ガールズちゃんねる

欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

1097コメント2021/10/10(日) 09:33

  • 501. 匿名 2021/09/09(木) 15:37:46 

    >>252
    こんな記事が。

    陽性反応を示したワクチン接種済みの人と未接種の人、計55人の試料から採取したウイルスを、新型コロナウイルスに感染しやすい特殊な細胞内で培養した。その結果、ワクチン未接種の人の88%、接種済みの人の95%という、全員に近い人の試料で感染性のあるウイルスが検出された。
    ワクチン接種を完了した人も大量の感染性ウイルスを作り出すとしたら、ワクチン接種を受けていない人と同じくらいウイルスを広める可能性があることになる。
    デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認: 日本経済新聞
    デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認: 日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスのデルタ株は、規定回数のワクチンを接種した人の鼻腔でも、ワクチンをまったく接種していないときと同じように増殖しうることが、8月11日付けで発表された予備的研究の実験で確かめられた。増殖したウイルスが人に感染しうる点についても同程度だ...


    デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC
    CNN.co.jp : デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC
    CNN.co.jp : デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDCwww.cnn.co.jp

    米疾病対策センター(CDC)は30日、新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」に感染した場合、ワクチン接種者の体内でも未接種者とほぼ同量のウイルスを生み出すことを示す研究結果を公表した。

    +38

    -2

  • 502. 匿名 2021/09/09(木) 15:37:48 

    >>457
    ギランバレーで苦しんでる人沢山居るのに軽々しくよくそんな事言えるなぁ。難病は難病でしょ。
    しかも健康だった人がワクチン1つで難病になるかもしれないって事がとても恐ろしいんだけど。

    +53

    -1

  • 503. 匿名 2021/09/09(木) 15:38:06 

    >>490
    コロナで孫の代まで儲けたんじゃね?
    この人ワクチン打ったふりな気がするわ

    +35

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/09(木) 15:38:31 

    >>493
    どの種類だろうが任意なのだから、本人がメリットがあると思えば打てばいいし、メリットを感じない、リスクが怖い、不安なら打たなくてもいいんだよ

    +36

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/09(木) 15:38:37 

    >>452
    叔父さんが回復されて良かったです。私の親戚は30代でなりました。本当に恐ろしいです。

    親戚は原因不明でした。再発しないといいです。

    +37

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/09(木) 15:39:14 

    >>60

    出産時や献血時に発症する人もいるから、
    ワクチン含め、身体に過度の刺激がかかる行為する時は何時でも発症の可能性がある。

    +47

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/09(木) 15:40:46 

    >>476
    確かに。
    健康被害賠償の責任逃れすれすれの
    義務化状態。

    +45

    -1

  • 508. 匿名 2021/09/09(木) 15:41:03 

    >>480
    アメリカとか他国も60パー前後で高止まりしてる

    +18

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/09(木) 15:41:10 

    >>420
    無くなることなんて無いんじゃないの?
    たくさん作られてるだろうし

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2021/09/09(木) 15:42:18 

    >>495
    コロナ感染でもそうだよね。
    感染とワクチンで共通してるのは、スパイクタンパク?

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/09(木) 15:42:40 

    >>457
    こういうこと言う人たちって一体何者??
    なぜこんな難治性疾患を大したことないって言うんだろうか。

    +32

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/09(木) 15:42:55 

    >>496
    もう少し粘るかと思ってたけどわりと早かった印象
    これワクチン騒動どうやって収束させるのかな
    打ってない私を巻き込まないで!!!!!

    +11

    -2

  • 513. 匿名 2021/09/09(木) 15:43:15 

    >>412
    受診が遅れると良くない。
    しかも、ギラン・バレー症候群を初めて診る医師だと判断が難しいって。

    +51

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/09(木) 15:43:50 

    >>510
    スパイクタンパク質を抗原にしてはダメなんだよ。

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/09(木) 15:44:42 

    >>496
    この顛末、確かにどうなっていくんだろうか。

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2021/09/09(木) 15:47:39 

    >>15
    鼻ワクチンよさそうだよね。
    あれだと体内にまで薬剤がいかなくて副反応が出る可能性が少ないのと、感染そのものを抑える効果が強いから、無症状でうつしまくってしまうってことも防げるって言われてる。
    若い人にとっては特に人にうつさないことを目的にしないと意味がないと思うから、早く一般人も打てるといいな。

    +195

    -2

  • 517. 匿名 2021/09/09(木) 15:48:33 

    >>472
    治験だからワクチンで死亡しても保険降りないって、Twitterで話題になったけど、デマらしいよ。各保険会社が発表してる。自殺や故意でなくれば死亡がついてるなら降りるらしい。ただ、自殺や故意じゃないってことだけはハッキリしないとダメらしいけど。
    あと、訴えることは出来るよ。でも、国が製薬会社と訴訟になったら国が肩代わりするって約束になってる。

    +4

    -3

  • 518. 匿名 2021/09/09(木) 15:52:04 

    >>463
    起きてるよ

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/09(木) 15:52:25 

    >>498
    ギランバレー罹患者はインフルエンザワクチンでも控えてくださいと言われるからね
    他の人と違ってコロナに限らずワクチン自体が発症リスクあるんだよ

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/09(木) 15:52:32 

    >>451
    空気中に浮遊するウィルスによるエアロゾル感染だよね
    まめに換気する事とマスクをきちんと装着するくらいしか対策はなさそうだよね

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/09(木) 15:52:53 

    >>451
    空気感染だったらとっくにもっと酷い惨状になってるよ。空気感染じゃないと思う。

    +22

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/09(木) 15:56:26 

    >>3
    みんなあってるって言ってるけど『・』で区切らないって思ってたってことでは?
    ギランバレー❌
    ギラン・バレー⭕️

    +109

    -21

  • 523. 匿名 2021/09/09(木) 16:01:43 

    >>510
    スパイクタンパク質が元凶。コロナ感染でもワクチン接種でも。

    >米国のソーク研究所の報告では、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質を単独で感染させたマウスに、肺と動脈の炎症が確認されたといいます。スパイクタンパク質がいくつものサイトカインを放出し、血管や臓器に炎症を引き起こすと考えられています。新型コロナウイルス感染症でみられる肺炎、心血管障害、脳血管障害、神経疾患、血栓症といった多様な症状は、ヒトの細胞に感染した新型コロナウイルスのスパイクタンパク質によって生じる可能性が高いということです

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/09(木) 16:02:35 

    >>501
    体内のウイルス量が同じなら、まき散らす量も同じなの?その人たちにくしゃみしてもらって、唾液に含まれたウィルス量も調べてほしいわ

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/09(木) 16:03:14 

    >>166
    ゴーゴー♪

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/09(木) 16:03:20 

    やだそれ怖い

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/09(木) 16:03:40 

    >>360
    そりゃ副反応あるのは知ってるよ
    でもファイザーが一番割合低いんじゃない?

    +1

    -3

  • 528. 匿名 2021/09/09(木) 16:03:47 

    >>521
    空気感染だったら満員電車で通勤してる人は大変なことになるよ。都内の感染者1万人超えると思う

    +8

    -1

  • 529. 匿名 2021/09/09(木) 16:04:21 

    もうホント何がいいのかわかんなくなってきたわ

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/09(木) 16:05:28 

    >>472
    病死で生命保険が下りない会社って、どこ?
    ワクチン接種後、心筋梗塞とか脳梗塞、多臓器不全って病名がつけば保険金は出ると思うけど?

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/09(木) 16:06:46 

    >>512
    誰もあなたを巻き込まないから、ワクチン打ってない人はワクチンの話に加わらないでほしい。どうせ打たないんでしょ?だったら関係ない話じゃん。

    +1

    -15

  • 532. 匿名 2021/09/09(木) 16:07:01 

    >>143
    自分が感染しないためには自分以外の全人類と動物にワクチン打ってもらうしかないよね。

    +3

    -8

  • 533. 匿名 2021/09/09(木) 16:07:12 

    >>521
    >>489
    横だけど、たしかエアロゾル感染するって研究発表出した所あったよ

    +2

    -3

  • 534. 匿名 2021/09/09(木) 16:11:27 

    >>394
    ワクチン陰謀論者臭さダダ漏れ

    +0

    -2

  • 535. 匿名 2021/09/09(木) 16:14:04 

    >>531
    え?どういう事?
    八つ当たりもたいがいにしてほしいわ

    +11

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/09(木) 16:16:20 

    >>104
    そうなんだ
    今まで受けてないけどインフルもワクチン一生受けない

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/09(木) 16:17:10 

    >>490
    この人1人にどんだけ振り回されてるのよ

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2021/09/09(木) 16:17:26 

    >>519
    そうなの?
    妹がなったけど、ギランバレーは一度かかると再発はないと聞いたよ

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2021/09/09(木) 16:18:42 

    ギランバレーは厄介。発症して一週間程度で急激に悪化して母は寝たきりになった。普通の生活に戻るまで約4ヶ月ほど入院した。

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2021/09/09(木) 16:19:02 

    >>81
    私も迷ってて、でも都内勤務の神奈川住みだし、子供も学校始まったし…

    散々悩んだけど、まだファイザーがあるうちに…と思って今日打ちました。
    将来後悔するかもしれないけど、泥舟に乗ったような気持ち。


    正解なんて今の段階では誰にも分からないよね。

    +30

    -1

  • 541. 匿名 2021/09/09(木) 16:20:02 

    >>538
    なんて?
    >治療をしなくても徐々に改善し始めて約半年ほどで多くの方はよくなりますが、1年後も歩行に介助を要する方が16%存在すると言われています。

    > またGBS(ギランバレー症候群)には目が動かなくなりふらついて歩けなくなるというフィッシャー症候群をはじめとして、嚥下障害に首および上腕の筋力低下を特徴とする咽頭頸部上腕型GBSなどいくつかの亜型が知られています。
    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会
    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会www.neurology-jp.org

    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会本サイトについてサイトマップお問い合わせホーム脳神経内科の主な病気(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー解説ギラン・バレー症候群 急性免疫性ニューロパチ...

    +3

    -2

  • 542. 匿名 2021/09/09(木) 16:21:35 

    >>80

    >>117を見習いなさいよ
    知らない人には教えてあげる、それぐらい親切にならないと穏やかな人生送れないよ
    いつもいつもそうやって文句ばっかたれてるんだろうね

    +143

    -3

  • 543. 匿名 2021/09/09(木) 16:21:58 

    >>15
    鼻ワクチン上手くいっても2年はかかるらしいよ

    ワクチンパスポートの予算鼻ワクチンに使ってほしいわ

    +244

    -7

  • 544. 匿名 2021/09/09(木) 16:24:35 

    >>538
    全くない訳では無いよ
    普通に生活してる分には確率低いけど現になった事無い人に比べたらなりやすいからワクチン摂取は控えてと言われているし ただこれも医師によりけりなんだけどね

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/09(木) 16:25:27 

    >>100
    取り消して困る事ある?
    日本で年に何件発症してるかご存知?
    これを利権と言わずして何がってやつでない?

    +4

    -4

  • 546. 匿名 2021/09/09(木) 16:28:39 

    頭のイカれたワクチン信者まだ目を覚さないのな
    脳みそ的にもう手遅れ感

    +4

    -1

  • 547. 匿名 2021/09/09(木) 16:28:48 

    やめておいたら?こんな成分だよ?
    これで今後も健康に生きられるの?
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +8

    -2

  • 548. 匿名 2021/09/09(木) 16:28:54 

    免疫を脅かす、感染症、ハチ刺されとか、基本的には可能性はどこにもあるんだよね。ワクチンも、コロナに限らないし

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2021/09/09(木) 16:29:23 

    >>363
    誰?

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/09(木) 16:31:17 

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +24

    -5

  • 551. 匿名 2021/09/09(木) 16:32:30 

    >>49
    コロナワクチンに限らないですよね。
    免疫をイジるものにはこういう病気の可能性あります。
    インフルとか、肝炎とか、風邪だって可能性ある。あんまり過剰に反応しないほうがいいですよね

    +13

    -8

  • 552. 匿名 2021/09/09(木) 16:32:53 

    >>13
    昨日モデルナのワクチンを接種して帰宅後から接種した方の腕の手指がピリピリして痺れてるような感覚があるんだよね...
    数日様子をみて、改善されなければ神経内科を受診したほうがいいのかな...

    +46

    -2

  • 553. 匿名 2021/09/09(木) 16:34:31 

    >>532
    これ数ヶ月前の発言ならありだけども
    今かいwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/09(木) 16:35:26 

    >>4
    女優の大原麗子さんが晩年、苦しめられた病だよね。

    +52

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/09(木) 16:36:09 

    ほうほう
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +13

    -3

  • 556. 匿名 2021/09/09(木) 16:36:38 

    >>81
    夫が明日2回目打つの。世のため人のためとか言って〜。怖いよバクチ

    +6

    -9

  • 557. 匿名 2021/09/09(木) 16:36:46 

    >>187
    そんな正義感もってワクチン打つ人あまり多くない気がする。

    打たなくていいなら打ちたくないけど世間の目が、同僚の目が、を気にしてる声のほうが周りには多いなぁ。

    +41

    -1

  • 558. 匿名 2021/09/09(木) 16:37:40 

    >>550
    でもじゃあどうすればいいのか...

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/09(木) 16:39:43 

    >>544
    そうなんだね
    再発はないと聞いて安心してたんたけど…
    長い間入院してリハビリも頑張ってたのに再発なんてしたら耐えられないわ

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/09(木) 16:43:22 

    先日アストラゼネカ打ってきたばっか!!!
    8週後に2回目なんだけど、怖すぎ!!!!

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2021/09/09(木) 16:45:10 

    >>132

    私も

    大河主役までやった大女優さんだったのに、この病気になって最後自宅で孤独死したから凄く印象に残ってる

    +52

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/09(木) 16:53:22 

    >>506
    輸血じゃなくて献血?

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/09(木) 16:53:45 

    >>540
    私は神奈川でフリーランスという事もあり様子見でまだ打っていないけど子供と都内勤務の旦那さんがいる姉はモデルナ打った

    いつかワクチンでもっと大きな問題が発覚したら自分は打たないで良かったと思うよりも大好きな姉や打った友人たちが心配
    だから何もない事を祈ってる


    +38

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/09(木) 16:55:19 

    血栓系も嫌だが、神経系は嫌だな。

    神経系の持病があるが本当に辛い。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/09(木) 16:55:21 

    >>552
    因果関係なしに一票

    +9

    -19

  • 566. 匿名 2021/09/09(木) 16:57:19 

    だからワクチンは危ないとあれほど言っているのに。。

    +11

    -2

  • 567. 匿名 2021/09/09(木) 16:57:38 

    >>49
    もしかして、ファイザーやモデルナにも、あったりする?

