
191. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:09
祝日は休み!
有給を使うのダメとする!
前に会社の有給取得率100%とあって応募した会社があったんだけど…
なんと祝日が出勤日で祝日をみんな休むからの有給取得率100%というカラクリで苦しんだことがあったので(泣)+9
-0
-
192. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:27
>>104
高校でなくても手に職系の学校に優先入学みたいのがいいんじゃない?
高校は最低限たけど職には繋がるかと考えるとちょっと足りないかな。+10
-0
-
193. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:52
結婚(入籍)は5年契約くらいで更新制にする。
更新が来たら別れても離婚にはならない。更新待てずに別れたら離婚ってことにする。+3
-2
-
194. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:54
通名禁止+12
-0
-
195. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:56
同一労働同一賃金ではなく、責任も加味するようにする。
たとえ派遣と同じ業務をしてても、何かあったら責任もって処理したり、転勤もあったりする正社員と派遣が同じ賃金なんておかしい。+10
-1
-
196. 匿名 2021/10/11(月) 20:42:07
少年法を廃止して
いじめという名称も廃止。
暴行、強盗、脅迫などで事件化する。
無視や悪口などはやった側を出席停止の上、カウンセリング
繰り返す場合は退学。+15
-0
-
197. 匿名 2021/10/11(月) 20:42:13
>>163
建築関係の大卒って、土木科や建築学科じゃない場合でも2年ですむの?
学校で体系的に学んでるから、その分短縮できるってことでは?+2
-0
-
198. 匿名 2021/10/11(月) 20:42:36
>>131
女性のショタコンなんて漫画の世界だけで満足してるでしょ。犯罪を犯すのは男+1
-5
-
199. 匿名 2021/10/11(月) 20:43:07
全国で最低賃金を1000円以上にする。能力に応じて100円単位で昇給させる。
非正規で3年以上働き本人の希望があれば必ず正社員雇用。
3年未満で故意に契約更新なしや希望なしにしたり退職させた場合は社名公表及び重い罰金。
休憩時間(6時間以上45分8時間以上60分)はきちんと休憩をとらせる、
残業は5分単位で必ずつける、有給は全て消化させる、適切な交通費支給。
ひとまず非正規の人達の労働や雇用を少しずつでも改善させていきたい。
+14
-0
-
200. 匿名 2021/10/11(月) 20:43:33
性犯罪者の暴行犯は再犯した時点で死刑の確定もアリの法律!+3
-0
-
201. 匿名 2021/10/11(月) 20:43:39
>>1
通名廃止→在日が日本人のふりしていて、我々は相手が在日だと知らずに日本人に接するように普通にするから、突然在日が火病起こして嫌がらせ意地悪し始めても、なんで?と我々は思うだけ。
チョンは意地悪の天才だから、通名廃止でいい。
そうすればみんな警戒して距離置くようになるし、
私達は在日の嫌がらせから守れるからね。
外国人生活保護廃止→まともに働かない、まともに税金納めないコジキは祖国へ帰ろうな!強制送還。
中国人留学生制度廃止→その金で全国の両親が日本人のお子さんに大学の費用を充てて、奨学金の存在すら無くせる。
あ、外国人特権無くなったんだっけ?!+30
-2
-
202. 匿名 2021/10/11(月) 20:45:19
>>172
じじぃとばばぁになると
病気がちだか3割はきついやろ+10
-2
-
203. 匿名 2021/10/11(月) 20:46:04
>>193
更新せず別れてもあなたの所へは来ない気しかないわ。+1
-4
-
204. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:01
3ヶ月休暇+0
-0
-
205. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:18
>>163
まぁ、一部の優秀な高卒は、自身が高卒ってのを意識してる分、人一倍頑張ってくれるのは分かる。
あと、学歴基準が問題なんじゃなくて、そういうFラン大学が潰れずに沢山あるのが問題って気がする。+9
-0
-
206. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:53
>>161
死刑囚の脳みそ移植して欲しいと思う?
私なら脚で踏み潰すわ。
ちなみに50代+1
-3
-
207. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:55
国立大学と公立高校の授業料と勉強にかかる費用を日本人のみ完全無償化、その代わり偏差値を高くして本当に学びたい人のみ入学。
その為の費用は名前が書ければ入れるような馬鹿高校やF欄大学に課税して徴収。
日本人なのに日本語もろくに出来ない学生を入学させているような大学が補助金くれって図々しいにも程がある。+9
-0
-
208. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:56
>>193
更新制は斬新な発想だわ
無理に続けてる夫婦多いだろうしいいかも+2
-1
-
209. 匿名 2021/10/11(月) 20:49:38
>>81
働いてるのに生活保護以下みたいな待遇の人たちは
せめて生活保護と同程度の差額のお金支給くらいしてやってほしいね…+33
-0
-
210. 匿名 2021/10/11(月) 20:49:48
性教育の徹底 不幸な子供を作らない。+4
-0
-
211. 匿名 2021/10/11(月) 20:49:56
>>207
ちなみに偏差値いくつからダメなの?
ちなみに50代+0
-0
-
212. 匿名 2021/10/11(月) 20:49:56
相続税廃止
なんなら所得税も廃止
なんで頑張って稼いだお金をアレコレ理由つけて取られるんだ。
税金関係はもっと一般の国民が分かりやすい法律にしてほしい。そして国や県、議員が何に使ったか明確にして、不正受給した議員は議員資格剥奪、二度と議員に立候補すらできなくしてほしい。+17
-1
-
213. 匿名 2021/10/11(月) 20:50:04
試用期間で辞めた短期離職の場合は職歴にならないとかないかなぁとつくづく…。
まあ、それは転々と辞める奴が続出で企業側が損かな?+2
-0
-
214. 匿名 2021/10/11(月) 20:51:46
>>131
ショコタンなんかしたの!?+1
-5
-
215. 匿名 2021/10/11(月) 20:51:50
子供が産まれた時点で血の繋がった両親に養育費の支払い義務が生じる
普通に夫婦生活してたら何も無いけど、結婚しなかったり離婚したら子供を引き取った方にも引き取らなかった方にも養育費分の税金支払い義務が生じる
両親の養育費は市役所から子供へ送金+7
-0
-
216. 匿名 2021/10/11(月) 20:53:25
義務教育に「法律」をプラス
法律守れと言うわりに六法全書の内容を国民が知らないのは変だと思う+13
-0
-
217. 匿名 2021/10/11(月) 20:53:33
>>193
子どもはどっちに?+0
-0
-
218. 匿名 2021/10/11(月) 20:53:51
>>90
その前に、採用がなくなると思う。アルバイト、パートじゃなくて、出来高の請け負い、内職とかにシフトされたら、もっと安く使われそう。+4
-0
-
219. 匿名 2021/10/11(月) 20:56:08
>>163
>>1
いや、高卒でも受験資格に制限ないものならば、
資格取れるでしょう。
ただ、大卒じゃないと取れない資格もあるけどね。
大卒なりの知識がモノ言うんだから当然。
高卒の自称医者から診察受けたいかな?
高卒の自称医者から手術されたいかな?
