-
1. 匿名 2021/09/15(水) 21:20:52
主が死んだら永代供養にしようと考えています
それか専門業者に頼んで海に撒いてもらうか迷っています
永代供養をやっているお寺が増えて、金額も寺によって違うので何処にしようか迷っています
同じように永代供養にしようと考えている方いませんか?+132
-2
-
2. 匿名 2021/09/15(水) 21:22:45
永代供養のやしろ+7
-0
-
3. 匿名 2021/09/15(水) 21:22:52
ガルちゃんやってると色んな言葉を知り覚えられます
ありがとうございます+114
-2
-
4. 匿名 2021/09/15(水) 21:23:28
散骨葬か樹木葬か迷ってる
なんか死んでまで他の人と一緒のとこにいたくない+172
-1
-
5. 匿名 2021/09/15(水) 21:23:28
子どもがいないので、これ一択。+128
-0
-
6. 匿名 2021/09/15(水) 21:24:34
金額が違うのは何の差なのかな?+5
-1
-
7. 匿名 2021/09/15(水) 21:24:38
>>1
はい!
死後は献体希望でその後は永代供養が良いと、夫にも実家にも話してお寺に予約するところまできてます
献体は55歳にならないと申し込みが出来ないらしいから、それまでは頑張って生きる+82
-1
-
8. 匿名 2021/09/15(水) 21:24:42
自分もそうするよー面倒見てくれる子供いないから墓じまいもしなきゃだし姪にも甥にも迷惑かけられないから
皆んなまとめて永代供養するしか無いよね
場所は主人の先祖代々のお寺になるんじゃ無いかなー?たまにあちこち見てるけど全くご縁がないところは値段とかよりピンと来ない+45
-0
-
9. 匿名 2021/09/15(水) 21:24:52
墓の管理が面倒で誰が墓作り出したんだよと怒りを覚える。+201
-2
-
10. 匿名 2021/09/15(水) 21:25:29
+33
-1
-
11. 匿名 2021/09/15(水) 21:25:35
うちの両親がまさにそれ。
墓に入れば私ら子供達に負担が来るから自分達は墓に入らないって話になってる。+90
-0
-
12. 匿名 2021/09/15(水) 21:26:21
墓もそうだけど寺との関わりを断ちたい。+147
-0
-
13. 匿名 2021/09/15(水) 21:27:41
無知でごめん
永代供養にすると管理はお寺がしてくれる感じ?
そのために初期費用が高くなるとか?+34
-0
-
14. 匿名 2021/09/15(水) 21:29:21
うちは祖母が永代供養にしたんだけど49日の法要で坊主がスケジュールすっぽ抜かした経験があるので自分は散骨で骨撒いたらそれっきりにしたい。お寺に良いイメージがない+91
-2
-
15. 匿名 2021/09/15(水) 21:29:50
うちも子供いないから永代供養にしたい。もう義両親の代からしたいけど、義姉、義弟にも相談しないといけないし、何より旦那は何て言うだろう?って思うと言う勇気ない。
千の風になってじゃ無いけど、本当にお墓にその人は居ないから思い出した時に手を合わせるので良いんじゃ無いかと本気で思ってる。+123
-0
-
16. 匿名 2021/09/15(水) 21:30:24
>>7
うらやましい
うちの県は、申込停止だよ
永代供養は、葬儀社の互助会入ってるから、そこで申し込むつもり+19
-1
-
17. 匿名 2021/09/15(水) 21:31:26
親兄弟ならきちんとしときたいけど自分1人だけなら無縁仏でいい 面倒見てくれる人いないし+2
-0
-
18. 匿名 2021/09/15(水) 21:31:34
>>1
うちの父の実家大阪なんだけど
大阪にある一心寺は骨佛に出来るので有名なお寺
永代供養お願いしても破格ですよ
身内がそこで骨佛になってる
お寺にお参りに行ったけど、お墓とは違う不思議な雰囲気でこういうのもアリだなーと思ったよ
大阪の人なら結構知ってる寺じゃないかな?+30
-0
-
19. 匿名 2021/09/15(水) 21:31:42
うちは日蓮宗だから、最後は身延山久遠寺の永代供養にお願いする予定。+7
-3
-
20. 匿名 2021/09/15(水) 21:32:17
息子家族もいるけど、息子が胡散臭い宗教に入ったから
私達夫婦の片方が死んだら御住職に頼んで永代供養にして貰おうかと思ってる。
田舎だから50万くらいらしい+4
-1
-
21. 匿名 2021/09/15(水) 21:32:36
母がその時が来たら海洋散骨でお願いだって
実家が海の近くで今すんでるのが埼玉県だからだそう!