    +18

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/09(木) 16:58:02 

    >>556
    世のため人のためじゃなく自分自身のためと納得して打ってほしいです。

    +33

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/09(木) 16:58:40 

    >>563
    うちも両親は打っているので心配です
    その時は重症化が防げると言っていたから止めませんでした
    3回目なんて話もなかったですし
    何かあったらと思うと不安です
    尾美さんってなんなんでしょうね
    すでに沢山の方がワクチンで亡くなっててどう思っているのでしょう

    +33

    -1

  • 570. 匿名 2021/09/09(木) 17:00:26 

    >>547
    酸化グラフェンは全部に入ってるのね。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/09(木) 17:00:41 

    >>567
    ファイザーは
    >>460

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2021/09/09(木) 17:01:28 

    >>551
    発生頻度の問題では

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/09(木) 17:02:07 

    >>569
    笑顔でいい人アピールをしているだけに余計におそろしい

    +18

    -1

  • 574. 匿名 2021/09/09(木) 17:05:19 

    >>559
    家族側だからその気持ちとても分かるよ
    こんな事にさえなってなかったら再発の事もここまで心配しなくて済んだのになって思ってる
    あんなの二度とかかって欲しくない

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/09(木) 17:05:39 

    >>571
    ありがとう。
    ごめんね、リロードしてなかったわ。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/09(木) 17:07:48 

    >>572
    今回のコロナワクチンは報告されてるだけでも1000以上接種後死亡してるし、重篤から軽度まで副反応が出る確率が高すぎる
    今までこんなワクチンなかったよ
    遅発性の副作用だってあるかもしれないんだし、同調圧力とかで打たせるべきじゃないよね

    +31

    -1

  • 577. 匿名 2021/09/09(木) 17:11:16 

    >>186
    やっぱりギランバレーだと思った、って事じゃない?

    +39

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/09(木) 17:12:43 

    >>552
    552さんがどうかは分からないですが、薬剤の反応とは別に、筋肉注射の手技による合併症(神経障害やSIRVA)も注意すべき点ではあるんですよね。

    症状落ち着きますように。

    +30

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/09(木) 17:12:53  ID:d6BUs9WacO 

    >>555
    このワクチンの成分表はどこが公表しているものですか?

    こんなの見たらますます打ちたくないわ💧

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/09(木) 17:15:42 

    >>15
    国産信仰者w日本製だから完璧なんて保証ないのに。

    +8

    -21

  • 581. 匿名 2021/09/09(木) 17:16:50 

    >>504
    横だし堂々回りだけどそれで感染してしまったら
    普通に医療に助けを求めるんですよね。もちろん
    接種しても重傷化する人だっているけど。
    自分の姉が看護師で大変な思いしてるから何でも
    個人の自由って言われると正直モヤモヤしてしまう。

    +8

    -28

  • 582. 匿名 2021/09/09(木) 17:17:01 

    >>560
    一回でやめといたら?
    ミュー株には抗体がほとんど効かないってトピもできてたよ
    ミュー株に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明
    ミュー株に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明girlschannel.net

    ミュー株に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明 佐藤准教授によりますと、新型コロナウイルスの従来株や変異株に対する中和抗体の働きを調べたところ、ミュー株については、他の変異株と比べ、最も効果が低かったということです。 一方で、佐藤准教授は「...

    +16

    -1

  • 583. 匿名 2021/09/09(木) 17:19:38 

    ワクチンの事、デマとか陰謀論とか言うけど実際、亡くなったりしてる家族からしたら酷い話しだと思います。
    やっぱり不信感でてくるだろうし、打って何もなかったとしても今後、体に異変があったらワクチンの影響かな?と不安になるのはすごく嫌。

    +14

    -2

  • 584. 匿名 2021/09/09(木) 17:19:59 

    >>579
    添付文書に普通に書いてありますよ
    厚労省のホームページからも飛べます
    https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdf

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/09(木) 17:20:51 

    この医師たちがワクチンの中身を調べて発表してくれないかな
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +19

    -2

  • 586. 匿名 2021/09/09(木) 17:21:42 

    うち、旦那がなった。軽症だったけど。ファイザーは大丈夫か心配になってきた

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/09(木) 17:22:06 

    まさにロシアンルーレット。

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/09(木) 17:23:42 

    >>214
    高齢者が8000人死なずに済んだって厚労省の試算出てたよ。ワクチンがなかったら重症病床がもっと早い段階でパンクしていたと思う。

    +6

    -27

  • 589. 匿名 2021/09/09(木) 17:29:17 

    >>587
    全部玉入ってるかもよ?
    ちゃんと自分でも調べなよね。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/09(木) 17:31:27 

    >>588
    実は重症化する人少ないって知ってる?

    +19

    -3

  • 591. 匿名 2021/09/09(木) 17:31:58 

    >>589
    えーそんなオチwww

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/09(木) 17:32:45 

    >>457
    通報した。これは人間性疑うわ。

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2021/09/09(木) 17:33:20 

    >>589
    めっちゃ怖いな。それルーレットなん?

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/09(木) 17:33:53 

    モヤモヤしてる1つが、ワクチン打って副作用で40度近くの熱が出た場合は、病院にいっても副作用で終るのですか?
    副作用だと思ってたらコロナだったって言う人いましたよね?

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/09(木) 17:34:03 

    >>581
    お姉さんが大変な思いをなさっているのはお疲れさまですと思いますし、感謝もしますが大変なのはワクチン接種しないからではないと思います
    コロナに対する対応策が間違っているからです
    ワクチン接種は個人の自由な判断でいいはずです
    義務化は人権侵害になると思います

    +34

    -5

  • 596. 匿名 2021/09/09(木) 17:35:03 

    >>590
    そもそも累積陽性者数が人口の1%なんだよね

    +19

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/09(木) 17:35:07 

    >>258
    うそだよ。ivig療法、血漿交換療法などある。
    後遺症は残る人も残らない人もいる。

    +11

    -1

  • 598. 匿名 2021/09/09(木) 17:37:26 

    >>154
    え、安岡力也って亡くなってたの?
    しかもギランバレーで?
    ホタテマンは知ってる世代だけど亡くなってる知らなかった…

    +22

    -2

  • 599. 匿名 2021/09/09(木) 17:38:09 

    >>593
    実際後出しめちゃくちゃ多いでしょ。
    たぶんこれからもあると自然に思えるけど。


    +5

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/09(木) 17:39:45 

    >>4
    安岡力也もそれになって
    結局なくなった

    +28

    -2

  • 601. 匿名 2021/09/09(木) 17:39:48 

    >>39
    ワクチンの継続性も考えたら、生涯免疫が付くわけではないのに、リスクが高すぎるとしか思えない。

    『いやいや、大半が大丈夫でしょ!ビビりすぎ』って思う人もいるかもだけど、数年後のことも分からないワクチン…
    やっぱり様子見しようと思った。

    +56

    -4

  • 602. 匿名 2021/09/09(木) 17:40:57 

    >>582
    ミュー株には「ワクチン耐性」があるって。
    これってワクチン接種者が一気に増え過ぎた弊害ってこと?
    続々検出される変異株…抗体カクテル療法の効果への影響も(女性自身) - Yahoo!ニュース
    続々検出される変異株…抗体カクテル療法の効果への影響も(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    デルタ株がいまなお全国的に猛威をふるうなか、次々と検出される新たな変異株。感染力を増したウイルスがはびこる“第6波”の到来に、医師は警鐘を鳴らすーー。

    +23

    -5

  • 603. 匿名 2021/09/09(木) 17:41:09 

    >>15
    国産のワクチンって昆虫細胞使うんだよね。

    +35

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/09(木) 17:43:07 

    >>596
    ほんこれ!
    ワクチン被害は少ねえからって言うならコロナそのものは?と聞きたい

    +30

    -1

  • 605. 匿名 2021/09/09(木) 17:45:32 

    >>3

    カリフォルニア州シリコンバレー
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +11

    -39

  • 606. 匿名 2021/09/09(木) 17:46:06 

    異物混入も初めの報告から2ヶ月くらい遅れて発表。いや遅すぎる。

    +16

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/09(木) 17:46:26 

    そんなのとっくに知ってる
    リウマチ系の病気に掛かりやすいんだよね
    ワクチンが体に合わない人が即死するわけではない
    副作用の中に一生苦しむ病気もあるということ
    全員に何度も打てとか国は犯罪をやっているとしか思えない

    +29

    -3

  • 608. 匿名 2021/09/09(木) 17:47:21 

    鬱で死にたいとか生きてる意味ないって普段
    言ってるメンヘラな人に限って絶対ワクチン
    なんか打たないってヒステリー起こしてて笑う。
    そこを突っ込んでみたらソッコーブロックされたけど

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2021/09/09(木) 17:48:30 

    >>547
    下から2番目に寄生虫って書いてある。。。

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2021/09/09(木) 17:50:29 

    >>11
    でもうちの義母この病気だけどかかった年こそ薬飲んだり入院したりしたけどその後20年ぴんぴんしてて私より健康そうだよ

    +99

    -2

  • 611. 匿名 2021/09/09(木) 17:52:04 

    ファイザーモデルナでも普通にギランバレー出てるよ

    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.79 | 泣いて生まれてきたけれど
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.79 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.79 | 泣いて生まれてきたけれど報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.79 | 泣いて生まれてきたけれど新型コロナウイルスに関す...

    +19

    -1

  • 612. 匿名 2021/09/09(木) 17:52:57 

    >>143
    感染しない生活とは感染者の少ない地域に住んでる人とか?都内に通勤してたりしたら完全に感染しない生活は無理だよ。地方の山の中に住んでるならあなたの言う通りだと思うけど。

    +10

    -1

  • 613. 匿名 2021/09/09(木) 17:53:13 

    絶対うちたくない

    +23

    -2

  • 614. 匿名 2021/09/09(木) 17:54:07 

    >>99
    ファイザーとモデルナどちらでしたか?
    さっきファイザーはあるってコメントありましたけど…

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/09(木) 17:54:38 

    >>48
    職域接種もそうだけど、同調圧力で打ちたくもない人が打つことは絶対に無くすべきだと思う。

    打ってないならこの仕事は出来ないと差別(区別ではなく差別。)して、仕事内容を分けたり、シフトを減らされたり、解雇したりなんて完全なる人権問題。

    幼稚園、保育園、教員など子どもと関わる仕事をしている人でも、消防、警察などの公務員でも、医者や看護師、薬剤師でも、高齢者と関わる介護士でも、
    ワクチンの免疫が一切付かない人がいるし、打ったことで気が緩んで遊び回ってコロナになる人もいるし、他人に感染しないわけでも自分が感染しないわけでもないんだから、あくまで打ちたい人が打って、様子見たい人は、『まだワクチン接種が不安だから様子を見たい』って理由で断れなきゃおかしい!
    なんか持病やらアレルギーやら何かしら理由がないと断れない状況じゃん。

    予約しようが予約しまいが各自の判断、予約した人は予約した段階で会社に報告すれば良い。

    +77

    -2

  • 616. 匿名 2021/09/09(木) 17:55:09 

    >>608
    そりゃそうよ。そもそも反ワクってメンヘラおおいよ。あ、様子見の人は別ね。

    +3

    -4

  • 617. 匿名 2021/09/09(木) 18:02:22 

    血栓にしろギランバレーにしろ「ごく稀なケース」で済ましてるけど、そのごく稀なケースに自分が該当したくないから国民は騒いでるんだけどな。

    +36

    -2

  • 618. 匿名 2021/09/09(木) 18:02:30 

    >>11
    テニプリの幸村さまもこの病気だったね

    +23

    -1

  • 619. 匿名 2021/09/09(木) 18:04:45 

    >>609
    あ、そのファイザーに入れられてる寄生虫もヤバいやつ。。

    +1

    -2

  • 620. 匿名 2021/09/09(木) 18:05:35 

    >>367
    ワクチン1回うっちまった

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/09(木) 18:06:12 

    >>431

    鳥の刺身とか危ないね

    +20

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/09(木) 18:06:21 

    >>562
    輸血もなるけど献血もなるよ。

    血液抜かれるって身体には相当な負担かかる。

    +18

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/09(木) 18:08:03 

    >>282
    うわぁ、逆にこれと同じ事ワクチン未摂取に言ったらフルボッコなんだろうなーww

    +6

    -5

  • 624. 匿名 2021/09/09(木) 18:13:28 

    数年前に嘔吐→失神→(ここでやっと入院させてもらえるが、担当科違いでほっとかれる)末梢神経の麻痺&しびれ→尿閉→首から下の麻痺&寝たきり

    やっと神経内科受診日が来て、即転院。
    ギランバレーか多発性硬化症が疑われ、数日後には別の指定難病が確定になった。
    もうちょっとで呼吸筋の麻痺になったかもしれないから、怖かった。
    今も後遺症があるし再発の可能性があるけど、アレがまたあると思ったら、もう逃げ出したくなる。

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/09(木) 18:14:15 

    アストラ派ゼネカ派?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/09(木) 18:15:39 

    >>615
    日本もワクチンパスポート出してきたから強制接種へと向かっていると思うよ。

    海外でも反ワクチンパスポートで凄いデモが起こっている。

    【動画あり】世界に広がる反マスク、反ワクチンパスポート/フランス、イタリア、オランダ、アメリカで大規模デモ  |  Total News World
    【動画あり】世界に広がる反マスク、反ワクチンパスポート/フランス、イタリア、オランダ、アメリカで大規模デモ | Total News Worldtotalnewsjp.com

    フランス、パリフランス、バンヌイタリアアメリカ、ウインスコンシン州では8万人がノーマスクでフットボールを観戦ペンは剣よりも強しオランダのアムステルダムでワクチンパスポートに抗議するために何千人もの人々が集まった参考記事...続きを読む

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +30

    -1

  • 627. 匿名 2021/09/09(木) 18:15:40 

    >>587
    いや、私はファイザーの予定です。
    でもそれも大丈夫かは分からんし。

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/09(木) 18:16:36 

    >>481
    未接種で毎日通勤で県またぎする人は、2-3日に1度?とかPCR検査とかになりそう
    現実的じゃない

    +7

    -1

  • 629. 匿名 2021/09/09(木) 18:20:05 

    >>578
    ありがとうございます
    ちょっと不安ですが様子を見て受診するなりしたいと思います

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/09(木) 18:21:34 

    >>31
    フィリピンでみんながワクチンの種類を選びたがるからワクチンの種類は打つまで教えない、でも打てみたいになってると聞いて驚いた。
    みんなファイザーやモデルナがいいんだろうね。
    それで、ワクチンが7種類あると聞いてさらに驚いた!ファイザー、モデルナ、アストラ、あとは中国とかの…?

