-
1. 匿名 2020/02/05(水) 00:55:20
協会は昨年夏、ハーバリウム(植物標本)に似た新たな墓を制作する「美霊珠(みれいじゅ)プロジェクト」を始めた。火葬後、遺骨の一部を滅菌処理し、ガラス玉に入れて加工。色鮮やかなプリザーブドフラワーやドライフラワー、特別な液体とともにガラスボトル(高さ22センチ)に詰める。花材は6色から選べ、故人の好きな色を聞き取って制作する。+832
-70
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:00
ひど!
死者を冒涜するな!+58
-870
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:13
はぁ。。+63
-248
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:23
>>1
絶対嫌だわ。+189
-338
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:25
特別な液体が気になる+1020
-7
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:34
映え墓の時代到来+1475
-12
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 00:56:41
いいね
母親好きそう
お墓いらないって言ってたから教えてあげよう+1835
-28
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:01
結局、墓は残るのね
誰かが後を見なきゃダメなんて
私は、いらない
+1302
-10
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:04
なんだかなぁ+132
-42
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:40
私は多分、孤独死する。好きにして。+498
-7
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:42
本人が望むんならいんじゃないの+433
-9
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:46
>>1がいいかはともかく、お墓関連は無駄にお金かかるから簡略化するよね+920
-3
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:50
逆に目に付いて重い…
樹木葬とかの方がいい+824
-10
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:54
本人の希望ならこうしてあげるのもいいね。+358
-7
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 00:57:59
私は墓に入るよりこれに入れてもらって娘達の側に置いておいてもらえたら嬉しいけど。
お墓は子供達の負担も大きいだろうし
死んでまで面倒かけたくないなぁ+963
-14
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:04
ぶっちゃけお墓なんて生きてる人のためのものだからね。
自分が1番心地よい方法で、亡くなった人のことを思えばいいんだと思うよ。
ハーバリウムが良いっていう人もいるだろうね、他人がとやかく言うことじゃない。+872
-4
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:12
品質落ちないのかな?ハーバリウムは濁って劣化していくよね…
あと、細長いから落として割れないのか気になるかなー。+590
-4
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:20
綺麗だけど劣化しないのかな?+270
-2
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:46
ぱっと見、メルカリにありそう+207
-2
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:49
ちょっと抵抗はあるけどいいと思う
埋葬の仕方は何が正しいのかはわからないもの+111
-1
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:50
映えるーーー!という輩が現れそうだ…
日本の悪しき風習インスタ蝿+43
-26
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 00:58:52
これはちょっと、、
骨壺でいいかな。キキララの骨壺がいい+183
-16
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 00:59:03
墓参り問題とか遺骨の処理問題とかがあるなら、家に置いとくのもありなのかなと思うけど、ただ、インテリアとして置きたくはない。
その前に家に遺骨があるのは嫌だ。
墓が無いなら寺とかで預かってもらって供養してもらえばいい。+17
-23
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 00:59:09
えーーーーー
ないない+33
-25
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 00:59:12
>>8
では、貴女はどうしたいのですか?
散骨してもらうの?+49
-16
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 00:59:24
墓を残すのって子孫にものすごい負担がかかるからね…
これくらい手軽と言うか、ライトな感覚がちょうど良いのかもしれない。+479
-2
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 00:59:54
遺骨を加工てして人工ダイヤモンドにしたり、オブジェにするのは、もう10年以上前からあった。+337
-0
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:00
遺骨から作るダイヤモンドもあったよね。
本人と家族が納得する形ならいいかなと思うけど。
後々これもひとつの方法として定番化するなら良しとして、劣化等で作り直しする際、そんな会社もありましたね今はやってませんけどみたいになったらどうするんだろう。+184
-0
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:10
手元にいつまで残せばいいのか……
孫の代の先もその先も?
何本もあったら大変そう。+273
-3
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:17
ひ孫の世代とかになってくると
置いてあると微妙
+185
-0
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:24
もう墓自体いらない。+301
-3
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:28
一人娘が後々大変にならないように共同墓地に入れてもらえればいい。そのためのお金は貯めておくからさ。+152
-2
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:34
ニーズを掘り起こし商売も素晴らしい
+7
-2
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:42
>>8
手元供養でも結局残るからねぇ…
見る人いなくなったらどうなっちゃうんだろう
燃えないゴミとして廃棄されるんだろうか…+308
-3
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:53
>>5
普通のハーバリウムならミネラルオイルだよ
+117
-1
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:54
遺骨をダイヤモンドに加工したり色々増えたね。
どれも綺麗だからいい。+88
-3
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 01:01:00
ハーバリウムじゃなくて
骨バリウムじゃん。
リカを思い出したw+44
-7
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 01:01:10
>>1遺骨約300体を博多湾に散骨した。
産業廃棄物の違法投棄にはならないの?+30
-14
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 01:01:34
インテリアっていうとちょっと抵抗あるけど、最近はやりの手元供養と思えば違和感ない。
人に見せびらかすわけでもなし、遺族が良いと思うならそれが正解だよね。
寺のいうままに何百万の墓石建てるのが正しいとも思えない。+221
-1
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 01:01:37
>>21
世界のインスタ蠅の方がやばいよ+14
-1
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 01:01:45
散骨がいいなあ。
暗い地面の下に永遠に埋まるより+124
-2
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 01:02:06
寺の人がケチつけてきそう。
墓は維持費も大変だから墓には入りたくないんだけど、これはなんか違う気がするなー。+23
-8
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 01:02:16
旦那が亡くなったら、墓とか作らずに
ダイヤモンドにして
ずーっと身につけてたい
私が死んでもダイヤモンドにして、旦那のと一緒に息子が娘に貰って欲しい
なんにしろ子供達には、負担ならない様にしたい+230
-8
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 01:02:30
不意に割れそう
+50
-1
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 01:02:34
液漏れとかしないの?
今日たまたまハーバーリウムの液漏れ発見したんだけど+24
-1
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 01:03:12
新興宗教のぼったくりで法外な価格で信者たちに買わせる品物みたい
+49
-2
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 01:03:35
ペットと樹木葬がいいなぁ。
+95
-2
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:08
そもそも骨を残すことに意味があるのかと、疑問に思ってる。+274
-2
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:11
管理費の無い樹木葬にするつもり+55
-2
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:32
良いと思う。
私だったら残った人たちがこれが良い!って方法で弔ってほしいなあ。
遺骨残すのが負担だから散骨する、っていうならそれで全然構わない。
今の◯◯家の墓みたいな石はいらない。
費用も手間も子孫の負担が大きすぎる。+25
-1
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:33
ここまで派手にしなくていいけど玉になるのはいいな
墓は面倒だろうからいらない+17
-0
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:35
まだ死ぬ予定ないから
ボチボチ考えてる
親の墓で苦労してるから
まずは親の墓仕舞いが先ですよ+10
-0
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:44
義実家の先祖代々のハーバリウム20本くらい渡されたら、どうしたもんかと思っちゃうな。+129
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:50
大地震の時、ピンチかもね。+28
-0
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 01:05:28
これ最後どうしたらいいの?+64
-1
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 01:05:56
>>10
私も。+19
-0
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 01:06:51
>>54
うーん、でも地震で割れちゃったらそれはそれで受け入れられる気もする。。
永遠に続くものなんてこの世にないんだし。
そうやって遺骨もまたこの世からなくなる、それが自然な気もする。+77
-1
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 01:06:57
手元にある本数増えると引っ越しのとき大変そうだね。
将来はもっとコンパクト化されるのかな。
お墓自体が引っ越すことを想定されてなかったものだもんね。+13
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 01:07:23
>>53
義実家の墓石残されるより100倍マシかもw+35
-3
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 01:07:30
>>29
いずれ遺骨を加工したものだと聞いてない世代が処分しそうで怖いね。+63
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 01:08:05
名前が花の名に香と書くので、ぜひバーバリウムにいれていただきたい!(*^^*)
+9
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 01:08:37
>>27
ダイヤモンドいいな
ネックレスにして身に付けられるね+82
-1
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 01:08:38
燃やして灰にしてセメントに混ぜて煉瓦にして、みんなでピラミッド作ろうよ。
スーパー堤防でもいいよ。+90
-3
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:27
>>61
良いね!
素敵だと思うよ。
味気ない骨壷や墓石よりずっといい。+11
-0
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:48
>>48
高温で焼ききって、全て灰にして欲しいね。+118
-0
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:52
なんか怖い。+1
-2
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:56
義実家の墓に入るくらいなら、粗末に他の人と一緒くたになって、土に還る、自然葬がいいな。
高温で燃やしてもらって灰も残らない大気葬が理想だけど、気候によっては迷惑だし、やっぱり土かな。+23
-0
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 01:10:09
>>55
分別してゴミかな?+9
-0
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 01:11:12
何々家の墓、みたいな家単位じゃなくて、完全に個人単位なところがいいね。
結婚した女性でも、自分の血族を気兼ねなく供養できる。
こういうの普及してほしいなぁ。+28
-0
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 01:11:14
これはこれで処分に困るというか、孫以降は負担だろうな。やっぱり自分は散骨がいいなぁ。
子供達の負担にならない形で終わりたい。+31
-1
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 01:12:09
1本39800円(税込)だって
高いのか安いのか+23
-1
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 01:12:40
これ置いてある部屋、子供たち怖がって入らなそう笑+7
-8
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 01:12:52
旦那の実家はお母さんが離婚して帰ってきたけどそこには入れられないから墓建てないとかも。管理とかお金かかるし、だったらダイヤにして貰って義理の妹がつければいいかなぁ〜とか考えちゃう。私は庭に埋めてくれればいいよ。寺とかお金しか見てないんだもん。本家とかめんどくさい。+7
-1
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 01:13:14
コレも微妙だけど
旦那実家の墓かコレかだと
皆、コレなんだと思う+9
-0
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:01
私は灰にして沖ノ鳥島の埋め立てにでも使ってください。+44
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:25
故人に直接関わったことのある人、せいぜい孫くらいまで家に置いたら、最終供養みたいに引き取ってもらって終了かな。
その頃にはそういう業者も増えてそう。
普通の墓を墓終いするには寺にとんでもない手切れ金払わなきゃいけないからね…
そんなのに比べたらどれほど気楽で負担も少ないことか。+26
-1
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:38
>>71
原価は安そう+6
-1
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:47
お墓を持つって案外、維持費かかるんだよね
盆、彼岸、法要で万単位で毎年払うし
寺の中の位牌の位置でお布施も高額だし
寺の補修費だなんだで、数十万単位でお布施
墓仕舞いするのも百万単位で
親は、自分達の供養をあてにして大切に守って来たけど
自分の代で終わらす予定だし
子供達にそんな負担は残せない+67
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:58
旦那家の墓、野生動物がやたらいる山の中の僻地にある。
これから娘たちしかいないのにあんなところ墓があり絶対迷惑ががかる。
だから旦那に先に逝ってもらい、永代供養して私は樹木葬希望。
申し訳ないが後々の事を考え、あの墓には入りたくない。
+37
-0
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 01:15:15
凄いよね。お墓いらないって人が出てきたり、今までの当たり前が変わっていくよね。
50年後はどうなってんのかしら。+19
-5
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 01:15:52
10年後に断捨離で捨てられそう。+25
-1
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 01:16:09
主人が長男なので、墓もだけど、実家の代々続いた遺影とか、やたらと大きい仏壇とか、今の家にはスペースに余裕なくて置けないんだよねぇ…いちおう仏壇用の和室は作ったけれど、遺影とかも、嫁いだとはいえ、正直他人だもんなあ。申し訳ないけれどちょっと怖いし…
+70
-0
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 01:16:51
自然葬っていうの?ああいうのでいいよ。
自然に帰るって事で
別に墓なんていらない
大切なのは心+43
-0
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 01:17:20
>>80
お墓いらない、義実家の墓に入りたくないはさほど新しい考えでもないしね…
うちの母親も40年前からそう言ってたよ。
実際にいろんな選択肢が出てきたことは悪いことじゃないと思う。
50年後、きっと今よりしがらみも少なくて生きやすい時代になってるんじゃないかな。+63
-0
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 01:18:15
鳥葬?みたいなのが海外にあったよね
亡くなった人を切り刻んで鳥達に食べてもらうやつ
恐ろしすぎる+18
-1
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 01:18:29
>>76
えっ、墓終いってお金お寺さんに渡さなきゃいけないの?
