ガールズちゃんねる

不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

270コメント2021/10/06(水) 00:17

  • 1. 匿名 2021/09/29(水) 23:44:40 

    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情” | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情” | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    9月28日、全国の不審者情報を発表する日本不審者情報センター合同会社が、青森県警の発表として青森県弘前市で発生した事案について公開した。事案は、27日17時ごろに発生した。弘前市大字表町付近の路上で40代の男性が「付き合うならカップラーメン食べない人と付き合いな」と子供に大声で叫んだというもの。


    「じつは、青森県はカップ麺の消費量が全国1位なんです。スーパーには、他県にはないような異次元の量と種類のカップ麺が並んでいますよ。男性は、こうした青森県特有の事情を鑑みて、カップ麺の食べ過ぎによる塩分過多を警告しようとしたのかもしれません。とはいえ、子どもたちにとっては恐怖でしょう。気を付けすぎて悪いことはありません」(社会部記者)

    +388

    -8

  • 2. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:16 

    平和

    +367

    -10

  • 3. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:29 

    カップラーメン食べた事ない人っているのかな?

    +393

    -10

  • 4. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:29 

    なんか可愛いな

    +306

    -14

  • 5. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:45 

    >>3
    デヴィ夫人?(笑)

    +58

    -5

  • 6. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:49 

    不審者の言動もそれに関する解説もケーオスすぎだわwww

    +458

    -8

  • 7. 匿名 2021/09/29(水) 23:45:49 

    しょうもな

    +13

    -6

  • 8. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:01 

    伊那かっぺい

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:03 

    沖縄のボンカレー人気と同じで何か地域的な理由があるのかな?

    +128

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:21 

    >>3叶姉妹

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:24 

    へー!意外!
    野菜とか煮物とか、新鮮な刺身とか、
    なんか凄く体に良いものを食べているイメージだった、青森県

    +297

    -9

  • 12. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:25 

    カップラーメンというか袋ラーメンがね、実家には沢山ストックしてあるよね

    by青森県民

    +170

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/29(水) 23:46:59 

    被害にあった子も怖いやらラーメンやら大変やな

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:17 

    寒いから塩分摂取すごいって昔から言われてるよね。

    +211

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:18 

    けぇ?

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:18 

    >>5
    テレビで食べてるの見た事あるよ!

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:31 

    田舎に行くほど共働き率が高いから
    カップラーメン消費率も高いのかな?

    +22

    -27

  • 18. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:38 

    《字面だと笑えるけどこんなのに子供のとき遭遇したらトラウマになりそう》


    確かに叫んでたら怖いかも

    +109

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/29(水) 23:47:44 

    ケンミンでやってたな

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:03 

    >>3
    今話題になってるあのお家のお嬢さんとか?
    無駄に意識ばっかり高そうじゃん

    +10

    -15

  • 21. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:03 

    カップ麺は身体に悪いとか言うけど、そんなことないと思う。何でも食べ過ぎはよくないだけ。

    +31

    -22

  • 22. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:19 

    青森の一般的なスーパーの画像を見てみたい

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:28 

    >>3
    そりゃいるでしょう。

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:29 

    健康を気遣ってかは知らんけど
    まあ不健康そうなイメージしかないわな

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:30 

    >>11
    りんごも健康なイメージ

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:41 

    >>11
    冬は寒くて外に出たくない(買い物も外食も行きたくない)からっていう調査結果読んだ事あるよ

    +156

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:43 

    何故これが記事になるの?

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:44 

    >>3
    KK

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:45 

    東北はそういう食生活の影響で肥満児多いらしいもんね

    +37

    -5

  • 30. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:50 

    >>10
    横。
    叶以前にはあると思うよ。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:59 

    >>3
    食べたことがない友達がいるよ。食に厳しい家庭で袋麺もないって言ってた。食べたくならない?って聞いたらカップ麺より美味しい物はいっぱいあるよって言いながら菓子パン食べてた

    +160

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:03 

    不審者、良い人やん

    +75

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:16 

    こんなんニュースにしたらんでも笑

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:31 

    >>15

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:36 

    >>3
    結構いる。体型管理しなきゃいけない習いごとしてたような子とか

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:37 

    記事読んでないけど、カッブラーメン食べたくなってきた。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:50 

    >スーパーには他県にはないような異次元の量と種類のカップ麺が並んでいますよ。

     マジか行きたい!

    +83

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:08 

    >>17
    雪国とか日本海側の地域は共働き確率高いんだよ〜

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:16 

    >>31
    現代のMアントワネットだ

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:31 

    >>12
    どのくらいの頻度で食べるの?毎日?興味ある

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:34 

    そこまで考えてるのかなぁ〜

    カップラ食べてた彼女に振られたとかさ

    +0

    -5

  • 42. 匿名 2021/09/29(水) 23:50:39 

    >>9
    沖縄だけどボンカレー人気なの初めて知った。

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/29(水) 23:51:11 

    とぴずれだけど

    八戸だけかもしれないけど、マルちゃんのインスタントラーメンの醤油と味噌と塩はどこのスーパーにも絶対置いてある定番商品。
    東京に来たらどこにも売ってなくて驚いた。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/29(水) 23:51:23 

    >>22
    ラーメン売り場自体は普通だと思うよ。消費量が多いだけ

    これは拾い画だけど、白煎餅の種類は豊富
    煎餅のミミも売ってて、色んな種類があります

    +52

    -5

  • 45. 匿名 2021/09/29(水) 23:51:26 

    インスタントラーメンの消費量って寒い地域の方が高いのかな?

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/29(水) 23:52:05 

    >>29
    寒いから脂肪を蓄えようとしてるのかな
    東北のお母さん方って色白でふくよかなイメージ

    +13

    -10

  • 47. 匿名 2021/09/29(水) 23:52:15 

    >>17
    昼に食べるの。会社の近くにコンビにもないからスーパーで買っておいて家から持参。冬は寒いから温まるし。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/29(水) 23:53:10 

    >行為者の男性の特徴は、小太り、頭頂部が禿げている、白色ワイシャツに紺色スラックスを着用していたという。

    この記事は少しふざけ過ぎだと思う。

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/29(水) 23:53:24 

    >>40
    家によるだろうけど私は毎日のように食べてた
    朝ご飯がインスタントラーメン
    土曜の昼もインスタントラーメン
    大学で地元離れて一人暮らして同じような食生活してたら体調崩した

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/29(水) 23:53:46 

    >>3
    親が駄菓子、炭酸水、カップラそういった物全て家から排除してたから私は結婚する迄は食べる機会が無かった。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/29(水) 23:54:42 

    飲食店が少ないからじゃないの?