    早くノババックスがきてほしいが、ノババックスも治験中に打つことになるのかしら。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/09(木) 18:21:54 

    >>565
    ありがとうございます
    因果関係はないのかもですね…
    少し様子を見てみます

    +1

    -1

  • 632. 匿名 2021/09/09(木) 18:25:13 

    エクソソームに詳しい方がいたら教えて下さい。
    ワクチン接種者がパスポートがあるからと出歩くことが一番危険ではないですか?

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/09(木) 18:26:22 

    >>1
    大原麗子さんがその病気でしたよね。

    +17

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/09(木) 18:27:05 

    >>419
    なんかもう子供は1回打ったらいいやって気になってきた。
    思ったよりデルタ株が中高生の間で広がってないような。

    +0

    -4

  • 635. 匿名 2021/09/09(木) 18:35:21 

    筋肉注射か採血だったらどちらが痛いですか?

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/09(木) 18:39:16 

    >>614
    モデルナですよ

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/09(木) 18:42:28 

    >>1
    数年前にワクチンとは関係なくギラン・バレー症候群を患った事あります!!
    幸い今はほとんど後遺症は残らず過ごせてますが、ある日突然手足がしびれて翌日には歩くことも出来ず救急車で運ばれました。人工呼吸器は免れましたが寝たきりの重度でした。これがトラウマでそれ以来インフルのワクチンはもちろん、今回のコロナワクチンも打ちたくありません。10万人に1人の確率を引き当てたので自分に限って何かありそう

    +46

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/09(木) 18:44:01 

    >>34
    ワクチン接種後、四肢の痺れが酷い。
    が、医者に話しても「(市内の)総合病院では事例がない」と言われる。
    あれからまだ痺れている。
    加えて最近は目眩が酷い。

    病院行けば良いのかもしれないけど、週6勤務で有休は風邪など病気で使い切ったので行かない。
    多分違う確率大だろうし。

    +23

    -3

  • 639. 匿名 2021/09/09(木) 18:45:35 

    >>635
    筋肉注射。打つ時はあまり痛くないが後からジワジワ痛くなる。

    採血はそんな痛くない。すぐ終わるし。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/09(木) 18:47:09 

    >>630
    それは酷いなぁ
    選びたいよね

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/09(木) 18:47:13 

    >>552
    しびれあったわ私も。
    まあ2回目は辞めたけど。

    +20

    -2

  • 642. 匿名 2021/09/09(木) 18:48:55 

    >>5
    何が駄目なのかわからない
    接種した人達に高確率で起こるならダメだろうけど、低確率なうえにインフルのワクチン等でも同じ副反応はある。

    これが駄目なら薬とかも飲めないし、バファリン飲んで間質性肺炎とか無菌性髄膜炎になることだってあるんですよ。

    +9

    -11

  • 643. 匿名 2021/09/09(木) 18:49:09 

    予防接種した方がいいのかしない方がいいのか本当に分からなくなったわ

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/09(木) 18:53:59 

    >>457
    ギランバレーは、検査も治療も体に負担がかかる大変なものです。
    ちょっと血液検査して、薬飲めば治るような病気じゃない。
    職業や発症するタイミングでは、人生変わっちゃうような病気。
    いい加減にして。

    +17

    -1

  • 645. 匿名 2021/09/09(木) 18:54:42 

    >>31フルボッコで草

    +10

    -2

  • 646. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:33 

    >>613
    そう思う気持ちよくわかるよ
    自分自身で納得できなければ接種しない選択もありだと思う
    私は接種した側で、考えて納得して接種したと思ってたけれど、やっぱり色々思うところがある
    どうするのが最善なのか、本当にわからないよね

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:26 

    アストラゼネカは1番やばいね。
    台湾大丈夫かな。

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:08 

    >>585
    何これ、初めて見た
    医師ら450人もの人が反対してたの?

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:40 

    >>31
    ふーん、3回目はどうすんの?

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:58 

    >>613
    義務化、圧力、許せない

    +9

    -1

  • 651. 匿名 2021/09/09(木) 19:01:49 

    >>598
    安岡力也さんの死因はギラン・バレー症候群じゃないよ!

    +18

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:25 

    ギランバレーっていう強そうな病名にビビるけど、正しく恐れた方がいい。
    大変な病だけど、治療法もある。
    インフル含めどんなワクチンでも副反応はあるし、必要以上に不安を煽るのはよくないよ。

    +17

    -4

  • 653. 匿名 2021/09/09(木) 19:10:18 

    >>607
    嫌なら打たなくて良いんだよ
    ギランバレーの発生頻度は稀だし、コロナに感染し後遺症で苦しむ可能性の方がずっと高いと思うけどね

    +9

    -19

  • 654. 匿名 2021/09/09(木) 19:10:53 

    >>652
    ギランバレー症候群は難病指定されている病ですよ!?そんなものが副反応なんて通常認可されているワクチンや薬では考えられません。
    これもまた現在大規模治験中である事の証明では無いでしょうか。

    +8

    -7

  • 655. 匿名 2021/09/09(木) 19:11:29 

    前に名前が出てる大原麗子さんの死因もギランバレーじゃないよね

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2021/09/09(木) 19:12:44 

    >>5
    もはや毒物じゃないの

    +30

    -4

  • 657. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:39 

    >>654
    ……あなたちゃんと調べた?だから政府二週間様子見ろって言ってるでしょう?

    +3

    -1

  • 658. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:33 

    >>535
    打って不安と後悔でイライラしてるんじゃない?

    +12

    -3

  • 659. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:38 

    >>654
    横だけど、インフルエンザワクチンでも副反応の一つとしてギランバレーがあるよ。

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/09(木) 19:16:57 

    >>64
    どうしてけなすの?
    打った人が後悔してるから?負け惜しみ?

    +4

    -10

  • 661. 匿名 2021/09/09(木) 19:17:34 

    >>655
    即死しないよこれ
    自己免疫による末梢神経障害 - 独立行政法人国立病院機構 宇多野病院
    自己免疫による末梢神経障害 - 独立行政法人国立病院機構 宇多野病院utano.hosp.go.jp

    自己免疫による末梢神経障害 - 独立行政法人国立病院機構 宇多野病院ホーム病院のご案内外来のご案内入院のご案内診療科・部門医療関係者の方へこのサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。...

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2021/09/09(木) 19:20:04 

    >>601
    様子見したい人はその「稀」に当たったら嫌だからだよね。
    「そんなの稀だよ〜」と言う人は自分がそうなるとは思わない、考えない、何も起こらないという根拠のない自信が強いんだと思う。

    +27

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/09(木) 19:21:28 

    >>1
    やば

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +11

    -2

  • 664. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:14 

    >>661
    即死どころか、これが原因で死ぬ人はほぼいない。

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:26 

    >>611
    やめて!ブログに誘導するのは!

    +1

    -1

  • 666. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:33 

    >>605
    そんなこと言ったら
    シリコンバレー
    男子バレー
    ガンバレー
    なんでもありじゃん!!

    +16

    -2

  • 667. 匿名 2021/09/09(木) 19:25:08 

    >>11
    難病ではないんだな、これが。
    治癒はするけど、後遺症は残るのでリハビリ必須。
    身体障害者手帳1級になる。

    +14

    -21

  • 668. 匿名 2021/09/09(木) 19:25:22 

    >>611
    そりゃ元のウイルスはサイトカインストーム起こすからね……。リスクは他のウイルスやワクチンより段違いじゃないかな?

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2021/09/09(木) 19:26:26 

    >>19
    知り合いギランバレーだけど大丈夫だったよ

    +4

    -6

  • 670. 匿名 2021/09/09(木) 19:26:41 

    >>211
    むしろ臨床データ少ないよね。

    +14

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:11 

    >>653
    なんで脅してるのこの人

    +11

    -3

  • 672. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:22 

    >>501
    上は非現実的な実験
    専門家の反論を知りたい

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:41 

    >>664
    亡くなる人はいますよ

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:56 

    国立医薬品食品衛生研究所(NIH)、2020年末には当初発表の5倍の一億人以上のワクチン未接種者が接種者の6.7倍の免疫力を既にゲットしてたと真実の推定値を公表

    COVID-19 Infected Many More Americans in 2020 than Official Tallies Show
    Posted on September 7th, 2021 by Dr. Francis Collins

    At the end of last year, you may recall hearing news reports that the number of COVID-19 cases in the United States had topped 20 million. While that number came as truly sobering news, it also likely was an underestimate. Many cases went undetected due to limited testing early in the year and a large number of infections that produced mild or no symptoms.

    Now, a recent article published in Nature offers a more-comprehensive estimate that puts the true number of infections by the end of 2020 at more than 100 million [1]. That’s equal to just under a third of the U.S. population of 328 million. This revised number shows just how rapidly this novel coronavirus spread through the country last year. It also brings home just how timely the vaccines have been—and continue to be in 2021—to protect our nation’s health in this time of pandemic.

    The work comes from NIH grantee Jeffrey Shaman, Sen Pei, and colleagues, Columbia University, New York. As shown above in the map, the researchers estimated the percentage of people who had been infected with SARS-CoV-2, the novel coronavirus that causes COVID-19, in communities across the country through December 2020.
    COVID-19 Infected Many More Americans in 2020 than Official Tallies Show – NIH Director's Blog
    COVID-19 Infected Many More Americans in 2020 than Official Tallies Show – NIH Director's Blogdirectorsblog.nih.gov

    COVID-19 Infected Many More Americans in 2020 than Official Tallies Show – NIH Director's BlogSkip to main content NIH Director's BlogSubscribe Search Search Only Director's AlbumToggle navigationNIH.govBlog HomeDirector’s AlbumCO...


    米国民の三割ぐらいが既に感染しててワクチンなんぞより優れた対コロナ免疫をゲットしてたと・・

    要するにワクチンなんぞ必要ない数千万人の人たちを騙して無意味なワクチン接種させてたと・・・

    せっかく自然感染でゲットしたワクチン接種者よりも7倍から20倍優れた対コロナ免疫がダメになってしまったかもしれんね。
    そして集団免疫も闇雲な集団ワクチン接種のせいで不可能に。

    +8

    -2

  • 675. 匿名 2021/09/09(木) 19:29:10 

    >>248
    前の職場に生焼けの鶏肉食べてギランバレーの髄鞘に来るやつになった人いる。
    原因の食事は、オフィス街の道端で売られてるやっすい弁当じゃないかって言われてたよ。

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:26 

    >>226
    日本脳炎なんてもともとはマウス脳だよ。
    2010年代に入ってからは違うけど。

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/09(木) 19:32:17 

    >>510
    遺伝子ワクチンは怖いので不活化ワクチンが出来るのを待ってた。でもコロナの不活化ワクチンもスパイクタンパクなんだよね。

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2021/09/09(木) 19:32:45 

    >>674
    ……ファイザーのこと?

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/09(木) 19:34:08 

    >>48
    でもさ、ワクパス導入されたら対象の飲食店従業員やイベント会場関係者の人は実質義務化だよね。客は行かなきゃいいだけだけど、働く人はどうすんのかね?毎日陰性証明の方が確実だけど大変だね。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:52 

    >>677
    あなた勘違いしてるよ。スパイクタンパクってざっくり言うとウイルスがカラダに刺さって繁殖するための鉤針みたいなものよ
    つまりウイルス全部持ってるからスパイクタンパクを怖がることないんだよ。mRNAが体で作らせ続けるんじゃないかっていうのが怖いって言うだけなんだよ。

    +1

    -5

  • 681. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:55 

    >>655
    そう、死因ではないね
    1946年 誕生
    1975年 ギラン・バレー症候群発症
    1993年 乳がん手術
    1999年 再発して芸能活動休止
    2009年 没

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/09(木) 19:37:04 

    >>679
    外国のワクパスと日本のワクパス用途違うよ(笑)
    これ内容によっては悔しがる人出てきそう(笑)

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/09(木) 19:37:41 

    >>680
    刺さらないよ。スポンジみたいなものだし。
    mRNAは使い捨て。壊れやすくてすぐ無くなる。

    +1

    -5

  • 684. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:14 

    >>10
    えっと、そんな恐ろしいワクチンを40以上に進めてるのは、氷河期人口多いから死んで良し!って事ですか😅

    +37

    -3

  • 685. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:42 

    >>683
    ありゃ?勘違いごめんね。

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/09(木) 19:39:16 

    >>684
    マスコミが悪いのよマスコミが

    +18

    -1

  • 687. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:39 

    >>677
    多分今開発中のワクチンは全部スパイクタンパクが抗原だと思う
    これを体に入れちゃダメなのになぁ…。

    +9

    -1

  • 688. 匿名 2021/09/09(木) 19:44:17 

    >>19
    悪化したら殺人未遂では?

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/09(木) 19:44:57 

    >>604
    「風邪でございます」

    +12

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/09(木) 19:45:26 

    >>677
    不活化処理するとウイルスはバラバラになる。
    中国ワクチンの有効性の低さを見ると、スパイクは原形をとどめてないはず。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:21 

    >>140
    6週間以内は認定されるんだね!
    接種会場で倒れ、その後死亡した人には 
    国は因果関係認めてないけど

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:51 

    >>679
    ワクパスはもうワクチン効果もほとんどの人分かってるから無理だろうな

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2021/09/09(木) 19:49:44 

    >>687
    あっ。だから死亡者多いの?mRNAワクチンって体内でかなり製造されそうだよね。

    +8

    -1

  • 694. 匿名 2021/09/09(木) 19:50:17 

    >>692
    ……いや治験のお礼だよね多分

    +2

    -1

  • 695. 匿名 2021/09/09(木) 19:50:56 

    >>693
    追記:これでも防げそうな気が……?

