-
3001. 匿名 2021/09/16(木) 23:22:25
>>191
下を見てみろというよりは、上には上がいるのは当たり前なんだから、上を見て絶望するなんて馬鹿げてるってことだよね。+5
-0
-
3002. 匿名 2021/09/16(木) 23:22:41
恵まれた環境の奴ほど努力だけで勝ち取ってきた
底辺は努力してないって思ってる感がある+7
-0
-
3003. 匿名 2021/09/16(木) 23:22:54
>>2911
女は出産育児という生物で最も価値のある仕事をするんだから当然って思ってる人は多そう。+3
-0
-
3004. 匿名 2021/09/16(木) 23:23:24
>>2976
縁切りなんて無理。法律でも縁切りなんてのはない。
切ったところで親には追っかけられ同類の親戚には囲まれてまた縁結びして終わりだよ。+3
-0
-
3005. 匿名 2021/09/16(木) 23:23:41
>>3002
それは世間知らず+1
-0
-
3006. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:05
>>2766
私の時代は、
チョー、やばい、ウザい、ムカつく、告る、ぶっちゃけ
とかが生まれた世代
やっぱり当時上世代からはからは使うの嫌がられたわ
言葉の乱れとか言われてね
段々聴いてる方も慣れてくるようでw今じゃ普通だよね+4
-0
-
3007. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:05
>>2990
産んでみたら大変だった、っていうなら手放せばいいでしょ?
親の人生なんだと思ってるのか+2
-4
-
3008. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:07
すべてを努力のせいにすれば格差を肯定できるから上層民には都合が良い+14
-0
-
3009. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:11
>>3003
それしか取り柄がない人たちねwww+1
-1
-
3010. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:56
>>2937
それは愚痴っても仕方ない
前を向いて努力しなければ何も変わりませんよっていいたいのではないの?
+2
-4
-
3011. 匿名 2021/09/16(木) 23:25:30
>>2980
ガルちゃんは救いにならないね笑
毒親ばっかだから逆に病まされる笑+7
-1
-
3012. 匿名 2021/09/16(木) 23:26:13
観てないけど 親ガチャって親だけじゃなく 持って生まれた容姿や才能も含まれるよね
でもガチャに外れたから終わりじゃなくて自分に配られたカードだと思って
その手持ちカードでなんとか頑張っていくしかない+2
-4
-
3013. 匿名 2021/09/16(木) 23:26:19
>>2976
うちの毒親は生活保護もらって生活してるけど介護となったらやっぱり子が面倒見ることになるんだよ。
寝たきりくらいになったら施設もすぐに入れるんだろうけどそこまで状態悪くなくて、かといって一人で置いておけるほどの状態でもないので何かと動かされて見たくもない顔を定期的に見に行かないといけなくなる。
+6
-1
-
3014. 匿名 2021/09/16(木) 23:26:20
>>2933
昔の芸能人もそう
生い立ちが良くない子の方が憂いと色気があるって
スカウトされてたと+3
-0
-
3015. 匿名 2021/09/16(木) 23:27:10
>>3007
結局覚悟の足りなさと考えの甘さね。
障害児持ちのこと言ってるんじゃないよ。+4
-0
-
3016. 匿名 2021/09/16(木) 23:27:12
親ガチャも兄弟ガチャも親戚ガチャもある。
人生の足を引っ張ってくる存在って居るんだよね。+8
-0
-
3017. 匿名 2021/09/16(木) 23:27:36
高校生の時家が貧乏で(今もだけどね)自分のものとか何も買えないから頑張ってバイトしてたんだけど、母親に月一くらいで三千から五千円くらいお金貸して欲しいって頼まれることあったよ。悲しかったしお金貸してって高校生の娘に言う母親が情けないと思った。最も情けないのは父親だけどね。お前の稼ぎが少ないからこうなってるのに母親に嫌な役させるな。+4
-1
-
3018. 匿名 2021/09/16(木) 23:27:59
>>3008
確かにそうだ
+1
-0
-
3019. 匿名 2021/09/16(木) 23:28:39
親は無条件に尊いものって考えが今はないんだよ
情報社会だからね+3
-0
-
3020. 匿名 2021/09/16(木) 23:28:42
>>3006
それ古代ギリシャからの伝統だよね。笑
人間ってある意味進歩ない。笑+2
-0
-
3021. 匿名 2021/09/16(木) 23:29:11
>>2984
そうなんですよねえ。中々考えた人、的確だなと思ってなるほどなあって勉強になった。
スピリチュアルの世界では子は親を選んでくるとかそういうこと言ってますけど、綺麗ごとに聞こえてましたけどこの例えはまあ秀逸だなと思う。親と交渉して契約して決めてきてるってのも聞いたことがあるけどどちらにしても生まれてみないとわからないから、どんな人も生まれてからのお楽しみなんだろうなと思う。+0
-0
-
3022. 匿名 2021/09/16(木) 23:29:14
>>3006
まあ、言葉の乱れだと思うよ+1
-1
-
3023. 匿名 2021/09/16(木) 23:29:32
20過ぎたら親関係ないって人は、結婚相手の親の素性とか気にしないの?
本人がまともっぽいなら不問にしてくれる?
私は親が服役中だからそう言ってくれる人が多い方が嬉しくはあるけどさ
身内に犯罪者やアカや反社がいると公安や銀行とかの堅い職業は志望出来なくなるよね
社会に出た所で、蛙の子は蛙を突きつけられる場面は有象無象でいっぱいあるよ
もちろん自力で頑張りはするけどさ、ネットで愚痴いうくらい許して欲しいな+17
-4
-
3024. 匿名 2021/09/16(木) 23:29:43
上級国民は人を轢いても死刑にならないしね+1
-2
-
3025. 匿名 2021/09/16(木) 23:30:00
>>3007
育て方が悪かったと思わんのか+4
-1
-
3026. 匿名 2021/09/16(木) 23:30:23
親の見栄で作られる子供。隣の芝生がうらやましい。+2
-0
-
3027. 匿名 2021/09/16(木) 23:30:39
どんな良くしてくれた親でも産んでくれてありがとう、とは言う気になれない
産まれなきゃ産まれないで楽だった+3
-0
-
3028. 匿名 2021/09/16(木) 23:30:57
>>2696
アニメ、漫画の世界なら、
花咲くいろはの松前緒花が該当しそうだな+0
-0
-
3029. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:00
>>3012
>>811
親ガチャにはこういう見方もあるよ+1
-0
-
3030. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:03
私の親はけっこう毒だと思う。
幼少期からものすごい不仲だったし「歯磨きする」みたいな当たり前の習慣すら家になかったし勉強もみてもらったことないしなにより借金に苦労した。
旦那はお金持ちの家で常識的な仲良しの親にたっぷりお金と愛情かけてもらって育った人なんだけど、本当に健全な精神の持ち主だなって思う。
自己肯定感というか根本的な土台が違うというか。
なんかそれだけで強いし尊いよなって思ってる。
私のことはわからないだろうしわかってもらおうとも全く思ってないけど、羨ましいなって思ってる。
子供は旦那に似て欲しいし旦那のほうが育児もすごく上手。
自分が親にやってもらってきてないことって、うまくできないのかもしれない。+0
-0
-
3031. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:32
>>3014
今真逆じゃない?ハロプロだけ?+1
-0
-
3032. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:36
>>3023
そうだ!そうだ!
匿名のネットぐらい好きに愚痴らせてよ!
すると、ブログやTwitterでも作れよって言われるよ?
ほんとやだ+4
-1
-
3033. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:46
>>2341
虫歯関連に関しては完璧をめざした方がいいよ!+0
-0
-
3034. 匿名 2021/09/16(木) 23:32:17
>>2323
うちの父親も親戚の保証人になってたのもあるし、自営業で元々のスタートから借金だった
家のローンだけは払わなきゃ生活できないから、何とか払ってたけど、消費者金融数社からの借金が溜まりまくって1000万以上あった
私も独身時代食費という名の月に数万と度々金の無心されて、結婚してからも数年後旦那がそこそこ経済力あったから泣き付かれ、全てうちが肩代わりした
いまは悩みがなくなり高齢者になり認知症でワケわからない可哀想な人だよ
早く逝ってほしい。。。+21
-0
-
3035. 匿名 2021/09/16(木) 23:32:24
>>604
そうは言っても、容姿はこちらに似て欲しかった、だの体質はこっちがよかったとか、髪質は、身長は…親も2人いるからやっぱりガチャなのよ。どうせ遺伝子でもやっぱり理想に近いものを当てたい
分かりやすいのは性別と先天性疾患。引きたくて引いた訳ではないけど、引いた以上責任がある。産まれてきた命にハズレなんて嫌な言い方だけど、先天性疾患持ちの子だったら、申し訳ないけどそう思ってしまうのかも。健康に生めなくてごめんって+1
-5
-
3036. 匿名 2021/09/16(木) 23:32:42
子供は親孝行すべきものって考えはここ数年一気になくなった気はする+1
-2
-
3037. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:01
>>2937
うちもそう
親ガチャ診断?の2番目に悪いに当てはまる家庭だったから
精神削られる日々、常に緊張と疲労、死にたい消えたい
に包まれてたからとってもきつくて
それでもなんとか自分なりには頑張ったつもりで
社会的にもそれなりになれたけど
家庭不和のしんどさ分かるから、他の人に甘えだとか言えないわ
生きてるだけで充分頑張ってるとおもうよ+3
-0
-
3038. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:06
>>429
普通って何?+1
-0
-
3039. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:09
>>2939
そんなに腐りなさんな。「子ガチャ失敗」とかゆーけど、長い人生与えられた環境で精一杯努力していくと、不思議と株が上がる事があるんだよ。株取引してると、銘柄も人柄も同じように暴騰しなくても、堅実な会社は株主の信頼集めてジワジワ上昇するから、中長期の投資にぴったり♪
国ガチャSSRの日本に生まれたんだから、男女の平均寿命も世界一だし、まだまだ人生ガチャ失敗と嘆くのには早いんでない?(^^)b+0
-0
-
3040. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:14
出産子育てが大変なのはわかるけど、嫌なら産まなきゃいいんだよ?と思う+4
-0
-
3041. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:14
なんか親の酷さで線引きしてここまで酷ければ親ガチャって言ってもいいみたいな意見あるけど、言いたい人はみんな言ったらいいじゃん。
なんで心の痛みまで人と比べなきゃいけないの。そうやって苦しんでる人の声押しつぶそうとするのっておかしいよ。+3
-0
-
3042. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:25
>>3013
親が生活保護受けれずに介護してる人は多いから恵まれてる方かと。+0
-0
-
3043. 匿名 2021/09/16(木) 23:33:41
いい年して親ガチャ~とか言ってる人はそっと距離おくわ
底辺感がすごい+2
-5
-
3044. 匿名 2021/09/16(木) 23:34:08
>>2958
一人前って認識から
既婚マウント、子持ちマウント系も派生する+3
-0
-
3045. 匿名 2021/09/16(木) 23:34:21
>>2815
いや、失敗だね
想像力も足りないし、思いやりもない+5
-0
-
3046. 匿名 2021/09/16(木) 23:34:44
先天的な障害は胎児期に起こるものでしょ
親の遺伝子だよ+2
-0
-
3047. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:06
>>5
うちは、微妙親ガチャで大外れ姉ガチャよ。
今後養うの。。。妹の私&伴侶。。。。
マジで旦那と離婚してあげたいけど子供の事考えると易々と離婚出来ない。
身動き取れな~い!+1
-4
-
3048. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:08
>>313
だからこそ逃げ場がない、理解者がいない、仲間がいない、、もし当事者なら地獄だろうな。ゾッとする。+0
-0
-
3049. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:13
>>3023
それ聞いちゃったら友達になるのも嫌だもんね。
親ガチャはあるんだね。。+5
-1
-
3050. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:16
>>860
物心ついたときから罵倒され殴られてた私は自己肯定感が皆無だから納得。+2
-0
-
3051. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:18
なんとなくガル男が集まってそうなトピ
親ガチャ外れとか いかにもガル男が食い付きそうなフレーズ+0
-6
-
3052. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:34
>>3001
「失った物を数えるな。残された物を最大限に活かせ」
ってことかな?
最近知った中では1番重みのある言葉。
自分を顧みては反省することしきり。+4
-0
-
3053. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:57
まともな子どもは親ガチャ失敗したとか言わないだろうね+2
-5
-
3054. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:02
現実は親ガチャですよ
当たりなのにうまくいかないとか
ハズレだけど成り上がるとか
少数派では?