お墓壊すお金だけじゃないんだね
+18
-1
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 01:18:47
>>81
それでいいんだと思う。
残された人たちが、もういいや、って思えるようになったらそれが潮時。
ある意味、成仏できたってことかも。
墓石の形で何百年も繋いでいくことだけが正解じゃない。+33
-0
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 01:19:33
お墓の場所もなくなってきて
お墓を守る人もいなくなってきて
お墓の意味がわからなくなってきた
+9
-1
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 01:21:06
そこに〜わたしは〜いません〜
って言ってるんだし
お墓があってもね
どこにいてもご先祖さまにいつも心で手を合わせてることが大切なんじゃないの?+56
-0
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 01:21:08
>>86
離檀料とか言って、法外な金額を要求されることが多い。
寺の言い値だからね、知り合いは350万って言われたって。
寺にとっても檀家を失うことは定期収入を失うってことだから、最後の最後までむしり取ってくるよ。+54
-0
-
91. 匿名 2020/02/05(水) 01:21:21
樹木葬にしようって夫と決めてる。
子どもに負担かけたくないし。
盆とかお彼岸とか構わずにたまーに気が向いた時に来てくれれば良いなって。+22
-0
-
92. 匿名 2020/02/05(水) 01:21:57
お骨全部使うわけじゃなさそうだから残りの骨はどうしたらいいのか+4
-0
-
93. 匿名 2020/02/05(水) 01:21:58
関係ない話だけど、たまに聞く墓地のオバケ話は
信用してない
だってちゃんと供養されてる霊ばっかだから
だからちゃんとした寺の墓地は
夜行っても薄気味悪い事はない
でも、私も墓はいらないな+6
-2
-
94. 匿名 2020/02/05(水) 01:22:27
>>29
ね。私もまずそれを考えてしまったよ。
子供位までなら大丈夫そうだけど、孫とかには負担じゃなかろうか。+77
-0
-
95. 匿名 2020/02/05(水) 01:23:19
新しい素材だと思うけど、何十年後も保てる保証はあるのだろうか?
そう考えると石って持続性ある素材だよね+8
-0
-
96. 匿名 2020/02/05(水) 01:23:39
義実家の墓に入らなくて済むなら、ハーバリウムだろうがタピオカだろうが一向に構わない。+28
-0
-
97. 匿名 2020/02/05(水) 01:24:27
お骨と分からない物にすると間違えて捨ててしまいそうだ+9
-0
-
98. 匿名 2020/02/05(水) 01:24:46
いいじゃないこれ。
私を知らない世代になったら処分してくれて構わない。
そんなもんで十分だよ。+23
-0
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 01:25:28
>>71
安いと思う
他の選択肢に比べれば+29
-0
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 01:25:57
テレビでハイテクお墓みたけどちょっと面白くて好き
でもああいうのって管理費高そう~+5
-0
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 01:26:15
>>15
墓参りはすごく楽だろうね。
昔仏壇が各家庭に有った頃みたいな距離感かな。
ただ、子供も老いた頃には邪魔になりそう。
墓仕舞いの方法も考えとかないと…人形供養みたいにお寺でやってくれればいいけど。+88
-0
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 01:26:35
お墓守るよりデジタル家系図クラウド上に作った方が先祖と繋がってる意識芽生えそう。+10
-1
-
103. 匿名 2020/02/05(水) 01:27:02
>>90
そうなんですね、離婚した父にお墓頼むなって今から言われているけど、墓終いしてもらおうと思います! そんなお金払えないし…+26
-0
-
104. 匿名 2020/02/05(水) 01:27:09
これじゃないけど、遺骨から作る人工ダイアモンドを検討しようかと思って色々調べたら海外で加工したり加工する所は工場だったりで故人本人の遺骨で出来たのが帰って来るか分からなくて止めたわ+10
-1
-
105. 匿名 2020/02/05(水) 01:27:36
>>71
お寺の墓地を維持しようとしたら100倍じゃきかないからね…
本堂の建て替えに寄付30万、山門の修理に寄付10万、法事のたびに卒塔婆5万…
この調子だからね、建てて終わりじゃない。
とても払いきれないし、子どもに負担させるわけにいかないよ。+35
-0
-
106. 匿名 2020/02/05(水) 01:28:54
>>48
私も
骨を残したら一緒にいられるってよくわからない
火葬で燃やして全部煙であの世に行かせてあげたらいいのに+89
-1
-
107. 匿名 2020/02/05(水) 01:29:05
私は海洋散骨にするわ。
形に残るのは興味ないかな。死んだらサラバ!
たまにお母ちゃんの事思い出してくれれば良いや。+17
-0
-
108. 匿名 2020/02/05(水) 01:29:05
>>90
350万!?
そんな高いの?
払えませんって放置したらどうなるんだろう+30
-0
-
109. 匿名 2020/02/05(水) 01:30:02
うち子供いないし作る予定もないし、親の墓残されても後々困るからこういうのにしようかな…
親が死んでお墓買っても私の代で墓じまいするならもったいないしな+6
-1
-
110. 匿名 2020/02/05(水) 01:30:11
>>105
家のお寺さんはそんなに取らないわ。
どこもそうみたいな書き方はよくないよ。+7
-7
-
111. 匿名 2020/02/05(水) 01:31:28
>>107
これめっちゃ嫌。
今でもやってる人いるけど、巡り巡って魚の体内に吸収されてその魚食べてるかも…って思うと気持ち悪すぎる+3
-21
-
112. 匿名 2020/02/05(水) 01:32:19
理想はどこか活火山のマグマの中に放り投げて欲しいな。地球の一部になりたい。+10
-0
-
113. 匿名 2020/02/05(水) 01:33:43
>>71
他人の骨扱ってくれるんだから安い安い
自分なら作りたくないもん+7
-1
-
114. 匿名 2020/02/05(水) 01:33:47
>>111
あれ、ごめん。
魚かー。そこまで想像してなかったわ。
じゃ何か別のも考えてみるよ!+13
-0
-
115. 匿名 2020/02/05(水) 01:33:53
>>111
思うよね。
博多湾に300人分だって。+5
-5
-
116. 匿名 2020/02/05(水) 01:36:08
孫や曾孫からしたらどうして良いか手元にあったら困りそう。+4
-0
-
117. 匿名 2020/02/05(水) 01:36:45
これはダサいからいらない。
でも、私ひとりっ子だから将来親が亡くなったら遺骨ダイヤてもらって指輪作ろうかな?と思ってる。+9
-0
-
118. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:04
工藤静香がやりそう+3
-1
-
119. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:41
自分の肉親か配偶者以外のものは気持ち悪いでしかないけどな。
そして、年月が経つとただのインテリアにもならずホコリをかぶり、その守ってる人自身が居なくなったらそれこそ処分に困る。入ってるのは人間の骨だもの。+25
-0
-
120. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:51
良いと思う…
お墓というか、供養もこうやって個人に対してするべきだと思う。。
以前義母に言われたんだけど、義実家代々の墓を守るために男の子を産めってさ…
仮に息子が生まれたとして、その結婚相手に私が同じことを言って、また男の子を産ませるの??
なんかもうむちゃくちゃだと思う。
うちが特殊なのかもしれないけど、そんな風にしてまで守らなきゃいけないお墓って一体なんだろう。
もうそういうのはやめようよ、って思う。。+49
-1
-
121. 匿名 2020/02/05(水) 01:39:34
>>118
自分で作ってみそう…+1
-0
-
122. 匿名 2020/02/05(水) 01:41:15
>>1
画像、カビが生えてるように見えた+7
-1
-
123. 匿名 2020/02/05(水) 01:43:22
>>106
そうそう
火葬場では煙を見送りつつ骨壺に骨入れて、その後は空見上げたり仏壇に手を合わせたり墓参り行ったり…一体どこにいるんだよ+64
-0
-
124. 匿名 2020/02/05(水) 01:46:00
>>123
そりゃ、千の風になって大きな空にいるんでしょう…
真面目な話、あの曲って日本人の故人観?を変えたと思う。
なんかあの歌詞聞いて、モヤモヤしてたものがしっくりきちゃうんだよね。+15
-9
-
125. 匿名 2020/02/05(水) 01:46:45
>>111
じゃあ絶対にシャコは食べれないねw+10
-0
-
126. 匿名 2020/02/05(水) 01:50:03
いいじゃんこれ。
数十年後には時代遅れなデザインかもしれないけどw
でもそれも昔の人っぽくていいかもね。令和のセンスだよねーおばあちゃんっぽいってネタにしてもらっていいよ。
漬物じゃないんだから、重い墓石の下にいるより私はこっちがいい。+13
-1
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 01:50:15
ネット民とか宗教アレルギーの人達が多いんだから火葬のあとは灰も廃棄してもらえばいいじゃん、省エネ省手間でいこう+12
-1
-
128. 匿名 2020/02/05(水) 01:51:01
永代供養で私はいいな。子供達もその方が楽だと思うし。これは劣化といつまで誰が持てばいいかという問題になりそう。+7
-0
-
129. 匿名 2020/02/05(水) 01:52:43
これは劣化が気になるし意外と場所取りそうだから要らないけどお墓なしには賛成。家は愛知住みの実家が九州で、墓参り行くのにも10万以上のお金が飛んでく。親が亡くなった時はダイヤにしてミニ仏壇にでも保管しておきたい。私が死んだ時はもうどうにでもしてって感じ。別に私の骨なんて生ゴミと捨ててもらってもいいや。+10
-0
-
130. 匿名 2020/02/05(水) 01:54:46
>>85
私それで良いかも
散々っぱら命頂いて生きて来たから死んだ後なら痛くないし鳥のご飯になっても+14
-0
-
131. 匿名 2020/02/05(水) 01:54:51
ダイヤモンドにして土に深く埋めてほしい+0
-0
-
132. 匿名 2020/02/05(水) 01:56:22
女性はいいけど、男性もこれに入れるの…?
母親ならこういうの好きそうだし好きなお花で作ってあげたいけど、父親はどうかなぁ…
花なんてお刺身のタンポポくらいしか手にしてるの見たことないしな。。
どんな花を入れても生前のイメージと違いすぎて困惑しそうw
でもアイデアはいいと思うよ、嫌いじゃない。+19
-0
-
133. 匿名 2020/02/05(水) 01:58:11
>>130
私もそれでいいな。
それで他の命の糧になるなら本望だよ。
まあ処理する人は大変だからそこは申し訳ないけど。+11
-0
-
134. 匿名 2020/02/05(水) 01:58:19
私は骨を残すって人の温かさを感じたな
全て跡形もなく無くすよりせめて形に残るものを残してあげたいっていう
+3
-6
-
135. 匿名 2020/02/05(水) 02:00:45
残された人が心安らぐならそれが1番だよね。
石のお墓が重荷になっちゃうんじゃ本末転倒だし。+14
-0
-
136. 匿名 2020/02/05(水) 02:04:27
自分はいいと思う。
立派なお墓建てても手入れとかお墓まいりとかしなきゃなんの意味もない訳だから色んな形の供養の仕方があっていいと思う。+6
-0
-
137. 匿名 2020/02/05(水) 02:04:47
>>10
死んだ方はそれで良いかも知れないけど、ちゃんと手を打っとかないと腐乱死体の処理を誰かにさせちゃうことになるから身内がいない人ほどこういうのどうするか考えないといけないね。
結婚してても子供がいても、最後に1人残っちゃう可能性なんて誰にでもあるしね。+60
-0
-
138. 匿名 2020/02/05(水) 02:07:28
こんなに華やかにする必要ってあるかな..