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2021/09/09(木) 19:51:45 

    >>694
    お礼は成分内にミニミニのクマムシ仕込んであるみたいだよwww

    +0

    -2

  • 697. 匿名 2021/09/09(木) 19:52:30 

    >>41
    職域接種なんてほぼ強制なんだよね
    ワクチン接種怖いよ、なんとかならないかな

    +40

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/09(木) 19:53:19 

    >>693
    そうだと思うよ
    特殊コーティングされてるから体内の至る所に行くんだよ
    そこでスパイクが発現して炎症おこす
    ウィルスなしでも、このスパイクタンパクが色んな疾患の原因だよ

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/09(木) 19:53:35 

    >>25

    このワクチンのみならずインフルエンザのワクチンでもなる人はいます。

    +9

    -1

  • 700. 匿名 2021/09/09(木) 19:54:04 

    >>431
    半生唐揚げをメディアがあげてたよね
    そういうのは注意喚起しなくてはならない立場なのに
    ドラマでも、車内のフロントガラスの所に
    スノードーム置いたりしてて若者は知らずに真似したら、下手すると高温で破裂するかもだし
    収れん火災(ドームが虫メガネの効果)起きるかもしれないのに
    テレビって買い占めさせたり、密を呼んだり
    ほんとしょうもない!!

    +76

    -2

  • 701. 匿名 2021/09/09(木) 19:56:57 

    ・感染症の集団免疫を獲得するためには全員感染する必要がある
    ・感染したら重症化して死ぬ可能性がある
    ・免疫を獲得するためにワクチンを打つ
    ・感染して重症化して死ぬ可能性を防ぐためにワクチンを打つ
    ・全員がワクチンを打つor感染して免疫を獲得すれば勝ち

    でもコロナは変異しすぎて↑のやり方は意味ない…っていう個人的な答えにたどり着いた
    どうやったら終わるんだろうねこれ
    まあ今度ワクチン打つけどね

    +8

    -3

  • 702. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:05 

    >>481
    PCRって確実じゃないのに無症状の陽性にされたらたまんないわ

    +18

    -3

  • 703. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:37 

    >>486
    トラウマになりますよね

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/09(木) 19:58:25 

    >>702
    それなんだよね
    なんでもかんでもコロナになる確率高めてるからね、日本の基準

    いつまでコロナゲームに付き合わされなきゃいけないのかね
    うんざりする

    +20

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/09(木) 20:00:21 

    >>254
    だから香ばしい人達が寄生虫入りとか叫んでたのね
    なるほど

    +3

    -13

  • 706. 匿名 2021/09/09(木) 20:03:41 

    >>61
    直接の後遺症もあるかもしれないけど、コロナにしか効かなくて他の病気に対する免疫が弱くなって、他の菌やウイルスにかかった時に重症化しそうだから気をつけなきゃいけないね

    +18

    -1

  • 707. 匿名 2021/09/09(木) 20:05:48 

    >>693
    生ワクチンよりも沢山作られてしまって危険なのかよ??想像。

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:14 

    >>653
    打ったことが不安だから肯定したくて仕方がないんだね。

    +12

    -3

  • 709. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:46 

    >>554
    携帯に手を伸ばして孤独死…

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:50 

    >>62
    私も打ってもいいけど、もし何かあった時に責任の所在がどこにもないんだよね。
    製薬会社はそういう契約で日本に売ってるし、国は個人の任意、合意での接種ということだし。

    +54

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:59 

    >>674

    ん?ブログをきちんと読んだが、そんな事は書いて無いよ。

    最初に比べてコロナウィルス検出の精度もあがり、実際にコロナに感染している人ははるかに多かった。
    インフルエンザに比べて、やはりコロナウィルスは脅威である。

    コロナウィルスに感染している可能性がある人は早く検査をし、予防の為にワクチンを打つ事を最後にすすめているよ。

    +0

    -2

  • 712. 匿名 2021/09/09(木) 20:12:28 

    >>124
    どんな後遺症でしたか??
    私もワクチン迷ってます。。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2021/09/09(木) 20:13:19 

    >>1
    ずっと手足がチクチクしてるワイ大丈夫かな…

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/09(木) 20:13:45 

    >>149
    57年の私も分からない…

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/09(木) 20:14:11 

    >>582
    テレビ見てたら

    「ミュー株には効かない」
    「ワクチン打ちましょう」

    え?

    +18

    -1

  • 716. 匿名 2021/09/09(木) 20:14:11 

    >>140
    割合の問題だよね、アストラの方が少ないのかな〜。

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/09(木) 20:16:11 

    >>141
    私はLEDでデルタ株消えたってやつがいいなぁ
    ワクチンより簡単に治療できるようになってほしい

    「光でコロナ治療…LED照らしたらデルタ株99.9%消えた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    「光でコロナ治療…LED照らしたらデルタ株99.9%消えた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    光を照らす方法で、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)を治療する治療法が開発中だと米経済誌フォーブスが報じた。 1日(現地時間)、フォーブスによると、米ノースカロライナ州の医療機器メーカーのエミッ

    +11

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/09(木) 20:19:04 

    私は絶対にワクチンを打ちません。
    「カルロス・モンテーニャの罠」の恐れがあると聞いたので、怖くて打てません。

    +3

    -1

  • 719. 匿名 2021/09/09(木) 20:19:56 

    >>542
    何も知らないくせに
    怖い怖いヤバイヤバイってコメント打つ前にググれカス

    +3

    -45

  • 720. 匿名 2021/09/09(木) 20:20:10 

    どのワクチンでも副反応として可能性はある
    7月にファイザー1回目を打ってから未だに手足痺れが取れないし、アストラゼネカだけがとは言い切れない

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/09(木) 20:23:51 

    私保育士のパートしてて、この前園長に打つか打たないか聞かれて打ちませんって返事したら、「園の子供のために打ちたいと思わないの?」とか言われた。

    園の子供より自分の命が大事です。

    +30

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/09(木) 20:24:59 

    >>712
    味覚と嗅覚まだ戻りきらず、肺炎になったので肺は白い影たくさんあり、すぐ息が上がるらしい。
    旦那さんの方は数歩歩くだけで肩で息する感じ。鼻血が止まらなかったり、とてもじゃないけどまだ普通の生活には戻れないらしい。
    発症してもうすぐ一ヶ月💦

    迷いますよね。私は授乳中で最近激痩せしたりで関係ないかもしれないけど余計に不安です。

    +13

    -1

  • 723. 匿名 2021/09/09(木) 20:25:03 

    >>192
    わかる。全成分が公開されてないし、治験中だし、副反応がちょっと尋常じゃない(最悪死ぬ)、免疫の長期的な変化について不明。感染もする。
    それなのにワクチン打て打てGOGOはさすがに腰が引けちゃうわ

    +28

    -1

  • 724. 匿名 2021/09/09(木) 20:27:25 

    たから高齢者に回せばいい

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/09(木) 20:30:07 

    >>674
    COVID-19は、2020年に公式タリーズショーよりもはるかに多くのアメリカ人に感染しました
    フランシス・コリンズ博士によって2021年9月7日に投稿されました

    昨年末に、米国でのCOVID-19の症例数が2000万を超えたというニュース報道を聞いたことを思い出すかもしれません。 その数は本当に冷静なニュースとして来ましたが、それはおそらく過小評価でした。 年初の限られた検査と、軽度またはまったく症状を引き起こさなかった多数の感染症のために、多くの症例が検出されませんでした。

    現在、Natureに掲載された最近の記事は、2020年末までの実際の感染数を1億人以上と推定するより包括的な推定値を提供しています[1]。 これは、米国の3分の1弱に相当します。 3億2800万人の人口。 この改訂された数字は、この新しいコロナウイルスが昨年全国にどれほど急速に広まったかを示しています。 それはまた、このパンデミックの時代に私たちの国の健康を守るために、ワクチンがどれほどタイムリーであったか、そして2021年も継続していることを示しています。

    この作品は、NIHの助成を受けたJeffrey Shaman、Sen Pei、およびニューヨークのコロンビア大学の同僚からのものです。 上記の地図に示されているように、研究者らは、2020年12月までに全国のコミュニティでCOVID-19を引き起こす新しいコロナウイルスであるSARS-CoV-2に感染した人々の割合を推定しました。

    がGoogleさんの和訳みたいですが

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/09(木) 20:31:02 

    >>711
    読める人おると助かる。ありがとうございます。

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2021/09/09(木) 20:32:26 

    大原麗子さんもギランバレーだったよ

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/09(木) 20:34:33 

    >>166
    言いたい事言えよ!

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/09(木) 20:35:22 

    >>705
    ファイザー、外国で見つかったのはマジみたいだよ
    まあ日本のワクチンは知らんがな

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/09(木) 20:36:36 

    >>717
    LEDって今普通に家庭で照らしてるライト?
    じゃあ我が家は無敵って事?

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/09(木) 20:38:02 

    >>730
    なんか特殊な方らしいよ。
    ブラックライトみたいな奴じゃないの?

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/09(木) 20:38:35 

    >>725

    さらにその続きも載せていただきたいわ。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/09(木) 20:38:35 

    >>728
    それ以上言ったらぶったぎるで

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/09(木) 20:39:12 

    アストラゼネカって日本で既に打ってるの?

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/09(木) 20:39:24 

    >>732
    わざわざウイルスかかりそうなとこ開きたくないから勘弁してー。

    +0

    -1

  • 736. 匿名 2021/09/09(木) 20:40:11 

    >>734
    テレビだとモデルナとファイザーだけって言ってなかった?

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/09(木) 20:43:48 

    うちの親、ワクチンどうして打たないのか定期的に連絡してくる。色々あるから様子見してるって言っても通じないんだよね
    難しい話は分からないみたいだし…

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2021/09/09(木) 20:43:58 

    やば
    人体実験の末、今になって判明したわけね。
    モデルナやファイザーもまだ解明してないだけで後になって何か出てくるんじゃないの…?
    若い人は打つに当たって本当によく考えたほうがいい

    +7

    -1

  • 739. 匿名 2021/09/09(木) 20:44:54 

    >>737
    テレビが打て打てコールやめるの待つしかないかもね……現状ちょっとって思うよね

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/09(木) 20:44:54 

    >>721
    小さい子を守るために12才以上は打ちましょう!ってなんで?って思うよね。
    会社の局達もそんな感じ。自分達の子供の小学生や保育園児を守ろう!みたいな。
    そんなに子供が大事なら、11歳以下が打てるようになったらすぐ打ちなよって思う。

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/09(木) 20:45:47 

    >>740
    怖すぎるよね

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/09(木) 20:46:02 

    >>1
    やっぱり国民を使って治験してるようなもんじゃん。
    治験は終わってるって言うけど、モデルナとかファイザーも今まさに国民を使って治験してるようなもん。

    +25

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/09(木) 20:46:11 

    >>738
    言い方ひどいな

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/09(木) 20:48:45 

    >>719
    言いたくなる気持ち分かるけど落ち着きなさいな
    つ旦

    +8

    -4

  • 745. 匿名 2021/09/09(木) 20:49:00 

    >>15
    抗体カクテル、早めに投薬すれば95%治るみたいだよ。こうなるとワクチン接種しなくても良さそうw

    +77

    -5

  • 746. 匿名 2021/09/09(木) 20:50:06 

    ずーっと予約が取れなかった近所の大規模接種会場で急に空きが続いてるからおかしいな?と思ったら、モデルナ→アストラゼネカに変わってた。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/09(木) 20:51:51 

    >>581
    ワクチン打ってなかったら医療に助けを求めたらいけないの?今、まだまだワクチンが足りない状況だよね
    たとえ有り余ってても、それは違うと思う

    +18

    -4

  • 748. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:10 

    未だにワクチン打ってなくて。
    ここ数日で、やっぱり仕事してるし、万が一感染して家族に迷惑かけたら困るから…って思ったけど。
    本音は打ちたくないな〜
    今日、接種予約がどんなんか見てみたら市の会場、病院共に見事にどこも埋まってた。
    ちょうどいいやんって思っちゃった笑笑

    +14

    -1

  • 749. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:13 

    >>381
    一家の大黒柱が、感染の可能性を減らす事と判断した。
    接種前の小さな子供を持つ家庭は夫婦で決め、他人がとやかく言うべきではないと思います。
    Jリーグは減らしながらも有観客だから、接種&検査も必要って側面もありますが。

    内田さんが信頼に足る人だから依頼されたし、それを見て判断すればいいのではないでしょうか

    +0

    -9

  • 750. 匿名 2021/09/09(木) 20:56:15 

    アストラゼネカ最悪じゃねーかw

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/09(木) 20:56:26 

    >>531
    私はこれからだけど、身内が打ってしまっている。
    だから、このワクチンの真相を知りたい。

    +16

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:09 

    >>748
    アナフィラキシー強いからなんとも言えないなぁ。私はここまで来たら予約やめときます。

    +24

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/09(木) 20:58:32 

    >>490
    ……なあにこれ

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:22 

    >>751
    ガルちゃんで聞かずに検索しなよ

    +0

    -3

  • 755. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:59 

    >>710
    ワクチンパスポート導入して
    半ば強制になりつつあるのに
    接種してトラブったら
    因果関係不明だもんなあ、、、

    +52

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/09(木) 21:03:01 

    >>755
    マスコミが政府嫌いなだけー

    +1

    -7

  • 757. 匿名 2021/09/09(木) 21:03:08 

    >>718
    カルロス・モンテーニャの罠って、どういう意味なんですか?

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2021/09/09(木) 21:05:07 

    >>730
    ハンター代表は「LEDは、特定の周波数だけを選んで使用する」とし、「患者の鼻の奥やのどにLEDの光を当てると、ウイルスを殺し、免疫反応を促進する」と説明した。
    また、「特に軽症患者に効果的」とし「LED治療は自宅でも十分に受けることができる」と述べた。

    家のLEDあてるなんて、とんでも治療はやめときな笑

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/09(木) 21:12:12 

    >>346
    これ+押してる人もその症例確認したの?

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2021/09/09(木) 21:12:15 

    >>626
    💉の危険性を堂々と発言したブラジルの大統領、国民から大人気です。
    【ブラジルがヤバい】ワクチン強制派に弾劾される大統領
    【ブラジルがヤバい】ワクチン強制派に弾劾される大統領rumble.com

    ブラジルのボルソナーロ大統領は、ワクチン強制を進める最高裁判所長官(共産主義者)により不当な圧力を受けています。しかし民衆は彼の味方です。ブラジル独立記念日に巨大な支持集会が開かれました。 同じニュースを日本のメディア報道の仕方と比較して見て下さい...