その前の問題が本質で
親ガチャの差が小さい社会の実現
に向かえば良いけど、、、
格差社会は日本を
世界を滅ぼすように思います+5
-0
-
3055. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:18
>>3031
今は子役はわりといいとこの子が多いよね
習い事感覚でそこそこ費用するレッスン受けてきてて
他にも習い事やら塾やら留学やらしてたりね+4
-0
-
3056. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:50
そもそもまともに育ってたら親ガチャなんて言葉がでないと思う。+1
-4
-
3057. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:52
>>3008
努力のせいではないけどさー
毒親育ちの自分への甘さとか他責思考はすごすぎるね+2
-3
-
3058. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:55
>>3004
裁判すれば完全に親子関係解消して赤の他人になれる法律つくってほしいなぁ。+4
-0
-
3059. 匿名 2021/09/16(木) 23:36:59
失敗するのが怖いなら最初から産まなきゃいいんだよ+5
-0
-
3060. 匿名 2021/09/16(木) 23:37:01
>>2889
見上げさせずに度を超えた地獄みたいな下方を見させて自分はマシだと勘違いさせるタイプの親ってなんて呼ぶんだっけ?+5
-0
-
3061. 匿名 2021/09/16(木) 23:37:04
虐待を受けたりしているなら、親ガチャ外れと嘆きたくなるのもわかるけど、愛情をかけて育ててもらっているなら、親ガチャ外れとかいってほしくないなぁ。+2
-6
-
3062. 匿名 2021/09/16(木) 23:37:47
親ガチャ失敗してるから親ガチャなんて使う子になる+3
-0
-
3063. 匿名 2021/09/16(木) 23:37:52
>>3052
あとスヌーピーの言葉ね。
持ってるカードで勝負するしか無い、ってやつ。+3
-0
-
3064. 匿名 2021/09/16(木) 23:38:29
>>2947
想像力なく産む人多いもんね。ここでも産んでおいてハズレ子は捨てたいとか言ってる恐らく子持ち大量発生だもん。DQNの子だくさんとか顕著だし頭回らない方が気軽に産むは納得。+6
-0
-
3065. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:07
>>671
つか言葉としては子ガチャの方が正しいよね。
なんせガチャは普通自分の意思で回すもんだから。+5
-2
-
3066. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:29
親ガチャなんて言葉
って時点で想像力足りてないし、親を無条件で大切にすべきって古い考えに縛られてるよね
いろんな家庭があるのに+6
-2
-
3067. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:48
>>38
愚痴はいいと思うんだけど、その言葉がね…。ってことを言いたいんだと思った。
+2
-0
-
3068. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:51
こんな情報社会で、家庭環境複雑な子は事務所も使いにくいんだよ
ハロプロも家庭環境複雑な子にぐちゃぐちゃにされるのを恐れて家庭環境や親まで見るようになった+2
-0
-
3069. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:53
いつまでも親のせいた!毒親のせいだ!って
思ってても、なにも変わらないよね…
それで変わるんならいいけど。+4
-5
-
3070. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:53
毒親が親ガチャとか
どんな家庭に育ってもそれなりに苦労はあると思うよ。もちろん中には何の苦労もなくという人もいるだろうけど。
親が離婚したり、いってはならないことをいう親を持っていたりというのはあると思う
でも社会的に成功してたり大人になって楽しそうにしてる人が必ずしもいい環境で育ったかどうかは別でしょ
結局は自分の人生だから自分で切り開くしかないわけで、理解のない親だったりしたら確かに足かせにはなるし他の人より努力しないといけないかもしれないけど、その分、忍耐力や継続力や自立する力がつくんじゃないの
よく考えたら+2
-4
-
3071. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:57
>>2790
毒親持ちって可哀想だな+0
-0
-
3072. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:00
>>3066
ホントおこがま+3
-1
-
3073. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:12
いくら愛情あってもお金がなければなあ+0
-1
-
3074. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:24
ニッコマ入れるような上層は25%しかいない
【東大、慶應、医学部医学科】
~出世加点5、上層一流(政財官マスコミ学医弁会)、超一流企業就職(日銀,商事,Google,外銀外コンなど)、高級専門職幹部、先端科学・企業研究提携 の壁~
【京大、早稲田、一橋、東工大】
~財閥商社ターゲット大学、高級専門職、一流有名大学の壁~
【大阪大学】
~出世加点4、インテリ階層の壁~
【地方旧帝大、横神、早稲田下位、上智】
~大手メーカーターゲット大学、RU11研究拠点級の壁~
【ICU・明治・同志社など、外大、筑波など】
【(GMARCH・関関同立、千葉など)】
~出世加点3、大企業ターゲット大学の壁~
【金岡広】
~中堅企業・地方メジャーターゲット大学・地方高学歴の壁~
【5S 埼玉・新潟・信州・静岡・滋賀】
~「国立出」、中堅企業、地方ターゲット大学の壁~
【地方国立大学】
~「一応国立」の壁~
【日東駒専・産近甲龍など】
~「大卒だし」の壁~
★★上位25%の上層★★
【高卒-大手・公務員等】/【私立大学】
~安定生活の壁~/「一応大卒だし」、大卒給与適用の壁~
【高校卒】
~新卒就職・正社員の壁~
**非正規就業ループ・ポスドク・事業失敗負債・夢追いルート脱線**
【中卒・高校中退】就業ハンディキャップ・非正規比率・生活保護率・ホムレス率・離婚率↑↑
※慶應は東大や国医//早稲田は京大・一橋・東工大など、私立大学には国立大学受験層も多く流れる(第2志望)。同じ偏差層であれば国私の就職・昇格上の差はほぼない。
+0
-4
-
3075. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:26
>>2815
親子そっくりだね+2
-0
-
3076. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:47
>>3063
でもあんまりな手札だったら天を恨むよね+3
-0
-
3077. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:30
親は貧乏で生活に疲れていてネグレクトだったけど 暴力はなかったし
自分が好きで気に入ってるから あの親でよかったかのかも?親が違ったら今の自分じゃないから+0
-1
-
3078. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:35
>>3023
それも配られたカードだから文句言わずに頑張れなんて私には言えない。
友達はお兄さんが性犯罪で逮捕された。
悩んでるよ。
そりゃそうだよね。
本人の努力でどーにもならないこともあるんだから。
ハズレぐらい言ってもいいと思う。
言わせる方が悪いよ。+13
-2
-
3079. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:35
>>3064
友達が産んでるから〜友達の中でこどもいないの自分だけ!いやだ!とかで産んでる人いるもんね。
友達中で彼氏いないの自分だけ、嫌だ!みたいなのと同じ+7
-0
-
3080. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:35
>>1
結婚式で実の父親から「お前は両親の悪いところしか受け継いでいない」と言われた。
知らねーよバーカ+2
-0
-
3081. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:36
毒親育ちってイジメられませんか?
私どこ行ってもイジメられます
+3
-0
-
3082. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:47
>>3056
親ガチャなんて言う子どもはまともに育ってないから、その人の親は毒親だったんだろうね+0
-0
-
3083. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:53
親を尊敬すべき、感謝すべきって考えが昭和である意味洗脳なんだよ
昔のドラマ見てたらそんなシーン多いよね+4
-0
-
3084. 匿名 2021/09/16(木) 23:42:04
>>3043
現実ではあなたみたいな人の方が周りから距離置かれると思う。
きっと苦労してきただろう人にそんな風に言う人って大体性格悪いし。+5
-3
-
3085. 匿名 2021/09/16(木) 23:42:18
>>3008
そして最終的に「公助にすがろうなんて努力しない者の甘え」が完成する。貧困層の固定化。+1
-0
-
3086. 匿名 2021/09/16(木) 23:42:20
>>3069
同情もするし心情も察するけども、いつまでもグダグタしてるうちに普通の親を持つ子は真面目に物事に取り組んで、努力して、どんどん格差が広がってくだけなんだよなぁ。悪循環やね。+4
-0
-
3087. 匿名 2021/09/16(木) 23:42:58
全然勉強してきてないわって感じでしょ
本当にガチャ失敗してると言えない+0
-0
-
3088. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:06
>>37
そんなに甘くないよ
躾けようとされると反発する子供もいる+6
-1
-
3089. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:12
24時間TVの *底辺高校ドラマ(実話再現)
・8割がバイトをして家計を助ける。食べることに困っている学生も多い。
・小さな兄弟が3人、一人親の母親が働き詰めなので、自分が料理を作り、バイトで家計を助ける。シェフを目指す。
・アル中で内臓疾患の一人親の母親が自死。親戚に引き取られ、のち自動車整備へ。
・在学中に妊娠・出産、高校中退。
最近のTV
*コロナ禍で貧困と戦う銀座クラブやスナックで働くシンママ達。Aさんは、子4人で、日雇労働15万円(パチンコ・交通誘導)+0
-0
-
3090. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:31
ちびまるこちゃん見てたけど永沢家のお父さんが「うちはお金がないんだぞ」「お父さんが汗水垂らして稼いだお金で買ってるんだ」とか
昭和だなーと思った
今見るとハラスメントだわ+1
-0
-
3091. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:32
>>2889
目指せば何でもなれるは今の日本ではそうでもないよ
スタート時点で差がついてて、気づいた頃には追いつけないレベルまで先取りされてる
日本より最低限の生活で生きてる貧しい国の方が気楽だって、発展途上国へ行く人も結構いるしね
+6
-1
-
3092. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:41
>>206
そういう人は元々キャパが少ないものだけど、自分だけの間は比較的目立たない。子どもが増える度にゴミ屋敷化してく(実体験)。+5
-0
-
3093. 匿名 2021/09/16(木) 23:43:55
>>3042
恵まれてるかどうかの話じゃなくて生活保護を受けていても毒親から逃げられないって話です。
アンカーたどって見て下さい。+1
-0
-
3094. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:11
毒親育ちって常識がないんだよね
親が常識ないから
私社会人というかめっちゃ苦労した+4
-0
-
3095. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:24
文化資本は親ガチャの影響が現れそうね+0
-0
-
3096. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:33
>>3060
ストックホルム症候群?
とはちょっとちがうかしら+2
-0
-
3097. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:37
確かにいつまでも親が最悪だった!って言っても何も変わらないよ。
でもどうしてもぬぐい去れない感情があるんだよね。これはそういう家庭に育った人にしかわからない。別に幸せに育った人たちを否定してるんじゃないよ。+2
-0
-
3098. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:46
>>3078
【配られたカードだから文句言わずに頑張れ】←それはないでしょ。
ただ、配られたカードは変えられないしそれしかないんだから、それを文句言ってる時間は勿体無いとは思う。+3
-3
-
3099. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:13
>>3044
ガルに沢山いる+3
-0
-
3100. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:32
>>3084
横だけど愚痴っぽい人なら距離置きますわ。+0
-0
-
3101. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:32
本当に失敗してるなって同情するのは介護を10代からしてる子
叔父さんまで介護してる子とか本当に可哀想+2
-0
-
3102. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:42
>>976
争い事のない今の日本に生まれて、国ガチャSSランクなのに、すぐ横に在日部落がいて、しょっちゅう面倒に巻き込まれる私は何ランクでしょうか…何
祖先は武士と農家で、貢献してきたはずなのに!+0
-1
-
3103. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:50
>>40
こういう人は本当に辛い人のきもちなんかわかんないわ。
アフガンの市民や北朝鮮の貧しい人達とか、大変な国の人達の気持ちは。+11
-5
-
3104. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:50
親も関係あるのかな?
コロナで追いつめられる女性達 NHK2020/12
・パパ活にいそしむ女性ら EX①夫収入(自営)が激減し、喧嘩多く。夫にお金を入れてもらえず、パパ活で稼ぐ妻(母親)
・結婚2年で離婚、シンママ、飲食勤務で生活は苦しい。勤務店舗が閉店し、通勤時間のかかる店舗へ
・自営夫27万円(32)、妻はアパレルやめ、清掃バイト(子2)。生活費苦しく、車売却か
・絵本カフェ経営者・・・従業員は全女性:退職してもらうことに。
・非正規で働いてきた女性45歳→仕事が見つからず風俗へ。(日給5千円などで)不安しかない。
・4人シンママ(離婚)で支援センターに断られ(収入減額者対象)、その場で泣く。
*コロナ禍で女性の自殺数が前年対比でも大幅増加。
⇒SNSなどにひっきりなしに相談や叫びが書き込まれる。販売業やサービス業における解雇による経済苦が背景か。
*コロナ失業8万人に(20年12月)
(象徴的な事件)
・玉川学園前駅で母娘80・50代の心中(カメラには何度も躊躇う姿)
・大阪・海遊館近くアパートで母娘(60・40)の餓死+0
-0
-
3105. 匿名 2021/09/16(木) 23:45:54
うちにはお金がないんだぞ
→じゃあ産むなよ+9
-0
-
3106. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:13
>>682
子供ガチャあるでしょ。温厚な夫婦のとこに生まれ持ってのサイコパスとかハズレとしか言いようがないよね。親のせいで人生狂った子もいれば、子供のせいで人生狂った人も沢山いると思う。子供が犯罪して自殺した親いるよね+9
-5
-
3107. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:17
>>3084
親ガチャなんて言葉は心の中では思ってても口には出さないよ+1
-0
-
3108. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:21
親に失敗したと言っても、環境はそれぞれ全然違うわけで、本人の力ではどうしようも無い程、酷い育てられ方をして、社会生活の自立さえも出来ない人がいる事は確かで、そういう人にも人生失敗で終わりなのかと安易に言うのは酷だなと思う+6
-0
-
3109. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:28
>>3102
武士って人を殺してるから恨まれてる子孫多い+0
-2
-
3110. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:56
>>1
友人引き当てガチャ大外れ+0
-0
-
3111. 匿名 2021/09/16(木) 23:47:02
>>3079
そういう奴が多すぎてひくわー
そういうのが産んだ子らばっかになったら社会どうなるんだろ+5
-0
-
3112. 匿名 2021/09/16(木) 23:47:31
>>3069
変える気もないと思うよ。+1
-1
-
3113. 匿名 2021/09/16(木) 23:47:46
>>3002
上野千鶴子の東大祝辞はよかった。+2
-1
-
3114. 匿名 2021/09/16(木) 23:47:48
コロナ禍で個人飲食店経営者ならば休業しつつ1700万貰えてるのにね
税金で引かれても1000万以上は儲かってて笑ってるよ+1
-3
-
3115. 匿名 2021/09/16(木) 23:48:43
>>976
そうかね。今のところまだ水と安全がタダみたいな国だから日本の方がいい。+12
-1
-
3116. 匿名 2021/09/16(木) 23:48:53
>>3112
でも文句だけは言う、と。+3
-0
-
3117. 匿名 2021/09/16(木) 23:48:55
>>3098
ウッセー!!