私も墓はいらないから、納骨堂がいいな+5
-0
-
139. 匿名 2020/02/05(水) 02:12:05
すごくいい
できればあと1つ、設定した未来にボンッ!って跡形もなくなる装置つけてほしいw
50年後とかに設定しておくと、その時が来たらタイマー発動して消えるのw
そしたら本当に心置き無く死ねるわ+7
-1
-
140. 匿名 2020/02/05(水) 02:16:04
どんどん簡素化していくのはいい+7
-0
-
141. 匿名 2020/02/05(水) 02:17:33
いいんだけど、ハーバリウムがどうもね…
昔の観光地のお土産か、はたまたDQN車のシフトレバーを連想させる…
そもそもポイントは遺骨をガラス玉にすることだから、それをどういうデザインにするかは自由だよね。
市場が成熟するにつれていろんなデザインやセンスの良い製品が出てくるのを期待する。+23
-0
-
142. 匿名 2020/02/05(水) 02:20:31
お墓新しくして300万。石屋は儲かるみたいね。お寺もお布施だから税金かかんないし。この間の法事も坊さんの都合が合わない。って言われて金出したらやってくれたけど当時忘れてたみたい。と聞いた。金持ちと分かるとお布施も高いよね。そんなの払えないから樹木葬でいいや。+10
-0
-
143. 匿名 2020/02/05(水) 02:21:41
土葬が良い…。
骨になるのが怖い😞生きてるからそう思うだけで死んだら怖いもないけど😅+4
-0
-
144. 匿名 2020/02/05(水) 02:21:46
大阪駅の北側で江戸時代の墓地が見つかったけど、当時かなり大規模だった墓地ですら正確な位置がわからなくなってしまっていた
永代供養は最終的には共同墓地だから無縁仏同然とも言えるけど、子孫と連絡のつかない荒れた墓もあるし、正直孫の代までが供養したら十分じゃないかな?+12
-0
-
145. 匿名 2020/02/05(水) 02:23:40
なんでもいいよ、義実家の墓に入らなくていいなら。
義実家の墓に入るくらいなら死んだほうがマシ。+8
-0
-
146. 匿名 2020/02/05(水) 02:28:25
>>27 >>28
炭素から作るみたいね
とても綺麗な色
私は絶対に墓は作らないでと家族に頼んでるけど自分が先に死ねるかが問題+67
-0
-
147. 匿名 2020/02/05(水) 02:30:15
>>80
うーんでも、今の先祖代々の墓、っていうスタイルも明治以降の習慣だしね。
庶民がそんな立派な墓を建てるようになったのはつい最近のこと。
変わらないものなんてないし、今の当たり前が普遍的なものとも限らないし。+24
-0
-
148. 匿名 2020/02/05(水) 02:31:45
>>146
へー知らなかった
私なんかブサイクだから、せめて死んでからはこういうキレイなものになりたいw+80
-1
-
149. 匿名 2020/02/05(水) 02:32:49
来世はダイヤモンド…!!+7
-0
-
150. 匿名 2020/02/05(水) 02:35:12
結局、死んだ本人には墓をどうするかは関係ない。
残された者がどうするかを決めればいいこと。
+6
-1
-
151. 匿名 2020/02/05(水) 02:38:44
>>41
まったく同じこと思ってる
あんなジメジメした地下は本当に気がめいってくる
+29
-1
-
152. 匿名 2020/02/05(水) 02:39:00
地震で落ちて割れそう
私は子孫もいないし樹木葬にしてほしいけど、誰も取り仕切ってくれる人がいないからどうなるんだろう+4
-0
-
153. 匿名 2020/02/05(水) 02:45:08
今は結婚しない人も子供がいない人も多いし、これまでのようなお墓ってもう維持できないよね。
氷河期世代が寿命を迎える頃には、檀家制度で生き残れるお寺なんてごく一部じゃないだろうか。
これって年金制度の崩壊と同じくらい深刻な問題だと思うんだけど、当のお寺業界(?)はどう思っているんだろう。
焦ったり、仕組みを変えなきゃみたいな動きはないのかな?+26
-0
-
154. 匿名 2020/02/05(水) 02:46:14
>>132
花以外も入れられるよ
でも男性っぽい仕上がりとなると難しいよね
私も父親無趣味だし入れるもの何も思い付かない+3
-0
-
155. 匿名 2020/02/05(水) 02:47:27
死んだら綺麗さっぱり何も残さずに逝けたらいいのに。
残すのはお金だけ。
私が死んだら供養もお墓も要らない。
思い出されなくていい。
死んだ後の事を家族が悩むのが嫌だわ。+29
-0
-
156. 匿名 2020/02/05(水) 02:50:57
派手好きな母は好きかも
自分もシミっぽくなるより綺麗なの飾ってあった方がいいと思う+7
-1
-
157. 匿名 2020/02/05(水) 02:52:11
良いんだけど、これがあんまり普及すると、遺骨の入っていない普通のハーバリウムを飾りにくくなるね。+13
-0
-
158. 匿名 2020/02/05(水) 02:52:13
>>2
冒涜はしてないと思う。+112
-1
-
159. 匿名 2020/02/05(水) 02:52:33
近所に、家の敷地内にお墓ある家あるよ。そういうのどうなんだろう。ただ近くにいれて寂しくはない+1
-0
-
160. 匿名 2020/02/05(水) 02:53:37
>>158
してないよね、むしろ 手厚く供養してると思う。+46
-0
-
161. 匿名 2020/02/05(水) 03:04:38
死んだらもう好きにしてくれていいよ。
このハーバリウムとかいうのにして、トイレに飾ったって別に文句ない。
…ただ1つ、義実家の墓には入れないでくれ。+19
-0
-
162. 匿名 2020/02/05(水) 03:04:41
両親が樹木葬希望してて毎年申し込んでるけど落ちてる
故郷の海に捨ててくれとも言われたけど捨てていいんだっけ
海遠いし…+10
-0
-
163. 匿名 2020/02/05(水) 03:06:23
骨はバラバラの所に処理したら、冥土で欠損してしまうって言われて育ったけども、、、
+1
-7
-
164. 匿名 2020/02/05(水) 03:06:54
>>162
そんなに希望者多いんですね、樹木葬。
昭和の頃はお墓が足りなくて、多摩や八王子の霊園が抽選だったと聞くけど、時代はどんどん変わるんですね…+9
-0
-
165. 匿名 2020/02/05(水) 03:09:13
>>163
分骨って昔からあるよ。
うちの地元には斎藤茂吉っていう歌人の分骨墓があって、偉い先生のお墓だと子どもの頃から言われてたよ。
あまり気にしなくていいんじゃないかなあ。+11
-0
-
166. 匿名 2020/02/05(水) 03:10:43
いいんだけど、ちょっと見た目が少女趣味かな
もっといろんな雰囲気の商品が選べるようになるといいな+3
-0
-
167. 匿名 2020/02/05(水) 03:11:36
法律的に問題ないなら出来るだけ簡略化したい
+5
-0
-
168. 匿名 2020/02/05(水) 03:16:13
遺骨をちょっとほんのちょっとロケットペンダントに入れるぐらいでいい
こんなの作っても取り扱いの困る+4
-0
-
169. 匿名 2020/02/05(水) 03:16:32
>>1
うちで飼ってた犬といつも一緒に居たいので、こういったものがあったら利用してみたかった。
残念ながら既に納骨してしまいました。+82
-4
-
170. 匿名 2020/02/05(水) 03:27:27
うちの両親は葬儀も家族葬でいいし、
墓に意味などないから墓要らないらしい。
昔買った墓地の区画があるのに。
いつ唯物論者になったのか。
特に父親はその辺に遺灰を捨ててくれ、っていうんだけど「散骨ツアーにするが、
どこの海が良いの?」と聞くと濁す
もういつ逝ってもおかしくない歳なのに
このガラスボトルも私は良いと思うんだけど
母親は嫌だって。遺骨ダイアモンドも
両親の気持ちが分からん
+4
-0
-
171. 匿名 2020/02/05(水) 03:35:19
思うんだけど渋谷最高!のギャルを青春時代にやってる人なら渋谷で散骨してもらいたいかもね
スクランブル交差点の信号の上でずっと街並みを見てられるし
なんか寂しいお山で墓に収まってる方が、辛そう
踊りたい〜遊びたい〜って遊びに行けないし
人間もわがままになってきてるしそろそろ散骨も海限定にしなくても良いんじゃない?+3
-0
-
172. 匿名 2020/02/05(水) 03:37:00
お寺が経営難で潰れたらその寺にあったお墓とお骨はどうなるんだろう?
ジェダイみたいに死んだらふわっと消えたい+17
-0
-
173. 匿名 2020/02/05(水) 03:42:19
私は全部土に還してもらいたいわ+4
-0
-
174. 匿名 2020/02/05(水) 04:01:31
>>90
こわっ、、お墓ってただの石なのに、、最後まで高額すぎる。+15
-1
-
175. 匿名 2020/02/05(水) 04:09:27
>>19
メルカリで間違って買っちゃったらと考えたら怖すぎる、。+48
-0
-
176. 匿名 2020/02/05(水) 04:11:02
>>41
海に巻いて欲しいw+5
-2
-
177. 匿名 2020/02/05(水) 04:30:39
>>38
法務省によると、海洋散骨の規定はなく「節度をもって行われる限り(刑法の)遺骨遺棄罪に当たらない」。業者数や実施件数の統計もない
300は果たして節度がある数字なのか…+27
-0
-
178. 匿名 2020/02/05(水) 04:31:22
>>169
ペットの方が需要ありそうね+47
-0
-
179. 匿名 2020/02/05(水) 04:49:16
父親の遺骨の一部(大豆くらい)をガラス瓶に入れて
父親の思いますの品と一緒に保管してる
少数派?+5
-0
-
180. 匿名 2020/02/05(水) 04:49:58
>>179
思います→思い出
スイマセン
+3
-0
-
181. 匿名 2020/02/05(水) 05:04:20
>>63
スーパー堤防になりたいわ!
やっぱり東日本の悲劇があったから
守れるものならみんなを守りたいな。
その為ならセメントに喜んでなるよ。+76
-0
-
182. 匿名 2020/02/05(水) 05:18:09
>>34
どーでもいいけど、こんなハーバリウムになったとして、見る人(=詳細を知る人)がいなくなったら、親戚か業者が知らんけど片付けの人が来てゴミとして他の雑貨と一緒に処分されるか、または見た目綺麗だからと他の花瓶やなんかと一緒にリサイクル屋行きか。。
…と思っちゃうよね。+95
-2
-
183. 匿名 2020/02/05(水) 05:31:44
私は墓なんていらないけど、残したいって思ってもらえるならこっちの方が良い
なんでお墓なんてあるんだろうね
死んでからあんな場所に居たくない。+4
-0
-
184. 匿名 2020/02/05(水) 05:34:05
>>170
自分のことなのにそれ系は具体的に考えたがらない人って居るみたい。
ウチの実家は旧家だから最初からもう全部あり、更には両親の代で整備しなおしてるから皆そこに入るだけなんだけど、旦那の実家は決まった場所がない。一回そんな話になった時も義理母は「さぁどうするのかねー」って他人事みたいに言うだけ。早くにシンママになり、ひとりで複数の子供達を育て上げた立派な人だけど、どこか自由人というか流れ者みたいというか。。。
初めてそのスタンスを聞いたとき、正直「なんなんだ?この人は??」と思ってしまった。なんかウチの実家とは概念が違い過ぎて何考えてるのかわからない。+2
-5
-
185. 匿名 2020/02/05(水) 05:44:05
>>8
火葬場で焼き切りコースを作ってほしい
私は一人っ子の独身だから
両親も自分も墓があったら厄介
+170
-0
-
186. 匿名 2020/02/05(水) 05:47:50
ハーバリウムって劣化するのに
ガラス骨だけで良くない?+3
-0
-
187. 匿名 2020/02/05(水) 05:51:26
これいい!って思ったけど、誰が私なんかの遺骨飾ってくれるんやろって思ったらいらないや…+2
-0
-
188. 匿名 2020/02/05(水) 05:54:30
ハーバリウムで部屋に置かれるなんて嫌だ。
粋じゃない。ダサい。
普通の墓か散骨がいい。+1
-1
-
189. 匿名 2020/02/05(水) 05:57:00
>>187
そう。死者はそんなの望まないよね。
「私が死んだらハーバリウムにして!」なんてさ。+1
-3
-
190. 匿名 2020/02/05(水) 05:59:14
散骨とかも許可がないと違法になるんだよね…このハーバリウムみたいなの綺麗で良いけど、小さいから無くしそう…+0
-0
-
191. 匿名 2020/02/05(水) 06:00:06
中が見えなくていいからもうちょっと頑丈な入れ物だといいな。+0
-0
-
192. 匿名 2020/02/05(水) 06:25:56
遺骨をアクアリウムみたいなのに入れるってこと?
雨宮リカ28歳みたいだな。+0
-0
-
193. 匿名 2020/02/05(水) 06:30:29
>>34
結局代々守っていかなくてはいけない呪縛が発生するならば
入れ物のどこかに
「管理する者が居なくなった場合は気兼ねなく処分してください」
と入れるくらいの配慮まで欲しいところだね
それか引き継いだ遺族が亡くなって火葬されるときに一緒に棺に入れられる仕様とか+90
-0
-
194. 匿名 2020/02/05(水) 06:35:06
>>48
結局は昔誰かが考えた「金儲け」の方法なのかなと思う
残るものがないと、墓に入れられない
墓の意味がなくなるよね?
骨を入れて、ここに眠っています、節目にお参りに来ましょう、だもん。+27
-0
-
195. 匿名 2020/02/05(水) 06:38:19
ハーバリウムはイヤだ!雑貨屋で売られまくってる物は気軽すぎて軽々!
落としたら割れそうで怖い!