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +22

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/09(木) 21:12:43 

    >>203
    貴女のように何も言わずサッと拾ってくれるのがお友達も1番嬉しいと思うよ。相手が気にしないために何も言わずサッと手を差しのべてニコッと笑うって簡単なようで出来ない人多いからね。大袈裟にしたり恩着せがましい人は多い。少しでも症状が軽くなったらお友達から言ってくれると思うよ。早く良くなると良いね!

    +39

    -2

  • 762. 匿名 2021/09/09(木) 21:12:59 

    >>722
    貴重なお話ありがとうございます。極端な病状しか最近聞かないので参考になりました!

    いい情報も悪い情報も耳に入ってきて決断するのが難しいですよね、お子さんがいるなら尚のことと思います😣
    明るい未来が必ず来ますので頑張りましょう😂

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2021/09/09(木) 21:14:17 

    >>758
    これつまり家庭のコンセントでも動く奴ってことだよね。どうなんだろ?実証されたら日本もやるのかな、

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/09(木) 21:15:42 

    ゴルゴで知った
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/09(木) 21:18:42 

    >>438
    70年近く前って自分で書いてるやん
    70歳以上やろ
    なんでそんな驚いてるん?

    +16

    -2

  • 766. 匿名 2021/09/09(木) 21:20:35 

    ギランバレーってかなり後になって出る?

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/09(木) 21:21:24 

    >>738
    成分も分析するな、内容は公表するなって契約があるみたいだから本当に未知数なのよなぁ

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/09(木) 21:22:18 

    打とうかなぁと思ったタイミングで毎回マイナスなニュースが入る・・・

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/09(木) 21:23:54 

    ワクチンの話が出てきた当初からアストラゼネカが他社より叩かれがちだけど、ファイザーやモデルナでも色々問題が起きてるし第一印象って残るね

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/09(木) 21:26:59 

    >>755
    厚労省はあくまで任意っていう方針なのに、同調圧力かけて強制接種と同じだよね。
    ワクパスは始まりにすぎない。どうせこれで味しめて民主主義は崩壊する

    +24

    -2

  • 771. 匿名 2021/09/09(木) 21:29:20 

    >>1
    ワクチン打ってもコロナにかかる可能性があって、その上にギランバレーの副反応になる可能性もあるって、、
    ワクチン打つメリットってそれでもあるのかな?

    +48

    -1

  • 772. 匿名 2021/09/09(木) 21:29:26 

    >>1
    ワクチン接種始まって半年以上経ってからやっと色々わかってきたね
    本当に国民使った実験中だよ

    +50

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/09(木) 21:31:49 

    >>1
    同じウイルスに効くワクチンなのにブランドによって効果も副作用も違うのはなんでなんだろね、製造工程の問題?原材料?

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2021/09/09(木) 21:32:21 

    >>759
    外国のからわざわざ引っ張ってくる人たちだから言っても聞かないよ

    +0

    -4

  • 775. 匿名 2021/09/09(木) 21:33:22 

    >>770
    ワクパスないのいやなんだけど

    +1

    -12

  • 776. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:05 

    こんなん後出しで出されても困るわ
    治験終わってから実装して欲しい

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:49 

    >>457
    調べてみたら合ってるじゃんこの人
    なんかギランバレーのことよく知らずにこれはやばいわって言いたいだけの人がいるね

    +1

    -7

  • 778. 匿名 2021/09/09(木) 21:36:19 

    >>764
    毎回思うけど昔の漫画の方が唐突に難しいの出てきて楽しい

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/09(木) 21:36:36 

    私もこの注射器で打ってほしい。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/09(木) 21:37:27 

    >>561
    めっちゃくちゃ美人だったよね。
    私は現役世代じゃないけど、なぜか今になって男はつらいよ寅さんにはまって、マドンナで大原麗子さんが出てきて、父に聞いたよ誰?この人、めちゃくちゃ美人!!って。
    あと吉永小百合さんも。めっちゃ可愛いw
    この二人が私のマドンナです!

    +18

    -2

  • 781. 匿名 2021/09/09(木) 21:39:03 

    >>777
    違うよ。完全治癒のところ。
    これ放っておくと酷くなる=自然治癒確実にできないから皆-押してる。お医者さんに絶対相談しましょう

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2021/09/09(木) 21:39:48 

    >>779
    八百長疑惑の注射器(笑)皆言うよね。

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2021/09/09(木) 21:40:58 

    >>781
    自己コメ。後遺症も残るときあるって。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/09/09(木) 21:43:44 

    >>602
    まぁワクチン耐性持ってるっていうなら、ワクチン接種した人から出てきた変異株だと考えるのが妥当だよね

    +9

    -1

  • 785. 匿名 2021/09/09(木) 21:46:26 

    >>200
    え!まじか!!教えてくれてありがとう!
    このトピ開いて良かった…

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2021/09/09(木) 21:47:06 

    >>721
    接種したって感染させるって分かってないんだね。
    サッカー選手のCMやめてほしいわ

    +17

    -1

  • 787. 匿名 2021/09/09(木) 21:48:07 

    >>759

    >>460見て

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/09(木) 21:50:02 

    GBSって10万人のうち0.4〜4人ぐらいの割合で発症するらしいけど少なく見ても0.0004%

    5億9200万回のワクチンの中で833人が発症したから割合は0.00014%
    同一人物に2回ずつ摂取したと仮定しても0.00028%

    自然発生より低いけどワクチンとの因果関係は本当にあるのかな

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/09(木) 21:52:29 

    >>760
    この大統領大丈夫かな、、、下手したら消されそう。

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2021/09/09(木) 21:54:15 

    >>682
    用途が違うって?
    提示しないと店舗に入れないって書いてあったよ。それなら店舗で働く人は接種しなきゃダメじゃないのかなって思ったんだけど。

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2021/09/09(木) 21:58:31 

    >>409
    コロナワクチン 副反応データベース検索(ファイザー)
    https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?page=9&limit=100&sort1=severity&o1=1

    +21

    -0

  • 792. 匿名 2021/09/09(木) 22:06:01 

    >>427
    日本の製薬会社は世界から見て上位クラスだと思ってそうだねw

    +12

    -3

  • 793. 匿名 2021/09/09(木) 22:06:42 

    持病がある訳じゃないけどワクチン打ちたくないって言ってる人って、身内や友達に医療従事者の人居ないのかな。

    +0

    -4

  • 794. 匿名 2021/09/09(木) 22:07:43 

    おい!ギランバレー症候群ってやばいやんか!難病指定されてる病気でしょ?

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2021/09/09(木) 22:08:39 

    >>733
    怖!

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/09(木) 22:09:37 

    >>143
    それも結局博打じゃない?ワクチンが万能だとも思ってないけど
    気がつかないうちに身近に迫って来てるのがウィルスってもので
    感染した人全部が油断しまくりの生活してたわけじゃないはず

    +9

    -1

  • 797. 匿名 2021/09/09(木) 22:12:16 

    三重大が鼻にスプレーするワクチン開発したよね

    副反応もほとんどないらしいし、国が介入して、速攻でみんなに打てる様に出来ないかな?

    日本の事は日本で解決したい

    怪しげなワクチンに大金払うよりいいのにな

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/09(木) 22:13:04 

    >>576
    ほんとにこんなワクチンないのかな。
    知らないだけで、あるかもよ。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/09(木) 22:15:15 

    >>31
    6か月経ったら84%効果が減る、という報告があったのに?

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/09(木) 22:16:51 

    >>626
    これが普通だよね。
    だってどう考えてもワクチンパスポートとかおかしいやん。
    日本人は流されそう。。そして少数派を差別。
    デモやるなら私も行くわ。

    +22

    -1

  • 801. 匿名 2021/09/09(木) 22:19:28 

    これ台湾にマジ恨まれるよ

    +3

    -13

  • 802. 匿名 2021/09/09(木) 22:23:18 

    >>645
    その割にはプラス多いの何でだろうね

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2021/09/09(木) 22:28:52 

    >>48
    本当にそう
    因みに私は接種はしないで今もいる。
    住んでる地域も最短10月下旬以降だし尚更打てないのもあるけどれど、、
    会社からは接種確認取られるし、インフルエンザのワクチンと比較されて物言われて困る

    どこにも保証がないし、ワクチン接種=感染しないって思ってる人が社内にも世の中にも多いし
    接種してない私に聞いてきたりするレベルで驚く

    自分の体内に入れる物ぐらいちゃんと調べて打てよと思ってしまう

    +53

    -2

  • 804. 匿名 2021/09/09(木) 22:31:01 

    >>698
    それ聞くとよく許可したよね政府……

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2021/09/09(木) 22:32:46 

    >>707
    生ワクチンまだ丸いのいるから平気なんじゃないかなと予想

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/09(木) 22:34:36 

    >>803
    それは怖い。
    ワクハラほんといやになるよね。ほんと知らないのは困る

    +23

    -1

  • 807. 匿名 2021/09/09(木) 22:39:31 

    >>768
    治験中だから後出しも仕方ないのかなと思うけど、最近打たないって決めてる人急激に増えた気がする
    もうどっちが正解なのか分からないよね

    +21

    -2

  • 808. 匿名 2021/09/09(木) 22:42:36 

    アストラゼネカ打ったあと、手足のしびれや体の硬直で病院に行った友達がいる。今は大丈夫になったけどもしかしてギランバレー?って思った

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2021/09/09(木) 22:42:47 

    アレルギーも持病あるから本当に怖い。
    でも打たなきゃいけない風潮になっているのがなおのこと怖い。
    因果関係不明でも亡くなった人の特性見てると、色んな持病やアレルギーある人多いし。

    +17

    -0

  • 810. 匿名 2021/09/09(木) 22:43:49 

    >>20
    悩む気持ち分かる。
    私も、大学生の娘がモデルナを1回接種したんだけど、
    次の日から子宮からの出血(生理ではない)が12日間続いて、
    ずっとお腹も痛いって言うし、スパイクタンパクが卵巣に蓄積する
    って情報もあったから何か不安で、2週間くらい悩んで悩んで、
    昨日ついに2回目はキャンセルすると大学に連絡しました。
    今なら、まだ戻れるのかなと思って。

    +61

    -9

  • 811. 匿名 2021/09/09(木) 22:47:14 

    >>804
    世界の流れに乗らざるを得なかったって感じなのかねぇ
    やっとスパイクタンパク単体の毒性が解明されてきたって所もあるしね

    +9

    -2

  • 812. 匿名 2021/09/09(木) 22:47:35 

    >>104
    うちの親がインフルワクチンでなったよギランバレー。
    手足麻痺して歩けなくなったけど半年リハビリして今は元気になった。
    ファイザー×2打ったけど副反応なし。

    +10

    -2

  • 813. 匿名 2021/09/09(木) 22:52:42 

    >>765
    横だけど、友人のお父さんが70歳以上っていう人の年齢で、ガルやってるってのにビックリしてるんじゃないのかな
    ガルっておばちゃんばっかりとは聞いてるけどね

    +11

    -8

  • 814. 匿名 2021/09/09(木) 22:53:37 

    >>777
    ギランバレーはいかに早く治療はじめるかで後遺症決まるよ。
    うちの親は開業医の先生が気付いてすぐ大きな病院紹介してもらって点滴で薬入れてくれたから悪化しなかったけど発症して3日目でもう全く歩けなくなり手にも麻痺がではじめてた。

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/09(木) 23:01:00 

    すみません、相談させてください。
    明日職域摂取でモデルナワクチンを打ちますが今日の夜から37.3度の微熱が出たのですがキャンセルすべきでしょうか??発熱ではないから、、と思ったのですがこのご時世なので心配です。明日の朝の熱で決めるべきでしょうか。なかなか予約が取れないのでチャンスを逃したらと思ったら、、

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/09(木) 23:05:46 

    >>777
    あなたこそ何をどう調べたの?そんな軽い病気なら難病指定される訳ないでしょう。死亡する事もあるし、重症化率だってそんな軽く捉える程低くはないよ。

    +11

    -1

  • 817. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:26 

    >>653
    野々村真はちゃんと復帰したよ。

    +1

    -1

  • 818. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:35 

    >>7
    アストラゼネカはきちんと公表しててクリーンなイメージ

    +2

    -11

  • 819. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:51 

    >>809

    本当にやめて欲しいよね
    万が一死んだらもとも子もない上に誰も責任とってくれないんだし
    私は絶対に打たない

    +10

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/09(木) 23:08:03 

    >>346
    ダグダグゴー?