綺麗事いうなよって、私なら思う。
身内に犯罪者がいない人にそんなに偉そうに言われたくないでしょ。
理不尽なのには変わりないじゃん。
あなたみたいな人が「文句すら言うな」と余計に追い詰めるんでしょ。
全く違うステージにいながら。
何をもってそんな偉そうなの?+9
-2
-
3118. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:21
>>3002
これ、逆もまた然りだよ。ちゃんと研究結果出てる。+1
-0
-
3119. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:23
>>2368
その下の氷河期でしょ+0
-3
-
3120. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:30
>>2696
私17点だったわ暴力と障害
容姿系も点数に入れといたほうがいいかもねー
親は金持ち高学歴のほうだけど、アスペ
で暴力(昔)ゴミ屋敷
私は多分知的ボーダー
弟は統失
けど今は親を上手い事言いくるめて
親の金で遊んで暮らしている
+3
-0
-
3121. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:32
>>3063
大体は最初配られたカードで勝負は決まるけどね
かなり不利なとこから逆転ってそんなにない+4
-0
-
3122. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:32
>>28
父ちゃん意地でも仕事しないらしいよ。+27
-0
-
3123. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:46
>>3008
発狂してるといっても過言ではないほど
親ガチャに反応をしてるよね。+2
-0
-
3124. 匿名 2021/09/16(木) 23:49:48
>>3103
白人男性あるあるかも+3
-0
-
3125. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:07
>>3113
あいつはあんなこと言って自分はブランド物大好き
タワマンに高級車
ビンボーになりなさいのとも言ってたしねwwww.+3
-0
-
3126. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:17
>>12
虐待死した子達は皆、親ガチャ大ハズレだよね。小さいうちは逃げようがないし。+39
-0
-
3127. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:29
>>3105
貧乏子沢山+2
-0
-
3128. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:37
>>3051
集まって声高に主張してるのは本人がハズレガチャの毒親勢+4
-0
-
3129. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:55
>>1499
私は別チャンネルの玉川のほうが嫌いすぎて、加藤は良く見えてしまう。+4
-0
-
3130. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:56
>>3114
コロナ患者はシャットアウトでワクチンだけ打ってる医者はもっと儲かってるよ。
しかもこっちは非課税。飲食店の支援金は普通に課税になる。+2
-0
-
3131. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:57
>>2746
弱い人間が多い+1
-0
-
3132. 匿名 2021/09/16(木) 23:51:13
>>3114
TV局飲食業が困ってる飲食業が大変だって言いすぎだと思う
店の宣伝みたいな番組ばかり流すし
金もらってるのかな+2
-0
-
3133. 匿名 2021/09/16(木) 23:51:24
>>3121
だからそれで勝負するしかないわけだよね。
変えられないもんはしょうがない+2
-4
-
3134. 匿名 2021/09/16(木) 23:51:31
>>3103
二行目に関しては日本人にもわからんだろう。+8
-0
-
3135. 匿名 2021/09/16(木) 23:51:59
>>1
親に恵まれなかったとかいうのはいいけど
ガチャって言葉が個人的に嫌いだわ
ガチャって言葉をつかってるほうも自分を大事にしてない物扱いみたいな投げやりな感じで
空虚な響きがあって好きではない+7
-1
-
3136. 匿名 2021/09/16(木) 23:52:09
>>3098
文句言う時間が勿体ないなんてことはないよ
自分を保つために必要な時間なの
頑張ってるからこそ、言わなきゃやってられなかったりする
そしてまた気力をためて頑張ってるの
+4
-0
-
3137. 匿名 2021/09/16(木) 23:52:29
>>6
親ガチャ親ガチャうるさい、自分は当たり子供だと思ってんのと思ってた
生まれながらの才能や、スタイル、美しさがあるし兄弟でも育てやすい、育てにくいあるし
本当に育てるの人より大変な子供っているよ
産んでみるまでわからない
それを子供ガチャなんて絶対に口にできない
こんな子供だったらどんなに誇れるだろう、育てやすいだろうって正直ある+0
-10
-
3138. 匿名 2021/09/16(木) 23:52:40
>>3125
その上野千鶴子ですらガラスの天井があったんだな+1
-0
-
3139. 匿名 2021/09/16(木) 23:52:50
>>3117
何をもってそんな偉そうなの?+2
-4
-
3140. 匿名 2021/09/16(木) 23:52:51
私ね、自分はブスだと言われて育ってきた
そしたら、酔った友達から「○○ちゃんは可愛いから私の気持ちなんて分からない!」って一方的に文句言われて逆ギレされた
今は友達と縁切ったけど、悲しかった
そんな感じで平行線なんだと思うの
+1
-1
-
3141. 匿名 2021/09/16(木) 23:53:00
>>3121
年収だってだいたいの人が親と同じになると統計ででているしね。
お金持ちの子はお金かけてもらって優秀になってお金を稼ぐと。+5
-1
-
3142. 匿名 2021/09/16(木) 23:53:03
>>3109
江戸時代初期までは農民と武士に明確な区分はないよ
普段は農民で、戦いの時だけ武士になる感じ+3
-0
-
3143. 匿名 2021/09/16(木) 23:53:19
演劇みたいなもんだからこの世界はさ、みんな演じているだけ。それぞれの役割をさ、なんかそんなことを聞いたらふとラクになれたよ。宗教的な考えなのかもしれないけど、役者も色んな役貰うじゃん。
色んな親がいて色んな道があるけどさ、切り開いていくのは自分しかいないんだからさ、これも人生劇場、神様の暇つぶしだと思えば「貰った役頑張ろうか、よおーし、せっかく貰った役なんだから最高の芝居見せてやろうじゃねえか」って慰めかもしれないけど楽しい人生観だなと思ったことはある。確かに芝居してるようなもんだよ、この世界って。みんなそれぞれに役目あって。+0
-2
-
3144. 匿名 2021/09/16(木) 23:53:35
>>3023
そうだよね
親のせいにするな環境のせいにするな
とか言うけど
結婚とかになると親や家族を見ろ、親戚を見ろ
ヤバそうなら近づくな、断れ
とか言い出すよね+13
-0
-
3145. 匿名 2021/09/16(木) 23:54:12
>>3079
ガルなんて小梨叩きひどいじゃん。
それを間に受けて産んだら大変そう+5
-0
-
3146. 匿名 2021/09/16(木) 23:54:15
>>3117
でもさあ、小室圭みたいに幸せになってる人いるよね(笑)親が人殺しでも。+2
-1
-
3147. 匿名 2021/09/16(木) 23:54:35
>>3133
親ガチャでカス引いたら、まず同じ土俵にすら立てないんだよ。勝負以前なのわからんかな。+5
-0
-
3148. 匿名 2021/09/16(木) 23:55:14
>>3023
母親が2回入ってたけど、まぁ仕方ないかって感じ!
結婚式でもワーワー騒いでたし、金銭的援助も求められたりウザいなーって思ってるけど、自分は自分で生きてるよ!+2
-4
-
3149. 匿名 2021/09/16(木) 23:55:45
>>3137
あなたの子供だからだよ+2
-0
-
3150. 匿名 2021/09/16(木) 23:55:54
>>3134
在日のコピペです 長いけど皆さんに是非読んで欲しい↓
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw+0
-3
-
3151. 匿名 2021/09/16(木) 23:56:24
>>1903
すごく分かる
親や家の話になると、お金持ちで毒親もいる高学歴でプレッシャーすごいとか言い出す人がいるけど
糞貧乏で学が無い毒親だと周りも激ヤバ
長く生きてて、どちらも手に入れる事なく底辺なのに、子供は作っちゃう人がまともな訳ない
私は一応ひとりっ子っていうのかな、一緒に暮らした事ない異母兄弟がいて、あと言えないくらい複雑な家庭環境
そんな中で生まれて、人生辛すぎるよ
最終的に成功するかは別にして、相談できる相手やきっかけをくれる人がいない
+12
-0
-
3152. 匿名 2021/09/16(木) 23:56:36
発達障害は親の遺伝からなんだけどね
+4
-2
-
3153. 匿名 2021/09/16(木) 23:56:47
>>3148
結婚相手は凄いね。
私は義理の親が前科あったら無理だわ+3
-1
-
3154. 匿名 2021/09/16(木) 23:56:51
>>3106
異常者レベルの犯罪の子供なら子ガチャと言ってもいいけど、障害を持って産まれたとか満足に教育させてあげられなかったのに子供ガチャとか言うのは違う気がする。+6
-0
-
3155. 匿名 2021/09/16(木) 23:57:07
>>3147
勝負、ってスヌーピーは言ってるけど、
「勝負」というか、とにかくあるカードで生きるしかないってことでしょう。まあ、生きることもできません、て言われそうだけどね。+1
-2
-
3156. 匿名 2021/09/16(木) 23:57:22
>>3147
横。
何でそんな卑屈なの?
親でも容姿でも何でも平等なわけじゃん!それベースで受け入れて頑張るしかないじゃん!+1
-3
-
3157. 匿名 2021/09/16(木) 23:57:35
>>3116
愚痴は言いたいんだろ。+2
-0
-
3158. 匿名 2021/09/16(木) 23:57:51
>>1
だから親ガチャ失敗したら速やかに死ねばいいと教えてあげればいい。
それも権利だ。
この手の話だといつも子供側が説教されて親が悪くないみたいに言われるけど
実際は、加害者である親は反省しないし、責任も取らない最低の人間だから
諦めて生きていくしかないというのが一番正しい説明だと思うけど
なんで子供側にだけ説教するんだろうねこういう人たち+7
-0
-
3159. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:05
>>3152
親もまた遺伝なんだよね。
+3
-0
-
3160. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:29
>>3156
さらに横だけど頑張るのが疲れたから
+3
-0
-
3161. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:33
スヌーピーの名言?いってる人達ウザイ
全く響かないし。
上手く言ってるつもりなの?+4
-1
-
3162. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:34
>>2815
言葉のチョイスががババ臭すぎてとても高校生の言葉とは思えないけど、ほんとに言ってるなら頭ごなしに親ガチャって考えを否定せず、もう少し広い視野で物事を考えられるようになるといいよね。まぁ、高校生なんてこれからいろんな人と出会って考え方なんて変わるだろうけど。+5
-0
-
3163. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:18
>>3153
無理な人は無理だろうね!
夫は私を選んでくれたので、感謝してるー+3
-1
-
3164. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:23
>>3111
もう既に進んでるよ、幼稚化と馬鹿化。
上位にいる層と平均値の差が広がってる。
公立中で生徒見てても端々に格差を感じる。
出来てるか出来てないか、
中間が少なく後者がかないり多い。
今後もっと二極化が進むだろう。+6
-0
-
3165. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:31
>>3117
コンクリ犯とか、結構楽しく生きちゃってるよね。
アベック犯とかさ。
飯塚幸三だって刑期より早く出てくるでしょうね。
犯罪者でも楽しく生きてる人はいるよね。+2
-4
-
3166. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:32
>>3141
親って現実を見たくないんだなって思うよね。
こういうスレだと+4
-1
-
3167. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:45
親ガチャって言葉を使いたがる人の特徴は、まず現在人生が上手く行っておらず、その上手く行ってない原因は親(自分以外の人)にある!と思ってるのが前提だよね
すると、問題解決には、親が突然心変わりして自分に協力してくれる、みたいなかなり可能性が低い話になり、しかもそれは自分の努力じゃどうにもならない。
人生が上手く行く人は、そういう自分の努力じゃどうにもならない部分は諦め、自分のできる範囲で頑張るから、人生が好転しやすいんだと思う+4
-8
-
3168. 匿名 2021/09/16(木) 23:59:52
実際は高学歴の人ほど学歴差別激しいけどな
私元彼の姉から言われたことあるし
こっちも願い下げですが+4
-0
-
3169. 匿名 2021/09/17(金) 00:00:12
>>3160
疲れたら休めばいい!+0
-0
-
3170. 匿名 2021/09/17(金) 00:00:15
>>3133
だから負けを受け入れろってこと?運なんだから?+1
-0
-
3171. 匿名 2021/09/17(金) 00:00:35
>>3103
その人らだって日本人には言われたくないだろ。+4
-0
-
3172. 匿名 2021/09/17(金) 00:00:42
>>3163
横だけど、前向きで良いなぁ
親は選べないもんね+2
-0
-
3173. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:08
>>3164自己レス
学力だけの話じゃなく、
生徒の振る舞いや保護者を見てて思う+3
-0
-
3174. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:10
>>3158
いや自分はなんで親に仕返ししないのかなと思うけど、そしたらその気もなくならせられた、って言ってた。でも、それが親の作戦なんじゃないの?+1
-0
-
3175. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:12
>>3146
小室は親ガチャある意味成功なんだよ。
子供のためにICU行かせたり、金持ちの女を口説けと育てたから今がある。
皇族に惚れさせて今無敵なのは母親が他人を踏み台にしてまで大学に行かせて眞子さんと出会えたんだから。+11
-0
-
3176. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:13
>>3171
へー、ガル男って日本人じゃないんだね+0
-1
-
3177. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:17
>>3168
だよなぁ。別の意味で視野が狭いんだよな。+0
-0
-
3178. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:18
>>3167
前提から間違ってる+1
-0
-
3179. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:39
>>1
実際、親ガチャハズレはあるよ。うちがそうだから。
小学生の頃から躾と称して父親のDVを受けて育ってきた。素手の時もあれば木刀の時もある。殴られながら、「お父さん、私はストレス発散する為のサンドバッグじゃないよ?」と心の中で叫んでた。そして貧困家庭でもあったから、常に愛情もお腹も空っぽ状態。ひもじかった。母親?母親なんて何もしてくれなかったし、子供置いて出て行ったよ。両親の愛情を知らないから温かい家庭に憧れてた。
だから、マッチ売りの少女が寒い外から、窓の内側の温かい家庭を覗いて羨ましがっているかのように「自分には本当は、愛情あふれた優しい親がいて、いつか本当の親が迎えに来てくれるんだ」って、現実逃避していた。そうしないと貧困と暴力の現実を受け入れられないからね。
ある日、学校の図書館で「一杯のかけそば」を読んだときは衝撃的だった。
一杯のかけそばを、母子三人で分け合うほどの貧困でも「おいしいね」って頬を寄せ合い、「お母さんも食べなよ」って小さな弟が一本のそばを母親の口に持っていく。貧困なのに、同じ貧困なのに、なんでこんなに違うんだって、自然と涙が出てきた。同じ貧困でも、こういうお互いを思いやる気持ちが持てる親子関係なら良かった。
貧困は貧困を産む要因にもなりかねないから、けして美化できるものではないが、貧困でも愛情を持って育てられるならまだいい。子を愛情持って育てられないなら、ホント、子を産まないでほしい。
+15
-0
-
3180. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:45
>>3055
サッカーや芸能で逆転てのが無理になったね+0
-0
-
3181. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:55
>>3176
いやあんた日本人じゃないの?+0
-0
-
3182. 匿名 2021/09/17(金) 00:02:12
>>3043
ハズレると、次に行けないんだよ。
高校大学と進んで、就職して結婚子育て…となる人が多いだろうけど。そこへたどり着かない。
子供のまま。子供の頃の辛さや苦しさが積み重なり、次の段階に行けない。
小さい頃から苦労したり大変な思いすると、止まっちゃうと思う。
辛さを知ってるから優しくなれる、苦労したから早く大人びるみたいに言う人いますが。逆。
いくつになっても親への憎しみが消えない。+8
-1
-
3183. 匿名 2021/09/17(金) 00:02:23
>>3161
同情しか聞こえないからね。
辛いね〜かわいそうー毒親のせいだねー+1
-1
-
3184. 匿名 2021/09/17(金) 00:02:45
>>3168
ちなみに高学歴の人もつるむの好きですよ
慶応の三田会なんてそうだしね
社会に出れば「どこ大?」これが普通だしね+1
-0
-
3185. 匿名 2021/09/17(金) 00:02:45
>>3133
だから親ガチャ外れ〜って言ってるんでしょ+0
-0
-
3186. 匿名 2021/09/17(金) 00:02:48
>>3101
ヤングケアラーね、たしかに+0
-0
-
3187. 匿名 2021/09/17(金) 00:03:14
>>6
この発言にプラスしてるのが子持ちの人だったらゾッとするわ。
+19
-1
-
3188. 匿名 2021/09/17(金) 00:03:46
>>3163
夫の親族は知ってるの?