トイレに飾られてそう!+2
-3
-
196. 匿名 2020/02/05(水) 06:39:43
>中には遺骨を砕いて加工したガラス玉が入っている
ってかその玉だけでいいわ
わざわざインテリア風にしなくてもコンパクトにしてくれた方が
いざという時にも持ち出しやすいし破損や劣化もしにくい+6
-0
-
197. 匿名 2020/02/05(水) 06:43:18
ハーバリウムはイヤだけど当たらずも遠からずという感じ。ハーバリウムじゃないけど、そうそうこの路線って感じ
+4
-0
-
198. 匿名 2020/02/05(水) 06:43:26
>>195
トイレww
でもある意味家族一人一人が確実に日に何度も見てくれそうな良い場所だよね+6
-0
-
199. 匿名 2020/02/05(水) 06:43:33
世代が上の人ほど抵抗感や否定的な人が多そう。+2
-0
-
200. 匿名 2020/02/05(水) 06:46:23
手が滑ってうっかり落としてしまった時の絶望感は半端なさそう。液体びちゃ~のガラス粉々で遺骨散乱…泣くよね。+0
-1
-
201. 匿名 2020/02/05(水) 06:55:21
もし、万が一、業者が間違って他人のを渡したりしても気がつかないよね。+2
-3
-
202. 匿名 2020/02/05(水) 06:55:39
自分はいいと思って作っても、将来知らないご先祖様のボトルが何本も家にあったら扱いに困りそう。正直私ならボトルを譲られたくない。+9
-0
-
203. 匿名 2020/02/05(水) 06:57:04
いつか気付かずに(単なるハーバリウムだと思われて)何世代か後の子孫に捨てられそう。+0
-1
-
204. 匿名 2020/02/05(水) 07:01:41
これも嫌だ。初回割引とか坊主は商品か💦+4
-1
-
205. 匿名 2020/02/05(水) 07:03:56
>>15
坊主の肥やしになるだけですもんね。
改名も必要ないし。+24
-1
-
206. 匿名 2020/02/05(水) 07:04:32
>>8
横だけど、うちもお墓の管理本気で困ってる。
私自身、子供に面倒かけたくないから、最初に一括払いで個別の墓に入れてもらって、13回忌終わったら、あとは合同の墓に入れてもらう、っていうのにしたいな、と。
+34
-0
-
207. 匿名 2020/02/05(水) 07:04:57
最近友達の子供が事故で10歳で亡くなったんだよね。
ここでは墓なんていらないとか言うけど、海に撒いておしまいじゃ寂しすぎる。
でもそこは一人っ子だったしお墓建てても継ぐ人がいないから多分こういう手元供養の物に変えるんじゃないかと思ってる。
私も会いに行けるものがあったらお線香あげに行きたい。+9
-1
-
208. 匿名 2020/02/05(水) 07:05:02
定期的に捨てたくなる病が起きて、断捨離しまくる私は間違えて捨てちゃうからだめだ。+1
-0
-
209. 匿名 2020/02/05(水) 07:05:36
>>5
ホ、ホルマリン漬けとか?+10
-10
-
210. 匿名 2020/02/05(水) 07:06:23
私、母子家庭の一人っ子の娘側でね
母が55で逝って、それから10年、
母がフリーランスで仕事してたから離婚しても旧姓に戻さなかったのもあるし
離婚してるからって母方の方の墓には入れてくれないし
そもそも喧嘩もしない程に元からうち以外も各々がそれぞれ全く仲良くない母方親族たちなので入れたとしても微妙
もちろん今後も私の夫側の墓に入るわけにもいかない
でも共同墓地は私の心の整理がつかなくて遺骨がまだ家に居る
周りは、家に居る方が可哀想だよ!早く共同墓地でもロッカー型でも入れなよ!というけど、誰が責任取れる訳でもないしやるのは私だし言うのはタダ、無責任だよなと冷めた目で見てしまう
元々親族が疎遠なので本当に母しかいなかったし私がなんだか整理がつかない
下げる訳じゃないけど共同墓地の方が可哀想と思ってしまう
お金あるなら、胡散臭いのは重々承知で遺骨ダイヤモンドにしたかった
だからこれ、すごく興味あります
そもそもまともな墓や、何回忌とかの供養はどんな形でも生き残った者の達成感、自己満足だと思うので
満足いく形であればどんなのでもいいと思うんだよな+9
-4
-
211. 匿名 2020/02/05(水) 07:07:40
海にでも撒いてくれたらいいよ、と思ってたんだけど、あれはあれで坊さん呼んで船チャーターして読経しながら撒いてたから、そんな面倒くさいこと子どもに頼めないやと思ったからもうどうでもいい。
けどハーバリウムにはされたくない。+6
-0
-
212. 匿名 2020/02/05(水) 07:10:10
個人的には、将来は火葬の温度?とか技術を上げていただいて、骨も無くなるまで燃やしてもらえたらいいな…+16
-0
-
213. 匿名 2020/02/05(水) 07:11:09
祖母👵の遺骨と🐶の遺骨が実家🏠にある。
実母はどんな思いで暮らしてるんだろうとかなり心配になる。
整理してかないとさ。+2
-0
-
214. 匿名 2020/02/05(水) 07:14:07
>>205
戒名(かいみょう)+3
-0
-
215. 匿名 2020/02/05(水) 07:14:48
>>17
確かに。割ったら最後だね。床の埃と一緒になった液体どーするんだろう。+50
-0
-
216. 匿名 2020/02/05(水) 07:19:46
>>102
>デジタル家系図クラウド上に作った方が
それが一番良い!
プラス1000くらい押したいわ
+6
-0
-
217. 匿名 2020/02/05(水) 07:23:30
>>146
なんかでも、本当にその人の(その人だけの)遺骨なのか?みたいの、問題になってなかったっけ?
だれか別のおっさん混ざったり、全然別の人の遺骨のダイヤモンドってのも複雑。+38
-0
-
218. 匿名 2020/02/05(水) 07:24:11
>>169
友達が亡くなったペットの遺骨の一部を入れたブレスレットを身につけてる。ペットの遺骨アクセサリーって結構あるみたいだよ+18
-0
-
219. 匿名 2020/02/05(水) 07:25:17
加工してるとはいえ遺骨が見えてるってのは身内のでもちょっと苦手かも
仮に親のだったら子どもたちにこれを渡して行くのか…ってなると考えちゃうな
ハーバリウムは楽しむだけでいい+2
-1
-
220. 匿名 2020/02/05(水) 07:26:07
>>212
それいいね。骨壺に入りきらなかった分はどうしてるんだろ?骨粗しょう症だと骨があまり残らないとかきいたことあるけど。+1
-0
-
221. 匿名 2020/02/05(水) 07:30:36
>>63
いいね。ご先祖が身をもって守ってる感がある。
私も子供いないし、最後は一人だろうから
そういうのあるなら入りたい。
今から丈夫な骨になるように、食生活とか気を付けるから。+25
-0
-
222. 匿名 2020/02/05(水) 07:31:45
一粒ダイヤなら捨てる事は無いと思っている。紛失しても悪気はないし仕方ないと思える
ハーバリウムだと流行りが終われば置きたくなくなるよね
遺骨のクリスタルの置物もあるけど、邪魔になると申し訳ないし
でもダイヤって遺骨の一部で充分なんだって。知り合いは姉妹2粒で50万だって
残りは海に散骨するとすればって考えると100万
母をとりあえず先祖のお墓に入れて貰っているけど娘に迷惑かけないように自分の分も貯めなきゃ+3
-0
-
223. 匿名 2020/02/05(水) 07:32:27
これは簡単に捨てれないから最終的にどうするの?+5
-1
-
224. 匿名 2020/02/05(水) 07:33:53
>>7
うちも!
墓じまいを心配して海に捨てていいよとか血迷ったこといいだしたし、永代供養もいつかは捨てられそうだし+130
-0
-
225. 匿名 2020/02/05(水) 07:34:21
遺骨が見える状態なのは嫌すぎる。。+3
-1
-
226. 匿名 2020/02/05(水) 07:36:02
なんかさ、昨今の着物文化の冒涜に通ずるものがあると思う。三流女芸人が横断歩道のど真ん中で着物羽織って醜い姿を晒したり、成人式で花魁まがいの着方をしたり(あれ最早花魁か)ミニ丈にしてみたり。売れないからって業者側が何でも好き勝手やり過ぎて文化を壊される。そして着物文化関係なく現代は不要なものを押し付けられ買わされる流れができてる。次から次へと出てくるスマホや、家電。
曲がりなりにも日本には亡骸、お骨は土に還るという宗教観なのだけど。手元に残しておきたい場合、一欠片二欠片くらいでいいはずだしそうして来たはず。これに限らず、拝金主義者の餌食にならないようにね。
+1
-7
-
227. 匿名 2020/02/05(水) 07:38:35
私は当時独身だったので、離婚して一人だった父を桜が咲く見晴らしの良い共同墓地で永代供養してもらいました。自分もそれで十分だと思ってる。代々墓守してくれる人がいるならいいけど少子化で難しくなってきてるよね。ボトルとか手元に残るものは先の事考えるとどうかなって思う。+5
-0
-
228. 匿名 2020/02/05(水) 07:39:44
義実家に某有名寺院で出来た町の(墓ではなく)ちょっとだけの遺骨をまとめ。沢山ある位牌、遺骨をまとめて読経して供養するやつをやってる。
最初に結構な金額納めて、何十年かはやってもらうやつらしい。
「○○ちゃんも、入りなさいよ!」と義母。
既に旦那より早く殺されてるのか?()
あんな交通の便は最悪たし、極寒な場所やりたくないわ。
墓いらない。散骨的なのでいい。
3Dプリンターでガチャサイズのミニフィギュアでも作ろっかな?墓と遺骨ケース。
+3
-0
-
229. 匿名 2020/02/05(水) 07:45:21
>>210
私もお母さんは家においててあげて幸せと思いますよ。周りの人の意見、他人なのにズケズケと共同墓地に入れろとか、信じられない。
私も死後は小さく何かの形にしてもらって、子供の手元に置いてもらい、子供の代で処分してもらいたい。孫に託してもらったりしたら迷惑だからちゃんと遺言残さなきゃと思ってる。+6
-0
-
230. 匿名 2020/02/05(水) 07:45:34
>>182
リサイクルw
知らずに買ってしまった人可哀想
霊感あったら夜な夜な出てきそうだな+39
-1
-
231. 匿名 2020/02/05(水) 07:46:36
>>79
うちもそう。旦那の実家、山にお墓がある。あんな知らない人だらけの自分の思い入れも何もない山の土地に眠るなんて嫌だわ。お盆やお彼岸、命日関係なく、思い出した時にお参りしてくれたらそれでいい。だから、負担にも邪魔にもならない供養をしてもらいたい。+7
-0
-
232. 匿名 2020/02/05(水) 07:49:34
遺骨をガラス玉に加工してからって書いてあるから
濁ってきたら入れ替えはできるのね
ボトルだけでももうちょっと特別感のある物にすりゃいいのに
ぱっと見そこら辺で2、3千円で売ってるのと同じ様に見えてしまう+4
-1
-
233. 匿名 2020/02/05(水) 07:49:57
>>34
燃えないものは棺に入れられないと聞いたことがある+8
-1
-
234. 匿名 2020/02/05(水) 07:50:07
>>170
うちの80代半ばの両親もそうだよ
いざ具体的な話しようとすると、濁す
やっぱり自分が死ぬことなんか、考えるの嫌なんじゃないかなぁ
+4
-0
-
235. 匿名 2020/02/05(水) 07:54:04
こんなの残されても困るわ。
+5
-1
-
236. 匿名 2020/02/05(水) 07:56:00
>>9
BY 阿藤快+4
-0
-
237. 匿名 2020/02/05(水) 07:57:14
>>7
いいよね!
うちも、ポチッと押してウィーンと出てくるので良いと言い出してたから、こういうのもあるよと教えてあげよう。
うちの親は、残された人が楽な方法で良いと言ってくれてるので。+114
-0
-
238. 匿名 2020/02/05(水) 07:57:58
>>7
これは遺骨の一部を使うだけだよ。+17
-1
-
239. 匿名 2020/02/05(水) 07:58:20
スワロフスキーの置物あるじゃん、あれで良いわ
手のひらサイズくらいでね+4
-0
-
240. 匿名 2020/02/05(水) 07:59:16
>>15
いや、自宅の部屋に置いたりしたら、友達とか恋人などが気味が悪がるだろうに。
ちゃんと自然にかえって静かに眠れそうなとこがいいわ。+29
-5
-
241. 匿名 2020/02/05(水) 08:01:06
>>194
単純に骨まで残らないほどの高温にできなかっただけだと思う+2
-0
-
242. 匿名 2020/02/05(水) 08:01:47
これ捨てるときどうするのかな+4
-0
-
243. 匿名 2020/02/05(水) 08:03:51
今までのようなお墓はいらないと思ってて
リビング墓に興味はあるんだけど
これはちょっと嫌だなあ…苦笑
小さいお仏壇も増えてるみたいだから、そういうのでシンプルなのがあればいいなと思ってる
ただ、それもよく考えたら増えるし処分に困るか…と思って、以前ここでみたコメントをスクショしておいた
いっそのこと、無しっていうものありかと
正直ちょっと寂しくはあるけど
+13
-1
-
244. 匿名 2020/02/05(水) 08:06:31
>>1
これより遺骨でダイヤモンド作ってくれるやつの方が良いな。+29
-0
-
245. 匿名 2020/02/05(水) 08:06:57
墓じまいで悩んでる人が多いからこういうのいいかもね
もう坊さんに貢ぐ時代は終わっていい+10
-0
-
246. 匿名 2020/02/05(水) 08:07:33
うちのクソ旦那は共同墓地に入れるつもり
+2
-0
-
247. 匿名 2020/02/05(水) 08:08:09
もう墓を無くしたいけど、田舎に住む年寄り親戚がすごく反対してて困る。
どうせこんなガラスボトルにしても、ダイヤモンドにしてもふざけてるって反対されるんだろうな。+4
-1
-
248. 匿名 2020/02/05(水) 08:08:51
>>1
これからどんどん葬式や墓とかシンプルにしたいニーズって多いだろうからこういうの良いと思う
+45
-0
-
249. 匿名 2020/02/05(水) 08:10:14
>>244
それって本当に自分の肉親の骨で作ってるのか
分からないよね…+15
-1
-
250. 匿名 2020/02/05(水) 08:10:31
>>240
インテリアに馴染むような
ぱっと見でわからないようなのがいいよね。
うち、賃貸だから埋められなくてペットの骨壺置いてあるけど
来客、骨壺見て一瞬固まるもの(笑)+6
-0
-
251. 匿名 2020/02/05(水) 08:12:39
>>242
ハーバリウム自体が処分大変そうだし、そもそも要らないのに遺骨入りはどうしたらいいのか分からないよね。+6
-1
-
252. 匿名 2020/02/05(水) 08:13:56
>>137
さすがに子供がいたら納骨位はしてくれるよ。
でも本当に一人ぼっちだったらどうなるの?