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2021/09/09(木) 23:09:32 

    >>15
    国産の方がアストラゼネカよりも実績も治験数も少なく、より不安だと思うけど。

    +12

    -9

  • 822. 匿名 2021/09/09(木) 23:09:46 

    基本的には一過性病気
    ただ重症例もある

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2021/09/09(木) 23:09:52 

    >>811
    スパイク蛋白心配するなら尚更ワクチン打って感染予防した方が良いでしょ…

    +0

    -9

  • 824. 匿名 2021/09/09(木) 23:13:16 

    因果関係が不明だとしても亡くなった方の人数とんでもない数だよね。
    宝くじが当たる確率どころじゃないよね?
    打つ方が良いのは分かるけど、健康に不安を持っている方や健康であってもワクチンに不安がある人に対して同調圧力かけるような対策とるのやめるべき。
    緊急事態延長するけどワクチン打った人や検査した人は制限しないとか、事情があって接種していない出来ない人達を脅してるようなもんじゃん。
    迫害だよただの。

    +23

    -3

  • 825. 匿名 2021/09/09(木) 23:13:37 

    >>768
    ホントそう。
    ウチの祖父母は高齢者施設で初期にファイザー打って何ともなかった。

    で、両親&義両親は65歳以上の接種期間にファイザー打って何ともなかった。

    夫、先月職域接種でモデルナ打って、見事に異物混入ロットだった。
    何ともなかったけど。

    私、今月ファイザー予約済み。

    娘20代。予約が全く取れず、でも接客業だから打っておきたいらしいって話を聞いた私の母が『すぐ近所の○○クリニック、アストラゼネカの集団接種予約受付してるよ』って連絡くれたけど…。
    『ごめん。アストラゼネカは日本が台湾に送って接種当日に30人以上が亡くなった報道があったからやめとくわ』って言ったら
    『そういえば、そういうニュースあったかも』
    ぐらいの認識でさ…。

    イギリスがアストラゼネカの接種始めてすぐに死者数や副反応がヤバイから破棄しますってなったし、今回のこの記事見てもやっぱりか…って感じだけど
    知らない人は『どのワクチンでも同じでしょ?』ぐらいの認識なのかなぁ…。

    私、持病があって主治医からは『現在進行形で治験中のワクチンだから自己判断でね。大丈夫ともダメとも言えないから』って言われたから色んな記事見てるんだけど、見れば見るほど「コロナで死ぬかもしれない」「ワクチン接種で死ぬかもしれない」
    さて、どうするのが正解ですか?って思う。

    コロナで死んだら周りに迷惑かけるから、ワクチン接種で死ぬほうがまだマシだと判断して打つけどさ。

    +6

    -9

  • 826. 匿名 2021/09/09(木) 23:15:06 

    医者たちもこの実験の成り行きを見守っているんだね。
    良心的で勇気のある人は反対の声をあげてる。

    まぁ、自己責任なんだな、結局。
    信じられない時代に変わってしまった。
    でももうコロナワールドにウンザリなんですけど。

    +17

    -1

  • 827. 匿名 2021/09/09(木) 23:15:46 

    従来、ギラン・バレー症候群は治療を行わなくても自然に症状が軽くなる、予後(治療後の見通し)の良い病気と考えられていましたが、一部の方は重症で、適切な治療がされないと後遺症を残す方もいます。したがって、発症してからなるべく早く治療を開始する必要があります。

    本ワクチンは重症例がどのくらいかが気になるな~
    そうかそうじゃないかで予後がダンチだから
    普通のギランバレーと同じ確率で考えていいのかな

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2021/09/09(木) 23:17:03 

    >>441
    アストラゼネカって他のと違ってウイルスベクタータイプのワクチンだよね
    なんなんだろうね?

    +11

    -0

  • 829. 匿名 2021/09/09(木) 23:18:58 

    >>15
    シオノギのワクチンと三重の鼻ワクチンは全くの別物だよ。三重の鼻ワクチンは今のところ熱も出ない、副反応は少ないってデータを出してる。

    +42

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:49 

    >>671
    >>708
    何故そうなるのかわからないけど、AZのコロナワクチンでのギランバレー報告は50代以上の男性が中心で、頻度は5-10万分の1
    その年代で未接種でコロナに感染した場合と、AZのギランバレーリスク比べたらどちらがハイリスクかは一目瞭然でしょ
    あと、5-10万分の1の割合で大騒ぎするなら市販の風邪薬も飲めないよ?

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2021/09/09(木) 23:24:09 

    >>64
    打たなくて中等以上になったらワクチン打った人からやっぱりなって言われるだろうし、どっちが正解とかないと思う。

    +16

    -0

  • 832. 匿名 2021/09/09(木) 23:24:16 

    >>615

    本当は任意なのに、そんなんどっかいった。
    ワクパスまで進行させて強制やんすでに。
    ニュースやワイドショーで、絶対に任意って言わんし!
    任意のはずが打たない人を差別するまでになってきて、異常だよ
    予約するしか無いんかな、悩む
    人にうつして、中年だし悪化したらやばいのは確かなんよね。
    本気で困るわ

    +24

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/09(木) 23:24:49 

    認定してるだけで800以上の症例あるなら実際は3倍はいるね
    恐ろし恐ろし

    +4

    -1

  • 834. 匿名 2021/09/09(木) 23:25:42 

    >>831

    結果論よね

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2021/09/09(木) 23:30:46 

    >>427
    どうせ人体実験されるなら、国産の薬に身を捧げたいんだよ。

    +22

    -2

  • 836. 匿名 2021/09/09(木) 23:35:20 

    >>813
    元のコメントは知り合いとなってるから同年代とは限らないんじゃない?職場とかに10歳以上年上の女性も普通にいらっしゃるでしょう

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:25 

    >>581
    インフルエンザワクチンも任意だけどかかったら病院行ったら行けないのか?
    子宮頸がんも?

    +11

    -2

  • 838. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:47 

    >>521
    空気感染の可能性があるっていう研究が
    ニュースで発表されてたよ

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/09(木) 23:38:41 

    >>211
    副反応出ても海外製より安心な気がする。開発に知っている人(知り合いではなくあくまで知っている程度)がかかわってるせいもあるけれど。

    +4

    -7

  • 840. 匿名 2021/09/09(木) 23:40:03 

    >>810
    私は予約待ちですが、私もそのつもりです!
    何がなんでも2回打てば良いという事は無いと思って1回目を打とうと思ってます。
    副反応出たら、2回目は即見送ります。

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2021/09/09(木) 23:40:04 

    いつものクリニック行ったら突然コロナ専用問診票が作られていて「ワクチン2回済・1回済・未接種」て項目があった。未接種に丸付けたら中年看護師に待ち患者達の前で大声でワクチンまだなの?!って引きつられて嫌だったよ。今のところ接種する気は無いから今後行き辛いわ。

    +12

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/09(木) 23:41:04 

    >>832
    ワクチン打っても感染しないわけでも人に移さないわけでもないのにね。海外なんてワクチン普及しても感染日本より広まっている国だってあるわけだし。
    なにも絶対打たないと言っているわけじゃなくて、メリットとデメリットをもう少しハッキリさせてほしいだけなのに。

    +15

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/09(木) 23:42:48 

    >>525
    私も心の中でゴー!ゴー!って言ってたwww懐かしい

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/09(木) 23:42:50 

    >>581
    私も看護師だけど、別に予防接種してない人が病気になってもなんとも思わないわ
    それをいうならタバコの肺がんだって
    暴飲暴食の糖尿病だってお断りするって事になるよね?
    誰がそんな判断していいの?

    +33

    -1

  • 845. 匿名 2021/09/09(木) 23:42:56 

    >>839
    横ですが

    感情論もいいですがもう少し倫理的に考えた方がいい事もありますよ

    +10

    -5

  • 846. 匿名 2021/09/09(木) 23:43:42 

    他のワクチンと違ってDNAにまで影響するというのがどうなのかな。認知症リスクも高まるって言うし、そのくせ感染リスクに目立った変化はなさそうだし。重症化しないといっても今のところ年齢的に心配があまりない世代だし、基礎疾患もないし、肥満でもない。ワクチン打つ方が危険な気がする。

    +9

    -1

  • 847. 匿名 2021/09/09(木) 23:44:37 

    >>835
    治験に参加するの?

    +5

    -2

  • 848. 匿名 2021/09/09(木) 23:44:49 

    >>836
    10歳年上でも、結構なお歳じゃないかな

    +1

    -4

  • 849. 匿名 2021/09/09(木) 23:47:28 

    訳のわからんワクチン打たせてワクパスまで作ろうとしてるのが信じられん

    +12

    -1

  • 850. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:57 

    >>30
    コロナ感染しても呼吸が出来なくなって辛いらしいよ

    +5

    -2

  • 851. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:33 

    >>8
    芳根京子ちゃんも

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:35 

    >>810
    病院には行ったの?

    +13

    -0

  • 853. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:25 

    >>163
    ノババックスは追加接種用じゃなかった?ファイザーやモデルナのワクチン接種を二回終えた人に割り振られる

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:54 

    >>853
    追加接種分

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/09(木) 23:57:49 

    >>353

    >>349だけど、ギランバレーを診ることの多い脳神経内科の医師は鳥刺し食べない人がほとんどだった

    +19

    -2

  • 856. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:18 

    >>684
    そうだよ
    私みたいに子供の産めない女が狙われてると思う
    だからワクチンは女のほうが副反応が出やすい

    +1

    -9

  • 857. 匿名 2021/09/10(金) 00:02:00 

    >>48
    こういう人はワクチンパスポートはどう思うのかな?

    +7

    -4

  • 858. 匿名 2021/09/10(金) 00:07:08 

    >>745
    確かに!
    抗体カクテルはいつになったら誰でも使う事ができるようになるのかわかる方いますか?

    +11

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/10(金) 00:09:08 

    >>1
    ワクチン接種もうちょっと様子見たほうが良さそうかな?
    接種証明書出たら色々特典もらえるならって思ってたけど、年内は待とうかな…
    今後もっと、良し悪しの情報出るよね?

    +24

    -2

  • 860. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:38 

    ファイザーとモデルナは中絶した胎児細胞入ってるらしい。

    +1

    -7

  • 861. 匿名 2021/09/10(金) 00:25:09 

    >>860
    ソースは?

    +1

    -2

  • 862. 匿名 2021/09/10(金) 00:26:42 

    今日職場でお局に「いつワクチン打つの??この部署でワクチン打ってないのあなただけだからね」ってすごまれた。
    まさかワクチンで差別される日がくるなんて思わなかった。休憩室で泣いた。
    したくない人に詰め寄るのが当たり前の世の中になってしまうのか・・・

    +28

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/10(金) 00:28:11 

    >>745
    抗体カクテルもメッセンジャーワクチンだけどいいの?ワクチンは身体で作る。カクテルは出来たものを直接打つんだけど

    +15

    -1

  • 864. 匿名 2021/09/10(金) 00:30:59 

    >>858
    誰にも無理じゃない?
    コストかかりすぎる
    重症化する人と判断された人だけだよ、今後も

    +8

    -1

  • 865. 匿名 2021/09/10(金) 00:33:27 

    >>268
    ないです。コロナも打たない。

    +14

    -1

  • 866. 匿名 2021/09/10(金) 00:35:47 

    >>852
    出血3日目で婦人科に連れて行きました。
    ハッキリとした疾患はないとのことで、とりあえず
    プレマリンとノアルテンいただいてきました。
    それを飲んでから9日経って、ようやく出血が
    なくなったのですが、なんだか気持ち悪かったです。
    ワクチンの翌日から発症ってことで、なおかつ
    モデルナ異物混入事件もあったので辞めることにしました。

    +25

    -4

  • 867. 匿名 2021/09/10(金) 00:35:55 

    >>861
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +3

    -2

  • 868. 匿名 2021/09/10(金) 00:36:22 

    >>552
    何回目?私もその症状あって、二回目は次の日もあったけど消えたよ。普通に副反応かもよ。

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/10(金) 00:40:06 

    >>437さんのコメ読んで少し安心した。

    +24

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/10(金) 00:44:01 

    >>810
    竹炭は解毒作用があるから竹炭パウダーをペットボトルに溶かして飲ませてみては?竹炭は耳かき三杯とかで良いみたいですよ!私もやってます。

    +3

    -14

  • 871. 匿名 2021/09/10(金) 00:45:36 

    結局どのワクチンが一番マシなんだろ…

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/10(金) 00:47:58 

    >>1
    ギランバレーだけつーか、ニューロパチーの色々なのが副反応ででると思うぞ。

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/10(金) 00:51:54 

    >>862
    厚労省は打て圧かけるのダメだって明言してる
    スクショ見せてあげればいいよ

    +13

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/10(金) 00:58:28 

    接種するならアストラかなって思ってたんだけど
    頑張ってノババックス待とうかなあ。

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2021/09/10(金) 01:03:37 

    >>809
    私もアレルギーだけど大丈夫だったよ!と言ってくる人がみなさん花粉症なんだ…
    アレルギー症状で入院したり寝込むような体験してない人は色々想像できないんだと思った
    ある意味仕方ないんだけどね

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/10(金) 01:15:56 

    >>1
    ギランバレー症候群がいかに怖いかわかる記事

    「いっそ死にたい」壮絶な苦しみを絵と言葉に――ギラン・バレー症候群を超えて - Yahoo!ニュース
    「いっそ死にたい」壮絶な苦しみを絵と言葉に――ギラン・バレー症候群を超えて - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    漫画家たむらあやこは、22歳の時に「ギラン・バレー症候群」を発症した。10年にわたる闘病漫画を昨年出版。絶望と背中合わせのささやかな希望を作品に注ぎ込む。

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:36 

    >>121
    うちは祖母がなったけど死ぬまで治らんかった

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:47 

    >>31
    >立憲民主党の柚木衆議院議員「中国製ワクチンも検討しろ!」

    何こいつ😡気持ち悪い👎

    立憲民主党の柚木衆議院議員「中国製ワクチンも検討しろ!」 → 中国・シノファーム社ワクチンの効果は怪しげですよ!!それとも中国の我国への影響力を高めたいの?? | 政治知新
    立憲民主党の柚木衆議院議員「中国製ワクチンも検討しろ!」 → 中国・シノファーム社ワクチンの効果は怪しげですよ!!それとも中国の我国への影響力を高めたいの?? | 政治知新seijichishin.com

    世界各国で進むワクチン接種。そのワクチン接種について、驚愕のニュースが飛び込んできた。ワクチン接種率が高い国の一部で、感染者が急増しているというのだ。

    +42

    -0

  • 879. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:53 

    >>475
    わかりもしないこと想像で書き込むのやめたら?