答えは簡単だよね。
ちなみに50代+8
-2
-
220. 匿名 2021/10/11(月) 20:56:25
外国人労働者が犯罪を犯したら向こう5年は同国からの労働者や旅行者すら許さない+8
-0
-
221. 匿名 2021/10/11(月) 20:57:29
>>1
世襲もやめてほしい+13
-0
-
222. 匿名 2021/10/11(月) 20:57:56
労働環境の選択自由性
・テレワークか出社か選べる
・フリーアドレス
・勤務時間は1日7時間
・1日7時間労働すれば勤務開始時間・終了時間は当人の自由とする
※ただし会議などがある場合は上記に限らずそれに合わせる+4
-0
-
223. 匿名 2021/10/11(月) 20:58:08
>>111
むしろ世界一の富裕層大国を目指すべき
日本中が幸せなお金持ちだらけになるのが理想+12
-0
-
224. 匿名 2021/10/11(月) 20:58:53
嘘求人を掲載した企業、求人媒体は厳罰に処す
罰金100万以上と一年求人掲載禁止
企業に嘘求人に応募してしまった求職者へ交通費、通信費、電話代に加えて費やした時間の時給を支払う義務を課す+20
-0
-
225. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:31
安楽死法と、別世界の区画を作る+3
-0
-
226. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:52
GDPかなり上位なのに何で日本は平均賃金が低いのか謎
売り上げたお金は従業員に還元するべき!
+7
-0
-
227. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:52
株の譲渡益の税金を20%から0%にする!+1
-1
-
228. 匿名 2021/10/11(月) 21:00:56
>>177
それいいね!
連続勤務は2日以上禁止とか最高+2
-1
-
229. 匿名 2021/10/11(月) 21:02:14
>>42
一定の成績収めれば良いんだから優しくない?
負の連鎖から抜け出したいなら最低限の努力はしろってことでしょ?
+18
-1
-
230. 匿名 2021/10/11(月) 21:02:28
タバコ休憩行くたび減給
+7
-1
-
231. 匿名 2021/10/11(月) 21:03:34
いじめをした奴は停学。授業を受ける資格なし。義務教育であろうと。+8
-0
-
232. 匿名 2021/10/11(月) 21:04:19
暴力的な人を矯正施設に入れる+3
-0
-
233. 匿名 2021/10/11(月) 21:04:30
派遣やパートを無くす。
そのかわり、子育て支援の託児や病児保育、子ども食堂など拡充する。
児童手当も1人は廃止。2.3人と増えるごとに手当を出す。少子高齢化なんだから、多子世帯に出すべき。+1
-7
-
234. 匿名 2021/10/11(月) 21:05:14
給料%法
社長だったら会社の利益の5%とか
部長は1%など
給料をパーセンテージできめる+3
-1
-
235. 匿名 2021/10/11(月) 21:05:33
日本って比較的 減点方式だからね。 加点方式にしないと。+3
-0
-
236. 匿名 2021/10/11(月) 21:05:50
>>26
治安わるくなるよ+7
-1
-
237. 匿名 2021/10/11(月) 21:08:15
性犯罪やストーカー加害者はGPS登録してインターネットで情報を閲覧できるようにする+1
-0
-
238. 匿名 2021/10/11(月) 21:08:23
>>48
職場のイジメも犯罪。+17
-0
-
239. 匿名 2021/10/11(月) 21:08:46
>>195
派遣にも寸志でいいからボーナスを出せば正社員の給料下げなくて済むよね。
正社員の枠が少ない以上派遣が増えるのは仕方ないけど、派遣も少しのボーナスを出せば生かさず殺さずの状況から抜け出せるかもしれない。
+3
-0
-
240. 匿名 2021/10/11(月) 21:08:55
最低賃金月収は最低、年齢万円。
私は毎月最低39万円貰える+7
-1
-
241. 匿名 2021/10/11(月) 21:09:22
賃金をあげない会社を厳罰に+8
-0
-
242. 匿名 2021/10/11(月) 21:10:17
一度議員になったら三代先まではなれなくする。+3
-1
-
243. 匿名 2021/10/11(月) 21:10:34
子供手当を廃止する。
+9
-0
-
244. 匿名 2021/10/11(月) 21:10:51
ペットの免許制を導入+12
-0
-
245. 匿名 2021/10/11(月) 21:10:51
製造業の夜勤は認めない。夜間の稼働は認めない。+1
-1
-
246. 匿名 2021/10/11(月) 21:11:10
>>1
仮病使うやつ減給。+4
-1
-
247. 匿名 2021/10/11(月) 21:12:06
>>202
だ・か・ら です。
現役世代は子供の学費、入学準備、本人の所得税などでお金のかかることが多いし+2
-5
-
248. 匿名 2021/10/11(月) 21:14:17
>>26
学校にも行かない貧困層の若者は犯罪に手を染めたり犯罪に巻き込まれる可能性増える+16
-0
-
249. 匿名 2021/10/11(月) 21:15:01
健康保険料は病院に行く回数が多い人順に払うべき。
健康体で病院と縁がない人はそんなに払わなくてよい。+10
-0
-
250. 匿名 2021/10/11(月) 21:16:19
>>240
クソみたいに働かないオヤジが60万とか泣ける+5
-0
-
251. 匿名 2021/10/11(月) 21:17:41
>>245
夜働きたい+4
-0
-
252. 匿名 2021/10/11(月) 21:18:35
どんな職業でも月に100時間働けば衣食住タダ
プラス40時間働けばボーナスが貰える
刑務所やナマポは衣食住タダなのに、働いてる人がその人たちと自分の分負担してるのおかしいわ+12
-0
-
253. 匿名 2021/10/11(月) 21:18:45
週刊誌やSNSなど事実無根の記事を書いた者および出版社は即、刑務所行き!20年は入ってほしいわ!+10
-0
-
254. 匿名 2021/10/11(月) 21:23:49
>>26
下は支持できないな
大器晩成な子どもだっているし、どこかの国(カナダだかスイス)みたいに小さい頃から可能性摘まれるよ
できない子はできないままだとどんどんと格差が広がる+13
-1
-
255. 匿名 2021/10/11(月) 21:23:53
13歳以上の兄弟姉妹間の暴力も即逮捕
+4
-0
-
256. 匿名 2021/10/11(月) 21:24:28
>>189
自分の仕事場は自分で清掃も追加したい!
そもそも自分で掃除&片付けをしたら綺麗に使おうという気持ちが働く。
洋式トイレを立って使う野郎ども、お前らのことだよ!
+5
-0
-
257. 匿名 2021/10/11(月) 21:26:07
>>50
揺りかごから墓場までってイギリスの政策じゃ?スウェーデンもなの?+1
-2
-
258. 匿名 2021/10/11(月) 21:26:09
>>131
じゃあ乳房切除。もちろん跡が残るように。+5
-1
-
259. 匿名 2021/10/11(月) 21:26:22
>>45
このコメの人みたい+6
-2
-
260. 匿名 2021/10/11(月) 21:27:18
育休とか産休を取りたい方がいたら、
周りの人に休む方の仕事を、お願いみたいにさせるのではなく。
代わりの人をそのいない期間に雇うことかな。
女性だからといってお茶を入れて出すこととか仕事の一部としてやらせないことかな。
女性だからといって雑用みたいな事をまとめてはい、
やっといてねみたいなとりまとめ、資料の配布、人の資料のコピーとかもさせないことかな。
女性だから家事の延長線みたいなお茶だしのようなこともさせないでほしい。
お茶出し今の職場ではないけど前にいた職場では
あったよ、男性が使った打ち合わせの席にあった灰皿の片付けもあったからその職場では仕事やめたけどね。
+5
-1
-
261. 匿名 2021/10/11(月) 21:28:06
即刻これ作る。アルニダ排除。小室とおかん排除。+9
-0
-
262. 匿名 2021/10/11(月) 21:29:32
男女とも婚前性交、または1度離婚をしたら最低1年経たないと結婚できない。
托卵防止のため。+3
-0
-
263. 匿名 2021/10/11(月) 21:31:11
>>206
そこは移植を待っている当事者の考え第一で。+6
-0
-
264. 匿名 2021/10/11(月) 21:31:20
>>4
週に3日休みあれば嬉しいけど、仕事の量が増えるから結局残業とかになるんだな
+19
-0
-
265. 匿名 2021/10/11(月) 21:33:33
>>21
安かろう悪かろうになって優秀な人はならなくなるからある程度の額は必要だよ+14
-3
-
266. 匿名 2021/10/11(月) 21:34:40
完全なる男女平等
実力主義
男女同じ作業
力仕事でもできなければその分の給料をさげる
ただし実力があればどんな女性だろうが若かろうが上にいける+1
-4
-
267. 匿名 2021/10/11(月) 21:36:36
完全週休2日制
外人に土地を買わせない、犯罪犯したら強制送還
在日特権終了、改名禁止
性犯罪者と死刑囚はすぐ死刑
少年法終了
政治家の定年制
+10
-0
-
268. 匿名 2021/10/11(月) 21:36:53
>>11
少年法って戦後、戦災孤児で飢えて盗んだりする子供達のために出来たんじゃなかったっけ?(うろ覚えだけど)
今の日本には戦災孤児はいないしもう必要ないと思う
汲むべき事情のある子供(ネグレクトで飢えて万引きしたとか酷いイジメを受けていて追い詰められて刺したとか)は個別に情状酌量つけて軽い罰にしてあげて、そもそもの原因を作った人も処罰されるようにしたらいいと思う+62
-1
-
269. 匿名 2021/10/11(月) 21:38:20
宅配業、接客業、介護職、交通機関、看護師、医師にも大型連休を!