役所の人間が始末するのかな?+7
-1
-
253. 匿名 2020/02/05(水) 08:14:35
こんなの残されてたら迷惑だなー。
いらなくなったからって捨てられるものじゃないし。
+6
-2
-
254. 匿名 2020/02/05(水) 08:14:47
お墓なんて、もういらないよね。バカ高いし震災があったりして崩壊してしまったら目も当てられない。時代が物に対して何事もコンパクトになってきてるよね。
私も親族が亡くなったら遺骨を宝石にしたいなぁ。+10
-0
-
255. 匿名 2020/02/05(水) 08:14:56
葬式も家族だけ、遺骨も墓に入れない、そんな時代か+3
-0
-
256. 匿名 2020/02/05(水) 08:16:13
>>207
大人が自分で決めるのと
子供の親が決めるのじゃ全然重みが違うよ。
残された親なら、手元に置いておきたいと思う。
自分が死ぬときは残された人が楽なようにって考えるけど、亡くなったのが子供ではまた違ってくるよね。+9
-0
-
257. 匿名 2020/02/05(水) 08:16:33
>>225
レースのハンカチとか巻けばいいんじゃない?+1
-2
-
258. 匿名 2020/02/05(水) 08:17:30
骨の一部。。。
もう全部散骨でいいわ。
そこまでして骨を残す意味って何だ?
どうせうちは娘しかいなくて、嫁いだら墓守もいなくなるし。
うちの両親と一緒に永代供養かパソコン管理の墓でいいわ。+7
-0
-
259. 匿名 2020/02/05(水) 08:18:15
>>1
お墓に関しての新しい試みは良いと思うけれど
これは賛同できないなー
子供の友達やら孫やらがこれが何かを知らないで
好き放題遊んだり割ったり
いつのまにかトイレに置かれたりしそうで嫌だ
もっと大事なものとわかる感じは出したほうがいいよ
ホームセンターでありそうだもん+51
-6
-
260. 匿名 2020/02/05(水) 08:19:14
小さなお葬式って結局直送なんだよね。
病院からご遺体焼き場に運んで焼く前に本当の身内だけで供養する
それでも運搬費用や簡単な祭壇、僧侶は来るのか来ないのかわからないけど、10万くらいはするみたい
だからハーバリウムとかはやっぱり非現実+1
-1
-
261. 匿名 2020/02/05(水) 08:19:28
>>13
植樹葬は、その業者が破産したとしたら、別の業者が買い取り、一気にショベルカーで土地を掘り起こす可能性大と番組でやっていた。
何処にしても破産したら無くなってしまうんだろうけど。ちょっと怖い。+12
-10
-
262. 匿名 2020/02/05(水) 08:23:16
こーゆーの、なんかヤダ。+2
-2
-
263. 匿名 2020/02/05(水) 08:23:42
>>34
私は死んだら海洋散骨してもらって跡形も無く消えたいわ。そもそも骨を残すシステム自体が理解出来ない。遺骨なんて身内のですら触りたくもないのに。+27
-2
-
264. 匿名 2020/02/05(水) 08:24:15
お墓のない両親が、私達が死んだら散骨しちゃって!と簡単に言うけど、自分で調べも手続きもしてない。そういうなら生きているうちに自分らで段取りしておいて欲しいわ。+14
-0
-
265. 匿名 2020/02/05(水) 08:24:24
天海祐希さんは亡くなったお父様の遺骨の一部をダイヤモンドにしたらしいね。
お母さんとともに身に付けてるって。
「色んなご意見があると思いますが、私と母の場合は、こうする事で心が安らいだので…」みたいな感じの事を徹子の部屋で語ってた。
+9
-0
-
266. 匿名 2020/02/05(水) 08:27:00
こんなの嫌だわ。
海に散骨してもらってきれいさっぱりいなくなりたい。+4
-2
-
267. 匿名 2020/02/05(水) 08:27:18
こんな骨になって家に居られても困る。+5
-2
-
268. 匿名 2020/02/05(水) 08:27:25
散骨して欲しいって人は生前から準備するべき。意外と費用かかるし、遺言ないと散骨するなんてって親戚から反対意見も出てしまう。
遺族のためにも口だけでなくちゃんと手続きしてくれー。+19
-0
-
269. 匿名 2020/02/05(水) 08:29:40
ハーバリウムじゃなくてアクリル樹脂?みたいなので固めてあれば落としても安心なのにな
家にお墓があれば墓参り楽だな+2
-0
-
270. 匿名 2020/02/05(水) 08:32:42
>>264
わかる。
うちの親は逆で墓を立てて欲しいらしいけど、じゃあ土地だけでも購入しといてよ。
近隣は500万~1000万とかする。
この時代に子供に払わせようとせんで欲しいよ、自分等は年金たくさん貰ってるんだからさ。
私は永代供養にしたいんだけどね。
自分も永代供養にするつもりで資料を揃えてる。
子供はまだ中学生だけど伝えてるよ。+9
-0
-
271. 匿名 2020/02/05(水) 08:33:47
>>264
負担はかけませんよーって体裁だけだよね
ご両親どちらか一人が亡くなった時、散骨なんて言ったら怒り出しそう+6
-0
-
272. 匿名 2020/02/05(水) 08:38:16
遺骨を残すとあとが大変だから樹木葬などにするわけで、それを寂しいと手元に残すと結局墓よりは楽だけどあとどうするの?にはかわりないよね
結婚してお互いこれもってきて、子供に託してまた結婚して、と増えていく一方になっちゃう+13
-1
-
273. 匿名 2020/02/05(水) 08:38:55
>>1
これ全身の遺骨入らないよね?
残った部分の遺骨どうするの?処分?
ただでさえ全身の半分くらいしか遺骨を持ち帰らない中部〜関西地方の人を冷たいとか言ってたトピあったのに綺麗だからOKてやつ?+10
-1
-
274. 匿名 2020/02/05(水) 08:40:53
>>273
関西だけど骨壺にははいるぶんだけ、あとは処分が普通と思っていたけど全国ではないんだね。
だからか、お骨って普通に処分されるものという意識あるから処分に抵抗ない。いいことかも+2
-0
-
275. 匿名 2020/02/05(水) 08:44:27
坊主丸儲けが過ぎたんだよ
日本人が無宗教に行くのは、宗教が拝金主義で何でも高額だからでしょ
非課税でどんだけ儲かってきたのか
そのくせ、生臭坊主とか生臭神主とかばっか+19
-0
-
276. 匿名 2020/02/05(水) 08:44:29
遺骨をダイヤモンドにするのもあるよね。
天海祐希がお父さんの遺骨をダイヤモンドにしてジュエリー御守りとして持ってるってやってた。
ダイヤは好きな色のダイヤにできるらしく、高いけどいいと思った。
+2
-0
-
277. 匿名 2020/02/05(水) 08:44:35
>>1
いつかそれを手放す時が来るよね、子々孫々受け継ぐの?それ。
+18
-1
-
278. 匿名 2020/02/05(水) 08:44:40
>>274
273だけど私も東海地方ですがお骨は半分だけです。全身持ち帰りたければ予め葬儀屋に申し出て大きな骨壺(関東サイズ?)を用意して貰うんだとか。
残りは「市の方でお世話させて頂きます」とうまく言われるけど所謂産業廃棄物として処分されるのでしょうね。+10
-0
-
279. 匿名 2020/02/05(水) 08:46:44
これぞ自己満。受け継ぐ人がいなくなったらどうするのさ。海にでも捨てるの?
我が子とか受け継ぐ方も迷惑だよ。こんな飾りは趣味じゃない。+8
-2
-
280. 匿名 2020/02/05(水) 08:47:12
>>275
そのうちお布施もキャッシュレス決済になるのかな?
その場でカード決済して金額が低いと「この金額では通りませんな〜」とか言いそう。
でもそうなったら寺の収支もきちんと残るよね。ごまかしとかできなくなるね。+8
-0
-
281. 匿名 2020/02/05(水) 08:49:58
代々東京の家系だったから初めて関西のお葬式に出たときに小さい骨壺と遺骨を少ししか残さないことに衝撃を受けた。
他の遺骨どこ行くの!?ってびっくりした。
そしてそんなに大きくない日本でこんなにも風習が違うのかとなんか感慨深かった。+3
-1
-
282. 匿名 2020/02/05(水) 08:51:01
>>277
モノそのものを燃やしても安心な素材にして、ある程度年数が経ったら誰かが亡くなったときに一緒にお棺にいれて再度燃やすとか。
それかお寺に引き取ってもらって供養(処分)してもらうとか。墓じまいよりは安くできそう。+14
-0
-
283. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:02
樹木葬か納骨堂で永代供養にしたい。
増税前に夫の分と買いたいなって言ったら
いくらなんでも早すぎると言われたけど老衰で死ぬとも
限らないから早めに準備しときたいんだけど。(ちなみに34歳)
もっと言うなら、場所取るの申し訳ないから
植物の肥料としてもう土にまいてくれてもいい。
子供たちは気が向いた時だけそこで手合わせて
解散してくれればいい。
そういうのないかな~。+4
-0
-
284. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:06
これ 倒れ割れそうじゃない?
大丈夫?+2
-1
-
285. 匿名 2020/02/05(水) 09:03:07
落として容器が割れちゃって中身が出てしまったらもうどうしていいかわらからないよね。液体なんだよね?+1
-1
-
286. 匿名 2020/02/05(水) 09:05:32
>>6
そのうち「義母が亡くなりました。義父義兄義兄嫁義弟義弟嫁などと話し合った結果、義墓ではなく義映え墓にする事にしました」とかいう時代が来るのか...+34
-1
-
287. 匿名 2020/02/05(水) 09:19:54
>>13
木って枯れたり台風で折れたりするんだよね。
お墓が石っていうのは理にかなってはいる。
たとえ手入れが行き届かず百年たっても朽ち果てないから。+4
-9
-
288. 匿名 2020/02/05(水) 09:23:55
>>282
長く保存するならガラス容器だし、トピ画では遺骨の一部をハーバリウムにするのだから、他に遺骨そのものは墓にある。墓じまいするとか関係ないし、がさばる容器を寺は引き取らないよ。
棺に液体は入れられないし、それを燃やす為に中身出して…の作業、いくら御先祖でもやりたいか?+4
-0
-
289. 匿名 2020/02/05(水) 09:28:31
>>198
確かに。
ほんの短時間でも故人と一対一で向き合える場所と考えたら悪くないかも。
もしも私がハーバリウム化されたら、トイレでも全然いいよ。
毎朝家族がトイレ来るたびに、今日も元気にな、って送り出してあげるよ。+6
-1
-
290. 匿名 2020/02/05(水) 09:35:09
>>22
キラキラかと思ったら、キキララかい!
キャラもの骨壷が売られる日が来るのか…+55
-0
-
291. 匿名 2020/02/05(水) 09:37:45
お墓は残された子供に負担になっちゃうかなと思うし、手元供養にしても、子供にとってはいいかもしれないけど、その先の人達にとっては邪魔にならないかな。
私は何も残したくない無になりたい。+6
-0
-
292. 匿名 2020/02/05(水) 09:42:26
>>162
私の知り合いも、抽選に漏れたって言ってた。
海にまくのもいろいろ問題があると聞いたし。
結局、墓を処分するかどうかではなく、遺骨をどう処分するかの問題なんだよね。
うちも墓があって、墓じまい自体はやろうと思えばできるけど、遺骨をどう処分したらよいかとなると、なんだかんだ言っても、墓はあったほうがいいかも…って思ったりもする。
+3
-0
-
293. 匿名 2020/02/05(水) 09:53:55
うちは親が仲良くて父が亡くなったのがあまりに急で受け入れきれない母が一緒に出かけたりまだしたい、と手元に少しだけお骨残した。
それで残された人が慰められて大切に扱うならそれでいいと思う。
ただ、どこにお骨があるのか、母親が亡くなったあと父も一緒に骨を納めたらいいのかなどは決めてほしい、と話してある。+1
-0
-
294. 匿名 2020/02/05(水) 09:53:57
檀家だの、永代供養だの、無縁仏、墓じまいするにも金がかかる寺の制度に反対なので、こういうのが多様性になるなら歓迎出来る流れ。
そもそも家ごとに葬るのを制度化した徳川綱吉から。そこからその墓、家を守るために結婚やら子供やらを強要される時代は終わったんだし。+6
-0
-
295. 匿名 2020/02/05(水) 09:54:16
毒母の骨は、是非とも毒母の不倫相手に引き取って頂きたい。
人の家庭にズカズカと土足で入ってきて、家庭を壊したのだから。
本当に、2人一緒に消えてくれ。+2
-0
-
296. 匿名 2020/02/05(水) 09:55:10
いいと思うんだけど、結局これが墓石がわりに呪縛の元になるんじゃ意味ない。
何十年も前に亡くなった全く知らない爺さんのハーバリウムを、義母にありがたがらされたり、嫁がこれを守っていくのよ!と強要されたり、これを受け継ぐために男児を産むのが嫁の務めだ!とかね笑
+7
-1
-
297. 匿名 2020/02/05(水) 09:55:31
>>185
すごくいい案だ、実現したら希望者は多そう。+39
-0
-
298. 匿名 2020/02/05(水) 10:06:10
一部はボトルに入れるって他の遺骨はどうなるの??+0
-0
-
299. 匿名 2020/02/05(水) 10:28:07
割れたら作り直し…?+0
-0
-
300. 匿名 2020/02/05(水) 10:31:55
>>209
は?+5
-5
-
301. 匿名 2020/02/05(水) 10:31:58
墓…いるの?私はいらん。
骨もいらん。すりつぶしてどっかに捨ててくればいい。+8
-1
-
302. 匿名 2020/02/05(水) 10:32:02
>>1
やだ♡インスタ映え〜♡+5
-4
-
303. 匿名 2020/02/05(水) 10:34:03
私は、これはしないと思う。
お墓って、結構、パワースポットなのやで。+2
-0
-
304. 匿名 2020/02/05(水) 10:37:33
もう灰になるまで焼くしかないのかな?遺影だけ遺すとか?+3
-0
-
305. 匿名 2020/02/05(水) 10:39:12
>>2
そうは思わないけどね~
故人が良ければいいんじゃない?+33
-0
-
306. 匿名 2020/02/05(水) 10:47:52
遺骨をガラス玉に加工だけではダメなのかな?