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/29(水) 23:54:43 

    >>11
    塩分過多の短命県で有名

    +133

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/29(水) 23:54:46 

    >>38
    貧乏だからね
    共働きしても世帯年収で専業主婦率が高い首都圏や関西圏に敵わない

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/29(水) 23:55:26 

    >>6
    本当、ケーオスすぎだね
    そういえば前に青森県民はお味噌汁代わりにカップ麺を食べるって聞いたな

    +17

    -5

  • 55. 匿名 2021/09/29(水) 23:55:39 

    >>22
    私は青森県民ではないので分からないが、
    ググったところによれば、都内のスーパーでは70種類くらいのところが、
    青森のとあるスーパーでは200種類置いてあるとか。
    週に4日食べるのは普通、カゴ山盛りや箱買いも普通だとか(その記事によればだけど)
    地域差はあるんだろうけど、かなりの消費量であることは確かなもよう。
    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

    +75

    -3

  • 56. 匿名 2021/09/29(水) 23:56:01 

    >>3
    高校3年の時ならいた。親が食べさせなかったって。インスタントもファストフードも。その子は大学進学で親元離れてカップ焼きそばとマックにはまってた。

    +64

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:02 

    >>31
    食に厳しいのに菓子パン…

    +78

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:19 

    >>51
    飲み屋は多そう

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:29 

    >>39
    カップ麺がなけりゃ菓子パン食べればいいじゃない。つってな。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:46 

    青森県民だけど一週間に一個以上は絶対に食べないようにしてる

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:52 

    >>20
    今までは皇室で御陵牧場のいい材料だったけど
    一般になったらそうもいかないからなぁ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/29(水) 23:58:19 

    自殺率が高い県とカップラーメン消費量が高い県と被ってるけど
    何か関係あるのかな?
    給料安すぎて贅沢できないとか?

    +6

    -8

  • 63. 匿名 2021/09/29(水) 23:59:01 

    >>3
    大学で一人暮らしするまで食べたことなかった!
    母が体に悪いものは食べちゃダメって
    コンビニのお弁当食べるのも罪悪感すごかったな

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/29(水) 23:59:04 

    >>49
    そうなんだ!すごいね。今まで生きてきて毎日食べたことはないな・・・

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/29(水) 23:59:37 

    >>34

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/29(水) 23:59:40 

    >>44
    実家の近所のスーパーの南部煎餅の売り場もこんな感じで、コンビニの棚一列分位全部煎餅。
    たくさん種類があるよ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/29(水) 23:59:49 

    >>54
    青森県民です。
    職場の休憩室で弁当プラスカップラーメンの人多いです。本当にみそ汁代わりです
    スーパーのカップラーメンコーナー凄いですよ

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/30(木) 00:00:09 

    >>3
    カップ麺は食べたことあったけど親がマック嫌いだから食べる機会無くて自分でバイトできる年齢になったらマック食べまくった。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/30(木) 00:01:11 

    >>11
    野菜もお刺身も食べるしカップラーメンも食べるよ

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/30(木) 00:02:30 

    青森の方はなぜそんなにカップ麺好きなのかなぁ。
    おいしいけど月一も食べる習慣さえない。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/30(木) 00:03:03 

    >>29
    北東北の某市に行った時、ちょうど下校時刻あたりだったんだけど街を歩く女子高生達のぽっちゃり率高くて驚いた。健康的でかわいかったけどね。

    +17

    -4

  • 72. 匿名 2021/09/30(木) 00:03:13 

    >>51
    てかそもそも基本ラーメンすきなんだよね青森の人
    飲食店少ないけど、それでもラーメン屋はやたらと多いしよっぽど不味くなければどの店も結構お客さん入ってる
    ショッピングモールの広いフードコートもラーメン食べてる人でいっぱい(エルムとかも)

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/30(木) 00:03:28 

    >>40
    青森県民だけど週1から週2くらい。
    週末のお昼に食べてる。
    って言うか青森県民ってラーメン好きが多いと思う。

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/30(木) 00:04:15 

    >>57
    まぁでも、菓子パンくらいたまには食べるよねw

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/30(木) 00:05:29 

    >>1
    >青森県はカップ麺の消費量が全国1位
    >カップ麺の食べ過ぎによる塩分過多


    昔の東北は、お漬物の塩分が強すぎて(保存の為)
    高血圧とかになってたのに…

    天然塩は、高血圧になりにくいんだけど
    この50年で普及した人工塩が、健康に悪いんだよね。

    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/30(木) 00:05:57 

    チキンラーメン食べたいっ!!!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/30(木) 00:06:24 

    コントかいな。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/30(木) 00:07:58 

    >>72
    エルムって五所川原?行ったことある。エルムシティ五所川原ていうビジネスホテルに泊まったよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/30(木) 00:08:26 

    >>11
    濃い味好みで塩分のとり過ぎ、酒呑み多し、この令和の時代に老いも若きも驚異の喫煙率で短命県ですよ。

    +86

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/30(木) 00:08:51 

    >>3
    友達は親から麺は食べてもいいけどスープは飲むなって言われてて全部捨ててたよ
    確かに塩分はほぼスープの中だもんな…と納得した記憶

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/30(木) 00:09:14 

    >>51
    飲食店普通にあるけど、そもそもラーメン屋さんが多い。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/30(木) 00:10:09 

    >>20
    上皇后様は夜中の食べていたらしいよ。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/30(木) 00:10:10 

    事情聴取したい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/30(木) 00:11:52 

    >>67
    炭水化物2つもいっちゃうの!?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/30(木) 00:11:58 

    >>75
    人工塩って何…?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/30(木) 00:12:06 

    >>3
    私2回くらいしかほんとに食べたことないです。アラサー

    +6

    -5

  • 87. 匿名 2021/09/30(木) 00:16:52 

    >>78
    そう五所川原(笑)
    フードコート内にラーメン街道っていうラーメン専用コーナーあるんだよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/30(木) 00:17:36 

    青森県っていじめで自殺に追い込む子供が多いイメージだわ。その後のうのうと暮らしてるんでしょ?カップ麺食い過ぎで頭おかしくなってんのかな?

    +1

    -26

  • 89. 匿名 2021/09/30(木) 00:20:56 

    >>3
    旦那が食べさせてもらえなかったみたいで大学中に激ハマり、いまでも大好物だよ。
    義母の作るご飯はメシマズではなくて、むしろ料亭レベルですごく上手で美味しいのに。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/30(木) 00:27:16 

    >>3
    別に裕福なわけでも家が厳しかったわけでもないけど、アラフォーで一度も食べたことがない。
    特に食べてみたいと思わず機会もなくこの歳になった。
    だけど、食べたことないと友達に言ったら「お嬢様だって自慢してるみたいだから2度と言わない方がいいよ」と言われ、それからは面倒で適当に話を合わせてる。

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/30(木) 00:28:50 

    県民だけど
    正直「あ○り」は青森だからちやほやされてるだけだと思う。有名店なのにいつまでもあの客さばきの悪さ、やる気のなさは致命的。味も普通だし麺もできあいのを買ってきた感じ。「あ○り」に長時間並ぶくらいなら、チェーン店の「幡龍」の「あ○りもどき」のラーメンで充分。ここも混んでるけど店員さんが上手く店を回してて接客もいいし。

