ガールズちゃんねる

欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

1097コメント2021/10/10(日) 09:33

  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 12:26:05 

    欧州当局、アストラ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加 | ロイター
    欧州当局、アストラ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加 | ロイターjp.reuters.com

    欧州医薬品庁(EMA)は8日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの副反応として、極めてまれな神経疾患のギラン・バレー症候群(GBS)を追加したと発表した。EMAは、7月31日までに世界で投与されたアストラゼネカ製ワクチン5億9200万回のうち、GBSの発症が833件報告されていることを受け、GBSと同ワクチンとの因果関係は「少なくとも合理的な可能性」と説明した。

    +30

    -764

  • 2. 匿名 2021/09/09(木) 12:26:22 

    やったー

    +29

    -360

  • 3. 匿名 2021/09/09(木) 12:26:34 

    ギランバレーだと思った

    +783

    -43

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 12:26:37 

    ナンダソレ怖すぎ

    +1031

    -13

  • 5. 匿名 2021/09/09(木) 12:26:48 

    おいおい…これはだめだろ…

    +1571

    -27

  • 6. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:00 

    やばんべ

    +29

    -9

  • 7. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:03 

    確率は低くてもちゃんと公表する事が大事

    +1865

    -10

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:23 

    ホタテマンがなったやつや…

    +447

    -14

  • 9. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:24 

    もうやだ…

    +288

    -7

  • 10. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:24 

    割合にしちゃ少なくても、833件は多い

    コロナがなければよかったのに

    +1383

    -10

  • 11. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:27 

    ギラン・バレー!?進行性の難病じゃない!

    +1237

    -43

  • 12. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:49 

    おいやめてくれ

    +212

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:59 

    ギランバレーは恐ろしい

    +768

    -5

  • 14. 匿名 2021/09/09(木) 12:27:59 

    えぐっ

    えぐすぎてエッグベネディクト

    +24

    -110

  • 15. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:10 

    え、アストラ怖すぎ
    やっぱり三重大学の鼻ワクチンやシオノギのワクチンまで待つわ。

    +1058

    -92

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:11 

    初期のインフルのワクチンも
    ギランバレー症候群が出て
    販売中止になってたけど、コロナは続行?

    +610

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:26 

    こんなん罰ゲームやん

    +464

    -9

  • 18. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:42 

    ワクチンこえーっす

    +398

    -6

  • 19. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:51 

    すでにギランバレーの人が打った場合は?

    +232

    -7

  • 20. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:52 

    何万人かに数人とかの難病だよね?
    毎日毎日、不安になるニュースばかりで気持ちが落ち着かない。
    なにが正しくてなにが間違ってるか分からない。
    自分は予防接種受けたけど、子供にワクチンの手紙きたけどすごく悩んでる。

    +668

    -15

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:54 

    え、こわたにえんやばたにえん!!
    私はワクチンは打ちません。

    +26

    -73

  • 22. 匿名 2021/09/09(木) 12:28:56 

    アストラゼネカを打ったら、献血ができなくなると書いてあったのだけれど、本当なの?

    +395

    -13

  • 23. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:17 

    生焼けの鶏肉でもなるよね、トリコバクターとかの菌が原因じゃないの?ワクチンでなるとかなんなの?

    +353

    -13

  • 24. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:19 

    怖いやつきたー

    +150

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:23 

    ヤベェェェ。まともなワクチンでてこないじゃん。ちょっとした副作用なんてレベルじゃないし、どうすんのこれ。

    +404

    -23

  • 26. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:28 

    時間かけて、どんどん追加されていくんだろうね。

    +291

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:37 

    ギランバレーか回復するとしても嫌だね…

    +246

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:40 

    こういうの見ると、万が一自分がなったらと思って接種を余計迷う

    +439

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:45 

    怖い
    アストラ製打ちたくない

    +287

    -5

  • 30. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:51 

    ギランバレーって呼吸もままならないくらい筋力が低下するらしいね。怖すぎる。

    +415

    -5

  • 31. 匿名 2021/09/09(木) 12:29:57 

    ファイザーやモデルナでも心配はあるけど、この二つが打てるうちに打っておいた方がいいかなって思ってる。
    これから先何かの間違いでC国製のワクチンしか打てない状況になるのが一番嫌。

    +471

    -143

  • 32. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:05 

    >>11
    運が悪いと死ぬけど、自然治癒もあり、進行性ではない。

    +432

    -6

  • 33. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:07 

    仕方ないといえばそうなんだけど、後から後から出てくるね😵

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:32 

    怖い
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +218

    -8

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:42 

    そんなの聞いたらますます打ちたくないよ
    血栓だけでもリスクあるのに

    +395

    -6

  • 36. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:56 

    コロナに対してもっと明るくなるような
    ニュースはないのかね?
    毎日不安なニュースばかりだよ。

    +242

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/09(木) 12:30:59 

    いやいやいやいや、無理無理無理!!