ハーバリウムに入れない選択肢があればいいのに
ダイヤにするのはお金かかるし
ビー玉だったら管理しやすいのに+3
-0
-
307. 匿名 2020/02/05(水) 10:56:09
>>1
綺麗だね
いくらかかるんだろう+4
-1
-
308. 匿名 2020/02/05(水) 10:57:44
>>286
義映え墓wwww+23
-0
-
309. 匿名 2020/02/05(水) 11:05:37
>>29
子供が死んだ時に一緒に棺に入れてもらうとか?
残っちゃうかな?水だからダメかな?+13
-0
-
310. 匿名 2020/02/05(水) 11:05:46
こんなの手元に置いておいたら、それはそれで子供たちの精神的な負担がないかな?
子供には持ってて欲しくないなー+7
-1
-
311. 匿名 2020/02/05(水) 11:07:29
私はお墓とかいらないから遺骨をダイヤにして持ってて欲しいって子どもに言ってる
その費用は自分で用意しておくから、って
自分がお墓参りとか全然してない人間だからそういう面倒なことを子どもにやらせたくないんで+6
-1
-
312. 匿名 2020/02/05(水) 11:12:12
>>16
私はお墓や葬式や法事などはお寺さんの生活の為に作られたと思っています。墓なんて子供が結婚しなかったら
そこで終わりだし。墓って年間の管理費もいる 勿体ないと思う 終いにも数百万がいる。
+24
-0
-
313. 匿名 2020/02/05(水) 11:13:07
>>162
海とか山にまくのは許可取らないとできないはず
だからなかなかできなくて、希望してても結局普通のお墓に入れられてしまうとかテレビで見たような
その人の理想はヘリで海にまいてもらうことだったらしいんだけど自治体が「この海はどこの管轄だから申請はどこどこに~~うちは知らん」みたいな感じにたらい回しだったらしい
お金高くても業者に頼むのがいいみたい
あと、自宅の庭もダメらしいね
家族をずっと見守りたいから自宅の庭に~って結構いるらしいんだけど、法律違反になるんだったか許可が降りないだかでできないって言ってた
+4
-0
-
314. 匿名 2020/02/05(水) 11:14:29
嫌だあ!姑の骨家に置きたくない
旦那だって嫁親の置きたくない!といいますよ。
夜中立ってたら怖いよ
私は霊感ある方だからいやです。+4
-0
-
315. 匿名 2020/02/05(水) 11:15:02
色々商売考えるんだなあ+3
-0
-
316. 匿名 2020/02/05(水) 11:26:45
>>29
うーん、たぶん子が老いる頃にはボトルの花も劣化してるだろうし
大抵の家庭では子が亡くなった時の遺品整理で処分する未来だと想像する
そのうちお寺ビジネスで、今あるペンダントやハーバリウムなどの置物型の遺骨、あるいは手元供養用の小型骨壺に入った遺骨のご供養(処分代行)とか大々的に出てくるんじゃない?
気にしないひとはゴミに出しちゃうだろうけど、普通ゴミに出したら法に抵触するって面はひとまず置いといて、処分されちゃうってことに関しては別に構わないと思う
死んだあとのことなどないと思ってるからただの抜け殻の残骸よ、故人に対して思い入れある人が生きてるあいだにそういうことをするのは心無いなと思うけど、その行為で悲しむ人がもう残ってないならなんでもいいさ+6
-0
-
317. 匿名 2020/02/05(水) 11:26:55
父のはなーにも残したくないわ!
墓に入りたいなんて図々しい!
目障り!+3
-1
-
318. 匿名 2020/02/05(水) 11:37:52
>>304
日本では故意に灰だけにするの違法?とかだったような?
前に調べたんだよね、イギリスだったかドイツだったかだと灰も碌に残らないほど焼き尽くすって方法があるらしくていいなって思ったんだけど、日本ではそれはダメなんだってさ
お骨を拾うって文化があるからミスとか親族間のいざこざでの嫌がらせとかで焼き尽くしちゃったりすることのないよう炉の温度に上限温度の決まりがあるとかなんとか、知恵袋の回答だからどこまで本当かわからんけども+3
-0
-
319. 匿名 2020/02/05(水) 11:38:43
火葬で燃やすのって温暖化促進してるから、そもそも死体をエネルギー変換できないのかな?燃料にするとか。自然エネルギーぽく。+5
-0
-
320. 匿名 2020/02/05(水) 11:40:35
パッと見て、そうだと分からないものにするのは何か怖いような。盗まれたり壊されたり、ごめんうっかり捨てちゃったとかなったり。
遺骨ダイヤのネックレスを盗まれたって話もあった気がする。+5
-0
-
321. 匿名 2020/02/05(水) 11:41:11
>>8
姉妹で実家とは離れた他県住まいなので、両親は私の家のそばの納骨堂でロッカー式のお墓を買ったよ。サイズも夫婦2人用~10人分など選べて、うちは6人分。
将来的には先祖代々の墓は墓じまいして、その納骨堂の永代供養へ。両親が実家の方で亡くなってもお骨は宅急便で納骨堂に直送できるし、位牌の「○○家」が違っても一緒に入れるので私たち夫婦も納骨OK(夫がこだわらなければ)。
費用は管理費2万円弱が毎年自動引き落としなので、一人っ子の娘には管理費数十年分+永代供養費を残して最後は形に残らないようにと思っています。+21
-0
-
322. 匿名 2020/02/05(水) 11:44:44
貯金してるから永代供養つきの樹木葬がいいや。
勝手に花も咲くし、掃除もいらないし。+6
-0
-
323. 匿名 2020/02/05(水) 11:45:56
>>238
一部って普通にわかるわ
全身の骨入るわけないんだから+30
-0
-
324. 匿名 2020/02/05(水) 11:46:13
>>319
機関車の燃料にミイラを使ってたって話を思い出したよ。+1
-0
-
325. 匿名 2020/02/05(水) 11:54:26
>>310
でもお墓参りいくの面倒臭いくない?
億劫で数えるほどしかお墓参りに行かないくらいなら手元に祀りたいって人もいると思う
ただ、私はズボラだからなぁ…
故人を想ってしみじみするの多分1年とか長くたって2、3年くらいで、その後は埃積もらせちゃいそうなんだよね…
そう思うとないがしろにしちゃうくらいならやっぱお寺に預けるべきか…、いやしかしお寺に放りっぱなしも結局ないがしろに…、って感じで悩ましい+5
-0
-
326. 匿名 2020/02/05(水) 11:55:09
私は骨なんか残してほしくないし金や手間かかる事一切しなくていいから0葬がいい
自分が死んで仮に霊になったとしたらたぶん宇宙を見に行ってる。ハーバリウムとかどうでもいい+5
-0
-
327. 匿名 2020/02/05(水) 12:08:53
最近お墓探してる
土に還えるガーデン葬あるよ
ちゃんと区画で区切られてて他の人と混ざらないし管理費もなくて最後合祀もされないやつがあって、いいなと思ってる+4
-0
-
328. 匿名 2020/02/05(水) 12:22:34
>>22
私マイメロかダヤン+11
-0
-
329. 匿名 2020/02/05(水) 12:26:41
それもこれも坊主が金儲けに走り過ぎた結果だわ。死んでいる人より生きていく人にお金が必要だもの。これからどんどん墓じまい、葬儀も直葬、墓はなくネックレスやらハーバリウムやらに変わっていく。葬式やら戒名に金かけるのは後から10年くらいだと思うわ。+8
-0
-
330. 匿名 2020/02/05(水) 12:33:47
私も祖父が亡くなったとき、受け入れられなくて、そばに感じたくて、手元供養をしようと思い、遺灰を少し分けて貰ってきた。
こんな事言ったら寝ぼけてるとか変人って思われるかもしれないけど、その日の夜、祖父の影が目の前に立ってた。
すぐ「怒ってる」って思った。
翌日すぐ、遺灰を骨壷に戻したよ。
納骨の時も、ごめんねって謝った。
四十九日の夜、夢に出て、手を握ってくれた。+5
-2
-
331. 匿名 2020/02/05(水) 12:39:03
ガラスボトルがどうのこうのより、色味がババ臭いセンスだな+2
-0
-
332. 匿名 2020/02/05(水) 12:43:32
>>229
ありがとうございます
色んな人に本当にズケズケ言われて(笑)なかなか傷ついてたので初めてわかってくれる優しいお言葉で涙が出ました。
どの形にするか、いまだにまだ腹が決まらない(単純に金もない)のでもう少し一緒に居ます。+2
-0
-
333. 匿名 2020/02/05(水) 12:56:48
お、おう。
墓までキラキラさせなくてもよくねーか?+1
-1
-
334. 匿名 2020/02/05(水) 13:19:03
これいいなー!
ダイヤモンドにするやつもあるよね!
1本4万くらいなら簡単にできるし可愛いし女性は喜びそう
ペットの遺骨とかもできるのかな?
劣化するのは嫌だけどうち墓無いから遺骨どうしようか悩んでたんだよね
寺に預けりゃいいんだけどさ、お金かかるし
永代供養も高いし
なんで死後にこんなお金かかるんだろうね
死んだらいいも悪いもクソも無いのに
かと言ってその辺に捨てるわけにいかないし
色んな形があっていいよね+4
-1
-
335. 匿名 2020/02/05(水) 13:25:46
>>146
私の姉は若くして亡くなったので遺骨の一部でダイヤモンドを作りましたよ。
とっても綺麗で母はお出かけのときはいつも身に着けてます。
作る前に丁寧に説明してもらえましたし作成中は工程を逐一報告してもらえるので不安はありませんでしたよ。+89
-0
-
336. 匿名 2020/02/05(水) 13:37:11
昨日の朝のワイドショーで、墓じまいした後の要らなくなった墓の墓場の特集やってた。
今普通に墓地にあるお墓って、その時代に生きている人の価値観であまり後のことを考えずに作ったもののような気がしてしまった。
+7
-0
-
337. 匿名 2020/02/05(水) 13:46:18
義父が少し前にお墓を買ったんだけど(義母の母が入る墓が無かった模様。後からややこしい事情を知ったんだけど)
つまりこの先、墓の面倒から何から、私達夫婦がする事になりそう。
親戚で子供が産まれたの我が家だけだし(皆様なぜか独身。この先も無理な歳)
うちの子供達が親戚全部の墓の管理頼まれたりしないよう、どうにかしなくちゃ!と思ってる。
ちなみに実両親は墓や遺産は継がず、他の兄弟に譲り、散骨を希望。
ありがたい。+4
-0
-
338. 匿名 2020/02/05(水) 13:49:42
なんか、今流行りの…って、もう流行りは過ぎたし、オシャレでもない。なんか昭和の客間の飾り物みたいなセンスだね。+5
-1
-
339. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:00
>>261
それでいいよ、一生なんてこの世に存在しない
忘れられたほうがいいわ、木々の養分にしてくれ+30
-0
-
340. 匿名 2020/02/05(水) 14:08:51
私はたぶん夫と二人だから火葬で全て気体にしてほしいな
大気になって空に帰るのが一番気持ちよさそう+7
-0
-
341. 匿名 2020/02/05(水) 14:38:23
これは…何年くらい状態を保てるの?+2
-0
-
342. 匿名 2020/02/05(水) 14:56:59
ずれるけど、墓じまいしたい。自分の墓はもちろん不要だし山にでもまいてくれたらいい。死者にお金かける必要なし。+4
-0
-
343. 匿名 2020/02/05(水) 14:59:00
墓なんてなくなったらいいのに。重い。葬式だけでいいのに、墓なんて形になくてもいつまでも心にいるのだからさ。いっつも夫ともめる内容。+5
-0
-
344. 匿名 2020/02/05(水) 15:20:22
色鮮やかで綺麗だし良いね+0
-0
-
345. 匿名 2020/02/05(水) 15:40:32
いらない
そもそも仏壇すらない
自分の親だとしても骨砕いていれたガラスとか気持ちが悪い+2
-1
-
346. 匿名 2020/02/05(水) 15:43:17
>>337
ご両親の他の兄弟が管理しててそれで比較対象にあげてるならあなた最低なだけだけど+1
-1
-
347. 匿名 2020/02/05(水) 15:44:48
>>261
今の銀座とかも空襲で亡くなった人が8万人居たけど
亡骸集めてガソリン付けてボッと消失だよ
それこそお墓作ってる場合じゃない
時代が違うと言われればそうだけど
その人たちの命も命だよ
北マリアナでは日本兵の骨だらけ
でも回収には殆ど来てないよ+16
-0
-
348. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:17
全てを焼き尽くしてほしい。技術的にはできるはず。体の60%を占める水分はH(水素)とO(酸素)になって蒸発、肉や内臓はC(炭素)に。全て元素に戻って地球に返りたいです。+3
-0
-
349. 匿名 2020/02/05(水) 15:58:59
子供達には自分の命の感謝とご先祖様達への敬う気持ちは無くさないで欲しいけど、毎日見える物や管理が大変なのは控えたいな+4
-0
-
350. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:40
見るたびに綺麗!って思って笑顔になってもらえるならこれがいい+2
-0
-
351. 匿名 2020/02/05(水) 16:19:20
主人が亡くなって、義実家と分骨をして私は主人の遺骨を小さな綺麗な骨壺に入れて手元供養しています。
お墓に年に何回か行くより、家が好きだったし皆といれた方が主人にとって良いと思ったので。
まだ長男が小学生だけど、私が死んだ時にお墓はいらないからお父さんとお母さんを永代供養でも散骨でもいいから一緒にしてね。と長男に言っています。+9
-1
-
352. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:26
私はハーバリウムでも全然いいなー
玄関でもトイレでも好きなとこに置いてもらって邪魔になったりするようなら処分して貰えれば。
お金ばっかりかかるお墓に入って負担かけるよりずっとマシだもん。
+11
-1
-
353. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:36
すごーい!