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/30(木) 00:28:58 

    >>6
    単に不審者の話だと思ってトピ開いて、しばらく固まってしまったわw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/30(木) 00:30:53 

    >>3
    知り合いで33歳の女性がはじめてどん兵衛食べたってストーリーにあげてた。そこそこのお嬢様だけど男性目線で見たら大切に育てられてるから大事にしないととか思うんだろうか、、、

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2021/09/30(木) 00:31:08 

    「カップ麺ばっか食うんじゃねえぞ」
    ならまだマシだったのかも(怖いけど)
    付き合う相手に言及してるところが、ロリコンぽさを醸し出して不穏にしてる

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/30(木) 00:32:31 

    >>88
    県民5年目だけど青森は正直
    「酒が美味くてねえちゃんが綺麗な『地獄』」だと思うわ。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/30(木) 00:33:26 

    >>3

    一定の年齢まではいる気がする。
    私もインスタントラーメンNGの家庭で育ったから、自立してからも食べようと思うことがなくて、結婚してから災害に備えて買ったカップヌードルの期限がきれそうな時にはじめて食べた。美味しくて驚いた。
    当時30歳。

    それから3年経ったけど、色んな味を試したくてカップヌードル?ラーメン?商品名は気にしてないけど、色々食べた!カップヌードル(細長いやつ)の、トマトのやつとカレー味の虜です。笑

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/30(木) 00:33:33 

    >>82
    えーwww

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/30(木) 00:43:28 

    >>1 平和だな。今日、うちの区内ではチワワ柄のTシャツを着た露出狂が出たらしいよ。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/30(木) 00:44:48 

    >>95
    95さんはなぜ地獄と思うの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/30(木) 00:45:03 

    まぁ不審者でしょうね。
    急に叫ばれたら怖い。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/30(木) 00:46:28 

    >>99
    雪と人間の重さ、冷たさが異常。

    +7

    -10

  • 102. 匿名 2021/09/30(木) 00:50:52 

    >>101
    人間関係に恵まれなかったんだね〜

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/30(木) 00:51:00 

    >>101
    東京は人が冷たいと言うけど、青森もそうなんだ。。行ったことないから、温泉を中心に行ってみたいんだけど。

    +5

    -8

  • 104. 匿名 2021/09/30(木) 00:51:32 

    札幌とか北海道のイメージだなカップ麺って。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/30(木) 00:52:49 

    >>3

    人生ずっとって訳にはいかないだろうけど、

    『自分の子供には絶対手作りの物しか食べさせないの。食事もおやつもすべて私の手作り。買ったおやつなんて絶対に食べさせない、何が入ってるかわからないから』

    って言ってるお母さんに会ったことがあって、保護者会ではちょっと伝説の人だった(強烈キャラっていうか)。

    そのお母さんが言うには、(その時点で)お子さん達は20歳、16歳、14歳だったけど1回も子供に出来合いの食べ物なんて与えた事がないと言ってたから、カップラーメンも食べさせた事がないって意味なんだろうと思う。

    ただ、お子さんが友達の家でもカップラーメンを食べた事がないとは言い切れないと思うけど…。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/30(木) 00:53:17 

    >>93
    すみません、「大事にしたい」です

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/30(木) 00:55:34 

    >>3
    学生の時、〇〇女学院みたいとこ出てるお嬢様が、ラーメン屋行った事ない、カップ麺も食べた事ないって言ってた
    一人暮らしで自由になってからはカップ麺ばっかり食べてたけど笑

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/30(木) 00:58:44 

    >>103
    貧乏な県だし金をおとす旅人には愛想いいけどね。
    私の職場だけかもだけど、いい大人なのに、露骨に「自分の家族と仲間うちさえ良ければそれでいい」みたいな排他的態度をあらわにする人が多かったよ。よくいう東京の人の冷たさとは質が違う感じ。それでいて監視マニアばかりで、そいつらのチクリネットワークが凄くてあることないこと秒で広まってメンタル病んだ…

    +10

    -11

  • 109. 匿名 2021/09/30(木) 00:58:57 

    >>57
    体に悪いのは同じなのにね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/30(木) 00:59:49 

    ごめんなさいだけどめちゃくちゃ笑ってしまった。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/30(木) 01:02:57 

    >>3
    カップ麺はない、袋麺は一度美味しく食べたけど、あとからものすごく気分わるくなったからインスタントは食べない。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/30(木) 01:05:29 

    ついでに「真冬はマックのドライブスルーが長蛇の列で店内はスカスカ」も追加で。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/30(木) 01:05:30 

    >>38
    偉いよねぇ
    働き者だわ
    私は労働意欲が低いから、素直に感心するよ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/30(木) 01:09:06 

    ケンミンショーで味噌汁代わりにカップラーメン食べるってやってたね
    塩気のあるあったかいものが美味しいのかな?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/30(木) 01:14:24 

    >>9
    あると思うよ。私の祖父母は青森出身でカップ麺ばかり食べるから、理由を聞いたら寒くて寒くて外に出たくないんだって。

    +75

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/30(木) 01:14:47 

    東北って食文化に乏しそうだもんなぁ。
    旨みガン無視ただ塩辛いだけのお漬物とか、甘けりゃご馳走で程度知らずの甘いだけのお菓子とか、干して燻した大根?みたいなのがおやつなんでしょ…。

    +3

    -19

  • 117. 匿名 2021/09/30(木) 01:17:04 

    >>53
    よこ
    貧乏もあるけれど、農村が多いから子どもは婆さんに預けて共働きをする風習が残ってるのよ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/30(木) 01:18:48  ID:4NiG5Xs3c6 

    >>46
    よこ
    熊さんが冬眠に備えて脂肪を蓄えるように、人間も蓄えるのよ。雪かきをしないと車も動かせないし、死活問題よ。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/30(木) 01:19:46 

    >>1
    昨日LINEのトークの上部にこの不審者情報出たよ。
    まさかネットニュースになるなんて

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/30(木) 01:19:59 

    >>43
    岩手県久慈市もそうだよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/30(木) 01:23:00 

    >>9
    林業が盛んだがら外でもお湯だけで食べれるからね。ちなみに南部煎餅はお味噌汁の中に入れて食べるらしい。

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/30(木) 01:24:14 

    >>116
    そんなこと無いよ。干し柿やほしいも、ひっつみや豆腐田楽もあるよ。塩分が多いっていうことは否定できないけれど、きりたんぽみたいな全国に知られている郷土料理があるし食文化は豊かだよ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2021/09/30(木) 01:25:38 

    最近県民になったものだけど、
    この人よりも今日ニュースでみた、ホタテのウロ(内臓?)を五所川原に不法投棄して逮捕された人達がいるってのが衝撃だった…

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/30(木) 01:29:58 

    青森県生まれだけど、小さい頃カップ麺ほとんど食べたことなかったよ。
    ただ塩分過多はかなりあると思う。全体的にしょっぱいものが多い。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/30(木) 01:32:05 