何なら全ての職種に新盆や年末年始に休む人を半分、旧盆や旧正月に休む人を半分とする法律を作る!+7
-0
-
270. 匿名 2021/10/11(月) 21:41:35
すべての道路や公園に死角がない監視カメラをつけ、交通違反や犯罪者を減らす。+7
-0
-
271. 匿名 2021/10/11(月) 21:42:43
📱を持つことの義務化+0
-0
-
272. 匿名 2021/10/11(月) 21:43:29
税率高くする分、医療費や教育費を無料にする・
老後が保障される世の中にする
政治家は若い男性、または女性
じじいは政治家になれない+2
-0
-
273. 匿名 2021/10/11(月) 21:43:32
近親婚・同性婚の解禁+0
-4
-
274. 匿名 2021/10/11(月) 21:43:37
>>30
アメリカでは1日10時間労働にして週休3日にしてる所もあるらしいよ+5
-1
-
275. 匿名 2021/10/11(月) 21:46:45
時給1500円、最長1日の勤務時間は8時間まで。
時給の職員も、月給×6ヶ月のボーナスあり。
急な休みも助け合いだから大丈夫だし、切羽詰まった用件はない。デメリットかも知れませんが花見も飲み会も社員旅行もありません。+4
-0
-
276. 匿名 2021/10/11(月) 21:47:43
生活保護やめてベーシックインカム10万円
働けない人は共同生活で生活費を節約、いい暮らしがしたい人はガッツリ働く+8
-1
-
277. 匿名 2021/10/11(月) 21:47:49
>>262
恋人同士でもうっかりしたらまた一年また一年と結婚できないじゃん
結婚する前に相性知りたいし+0
-1
-
278. 匿名 2021/10/11(月) 21:48:02
ストレス休暇、強制的に月4回OKにしてほしい+4
-0
-
279. 匿名 2021/10/11(月) 21:48:17
運転免許証の学科試験をもっと難しくする
馬鹿でも通すから交通事故が減らない+6
-0
-
280. 匿名 2021/10/11(月) 21:50:56
>>9
投票するので出馬してください+26
-0
-
281. 匿名 2021/10/11(月) 21:52:15
1日の労働時間は8時間厳守。
残業するなら、1時間あたり、10割り増し。2時間まで。+4
-0
-
282. 匿名 2021/10/11(月) 21:52:44
本物の経営層以外にはすべて残業代を払う
サービス残業が判明したら企業に罰金1億+1
-0
-
283. 匿名 2021/10/11(月) 21:52:45
政治家のコンプライアンス査定をする
経営者の接待費や私的経費の洗い直し
1日6時間勤務、月20日まで+2
-0
-
284. 匿名 2021/10/11(月) 21:53:57
>>1
明らかにプルプル震えながら話してる時点でアウトに出来ないもんかな
二回さんとか+13
-0
-
285. 匿名 2021/10/11(月) 21:54:09
>>14
時給ってこと?
人雇えなくなる会社増えるね。
よっぽど優秀か、自分で事業起こすしかなくなる。
無能でも働ける今の方がありがたいや。+6
-0
-
286. 匿名 2021/10/11(月) 21:54:21
昼休みは1時間。+2
-0
-
287. 匿名 2021/10/11(月) 21:54:53
サービス業は4週8休以下で、大企業OLは土日祝に加え盆暮れ正月GWとたっぷり休めるのって不公平だよね。労働基準法でこれを平等にしたい。サービス業にも祝日分の休みを!!+4
-2
-
288. 匿名 2021/10/11(月) 21:57:34
法の改正も必要だけど、まずは今ある法をしっかりと適用して守って欲しいよね
死刑は確定したら半年以内に執行の法があるのにされない
労働基準法も罰則のないものが多いから悪質な会社は平気
破防法とか外患誘致罪とかも適用されない案件とか+3
-0
-
289. 匿名 2021/10/11(月) 22:01:10
>>16
社長と末端の給料差に限度を設けて欲しいよね
社長が年収1千万なら従業員は最低500万以上
年収1億なら会社員は最低でも800万みたいに
+48
-4
-
290. 匿名 2021/10/11(月) 22:08:16
>>259
言ってることは正しいね、その通り+7
-1
-
291. 匿名 2021/10/11(月) 22:13:14
>>273
近親はダメだとおもう+7
-1
-
292. 匿名 2021/10/11(月) 22:15:28
休日にしょーもない業務連絡するの禁止+4
-0
-
293. 匿名 2021/10/11(月) 22:15:59
>>11
>>268
少年法を無くすだけだと、14歳未満の犯罪は完全にお咎め無しになっちゃうんだよ
刑法が14歳未満は罰しないって定めてるから
刑法の改正もセットじゃないと意味ない
あと、戦災孤児の更生のためってよく言われるけど、少年法自体ができたのは1922年(大正11年)で、昭和23年にGHQの要請で1948年(昭和23年)に改正されただけ+6
-3
-
294. 匿名 2021/10/11(月) 22:16:46
>>127
それじゃ人権なくない?不正受給を防ぐためにはそうすればいいのはわかるけど、正当に受給されてる人だっているんだから+9
-15
-
295. 匿名 2021/10/11(月) 22:16:50
仕事が出来ない人は、全員クビを良しとする+0
-4
-
296. 匿名 2021/10/11(月) 22:18:03
>>52
不便かな?全然待てるよ。普段から我慢できないでしょ?+1
-9
-
297. 匿名 2021/10/11(月) 22:19:05
>>16
それ、いいね!+5
-2
-
298. 匿名 2021/10/11(月) 22:21:17
職場の監視カメラ設置義務付け
こういうのをウザがる人はパワハラ・セクハラをする素質あり+2
-2
-
299. 匿名 2021/10/11(月) 22:23:38
>>79
ついでに慰謝料も相場が低いから最低でも300万~にして欲しい。
+1
-0
-
300. 匿名 2021/10/11(月) 22:27:24
最低賃金1000円以上
都心と地方の時給の差を縮める+1
-0
-
301. 匿名 2021/10/11(月) 22:28:33
>>296
分かってないな。お店、配達、乗り物だけじゃなく、医療、介護、救急、消防、学校、コールセンター等々、全ての人手が足りなくなるんだよ。+12
-1
-
302. 匿名 2021/10/11(月) 22:30:21
公務員並みに完全男女平等の賃金+0
-2
-
303. 匿名 2021/10/11(月) 22:31:42
裕福税を導入+1
-3
-
304. 匿名 2021/10/11(月) 22:31:52
>>277
結婚できないのは貴女だけでなく相手も同じ条件だから+0
-0
-
305. 匿名 2021/10/11(月) 22:37:39
見た目言動がキモくて中身もキモいのは懲戒免職にしてほしい
そばにいるだけで地獄
キャバクラとかスナックならまだ高時給なのに
なんで絡んでくるのか理解不能
+1
-3
-
306. 匿名 2021/10/11(月) 22:40:21
>>262
婚前性交は誰がどうやって調べるんだ+6
-0
-
307. 匿名 2021/10/11(月) 22:40:49
>>4
むしろ週3日しか仕事したくない+5
-2
-
308. 匿名 2021/10/11(月) 22:41:41
中抜き業者に罰則+3
-0
-
309. 匿名 2021/10/11(月) 22:43:30
>>161
新薬とか新しい治療法の実験に使って欲しい
その代わり動物実験廃止+8
-0
-
310. 匿名 2021/10/11(月) 22:45:33
>>9
旦那が日本人、妻が外国人のパターンは?