でもハーバリウムってリカを彷彿とさせるわ+4
-1
-
354. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:15
>>111
食物連鎖を否定するなら、独り宇宙にでも旅立つご計画を。+5
-0
-
355. 匿名 2020/02/05(水) 17:18:49
今まで通りでいいのに。
日本ぐらいじゃない?
先祖を面倒くさい、重いからと身軽な代わりの物にかえちゃうの。
こういうのは日本の文化の衰退だね。
名字、名前、儀式、お墓、結婚に全て意味があるのに。
その時だけよければ何でもいいのかな。+2
-12
-
356. 匿名 2020/02/05(水) 17:23:04
ひ孫あたりが墓と知らずにメルカリ出したりしそう+14
-0
-
357. 匿名 2020/02/05(水) 17:29:58
代々のお墓って難しい
うちは事情があって父親が受け継いだ墓が遠方にある
親自身も何のゆかりもない土地だから
本当にお墓参りのためだけに往復何時間もかけていく
母親は墓じまいなんてしなくても何もしなければ
無縁仏になってお骨がほかの人と一緒にされるだけよって言うけどね
+3
-0
-
358. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:37
うちの母は父が亡くなったとき墓に納骨する以外に位牌だけでは寂しく自分の近くにいて欲しいから仏壇に置くために小さな骨壺があればなとは言ってた。
+2
-0
-
359. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:51
>>237
言い出してたって、ポチッと押してウィーンは良く無いみたいな言い方だけど
お墓のマンションは土地代もいらないし便利だと思うよ+5
-1
-
360. 匿名 2020/02/05(水) 18:05:02
50年位はもって欲しいな。面識のある子ども孫の世代までもてば後はどうでも良い。子供の負担になりたくないわ。+1
-0
-
361. 匿名 2020/02/05(水) 18:08:44
>>355
>>355
本家や名家出身の方だけでよくない?
ほとんどの人が百年とそこら前に苗字もらった子孫でしょうよ。大した文化じゃないよ。+5
-0
-
362. 匿名 2020/02/05(水) 18:12:30
>>286
世にも奇妙な物語でありそう!笑+4
-0
-
363. 匿名 2020/02/05(水) 18:33:12
娘は良いとして孫、ひ孫は気持ち悪がりそう+13
-0
-
364. 匿名 2020/02/05(水) 18:50:18
>>204
実家は市営墓地にお墓あるから檀家じゃない人に便利だよ
+0
-0
-
365. 匿名 2020/02/05(水) 18:51:31
手元供養いいね!自分が死ぬまでに
早くそれがスタンダードになってくれ〜。
墓いらない。義家族と一緒に入りたくない。
自分が死んでも法名とか要らないし。
親の法事を何回もして親戚に会うのも面倒。
やりたくない。お父さんお母さんごめん。
+8
-0
-
366. 匿名 2020/02/05(水) 18:57:13
これもありかもだけどそもそも骨っているのかな
+3
-0
-
367. 匿名 2020/02/05(水) 19:06:16
>>22
私は、ツタンカーメンみたいなエジプト風がいい。
+14
-0
-
368. 匿名 2020/02/05(水) 19:12:54
集合墓地でいい。
全然いい。墓仕舞い、仏壇の魂抜きと処分は、私の代で行いたい+6
-0
-
369. 匿名 2020/02/05(水) 19:18:55
手元に遺骨があるのって、孫ひ孫の代になるとすごく困ると思う(;´∀`)
樹木葬か共同墓地のが良くない?+7
-0
-
370. 匿名 2020/02/05(水) 19:33:12
>>1
ガラスボトルは割れたら終わりだよ。
地震がきたら倒れる。
私は雑だからハーバリウム割っちゃった。+5
-0
-
371. 匿名 2020/02/05(水) 20:09:00
なにも残したくない。樹木葬か散骨でいい。こどもたちに死んだあとの墓守りのために地元残るとか考えなくて良い。自分達が幸せになることだけ考えてほしいから。だから、私が死んだら心のなかで想っててくれればいいや。+5
-0
-
372. 匿名 2020/02/05(水) 20:11:05
>>252
自治体が引き取って、焼場に頼むらしいよ。最後は自治体と関係がある無縁墓地や寺に送るらしい。
+8
-0
-
373. 匿名 2020/02/05(水) 20:13:19
ペットの骨をダイヤにするやつもあるよね。ダイヤ好きだからなりたいw+2
-0
-
374. 匿名 2020/02/05(水) 20:15:49
>>185
煙になっておしまいって良いな
骨が残るから面倒なんだよね
墓に入らない人たちで引き取りてがない遺骨ってどうなるんだろう
駅にわざと忘れていく人たちが結構いると聞いたことがある
+14
-0
-
375. 匿名 2020/02/05(水) 20:16:32
墓なんて勝手に買わないで欲しいわ。
夫の祖父が生前相談なしに買っていて毎年の維持費や、寺の補修費などの費用を払っている。
義母の方の墓もうちでみていて本当に出費がきつい。
墓じまいするにも何百万もかかるらしくとても出来ない。
子供達に使いたいのになぜ死んだ人間にこれほどまでお金を払っていかなければいけないのか。
子供を想うなら墓など勝手に買うな!+11
-0
-
376. 匿名 2020/02/05(水) 20:18:50
>>35
劣化するじゃん
+5
-0
-
377. 匿名 2020/02/05(水) 20:19:29
>>355
それだけ負担になるシステムだってことだよ
今までって言っても、今みたいに金がかかるようになったのだって歴史浅いし
+5
-0
-
378. 匿名 2020/02/05(水) 20:24:26
ちょっと私はウッ…てなるな…
目につかないとこに入れてしまっとくのも気が引けるし…
まさか捨てられないしね…
+4
-0
-
379. 匿名 2020/02/05(水) 20:30:49
>>2 横暴で家族から嫌われまくっていた祖父が独断で墓を買ったのよ。自分の親の墓をね。身内は冷遇するくせに、親LOVEだったから、眺めがいいから親も喜ぶっていう理由だけで山道をかなり歩かなければならない辺鄙な場所にしたんだよね。結局、最近本人も亡くなって自分もそこに入ったけど、もう誰も墓参りしないと思う。そもそもそんな労力を掛けて墓参りしてもらうほど慕われてもいないというのが大きな理由だけど。
そう考えると、手元に置くために、部屋に飾れるように加工(!?)して、いつでも身近に感じてもらえるのなら、故人にとっても嬉しいと思うんだけどな。少なくとも関係がよかったからそうしてもらえるのだと思うし、私だったら墓参りに来てもらえないより、その方がよっぽどいいな。
+18
-1
-
380. 匿名 2020/02/05(水) 20:32:14
いらない。悪趣味。+3
-0
-
381. 匿名 2020/02/05(水) 20:43:59
それ賛成!
うちなんて、義理母にデカイ昔からの仏壇と写真ちゃんと飾って言われたよ。ちなみにお墓の面倒も。。
+0
-0
-
382. 匿名 2020/02/05(水) 21:03:43
捨てられそうだけど、知らない孫たちとかがフリマに出したりしそうで嫌だな…+0
-0
-
383. 匿名 2020/02/05(水) 21:05:37
>>367
ミイラwww+7
-0
-
384. 匿名 2020/02/05(水) 21:16:39
手元供養は供養してる人が責任を持って余命が近づいてきたら処理してほしいな。
じゃないとミニ骨壺や遺骨使ったジュエリーやトピ画みたいに遺骨使ったガラスボトルが増えていく。
例えば親が亡くなる。祖父母のものが来る。うちは夫も長男なので夫の祖父母も。この時点で見に骨壺なら4つ。親も手元供養する。そうすると我が家に祖父母×2=4 親×2=4 でミニ骨壺8個。
処分しにくい…と思いつつ手元に置いて私が死んだら子どもに骨壷が行く。鼠算みたいに増えていくよ…+4
-0
-
385. 匿名 2020/02/05(水) 21:24:20
ハーバリウムじゃなくてもいいってことだな。
貯金箱の中に遺骨入れて仏壇に入れとけばどーかな。+2
-0
-
386. 匿名 2020/02/05(水) 21:37:23
いやだ+0
-0
-
387. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:31
>>43
私もそうしようと思って調べたけどめちゃくちゃ高いんだよね…
だったら散骨してお金を子供に残した方が良いかも?+0
-0
-
388. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:31
人工ダイアモンドになりたい
お金に困ったら自分を売ってお金にして欲しい
売れるかわからないけど+0
-1
-
389. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:29
地球に生まれて地球に戻るのが幸せ
こういうのどうしても個人的エゴが見えて苦手+0
-0
-
390. 匿名 2020/02/05(水) 21:59:00
>>387
> だったら散骨してお金を子供に残した方が良いかも?