    >>3

    あの化学調味料のどぎつい匂いが気分悪くなるからこれからも食べることはないだろう

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/30(木) 01:37:43 

    >>82
    ご実家がニップンだし、麺類食べて売上に貢献してたのやも

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/30(木) 01:38:04 

    >>116
    トピズレだけど、義母が秋田出身で料理が趣味なんだけど、見た目や盛り付けも丁寧でこだわってるし、なかなか自分で作らないような難しい料理にも挑戦して凄いんだけど、旦那曰く、「基本どれも醤油をドバドバ入れた濃ゆい大味料理」らしい。特に衝撃だったのは、家に遊びに行った時に義母が梅昆布茶を出してくれたんだけど、今までの人生で飲んだどの梅昆布茶よりもしょっからくてお茶漬けの素を飲んでるみたいだった。義母が「沢山入れなきゃ飲んだ気しないからね。」ってドバドバ入れてて正直舌がおかしいのかと思った…

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2021/09/30(木) 01:38:20 

    長野は長寿県なのに同じリンゴ県の青森はそうでもない。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/30(木) 01:40:17 

    カップ麺流行る前から東北の人は寒いから味が濃いものを食べるし塩分たくさんとると聞いたことあるけれど

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/30(木) 01:41:23 

    >>84
    いっちゃいます!ミニカップ麺の人もいますけどね。
    これから冬になるとカップラーメンや袋ラーメンの買い置きもよくします。
    吹雪で買い物行けない時用の非常食の役割もしますよ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/30(木) 01:43:46 

    >>31
    食べたことないくせに、“カップ麺より美味しい物”とか比べられるのか?w
    その友達よく分からないねww

    +46

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/30(木) 01:47:16 

    >>3
    ガルでもいたよ
    「親が駄目だって言うから」ってw

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/30(木) 01:49:55 

    >>128
    雪国ってのも共通点だけど、長野の雪はなんやかんやサラサラして爽やかだよ。行ってみて思った。そして、首都圏にも行こうと思えば割と簡単に行けるし、あと「住み良い県ランキング」みたいなのでもいつも一位とか上位じゃなかったっけ?似てるようで全然環境が違うと思う。青森みたいなしみったれた最果ての地でやさぐれた心で不摂生をしながら死ぬのを待ってるのとは訳が違う。

    +0

    -19

  • 134. 匿名 2021/09/30(木) 01:55:19 

    食べたことはあるけどあんまり好んで食べまないな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/30(木) 02:00:58 

    >>122
    干し柿、干し芋ってそこらで獲れたのを干しただけの保存食でしょ?あんぽ柿とか市田柿みたいなのがあるの?
    ごはんも潰さないでそのまま食べたほうが美味しいと思うよ。
    貰ったのを一回食べたことあるけど舌触り悪かったんだよね、きりたんぽって。わざわざ潰すならお餅くらい滑らかな方が美味しいよ。
    餅米じゃあるまいし、そもそも白米を潰すって行為に抵抗あるんだけど…。

    +0

    -14

  • 136. 匿名 2021/09/30(木) 02:01:09 

    >>6
    ケーオスって何?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/30(木) 02:02:10 

    雪国はそもそも保存の観点から塩分過多だよね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/30(木) 02:18:27 

    >>67
    みんなモリモリ食べるんだね。
    お弁当とカップ麺どっちも食べられない。
    カップ麺食べても年に一回か二回だな〜。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2021/09/30(木) 02:21:15 

    >>90
    わかるよ。
    私はコンビニ弁当食べたことない。
    オニギリやホットスナックはあるけど、お弁当がない。
    食べる機会がないんだよね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/30(木) 02:39:35 

    子供が小学校に入学したての頃、担任が子供たちに「カップ麺は毒なので食べてはいけません」と毎日言っていたので、ウチのクラスの母親は、休日の昼ご飯に手抜きが出来なくなった。

    うちの子も、パパがカップヌードル食べるのを見て「パパが死んじゃうよ~」って涙目で訴えてたなぁ…。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/30(木) 03:36:21 

    言いたいことは分かるが、見知らぬ男が大声でそんな事を叫んでたら普通に怖い

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/30(木) 03:46:33 

    >>108
    どこの県でもいい人もいれば嫌な人もいるでしょ

    +14

    -3

  • 143. 匿名 2021/09/30(木) 03:59:09 

    >>101
    東京に出てきた青森県人を3人知ってるけど3人ともものすごく陰湿。

    見えない何かと戦ってるよね、彼ら。

    +9

    -18

  • 144. 匿名 2021/09/30(木) 03:59:47 

    >>136
    Chaos

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/30(木) 03:59:57 

    >>3
    娘がお嬢様大学に通っていて(うちは大学からのど庶民だけど)、大学での友達にそういう子がいると言っていた
    お金のかかるスポーツをずっとしているというのもあるとは思うけど、話を聞くと当然ながらお嬢様エピソードが出てくるらしい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/30(木) 04:02:13 

    >>108
    東北の中のランク付けでも最下位だから、人間が根っこから卑屈な感じ。

    サンプルは3人だけど、卑屈率、陰湿率、目が笑ってない率100%

    +4

    -20

  • 147. 匿名 2021/09/30(木) 04:02:58 

    >>135
    干し芋や干し柿ってちゃんとした美味なのって結構お高いよね
    お値段見てびっくりする
    中国産の干し芋は安いけど…

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/30(木) 04:24:03 

    >>26
    確かにカップ麺は何にもしたくない時のご馳走だな

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/30(木) 04:32:37 

    >>45
    私富山出身だけど共働き両親で土曜日のお昼はインスタントラーメンが定番だったなー
    夜食とか困ったらインスタント食べてた

    イトメンのチャンポンめん美味しいから好きだった(今の住んでる地域売ってないから寂しいよ)
    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/30(木) 04:36:24 

    >>11
    私も青森県民ですが、以下の特徴があります。

    ・寒くて大雪なので外出や食事の支度がどうしてもおっくうになる
    ・しょっぱい味付けを好む
    ・田舎で食べることくらいしか娯楽が無く、食べすぎる傾向がある
    ・残念ながら知能レベルが低く自己管理ができない人が多い(全国小中学生学力テストは下位、生活保護率も高い)

    なので家でカップラーメンを食べて酒を飲んでコタツでテレビを見てるだけの肥満が多い。

    +28

    -19

  • 151. 匿名 2021/09/30(木) 04:43:48 

    青森県民だけどそんなにカップラーメン食べない

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/30(木) 05:01:37 

    >>90
    うちの子供みたい。
    禁止してないしなんならいつもストックしてるんだけど、興味がないらしく食べた事ない。
    作ろうか?と聞いてもいらないと言う。
    親の私はカップラーメン普通に食べてます。美味しい。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/30(木) 05:55:03 

    >>95
    転勤族の方とお見受けしますが、色々お察しします。

    トピ荒れるの覚悟で書くけど、県の西側に住んでる?(間違ってたらごめん)