母が外国人、子が日本人のパターンは?
こういうことを簡単に言える人って深く考えてなさそう。+3
-30
-
311. 匿名 2021/10/11(月) 22:46:20
>>163
賛同。
高校でも学べるようにするべき。
そこでだって差はつくはず。
資格も大卒でなくとも、熱心に取得する人もいる。+5
-0
-
312. 匿名 2021/10/11(月) 22:46:51
>>163
資格トピで
高卒にも教員免許を取らせろってコメント見た事ある。。
まあまあ支持されてたような
あとは、薬剤師って大学でないと取れないの?なんで?みたいな感じだったな
試験を受けるまでの数年間を軽くみてるのかなと思った、それなりに勉強してるんだけどね+10
-1
-
313. 匿名 2021/10/11(月) 22:51:16
時短勤務&週3勤務みたいなの。正社員でね+0
-0
-
314. 匿名 2021/10/11(月) 22:53:19 ID:j349vuez5f
時短勤務&週3勤務みたいなの。正社員でね
朝礼廃止
人事考課みたいのもやだ+2
-0
-
315. 匿名 2021/10/11(月) 22:54:09
>>120
操縦中に帰りたくなくてパイロットに襲い掛かってくる奴もいそうだから制圧する為に自衛隊の人にも何人か同乗してもらおう。+3
-0
-
316. 匿名 2021/10/11(月) 22:54:46
国防対策を作る。
韓国男子の兵役が義務なのがよくわかるよ。
日本の周りは、やっかいな国ばかり。
1年位兵役に就くのはダメかな?反対意見が多そうだけどね。
29歳までに終わらせる。
若者の意識がかなり変わりそう。
中国の動きを見てると、日本危ないよ。
+4
-1
-
317. 匿名 2021/10/11(月) 22:55:45
>>259
社会人になっても大学行って勉強して努力してる人がいるのに。
勉強やる気あるなら教えてあげたらいいよ。
やる気ないならただの甘え+3
-0
-
318. 匿名 2021/10/11(月) 22:55:48
時給最低でも1300円。
主婦は週3か5日選べる。
+2
-0
-
319. 匿名 2021/10/11(月) 22:56:34
>>51
そして二度と再入国できないようにして欲しい+10
-0
-
320. 匿名 2021/10/11(月) 22:56:45
>>265
もちろんわかるけど、今も高かろう悪かろうが多過ぎて…ね+7
-0
-
321. 匿名 2021/10/11(月) 22:56:50
妊婦のつわり休暇必須
産休は妊娠7ヶ月から
保育園の預かり条件産後半年まで伸ばす+5
-2
-
322. 匿名 2021/10/11(月) 22:57:52
>>11
殺人性犯罪薬物は即死刑
在日が税金滞納したら強制帰還で生涯日本出禁か即死刑
生活保護村を作って、生活保護者はその中で暮らす事
生活保護村内にあるスーパー等でしか使えない商品券を支給
医療費は皆と同じく3割負担
あと週休3日がいいな+10
-4
-
323. 匿名 2021/10/11(月) 22:59:42
>>9
帰国代金、税金で払うのも嫌だなぁ…
犯罪目的で日本にきた奴もいるだろうし。
各国の大使館持ちにしたい。
そのかわりお土産に抹茶のキットカット一袋あげるよ。+28
-4
-
324. 匿名 2021/10/11(月) 23:02:00
>>24
休みを増やすだけじゃ非正規社員は生活できなくて死ぬ
これ以上休み増やすな+7
-0
-
325. 匿名 2021/10/11(月) 23:05:34
>>310
深く考えるも何もお遊びのガルちゃんで何言ってんの?+19
-0
-
326. 匿名 2021/10/11(月) 23:05:59
>>6
生類憐れみの令復活(虫は除く)+9
-1
-
327. 匿名 2021/10/11(月) 23:08:51
ワンオペ禁止制度。
ワンオペさせてる会社は罰金。
その罰金はワンオペさせられた従業員に配られる。+5
-0
-
328. 匿名 2021/10/11(月) 23:11:06
パワハラは重労働の上 賠償金支払い
鞭打ち1000回に解雇
+3
-0
-
329. 匿名 2021/10/11(月) 23:11:19
>>310
そのパターンの親達は逆にそこまで深く考えて結婚しているの?
+12
-0
-
330. 匿名 2021/10/11(月) 23:11:57
>>327
何の為に?
ワンオペ禁止にして何か社会的に潤う?+0
-0
-
331. 匿名 2021/10/11(月) 23:25:08
日本の海域に入ってきた外国船は爆破+6
-0
-
332. 匿名 2021/10/11(月) 23:26:16
>>70
開始時間が違うから、同じ時間帯とは言わない。
+2
-0
-
333. 匿名 2021/10/11(月) 23:26:42
少年法の撤廃、性犯罪者はGPS必須と再販の際は即死刑、外国人の犯罪は個人情報採取後に強制送還&再入国禁止、生活保護は生活必需品の手渡しとフードスタンプと日本人のみ利用可能、外国人の場合は最低10年は税金を滞納せずに納めた場合のみ一年だけ支給し再支給はまた10年後、在日の特権完全撤廃、犯罪者は犯した犯罪を身をもって実感し死刑、外国人ねの土地の売買禁止+0
-1
-
334. 匿名 2021/10/11(月) 23:28:03
在日の生保の給付を廃止。
生保患者も医療費を1割か0.5割負担にする。
+3
-0
-
335. 匿名 2021/10/11(月) 23:44:55
>>1
完全週休3日制。
1日の労働時間は、7時間。
見込み残業やサービス残業は廃止で、必ず残業代を払う事。
新卒一括採用の廃止。
あとはなんだろ?+15
-0
-
336. 匿名 2021/10/11(月) 23:46:50
>>35
やっぱり子育て前提なんだね+7
-1
-
337. 匿名 2021/10/11(月) 23:47:45
サービス残業したら死刑+0
-2
-
338. 匿名 2021/10/11(月) 23:48:38
>>70
なら、夜勤したらいい。
22時以降の夜勤はどこでも割り増しつくよ。+2
-0
-
339. 匿名 2021/10/11(月) 23:50:51
20歳以上の引きこもりは親の扶養義務なし。+0
-0
-
340. 匿名 2021/10/11(月) 23:54:59
>>315
そのときは自衛のための射殺も許可する+7
-0
-
341. 匿名 2021/10/12(火) 00:00:10
育休や産休とる社員がいる会社に、国から支援金を出す+2
-2
-
342. 匿名 2021/10/12(火) 00:01:25
ホームレスの方に一年に一律20万円支給+0
-2
-
343. 匿名 2021/10/12(火) 00:07:09
グラフティとか名ばかりの
落書きしてる奴らに
器物破損だという事実をわからすために
自分の家の壁に同じ落書きする
なんで
アイツら
落書きしたいなら自分の家の壁にやれへんねん+2
-0
-
344. 匿名 2021/10/12(火) 00:10:32
セクハラは性犯罪として即警察へ通報。+0
-0
-
345. 匿名 2021/10/12(火) 00:45:03
>>287
すみません!プラスです!勢いよく押したらマイナスになった〜、ごめん!私も土日祝日仕事です。+0
-0
-
346. 匿名 2021/10/12(火) 00:47:55
不正受給は死刑+2
-0
-
347. 匿名 2021/10/12(火) 00:48:30
性犯罪は全て死刑+1
-0
-
348. 匿名 2021/10/12(火) 00:50:47
道路族の保護者逮捕
+2
-0
-
349. 匿名 2021/10/12(火) 01:09:51
労働時間短縮 6時間まで
年休取得を義務化
最低賃金時給2000円
非正規雇用の給料は、正社員との労働時間と按分した額を支給+1
-0
-
350. 匿名 2021/10/12(火) 01:21:18
週4 6時間勤務 残業禁止
幼稚園~高校まで義務化
転勤族手当
議員の定年制
少年法などとにかく刑を重くする
出産は免許制(年収とか育てる環境とか夫婦仲とか)
ペット飼うのも免許制
生活保護は本当に困ってる人だけ
罪を犯した外国人は強制送還
税金廃止(たばこ税はあり)
+0
-0
-
351. 匿名 2021/10/12(火) 01:32:55
歩きタバコ、ベランダ、玄関禁煙法。
住宅密集地でのバーベキュー禁止法。
窓全開にしてうるさく会話するの禁止法。
精神疾患でも犯罪を犯せば処罰出来る法律。+9
-0
-
352. 匿名 2021/10/12(火) 01:39:08
>>106
労基や法律を決める立場なら、その時点で社会進出してるやん。
嫌なら男性に決めて貰ったらええよ。+0
-0
-
353. 匿名 2021/10/12(火) 01:39:21
犯罪の刑罰に同じ目にあわすってのがいいです!