お金は使えば終わり
ダイヤ作るったって
サイズや色で変わってくるけど
100万もありゃ普通に足りる
でも現金でなら
100万なんて相当意識してないと
大したもん買った記憶もなく
あっという間になくなるよ
そんなたった100万程度の金より
何事にも変え難いモノが欲しい場合もある+3
-2
-
391. 匿名 2020/02/05(水) 22:03:27
お墓も位牌も何だったら葬式だって要らないって言ってる。そこにお金かけるなら、みんなで旅行に行って思い出作りたい。
時々ふっと思い出して懐かしんでくれたらそれで良い。忘れられる事が2度目の死だってよく言うけど、結局何したって最長孫、曾孫の代までだもんね、存在を覚えてくれてるとしても。+4
-0
-
392. 匿名 2020/02/05(水) 22:05:36
>>319
ゴミ処理場のは近隣にその燃料を利用したスーパー銭湯を作って経営してるパターンならあるよ。その運営は市が第三セクターに任せてたりするけど。+1
-0
-
393. 匿名 2020/02/05(水) 22:22:53
うちの両親はキリスト教徒だから骨壺に入れてズラーっと納骨堂に並べるだけ
あっさりしたもん+1
-0
-
394. 匿名 2020/02/05(水) 22:23:21
私は海に遺灰まいて欲しい。
墓いらない。
ハーバリウム間違って捨てそう。
将来の怪談で呪いのハーバリウムとかでてくるのかな。+2
-0
-
395. 匿名 2020/02/05(水) 22:28:03
>>205
214、訂正ありがとう+0
-0
-
396. 匿名 2020/02/05(水) 22:32:36
>>25
あなたじゃないんだけど、私は共同墓地に何年か入れてもらってある程度たったら廃棄でいいよ。
残った人がおがむなら共同墓地をおがむ。おがみにこなくても全然いい。+15
-0
-
397. 匿名 2020/02/05(水) 22:36:06
>>1
これがいいかどうかはさておき、大事な人の遺骨ならそばに置いておきたいっていうのはある。
冷たいお墓に一人じゃ可哀そう。+5
-0
-
398. 匿名 2020/02/05(水) 22:37:16
落として割れたらどうしよう+3
-0
-
399. 匿名 2020/02/05(水) 22:43:16
私は今はお盆とお正月くらいしか帰省出来ず、親が死んだらどうしようとつい考え込んでしまうくらいだから、亡くなってしまったら中々立ち直れないかも。でもこういうのがあったら心の拠り所になりそう。+0
-0
-
400. 匿名 2020/02/05(水) 22:44:08
>>352
トイレは嫌かも笑+2
-0
-
401. 匿名 2020/02/05(水) 22:44:27
墓も現実的に考えたら、金かかるからな+1
-0
-
402. 匿名 2020/02/05(水) 22:46:10
>>38
粉骨してるだろうから、すぐ自然に帰るよ。+5
-0
-
403. 匿名 2020/02/05(水) 22:47:11
>>244
結構なお値段じゃなかったっけ+2
-0
-
404. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:05
地方のお坊さんは檀家さんが減って食べて行けないみたいだよね。時代は変わってきたね。+6
-0
-
405. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:19
次々にお墓ぎ増えて土地がなくなり山が削られて自然破壊されているから、生前故人がご希望されるのらば形を変えてもいいと思います。
親戚も行いましたが、海に撒いたり宝石にして持ち歩く形もありますよね。
年に一度しか参らないご家庭も多い中、永遠に高額な維持費等を支払い続けていく制度に疑問も感じます。
遠方だと高齢者は参拝が難しくなりますし、ご家庭内で誰もが負担なく故人を愛しむ形になればいいのにな。
もっと家庭内で+4
-0
-
406. 匿名 2020/02/05(水) 22:49:44
私は粉骨して海に撒いて欲しいと家族にお願いしている。
後に残るのは思い出だけ。+3
-0
-
407. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:12
遺骨を側に置くと成仏出来ないって聞くけど。+1
-0
-
408. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:49
リカの家に飾ってそうと思ってしまった+0
-0
-
409. 匿名 2020/02/05(水) 22:55:28
>>1
生々しくて私は嫌だ+2
-1
-
410. 匿名 2020/02/05(水) 22:57:08
ぶつかったりしたり地震で割れそう
いつか誰かにゴミと間違えられて捨てられそう+2
-0
-
411. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:31
海外って土葬多いよね?どうしてるんだろう+0
-0
-
412. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:05
綺麗だとは思うけどさ。
正直お墓要らない。死んだあとの事なんて知らないし、生きてる間にお金が掛かってそれどころじゃない。+7
-0
-
413. 匿名 2020/02/05(水) 23:05:06
私もお墓とかいらない。+8
-0
-
414. 匿名 2020/02/05(水) 23:17:48
私は小さい頃からキラキラしたものがすきだったから
遺骨はダイヤモンドにして残りは海にでもまいてほしいな。
土地も少なくなってるし、場所が限られてなかなか来られないくらいならタンスにしまわれた方がいいかなって+0
-0
-
415. 匿名 2020/02/05(水) 23:23:37
>>22
保守的かと思いきやキキララwww
斬新!!+5
-0
-
416. 匿名 2020/02/05(水) 23:31:57
葬儀もお墓も望まない。
子孫に負担にならない方法を選択して欲しい。
残された人がこの形がいいって方法が1番‼︎
その上で、ハーバリウムやダイヤなんかだったら
私は嬉しいけどなぁ〜+6
-0
-
417. 匿名 2020/02/05(水) 23:33:29
>>179
私も母の遺骨をひとかけら持ってます。小さな瀬戸物の小物入れに入れてる。火葬の時にこっそり持ってきました。
父も兄弟も誰も知りません。一人暮らしなのでたまに話しかけたりしてます。+4
-0
-
418. 匿名 2020/02/05(水) 23:34:45
>>405
自然破壊してるんだ、知らなかった。
死んだ後まで地球に負担かけたくないから、なおさらお墓いらないわ。エコで下の世代に迷惑がかからない方法がメジャーになるといいな。+3
-0
-
419. 匿名 2020/02/05(水) 23:35:03
>>1
ネーミングが安っぽい+0
-0
-
420. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:03
割れたらどーすん
ビチョビチョ+0
-0
-
421. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:19
私の骨を残した所で何にもならないから火葬場で灰になるまで燃やしてもらって、火葬場で処理をしてもらうよう子供に言ってる。+4
-0
-
422. 匿名 2020/02/05(水) 23:42:04
>>16
亡くなった人にできる限り良くしてあげられたという遺族の気持ちが大切だよね
別にお墓あった方が良いとかそういう意味でなくなんかしてあげたいのにお墓とか目印あった方が気が楽なんだと思う納骨堂タイプも同じ
お寺さんにお経あげてもらったとか墓もそう
ただ付き合いが多い叔父の希望で密葬にしたそうだとみんないつ行っていいか分からなくてまとまった日に来てくれないから遺族が家開けられなかったって叔母に聞いたわ+0
-0
-
423. 匿名 2020/02/05(水) 23:43:09
>>417
私父の髪の毛持ってるよ+0
-0
-
424. 匿名 2020/02/05(水) 23:46:45
>>13
>>13
死んだら土に還る。
1番自然だよね。
そうやって人間の歴史は繰り返してきたんだし。
身分の高い人や偉人でもない庶民に立派な墓なんてそもそも要らないんだよ。+9
-0
-
425. 匿名 2020/02/05(水) 23:53:20
少子化で墓守りする人がいないよ。
一人っ子でしかも女の子なら嫁に行くしさ
お寺の檀家も寄付ばかりで何かと大変なんだよ
これからはお墓はない方がいい時代だよ
お墓参りに行っても参る人もいなくて荒れ放題の所多いもん
+7
-0
-
426. 匿名 2020/02/05(水) 23:55:19
私は印鑑になりたい
骨太だからいい印鑑になれると思う+2
-0
-
427. 匿名 2020/02/05(水) 23:57:15
>>108
私もずっと放置しといたら法的にどうなの?ってずっと思ってる。+0
-0
-
428. 匿名 2020/02/05(水) 23:59:52
ガラスボトルに入れて綺麗にしようがダイアモンドにしようが、将来それを任される子孫はどうしたらいいのよ
自分の親なら大切に自分の手元に置いておけるけど何世代か前の知らない婆さんの遺骨を残されて将来ゴミ扱いだよ+7
-0
-
429. 匿名 2020/02/06(木) 00:18:13
ダイアモンドはペットか親までだな。そんな昔の人のダイアモンドなんて先祖だとしてもやっぱり気持ち悪い。+3
-0
-
430. 匿名 2020/02/06(木) 00:29:48
綺麗だけど、ガラスだから棺に入れられないよね。
私はお母さんの写真とへその緒を一緒に保管してる、木箱だから自分が死んだら一緒に火葬してほしい。
お墓はいらないな。+2
-0
-
431. 匿名 2020/02/06(木) 00:33:01
#インスタ映え#墓バリウム#令和だもの。#おされ終活#姑激おこw+0
-0
-
432. 匿名 2020/02/06(木) 00:39:17
うちのあほ姑が、高齢引きニートの娘を自立もさせずに、“終活”と称して墓新調だの仏壇新調だのしてるわ。ただでさえ生きた負の遺産(しかも娘は未婚の母)あるのに、管理費までうちもちとかマジ勘弁。+2
-0
-
433. 匿名 2020/02/06(木) 00:41:38
良いと思う。
その反面300年以上遺族が守っているお墓を見ると、今ある命は当たり前の命では無いと考えさせられる。お寺によっては同じお墓に沢山入れるから、私は先祖が眠っているお墓に入りたいな。
お墓も悪くない。+2
-2
-
434. 匿名 2020/02/06(木) 00:44:02
家のインテリア的に扱えばいいの、、?これは。
祀るにはなんか違うよね?
+0
-0
-
435. 匿名 2020/02/06(木) 00:47:32
墓、、要らないよね。場所とるし。。
お墓で土地が売れないとかもあるし。守ってく人もいなくなってくなら、ねぇ?
でもさ、現にあるお墓ってやっぱりやってかなきゃなんないんだよなぁ。。うち長男だし。+4
-0
-
436. 匿名 2020/02/06(木) 00:50:51
>>428
家に置いておくものは辛いなあダイヤなら一緒に棺に入れたらダメなのかしら+1
-0
-
437. 匿名 2020/02/06(木) 00:57:05
世界から時に揶揄されもする「日本流ビジネス葬式仏教」消滅の兆し?
よかった。+2
-0
-
438. 匿名 2020/02/06(木) 00:58:19
>>1
経年劣化で中の液体の色が変わりそう+0
-0
-
439. 匿名 2020/02/06(木) 01:15:31
これはいらないとなったら困るね
お寺にお願いすればいいのかな?
自分は持っていたいと思っても死後、子供や孫には託せないだろうし+0
-0
-
440. 匿名 2020/02/06(木) 01:18:33
なんにもいらない
お葬式もいらない
とりあえず焼いて貰って遺棄さえしなきゃどうしてくれても構わない+3
-0
-
441. 匿名 2020/02/06(木) 01:22:03
>>421
なるほど
持って帰らなくてもいいんだね
そうして貰おう+0
-0
-
442. 匿名 2020/02/06(木) 01:51:29
逆に悪趣味に思えてしまう…
骨を遺す事に意味があるのか今一度考えてしまうな+6
-0
-
443. 匿名 2020/02/06(木) 02:16:39
>>436
棺に入れて骨になった遺骨をダイヤにするんだから、もう棺には入れられないよ……
+1
-1
-
444. 匿名 2020/02/06(木) 05:14:00
>>355
人骨も、砂浜に打ち上げられた貝殻やサンゴと同じ主成分「炭酸カルシウム石灰岩」だよ?
何故、人骨だけに霊魂が宿るの?非科学的ナンセンスを宗教が無理やり意味付けした「集団洗脳催眠&ビジネス」でしょ?インドではガンジス河に火流葬(薪代数千円のみ)、又はガンジス河に行けない者は街外れの数千年続く無料の共同墓地に埋め、野犬等が掘り起こして骨髄を食べてるよ。ヒンドゥーに墓参りの習慣は無く死者全員が一つに融合し、それが神女神で個々の人骨に霊魂が宿るとは考えないよ。死者に金使うのは日本が異常に高く、世界中から時に日本葬式仏教(坊主丸儲け)と揶揄されてるよ。
+3
-0
-
445. 直江兼続 2020/02/06(木) 07:32:48
>>286
義が多すぎて笑うわww+0
-0
-
446. 匿名 2020/02/06(木) 08:12:04
トピずれかもですが
前に、墓じまいやお墓に入れない遺骨を集めて粉砕して、それで大きな観音様を作り、それを供養してるお寺を紹介。それを知った全国の人達が、一人一つどころか、一人幾つも骨壺、遺骨を持って長蛇の列を作り、お寺に並んでたのをワイドショーで見た事があります。余りにも遺骨が集まりすぎて、もうこれ以上引き取れませんとお寺側が言ってました。
お墓に入れない遺骨がこんなにあるなんて、これからどうなるんだろう?と思った出来事でした。
あのお寺、今はどうなったのかな?+0
-1
-
447. 匿名 2020/02/06(木) 12:56:01
>>1
これ、代変わったり知らない人が断捨離とかで
リサイクルショップとかメルカリに出しそうだよね
+1
-0
-
448. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:38
花が好きな人も多いしこういう形にするのはいいと思うけど、いくら綺麗でも遺骨を飾り続けるのはキツイし重い
見てるだけでガチで病みそう
綺麗だけど本当にキツイ+0
-0
-
449. 匿名 2020/02/07(金) 22:27:44
遺骨をインテリアにするって悪趣味過ぎない?
花添えて綺麗にして保管するのはいいけど家には置けない
どういう顔で眺めればいいのかわからない+0
-1
-
450. 匿名 2020/02/07(金) 23:33:40
>>337
どこの寺も年に何回かお札買ったり、お墓に立てる
トウバ?とか言うの買うの??
中々の出費なんだけど+2
-0
-
451. 匿名 2020/02/08(土) 06:48:45
>>450
単なる安い木の細い板なのに、ぼったくりみたいな金取る環境破壊。
悟ってもいないビジネス坊主が供養出来るとも思わんわ。
幾ら金持ってっても生臭坊主に一円も使いたくないわー。
ホームレスにあげる方がまし。+1
-0
-
452. 匿名 2020/02/29(土) 22:28:55
>>335
めっちゃ綺麗+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ガラスボトルに赤や紫の花材が入る華やかなインテリア-。実は、中には遺骨を砕いて加工したガラス玉が入っている。少子高齢化が進み、家族のありようも変わる今、「墓」の姿も変化している。近年、増えているという海洋散骨や樹木葬などの自然葬では、遺骨が遺族の手元に残らないため、さみしさを感じる人もいる。遺族が手元で供養できる新たな墓の需要が増加している。一般社団法人「日本葬送倫理協会」(福岡市西区)は2017年から、遺骨約300体を博多湾に散骨した。ただ、故人が希望しても、遺族の中には「墓がなく、初盆のお参りをどうするのか」「墓も遺骨もなく、故人と会えずさみしい」などと戸惑う声もあった。