知ってたら嫌だろうな〜+1
-1
-
3189. 匿名 2021/09/17(金) 00:03:48
でも、今は「親ガチャ」って、軽く言える、
まだある意味いい時代かも。
歴史をみたら、カースト制度や、貴族、王族から、奴隷制度、
これを親ガチャなんて、軽い言葉で言えないよね?+5
-0
-
3190. 匿名 2021/09/17(金) 00:04:11
>>7
そうだけどだからといってそっちのお母さんの所へ行きたいなんて思う子供って稀では?
私は今更そっちの医者の方へ行ったって楽しめないと思う。普通家庭の自分の家が一番いい+1
-0
-
3191. 匿名 2021/09/17(金) 00:04:21
>>3184
私は全く興味ないけど、みんな割と聞くよね。
そういうふうにみんなの前で聞かれて私が一番高学歴だった時があって逆に気まずかったわ。大した大学じゃないけど。+0
-1
-
3192. 匿名 2021/09/17(金) 00:05:24
>>3175
でも>>3117は身内に犯罪者がいる人間の苦しみがわかるのか!!みたいなこと言ってるよね。
それは小室圭も同じでしょ。しかも母親が父親殺した疑惑だし。犯罪者でもかなりキツイよね。
それでもあんなハッピーなんだから、身内に犯罪者がいても幸せにはなれる。+2
-4
-
3193. 匿名 2021/09/17(金) 00:05:25
>>3142
うちの祖先それと聞かされたな+0
-0
-
3194. 匿名 2021/09/17(金) 00:05:30
>>915
あの事件レベルだと
親ガチャなんていう遊びの表現はむしろ使えない
緊急保護、犯罪レベルだから
数百円でくじ引きするガチャガチャに例えて言える程度って
ほんの軽口レベルでしょ+8
-0
-
3195. 匿名 2021/09/17(金) 00:05:34
>>3172
ありがと!考えてもどうにも出来ない事で時間使いたくないんだよね!+3
-1
-
3196. 匿名 2021/09/17(金) 00:05:38
>>3043
確かに。ただのワガママか、問題ある家庭の人ってことで経験上関わり合いになると面倒だから一線引くわ。+1
-2
-
3197. 匿名 2021/09/17(金) 00:06:29
>>3187
だからそれも深い意味はないんじゃない?
子供からしても、親からしてもお互い
自分だけで出来上がる存在ではないからねDN Aとか考えたら。そりゃお互い選べんよ、
選べないから可愛いのかもしれないよ自分の子供は。まあ私は子供好きだから他人の子供も可愛いと思っちゃうタイプだけど+2
-2
-
3198. 匿名 2021/09/17(金) 00:06:54
>>3175
てことは、身内に犯罪者がいるいないは、
関係ないということだよね。+1
-3
-
3199. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:02
>>906
私の母親しょっちゅう子供はお金かかるって言ってた
だったら3人も産むなよといつも思ってた
勿論3人とも大学生とか行かせてもらえず高卒だしね
因みに私が中学のとき、高校行かなくて就職してもいいんだよ!とよく言ってたな
そういえば誕生日祝ってもらったこと1回もないや+5
-2
-
3200. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:04
>>2697
これほんと羨ましいし、素敵な家族だよね
年老いた夫婦のこと考えて無理のない設計ですごく良かった+1
-0
-
3201. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:05
>>3195
だから結婚できたんですね+1
-0
-
3202. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:12
>>3192
確率って言葉知ってる?
多分小室の確率は隕石に衝突して明日1人だけ死ぬぐらいの確率+3
-0
-
3203. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:41
>>915
気軽に使うやつほど後者な気がする。+4
-1
-
3204. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:44
>>1044
すごくモヤモヤするね。あなたは自由に自分の人生生きて!+3
-1
-
3205. 匿名 2021/09/17(金) 00:07:47
>>3168
うちは
うちの夫婦が早稲田と明治で義姉夫婦が東京理科大と立教だわ。
一人だけ学歴が下だったりしたら何か言われたりしたのかしら。+0
-0
-
3206. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:06
>>3188
知ってるよー!お義父さんは亡くなってるけど。私にも本当よくしてくれる方々だよ。+2
-1
-
3207. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:11
旦那選びは人間性の観点からしたら大失敗!笑
向こうもそう思ってるのは承知で。
+0
-0
-
3208. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:20
>>3175
ある意味成功で、ある意味ガチャ被害者とも言えるね。
息子が親ガチャ的にどう思ったかは解らんが、一応良い学校でやってける地頭あったらオール国公立でもいい線はいっただろうし、奨学金借りても返済でカツカツレベルよりは良い稼ぎあっただろうし、別の人生に可能性が無かった子供ではない。+6
-0
-
3209. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:33
父親は平凡なサラリーマン。母親はパート主婦。大学へは毎月3万円の奨学金借りて大学に行ったけど、うちの親はSSRだ!+1
-1
-
3210. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:44
>>2654
いや、サンシャイン自身が他人と自分を比べるような人間じゃなかったのも大きい。+2
-0
-
3211. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:45
>>3165
でもそいつらの子供達が本当に幸せかどうか、あなたにわかるわけないよね?+1
-0
-
3212. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:45
>>3195
前向きでいいな。
でも親に注意とかしないの?+0
-0
-
3213. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:01
>>11
なんか悲しい。+6
-2
-
3214. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:04
身内に犯罪者がいてそのせいでー
っていってる人は
小室圭を真似すれば?(笑)
あの人身内に犯罪者がいる人間の中で
最大級の幸運の持ち主じゃん(笑)+2
-2
-
3215. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:07
>>3151
でもギャルファミリーでギャル同士結婚して幸せそうだよな高学歴夫婦より+1
-1
-
3216. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:07
>>3165
そんな規格外のサイコ犯罪者もちだして「幸せになれる」なんてなんの説得力もないしバカじゃないの+2
-0
-
3217. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:24
>>2374
双極性障害だったら、親戚に頭下げてでも入院して治療した方がいいですよ。
自分ではきづけませんが、人を傷つける恐れが高いです。本当に自分では正しいと思って行動しているので分からないと思います。
仕事上接する機会があるので…
もう治療されてたら申し訳ありません+3
-0
-
3218. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:28
>>3201
ありがとう!+3
-1
-
3219. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:34
>>3023
秋葉原加藤の弟がそれで自殺したよね
受け入れてくれた恋人から
ふとした喧嘩になったときに
やっぱりあなたはあの兄の血が入ってるからおかしいんだ
みたいなこと言われて絶望して自殺と
+8
-0
-
3220. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:38
わかるけど、わざわざ大声で発するような品のある言葉じゃないよね。+4
-0
-
3221. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:46
>>3188
横だけど嫌ってのは元コメの人、夫の親族どっちが?
親族側がってことなら性格わるいね。+2
-1
-
3222. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:51
>>792
なんだったのか?って感じだよね…
殺人だし許せないことだけど。+2
-0
-
3223. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:53
>>3206
レアな人がいてよかったね。+1
-1
-
3224. 匿名 2021/09/17(金) 00:09:54
>>3213
親ガチャも悲しいしそっちも悲しい
+2
-0
-
3225. 匿名 2021/09/17(金) 00:10:15
>>3156
わたしは親ガチャAです。
スモーキーマウンテンで感染性のゴミをあさって生きる子ども達にも同じこと言うタイプの人なんですか?
そんな感じで日本にも親ガチャ外れて放置された挙句に生ゴミをあさって命繋げ、頑張ったけど結局お亡くなりになられたお子さんがいます。
超レアケースだとして無かったことにします?+0
-0
-
3226. 匿名 2021/09/17(金) 00:10:16
自分はやや底辺だけどそれなりに暮らしてる。でもこういう言葉や概念が蔓延るとそういうものに感化された他人が私を見て「あ、あなた親ガチャ失敗してますね」なんて認識されるのが本当に嫌だわ。自分のなかでひっそり留めておくならまだしも勝手にカテゴライズされて判断されるのも迷惑な話だよ。
この世には格差なんてつきものだし上の方に順位つく人たちもいれば下の方にいる人も存在するのが常。そんな当たり前のことを大げさに嘆いて辛いよねって同調求められるのも困る。
親ガチャとやらに恵まれなかったら一生悲観して嘆いてなきゃいかんのか。+1
-1
-
3227. 匿名 2021/09/17(金) 00:10:23
>>2374
ガルちゃんはなんでも叩くから気にすんなwww+4
-0
-
3228. 匿名 2021/09/17(金) 00:10:28
親ガチャって言葉を子供がいない人が言わないでほしいならわかるけど
親の立場の人間がこの言葉を嫌うのはおかしいよな。
単に自分たちを擁護したいだけの理論に思える。
そんでもって責任は弱い立場の子供にっていうのはひどいよね。+3
-0
-
3229. 匿名 2021/09/17(金) 00:10:44
なんだろうな、親が悪い事してるなら親ガチャ失敗といってもいいと思うよ?男と逃げたお母さんとかさ、
暴力振るうお父さんとかさ
+4
-0
-
3230. 匿名 2021/09/17(金) 00:11:02
>>3212
横だけど、注意しても、その場限りなんだよね
何度も何度も注意してるし、なんなら民間や行政も頼ったし
精神病院も今は人権問題で3ヶ月以内で出てくるしなかなか入院もできない
そして注意しても繰り返すと言うか…はぁーまたかって感じで慣れてくる
+1
-0
-
3231. 匿名 2021/09/17(金) 00:11:07
>>3192
小室母は疑惑はあっても逮捕されてもないし服役もしてないよね?+3
-0
-
3232. 匿名 2021/09/17(金) 00:11:09
>>611
せっかく平和に生きてたのに、突然戦争に強制参加だもんね。+4
-0
-
3233. 匿名 2021/09/17(金) 00:11:11
>>3221
さらに横だけど普通の感覚だと思うけど。
私旦那の親やばい人だったら結婚してない+2
-1
-
3234. 匿名 2021/09/17(金) 00:12:07
>>3220
単純に下品。+0
-0
-
3235. 匿名 2021/09/17(金) 00:12:29
>>3219
私も発達障害だからおかしいって言われた事あるww
なりたくてなったわけじゃないのにね+1
-1
-
3236. 匿名 2021/09/17(金) 00:12:33
今まで生きてきて親ガチャなんて発想が浮かんだことがないからなんか同じ地球に生きてるとは思えないほど壮絶な子だったのかなと可哀想になってくるかも
だってそういう発想になるってことは、何かしら愛情不足ってことだと思う+0
-0
-
3237. 匿名 2021/09/17(金) 00:12:38
>>3198
あなたは自分の結婚相手の身内に犯罪者がいても気にならない人ってこと?
お子さんが将来連れてくるお相手が犯罪者でも気にならないしお相手の親に逮捕歴あってもオッケーなの?
だいたいの人はイヤだと思うよ。
身内に犯罪者がいる、いないは大きいよ。+1
-0
-
3238. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:03
>>3234
でも事実だけどね。+0
-1
-
3239. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:12
>>3216
まあでもいつも規格外を持ち出すのはガルちゃんではよくあるよね。アラフォー非正規高卒が、
年下イケメンハイスペにプロポーズ突然されました!
とかね。+2
-0
-
3240. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:42
>>1
親ガチャ? その新語を流行らせようとしている人たちの心の中には悪意しか感じられないんですけど・・・・・。
確かに、今の日本ってどことなく社会のシステムが欠陥だらけで、多くの人々が不幸な運命を強制されがちだけど。
それでも、自分自身の両親のことだけは憎んでしまってはいけないって思うよ!