ただ刑を執行する側も不愉快だと思うので、もっと技術が進歩して全部ロボット任せにできたらいい。+0
-0
-
354. 匿名 2021/10/12(火) 01:40:49
>>315
馬鹿か?
それは警察の仕事。+0
-3
-
355. 匿名 2021/10/12(火) 01:54:44
銀行・役所は土日営業+4
-0
-
356. 匿名 2021/10/12(火) 02:20:15
・憲法改正
天皇を元首化・9条2項を削除、新たに日本国防軍(自衛隊でも)を明記・緊急事態条項、環境権、教育権の追加
・議員70歳定年制
・参議院の廃止
・議員歳費・議員手当の削減
・スパイ防止法
・少年法の廃止
・労働基準法の罰則化
・生活保護の現物支給
・年金積立方式
・家庭子ども庁設置
幼稚園&保育園行政を一体化。
・外国人適応法
在留する外国人には、テスト受けて合格しないと、在留出来ない。
+4
-0
-
357. 匿名 2021/10/12(火) 02:26:03
>>4
ひと月に何日休まなければいけないとか有給を何日取らないといけないとか、時給で働く私には迷惑でしかない、そこまで疲れる仕事じゃないのに給料が減るだけ、月給なら休みが多い程いいだろうけど役人なんて貧乏人の事わかってない そりゃブラックで休みたいのに休ませて貰えない所との線引きは難しいんだろうけどさ+7
-0
-
358. 匿名 2021/10/12(火) 02:34:22
生活保護も労働義務を与える。7〜8万は自分で稼いで、不足分の5万ほどを支給する。国民全員が自律し、納税の義務を果たすようにメンタル面から教育する感じで。身体的に怪我したとか、難病の方は無理はさせられないから除外で。+10
-3
-
359. 匿名 2021/10/12(火) 02:36:34
>>115
女の敵は女って貴方みたいな人のことをいうんだろうな。 男からも名誉〇性からも目の敵にされやすい。
+1
-0
-
360. 匿名 2021/10/12(火) 02:49:32
>>166
サボる人も一定数いるから取り締まるために評価制度が厳しくなるよ、実力主義についていけなくなる人たくさん出そう+0
-2
-
361. 匿名 2021/10/12(火) 02:49:58
>>1
選挙の時の公約が果たせなかったら辞めてよ
それやるって言ったから投票したのに詐欺じゃん!って思う+9
-0
-
362. 匿名 2021/10/12(火) 02:54:01
>>341
それは反対。 子供を産みたくない単身女性の肩身が狭くなる。 あとその制度を悪利用し金目当てで子供ポンポン産む毒親が現れると思う。+3
-2
-
363. 匿名 2021/10/12(火) 03:16:11
>>163
資格は学校が授業を受けた時間数を証明して受験資格を得るまでの時間を短縮出来るものだから何も勉強してない(していたとしても証明出来ない)人とは違って当たり前だよ
実務と資格の勉強は違うしね+2
-0
-
364. 匿名 2021/10/12(火) 03:16:50
仕事が出来ない人は、全員クビを良しとする+0
-2
-
365. 匿名 2021/10/12(火) 03:19:21
決められた時間の休憩が取れなかったら、会社の一番上の人の給料から時間給払ってもらう。
前の会社、社員でフルなのに休憩一切無かった。+7
-0
-
366. 匿名 2021/10/12(火) 03:29:12
>>1
不倫は犯罪にして欲しい
残された家族が犯罪者の家族になってしまうというなら、既婚者と付き合う相手の方を犯罪にするとか
あと養育費の義務化と未払いの取り締まり
やったもん勝ちの現状がおかしいと思う+12
-1
-
367. 匿名 2021/10/12(火) 03:46:40
>>82
真っ先にそれ
あんなのまかり通るのが本当あり得ない
サビ残すごい+5
-0
-
368. 匿名 2021/10/12(火) 04:59:07
何であんたらセクハラや女性被害の性犯罪には厳しいのに
男女平等賃金には厳しいん?
男より稼ぐのは許せないの?
女性に甘いの?甘くないの?+1
-0
-
369. 匿名 2021/10/12(火) 05:07:31
旦那から「俺より稼いでみろ!」と言われ
男より稼ぐことがどれだけ難しい事かと
悔しい思いしてる女性はたくさんいるのに
なんで男女平等の賃金のトピなどになると
ただ実力が足りないだけとか個人能力の話になり
めちゃくちゃ女に厳しい人が増えるんだろう
+2
-0
-
370. 匿名 2021/10/12(火) 06:02:26
>>364
全員生活保護、受給出来ると思いますか?+2
-0
-
371. 匿名 2021/10/12(火) 06:37:12
定年55歳
60超えたジジババは仕事中寝ちゃうからダメ+1
-0
-
372. 匿名 2021/10/12(火) 06:38:22
喫煙所にいる時間は全部休憩とみなして欲しいです+3
-0
-
373. 匿名 2021/10/12(火) 06:47:26
>>4
それならアルバイトやパートで働けばいいよ。
稼ぎが減るのは嫌だ。+1
-1
-
374. 匿名 2021/10/12(火) 06:50:38
>>15
短すぎない笑?
旦那が早く帰ってくるのは嫌だ笑。5時間なら給料倍くらいにしてくれないと生活できん+2
-7
-
375. 匿名 2021/10/12(火) 07:53:43
>>364
そしたらほとんどの人がクビになるよ+1
-0
-
376. 匿名 2021/10/12(火) 08:00:59
>>50
福祉国家はいいけど財源はどうするの?