    +183

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:04 

    怖すぎ
    高熱だけで済むならマシな方だね

    +145

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:10 

    >EMAはこの副反応を頻度が最も低い「非常にまれ」なカテゴリーに分類し、ワクチン接種の効果はリスクを上回ると強調した。

    公衆衛生的には「効果はリスクを上回る」なんだろうけど…
    まれなケースであっても自分や家族にそんな重い副反応が出たらと思うと怖いよね

    +260

    -3

  • 40. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:18 

    でも、実社会では皆ワクチン打つ気満々な人達ばかり。

    +234

    -32

  • 41. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:34 

    とりあえず日本でワクチンが義務化されないように願ってる

    +584

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:58 

    コロナに罹ってもギラン・バレー症候群の後遺症になるよね

    こんなこと言っちゃなんだが
    コロナワクチン打っても重度の後遺症や死亡する人はコロナに罹ってもヤバいんだろうな
    生物的にコロナ関係に弱い個体なんだよね

    どのみちコロナの世界では生存が難しいと思うよ

    +280

    -44

  • 43. 匿名 2021/09/09(木) 12:31:59 

    コロナ以前から年間で10万人中1〜2人が発症するみたいね。日本なら2万人くらい

    約6億分の833をどう見るかだね

    +110

    -8

  • 44. 匿名 2021/09/09(木) 12:32:16 

    >>19
    毒をもって毒を制すで緩和する、予想だけど

    +59

    -14

  • 45. 匿名 2021/09/09(木) 12:32:18 

    えーもう結構打ってるひといない?

    +60

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 12:32:27 

    ギランバレー症候群はほとんどの人が1年以内に回復するから発症の確率とコロナにかかって肺が機能しなくなるリスクを天秤にかけた場合、私だったらAZ製ワクチン打つかな…。

    40歳未満ですでにファイザー打ってるからとりあえず対象ではないけど…。

    +19

    -68

  • 47. 匿名 2021/09/09(木) 12:32:44 

    こっわ

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/09(木) 12:32:51 

    治験だから仕方ないとしても色々出すぎ
    こんなワクチン進めるのおかしい
    あくまでも任意を強調してくれ

    +418

    -9

  • 49. 匿名 2021/09/09(木) 12:33:02 

    >>1
    ワクチンの副反応としてはギランバレーはよくあるじゃん
    これまでギランバレーが副反応にリストアップされてなかった方が驚き

    +145

    -13

  • 50. 匿名 2021/09/09(木) 12:33:17 

    絶対打ちたくないわ

    +164

    -9

  • 51. 匿名 2021/09/09(木) 12:33:29 

    >>22
    え?!そうなの!?
    献血できる人がめちゃ減っちゃうから輸血の確保が難しくなるよね?

    +75

    -13

  • 52. 匿名 2021/09/09(木) 12:33:41 

    むりむりむり
    なんでこんな思いしなきゃいけないの
    無理すぎて笑っちゃう

    +97

    -6

  • 53. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:13 

    >>32
    治療すればほぼみんな治るけど、ギランバレーの中でも2〜5%は後遺症残るよ。ソースはうちの親戚。
    もう10年以上後遺症続いてて、いきなり歩けなくなったりする。体調が悪い時は記憶障害も出たりする。
    3回転職してついには仕事を失ったよ。結構な高学歴だったのに。

    +255

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:15 

    >>28
    万が一が自分に来る気がするんだよね
    なんだろねコレ

    +152

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:20 

    ギランバレーの漫画読んだけどめちゃくちゃ大変そうだったよ
    安易に比較できないけどまだコロナの方が…な気もする

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:20 

    >>8
    私含めプラスした人昭和生まれだわw

    +221

    -7

  • 57. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:31 

    知人が違うコロナワクチンだけど打ったその日に足が動かなくなって入院した
    原因不明と言われたらしいけどワクチン接種の影響じゃないかと思ってる

    +177

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:52 

    >>23
    カンピロバクター?

    +117

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/09(木) 12:34:55 

    関西はアストラ打ってるよね?