+1
-2
-
3241. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:44
>>3218
素敵な方だなって思います
だからこそ恵まれたのかなって
文だけでも伝わってきます
+2
-1
-
3242. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:57
>>3233
それはあなたの考えであってこの人はそうでない人と巡り合っただけ。
あなたがこの人と結婚したわけじゃないでしょ?人の家庭なんだからほっときなよ。いちいち言わんでいい。+1
-2
-
3243. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:05
お互いがっかりしてる
結局自分が頑張らないと+1
-1
-
3244. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:24
ただ親ガチャの責任者は責任取らないし、諦めて頑張るか
自分の命を絶つかしか選択肢はないよ。
自分の命を絶つのも選択肢だから仕方ないけどね。+1
-0
-
3245. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:38
>>3237
でも小室さん結婚するしね。日本で一番のお嬢様とねぇ。気にしない人はいるんじゃない?+1
-0
-
3246. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:38
>>3212
注意も何度もしてるし、怒鳴り合いの喧嘩も何度してるよー!言いたいこと我慢する筋合いもないしね!積極的に連絡取る事もないけど!+0
-0
-
3247. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:44
>>604
まあ、もう、子どもなんて、残さないほうがいいかもね。人類滅亡バンザイ+3
-1
-
3248. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:51
コロナ禍に生きてることはどうかな
子供時代は割と幸せな日本だったんじゃない?ここにいるガル民の年代は。20〜40くらいの人でしょ?
平成初期から後期までのほんとに平和な時代を子供時代から学生、社会人とやってきて、親になってコロナ禍になってしまって壁にぶち当たって今辛いかなーっていう世代+0
-0
-
3249. 匿名 2021/09/17(金) 00:15:31
リセットする権利もあるわけだよね。
+1
-1
-
3250. 匿名 2021/09/17(金) 00:15:55
>>3242
別に掲示板は自分の思ったこと自由に発言する場所なんだからいいじゃん。+3
-1
-
3251. 匿名 2021/09/17(金) 00:16:27
>>1
そんなに簡単にレールに普通の戻れないんですよね
環境って大事だけど加藤さんみたいに潮陵いけた
成功体験とかあったら動けたかもしれないけど
親ガチャハズレ過ぎると成功体験なくて自己評価低い子が多いんですよね+7
-0
-
3252. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:01
>>18
実際ガチャは自分の意思で引くものだからこっちの方が使い方としては正しいと思う。
良くないけど。+5
-0
-
3253. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:03
>>3218
蛙の子は蛙にならないでね!+0
-0
-
3254. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:05
>>3223
レアなのかね?
今まで付き合ってきた方もだったけどな。
まぁラッキーだったのかもね!+0
-0
-
3255. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:15
>>2297
横だけど、フッ素塗って、真っ黒にはならないですよ。今の子、フッ素塗ってる子、沢山いるけど、真っ黒の子なんて、今時いないよ。フッ素は虫歯予防で黒くなるのは虫歯進行止めだよ。+5
-0
-
3256. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:28
うーーん、自分と子供はどんなでもやっぱり大切で可愛いよ。ほとんどの子供は普通に育ててたら多少ご飯手抜きでもダメなお母さんでもママ大好きって思ってるんじゃないかな?
問題はそこに加わる旦那ガチャ
+0
-1
-
3257. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:36
>>29
障害持って生まれた〜とか以外は子ガチャ失敗には同情できない
親の遺伝子がそもそもの原因なのにさ+10
-1
-
3258. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:36
>>3237
個人的には、創価とかのほうが嫌だけど
知り合いの創価の人結婚してるんだよね。
旦那は無宗教。
気にしない人はいると思うけどね。
+1
-0
-
3259. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:41
>>1396
これだね。
子供育てるってお金もかかるし、その上旦那がモラハラとかで駄目だとそっちに手がかかって子供蔑ろにしがち。
難しいけど、学歴とかお金じゃなく自尊心育てて子供が自立出来る様に育てるのが1番。+15
-0
-
3260. 匿名 2021/09/17(金) 00:17:47
>>3250
気軽に誹謗中傷する人の思考回路って感じ。+1
-2
-
3261. 匿名 2021/09/17(金) 00:18:15
>>3260
普通の感覚を言ったまでです+1
-1
-
3262. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:06
>>683
なんかイメージしたら深いw 兄弟姉妹でもみんな顔違うからね、+4
-0
-
3263. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:19
>>3254
自分も親みたいになるかもって怖くなったりしない?+0
-0
-
3264. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:20
>>3214
だからーあれはサイコ的な要素がないと
サイコ的な要素があれば、金持ってれば誰でもいいから、ジジイとかブサイクとかに絞って50人当たれば1人は引っかかるかも?+0
-0
-
3265. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:28
私の親、発達も精神疾患もあるし放っておいたら飯塚みたいに誰か殺すと思う。
飯塚だって「家族は何してるんだ!野放しにするな!」って言われてたよね。
親が飯塚みたいな事件起こしたら自分も私の子供の人生も終わるし。
「縁切れば良いだけ」みたいなコメあるけどそういう弱味もあるし人様に迷惑かけることがあってはならないから面倒見るしかない。
+3
-0
-
3266. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:54
多感な頃に親に習い事をさらせてもらえなかった子はガチャちょいハズレやと思う。+4
-1
-
3267. 匿名 2021/09/17(金) 00:20:05
前にコメント見て嫌だったから覚えてる
雑巾として扱われた子は周りのみんなもその子を大切にしない
だって雑巾だから
だからこの子には何言っても良いんだと思われてサンドバッグになるだけって
自己肯定感というのはとても大事+7
-0
-
3268. 匿名 2021/09/17(金) 00:20:14
>>3225
ごめん、それはそれでついてなかったね!しか思わないわ。+0
-0
-
3269. 匿名 2021/09/17(金) 00:20:19
>>2323
その昔借りてたお金ってどうなるの?+2
-0
-
3270. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:02
>>2522
本当に犯罪者なの?+0
-0
-
3271. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:34
>>3256
旦那こそ自分で選んでるのにガチャも何もないよ。
シンママみたい+2
-0
-
3272. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:35
甘ったれが言いがち+0
-0
-
3273. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:40
>>3261
受け入れてくれる人がいましたって人にわざわざ私だったら無理だわ〜とか言う人って性格悪いと思う。真面目さだけが取り柄だったりするのか。+3
-1
-
3274. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:52
男はより可哀想な方に行く習性があるから毒親育ちってモテる人多いんだよ
シングルマザーもモテる傾向にある+2
-3
-
3275. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:56
>>3258
論点ズラしすぎ。+0
-0
-
3276. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:23
>>3219
事情は知ってた親は交際は認めてたけど、
彼女と結婚の話が出たら急に猛反対したんだよね
これが死ぬ1週間前の言葉
<「あれから6年近くの月日が経ち、自分はやっぱり犯人の弟なんだと思い知りました。加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることを諦めようと決めました。
死ぬ理由に勝る、生きる理由がないんです。どう考えても浮かばない。何かありますか。あるなら教えてください」>
+2
-0
-
3277. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:32
このトピ身内が犯罪者の人が多すぎてドン引きなんですけど、、、+0
-0
-
3278. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:05
>>3250
横。
匿名掲示板を勘違いしてるよね。何言ってもいいわけじゃないよ。ネットリテラシーないおじさんおばさんに多いけど。+2
-1
-
3279. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:23
>>3274
わざわざメンヘラと結婚はしないよ。
付き合うまではいけても+2
-0
-
3280. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:27 ID:7XyhSOsmlH
>>3268
謝る必要ないです。+0
-0
-
3281. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:46
>>3263
それは全くないなー。反面教師ってやつかな?
母親が好きでやってきた事一つも好きじゃないんだよね!煙草、パチンコ、麻雀。もちろん私は薬とか反社と繋がりもないし。同じ人間じゃないもの。+1
-1
-
3282. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:00
>>3258
つーか本人が犯罪者でも結婚してるケースとかままあるし…。まあ結婚はめぐり逢いよな。+1
-0
-
3283. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:15
親だって親ガチャに成功してるわけじゃないけど生きてるんでしょ
まず親よりは頑張りなよ+3
-1
-
3284. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:29
>>2
矢部さんは本当の意味でのガチャ(運)を引き当てた
いずれにしても運がいい+2
-6
-
3285. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:42
>>3245
小室家って色々疑惑はあるけど
いつもスレスレのところで乗り切ってるよね
また新たに、小室の就活経歴詐称疑惑と
小室母の労災不正受給疑惑があるけど
この期に及んで次々とすごいなーとおもうわ+4
-0
-
3286. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:59
>>3279
それが結婚するんだなぁ
+1
-1
-
3287. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:14
>>3276
逆に死刑確定して出てこないなら結婚してもいいけどな。ただ私元から子供いらない派だからそう思えるのかも。+1
-0
-
3288. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:21
>>3273
無理なのが普通です+1
-1
-
3289. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:26
>>2281
うちも同じ。
親としてのプライドなし。変なとこで見栄張ってくるんだけどなんか違うんだよね。
一回ビックリしたのは母親からいきなり泣いて電話で謝られて。今までそんなことしたこと無かったから不思議に思ってたら「占い師に娘さんにきちんと謝りなさいって言われて電話した」ってww
鵜呑みにするバカがいるかよ。もう一生通じ合う事はないなと思って縁切ったよ。+29
-0
-
3290. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:42
>>3283
むしろ頑張りにくいコロナ禍の中でよくやってる+2
-0
-
3291. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:56
>>3286
それで、群馬のゆでたまごみたいなドキュン夫婦になるのか。+2
-0
-
3292. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:58
>>3279
そんなに世の中が単純なら心身ともに健康な私が喪女にはならんw+1
-1
-
3293. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:09
どこのトピでも小室の話もちだすのほんとヤメてほしい+2
-0
-
3294. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:12
>>3117
ほら、身内に犯罪者がいるて知ると
こうやって嫌なこと言われるし
ぜんぜん恵まれた環境の人と同じじゃないよね。
+2
-1
-
3295. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:36
>>3274
ならよかったじゃん。
親ガチャ失敗とか言ってんじゃねーよ+0
-0
-
3296. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:56
>>3288
まあ大抵の人がそうだとしてわざわざ本人にレス番つけてまでいう必要ある?+3
-1
-
3297. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:57
>>3293
皇室トピにいってないのに、だんだん詳しくなって来る
それと、見たくない時もあるよね+1
-0
-
3298. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:11
>>14
親の背中を見て子は育つってあるね。
悪条件でも子供はそれを乗り越えなきゃいけないんだけど。
好きで子供生んだのに子供ガチャとか言う人は何だかなーと思うわ。
自分の思い通り行く訳ないのに。+5
-0
-
3299. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:33
>>7
医者の子供っていう理由で虐められて引きこもりニートになったり、ボロい平屋建ての家の子が今官僚だったりする実例を身近で見てきた。結局親ガチャでは決まらないと思うよ。+1
-6
-
3300. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:41
>>3293
皇室おばはん本当嫌い+0
-0
-
3301. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:48
親のせいでうまれて、親ガチャは事実なのに親のせいにするなと責任は押し付けられて、自殺しようもんなら親不孝となじられる。こうしてみるとまさに奴隷だよね。やはり理屈としては産まれないのが一番幸せなんだろうね。+4
-0
-
3302. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:55
>>3278
横
これが誹謗中傷なら小室のトピ見てこいよ+2
-2
-
3303. 匿名 2021/09/17(金) 00:28:01
自分の無能さ、努力できない理由を棚に上げて
親ガチャとか言える他責思考の奴なんて幸せになる
資格無いから沈ませといて然るべきだと思うわ正直+4
-3
-
3304. 匿名 2021/09/17(金) 00:28:08
>>3291
JK殺した人?アルクマーシャだっけ。
お腹に赤ちゃんいたんだよね。
刑務所で出産するのかな。
親ガチャハズレすぎて子供には同情する。+2
-0
-
3305. 匿名 2021/09/17(金) 00:28:22
>>3275
ま、身内に犯罪者がいても幸せになれることを
証明した小室圭、これは間違いないでしょwww+1
-4
-
3306. 匿名 2021/09/17(金) 00:28:40
>>3288
横だけど、その普通と言われるのが嫌なんじゃない?
私は昔よく正論言ってたの
批判されて分からなかったけど正論だけじゃ生きられないんだよね
そして普通なのが難しいんだよね
誰だって普通になりたいよ+2
-2
-
3307. 匿名 2021/09/17(金) 00:28:59
>>1
でも加藤さんはイケメンで背も結構あってサッカーだってかなりいい線いってたんでしょ
親ガチャっていうのは親の経済力だけの話ではないよ
加藤さんがお笑いで売れたのは運もいいからね
いろんなガチャに当たってる+11
-0
-
3308. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:06
>>468
ハゲは悪口?
ハゲは悪くないやろ+1
-10
-
3309. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:09
>>5
普段から親ガチャがどうのこうの騒いでいる子達がもしも当たり前のように存在しているとしたらー。
(赤ちゃんの頃からずーっと長い間、親御さんから養われているだけの分際なのにねー)
将来その子達が結婚して子供を産んで育てていき、反抗期の時期の自分の子から「こんな家になんか最初っから生まれてきたくなかった!」なんて怒鳴られたりしたらどれくらい傷つくのかなー?
+0
-7
-
3310. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:14
>>3304
お腹に赤ちゃんどころかすでに3人子供いるんだよ。
子供はまさに親ガチャ外れだね。+2
-0
-
3311. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:25
>>3276
両親は生きてるんだっけ+0
-0
-
3312. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:49
>>3306
何がいいたいかわからない+0
-1
-
3313. 匿名 2021/09/17(金) 00:29:57
宮迫の息子は完全に親ガチャ失敗したよね
あの歳にもなってお笑い目指す息子のこと考えて行動しないのは、人格に問題があるような気がする+3
-1
-
3314. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:34
>>3287
あの事件の
ってなぜか分かるし
分かったら偏見や好奇の目は一生続くと思うよ+2
-0
-
3315. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:42
私は父がモラハラで発達障害で姉が問題児なんだけど、従兄弟は同じ血なのにエリートでなんで我が家だけだ!って毎晩怒ってる
そういう所なのに…+3
-0
-
3316. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:47
>>3302
えっそっちももちろん誹謗中傷だよ。こっちばっか叩くなんてずるいってかwww+2
-1
-
3317. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:51
>>3299
それ多分レア中のレアケース
+3
-1
-
3318. 匿名 2021/09/17(金) 00:31:04
>>313
日本のマスコミはレベル低すぎ。
そこまで望めないか。ちょっとくらい欠点もないとね。+7
-0
-
3319. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:18
>>3215
3151底辺だからってギャルじゃないよ
貧乏で低学歴は、金髪ウェーイ系だと思ってるの?