将来的に墓じまいしたいけど親戚やお寺と掛け合うのがなんか面倒だし怖いよー+10
-1
-
22. 匿名 2021/09/15(水) 21:32:50
海に撒くって言うけど全部は撒けないんだよね+27
-1
-
23. 匿名 2021/09/15(水) 21:33:13
実家が永代供養をしている寺なんだけど、自分たちの所で余った花だったり供物を置いて拝んでる人結構見たよ
寂しくならずに済んで良いなーって思ったな
勿論寺が供養するのは前提+26
-1
-
24. 匿名 2021/09/15(水) 21:34:04
むしろ義両親が夫に当たり前に墓をまかそうとしてくるのがいや。
お願いだから自分たちの代で墓じまいしてくれないかな。。+84
-0
-
25. 匿名 2021/09/15(水) 21:34:21
>>15
うち、義両親がお墓建てるの中止した
うちに子供がいないこと、義理きょうだいの子供たちが墓の管理ができるような子たちじゃないことを認識できたから
まだどうしたいか未定らしいけど、義母の実家菩提寺が永代供養やってるので、そこに決めてくれるとこちらも続くことができるんだけど…+4
-0
-
26. 匿名 2021/09/15(水) 21:35:28
正直人間の骨を海に撒くのって迷惑行為以外のなにものでもないよね
大人しくどっか土に埋まっとけって思う
なんでみんな海に撒きたがるんだろう+39
-11
-
27. 匿名 2021/09/15(水) 21:35:40
3人兄弟、女男女。
去年母が亡くなり、長男である弟が納骨堂を管理する事を拒否し、樹木葬で母一人だけを納骨しました。
本当なら亡き母の両親(私の祖父母)と一緒にしてあげたかったと今でも悔やまれます。
大雨や台風の時など、母が眠っている場所が気になり仕方がありません。+17
-6
-
28. 匿名 2021/09/15(水) 21:36:29
>>18
その近くの天王寺も永代供養できるよね
母が亡くなった時、どちらにしようか考えて私は天王寺にした+6
-1
-
29. 匿名 2021/09/15(水) 21:36:46
自分は永代供養で良いと思ってるだけど
すでにある墓をどうすればいいのかわからない
親は知らん顔でさっさと死んで子供に後押し付けて行きそうな感じだし+25
-0
-
30. 匿名 2021/09/15(水) 21:36:46
自然に還りたいから散骨希望。
浄土真宗の親鸞も、自分が亡くなったら川にまいて魚に与えよ、と言ったとか。+18
-0
-
31. 匿名 2021/09/15(水) 21:37:15
ゼロ葬したい
骨も残らないくらいに焼いて産廃でいい
+50
-2
-
32. 匿名 2021/09/15(水) 21:37:30
>>15
子どもがいないから墓じまいしようと
常日頃から夫にいってます。+8
-0
-
33. 匿名 2021/09/15(水) 21:37:30
骨になったら粉々にして畑の肥やしにでもしてほしい+23
-0
-
34. 匿名 2021/09/15(水) 21:37:38
>>9
それはわかるよ
実家がそう
父親が自分の親(私の祖父)の時にお墓新たにしたけど、他の御先祖様?がねむってるお墓も管理している
自分も親と同じお墓に入るつもりでそうしたみたい
+7
-0
-
35. 匿名 2021/09/15(水) 21:38:09
アラフォー独身、結婚する気がないし、妹がいるけどお嫁に行ったし、私でこの家の姓が途絶えるからそれしか考えてない。
両親健在で代々のお墓もあるし、仏壇があるからそれが厄介…
両親にはお墓と仏壇は2人が入って、七回忌くらいにお寺になんとかしてもらうと話してある。
妹には申し訳ないけど、それなりにお金は残して永代供養をお願いする予定。
+10
-0
-
36. 匿名 2021/09/15(水) 21:38:22
>>18
知り合いが親御さんを納骨したって言ってた
10年に一度、御骨で仏像を作るんだよね+16
-0
-
37. 匿名 2021/09/15(水) 21:39:05
>>12
ホントその通り
葬式で数十万 法事で4万ずつ もう高すぎる
そんな付き合いできません+64
-0
-
38. 匿名 2021/09/15(水) 21:40:40
いま日本全国に管理する人が誰もいなくなった放置墓が腐るほどあると思うんだけど、扱いどうしてるんだろう?+23
-1
-
39. 匿名 2021/09/15(水) 21:41:41
子供の頃から、自分や大切な人が石の中(お墓)に閉じ込められるみたいな感じが嫌で嫌で仕方なかったんだけど、それを親に話すと頭おかしい認定されてた。
なんでそんなにお墓とかお寺さんとの関わりが大切なのか30過ぎた今もわからない。+39
-0
-
40. 匿名 2021/09/15(水) 21:42:06
>>25
お墓を建てない判断してくれただけでも永代供養濃厚じゃ無いですか?