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/09(木) 12:35:19 

    >>5
    ギランバレーは他のワクチンや薬でも副作用として発生してるよ。コロナワクチンに限ったことではないから正しく恐れないと、アストラゼネカのワクチンは全部ダメみたいな単純な解釈になってはいけない。

    >原因医薬品としてはインフルエンザ、肺炎球菌、ポリオなどのワ クチンや肝炎治療などに使用されるインターフェロン製剤、関節リ ウマチなどに使用されるペニシラミン、感染症に使用されるニュー キノロン系抗菌薬、HIV 感染症に使用される抗ウイルス化学療法薬、 抗がん剤などが知られています。

    +188

    -44

  • 61. 匿名 2021/09/09(木) 12:35:21 

    「コロナワクチン」あと…
    色んな障害になりそう。

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2021/09/09(木) 12:35:33 

    みんな平気でよく打つよねー。
    私は初めから絶対に接種する気は無かったけど、周りを見渡すと職場でも知人でも何の疑いも持たずに打ってる人が大半。逆にすごいなーと思う。

    +283

    -41

  • 63. 匿名 2021/09/09(木) 12:35:47 

    >>22
    うちの両親がよく献血するんだけど、ワクチン接種した何日か後に献血に行ったら、説明書にアストラ打った人はすぐには献血できませんって書いてあったって言ってたよ。

    +322

    -4

  • 64. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:08 

    >>35
    うん、接種しない選択をした自身は、やっぱりな…としか思えない。どういう事が起こるかわからないけど、大なり小なりワクチンに関してはこれからも次から次へと出てくるよ

    +91

    -14

  • 65. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:10 

    >>51
    接種後の献血基準を検討中だからそれが決まれば献血できるようになるよ。基準が決まってないからとりあえずNGにしてるだけ。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:28 

    ワクチン撃たない方が田舎は安全説

    +156

    -4

  • 67. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:36 

    インフルエンザワクチンの副反応もギラン・バレー症候群が入ってるからね

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:38 

    ジョンソンアンドジョンソンのワクチンと同じで血栓とギラン・バレーのリスクになりましたね

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:39 

    >>59
    北海道とか他でも始まっているよ
    アストラの予約もすぐ埋まったんだってさ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/09(木) 12:36:58 

    >>22
    mRNAワクチンの2つだって、最初はそうだったでしょ。
    接種後どれだけ期間をあければ良いか検討中なんだから、同じように待てば良い。

    +174

    -7

  • 71. 匿名 2021/09/09(木) 12:37:05 

    うちの区、そのうちアストラゼネカのみになるっぽい…

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/09/09(木) 12:37:17 

    このトピ+−反応しないんだけど、私だけ?

    +9

    -5

  • 73. 匿名 2021/09/09(木) 12:37:44 

    生の鶏肉食べてギランバレーなったりもするよね

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/09(木) 12:38:23 

    >>64
    きっしょ

    +5

    -41

  • 75. 匿名 2021/09/09(木) 12:38:43 

    >>72
    私は前からする時としない時がある
    なんかプラマイできないと冷めるよね

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/09(木) 12:38:50 

    アストラ禁止にしよ。

    +12

    -6

  • 77. 匿名 2021/09/09(木) 12:39:16 

    それでも打つ人いるの?

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2021/09/09(木) 12:39:28 

    >>22
    調べたら簡単に分かることだし、それは疑問じゃなくて単なる不安の煽りだよ。

    +34

    -22

  • 79. 匿名 2021/09/09(木) 12:39:49 

    >>17
    一か八かで打つようなのは、ちょっとね...

    +70

    -3

  • 80. 匿名 2021/09/09(木) 12:39:58 

    >>4
    >>5
    >>13
    こういう人ってコロナ以外のワクチンや薬品のこと何も知らないんだね
    ポリオワクチンも日本脳炎ワクチンもインフルエンザのワクチンもその他色んなワクチンにギランバレーが副反応あるんだけど
    無知ってすごい

    +42

    -205

  • 81. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:27 

    ワクチン打つか打たないかまだずっと迷ってる

    +119

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:27 

    因果関係を結びつけて発表したことに関心だよ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:33 

    >>77
    いると思う
    私は怖くて打てないけど
    医療従事者でアストラ打った人のトピもあったし事情はそれぞれだね

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:38 

    シノバック製は?