消費税上げる?スウェーデンは25%だけど
日本人の65歳以上人口は4000万人以上で世界一
もはや3人に1人は年金が必要なんだよ
個人的にはこれ以上若者に負担かけないであげてほしい
自分が介護サービスを利用する頃には今の高齢者と同じレベルでは受けられないだろうし+0
-0
-
377. 匿名 2021/10/12(火) 08:02:53
>>16
創業者=社長の場合は金持ちでもOK。
会社が傾いて来た時はサラリーマンとは比べ物にならないくらいの負担だから。
雇われ社長が金持ちなのはNG。
ヤバいと思ったら逃げられるもの。
創業者と一緒に負担を合わなければならない契約なら金持ちOK。+6
-1
-
378. 匿名 2021/10/12(火) 08:12:57
女性のみ働きたくない人は働かなくていい
男性は結婚したら必ず奥さんを養わなければならない+2
-3
-
379. 匿名 2021/10/12(火) 08:13:30
>>38
派遣を取ったら半年後には正社員に切り替え
以降派遣は取り扱えなくする
+4
-0
-
380. 匿名 2021/10/12(火) 08:17:13
>>355
祝祭日も通常営業で
職員の休みは臨機応変にすればいいだけ
一斉に休む必要なし+2
-0
-
381. 匿名 2021/10/12(火) 08:18:36
>>318
全国一律ね!+0
-0
-
382. 匿名 2021/10/12(火) 08:28:08
タバコ休憩は無し+1
-0
-
383. 匿名 2021/10/12(火) 08:29:01
デリヘル嬢にセックス求めるな!+0
-0
-
384. 匿名 2021/10/12(火) 08:32:13
労働基準法違反したら懲役刑+0
-0
-
385. 匿名 2021/10/12(火) 08:35:48
>>229
勉強はめちゃくちゃできなくても並外れた身体能力とか音楽の才能とかあるかもしれないじゃん。
そもそも、そこで切ってしまったら貧困が続くよ。+1
-3
-
386. 匿名 2021/10/12(火) 08:51:56
株の売却益の税金を10%に引き下げる+0
-1
-
387. 匿名 2021/10/12(火) 08:53:51
政治家を選ぶのは投票じゃなくて実績制にする。
政治家に求められる実績は国民の収入を上げる事と経済成長させること。
この2つが出来てる人から自動的に政治家になれる。
そうでないといつまでも日本を陥れようとしてる政治家が選ばれる+0
-0
-
388. 匿名 2021/10/12(火) 08:57:45
>>133
いや、才能が高校で見つかるかもしれないじゃん。
高校で新しい部活やってみたらめちゃくちゃ才能あったとかさ。+0
-1
-
389. 匿名 2021/10/12(火) 09:15:50
>>384
それこそ労基違反やセクハラパワハラは即射殺とするでいいよ+3
-0
-
390. 匿名 2021/10/12(火) 09:16:31
>>1
遅い60まででいい
年齢による人数を設けたほうがいい、バランスよく
+1
-0
-
391. 匿名 2021/10/12(火) 09:17:28
微罪を含む性犯罪 いじめ パワハラ セクハラ 恐喝 不倫 ぜんぶしけい+3
-0
-
392. 匿名 2021/10/12(火) 09:18:09
>>85
珍走団への罰は勿論、うるさくなるように改造した業者やパーツ売った店にも罰金課せば良いと思う
アルコールだって未成年者や運転手に売ったら店が罰せられるんだし同じ様にすれば減るでしょ+3
-0
-
393. 匿名 2021/10/12(火) 09:18:47
>>14
会社の経費がかかる+1
-0
-
394. 匿名 2021/10/12(火) 09:19:39
浮気をしたら死刑+0
-0
-
395. 匿名 2021/10/12(火) 09:24:52
>>26
全教科平均3以上(5段階評価)くらいなら余裕でキープ出来るんじゃない+0
-0
-
396. 匿名 2021/10/12(火) 10:21:55
性に関わる犯罪を重くする+0
-0
-
397. 匿名 2021/10/12(火) 10:22:59
>>127
それいい!
QUOカードみたいに酒タバコ買えません的なやつ!+4
-1
-
398. 匿名 2021/10/12(火) 10:23:51
犯罪者はさくっと死刑+1
-0
-
399. 匿名 2021/10/12(火) 10:41:35
男女別トイレの有無を求人票に記載義務付け+1
-0
-
400. 匿名 2021/10/12(火) 11:10:46
>>21
時給制でいいんじゃない?+0
-1
-
401. 匿名 2021/10/12(火) 11:51:32
>>7
いやいや、秒単位でいいよ。+2
-0
-
402. 匿名 2021/10/12(火) 11:53:08
>>329
核心をついたら可哀想ですよ+1
-0
-
403. 匿名 2021/10/12(火) 11:53:39
>>351
ン支持するゥ!!+1
-0
-
404. 匿名 2021/10/12(火) 11:55:00
>>353
江戸時代黙認されてた敵討ちを復活させよう。+0
-0
-
405. 匿名 2021/10/12(火) 12:11:53
女性だけに毎月2、30万円ぐらい給付金を支給する。
これで男女の経済格差を少しは無くせると思う。+0
-2
-
406. 匿名 2021/10/12(火) 12:15:00
>>16
不公平と思うなら自分が社長になればいいんじゃない?+6
-1
-
407. 匿名 2021/10/12(火) 12:15:11
フルタイムを6時間時間に、週休3日、最低賃金2000円以上。残業代を払わなかったり過度の残業をさせる経営者は懲役5年位。+0
-0
-
408. 匿名 2021/10/12(火) 12:17:53
>>407
抜けてたw時給2000円w
でも考えるとフルタイム6時間だと生活できるか怪しいので
時給4000円!!+0
-0
-
409. 匿名 2021/10/12(火) 12:24:00
3号の配偶者がいる労働者の保険料アップ。+4
-0
-
410. 匿名 2021/10/12(火) 12:29:12
>>355
シフト制って知ってるか、と聞きたいね+1
-0
-
411. 匿名 2021/10/12(火) 12:52:48
イジメ、嫌がらせは被害者の度合い内容で最悪極刑 基本有罪 同じレベルの内容を加害者に与える
子供大人 年齢関係なし
虐待や動物に対しても同様
マウントや影に隠れてなどの陰湿なものも最低行為にする
+2
-0
-
412. 匿名 2021/10/12(火) 12:53:12
>>405
大賛成。 経済格差もなくせるし男と結婚せずにすむし子供産まなくてすむ。 女性にとって得しかないね🎵+0
-1
-
413. 匿名 2021/10/12(火) 13:05:14
車で人を跳ねて二人も殺したら
死刑にしますわ
だって普通殺人事件って二人だと死刑じゃないですかぁ
バランスとれていないと思うのね+0
-0
-
414. 匿名 2021/10/12(火) 13:10:06
パワハラは死刑
事実無根の陰口も死刑+0
-1
-
415. 匿名 2021/10/12(火) 13:10:39
完全週休2日制とサービス残業撲滅
残業も0に
毎月必ず有休消化させる+0
-0
-
416. 匿名 2021/10/12(火) 13:22:40
即日死刑制度+0
-0
-
417. 匿名 2021/10/12(火) 13:45:34
水土日を休みにする+2
-0
-
418. 匿名 2021/10/12(火) 13:53:39
離婚時の親権を父母共有
+2
-1
-
419. 匿名 2021/10/12(火) 13:57:32
生理休暇1週間か5万円支給
男にもしあの痛みが毎月あったとしたらあいつら男性休暇とかいう制度作りやがる+2
-2
-
420. 匿名 2021/10/12(火) 14:14:39
一次産業の人達を公務員にする!