コメ主さんの希望になりますように。+5
-0
-
41. 匿名 2021/09/15(水) 21:43:27
>>2
脳内再生余裕+0
-0
-
42. 匿名 2021/09/15(水) 21:44:33
うち義父が次男なんだけど到底お墓買えるようなお金ないのよ。
そもそも義実家賃貸で義父はたいして年金も払わずに生きてきたらしく80近い今でも家賃の為に働いてるの。
これで義父か義母が亡くなったらお墓ってどうするものなの?
夫は長男。義弟義妹は独身。
突然の相談すみません。
今まで自分勝手に過ごしてきてお金残さない義父母に墓なんて建てたくないってのが私の気持ち。
私の実家(私が一人っ子なので跡継ぎなし)の墓は両親が墓じまいしようかって話してる。
+13
-0
-
43. 匿名 2021/09/15(水) 21:44:44
>>30
私も散骨希望。旦那もそう言ってます。義母は亡くなり、事前にお墓を購入してありそこに入ってます。なぜ買った?と思いましたが。私が生きてる時までお墓管理しますが、その後は知らないです。子供には墓守りはさせたくないですね。+11
-0
-
44. 匿名 2021/09/15(水) 21:45:04
>>1
寺生まれですが、永代供養はきちんとお寺を調べて内容を詳しく聞いてみてくださいね。
最近は永代供養と謳いながら永代ではないところも少なくないです。
決してお金も安くないので、しっかりお調べになられてください。+25
-0
-
45. 匿名 2021/09/15(水) 21:45:47
>>1
私は親から上がみんな亡くなってるし、子供は息子が1人だから私が死んだ後にお墓の管理が大変だからそのうち永代供養にする予定でいる
ちなみに私が死んだらお骨はどこかに撒いてくれたらいいかなって思ってる+4
-1
-
46. 匿名 2021/09/15(水) 21:46:11
>>1
考えてます。
高齢の姑が亡くなったら、先になくなっている舅も一緒に永代供養をしたいです。
出来れば墓じまいもしてしまいたい。
+16
-1
-
47. 匿名 2021/09/15(水) 21:47:42
>>38
本来親族が放置する前に永代供養に切り替えたりしなくてはダメなんだろうけど
放置されてるお墓も無縁仏と呼び
やはり近年問題視されているね
管理費を払うような墓地は撤去されてるみたいだけど+5
-0
-
48. 匿名 2021/09/15(水) 21:49:03
法事とか面倒だよね。
死んでから何十年後でもするんだよね。
そんな面倒な事を自分が死んだ後に子供らにさせたくない。
散骨してもらって、一周忌も何もしなくていい。
たまに思い出してくれればそれでいいよ。
+31
-1
-
49. 匿名 2021/09/15(水) 21:50:12
墓じまいもお金かかるのに
何も先のこと考えずにお墓たてちゃう人たちの気が知れない+33
-0
-
50. 匿名 2021/09/15(水) 21:50:14
>>42
うちの義両親もお金がまるでなかった人たちでしたが、ここでも書かれている大阪の四天王寺の合祀墓に永代供養しました。確か数万円とかだった気がします。
探せば全国あちこちにそのような合祀墓はあると思います。+12
-0
-
51. 匿名 2021/09/15(水) 21:50:59
>>26
撒いたものを魚が飲み込んで、それを生きてる人が食べる…って考えたらオエーってなる。
まぁ事故で発見されない死体とか海には沢山あるだろうから言い出したらキリないんだけどね…+5
-14
-
52. 匿名 2021/09/15(水) 21:52:12
>>26
かなり少量だよ 実際散骨するのは
+8
-2
-
53. 匿名 2021/09/15(水) 21:52:47
少しでも多くお金を残して、住宅の費用や孫の教育資金にして欲しいんだよね
孫はいないけど
墓の掃除も面倒臭いし、お盆の頃は耐えられないくらい暑いしさ+11
-0
-
54. 匿名 2021/09/15(水) 21:53:57
>>28
天王寺じゃなく四天王寺ですね+3
-0