    +1

    -9

  • 85. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:45 

    >>75
    そうなんだ。
    情報的に大きくしたくないのかなって勘ぐっちゃった。

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/09(木) 12:40:59 

    たしか
    大原麗子さんがこの病気だったような………

    原因はよく分かってない(殆どの難病はそうだけど)
    進行性の怖い病気だよね。

    +51

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:13 

    キランバレーはあかんやろ…
    承認取り消しレベルじゃん

    +20

    -13

  • 88. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:16 

    日本で接種したファイザー、モデルナでも重篤な副反応疑いで出てるよ。

    8/25発表
    ファイザー 35件
    モデルナ 2件

    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000823358.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000823358.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000823358.pdf

    +55

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:23 

    >>43

    宝くじはみんな当たると思って買うんだよね

    コロナワクチン副反応には当たらないと思って打つわけだけど

    +108

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:25 

    インフルエンザやポリオなどのワクチン
    インターフェロン製剤、ペニシラミン、ニューキノロン系抗菌薬、抗ウイルス薬、抗がん剤などもギラン・バレー症候群のリスクあります

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:25 

    インフルワクチン接種の説明にもギラン・バレー症候群の副反応注意が入ってると思うけど
    そのへんあんまり見ない人が多いのかな

    +52

    -5

  • 92. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:46 

    ここの製薬会社なんなん…

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/09(木) 12:41:58 

    ギランバレーこわ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/09(木) 12:42:00 

    ジョンソン&ジョンソンもだよね
    日本で申請してるけど、承認してない
    アストラゼネカはワクチン不足でやむを得ずなのか

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/09(木) 12:42:23 

    >>80
    ギランバレーのことも知らなさそうよね。早期治療で回復できるのに。

    +10

    -64

  • 96. 匿名 2021/09/09(木) 12:42:23 

    >>81
    周りにコロナで重症化して苦しむ人がたくさん出てこない限りはもうここまできたら打たないと思う
    あくまでも私はね。

    +126

    -3

  • 97. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:13 

    >>53
    後遺症残る人もいるね。ホタテマン
    大原麗子はグロブリンがまだ自費だったころに罹ったんだっけか

    治療薬ブロブリンは保険が効くようになった今でも高額だよね

    +75

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:16 

    >>31
    打つのを煽るのやめようよ
    打てない状況ってわからないんだけど
    打たなきゃいいじゃん

    +311

    -42

  • 99. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:23 

    >>34
    これアストラゼネカだけじゃないかも、ワクチン打った後に急激に筋力低下した人知ってる。

    +74

    -3

  • 100. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:24 

    >>87
    じゃあポリオも日本脳炎もインフルもワクチンの承認取り消さないといけないねw

    +20

    -4

  • 101. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:28 

    >>68
    モデルナでもファイザーでもギランバレーの副反応報告されてるのに、なんでこの二つはギランバレーのリスクありって報道されないんだろう。報道されるワクチンとされないワクチンって何が違うの?

    +77

    -5

  • 102. 匿名 2021/09/09(木) 12:43:30 

    >>54
    宝くじは当たる気しないけど、こういうのは当たる気するんだよなあ。

    子供に2000人に1人くらいの先天性の病気みつかったし

    +128

    -3

  • 103. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:11 

    >>95
    その通り。

    +5

    -14

  • 104. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:17 

    >>3

    インフルエンザワクチンの後遺症でもギランバレー症候群はあるものね

    コロナと一般的インフルエンザは構造が似ている部分もあるのでそういうこともあるのだと思う

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +120

    -5

  • 105. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:17 

    体を守るためのワクチンで死んだり病気になったり。。。

    +93

    -3

  • 106. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:22 

    だんだん70代以下の死者も増えてきてるけど
    東京都の話だと8月の50代の死者は全員ワクチン接種完了してないってことだからなぁ

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:32 

    >>80
    アストラじゃなくて他のワクチン打った人たちも知らなかったと思うよ

    +84

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:44 

    >>74
    何と言ってくれてもかまわない。

    きっしょって思ってくれていいから、若年層の方や子供がいるママには良く考えて接種して欲しい。国産のワクチンが出てからだって遅くないと思う

    +100

    -6

  • 109. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:48 

    世界中で治験しながら経過観察してるから新しい情報がどんどん増えてくんだろうなー

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:49 

    >>98
    横だけど
    別に煽ってなくない?
    自分はこう思うって言ってるだけでしょ。

    +42

    -47

  • 111. 匿名 2021/09/09(木) 12:44:53 

    >>23
    カンピロバクター

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/09(木) 12:45:34 

    >>8
    ホタテマンのほうが気になる。

    +239

    -4

  • 113. 匿名 2021/09/09(木) 12:45:42 

    >>101
    何もなくてもギランバレーは発症する
    自然発症に比べて明らかに数が多くないと副反応ってことにはされない
    今回追加されるのも自然発生より発生頻度が多いと認められたから