    +14

    -4

  • 880. 匿名 2021/09/10(金) 01:18:48 

    >>1
    どんなに新鮮でも生の鶏肉を食べない方がいいらしい
    生の鶏肉食べて発狂するケースもあったらしい

    +7

    -2

  • 881. 匿名 2021/09/10(金) 01:18:50 

    >>11
    これにプラスが900もつくことが終わってる
    進行性じゃないよ
    こんな知識の人たちが反ワクチンだのワクチン推奨だのやっていがみ合ってるとか馬鹿馬鹿しくなってくる

    +40

    -5

  • 882. 匿名 2021/09/10(金) 01:20:38 

    >>511
    ワクチン打たせたい派

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/10(金) 01:21:44 

    >>437
    完治と後遺症は別じゃない?
    ギランバレーにかかった後、体調崩しやすくなるのは慢性化ではないでしょう。
    偏った書き方反対。

    +0

    -11

  • 884. 匿名 2021/09/10(金) 01:24:29 

    >>532
    ワクチンは感染するし人にも移すから意味ないじゃん

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2021/09/10(金) 01:24:33 

    ギランバレーは早期に適切な治療を始めれば良くなるよ。

    ただ、早期にギランバレーだと診断できる診療科に行けるかどうかだ。

    +4

    -1

  • 886. 匿名 2021/09/10(金) 01:25:41 

    >>658
    だからって八つ当たりほんと迷惑だわ

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2021/09/10(金) 01:27:09 

    >>777
    ギランバレーは基本やばいよ
    治ってもちょっと風邪引いただけですごい体調の崩し方することもあるし
    調べ方が下手

    +5

    -2

  • 888. 匿名 2021/09/10(金) 01:29:56 

    >>540
    私は地方の田舎町住みで自営業だからまだ様子見してるけど、都会に住んでて会社に出勤するならワクチン迷わず打ったと思う。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/10(金) 01:32:28 

    >>543
    えー、そうなの?泣
    この頃テレビでよく聞くようになってきたから、来年早々ぐらいには使えるようになるのかなぐらいに楽観視してたからガックリきた。

    +3

    -1

  • 890. 匿名 2021/09/10(金) 01:36:40 

    >>848
    父80歳と仮定して、30の時の子なら現在50歳。そこから仮に10歳離れてるとすると、コメ主は40歳です。そんな驚くことかなぁ。私は20代だけど、ここ40〜50代多いイメージあった。

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/10(金) 01:38:46 

    >>230
    え?大丈夫?
    治験はしてないようなものだよ?本当なら承認されないような治験内容で承認された薬と、しっかりと年月をかけて作られた薬を比較するなんて頭おかしい。

    +3

    -5

  • 892. 匿名 2021/09/10(金) 01:39:27 

    >>187
    自分の命にかかわることなのに、社会のために思いやりの気持ちで打つ人もいるとか書いて、これもひとつの圧力だよね。
    こういう考え方って民主主義じゃなくて全体主義でしょ。

    社会のためにとか国のために、たとえ命の危険があっても思いやりの気持ちで貢献しましょっていう感じが戦時中回帰みたいで気持ち悪い。

    +23

    -1

  • 893. 匿名 2021/09/10(金) 01:39:41 

    >>1
    職場の同僚がワクチン接種当日、腕がだるいと言ってて翌日から全身が重だるいのよね~って言ってたんだけど、一向に症状が治まらないから病院行ったらギラン・バレー症候群って診断された。
    ちなみにファイザー製。
    介護施設で半ば強制的に打たされたんだけど、後悔しかないって言ってた。

    +25

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/10(金) 01:40:09 

    ワクチン、次から次へと悪い話が出てくるじゃん…
    しかも900件近くも出てて今まで黙ってたとか怖すぎ
    あまり話の出ないファイザーワクチンも盛大な後出ししてきそう
    これでも推進派は、慎重派を反ワクと一緒くたにして「反ワク!キチガイ!」って批判し続けるのかな??

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2021/09/10(金) 01:40:22 

    >>268
    ワクチン信者こえーよ。

    +14

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/10(金) 01:44:19 

    ナマポの方がどうぞ

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/10(金) 01:44:20 

    >>15
    こういう人達が国産Androidじゃ無くてiPhone使ってると笑える

    +21

    -10

  • 898. 匿名 2021/09/10(金) 01:44:23 

    >>295
    私、頭悪いから先に打ってくれた人達の様子見て決めるわw

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/10(金) 01:46:06 

    >>313
    自演しすぎ。

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2021/09/10(金) 01:47:32 

    >>719
    気持ち悪い人。久々に鳥肌もの。

    +15

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/10(金) 01:47:35 

    もう当たり前の副反応だから軽視されてる高熱も、充分重大な副反応だと思うんだよね…
    ワクチン打って難病になるんじゃ元も子もない
    しかも肝心の抗体だってつくとも限らないらしいし、普通に感染するようだし
    会社から通勤時間少なめのところに住んでステイホームでいるのが一番だね

    +34

    -1

  • 902. 匿名 2021/09/10(金) 01:50:10 

    >>160
    親戚に医者が多数いるけど怖がってる医者もいる。
    ど素人とか関係ないんだよね。怖いもんは怖い。

    +20

    -1

  • 903. 匿名 2021/09/10(金) 01:56:35 

    CBC テレビのやつです。

    ワクチンと死亡の因果関係は? 厚労省を直撃!【大石が深掘り解説!】 (21/09/03 21:59) - YouTube
    ワクチンと死亡の因果関係は? 厚労省を直撃!【大石が深掘り解説!】 (21/09/03 21:59) - YouTubeyoutu.be

    「チャント!」アンカーマンの大石邦彦です。ワクチン接種が進む中、接種後の死亡例が増えていることをご存知ですか?1000件を超える死亡例に専門家の評価は?実際に死亡した人を見た医師は?そして、名古屋大学名誉教授が考える予防法は?(9月2日に撮影したもので...

    +6

    -2

  • 904. 匿名 2021/09/10(金) 01:58:21 

    >>486
    私も以前ギランバレーになりました
    足に少し後遺症が残っています
    主治医と相談して、重症化したり死んだりするよりはということで、ファイザー打ちました
    ギランバレー発症はしませんでしたが、後遺症が少し酷くなった気がしています
    気のせいなのかな〜?

    +16

    -3

  • 905. 匿名 2021/09/10(金) 02:00:33 

    実際きちんと考えずに接種しちゃって後悔して反ワク反ワク攻撃してる人ってどれくらいいるんだろうね。
    反ワク()の人は接種しようと思えばできるわけだから元に戻れないワク信とは精神的な余裕がだいぶ違うよね。ワク信の必死さはそこらへんからくるんだよね。

    +38

    -2

  • 906. 匿名 2021/09/10(金) 02:03:11 

    日本の立場、コロナの騒動、ワクチンの事
    たかしさんの文章、長文ですが是非とも読んでいただきたいです。
    とても重要な内容が書かれています。
    たかし | LINE TIMELINE
    たかし | LINE TIMELINEtimeline.line.me

    たかし | LINE TIMELINELINE TIMELINESignup guideLog inたかしMenu今回の投稿は既にワクチン接種された方は気分が悪くなるかもしれませんもう既にワクチン接種された方は自分が不安だからと言ってコメント欄を荒らすのは止めて下さい私は一人でも多くの若者にワクチ...

    +13

    -0

  • 907. 匿名 2021/09/10(金) 02:05:51 

    >>1
    5年後10年後に難病やガンとかになってそれがワクチンのせいだとしても分からないとかが一番怖い。
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWS
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSwww.data-max.co.jp

    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSデータ・マックス NETIB-NEWS企業経営・企業間取引に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信企業・経済一般建設住宅流通健康政治・社会国際倒産情報【九州・山口】倒産情報...


    人工遺伝子が半永久的に残り、新種のスパイクたんぱく質が生成され、そのたんぱく質に対する抗体反応が永遠に続くことになる。
    このような反応がすでに病気として実在するという。

    代表は関節リュウマチ。
    免疫作用異常による障害が発生するリスクがある。
    また、mRNAを包む脂質粒子の表面をコーティングするPEG(ポリエチレングリコール)が重大なアレルギー反応を引き起こすことも懸念される。

    いったん組み込まれたコロナのDNAは体内に永久に残る。
    絶えずスパイクたんぱく質がつくられる反応が続くことになる。

    これが免疫暴走を引き起こすことにつながるとの懸念が存在する。
    また、長期的にがん発生を誘発することも懸念されるという。

    +20

    -7

  • 908. 匿名 2021/09/10(金) 02:12:28 

    >>1
    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会
    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会www.neurology-jp.org

    ギラン・バレー症候群|(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー|神経内科の主な病気|日本神経学会本サイトについてサイトマップお問い合わせホーム脳神経内科の主な病気(疾患・用語編) 免疫性ニューロパチー解説ギラン・バレー症候群 急性免疫性ニューロパチ...


    ギラン・バレー症候群(Guillain-Barre Syndrome, GBS)は、感冒等の上気道感染や下痢を伴う胃腸炎に感染して1~2週間後に、手足の先にしびれや力の入りにくさが出てきます。

    その後数日から2週間のあいだに急速に症状が進行することが特徴です。
    神経症状が出てから2週から4週で症状はピークになり、重症例では四肢麻痺が進んで歩行に介助を要し、10数%の患者さんは呼吸筋にも麻痺が及んで人工呼吸器を装着することが知られています。

    また約半数の人は顔面神経麻痺、複視、嚥下障害といった脳神経障害を生じます。頻脈、徐脈、起立性低血圧、膀胱直腸障害といった自律神経障害を伴うこともあります。

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2021/09/10(金) 02:15:35 

    >>891
    え?大丈夫?
    色々な意見や考えがあるのに他人に頭おかしいとか言っちゃうあなたが頭おかしいんだよ!

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2021/09/10(金) 02:16:41 

    >>15
    ファイザーかモデルナ打てなかったら私も国産まで待つわ。
    アストラゼネカ怖すぎる。

    +42

    -5

  • 911. 匿名 2021/09/10(金) 02:24:21 

    >>910
    他のも変わらないと思う。何しろワクチンも今まで使われたことのない新型だからね。
    治療薬を待つしかないよ。

    +29

    -1

  • 912. 匿名 2021/09/10(金) 02:30:55 

    >>881
    ガル民 だもの

           がるお

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2021/09/10(金) 02:31:04 

    >>870
    マイナスついてるけどうちの母が痙攣起こしてICU
    に入院した時に(コロナでもワクチンでもなく)
    原因は不明だったけど一般病棟に移れたときに便
    が真っ黒だったので驚いていたけど炭の飲み物で
    吸着解毒させるためですよ、と看護師さんから説明
    されました。赤十字の病院でした。

    +6

    -3

  • 914. 匿名 2021/09/10(金) 02:41:41 

    >>404
    カンピロバクター食中毒の後遺症だね。
    生焼けとか、たたきを食べて稀に発祥する。

    +7

    -1

  • 915. 匿名 2021/09/10(金) 02:42:44 

    大原麗子さんがなったやつ

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2021/09/10(金) 02:44:04 

    >>910
    国産だから安心って言うのは単純すぎる。

    +28

    -0

  • 917. 匿名 2021/09/10(金) 02:48:45 

    >>913
    医療で使うのと民間療法と一緒くたにされてもなあw

    +2

    -1

  • 918. 匿名 2021/09/10(金) 02:49:57 

    怖いけどきちんと話して公表するだけマシだと思う

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2021/09/10(金) 02:51:32 

    >>132

    インターホン越しに芸能記者と会話してたけど
    あたしギランバレーになっちゃだのぉ~~~って
    号泣しながら言ってたのが印象的だった。

    若い時は美人でも高齢となったら誰も助けてくれない、悲しい最期

    +24

    -3

  • 920. 匿名 2021/09/10(金) 02:53:10 

    >>911
    治療薬にも副作用があるからね。
    治験とかもあるし何年も待たないといけない可能性が高い。

    +12

    -0

  • 921. 匿名 2021/09/10(金) 02:54:10 

    国産を作る研究員もファイザーやモデルナ打ってますw

    +1

    -2

  • 922. 匿名 2021/09/10(金) 02:54:18 

    >>376
    鶏肉のトリに引っ張られちゃったのね笑

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2021/09/10(金) 03:00:37 

    >>901
    1〜2回耐えられた人も今後定期的に打つようになって都度副反応あったら不具合出始めてもおかしくないんだよね…
    副反応って3回目以降軽くなるんだっけ?

    +7

    -1

  • 924. 匿名 2021/09/10(金) 03:03:28 

    >>31
    これ周りの友人も言うんだけど、ファイザーやモデルナも作り続けるんじゃないの?今から品薄になることある?何回目とかを永遠に続けないといけないから?
    焦って無理に打つぐらいなら打たないかなー

    +19

    -0

  • 925. 匿名 2021/09/10(金) 03:22:15 

    ネットニュースになったワクチン打ったら禿げた女性って、交差接種勝手にしてたんだね。
    交差接種は日本政府まだ認めてないのに

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2021/09/10(金) 04:38:39 

    >>655
    ギランバレーで体が思うように動かせなくて携帯電話まで手が届かなかったとか?

    +5

    -1

  • 927. 匿名 2021/09/10(金) 04:43:39 

    >>907
    久しぶりに見たな この人

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2021/09/10(金) 05:07:04 

    >>907
    手鏡没収の人だ!久々に見たな

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2021/09/10(金) 05:08:49 

    やっぱり450人の医師達の声が本当のところだと思うよ。
    どんな体質が打ったら危険なのかもまともに公表されず、ワクチン打って死んだら基礎疾患のせいにされておしまい。
    やっぱり自分で考えて打つしかない。
    1976年の豚インフルのワクチンもアメリカで4000万人打って30万人亡くなったところでやっと中止になったくらいだし、また同じようなことが起こってるのかなと。

    +13

    -0

  • 930. 匿名 2021/09/10(金) 05:11:36 

    >>1
    やぁ、人柱のみなさん
    おはよう
    ギランのバレーにもめげずに今日もドカンとキメましょうワクチンヽ(・∀・)ノ

    +0

    -7

  • 931. 匿名 2021/09/10(金) 05:33:12 

    >>293
    的を得ていて笑った。

    +0

    -1

  • 932. 匿名 2021/09/10(金) 05:45:32 

    >>925
    モデルナ一回目でもう禿げたんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2021/09/10(金) 05:59:03 

    友人は摂取から10日後突然下半身の痺れを訴えて即入院。ギランバレーでした。ちなみにファイザー

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2021/09/10(金) 06:00:50 

    >>1
    因果関係を隠せなかったのが833例ということでしょ
    軽症の人含めると何十倍何百倍はいるよこれ。
    この他に血栓症になった人もいるしね。
    ギランバレー症候群や血栓症って
    すぐに症状出ないイメージなんだけど
    これって何年もかけて徐々に不調を訴える人が増えてくるんだろうね‥‥‥天文学的な数字で

    怖すぎない?

    +15

    -0

  • 935. 匿名 2021/09/10(金) 06:04:46 

    >>1
    ここには鋭い人が多いヽ(・∀・)ノ
    ワクチンはただの新手の毒ですヽ(・∀・)ノ
    新型コロナの「スパイクタンパク質」が心臓の細胞に悪影響を与えるとの研究結果、ウイルス本体が消えても人体へのダメージが続く可能性 - GIGAZINE
    新型コロナの「スパイクタンパク質」が心臓の細胞に悪影響を与えるとの研究結果、ウイルス本体が消えても人体へのダメージが続く可能性 - GIGAZINEgigazine.net

    これまでの研究により、新型コロナウイルスは肺だけでなく心臓や腎臓などの臓器にも血栓を生じさせることが分かっています。さらに、心臓の血管にある細胞を新型コロナウイルスのタンパク質にさらす実験により、直接ウイルスに感染していない心臓の細胞がウイルスの...