-
55. 匿名 2021/09/15(水) 22:00:47
近しい人がなくなって、親は健在なんだけど墓購入したっぽい。自分たちがなくなったらどうするんだろ…+1
-0
-
56. 匿名 2021/09/15(水) 22:00:57
>>9
わかる。
腹立ちすぎて、結局おめーらの金儲けじゃねーかと悪態ついてしまう。+29
-0
-
57. 匿名 2021/09/15(水) 22:02:39
うちの親は市営墓地の合葬墓に20年近くも前に申し込んでいました。お寺と違って供養はありませんが、50年は骨壺のまま安置してもらえ、その後は合祀だそうです。遺族には一円の費用もかからず先見の明があった親に感謝しています。+21
-0
-
58. 匿名 2021/09/15(水) 22:02:51
>>26
残された人が同意しているならいいけど、それを契約して海まで行くのもわりと手間だと思う+11
-0
-
59. 匿名 2021/09/15(水) 22:02:59
>>24
すっごいわかる。
面倒だからハイハイ聞いておいて、みんな亡くなったら私が墓仕舞いするつもり。子供に余計な負担かけたくないからね、長生きしなきゃ。恨み言ならあの世で聞くわw+15
-0
-
60. 匿名 2021/09/15(水) 22:03:19
>>15
その通り。
墓なんて意味ないよ。
家に写真でも飾ってくれた方がなんぼかマシ。+17
-0
-
61. 匿名 2021/09/15(水) 22:04:06
>>42
同じような境遇で、義母が今年初めになくなって義父は認知症でなにもわからずホームに入居しています。
うちの夫も長男、今お墓の話を義姉としている最中です。
お金はまったく残してないので夫と義姉でお墓代折半で話が進んでます。
まぁ、色々とモヤモヤしますけど…+7
-0
-
62. 匿名 2021/09/15(水) 22:04:20
母方祖父母、お墓の管理にも限界があるだろうからとそれぞれのお墓を永代供養にしたよ。
そして、子供たちである母とおじが住むこちらの土地で骨堂を購入。理由は「草むしりや掃除をしなくて済むだろ?」。
祖父母は昭和1ケタ生まれ。
お墓は残された者達で守っていくものと考える人も多い世代なのに時代の流れに乗ろうぜ!な考えを持つ二人が本当にカッコよくてシビれたし、私自身も色々考えさせられた。
そんなナウいw祖父母も亡くなり、今はその骨堂で仲良く眠ってます。
骨堂のスペースにも限界があるから「お次の方が来たら順番に合同墓へ~」が2人の遺言。
私は今でもそんな2人が大好きだし理想であり目標とする夫婦です。+10
-0
-
63. 匿名 2021/09/15(水) 22:04:28
>>7
えっ!献体するんですか。日本の医療発展に貢献されるのですね 大学病院に献体すると病院の敷地内のお墓に埋葬してくれます。勿論無料で永遠にです+30
-0
-
64. 匿名 2021/09/15(水) 22:08:48
両親が私たち兄妹とその子供たちがお墓参りしやすいようにとまだ50代の間に近場にお墓を買ったんだけど、その後結婚した兄夫婦は子供がいない、私はずっと独身で、両親が入った後どうするべきか考えないといけなくなってしまった
自分達が入ってしまったら後見てくれる人いないから永代供養にしてもらうしかないよね
+7
-0
-
65. 匿名 2021/09/15(水) 22:10:56
私の兄が亡くなった時、事情があり永代供養にしました。
後悔はしてません。
沢山の霊魂?と一緒ですし、参拝する方も多い場所ですので、寂しくないと思っています。
私ももちろん永代供養にするつもりです。+7
-0
-
66. 匿名 2021/09/15(水) 22:11:33
>>63
お骨が指定住所に返却されるところもあるよ+14
-0
-
67. 匿名 2021/09/15(水) 22:11:44
>>51
火葬場から上がった煙は町中に飛散してるから普通に吸い込んでるかもだし、そもそも魚食ってる時点で魚の死骸を食ってるわけだから…何とも言えないなw まぁ、気分的なものはわかるよ。