せめてお給料と休みをもっとあげてほしい!+3
-0
-
421. 匿名 2021/10/12(火) 14:18:02
非正規雇用の原則禁止
日本が貧しくなった原因だからね…+0
-0
-
422. 匿名 2021/10/12(火) 14:28:46
介護士の給料上げる+2
-0
-
423. 匿名 2021/10/12(火) 15:08:05
政治家関連の法律は、すべて国民投票で決める。+2
-0
-
424. 匿名 2021/10/12(火) 15:14:32
全員公務員にする。それで全員参加の参勤交代みたいなのを、緩やかに導入して、天皇家や明治維新は、お家に帰ってもらうことにして、希望が有れば中央政府を西日本に移動するか、中央政府を無くして地方自治を強化する。+2
-0
-
425. 匿名 2021/10/12(火) 15:19:45
>>26
あなたがそこそこ勉強も得意だとしたら、あるいは勉強が得意な子孫が生まれる可能性があるとしたら、高校の先生とかになりたくなるかもしれないのに、その席を奪うことになりかねないから、自分の首絞めるかもしれないよ?+2
-0
-
426. 匿名 2021/10/12(火) 15:26:58
線引き難しいけど近所迷惑に罰則または転居+2
-0
-
427. 匿名 2021/10/12(火) 15:27:45
生活保護は現物給付+4
-1
-
428. 匿名 2021/10/12(火) 15:31:06
>>419
それいいね!生理休暇あるけどあんなの取れないの分かりきってる。せめて3日は休ませてほしいし、早退も気軽にさせてほしいし、賃金アップもしてほしい。+2
-0
-
429. 匿名 2021/10/12(火) 15:31:46
人事評価で部下→上司への評価も匿名で必須にする。
良くも悪くもポイントがないと下がる方式で。
大手ならあるけど中小とか非営利だとなあなあで驚いた。+1
-1
-
430. 匿名 2021/10/12(火) 15:41:13
全員DNA検査して朝鮮人通名だったら血縁ごと本名明かさせてさらしたうえ
日本から退去させるなんてどう
+4
-0
-
431. 匿名 2021/10/12(火) 15:55:07
性犯罪は公開処刑
火炙り
ギロチン
絞首刑
の内死刑囚に選ばせる😄+1
-0
-
432. 匿名 2021/10/12(火) 16:21:03
>>1
皇族の税金の使い道を国民に毎月公表する。
皇族以外は親族であろうが特権禁止
ナマズ家や上皇家とかは特に。
私達税金で暮らしているのだから、知る権利がある。+4
-0
-
433. 匿名 2021/10/12(火) 16:44:24
>>310
だから、外国人養えないってば。
うちの周り、在日外国人でイタリア人とかアメリカ人とかと結婚して日本にいるよ。
で、地域の日本人に嫌がらせしてる。仲良くしちゃダメよ。物盗られるし、パチンコとかに使われるだけで何もいい事ないし、彼らも悪者になっちゃうしね。
周りは自分さえ良ければそれでいいから。+1
-0
-
434. 匿名 2021/10/12(火) 16:44:56
>>20
逆だよ。高校減らして中卒採用増やす。大学も同じ。勉強したくない人間遊ばせるために税金使ってどうするの?勉強する気のないバカが3年間高校通っても賢くなるわけじゃないからね。それでもできる仕事は沢山あるんだから、15歳から働けばいいんだよ。生活指導も実地で学んだ方が効率がいい。遅刻がどれだけヤバい事かなんて、社会に出れば一発でわかる。
学校の数が減れば教員も精鋭になるし、少人数教育も実現しやすい。意味のある教育に税金を投入すべきでしょ。+3
-1
-
435. 匿名 2021/10/12(火) 16:46:13
>>293
永遠の14才みたいな大人いるやん。+0
-1
-
436. 匿名 2021/10/12(火) 16:50:34
児童虐待防止法の改正+0
-0
-
437. 匿名 2021/10/12(火) 16:54:44
自死できる選択を
+0
-0
-
438. 匿名 2021/10/12(火) 16:56:08
>>430
皇室のDNA鑑定も必要だと思う
本当に天皇の子なのかチェックして欲しい
古墳掘るならそことのDNA鑑定もやって!+0
-0
-
439. 匿名 2021/10/12(火) 16:57:08
>>432
K Kに横流ししてそうで嫌だ+0
-0
-
440. 匿名 2021/10/12(火) 16:58:58
生活保護を見直して、その分の予算で保護施設をたくさん作って
様々な職員を配置し、
これまで保護費に頼っていた人たちを入居する形にして
保護費は全て施設を賄うお金に切り替えたら
家賃の心配もなく、食事も出てくる、
代わりにパチンコやらタバコやらの娯楽や嗜好品に消費されることは出来なくなるので、
雇用も増え、本当に生きるために必要な使い方に徹底される?・・・かな~・・・?+1
-0
-
441. 匿名 2021/10/12(火) 17:01:53
>>369
子供産む機械だと思ってる男が多すぎる
男女平等!って騒ぐから男がひがむんだと思う
女が旦那2人と共同結婚できれば
金銭的には余裕あると思うけど
それも難しいなら
ムコ養子世間的には容認にして欲しい+0
-0
-
442. 匿名 2021/10/12(火) 17:03:41
有給消滅、有給使わせない、有給取得年5日以下経営者は即懲役。いや、鞭打ちの刑でもいい。
みなし残業制度禁止、計画有給制度廃止。+0
-0
-
443. 匿名 2021/10/12(火) 17:04:07
>>434
10歳くらいから自立して働かせて欲しいわ!
そうすればバンバン子供産むと思うのよ
10歳で自立して働ければ
プログラミングでも漁師でも
作曲家の弟子でも
大学まで行かなきゃいけないから
負担が大きいのだと思う+1
-4
-
444. 匿名 2021/10/12(火) 17:06:32
>>440
あと数年で第三次世界大戦起きれば
自国に帰国するだろうし
皮肉だけど戦争でリセットして好景気来ると思うわ+0
-0
-
445. 匿名 2021/10/12(火) 17:27:29
もうすぐ選挙があるから立候補する人はここをよく読んで欲しい。+0
-0
-
446. 匿名 2021/10/12(火) 17:35:46
>>11
確かに外人税ありだと思う+1
-0
-
447. 匿名 2021/10/12(火) 17:48:11
親と同居しながら障害年金を受けている人は月額3万円でいい。
あと障害年金の母子加算は廃止。+1
-0
-
448. 匿名 2021/10/12(火) 17:55:19
>>412
今でも結婚しなくていいし子供も産まなくていいんだよ+0
-0
-
449. 匿名 2021/10/12(火) 17:57:52
>>425
横です。
高校教師です。学校は教員の福利厚生や雇用創出のために存在しているわけではありません。
必要ない学校は統廃合して教育の質を上げるべきだし、そのために職を失うなら本望です。
むやみに教員の数を減らすのではなく、本当に高校以上の教育を必要とする生徒達を対象に小人数クラスを実現できるのが理想ですけどね。
日本は勉強しない子供を進学・卒業させすぎです。そのせいで教育の質が低下しているし、無理な進学は本人のためにもならないのに。+0
-0
-
450. 匿名 2021/10/12(火) 18:06:00
>>4
週休3日になると減るのは給料だけでなく
年金も減るそうですよ。+0
-0
-
451. 匿名 2021/10/12(火) 18:06:58
宗教は必ず自分の意志で入る。+0
-0
-
452. 匿名 2021/10/12(火) 18:27:05
日本も徴兵制にして、在日米軍を解体させる+0
-0
-
453. 匿名 2021/10/12(火) 18:29:47
>>440
生活保護は権利だって騒いでるけど、実際はだらしない奴が多いよ。
平日からパチ屋に入り浸ってるし、風俗にも来るらしい+3
-0
-
454. 匿名 2021/10/12(火) 18:30:17
>>45
高卒でも働ける会社はたくさんあるよね。
適材適所じゃない?