全っ然違う、ゆでたまご系だよ
私の知る限り糞貧乏で学が無いド底辺は、圧倒的にゆでたまご系が多い
あとなんか、ギャルファミリーと高学歴夫婦比べるのも理解できないんだけど
別世界で出会うことないしどうでもいい+4
-0
-
3320. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:19
>>11
こんなん親に言われたら一生嫌いになる。
介護?葬式?しらねーよって思っちゃう+19
-3
-
3321. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:21
>>3301
口には出さないけど悟ってる若い子たちは子ども産まないだろうね。実際少子化だし。+2
-0
-
3322. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:33
>>1816
親ガチャだったと思うなら自分で生活して自分でやっていった方が楽だよ。
親とは縁切ってさー死ぬまで会わない
一応義務教育まで育ててもらってね。
成人も18歳からなるからさ。
勝手に産んだと思ったら
そうした方が楽だよ。+2
-1
-
3323. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:34
>>3305
こうなったらガル民はじめとするネット民が発狂するくらいの幸せを掴んでほしいw
つーかなぜか5chでは別にいいじゃんって人多い。+3
-0
-
3324. 匿名 2021/09/17(金) 00:32:41
>>3313
何これ!+0
-0
-
3325. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:05
産まれながら、
不公平なことは、現実+2
-0
-
3326. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:17
元教育関係者だから色んな親を見てきたけど、立派な親ばっかりじゃないよ。
どんな大人でもセックスはできるんだから親にはなっちゃうんだよ。
お金がなかろうが彼氏がたくさんいようが暴力ふるおうがネグレクトしようが。
施設に子供預けてまた新しい彼氏の子供を産む人だっているし。
生活保護もらってるのに食事を用意しないとか医療費無料なのに歯医者連れていかなくて小学生にして歯ボロボロとかね。
性的虐待なんかもあるし。
そこから自分だけの努力で這い上がるってキツイだろうね。
マイナスのところからの出発だし。
ハズレ親は確実にいるよ。+7
-1
-
3327. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:35
>>3165
犯人自身じゃなくて
困ってるのは何もしてない親族や家族だよね?
案外凶悪犯人にまでなる人だと
服役したんだから罪は償っただろ!
ってもう開き直っちゃってる感もある+1
-0
-
3328. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:39
>>3184
でもアタマいい人達からしたら大学から慶應?私文(笑)だよ
+1
-0
-
3329. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:46
>>3299
全体的な傾向に対して例外で返すのはどうなんだろうか+4
-0
-
3330. 匿名 2021/09/17(金) 00:34:09
>>3288
本人ですが、無理な人は無理で結構だよー!
お義母さんがね、事実どうこうより話したくない事を話してくれてありがとうって言ってくれたんだよね。色々思うことあっただろうけど、有難いことだよ。+2
-2
-
3331. 匿名 2021/09/17(金) 00:34:19
>>3302
つまり救いようのないガル民が多いって話?+1
-0
-
3332. 匿名 2021/09/17(金) 00:34:48
>>3313
芸人の夢には少し影響あるかもだけど、
かなりの金持ちだし、相当恵まれてると思うけど。
+1
-1
-
3333. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:06
>>3329
ガルではソース私の身の回り!に大量プラスがついているからな。+4
-0
-
3334. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:07
>>3312
んー、普通の感覚で無理ですって言いたいんだよね?
それをわざわざ言わなくて良いじゃないかな?ってことだよ
その人は親がそうであっても自分は違うし、受けて入れてくれる人もいて結婚もしてるわけじゃん?
その人は普通になろうと頑張ってきたんだよ
それなのに、普通は無理です
あーそうですかとしかならないんだよね
その人自身も自分の家庭環境が普通とは違うんだって気付いてるし、周りからも言われてたきたかもじゃん?
苦しんできたと思うんだよ
それなのにさらに塩をかけるような事をしない方がいいと思うよ
普通って言葉は必要ないよね
あなたにとって普通でも他の人にとったら普通ではないのだから
+3
-1
-
3335. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:14
>>3316
頭悪すぎて話にならない+1
-2
-
3336. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:16
実力も運のうち 能力主義は正義か?+0
-0
-
3337. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:25
>>3278
ガル民にリテラシーを説くことの無意味さたるや+2
-0
-
3338. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:37
自分は親ガチャ大失敗だった、まあ被虐待児だし
よく生きてるよなと思うレベルでやられてた
でも世間からは家庭の中は見えないのでね
家庭が酷かったと言えば甘えだと思われるから
外では黙ってるけど、心の中で思うのや愚痴るのぐらいいいでしょうよ
愚痴までダメになったら、本気で人って爆発するんだよ
秋葉原の加藤みたいにね
+3
-0
-
3339. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:39
>>3334
ながっ
短くまとめてください+1
-2
-
3340. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:48
>>3330
良い人に会えてよかったね。+1
-1
-
3341. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:56
>>3330
周りに感謝してるから今幸せなんですね+1
-1
-
3342. 匿名 2021/09/17(金) 00:36:09
>>3323
小室圭が幸せになれば、
身内に犯罪者がいるのは親ガチャハズレだ!とは
言えないよね〜
でももう充分幸せだと思うけどね。皇室のコネで
タダで大学いけて、資格も取れて。
就職先もあっせんしてもらえるんでしょ。
いいマンションに住めるし。しかも親まで面倒みてもらえて、ねぇ。+2
-1
-
3343. 匿名 2021/09/17(金) 00:37:13
>>3339
分からないと書いたから分かりやすく書いたのに
それしか言えないの?+1
-1
-
3344. 匿名 2021/09/17(金) 00:37:51
>>18
子ガチャってw
子と張り合う親みたいで子供ぽく感じてしまう
+7
-0
-
3345. 匿名 2021/09/17(金) 00:38:58
ガチャって言葉が何か嫌だと思ってたら、人を安易に物に例えて言う所に人間性の欠落がある事に気がついた。だから、あまり使わない方がいい言葉だと思う。+0
-0
-
3346. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:20
>>3343
親類に犯罪者いる人とはかかわりたくないからもう絡まないでいいです。+1
-4
-
3347. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:27
怖いのは成功した人が「俺はちゃんと努力したから!」って言い始めることだよね
成功した人は元々能力に恵まれてる
能力に恵まれてなくて成功した人はかなり運がいい人だからね
そこを認めてくれないと普通の人がすごい無能か怠け者に見えちゃうからね+5
-4
-
3348. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:28
>>3322
横だけど
縁を切りたいと思う親ほど
成人したら、「こんどは親が優しくしてもらう番♡」とばかりに
金せびる、世話をして欲しがる、愚痴のはけ口にしてくるなど
モロモロあるよ。縁なんか切らせてもらえないよ。+3
-2
-
3349. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:32
>>3117
観月ありさとか親捕まってるよね。
広瀬すずも兄だっけ?捕まったよね。
ダルビッシュとかもこみちもそうよね。
ゴマキとか。
でも別に影響なくやってるよね。+2
-3
-
3350. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:55
>>3324
今募集されてるwww ツイで話題になってたよ!
宮迫は親としてはマジで最悪だと思う。息子のことガチで1ミリも考えてないのが伝わる。
自分だけ感が怖すぎる。宮迫の応援コメントが捏造!?クラウドワークスでサクラ募集ww│dancingdollsdancingdolls.jp宮迫の応援コメントが捏造!?クラウドワークスでサクラ募集ww│dancingdolls dancingdollsCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択男性タレント女子アナ女性タレント女優声優子役事件CMモデルテレビ番組政治女性アスリートyoutube芸人 タグ CMyoutube検索CLOSEH...
+2
-1
-
3351. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:58
>>2168
働かない毒親でずっと貧乏だった
同じく50代独身+3
-1
-
3352. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:16
>>2200
うちもその話題になった時言ったよ、北とかアフガニスタンとかだったらとっくに死んでるかもよって+5
-0
-
3353. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:20
>>3338
ほんとネットありがとうって思うよ
似たような仲間見つけて好きな時に適当に愚痴れるし
気が済んだら消えればいいし
+2
-0
-
3354. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:42
>>3346
そう、私にもいないけど
いつどうなるか?人間なんて分からないものだよ+2
-1
-
3355. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:46
>>2755
遺伝はおいておいても環境整っているのとそうでないのが同じわけないと思うよ
環境で変わらないんだったらわざわざ親だって塾に入れたり私立に通わせたりしないよ
出来ることにたかが知れていたとしても自分に出来る全力のことをしてくれたら子供には通じると思うよ+3
-1
-
3356. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:46
親ガチャの意味
親に愛されて尊重された→あたり
親に意見など言えなく、食べ物もらえただけありがたかった→はずれ+3
-0
-
3357. 匿名 2021/09/17(金) 00:41:14
宮迫の応援コメントが捏造!?クラウドワークスでサクラ募集ww│dancingdollsdancingdolls.jp宮迫の応援コメントが捏造!?クラウドワークスでサクラ募集ww│dancingdolls dancingdollsCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択男性タレント女子アナ女性タレント女優声優子役事件CMモデルテレビ番組政治女性アスリートyoutube芸人 タグ CMyoutube検索CLOSEH...
+1
-0
-
3358. 匿名 2021/09/17(金) 00:41:15
>>3340
>>3341
ありがとう!思わぬトピで今日よく眠れそう!笑
お休みなさい。+2
-0
-
3359. 匿名 2021/09/17(金) 00:41:40
>>267
確かに、この言葉使ってる人に関わりたいとは思わないな
「自分は親ガチャだから、自分は親ガチャだから」自分に呪いをかけていそうで。
「自分は親ガチャだけど~」という人は少なそう。+4
-7
-
3360. 匿名 2021/09/17(金) 00:41:55
お金だけくれるのも虐待だと思うけどなあ
三田佳子の息子とか+5
-0
-
3361. 匿名 2021/09/17(金) 00:42:02
>>3349
なんで影響ないと言い切れるのか+2
-0
-
3362. 匿名 2021/09/17(金) 00:42:13
>>3349
ローラも父親逮捕されてたか
あれから失速した感もあるけどね+5
-0
-
3363. 匿名 2021/09/17(金) 00:42:52
>>3141
男と女じゃ違うし
苦労してのしあがっていくひとなんかいくらでもいるよ+0
-2
-
3364. 匿名 2021/09/17(金) 00:43:06
>>3347
でもイチローとかさあ、
努力なし、運だけでああなったとは思わないけどなあ。やっぱり努力したんじゃないの?+4
-1
-
3365. 匿名 2021/09/17(金) 00:43:25
>>7
>代々続く医者の家に生まれた子じゃ全然人生変わってくるよね
でも医者の家系に生まれても、落ちこぼれで、妹に『ゆう君には夢が無いね』と言われて激昂して、
妹の亜澄さんをバラバラにして殺した3浪受験難民だった勇貴容疑者みたいなケースもあるからねえ。
(07年に渋谷区幡ヶ谷で起きた事件)+9
-2
-
3366. 匿名 2021/09/17(金) 00:43:53
>>3356
それであっていると思う
経済的問題より精神的なものは大きいと思う
経済的なんてさ たかが知れているんだよ どんな金かけた学校に行ってもいじめはあるし 優秀な家庭教師つけても限界があるし ラグジュアリーな海外旅行に行っても行かなくてファーストでもエコノミーでも経験の一部にすぎないだろう
日常親から大切にされること これ一番大事だと思う+2
-0
-
3367. 匿名 2021/09/17(金) 00:44:00
>>1
こういう事をガチャと例えてる事自体、不快。+2
-2
-
3368. 匿名 2021/09/17(金) 00:44:25
親にしたら私は子供ガチャ失敗だろうな
他の兄弟と違って出来が悪すぎるし
+1
-0
-
3369. 匿名 2021/09/17(金) 00:44:55
その子が悪いわけでもないのに子供はずっと言われるんだね+0
-0
-
3370. 匿名 2021/09/17(金) 00:45:19
「子ガチャ」は、引くまえに、確率予想や、出てくる中身の大体の予想がつくけど
「親ガチャ」は、ただの出たとこ勝負、対策も攻略法もないから、どうしようもない
+0
-2
-
3371. 匿名 2021/09/17(金) 00:45:29
>>3365
親が追い詰めていたと思うよ
兄妹の仲が悪いのは親が平等に扱ってないからだよ
+3
-0
-
3372. 匿名 2021/09/17(金) 00:45:47
>>3361
今はそうなる前と同じようにはやってるよね。
まあ、直後はバッシングとかあったかもしれないけど。ここで言ってる、身内に犯罪者がいて全く自分の人生棒に振ってます!とはなってないでしょう。
ダルビッシュなんて最近奥さんと幸せな写真載せてなかったっけ?観月ありさも結婚してるしね。+2
-3
-
3373. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:01
>>3164
しっかり育てなきゃと思い頑張ってるけど、これまで何度も、娘が一部の子から「上品ぶって」みたいな陰口叩かれたりイジられたりしてしまってる。
今中学生の娘自身は傷付いてないと言うけど・・・。
ただ礼儀作法や良心と思いやりなんかだけを教えただけのつもりだったのに。
我が子ながら尊敬できる人間に育ってることは嬉しい限りだけど、
今までもこの先も親の教育のせいでクラスで浮いたり、理不尽な目にあうことがあるかと思うと申し訳無く思い自問自答。
でもこういうことがあるからって理由で、いきなり信念変えるのってどうなんだろうとも思い複雑。
+3
-0
-
3374. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:25
ガチャ良いほうだったのにそれに甘えて努力しなくてダメ人間です
毎日変わろう頑張ろうと思うんだけど
ダメだごめんなさい+1
-0
-
3375. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:28
>>3347
それな。自分が恵まれた環境にあることを無自覚でいて、まあそれだけなら課題は少ないだろうけど、
劣悪な環境の中で努力する気力さえも削がれてきた人たちに想像も及ばず無闇に批判的なのは害悪とすら思う+4
-2
-
3376. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:32
>>3316
よこ
個人特定できないから誹謗中傷ではないと思うよ。レスバしてるわけでもないし。(レスバで酷いこと書いてもせいぜいアク禁になるだけだし)
小室トピはたしかに誹謗中傷だけど+1
-0
-
3377. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:40
>>3175
失礼な
小室さんの英語力ってずば抜けているみたいだし
誰もが頑張ればあのレベルの英語力と学力を見につけられるとは限らないよ
優秀な人たちの中で更に優秀なんだから英語は+4
-3
-
3378. 匿名 2021/09/17(金) 00:46:45
>>3370
そりゃそうじゃ
まさか着床した先があの女の子宮だと最初から分かっていたら全力で流産したよ
あんときゃ知らなかったからね あん時の自分を殴りたいよ+0
-0
-
3379. 匿名 2021/09/17(金) 00:47:54
>>3349
犯罪の内容にもよるでしょ
あなたは全く気にならないの?