    あの辺は全国屈指の排他的閉鎖的エリア。
    観光で行くのと住むのとでは大違い。

    首都圏から引っ越して来たってだけで金持ち認定され、露骨に嫉妬してくる。
    何かにつけて嫌味ったらしい物言いしかできない人の多いことにびっくり。

    あと男性の言動が高圧的で男尊女卑。個人的には九州男児より上だと思った。

    関東から永住した人曰く、この地域は自分が一番ではないと気がすまない気質の人が多いとのこと。

    今後二度と関わりたくない県の一つ。
    転勤で住んでたことも無かったことにしたい位。
    他にも排他的な地域は沢山あるけど、あそこはダメだったわ。程度が段違い過ぎた。

    でも太平洋側は人がカラッとしてる人が多くて比較的付き合いやすい。
    あの東西格差は何なのだろう。

    +9

    -14

  • 154. 匿名 2021/09/30(木) 06:07:22 

    >>3
    知り合いにカップ麺は食べた事あるけど袋麺は食べた事ない子がいた。
    子供の頃の夏休みの昼ごはんは自分でラーメンばっかり作ってたから、その子はきちんとご飯を準備してくれてたんだろうなって羨ましくなった。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/30(木) 06:23:07 

    >>150
    あれ?
    お隣の秋田は学力トップじゃなかったっけ、というか雪国は軒並み学力高かった記憶があるけど

    +16

    -2

  • 156. 匿名 2021/09/30(木) 06:26:01 

    >>127
    住んだことあるけど確かに秋田は塩分高め、砂糖多めで味が濃かった。カッとなりやすい人が多いのもそのせいかな。脳卒中も多いらしい。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/30(木) 06:32:34 

    >>155
    公立だけの順位だからそうなってしまう、と聞いたことあるけど。実際どうなんだろうね。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/30(木) 06:39:07 

    >>65
    め!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/30(木) 06:39:58 

    >>3
    食べたら添加物でお腹下す…ムソーとか桜井食品とかの扱ってるやつなら食べられます!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/30(木) 06:54:31 

    >>146
    県民だけど、本当これ。

    上京してきた時、同い年でも周りの人たちが精神的に大人で驚きました。ギャップを埋めるのにとても苦労したよ。今もそうかもしれないけど、当時は常識知らずで、失礼な態度や言動を沢山してきたと思う。

    せっかく青森に移住してくれたのに、嫌な思いをさせてごめんなさい。

    +9

    -12

  • 161. 匿名 2021/09/30(木) 06:59:27 

    >>9
    お味噌代わりらしい。

    外の仕事の人は寒いからすぐできてあったかい塩分のカップラーメンなきゃダメだって言ってた。

    年配の人も、朝と昼食べてた。

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/30(木) 07:00:27 

    >>9
    寒いから温かいもの食べたいのと、県民所得が低い方だからカップ麺につい手が出るとか?

    +14

    -6

  • 163. 匿名 2021/09/30(木) 07:02:19 

    毎日食べてるよね

    総合的に全国的に青森の健康状態知りたい。

    そんなふくよかな人多いイメージなかったけどな。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/30(木) 07:03:11 

    >>52
    最近は健康寿命がのびてきて健康寿命と寿命の差の小ささ(ピンピンコロリ率)が男女ともにトップレベルになってきてる
    ピンピンコロリ代表格は青森県、北より南が長生き!? 都道府県別「健康ランキング」 | 週刊女性PRIME
    ピンピンコロリ代表格は青森県、北より南が長生き!? 都道府県別「健康ランキング」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    どの病気にかかりやすいか、長生きするのはどこの県か。風土、生活習慣、文化度……さまざまな要因から「健康」×「県民性」をランキング形式で読み解いてみました。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/30(木) 07:07:49 

    東北ってカップラーメンじゃなくても塩分多めだよね

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/30(木) 07:10:32 

    私は貧血治したらカップ麺食べなくなった。
    それしか食べ物がなかったら食べるけど、そういえば買わなくなったな。なんでかな。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/30(木) 07:28:44 

    くだらねえ
    青森ってほんと田舎の発想
    だからなに。って思う

    +0

    -13

  • 168. 匿名 2021/09/30(木) 07:30:55 

    青森県民ですがスーパーで働いていた時、従業員男性のお昼はカップ麺率高かったです。
    おにぎりとラーメン、愛妻弁当のお供にラーメン、菓子パンとラーメンみたいに汁物感覚でしたね。奥さんの知らない所で食べたいんだろうなと思って見ていました。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/30(木) 07:37:42 

    >>31
    友達も生まれてこの方食べたことないって。親が食べさせてくれなかっまたと。それを聞いたカップラーメンで育った旦那が「可哀想」だって。可哀想なのはあんたの方やろw

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/30(木) 07:38:13 

    >>138
    体のことを考えたら1番いい事だと思いますよ。私は週1とか2は食べちゃうから

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/30(木) 07:41:37 

    世界でいちばんインスタントラーメン食べる国の人がたくさん住んでる場所だからね
    選挙みてても独特だし

    +0

    -7

  • 172. 匿名 2021/09/30(木) 07:46:02 

    >>3
    親がカップ麺食べないから私も食べないで育ったよ。
    大人になってたまに食べるけど食後に果物とか爽やかな物食べないと気持ち悪くなる。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/30(木) 07:48:42 

    >>1
    いい人じゃん

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/30(木) 07:51:19 

    怖い!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/30(木) 08:09:26 

    グルテンフリーにしてから、カップラーメン食べなくなった。
    パンやパスタとかはそんな食べたくないんだけど、カップラーメンはたまに食べたくなる。
    どうしようもなく食べたくなったら、スープ春雨やフォーのカップ麺を食べる。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/30(木) 08:13:45 

    >>22
    転勤族だけど、他県と比べても青森のスーパー普通だよ。

    力入れてるスーパーがあれば目立つから、テレビやネットで取り上げられるだけだと思う。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/30(木) 08:15:45 

    青森県民だけど熊本の棒ラーメンが好きで、ラーメン食べたい時はいつもそれ買ってます。
    カップ麺コーナーそんなに充実してるとも思わないな。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/30(木) 08:22:41 

    >>46
    東北海沿い住みです。長身スラッと体型のお母さん多いよ。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2021/09/30(木) 08:35:15 

    元青森県人の30半ばですが、小学生の頃家庭科の授業で、食べたいものを学校で食べてみよう。と先生が提案したらみんながカップラーメンを学校で食べたい!と言って、みんなが一番好きなカップラーメンを持参してお昼ご飯に食べるという授業をやった。
    楽しかった。このトピ見て思い出しました。
    ちなみに当時私が持っていったのは、ホームラン軒の合わせ味噌味。最近は見ないけど大好きだった。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/30(木) 08:41:47 

    >>3
    インスタントラーメンはカップヌードルのしょうゆしか食べたことないって言ったらよくビックリされるw
    実父が母がごはん作っても「そんなん要らん、俺はラーメンで」ってカップラーメンばっかり食べる人で、何となくカップラーメンが苦手で食指が動かない。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/30(木) 08:43:14 

    >>153
    そう?私は関西から青森の津軽地方に転勤で来たけどみんないい人だったよ。冬は本当に何年いても慣れなかったけど。
    けど、都会から転勤して来た人でも都会を鼻に掛けて自慢したり、ここいらの人は何もないしいつも何して遊んでんの〜とか田舎をバカにしたような事ばっかり言う人は段々距離置かれてた。
    青森に限らずどこに行ってもその場所を認めて馴染む努力や楽しむ気持ちがなければ受け入れる県側も良くしてくれないよね。
    排他的って言うけど行く側も配慮がなければどこに行っても同じだと思う。
    色んなとこに住んだけど特に青森や東北は田舎って思いからどこかバカにして来る人が多いと思う。

    +25

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/30(木) 08:49:05 

    異次元の量と種類wどんだけよ!