でも埋まるなら墓じゃなくて、土に還ってバクテリアに分解されて跡形もなくなりたいな。+16
-0
-
68. 匿名 2021/09/15(水) 22:13:17
>>18
私の兄弟もそこにお世話になってます。
私の親、私もお世話になるつもりです。
賑やかでいいですよね。+3
-0
-
69. 匿名 2021/09/15(水) 22:17:07
>>11
めちゃくちゃいい親だね。
うちの親は最近200万で墓を買ったよ。
嫁いだ私に墓の面倒を見させる気マンマンだから、生きてるうちは話を合わせとく。
死んだら墓じまいして、永代供養する予定。
お寺とも縁を切って、代々の土地も売る予定。
お金かかるけど、仕方ないかなと諦めてる。
娘しか産めなくて、継ぐ人間がいない時点で諦めて欲しかったけど、頭固いから無理かなー。+40
-0
-
70. 匿名 2021/09/15(水) 22:17:24
>>51
人間も自然界の一部ですよ。
我々の便や尿も下水として、ある程度処理されているとはいえ、海に流されている訳なので…。+16
-0
-
71. 匿名 2021/09/15(水) 22:18:35
>>11
先日私の両親も契約?してきてました。
私としては語弊があるかもですが、ありがたいなと思いました。
自分も同じところで買いたいけど、まだ踏み出せないです。+6
-0
-
72. 匿名 2021/09/15(水) 22:19:12
最近父を亡くしたけど、次男だったし代々の墓も無かったので子供への負担かかるのも嫌だからと夫婦で樹木葬にしようと母が考えて樹木葬にした。生前はお墓の話をすると嫌がった(まだ60代だし死ぬ気は無い!って怒ってたけど、そのあと癌ですぐに亡くなったので)けど、最近遺品整理してたら父の私物のクリアファイルから樹木葬のチラシが沢山見つかったので、母と同じこと考えていたみたいで結果的に良かったねとなった。
私も樹木葬とか永代供養で良いと思っているけど、夫の実家の墓があるんだよね。でも一人娘にその墓守りさせるのも嫌なんで私たちの代で墓じまいしちゃうのは駄目なんだろうか…+6
-0
-
73. 匿名 2021/09/15(水) 22:24:28
>>1
私の親がそうだよ。
お墓を作ると私たちや孫に迷惑がかかるからって、お寺の中に入るように生前から契約して、私たちが行けなくなったり居なくなったら、その後はお寺が供養してくれるって。
+7
-1
-
74. 匿名 2021/09/15(水) 22:24:38
家と一緒。
残された人が管理するの面倒だし大変なんだから買わない方がよい+10
-1
-
75. 匿名 2021/09/15(水) 22:27:55
>>13
だいぶん昔の話しだけど、アメリカに引っ越したおばさんが持ってたお墓は永代供養して欲しいとお金を払ってお願いしてたけど、一生じゃないらしくだいぶん前に他所の古いお墓と一緒くたにされたみたい。+3
-0
-
76. 匿名 2021/09/15(水) 22:31:53
>>11
うちも後継ぎがいないから、親が永代供養にするって言ってくれてる。
お墓の土地だけは買ってあるし、管理費も払ってるけど、娘や孫は迷惑かけられないって。
お墓を立てないと、その土地はお寺にタダで返すんだって。
土地だけで100万位したらしいけど、売れないんだって。
上手くできてるよなぁ。
+7
-0
-
77. 匿名 2021/09/15(水) 22:32:22
>>66
そういうところもあるんですね 地元の大学病院は本人と遺族が希望すれば埋葬してくれます。下調べしてからの方がいいですね+4
-0
-
78. 匿名 2021/09/15(水) 22:36:05
>>26
私は暗くて冷たい海の底なんて魂なくても絶対嫌だけどな+11
-2
-
79. 匿名 2021/09/15(水) 22:44:20
>>61
私の母が、実母が亡くなった時(お金残さず)長男がお墓を立てるから、と姉(私の母)と妹に金銭を要求し、3等分してお墓を立てたそう。
でも、そのお墓、長男の家のお墓じゃん!!