大学を出ないと応募ができない会社は倍率も桁違いに高い。
マンパワーよりは企画調整を担うことが多いんだから、ある程度の一般的な学力を要する。
学歴は、その時にやるべきことを計画立ててやれる人物かをはかる重要な指標だよ。
それをもとに人物やキャリアをみる。
誰でも選考していたら人事担当が忙殺される。+3
-0
-
455. 匿名 2021/10/12(火) 18:31:38
小学校から飛び級落第制度
マウントとかイジメとか難しいと思うけど出来ない子はじっくりできる子は進級していけばいい
出来ない子もじっくりやれば基礎力付いてその後伸びる子もいるんじゃないかと思うんだ+1
-0
-
456. 匿名 2021/10/12(火) 18:37:53
手帳3級以下の障害者の生活保護禁止。
3級は一応働けるという見立てのはずなので。2級の私でも働いてるのに。+2
-1
-
457. 匿名 2021/10/12(火) 18:40:12
>>1
自民党議員とネトウヨを国外追放、スパイ&ネット工作員は死刑、在日特権廃止、中国人の土地買い占め禁止、統一や創価、宗教を隠れ蓑にした反日工作も極刑+0
-1
-
458. 匿名 2021/10/12(火) 18:40:27
レジバイト座って出来る+1
-1
-
459. 匿名 2021/10/12(火) 18:42:08
飲酒運転即死刑+1
-0
-
460. 匿名 2021/10/12(火) 18:42:15
>>405
女の子産みたい人が増えそう+2
-0
-
461. 匿名 2021/10/12(火) 18:45:32
>>24
労基法32条や32条の2、3、4を理解せずサビ残と言っている人が多いから何とも言えない
1ヶ月変形なのに1日10時間勤務で残業代が出ない!と言っているがるちゃん民居たし+3
-0
-
462. 匿名 2021/10/12(火) 18:51:35
クレーマーだと認識されたら、罰金30万+0
-0
-
463. 匿名 2021/10/12(火) 18:53:31
少年法廃止+2
-0
-
464. 匿名 2021/10/12(火) 18:59:26
動物(生き物全般)を虐待、捨てた場合死刑。
+0
-0
-
465. 匿名 2021/10/12(火) 19:00:49
性犯罪は即死刑。
減刑や執行猶予はなし。
+0
-0
-
466. 匿名 2021/10/12(火) 19:17:37
在日外国人通名禁止 ー祖国へ送還
青信号点滅時は、歩行者は横断歩道への立ち入り禁止ー罰金3000円+0
-0
-
467. 匿名 2021/10/12(火) 19:18:11
>>362
現状だと産休や育休で休んだ時に、独身や子供いない人に仕事のしわ寄せがいくし、補助金で代わりの人を雇う余裕が生まれて良いのでは?+2
-0
-
468. 匿名 2021/10/12(火) 19:20:00
労働者からの内部告発の相談があったらすぐに調査や勧告を行ってくれるようにする。+1
-0
-
469. 匿名 2021/10/12(火) 19:21:47
>>1
事業規模に対して働く従業員の目安を企業側が必ず提示して
その人数を下回るような状態が3ヶ月以上続くなら
従業員に一時金を払うか、時給を上げるか、国に罰金を払ってほしい
店の規模に対して人員が明らかに足りないのに派遣はお金がかかるからといつまでも求人募集状態
1人1人の負担が増えても変わらない時給にシフトに余裕がなく欠勤者が一人でも出たら代わりがいない
新入りが入ってもみんな自分のノルマこなす事でいっぱいで人材育成も全然出来てない(なのに新人相手に文句をいいだすベテランパート)
+3
-0
-
470. 匿名 2021/10/12(火) 19:22:10
>>1
賛成だわ!!
70歳って一般人はもう仕事を引退してる年齢だってのに。
いつまでもドンみたいなのがのさばってると
新しい世代の人達の新しい改革が出来ないからね!!!+1
-0
-
471. 匿名 2021/10/12(火) 19:23:32
>>407
経営者がいなくなるよwていうか、雇用が無くなるね。もう少し頭を使う癖をつけないと、経営者に搾取されるだけだよ。+0
-0
-
472. 匿名 2021/10/12(火) 19:27:55
年間休日や有給休暇の日数を、公務員レベルに統一する。+1
-0
-
473. 匿名 2021/10/12(火) 19:28:55
>>274
日本にもありますな。うちじゃ。
9時ー21時(昼休憩1時間15分)はキツイ〜
+0
-0
-
474. 匿名 2021/10/12(火) 19:36:35
タイムカードをきちんとする
残業代をきちんと支払う
雇用調整助成金の不正をしたら
廃業+0
-0
-
475. 匿名 2021/10/12(火) 19:38:08
>>34
じゃあそれを守らないと雇用側が痛い目にあう法律を作って欲しい。
順守しないと税金倍になるとか。
そのくらいないとブラック企業は重い腰あげてくれない。
+1
-0
-
476. 匿名 2021/10/12(火) 19:43:54
>>60
ありがたい!+0
-0
-
477. 匿名 2021/10/12(火) 19:51:37
>>50
朝の番組みてて、そうだよ金持ちからもっと税金取ればいいじゃん!と思った貧乏人だけど、でも実際税率45%って相当だよね。
とんでもない富豪になれれば別だけど、中途半端な金持ちは一生懸命稼いでも夢無さ過ぎて悲しいよなぁ。
+1
-0
-
478. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:12
>>405
子供三姉妹の我が家有難いわ〜。働かないで暮らせる〜。極楽〜。+0
-0
-
479. 匿名 2021/10/12(火) 22:09:11
>>34
週5、8時間はキツイ
完全に奴隷
せめて週4にして欲しいわ。これだけでも大分気持ちがマシ+2
-0
-
480. 匿名 2021/10/12(火) 23:56:30
>>434
それ、本当にそう。うちの公立高校は、大学行かないつもりで中学から上がって来てる子多くて、恋愛沙汰でめちゃ風紀乱す学校っで、そういう男子、ホストしたり性犯罪薬物とか平気でしてるのよ。
だから、詐欺とか窃盗とかね。
公立高校でやらずに、もうどっか他でやればいいじゃん。普通に在日朝鮮韓国人なんだけど、近くに朝鮮学校あるのに、わざわざ来なくても良いと思う。
法律やルールなんてないに等しいよ。+1
-0
-
481. 匿名 2021/10/13(水) 00:39:05
昼時間にかかってくる電話は、出ないルール。
昼時間は、電話器から13時からですとアナウンスが流れ電話が終わるように設定される。
要は、昼時間はきちんと平等に休む権利を与えられたい。
昼頃に出勤してきて、パソコン操作しながら電話してる人がいるのに、働いてる場所の電気を全部消されたり。
電話してる人が昼いても、においが強い食べ物を食べて電話の対応もせずに食べ終わったら昼寝してるのとかみると不平等。
+0
-1
-
482. 匿名 2021/10/13(水) 12:23:37
仕事ができない、もしくはやらない人はクビにできる。+0
-0
-
483. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:09
警察官、検事、裁判官の犯罪は罪の重さが2倍になる
死刑は仕方ないけど、一般人が懲役5年なら上記の人等は懲役10年!+0
-0
-
484. 匿名 2021/10/13(水) 20:40:26
>>467
しわ寄せきても、全力で受けないから。
しわ寄せきても、やってあげても評価になんてならないからね。
補助金とかなしで、補充人員を欠ける前から早く代わりの人を人件費の費用決めて採用して下さい。
+1
-0
-
485. 匿名 2021/10/18(月) 23:59:08
>>6
死んで終わりでいいの?
死なない程度の拷問の限りを尽くして寿命を全うしてほしい。
でもまぁ生かしておくにも税金が必要だし、それならその分動物たちに使ってあげたいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する