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/30(木) 08:49:47 

    >>179
    すごく楽しそうだし、いい先生!!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/30(木) 09:08:42 

    >>27
    おもしろニュース枠

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/30(木) 09:17:16 

    >>73
    なんでそんなにラーメン好きなんですか?
    博多ラーメンや札幌ラーメンみたいに御当地ラーメンがあるとか?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/30(木) 09:19:07 

    >>150
    隣県の者だけど、漬け物さしょうゆかけて食ってたのはびっくりしたよ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/30(木) 09:21:49 

    >>3
    それな〜

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/30(木) 09:25:16 

    >>46
    一昔前のお母さん方はそうよね
    今はスタイリッシュ東北ママ多い

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2021/09/30(木) 09:28:02 

    >>9
    元々青森とかって確か塩分摂取率日本一とかじゃなかった??
    カップ麺に限らず、エネルギー消費や寒さ、日照の関係で塩分を摂りたくなる何かがあるんかな

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/30(木) 09:45:57 

    >>82
    お可愛らしい

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2021/09/30(木) 09:49:25 

    >>6
    昔は言い回し的にカオスって言ってたけど
    今はケーオス読みなのか

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/30(木) 09:49:48 

    寒いところで食べるカップ麺美味しいよね〜
    雪山登山で食べたカップ麺が人生で1番五臓六腑に染み渡るほど美味かったわ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/30(木) 09:51:58 

    >>185
    なんでだろ?
    ご当地ラーメンと言ったらこっちは煮干しラーメンだと思うけどこれ好き嫌いあって好きな人はすごくはまるらしいけど苦手な人もいる。
    こっちの人はラーメンなら何でも受け入れて食べるけどやっぱりあっさりよりこってりが好きな人が多いと思う。ちなみに私の周りはみんな味噌ラーメン好き。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/30(木) 10:11:04 

    >>181
    わかる〜!東北住みだけど、都会から来る人でもいい人多いけど中には
    地下鉄ないの?不便過ぎない?
    電車やバスも1時間1本とかなんでしょ?
    どこも行くとこないよね。
    デートとか海と山しか行かないの? etc…
    バカにして言ってるのか珍しくて言ってるか
    そもそもこっち車社会だし…
    都会の人にはつまらない場所なんだろうけどあからさまにバカにされるとね、仲良く出来ないよね
    一緒にいてつまんないんだもん。
    帰りたい帰りたいばかりだし、どんだけ活動的なんかと思ったら休みは一日中オンラインゲームで地元の友達ばっかと遊んでる感じで。
    どっちが閉鎖的なんだかって思った。
    こっちだって始めから排他しようなんて思ってないっつうの。それなのに不満ばっか。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/30(木) 10:27:13 

    >>21
    カップ麺ばかりは良くないけど、インスタント系にはビタミンがわざわざ入れてあるんだよね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/30(木) 10:29:21 

    >>189
    一時期青森の大手企業で仕事してた知人が言ってたけど
    「塩辛くて食べられないくらいの塩分」って
    東海地方出身だからそんなに薄味文化でもないけどなー
    栄養士さんはきちんとついてるらしい
    塩分濃度じゃなく感覚の問題なんだろうか?

    でも秋田はそれ以上なんだよね?
    タニタ食堂が唯一テーブルに醤油置いたのが秋田って聞いたよ

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/30(木) 10:29:21 

    >>3
    たまにニオイがだめで食べられないって人はいるね
    独特のニオイがあるよね

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/30(木) 10:32:11 

    >>13
    素晴らしい一言。
    額縁に入れて飾りたい程の感動をありがとう。

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/30(木) 10:37:44 

    うちの母親カップラーメン食べたことないかも

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/30(木) 11:01:14 

    >>164
    短命でピンピンコロリならめっちゃいいな〜
    短命といっても日本だから寿命70歳台なんだろうし…

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/30(木) 11:01:27 

    >>5
    芸能人でなければ食べてなさそうだよね。
    仕事柄食べる機会なんてたくさんありそう。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/30(木) 11:05:24 

    >>155
    >>150
    北国といっても学力が高いのは長野、北陸方面であって、東北は軒並み低いです。唯一の例外が秋田ですがその他は低いです。
    そのため収入も低く、アル中や生活保護、生活習慣病がとても多い地域です。

    +7

    -14

  • 203. 匿名 2021/09/30(木) 11:15:24 

    >>153
    西とか東とかなに?w
    観光と住むの違うの当たり前じゃん。
    行きたくて行った人と行きたくなくて行った人じゃ行く側の態度も違うでしょうが。
    なんやかんや批判してるけどあなたの文章読んでも相当な性格っぽいけど。差別的だし。
    相手の態度は自分の鏡。
    批判するなら自分の体験を語るのは仕方ないとしても
    特定の地方や地域がみんなそうだと断言するのは人としてもどうかと思う。
    まぁ、こんな事言われても認めないし理解してもらえないと思うけど。
    逆を言えば、都会の人がみんなあなたみたいな考えって思われるのも迷惑ってことよ。

    +13

    -3

  • 204. 匿名 2021/09/30(木) 11:20:21 

    >>200
    男性で大体79歳、女性で86歳
    塩分過多だから脳卒中が多いイメージ。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2021/09/30(木) 11:28:46 

    カップラーメンの話から県民叩き。
    さすがガル

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/30(木) 11:29:09 

    >>191
    日本語ではギリシャ語由来のカオスって言うのが普通だよ
    ケイオスは英語読み

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/30(木) 11:38:41 

    >>57
    親の認識なんてそんなもんだよ。今より2、30年前ならなおさら。
    アラフォーの知人も母親の手料理が、健康意識しすぎてめちゃくちゃ味が薄いわ酢飯は酢が強烈過ぎるわで、家飯全部まずかったって言ってたけど、小さい頃の写真見せてもらったら赤ちゃんのときサッポロ一番食べさせられてたもん。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/30(木) 11:51:34 

    >>121
    体力使うというのと寒いから体温めたいのが合わさって塩分高めの温かい汁物=味噌汁とかラーメンになるのかな? 