なぜ他の兄弟が払うのか、意味が分からない。
こっちだって、自分の家のお墓立てなきゃならないのに。
それはモヤモヤするわ!+3
-1
-
80. 匿名 2021/09/15(水) 22:45:06
>>18
うちも2代前から一心寺だよ。
私の祖父が、一人娘の私の母に負担かけさせたくなくて、選んだ。
まだまだ年配の人はお墓がないって眉をしかめる人もいるけど、立派な祖父。
+18
-0
-
81. 匿名 2021/09/15(水) 22:49:36
両親はもう決めています。面倒な事はしたくない、のが理由,+0
-0
-
82. 匿名 2021/09/15(水) 22:52:11
私も生きているうちに先祖の墓じまいしようと思っています。墓撤去に100万お骨を永代供養墓に移すのに1体30万 うちは5体なので150万 結婚して子供も2人いますが会ったことも無い人達の墓を継がせるのはお金もかかるしお寺なので檀家料だの本堂の修繕費積み立てだのお金もかかります。現代みたいに樹木葬だとか納骨堂とか無い時代にしっかり墓石で作ったので大変です 亡くなってからもお金お金なんです 遺産も無いですし きついな~+4
-0
-
83. 匿名 2021/09/15(水) 22:52:58
死んだ後より老後生き抜けるか不安…+3
-0
-
84. 匿名 2021/09/15(水) 22:56:32
>>26
故人のただの自己満足。+7
-0
-
85. 匿名 2021/09/15(水) 23:02:33
>>4
散骨おすすめ!3年前に相模湾で散骨したけど感動したし、すごい良かった!+5
-8
-
86. 匿名 2021/09/15(水) 23:12:59
>>57
ちゃんと考えている親御さんで羨ましい+7
-0
-
87. 匿名 2021/09/15(水) 23:14:10
永代供養と無縁仏の違いって何だろう 一応ググってみたら引き取り手がいないのが無縁仏、ってなってるけど
私の従兄弟若くして亡くなって無縁仏に入ってるんだよね
両親(私の親の兄弟)すごく悲しんでて引き取らないなんて言わなかったと思うんだけど単純にお金に余裕は無かった感じ
供養の方法とか違うんかな?+1
-0
-
88. 匿名 2021/09/15(水) 23:18:41
>>7
献体は希望者が増えすぎて、新規受付はしていない大学が多いよ。+22
-0
-
89. 匿名 2021/09/15(水) 23:23:40
うちの実家関係のお墓はゆくゆくは自分が面倒見てもいいかなと思ってる
ただ子供に継いでもらうのは申し訳ないから私の代で墓じまいして、
私は樹木葬希望+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/15(水) 23:26:31
建てたら立てっぱなしで後処理のことまで考えてなかったり
自分たちの代で墓仕舞いして子供が手間かからない方式を選んだり
親の人間性が現れる+5
-0
-
91. 匿名 2021/09/15(水) 23:28:57
昨年、旦那実家のおばあちゃんが亡くなり
永代供養にろなりました。
今年から、お盆もありません。+0
-0
-
92. 匿名 2021/09/15(水) 23:32:20
>>75
だいぶん???+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/15(水) 23:58:41
>>68
そうそう
なんだかシンミリしない感じというか、不思議とどこか明るい雰囲気のお寺ですよね+2
-0
-
94. 匿名 2021/09/15(水) 23:59:06
主です、採用されて感激です
皆様ご意見ありがとうございます!
永代供養をした方
永代供養を考えている皆様の為にお値段はおいくらなのか教えてくれたら嬉しいです
参考の為に宜しくお願いします
+4
-0
-
95. 匿名 2021/09/16(木) 00:03:13
>>1
うちの母ちゃんがそれしてたよ
+0
-0
-
96. 匿名 2021/09/16(木) 00:04:11
>>4
私も迷ってます。
散骨は面倒かな、と思ったのですがパーっと撒いてもらった方があとくされなくていいかもとか考えてしまって。
海に来たらたまに思い出してくれればいいかなぁ。
子供にお墓で面倒かけたくない。
今父親が入ってるお墓も母親死んだら永代供養するつもりです。+6
-0
-
97. 匿名 2021/09/16(木) 00:27:45
>>42
お盆に久しぶりにお墓にお迎えに行ったら墓じまいしたお墓が多くてビックリした
墓そのものがなくなっててガラーンとしてた
+5
-0
-
98. 匿名 2021/09/16(木) 00:42:45
>>13
うちの近所の寺の永代供養は33回忌までで20万円だから考え中です。成田山新勝寺も永代供養やってるよね?やり方がそれぞれみたいよ。+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/16(木) 00:43:53
>>4
って思う気持ちの人たちとまたそこで一緒になっちゃうんだよね…笑。
『人混みが嫌いだから雨で人が少ない時に出かけよう!』
ってでかけたら同じ考えの人とそこで一緒になるみたいな。
+2
-2
-
100. 匿名 2021/09/16(木) 00:54:16
>>4樹木葬いいなと思って私も以前ちょっと調べたんですが、個別の(個人の区画がある)樹木葬だと結構高額だったりしませんか?
