ガールズちゃんねる

選挙の投票日のお決まりのパターン

75コメント2021/10/18(月) 08:09

  • 1. 匿名 2021/10/10(日) 00:39:15 

    今日は住んでいる地域の市長選、市議選です。
    モー娘の ザ・ピース☆ で
    「選挙の日って うちじゃ何故か 投票行って外食するんだ〜♪」
    っていう歌詞がありますが、投票日のお決まりのパターンはありますか?

    ちなみに、選挙はうちは大体夫婦で行き、仕事もあるので直帰です。

    +35

    -14

  • 2. 匿名 2021/10/10(日) 00:40:00 

    選挙の投票日のお決まりのパターン

    +61

    -3

  • 3. 匿名 2021/10/10(日) 00:40:33 

    特になし

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/10(日) 00:41:17 

    開票開始→即当選確実

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/10(日) 00:41:20 

    投票行ってそのまま近くのスーパーで買い物するんだ♪

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/10(日) 00:41:31 

    選挙の投票日のお決まりのパターン

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:15 

    >>1
    トピタイ読んでそれ書こうと思ったら、先に書かれたw

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:17 

    投票いってモーニング行きます

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:19 

    そもそも選挙にチッチキチー。

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:24 

    テレ東だけ空気が違う

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:54 

    私はだいたいパートだからここのところずっと期日前投票です

    投票日は仕事してるよ

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:56 

    >>6
    色んな意味で選べない...

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/10(日) 00:42:57 

    最近は期日前投票ばかりです

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/10(日) 00:44:00 

    >>9
    すみません、ミスです。
    そもそも選挙にチッチキチー。でした。

    +0

    -6

  • 15. 匿名 2021/10/10(日) 00:44:20 

    とりあえず開票時間あたりにNHKを観る

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/10(日) 00:46:38 

    >>6
    私がそこの選挙区民なら、上下ともに『×』書いてやりたいわ!!

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/10(日) 00:47:05 

    あのモー娘。の歌聞いて「あっこれが普通の中流家庭なんだ」って思った
    私の育った家庭では選挙とか政治とか家の誰も興味を持っていなかったから

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/10(日) 00:48:31 

    投票所が母校なのでちょっとノスタルジー

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/10(日) 00:49:19 

    子どもが小学生くらいまではずっと連れて行ってて、帰りに家族でアイス食べたりした。そして、次の選挙からは高校生の子供にも選挙権が。本人参加できるってすごく楽しみにしていて、毎回連れて行っててよかったと思う

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/10(日) 00:49:40 

    大体「期日前投票」してる

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/10(日) 00:49:54 

    旦那が平日休みなので私も休みを取って期日前投票からのランチってパターンが多い。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/10(日) 00:50:36 

    結婚してから初めて知ったんだけど、夫が選挙に行かない
    政治的な話をしたこともあったのに…
    投票日のお決まりは行かないの?と軽蔑の眼差しを向ける私、一人で遊びに行く夫
    私が指摘した事には意地でも私の嫌がる方を選択するって決めてるみたい

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/10(日) 00:51:14 

    夕食前あたりにそろそろ行かんといかんなぁとどちらかが呟きだし、のそのそと行く。
    投票所が隣の建物だから、外食なんて選択肢はなく、家に戻り慌ただしく夕食をテキトーに作る流れだわ。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/10(日) 00:52:41 

    >>9
    >>14

    ??????

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/10(日) 00:53:32 

    あー選挙行かなきゃーって思いながら他の事やってたりで夕方になって、ようやく行って帰りに外食。何でだろう

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/10(日) 00:59:00 

    >>6
    ポスターの背景のセンス

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/10(日) 01:04:35 

    >>2
    「投票うぃって」に聞こえる

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/10(日) 01:12:12 

    特に何もしないが
    投票所の出入口に、集計取材らしい人に声かけられないように急いで立ち去る

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/10(日) 01:19:51 

    15時位にそろそろ行こか〜って重い腰上げる。
    それから旦那と夕食の買い出しパターンかな。
    田舎住みなので、投票所のスタッフがほぼ知ってる方々か多くて
    お久しぶりです〜って挨拶がある…

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/10(日) 01:27:39 

    選挙が行ったか確認のために、知り合いに電話掛けまくってる人は知ってる…
    宗教系の人

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/10(日) 01:28:30 

    最近は期日前投票に行くこと増えたけど、当日行く場合は投票所がすぐ近くなので朝イチで済ませます
    母は受付一番になったことがあり、投票箱の中が空っぽか確かめる役を経験しました

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/10(日) 01:35:12 

    >>1
    この歌を聞いた時公明党か?っておもった。
    みんなで投票&ごはん。、公明党のながれっぽい。

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2021/10/10(日) 01:36:05 

    >>6
    おいおい若い頃の写真使うな。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/10(日) 01:38:37 

    期日前だと人が少ないから期日前に行ってる
    行った時間によっては外食するけど、コロナ禍の今はテイクアウトになった

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/10(日) 01:57:22 

    母校に投票しに行くので、少しだけ校庭のブランコ乗ります(笑)

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/10(日) 02:12:07 

    3人家族だけど、期日前投票してコンビニ寄ってアイス買って帰るくらいだなー。
    夕飯は外食いいなー。次はそうしようかな

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/10(日) 02:12:20 

    期日前投票して、外食するんだ〜♪
    小学校より駅チカの区役所の方が楽だからそうしてるよ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/10(日) 02:37:26 