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/30(木) 12:56:17 

    >>3
    カップヌードル食べた事はあるけど一口でダメだった。
    子供の頃から良質な食事してる人は無理だよあれは。
    吉野家とかも無理でした。肉は黒毛和牛じゃないと無理です。マックなんて匂いで無理だもんね。なんかごめん。

    +0

    -9

  • 210. 匿名 2021/09/30(木) 13:00:55 

    >>31
    食に厳しいのか?それは。食に優しいと私は思うけどな。
    だって子供にマックとか食べさせる親って私からしたら虐待だもん。あんなクソ不味いもの食べさせるか?学生になって友達同士で食べるには全然良いからそれまでに総リスクは減らしてあげたい

    +3

    -10

  • 211. 匿名 2021/09/30(木) 13:06:20 

    かなり昔の話だけど、カップラーメンを食べすぎて病気で亡くなった息子の母親のサークル?がテレビに出演して、カップラーメンを食べすぎることの危険性を啓発する活動を紹介してた。
    「カップラーメンの汁まで飲んだら、ポックリだ〜あ〜ポックリだ〜」みたいな歌に合わせて盆踊りを踊っていて、未だに印象に残っている。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2021/09/30(木) 13:07:24 

    カップラーメンぐらいであーだのこーだな言うなら排気ガスまみれの空気吸わせるのも虐待だろ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/30(木) 13:17:05 

    地元ですが、冬は大人たちが雪かき作業で忙しいので冬休みのお昼ごはんはカップラーメンになりがちでした(笑)あと単純に濃い味好きな人が多いんですよね、そりゃ短命県と言われるわけだ…

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/30(木) 13:20:10 

    >>202
    嘘こくなって

    +10

    -3

  • 215. 匿名 2021/09/30(木) 13:25:23 

    >>15
    かなが

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/30(木) 13:31:18 

    >>72
    ラーメン街道行きたいけど
    帰省する度にたけや行ってしまう・・・

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/30(木) 13:33:35 

    >>214
    横だけど正社員としての仕事が少なくて大学進学の段階で大抵の人が県外に出て行っちゃうから残ってる人の半分は低学歴低収入になりがちなのは間違ってないかも
    そもそも枠が少ない公務員や正社員になれた一部の家庭の人以外は派遣とかパートの家庭ばっかりだし母子家庭率もすごく高い

    +6

    -5

  • 218. 匿名 2021/09/30(木) 13:34:56 

    >>210
    マック食べさせる親は虐待w

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2021/09/30(木) 13:42:30 

    >>42
    ボンカレーそのものが人気というより、あのパッケージのボンカレーが沖縄だけしか売ってなくて、観光客が買うって話ではなく??

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/30(木) 13:56:06 

    >>210
    こういうママ友嫌われてそう

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/30(木) 14:55:24 

    >>12
    袋ラーメンストックくらいは日本中で普通じゃない?
    頻度の問題よ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/30(木) 14:56:20 

    >>26
    じゃあ雪降る地域みんな消費量多いのかな?

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:16 

    >>45
    北陸は共働きが多いせいってのも聞いたことある

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/30(木) 15:37:58 

    >>219
    パッケージが限定品なんだ?マニアに受けてるって事かな?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/30(木) 15:40:16 

    他県から青森に越してきましたが、カップ麺も袋麺も確かに種類豊富。
    でも、値段設定がどのスーパーも高め。
    それでも売れるからなのか知らんけど。
    塩辛いやつ、甘いやつ、お酒が好きで健康思考は低め。短命県と言われるのも分かる。このおじさんの言いたいことも分かる(笑)

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/30(木) 15:55:25 

    >>20
    ああいうお家の子でも、一般の学校に通って部活していれば、友人とカップ麺の話もするし、一度も食べた事ないとかはないと思う。
    過激な自然派の家の子とか、水から出る波動がどうたら言ってるスピリチュアル系家の子の方が、食べてないと思うよ。
    三食食べて体に良い物ではないけど、そこまで悪い物でもなし、これだけ商品も多くて経済規模も大きい食品を一度も食べてないって、家柄とか金持ちかどうかよりも、特殊な思想によるものだと思う。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/30(木) 16:44:07 

    >>205
    ねー
    どっちが陰湿だよって思った
    同じ人が連投や自演してるのかもだけど

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/30(木) 17:03:12 

    >>217
    うん。これほんと。
    マイナスつけてる人は、痛いところをつかれてプライドが傷ついた青森県民なのかな。。。
    私も青森県民だけど、ほんとこの通りだよ。

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2021/09/30(木) 17:37:35 

    >>3
    私食べない。カップラーメンは好みではないので食べない。ペヤングは好きなので五年に一回くらい食べる。食べないってわけじゃないか

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/30(木) 17:51:47 

    >>219
    観光客用じゃないんだよ。沖縄人は新しい物を買わない人が多いから昔ながらの物じゃないとダメなんだそうで

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/30(木) 18:14:02 

    >>203
    西東言ってるのは津軽南部のことだと思う
    昔から色々あるから

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:48 

    >>231
    知ってるよ
    けど西は陰湿とか東はおおらかとかそれこそバカらしいしくだらないって言ってんの。
    それこそ差別でしょ。
    北は陰湿、南はおだやかとかさ。
    だからなに?
    どこに行っても性格悪い人もいればいい人もいるのは当然じゃない?
    今時、津軽南部とかw

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/30(木) 18:33:49 

    不審者じゃないでしょ、ただの散歩してるおっさんだよこれw挨拶みたいなもん

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/30(木) 18:56:24 

    なんか必死な人いるね。とりあえず落ち着こうよ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/30(木) 19:38:41 

    >>40
    昔の元彼が青森出身だったけど、しょっちゅうカップラーメン食べてた。3日たべないとたまには食べたくなると言いながらカップ麺開けてたし。
    私はカップ麺は年に一度食べるくらいだから当時は驚愕したけどこの記事みてなんか納得するわ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/30(木) 20:29:02 

    >>217
    横だけど
    え〜、そうかなぁ?

    青森に転勤になって、パートしてたとこの人は高卒の人がほとんどだったけど、地頭がいいのか?仕事がバリバリ出来る人ばっかりだったよ。
    習字の時間にしっかり習うのか、字がキレイな人も多い!