どんな犯罪者でも。+2
-0
-
3380. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:02
>>3378
チャクショウ!+0
-0
-
3381. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:26
小室圭って偽装履歴書をアメリカの事務所に送ってたような…??
そんな人が皇族…アーメン+1
-0
-
3382. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:30
>>3362
確かにローラもだね。
あと、中村玉緒とか、樹木希林とかも旦那捕まっても
自分は普通に活動してなかったっけ?+1
-1
-
3383. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:32
>>3145
大変すぎて、ストレスを小梨に向けマウントしてやっと自尊心保ってんだろうね。
+4
-0
-
3384. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:35
>>3376
まあそれもどうなんって思うけどね。+0
-0
-
3385. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:38
>>3117
そいつは人の痛みのわからないヤツだよ
いつか痛い目みればいいよ コロナになっちまいな と祈ろうw+2
-1
-
3386. 匿名 2021/09/17(金) 00:48:52
失敗だろうとすべて親のせいにするのも無理があるとは思ってる
大体社会は許してくれないし+2
-1
-
3387. 匿名 2021/09/17(金) 00:49:34
>>3377
まあ、ガル民は認めないけど英語力はあるんだろうね。+3
-0
-
3388. 匿名 2021/09/17(金) 00:49:41
>>3372
本人のことなんて本人にしかわかんないじゃん
死ぬ前の竹内結子も三浦春馬も上手くいってるようにしか見えなかったわけだし、テレビ見てるだけの一般人が言い切るのは違うでしょう+4
-0
-
3389. 匿名 2021/09/17(金) 00:49:48
>>3364
親が毎晩足揉んでたのイチローだっけ。
ちいさい目標を達成して大きなことを成し遂げたイチロー本人の努力もあるし、その努力を発揮させてもらえる家庭環境だったんだよ。
本人がどんなに努力しても、ユニフォームが買えない遠征費がだせないって家庭もある。+2
-0
-
3390. 匿名 2021/09/17(金) 00:49:56
>>3342
常人だったらとっくに病んでるよ。ある意味選ばれしものだよ。+0
-0
-
3391. 匿名 2021/09/17(金) 00:50:50
>>3349
林真須美死刑囚の家庭はメチャクチャにされたよ
冤罪なのに
国はどう保障するつもりなんだろう つーか税金だし 頼むよ公務員仕事しろよ+1
-1
-
3392. 匿名 2021/09/17(金) 00:51:09
>>3374
私もダメだよ
もう私なんか犯罪者にならなければいいのよって開き直っちゃっててどうしようもないです+2
-0
-
3393. 匿名 2021/09/17(金) 00:51:29
>>3358
おやすみー!+0
-0
-
3394. 匿名 2021/09/17(金) 00:51:47
>>3342
億の税金でSPつけて王子様ごっこ 楽しかっただろうなーw+2
-0
-
3395. 匿名 2021/09/17(金) 00:51:52
>>3379
気にしない人はいる、てことじゃない?
少なくとも、自分は自分、て生きてる人はいるわけだからね。身内に犯罪者がいる人は全員人生が終わる
というわけではないよね。+2
-1
-
3396. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:01
>>254
分かるわ。
それぞれ大変なのは分かるけど、うちより親も全然金持ちで子供の頃の写真とかあって働かなくても何とかやっていける人にそっちの親は年いって丸くなって良いよねとか言われたら、え?ってなる。
うちは暴力あったり夫婦仲最悪で離婚してるし、それが当たり前だったから人に言えなかっただけなのに。+3
-0
-
3397. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:19
「お兄ちゃんは、夢がないよね」の芸能人志望の妹さんが殺された事件は
裕福な家だったけど、異常な家庭でもあったよ
ハズレといえばハズレだよ
印象としてはサカキバラ事件の犯人の家庭と似てるわ+1
-0
-
3398. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:24
>>99
低身長
低IQ
運動音痴
遺伝疾患
持ち家無し
ド田舎住まい
前科あり
シンママ
子沢山+6
-6
-
3399. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:26
>>3346
横ですが逆にあなたもここまで絡むってなんかあったの?+1
-1
-
3400. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:28
にゃー+0
-0
-
3401. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:45
>>3364
イチローが努力してないなんて言ってないよ
ただ野球をやってる人がイチローと同じ努力をしてもみんなイチローにはなれないしね
能力を持ってると努力するのも楽しいしね
頑張れば頑張るほど周りに認められるし成功を手に入れられるし
それに長時間勉強ができたり長時間運動ができる、長時間集中できるのとかも典型的な才能だから+4
-2
-
3402. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:48
>>89
うわ、おもんな+15
-1
-
3403. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:00
>>2884
最初からレス追ってなかったから偏差値50の高校で勉強しなかったのに東大とか???だったわ
そもそも私は東大の話なんかしてなかったし
勉強しなくても成績良いって書いてるとこからしか読んでないから、その成績良いのレベルが東大生とか知らんかったわ
大して勉強しなくても地元の公立中でトップの成績取って地元のトップの公立行ってそこでも楽々上位取ってすんなり旧帝や難関国立行く、そのレベルの勉強しなくても成績良い人たちは普通にいくらでもいるよとだけ
偏差値50の高校から無勉で東大はいないんじゃない?
そもそもそんな地頭良い人は偏差値50の高校なんて普通いかないし+2
-0
-
3404. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:00
>>3388
三浦春馬も竹内結子も毒親育ちなんだよねー…
三浦春馬は親が宗教だし、竹内結子も学歴のことで中村家から色々と言われてたよね+5
-0
-
3405. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:02
>>3391
個人的には林真須美はやってると思うけどね〜
冤罪じゃないと思ってる派+3
-0
-
3406. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:05
>>3372
ダルビッシュはスポーツ選手だから
結果出せば問題ない
逆に結果出さなきゃボロッカス
ダル弟は野球賭博?で逮捕だよね
昔の芸能人は、家が訳ありの子の宝庫だったからね
観月親はドラッグだっけ
旦那も色々暗い噂出てるけどね
広瀬すず兄は酒気帯び運転
まあ、ギリギリセーフなラインでは
これが殺人とか性犯罪やら凶悪事件になれば話は変わるよね
+5
-0
-
3407. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:09
>>2116
深野さんですね笑
加藤さん独立した時、加藤タクシーって名前だったけど、お義父さんがタクシー運転手だったからだと思う。少なからず感謝してるんじゃないかな。+40
-1
-
3408. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:16
なんでどんな家庭に生まれても、
ごく普通に生きていけるはずで
出来ないのは努力が足りないだけだと思う人がこんなにたくさんいるんだろう。
そのくせ自分は占いとか見て、喜んだり悲しんだりしてたりして矛盾すごそう。+1
-1
-
3409. 匿名 2021/09/17(金) 00:53:39
>>3377
つかICUってアホでは通らないよね…。+4
-1
-
3410. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:03
>>3152
親とは限らん。+0
-0
-
3411. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:05
>>3389
破産してる家もあるし球児の家って大変だよ
兄弟なんか犠牲者でしかない+2
-2
-
3412. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:08
>>3288
それってあなたの感想ですよね+1
-0
-
3413. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:23
>>3408
えー、占いいいじゃん
無料占いぐらい許してよ
現実逃避よ+0
-0
-
3414. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:23
>>18
自分が言う言葉を相手に言うなっておかしいね
一度口にしたら、相手にも言う許可を与えたということなのに
子供「私は親ガチャ失敗したわ!」
親「私はあんたで子ガチャ失敗したけど?」
その後に子供がどう言い訳しようが関係ないよ、だって先に言いだしたんだから+2
-3
-
3415. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:47
>>36
うん
だから福祉の恩恵を存分に享受させてもらいますわ+4
-1
-
3416. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:19
>>3409
インターからの秋入学の英語だけの試験だとなー
まあ 上手くやったよ+1
-0
-
3417. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:19
イジメのトピでもさ、いじめられてる側が悪だと思うから自分達は悪くないと思ってるんだろうと書いてる人いたなぁ
+2
-0
-
3418. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:28
>>3382
ドラッグ関連は本人でも昔はそれなりに復帰できてた
槙原もまた復帰してるしね
さすがにもうマスメディア仕事はきついかもしれないが+2
-0
-
3419. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:46
>>157
引くなよ。
引いたからにはそれなりの責任がある。
それが無いなら引くな。
責任がある人程引かない選択してる場合もある。+7
-0
-
3420. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:51
>>3388
それ言い出したらみんなそうなるけど、
でも仕事はできてるわけだからね。恋愛や結婚も。
ここにいる、身内に犯罪者がいて〜とかって人は
仕事さえも恋愛も自分の人生全てダメになりました、って人でしょ。そうはなってない人はいるわけだよね。まあ、心の中まではわからないとしても。+2
-1
-
3421. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:55
>>3374
問題ないよ、前向きにゆったり過ごそうぜ
少しずつ変わるよ+1
-0
-
3422. 匿名 2021/09/17(金) 00:56:24
>>3328
いや慶應馬鹿にできるほどの学校は普通に少ないやろ…。+4
-0
-
3423. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:17
毒親育ちの子って子が犠牲になるからね
なんか洗脳みたいな感じなんだよね
うまく言えないんだけどさ+4
-0
-
3424. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:25
>>2461
親が子供を評価するのは当たり前、
子供が親を評価するなんて罰当たり。
この風潮に一石投じた言葉だよね。
まさに対等にへりくだらず親を見てる。
毒親って言葉も子供(親の庇護下)目線だったし。+4
-2
-
3425. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:27
>>3405
うちは冤罪派だなー
+0
-0
-
3426. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:33
>>3409
でも慶応とか早稲田は馬鹿なんでしょ?(笑)
前の方に書いてあったよ。
ならガル民からしたらicuも、ね(笑)+1
-0
-
3427. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:33
>>2964
ガチャをしない選択肢もあったのにね+5
-0
-
3428. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:34
>>3337
人は変われるかもしれない!+0
-0
-
3429. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:50
>>3322
横だけど、私は18歳で家を出て働いて会社の寮に入ったよ。親の暴力に耐えられなくて自立した。まともに話が出来る家ではないし、貧乏だから進学させて貰えないし、出ていくなら自分の生活する為に働いてお金を稼ぐしかないからね。賃金安いから昼夜と働いたよ。
親に恵まれなかったから、私もこの世に生まれたくなかったけど、もし親を選べるなら、高橋英樹のような家に生まれたかったよ。真麻みているといつも両親から愛情を注がれて羨ましかった。羨ましがるくらいは別にいいよね?けど私は子供は作らない。私の代ですべて終わらせる。+5
-0
-
3430. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:56
>>3411
そうだね+0
-0
-
3431. 匿名 2021/09/17(金) 00:57:57
親兄弟に犯罪者がいても通りまでTV出てる人もいるし+0
-0
-
3432. 匿名 2021/09/17(金) 00:58:23
>>2142
この人はちゃんと自分の立ち位置や役割をわかって仕事してるんだよ。昨日のトーク番組見て凄い人だなと思ったよ。元々嫌いな人には刺さらない話だろうけど+44
-2
-
3433. 匿名 2021/09/17(金) 00:58:33
>>3364
イチローは才能の塊だよ
背だって180あるしあの肩や足の速さ、野球選手に重要な目もすごくいいよね
あなたみたいな人が成功者のふんどしで「でもあの人はすごい努力したよ! あなたはそれぐらい努力してる?」とかって始めるんだよね…+2
-5
-
3434. 匿名 2021/09/17(金) 00:59:03
>>3355
環境で変わると思います、うちの旦那は自由すぎる親に何も言われないままユルユルに育てられて勉強も苦手のまま大人になったけど、旦那に何もかもそっくりな子供を私の方針で育てたらかなりの成績になり最後は「お前が育てたからあんなに勉強に集中出来る子供に育ったんだ、ありがとう」とお礼まで言われた。旦那の実家には「そんな事までする必要ない」だの何だの私は厳しいダメな母親として影でも悪く言われてたみたいだけど、受験で結果を出す度に反応が次第に変わってきた。親族の子供のなかで唯一高偏差値を叩き出した時には態度がガラリと変わった。
得意科目は私とは真逆だから本当に旦那にそっくりな子供、環境さえ与えて適切に導いていけば一段も二段も上がる事は可能なんだよね。+3
-0
-
3435. 匿名 2021/09/17(金) 00:59:14
>>3376
匿名掲示板でも誹謗中傷は成立するよ
レスを指定すればね
ただ、一方的にしつこく暴言吐いたわけでもあるまいし会話の流れで売り言葉に買い言葉みたいに
なっただけじゃないの?