色んな人が纏まってなら安いですが…。
私はそんなにお金かけられないので散骨の方がいいのかな〜なんて思っています。
+5
-0
-
101. 匿名 2021/09/16(木) 02:07:46
私は他家へ嫁いだけど実家の兄妹は結婚しないようなのでいづれ家は絶えるから永代供養になりそうだけど
父は遠い本家の墓に入りたがっているが墓参りできそうにないし管理も杜撰で放置されそうなので難しい
寺の付き合いもないから市営の所で探すか民間で探すか宗派の本山に持って行くか?
うちは父が亡くなってから兄妹で話し合いになるかな?+2
-0
-
102. 匿名 2021/09/16(木) 02:32:25
>>11
うちの親と逆だ。
田舎の墓に入りたくないからって古都の有名な寺に墓を買った、ただのブランド好き。
自分たちが入る前から何だかんだとお金巻き上げられてる馬鹿みたい。
死んでも私に迷惑かける気満々。+5
-0
-
103. 匿名 2021/09/16(木) 03:46:11
昔は墓石作る会社景気が良かったけど今の流れだと減っていくだろうね
他にも石加工物はあるだろうけど特に墓石高いもんね+2
-0
-
104. 匿名 2021/09/16(木) 04:59:11
古い墓地があった場所に家が建てられているよね?
墓地の跡地に建売住宅だったりする
総合病院の跡地もいやだけど
老人ホームもいやだわ+0
-0
-
105. 匿名 2021/09/16(木) 06:25:02
実家の父が永代供養でお寺の供養塔に入っています。
母と姉も申し込み済み。姉が独身で私が遠方に嫁いだこと、お寺の管理も行き届いていて、供養塔にお参りしている方がいつもいて寂しくないからいいということで決めたようです。
月命日には必ず母と姉で供養塔に行っていて、御住職もいつもお声かけしてくださるそうです。+1
-0
-
106. 匿名 2021/09/16(木) 07:08:57
>>73
いい親御さん。
私もそうしよっと。+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/16(木) 07:38:58
>>1
うちも子供がいないので、永代供養にしようと思ってます。
+5
-0
-
108. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:13
私自身、姉妹で育ち代々続く家ではないが、家を継げとか、交際相手もやたら長男次男とか干渉しまくりで本当にイヤな思いをずっとしてきました。小学生の女の子に家を継げと言うのは重いです。
私の子も姉妹ですが、時代も違うし何よりそれは親が思う以上に生きづらさを感じさせるのでそんなことは言いません。
子に負担をかけない方法を考えなきゃです。
親族が、べき思考ねば思考なので説明するのが気が重い。+3
-0
-
109. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:10
>>73
こういうのやってくれるお寺さんが増えるといいな+2
-0
-
110. 匿名 2021/09/16(木) 09:15:29
>>4
娘1人だからお墓の管理とか大変だろうし、樹木葬がいいな〜と思ってるけど実母に「ありえない」とか言われまくってる。
でも樹木葬なら残された方の負担は減るかなって思うけどどうなんだろ?+3
-0
-
111. 匿名 2021/09/16(木) 09:20:03
>>29
本当うちもそれ思う。
私、弟がいるんだけど長男教の祖母と母に育てられてるから永代供養なんて私が言えば面倒みないくせに口だけは出しまくりそう。+3
-0
-
112. 匿名 2021/09/16(木) 09:22:50
>>37
高いよね
本当に成仏できてるんだろうか?って思ったしまう
心の問題だろうね
+1
-0
-
113. 匿名 2021/09/16(木) 09:24:45
>>29
うちも墓があるんだけど墓じまいしたい
+3
-0
-
114. 匿名 2021/09/16(木) 09:27:00
>>48
33回忌までやらないとだめだよ
何でそんなに長い期間やらないとダメなんでしょ
+1
-0
-
115. 匿名 2021/09/16(木) 10:48:27
>>27
弟のせいにしてるけど27さんが責任持って祖父母のお墓に入れて管理すればよかったのに+7
-0
-
116. 匿名 2021/09/16(木) 11:33:17
>>115
口は出すけど(意見は色々思うけど)金は出さないの典型。
後々そこまで想うんなら、自分がやってあげれば良かっただけの話。