    お昼ごはんに、おもむろに机の引き出しからカップラーメンを取り出す人もいたけどw

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/30(木) 20:29:45 

    >>3
    小麦アレルギーでカップ麺食べたことないです!
    他美味しそうなものはほとんど小麦が入っているので食べられるのいいなぁと思ってしまいます。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/30(木) 20:41:09 

    >>200
    うらやましい!
    インスタントラーメン食べてピンピンコロリなら、70過ぎたら真似しようかな?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/30(木) 20:50:09 

    >>108
    すごい言いようだね
    あなたの性格にも問題ありそー

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/30(木) 20:51:14 

    >>194

    都会には無い、第一級の大自然とか良いところがいっぱいあるのにね。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/30(木) 20:56:28 

    >>43
    北海道だけど
    サッポロ一番みそラーメン
    より
    まるちゃん屋台十八番とかまるちゃん醤油(味噌)のが多いしいつも安くて売れてる
    東北北海道はまるちゃん王国と聞いたことがありマフ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/30(木) 21:04:17 

    >>133
    横だけど、
    青森の人ってあまりにも冬の間の雪片付けが過酷過ぎて、他の沢山ある長所が見えなくなってる人がものすごく多い。

    残念だわ…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/30(木) 21:15:24 

    >>203
    「相手の態度は自分の鏡」
    いい言葉ですねぇ…
    感動しました。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/30(木) 21:21:38 

    青森県民です。わたしは月に一回食べるかな?って位のペースで食べます。実家の親は週一くらい。これって多いんですかね?みなさんどのくらい食べますか?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/30(木) 21:23:20 

    >>133
    凄く酷い言葉使いますね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/30(木) 21:26:46 

    >>216
    たけや美味しいですよね!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/30(木) 21:41:25 

    >>89
    私の母も和食なら料亭みたい洋食ならフルコースって感じで味も見た目も完璧だった
    けど私も妹も母のご飯よりマックやカップ麺の方がテンション上がって好きだった
    なんでか不思議

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/30(木) 21:43:28 

    >>128
    長野も元々短命県だったんだよ
    意識改革が成功したパターンだね。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/30(木) 21:51:47 

    >>108
    ここ青森県民批判トピじゃないよ
    そう言うとこじゃない?
    わたしだったら転勤で地元に来られてもあなたと友達になりたくないもの
    同じ職場でも働けない
    こっちもメンタルやられそう

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/30(木) 22:27:29 

    カップラーメン大好きだった配偶者を高血圧が原因の病気で亡くしたりしたのかな
    傍から見たらただの不審者かもしれないけど、この人も何かあったのかもしれない

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/30(木) 22:28:10 

    やきそばバゴーンが一番うめえべや

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/30(木) 22:29:53 

    >>44
    あーせんべいのみみ食べたい
    青森に帰りたい

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/30(木) 22:40:25 

    >>3
    ごめんなさい(_ _;)食べたことないです

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2021/09/30(木) 22:45:07 

    >>43
    東京は売ってないの??
    私は静岡県だけど、イオンでマルちゃんもサッポロ一番も両方売ってるよ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/30(木) 22:57:10 

    >>244
    私は寒い時期に月1、2回かなぁ。
    マルちゃんの塩ラーメンが慣れ親しんだ味。
    白菜少しと溶き卵して食べるの♪
    実家にいる時、特に幼少期はあんまり食べさせてもらえなかったので、土曜日にお昼で学校終わって焼きそばバゴーンがお昼ごはんだとめちゃくちゃ嬉しかったアラフィフです!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/30(木) 22:58:54 

    >>44
    おいしくもないせんべいばかりおやつに出されてたわ
    硬いし歯に悪いしいいことねぇよ、しかも高いし

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2021/09/30(木) 23:02:47 

    もしかして、スーパーやコンビニにお湯があって、買ったカップ麺をイートインコーナー(または車)ですぐ食べられるのって青森だけ?
    ※いまはコロナの影響で閉鎖

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/30(木) 23:04:29 

    >>150
    は?どこが?よく読めや
    不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/30(木) 23:22:19 

    >>40
    うちの父親は畑仕事してて毎日お昼にカップラーメン食べてテレビ見て1時間もしないうちにまた畑仕事行ってるよ
    私も休みの日はラーメンが多い
    袋ラーメンなんだけどテキトーに野菜と麺煮込んでささっと作れるし美味しい

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/30(木) 23:29:43 

    キャラクターもの排除している知り合いのお母さんに似ている。子供がうちにあるアンパンマンのぬいぐるみを持って帰りたいと泣き叫んでた。キャラものは家に置きたくないのーって言ってた。マックは身体に入るけど、たまになら虐待とまでは言い過ぎだと思う。週末のマックなんて親子連ればっかり、世の中皆んな虐待レベル。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/30(木) 23:30:16 

    >>217
    結果として都会に比べれば低学歴低収入になりやすい雇用状況だろうけど、頭が悪い、知能が低いわけではないよ。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/30(木) 23:37:31 

    >>47
    おにぎりだけ作って、カップ麺と一緒に食べるのかな

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/30(木) 23:44:28 

    >>155
    こういう県の大学進学率ってどうなんだろう
    大学進学率の低い地域は、義務教育レベルの基礎を時間をかけてがっちり教えてくれると聞いたことがあるよ
    ただし、そのペースでは国公立大学へ行くのはかなり厳しい

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/30(木) 23:45:16 

    >>257
    北海道でもできます

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/30(木) 23:47:06 

    >>121
    せんべい汁に入れるせんべいと
    普通の南部せんべいは別のものですよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/30(木) 23:52:11 

    >>257
    全国どこでもある。イートインは店舗による。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/01(金) 00:02:43 

    >>263
    一応ね、大学進学率は昔より上がってると思う。
    けど、いくら頭が良くても都心や県外に進学させるのにはお金が必要でしょ。
    基本的に地方は年収が低いからそこがネックなのね。
    だから家庭によっては県内の大学行かせたりするけどそれでも安い訳じゃないでしょ。
    頭の良し悪しよりお金の問題が大きいかな。
    大学のお金と仕送りのお金どちらかでも無償になるなら進学率もっと上がるんじゃない?
    奨学金だって結局は借金みたいなものだからさ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/01(金) 07:56:49 

    小学生の頃、外でいきなりおじさんに
    ラーメンの汁全部飲むなよ
    って言われたこと思い出した

    取り立ててデブ体型ではなかったです

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/02(土) 04:16:15 

    >>3
    私は大学入るまでは食べたことなかった。
    母が専業主婦だったし、麺類がうどん以外そんな好きじゃないみたいで。ラーメン、パスタは流石に小さい頃からお店とかで食べてたけど、ほぼ家で食べてないや。
    でもうちの母、他のスナック菓子やファーストフードは好きで、別にジャンクがダメってわけではなかったんだよな。子供の頃母が風邪で寝込んだら菓子パンとか食べてたし。だから自立した途端、反動でジャンクフードに激ハマり、とかも特になかったし。
    「親がピーマン嫌いで食卓に並んでこなかった。他の野菜は食べたけども」みたいなノリでカップ麺食べてこなかったわ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/06(水) 00:17:00 

    >>62
    化学調味料 MSG 味の素は神経毒で
    脳をやられるそうだからそれでは。

    キレ易い子供も食べ物が原因
    らしいよ。

    さっきコンビニ帰り家の前の道で
    不審者に絡まれた。大声出したら
    大通りの方に行ったけど
    同じマンションの住人ぽい。
    早く引っ越すわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。