そういうのってお互い様って判定されるみたいよ
レス遡ってみたけど
どれが誹謗中傷なのかわからない
表現の自由もあるし。
そこまで言ったら匿名掲示板の良さがなくなる気がする
私は
+2
-2
-
3436. 匿名 2021/09/17(金) 00:59:14
>>3266
えー私怠け者だからめんどくさくて普通にサボってた。+0
-0
-
3437. 匿名 2021/09/17(金) 00:59:16
>>3420
メジャーリーガーで何億円稼げる人とか
芸能界で売れっ子の人は
親戚の負をかき消すくらいに本人に価値があるからね
その辺の一般人なら、事件の内容にもよるけど
家族に犯罪者いたら
あっ、やめとこ
わざわざこの人でなくてもってリスクに見合わないもん
ってなっても仕方ない+4
-0
-
3438. 匿名 2021/09/17(金) 00:59:35
この方も成功できたからそう思えるだけかも知れん
もし、普通に一般人として生きて努力しても莫大なお金を得ることが無かったら結構ひねてそうだけどね
+3
-0
-
3439. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:04
>>3422
いやーガル民からしたら
馬鹿なんだよwwww
早稲田もwwww
東大が当たり前とかたからww+0
-0
-
3440. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:12
小室さんってある意味では親ガチャで大成功してると思うわ
だってお母様ものすっごいヤリ手だし、本人もそのお母様と気が合うのだろうし
底辺からトップまで成り上がるという結果は出してるから大成功
通常の感覚からすれば、やっていることはまったくまともではないけどね+2
-0
-
3441. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:23
>>2648
擦れてる感じがないよね。+19
-0
-
3442. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:38
>>40
全く賛同できない。色んな人が居る。+8
-2
-
3443. 匿名 2021/09/17(金) 01:01:08
>>3435
流れ読まず言うけど、法的に誹謗中傷にならなくても他人を傷つけるようなことを平気で言うのってどうなんだよって思っちゃうよ。人間として当たり前だと思ってだけどそうでもないのか。
元コメがそれかどうかは知らんけど。+1
-2
-
3444. 匿名 2021/09/17(金) 01:01:08
親ガチャの言葉が嫌な人と、親のせいにする人は
似てるから、そこでお互い争いになる気がする。
文句が多いのよ+0
-4
-
3445. 匿名 2021/09/17(金) 01:01:18
>>3437
じゃあ小室さんどうなるの?wwww
+1
-1
-
3446. 匿名 2021/09/17(金) 01:01:27
>>3434
あなた賢そう+1
-0
-
3447. 匿名 2021/09/17(金) 01:01:53
>>3426
結局そういうことよねw
ウケ良い俳優とかだったら素敵イケメン高学歴!よ+1
-0
-
3448. 匿名 2021/09/17(金) 01:02:00
>>555
自分で選んだんだからガチャじゃないでしょ+7
-0
-
3449. 匿名 2021/09/17(金) 01:02:09
>>2686
かわいそうだからなんなんだ?
かわいそうだからって誰も幸せにしてくれないんだから努力するべきだと思うんだけど…
同情された方がラッキーだと思ってるなんてすごいな+1
-0
-
3450. 匿名 2021/09/17(金) 01:02:22
>>3364
そもそもイチローの家って親ガチャ失敗家庭ではないと思う
親も経営者でしっかりしているしね
+3
-1
-
3451. 匿名 2021/09/17(金) 01:03:03
>>3395
そもそも「全員人生が終わる」なんて話は誰もしてないじゃん。
そりゃ身内に犯罪者がいても結婚できた人はいるだろうけど身内に犯罪者がいない人と比較するとハードル高くなるよね。
「あなたは全く気にならないの?」って質問に答えてよ。
親が性犯罪者とかだと結婚反対されたりハンデはあるでしょ。
「幸せになれるかどうか」なんてことは論点じゃなくてそんなハンデを与えられる時点で「親ガチャハズレ」ぐらいの愚痴は言って良いと思うしその愚痴に対して「親が犯罪者でも幸せになってる人はいるんだから文句言うな」は違うと思う。+6
-2
-
3452. 匿名 2021/09/17(金) 01:03:06
>>13
親ガチャ外れると、まともな子と比べてスタートラインにだいぶ開きが出るからね
そりゃ愚痴りたくもなる
それでも大人になって加藤さんみたいに大成功すればそういう説教じみた事言いたくなる気持ちもわかるわ
+5
-0
-
3453. 匿名 2021/09/17(金) 01:03:25
>>1782
ふってると思うよ。かなり…+1
-0
-
3454. 匿名 2021/09/17(金) 01:03:43
>>3433
毒親育ちって性格も悪くなるんだね。
いや、性格の悪さも遺伝するってことか。+5
-3
-
3455. 匿名 2021/09/17(金) 01:03:57
>>3444
何言ってるかわからない+0
-0
-
3456. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:15
>>3439
えぇ…Bラン国立出程度の私からしたら東大は言うまでもなく、早慶もすごくいい学校だけどな。
まあ犯罪やったやつや生徒洗脳してた教授はきちんと裁かれろや!とは思う。+3
-0
-
3457. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:15
国ガチャは成功してる親ガチャだけが調子悪かったような気がしたけどそうでもない
お父さんとお母さんなんだかんだ好きだし
今はお母さんしかいないけどとにかく長生きして欲しいし+7
-0
-
3458. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:54
>>2461
そもそも対等ではないと思うんだが+7
-0
-
3459. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:59
>>3399
周りにいないから信じられないだけ+2
-0
-
3460. 匿名 2021/09/17(金) 01:05:44
>>3451
文句言うなとは言ってないけどね。
自分は身内なら気にしないかな〜+2
-4
-
3461. 匿名 2021/09/17(金) 01:05:51
>>3360
あれなんなんだろうね
旦那がサラリーマンなんだから庶民感覚身に着けられるだろうにね
高畑息子がおかしいのは分かる あの親DVだし息子はADHDだもん+1
-0
-
3462. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:00
>>3426
ICUって特殊だから、賢い賢くないとかで計れないものはある
学歴厨が騒いでるだけで
一般的には、マーチ以上いけば十分高学歴だし
日東駒専いけば大学いく価値はあるかな
って感じだと思うよ+5
-1
-
3463. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:02
>>47
独身の私からしたら幸せそうに見える結婚して子供いる人でも、親の事よく言う人達いるわ。
親が死んだとしても一生付き纏う事なんだろうな。
それだけ影響されるんだと思う。
+4
-0
-
3464. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:15
私は私立の大学だったからお金持ちの子もいて羨ましかったけどなぁ
都内は家を借りると高いから買ったとか
Diorのネックレスや鞄が当たり前で
穏やかな人も多かったし
でも平凡なサラリーマンの人達がそういう上級層に憧れて、パパ活とかして無理してる人多い
+2
-0
-
3465. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:35
>>3451
ほんまそれ+2
-1
-
3466. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:44
>>3416
英語だけとはいえ英語できるのが当たり前の学校だろうから、私のような者からするとかなり高いレベルが要求されるような気がする!
いや小室擁護というよりICU擁護だけど。+3
-1
-
3467. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:04
>>3461
アスペルガーじゃなかったか?+0
-0
-
3468. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:34
>>3454
毒親育ちじゃないよ
ただあなたのレスはダル絡みだからさ+1
-1
-
3469. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:51
>>2565
2回も不倫
確か15年くらい前だったけど、昔はだいぶ緩かったよね+22
-0
-
3470. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:54
>>3459
周りにいなくても本やTVから想像出来ないもんかね?
子供も親見て他人の痛みが分からない子に育っているんじゃない?
ちょっと前には当たり前に通用していた差別用語も今大問題になる時代だから気をつけたほうがいいよ
しらんけどw
+0
-1
-
3471. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:59
>>3436
サボりたいときにサボれてたのなら親ガチャあたりかなw
+0
-0
-
3472. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:08
>>3414
20以上離れた子どもに向かって同レベルの煽りしかできないなんてまさに親ガチャハズレだわ
ハズレからはハズレしか産まれないって子どもに言われるのがオチ+3
-2
-
3473. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:19
>>3113
いい内容だった。
でもその内容も、上にいる人が言うから世間は取り合うんだよね。
ここでもそうだけど下から言ったって聞く耳を持たない人が多い。
+3
-1
-
3474. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:19
>>3429
すごく頑張ってきたね。
今からたくさん
>>3429さんに幸せがきますように。+1
-0
-
3475. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:20
親ガチャがハズレたって人はその嫌な親の遺伝子が
自分にあるとは思ってるわけだよね。
それとも自分は違うと思ってるのかね。+3
-1
-
3476. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:30
>>3446
ありがとう、頑張った甲斐はあるよね。+0
-0
-
3477. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:34
>>3447
佐藤健も出身高校で頭いい!って言われてるしな。
佐藤健はもちろん頭いいと思うけど。+1
-0
-
3478. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:43
>>3414
そこまで追い詰めなくても
親ガチャ外れー、なんか
〇〇のとこはお金持ちでいいなー
優しい親でいいなー
とかのレベルでしょ?
じゃあ、あなたも〇〇ちゃんと入れ替わってって言われたら
悲しくない?
程度で済ませればいいと思うけど+1
-0
-
3479. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:01
>>3455
争いに巻き込まれたくないから
何も言わないめんどくさい+0
-0
-
3480. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:10
>>3454
私は真逆だったけどなぁ
毒親育ちの人は苦労してる人が多いから優しい人が多かった
男は捻くれてる率高いけど
何も苦労してない人のが意地悪な人多い
+5
-0
-
3481. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:37
>>3416
そうなんだー
小室家ってほんとギリギリの線をせめてうまくやるよね
その才能はすごいと思う+1
-0
-
3482. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:38
>>3428
中年のおばさんならもう無理
10代の若者ならワンチャン+0
-1
-
3483. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:50
>>3347
そもそも持って生まれた能力だけで勝負してる人なんて少ないと思うよ。自分の好きなこと、得意なこと、これなら自分もできそうだってことを見つけてそれを磨いていくんじゃないのかな
それがない人は自分のことを見ないで、人の成功してる部分を見てるから余計卑屈になるんじゃない?
私は好きなことを仕事にしてていいねって言われがちだけど、好きなことするには苦手なこともたくさんしなきゃいけないのよ。それをするかしないかは自分次第。能力とか環境とか関係ない。+5
-4
-
3484. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:52
>>3468
いるよねこういう人+2
-0
-
3485. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:16
>>3472
まあ親子だからとはいえ何言ってもいいわけじゃないってね。親子ともにね。+2
-0
-
3486. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:30
>>3445
小室のところはまだ犯罪者じゃないよね?+2
-0
-
3487. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:34
今でもBに対する差別はあるのにね+1
-0
-
3488. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:40
>>3208
ここは子供より母親自身のための学費投資だからな〜+1
-0
-
3489. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:47
綺麗事だよ+0
-0
-
3490. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:08
>>182
親だって同じこと+2
-0
-
3491. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:10
>>3372
高畑淳子はあんなにひっぱりだこだったけど息子の事件でしばらくみなくなったよ。
最近は見るようになったけど、息子のことがなければあの演技力だしもっとでまくってたと思う。
矢田亜希子だって超人気女優であれがなければ今だって主役級の役だっただろうに元夫のせいで、今は三流女流。
何にも影響ないわけがない。+3
-0
-
3492. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:35
>>1312
そんな親御さんは心の病だから、可哀想だけど子どもへの愛情を求めても無駄なんだと思う。
というか借金申し込んでくるなんて、自分は愛されてないんだ、と思うだけムダ、相手は病気だからね。。
借金もギャンブルも度を越す人は全て心(脳?)の病気だよ。+10
-0
-
3493. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:43
>>3389
あれだけの努力と結果を出せる人ならユニフォーム代出せなくて野球あきらめたとしても成功者になったと思うけどね+1
-0
-
3494. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:46
>>3475
親だけ批判して自分は別。と思ってるなら
遺伝やら親とか関係ないんじゃんねって思うけど、
どうなんだろうね?+3
-1
-
3495. 匿名 2021/09/17(金) 01:12:19
>>3404
継父と母親が宗教なんだっけ?
もう亡くなってしまってるけど実父は良い人で亡くなる前まで交流あったみたいだからあんま言わない方がいいかなあ+0
-0
-
3496. 匿名 2021/09/17(金) 01:12:39
図星を突かれた時に一番怒るのが人間
「親ガチャ」って言葉で本気でムキーッとなってる人は、まあそういうこと
心当たりがあるからだよ、見たくないけど、本当は気づいてることがね+5
-1
-
3497. 匿名 2021/09/17(金) 01:13:07
>>3464
パパ活やったなぁw
DV家庭の貧乏育ちにはいいよねー
だって抱きしめてくれてナデナデしてくれてお小遣いまでくれるんだもん
他人から大切にされるって初めての経験だったw+4
-2
-
3498. 匿名 2021/09/17(金) 01:13:08
>>3439
うーん、そういうのは学歴ネタみたいなもんで
東大の頭の良さと早慶の頭の良さはまた違うしね
試験問題も違うし、対策の仕方も違う
ドラゴン桜でも東大は無理だけど、早慶なら〜とか言ってる子に、科目数が少ない代わりにハイレベルな私大の方が
短期合格は難しいってアドバイスしてたよね+2
-1
-
3499. 匿名 2021/09/17(金) 01:13:16
>>3483
みんな人それぞれ努力すべきだし、たいていは努力してるでしょ
成功した人の話をしたんだけど?+1
-0
-
3500. 匿名 2021/09/17(金) 01:13:34
>>3482
テレビとか雑誌で「40歳から◯◯を始めて社長に!」みたいなのを見てもはいはい環境環境!めぐまれてるねーって感じなのかな+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する