    そこまで選挙をイベントとして捉えてないし、特に興味もない。
    開票速報とかも観ない。

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2021/10/10(日) 02:38:59 

    >>22
    うわぁ…選挙行かないとか引くね、、
    価値観が合わなそう

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/10(日) 02:42:12 

    >>32
    偏見

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/10(日) 03:14:59 

    >>40
    いや。公明党の知り合いこんな感じだから。

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2021/10/10(日) 04:39:45 

    選挙を理由に外出。
    昼くらいからカフェ行って、散歩がてら投票会場へ。
    その後ブラブラして夕飯の食材買って帰るかなー

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/10(日) 06:30:23 

    選挙特番以外の番組やってないか探す。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/10(日) 06:52:50 

    >>2
    なっち?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/10(日) 06:53:33 

    前は投票日に行ってたけど今は期日前投票
    当日急用ができたり体調崩したりして行けないと困るから

    昔、親についていって普段通ってる小学校が投票所になってるのが非日常で楽しかった

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/10(日) 06:56:40 

    うちのじいさんが、朝一で選挙にかけつけて、投票箱の中が空なのを確認する係になるのを目標にしているから、選挙の朝は朝ごはんが早い

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/10(日) 06:57:32 

    選挙の投票日のお決まりのパターン

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/10(日) 07:06:26 

    近所の◯価のおっさんやら共△党の人が選挙お願いしますって挨拶に来たり電話があったり。普段何の付き合いもないのによく白々と出来るもんだなーと呆れております。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/10(日) 07:33:19 

    >>35
    きゃわいい♪

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/10(日) 07:34:27 

    応援してる候補者の事務所でみんなでテレビ見てから祝勝会か残念会
    録画もして後から自分がチラ映りしてるかチェック

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/10(日) 07:48:35 

    父親が市役所職員だったので、選挙日は投開票作業で一晩いなかった。
    門限に厳しかったからいないと嬉しかった。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/10(日) 07:58:38 

    >>2
    初めての選挙から数年は
    小中学校で同級生だったらしい人物が「久しぶり❤️」って突然現れて、ある党派の候補者に投票するようお願いされてた

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/10(日) 07:59:49 

    >>6
    二階さん、いつの写真よ…

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/10(日) 08:12:28 

    忘れていて投票場所が閉まるギリギリに夫婦で行って帰ってくる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/10(日) 08:13:05 

    子ども連れて自転車で投票行って、走って帰る

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/10(日) 08:22:08 

    この前、知らないおばさん達が何回かベル鳴らした
    モニターで姿だけ確認し、ばればれでも居留守
    どうせろくな用件じゃないと思ってたけど、某党派の可能性も高いな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/10(日) 08:39:51 

    >>16
    思うだけにしとこ
    気持ちはわかるけど実際に行動すると公職選挙法違反で逮捕されるから
    こんな奴らのために逮捕されるなんて嫌じゃん

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/10(日) 08:40:00 

    信濃町のあの団体の投票依頼

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/10(日) 08:42:05 

    某党の人たちはTwitterで#◯◯なんて安易に特定候補者に投票を呼び掛ける

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/10(日) 08:43:00 

    >>17
    うちも。
    行ったこと無いんじゃないかな。
    だから私も結婚するまで行ったことなかった。
    今は欠かさず行ってます。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/10(日) 09:02:20 

    アレの幽霊会員だから、期日前投票日くらいから嵐のような訪問される。選挙当日は鬼のようなピンポン

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/10(日) 09:27:49 

    >>6
    この2階の写真、公共広告機構に虚偽で通報してもいいのでは?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/10(日) 09:28:52 

    投票の会場が保育園で、敷地内でいろんな動物飼育してるから、愛でる。普段外から見えないもんで。
    ウサギとかヤギとか。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/10(日) 09:35:53 

    >>40
    友達どうしでも選挙→ご飯で誘ってくるよ。
    連れ出しって言うんだって。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/10(日) 09:57:41 

    >>17
    うちも。
    なので、コロナ前までは子どもを連れて家族で選挙に行ってました。
    田舎なので人も少ないし、選挙に行くことを当たり前だと思ってほしいので。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/10(日) 10:23:12 

    帰ってきて開票特番見る。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/10(日) 13:11:21 

    特にないし、夫婦揃っても行かない。
    それぞれ行けるときに行く。
    タイミングが合えば一緒に行くけど。
    投票所の近くに業務スーパーがあるから
    ついでに業スーで買い物することはあるかも。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/10(日) 13:38:22 

    >>31
    それが楽しみで、毎回開門ダッシュの人知ってる(笑)

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/10(日) 14:44:22 

    投票所が犬の散歩コースの途中にあるので、家族揃って犬の散歩に行く。
    犬が苦手な人もいるだろうから、投票所の入り口から少し離れたところで犬と家族の誰か1人が待ってて交代で投票してくるよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/10(日) 15:10:55 

    昼前に期日前投票してその後スシローへ行くのが我が家の選挙ルーティンです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/10(日) 15:22:40 

    >>1
    この曲流行って以降、我が家では投票行って外食(サイゼリヤ)する決まりになった。結婚した今も

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/10(日) 17:54:54 

    >>1
    ザ☆ピ〜ス!

    だよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/11(月) 01:28:06 

    選挙の投票日のお決まりのパターン

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/18(月) 08:08:42 

    池上彰の追い込み&反撃にあう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/18(月) 08:09:06 

    ワイプで別番組

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。