    感染症専門医が解説! 分かってきたワクチンの効果と副反応|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
    感染症専門医が解説! 分かってきたワクチンの効果と副反応|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

    mRNAというタンパク質を生成するために使用する情報を運ぶ設計図が、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のスパイク蛋白、つまりウイルス表面のトゲトゲした突起の部分を作る指示を伝える役割を果たしています。 ワクチンが接種されると、mRNAは注射部位近くの細胞に取り込まれ、細胞内のリボソームという器官がmRNAの情報を読み込み、スパイク蛋白を作ります。

    +2

    -5

  • 936. 匿名 2021/09/10(金) 06:12:23 

    >>40
    そうでもないよ。

    私自身も身近な人も、色々考えて苦渋の選択でワクチン打つのを決めた感じです。画期的な薬が開発されて全ての人に使用できるなら、すぐにでも予約を取り消したいくらい。
    (もし良い薬ができても、最初は高額だったりしてすぐには使えなさそう。。)

    周りが打ってるから打つ!って何も考えずに前のめりな人もいるんだろうけど。。

    +3

    -7

  • 937. 匿名 2021/09/10(金) 06:37:43 

    >>740
    本当そう。
    ワクチン打ったからって感染させないわけじゃないし。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/10(金) 06:39:40 

    >>786
    あのCM、ワクチン打ったら家族に感染させないよ!って言ってるようなもん。

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2021/09/10(金) 06:45:43 

    もともと夏でもマスク着用外食も滅多にしないのでインフルも大丈夫かなとワクチンをうったことがありません。コロナになってから外出は週1のスーパーと散歩くらいなのでコロナリスクをとるかワクチンリスクをとるかとても悩んでいますニュースを見るたび悩みが深くなります。

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2021/09/10(金) 06:56:19 

    >>669
    アストラゼネカだったの?

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/09/10(金) 06:57:32 

    >>289
    100億だったよね。
    あんなアベノマスク配れるんだから大丈夫でしょう。

    +2

    -2

  • 942. 匿名 2021/09/10(金) 07:05:54 

    >>465
    私、がるのワクチントピで、副反応か足の力が抜けたって書いたら「ギランバレーじゃないか」ってコメがついたよ。ビビったけど調べたら本当に副反応としてあるかもという記事見つけた。幸い1週間くらいで普通に戻りました。

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2021/09/10(金) 07:09:01 

    >>253 私も東京に住んでいるから、周りがワクチン打ってないとまだ?感がじわり来てるので、昨日ファイザー打った。腕が上がりづらくて痛いくらい。高校生の子供もいて、学校で感染者が何人か出てるし。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2021/09/10(金) 07:11:32 

    >>150
    そうなの?回復してよかった
    演技上手くて大好きです

    +21

    -0

  • 945. 匿名 2021/09/10(金) 07:19:17 

    >>842

    ほんまそれ!
    うち終わった人って、安心しきってない?w
    いや、かかる時はかかるから。
    きちんと報道して欲しい、打ったあとも感染広がってるで!
    それで人に、打った?みたいな確認とかやめて欲しいわ

    +6

    -1

  • 946. 匿名 2021/09/10(金) 07:27:56 

    十万人に一人がなるやつ!?
    検査するために骨髄液取ったって先輩が言ってた

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2021/09/10(金) 07:33:20 

    ワクチン打つ打たないの判断は、住んでる地域にもよると思う。田舎?でたいして感染者いない、自分もリモートワーク、など感染リスクが少なければ私は打ちたくなかったな。全国一感染者が多かったりする県に住んでて、家族が学校の先生、感染リスクが高いから仕方なく打った。打つ打たないの判断は個人が好きに決めたらいいよ。

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2021/09/10(金) 07:34:36 

    >>481

    あの精度の低いPCR検査?

    インフルや旧コロナも拾うのにw

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2021/09/10(金) 07:34:54 

    >>204
    それ誤報ですよ。政府が嘘ついてる。
    FDAはファイザーワクチンの緊急承認を延長しただけだよ。承認されたのは別の会社で、まだ世の中には出てきてないよ。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2021/09/10(金) 07:36:31 

    >>705
    調べたら分かるよ

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2021/09/10(金) 07:42:14 

    >>688
    因果関係は認められない の決まり文句だよ

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2021/09/10(金) 07:43:47 

    この先、強制的にアストラ打て!っていう状況になるかな?
    そうなる前にファイザーかモデルナ打っておいたほうが良いのかな?
    正直、この先もワクチン打ちたくないんだけど。。

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2021/09/10(金) 07:44:17 

    >>708

    >打ったことが不安

    たぶんこれ
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +21

    -1

  • 954. 匿名 2021/09/10(金) 07:47:45 

    >>934
    怖いよう;;;;;;;

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2021/09/10(金) 07:58:50 

    >>952
    どれ打ってもグラフェン入ってるから最後は同じ。

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2021/09/10(金) 07:59:21 

    コロナってここまでリスク負ってまで怖がる病気?って思う
    基礎疾患や高齢者はしょうがないけど、コロナなんてインフルエンザみたいなもんじゃん

    +14

    -0

  • 957. 匿名 2021/09/10(金) 08:01:28 

    >>907
    書き方に滲み出る素人臭さ。
    ○○駅前でずっとシュプレヒコール上げてた謎の団体と同類だと思ってる。

    +0

    -3

  • 958. 匿名 2021/09/10(金) 08:02:50 

    >>916
    蛾で作ったワクチンだよね。シオノギの。いくら国産でもそんなもん体に入れたくない

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2021/09/10(金) 08:04:41 

    >>957
    謎の団体は知らないけど同じことをいろんな医者や大学が提言してるよ。

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2021/09/10(金) 08:04:56 

    やっぱり塩野義❗️

    +2

    -3

  • 961. 匿名 2021/09/10(金) 08:06:16 

    子宮頸がんワクチンで話題になった後遺症も、一部はギランバレーなんじゃないかなぁ

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2021/09/10(金) 08:07:12 

    こういう副反応ってテレビで報道されてる?
    ガルちゃんばかりで知るんだけど…

    +18

    -0

  • 963. 匿名 2021/09/10(金) 08:08:01 

    もう購入しちゃったので
    副反応あっても在庫捌きますよね…

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2021/09/10(金) 08:11:55 

    >>905
    よく考えずにあんなワクチン打てる人達って元の性格が楽観的だろうし後から何を知っても反ワクを攻撃しないと思うんだけど。考えても仕方ないよね、って明るくしてそう。
    ここやヤフコメで反ワク攻撃してる大半は政府の工作員バイトじゃないの?

    +17

    -0

  • 965. 匿名 2021/09/10(金) 08:15:02 

    >>513
    10万人に1人程度の難病だもんね
    医者もなかなか出会わないだろうね

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2021/09/10(金) 08:17:00 

    >>14
    は?

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2021/09/10(金) 08:24:08 

    >>952
    アストラゼネカが隠蔽してないだけじゃないの
    モデルナなんて異物混入してても放置してるくらいだし

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:47 

    >>1
    およそ71万人に1人くらいの割合で発症するってこと?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:13 

    >>603
    うん
    でもmRNAワクチンよりこっちのほうがいいと思って待ってる

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:15 

    >>5
    他のワクチンでもあるから大丈夫!

    じゃないわww

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:23 

    >>941
    いやー、悔やまれるね、あんなゴミマスクに100億なら鼻スプレーにかけて欲しかった。
    腐ってるよね。普通に医療従事者に配ろうとか思わないのが不思議。
    歴史に残る愚策。

    +5

    -2

  • 972. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:12 

    >>181
    横だけどググれば知りたいことは山ほど出てくる
    スマホは何のためにあるの?

    +2

    -1

  • 973. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:41 

    難病とよばれるものもワクチンが原因ってこともあるかもなー。最近多い学習障害とか起立性調節障害が実は赤ちゃんの時に打たされてる予防注射が原因とか。母子手帳ってGHQがはじめたって言ってるお医者さんの動画見た。

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2021/09/10(金) 09:02:17 

    ギラン・バレーは入院してリハビリが必要になることもある大変な病気なのに・・。ゾッとしたよ

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2021/09/10(金) 09:06:20 

    >>254
    リスクも知った上で、検討したいから、そう言うの消さないで欲しいな。

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2021/09/10(金) 09:12:23 

    >>883
    慢性化って意味わかってる?

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:27 

    >>765
    >>438だけど、当初は子供への接種はなかったようだから、そのご友人のお父様って100歳に近いんじゃないか?と思って。
    その子供の友人なら、もう70近い気がするんだけど。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:45 

    ・そもそもワクチン打っても感染するし、人にうつす

    ・打ったら重症化しないというが、重症化する人もいるし死者もいる

    ・ワクチン打って亡くなった人は公表されてるだけで千人以上

    ・副反応がエグい

    ・変異してる株にワクチン効くのか不明

    ・PCR検査はコロナ以外のものでも陽性になる 陽性者≠感染者

    ・世界初のワクチンで専門家でもよくわかってない

    これで打とうとするのが信じられない(とくに妊婦、子ども)


    +13

    -0

  • 979. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:55 

    >>933
    若い方ですか?

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:49 

    >>862
    高須幹弥チャンネルみてみよう
    コロナ関係の動画で良いこと言ってた
    強制的に打たせようとすることはできない

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:52 

    本当に、念のためにこういう体質の人は打たない方がいいです、っていうようなアナウンスもなくどんどん打て打てって、異常事態だと思う。
    風邪薬でさえ妊婦の方は医師に相談してから服用してくださいと注意書きあるくらいなのに。 未曾有の有事ってことで責任逃れるつもりなのかな。

    +9

    -1

  • 982. 匿名 2021/09/10(金) 09:22:35 

    >>1
    実際問題、私を含めた周りの老若男女で副反応は筋肉痛だけだった若しくは筋肉痛と微熱程度だったのが殆ど。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:46 

    管さんワクチン打っているように見えますか?
    皆さん一度確認してみてください。

    「そんなに痛くなく・・・」菅総理、訪米控え前倒し接種(2021年3月16日) - YouTube
    「そんなに痛くなく・・・」菅総理、訪米控え前倒し接種(2021年3月16日) - YouTubeyoutu.be

    菅総理大臣が16日、東京都内の病院で新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。 菅総理大臣:「(Q.少しだけちくっとしますね。特に気分は変わりないですか?)大丈夫です」 菅総理は来月前半にアメリカを訪問し、バイデン大統領と初めて、対面での首脳会談を...

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2021/09/10(金) 09:36:45 

    >>971
    本当にそう思う。
    利権だらけのこの腐敗した政治を無くしていかないと。
    選挙だけが国民の唯一の意思表示ができる機会だからなんとしても行かないとね。

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:27 

    >>42
    ワクチンで死ぬ人=どうせコロナで死ぬ人だから問題ないって極端すぎ
    今だってコロナに感染したことないが人がほとんどだし、ワクチン打たなければ数年、数十年生き延びられたかもしれない
    そもそもワクチンで死ぬ人とコロナで死ぬ人の層はちょっと違う気がする
    若い人や女性ほど副反応が激しい人が多い
    粘膜からの侵入なら感染する前に、免疫で排除できたかもしれないけど、直接打ち込む事によって免疫が暴走したってパターンもありそう

    +14

    -1

  • 986. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:25 

    >>862
    そんな時はおばさんの前で大きな声で
    「ああああ」って言うといいって
    ひろゆきが言ってたよ

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2021/09/10(金) 09:40:06 

    >>7
    反知性のゼロリスク信者が吹き上がる

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:39 

    >>411
    二週間経つけどまだ違和感あるよ
    普通に生活してるけど、軽ーく圧迫されてるような、痛みのない違和感

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2021/09/10(金) 09:47:34 

    氷河期の淘汰が進む

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:30 

    >>974
    もしもだけどちょっとづつ難病に
    なる人が増えたらコロナがおさまっても
    今度はリハビリの人だらけとかに
    なったり…とか考えたら怖くなってきた

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:44 

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2021/09/10(金) 09:49:22 

    >>934
    ギランバレーを診断できる医者が少ないからじゃない?
    芸能人の告白とかで病識上がってきたけど。
    見当つけて早く対処するのが予後が良い傾向があると私は聞いてる。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2021/09/10(金) 09:51:09 

    >>983
    成分が違うんだと思う。
    治験の時はこういう人には打たないらしい。
    絶対安全じゃないんだから当然ですけどね。

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2021/09/10(金) 09:55:14 

    ワクチン打ってからギランバレーになった人、います。アストラでなくて。

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/09/10(金) 09:58:36 

    10代は死んでないのになぜワクチン打たせる?
    ワクチンのリスクの方がはるかに高い。
    20代も死なないのにこれから赤ちゃん産む女性にワクチン打っていいのか?危険すぎる。

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2021/09/10(金) 09:59:23 

    >>862
    怖すぎる。
    当然、その局は3回目も4回目も接種するんだろうけど、体もつかな。
    3回目接種の頃は接種しない人もいるだろうからあともう少しの我慢だよ。頑張って、というか私も同調圧力職場で受けているから一緒に頑張ろう

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2021/09/10(金) 10:00:17 

    >>862
    打ちましたよ、って言うのじゃダメなの?
    なんか係なの?お局は。

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2021/09/10(金) 10:00:33 

    >>961
    ギランバレーもあるみたいだね
    子宮頸がんワクチンと副作用|大槻レディースクリニック|婦人科・産婦人科|大阪府堺市南区
    子宮頸がんワクチンと副作用|大槻レディースクリニック|婦人科・産婦人科|大阪府堺市南区www.otsuki-ladiesclinic.jp

    重篤な副反応は、アナフィラキシー(重いアレルギー)、ギランバレー症候群(手足の神経障害)、急性散在性脳髄膜炎(頭痛、意識低下、脳神経の疾患)があります。これらは、およそ100万から400万接種に1回起こります。


    +2

    -0

  • 999. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:02 

    >>961
    そう思う。
    神経内科に早くかかれたら回復早い子もいたんじゃないかと思う。
    入院してずっと点滴って風邪からギランバレーになった友人は言ってた。

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/09/10(金) 10:09:35 

    >>859
    来年の2月からは有料化だもんね。迷ってる人が無料のうちに打たなきゃ!ってなるように仕向けてる。特典付けてみたりやり方がもうマイナンバー。

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。