もちろん金と管理は言い出しっぺ持ちになるだろうけど、弟はどっちにしろ管理放棄だもんねぇ(母が特に希望してないのに樹木葬)。
+6
-0
-
117. 匿名 2021/09/16(木) 11:43:44
>>114
今は七回忌まではしとくけど、それ以上は…ってスタイルも多いみたい。
今となってはコロナ以降だし、完全にそうなっていくと思う。
故人を偲ぶ親戚などの関係者となっているメインは、故人とそう変わらない年代のジジババばかり。中には遠方から駆けつけなければならないし、集まったら法事という会合するわけだし、こうなっなっては無理だと思う。
確かもう10年以上前になるかな、ウチの爺さんの33回忌はお寺さんでやりましたけどね。+3
-0
-
118. 匿名 2021/09/16(木) 12:00:05
>>111
長男教で育った弟さん(長男)なら、なんだかんだ言っても墓関係は弟さんがやっていくことになると思いますよ。
多分本人もそこはわかってると思いますから意外と心配は要らないものです。
あなたは自分のお墓がどこになるのか(どうするか)を考えるだけでいいんじゃないでしょうか。実家のことは実家に在籍する人間、または長男教がある家なら長男に任せましょう。+2
-0
-
119. 匿名 2021/09/16(木) 12:19:29
私一人っ子で、父親が死んだら永代供養するようなのかな。
父親はお金全体無さそうだし。
もし私が離婚しても、このまま既婚でも私が払うようなんだろうな。
その前に父親は少ない年金で賃貸住まいどから、いつかは生活保護か私が仕送りしなくちゃいけない。
しかもゴミ屋敷に近いほど物が多くて荒れてきているから、その片付け費用も葬式も、ぜーんぶ私が払わなくちゃいけないんだよね?
いろいろで200万はかかりそう…。
自分でさえ大変な生活なのに。
いずれは離婚したいけど、親がネック。
結婚してても夫も経済的にあてに出来ないし、結婚している利点は家賃光熱費がタダってぐらい。+1
-0
-
120. 匿名 2021/09/16(木) 12:28:17
>>118
私は既婚で娘が1人います。
夫が実家と絶縁状態なので入籍時に私の姓になってます。
実家のお墓に入るつもりもなく、私達夫婦は娘に迷惑かけないよう生前にやれることはやっておこうと思います、、、+3
-0
-
121. 匿名 2021/09/16(木) 12:28:58
今は檀家でいるメリットなんか
ないから出たい人多いと思う。
例えば、寺に親戚は残り自分達だけ
出るっていうのが、出来るか、
出来ないか、って事になる。
親戚とケンカ別れになったけど
面倒がなくなって
ホッとしている。って言ってた。
友人が仏壇屋さんに勤めていた頃
昔と違って子供も少なくなったから
それぞれの親の仏壇を並べて
置いてる人もいると聞いた。
永代供養が悪いとか全然ないし、
ようは
気持ちの問題だよね。どんな形でも
大事にする気持ちが大切で、
もうそういう世の中
なんだなあ。って,思った。
+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/16(木) 20:18:42
>>97
>>61
>>50
ありがとうございます。
以前、夫が「ガル子家の墓にみんな一緒に入れないの?」なんてほざいて、なぜうちの祖父が買ったお墓に関係ない義両親や義弟など入れなきゃいけないのか、そもそも他人だから入れないけどそんな考えだったので尚更永代供養で終わりにしたいです。+1
-0
-
123. 匿名 2021/09/16(木) 22:21:44
>>18
知ってます。
私の祖父、祖母、叔父、叔母を納骨してます。
私の両親もお墓建ててもあなたに迷惑かけるから一心寺に納めてちょうだいと言われています。
私自身も夫も夫の実家のお墓に入るつもりはないので、一心寺に納めてほしいと思っています。
一心寺の近くにある三千佛像があるお堂も心落ち着く空間ですよね。+4
-0
-
124. 匿名 2021/09/16(木) 22:24:56
代々のお墓あるんだけど、父親が亡くなったら私1人。
独身だしどうなるのか。
死んだ後のことなんて考えたく無いわ。+1
-0
-
125. 匿名 2021/09/17(金) 11:44:37
私、20代で自分の墓建てたよ笑
同居の祖母のために作った墓なんだけど、そこに将来私も入る
建てた時に墓所と永代供養の契約にして、なんとたったの10万円一括で支払えば、永久に追加料金なしのプランにしてもらえた!
以来、一度も料金は発生していない
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する