    +29

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/09(木) 12:45:59 

    予め副作用を知ってて打つのと、打った後で副作用が発見されるのじゃ後者の方が恐怖でしよw

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2021/09/09(木) 12:46:05 

    不活化ワクチン早く出回らないかな。ノババックスは良さそうと思うんだけどどうだろう。

    +30

    -4

  • 116. 匿名 2021/09/09(木) 12:46:44 

    >>109
    どんどん出てくるから様子見は打つタイミングがない

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:02 

    >>4
    ギラン・バレー症候群の症状・経過

    風邪や下痢などの感染がまず起こり、その1~4週間後に手足先の筋肉に筋力低下が出現します。 しびれ感などの感覚障害も出現しますが、多くの場合で筋力低下が目立ちます。 両下肢から始まって両上肢にも拡がり、1~2週間でピークに達します。

    +151

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:06 

    >>115
    不活化ワクチンもギラン・バレー症候群の副反応あるんだけど知ってるのかな?

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:06 

    みんなすごいな、普通にどんな病気か知って話が進んでるのか
    私「ギランバレー?なんのこっちゃ?」で来たわ

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:21 

    >>105
    なんかね...

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:37 

    >>11
    親戚がなった。
    長期入院して大変だったけど治ったよ。

    +230

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:49 

    >>112
    あなた若いのかな?
    おばさんの私はホタテマンですぐ安岡力也が浮かぶよ

    +118

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/09(木) 12:47:59 

    >>3
    ギランバレーでしょ

    +151

    -7

  • 124. 匿名 2021/09/09(木) 12:48:12 

    >>42
    これ。ワクチン接種怖くて先延ばしにしてたけど、同じく先延ばしにしてた友人がコロナ陽性になり、夫婦で入院、後遺症もいろいろでてる

    今できることはワクチンなのかな、と思いとりあえず予約した。

    +97

    -29

  • 125. 匿名 2021/09/09(木) 12:48:13 

    >>1
    中国ワクチンのように、リスクの方が凄く目立つからやだ

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2021/09/09(木) 12:48:15 

    ファイザーやモデルナにも絶対今後なんかあるって

    +48

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/09(木) 12:48:17 

    >>117
    怖っ

    +65

    -3

  • 128. 匿名 2021/09/09(木) 12:48:37 

    >>119
    仰天ニュースで見た

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/09(木) 12:49:26 

    >>73
    肉は全部よ。特に鶏レバーの刺身なんか危ない。それを知っている医療関係者は絶対に食べない。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/09(木) 12:49:33 

    >>77
    あなたポリオや日本脳炎や三種混合ワクチン受けてないの?

    +4

    -6

  • 131. 匿名 2021/09/09(木) 12:49:52 

    >>32
    大原麗子さん若い頃カンピロバクター食中毒の後遺症で発症して一度は完治したと思ってたのに、お歳を召してから再発してしまって命まで取られたね。

    +103

    -5

  • 132. 匿名 2021/09/09(木) 12:50:06 

    >>8
    大原麗子さんもだったよね

    +256

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/09(木) 12:50:28 

    ギランバレーって・・・
    それはもう副反応の範疇じゃなくないか?ワクチン打ってギランバレーは洒落にならん

    +15

    -6

  • 134. 匿名 2021/09/09(木) 12:50:38 

    過去にインフルなってしんどかったからワクチン打ったのにまたインフルになって同じくらいしんどかった
    重症化防げるってどこまで本当なのかが分からない

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:15 

    >>41
    任意は建前で実質義務みたいになってるね。
    ワクチンパス取り入れて差別する辺りそんな感じにとれる。
    差別と言うと違う、区別だって人出てくるけど、対象者が精神的ダメージを受けてる時点で立派な差別。

    +183

    -7

  • 136. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:25 

    >>15
    国産なら副反応ないと思ってる?

    +392

    -21

  • 137. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:31 

    >>73
    カンピロバクターね

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:47 

    筋力低下で動けなくなるの?
    ALSと似てる感じ?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:49 

    >>134
    しんどかったくらいで済むのが御の字って話なんだけどね

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/09(木) 12:51:53 

    >>5

    インフルエンザワクチンでも問題になる症候群よね

    他レスでも貼ったけど、厚労省のインフルエンザワクチンのページより

    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +50

    -2

  • 141. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:08 

    三重大学の鼻にシューする国産ワクチン待ってます。
    「人に優しく世界一効果ある」と自信満々でしたから、信じたい。

    +68

    -3

  • 142. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:11 

    後だしジャンケンホイホイ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:13 

    >>42
    でも感染しない生活していれば、ワクチン無理して打つ必要も無いから生存は出来るよね。
    ワクチンで一か八かって考えなくてもいいし。

    +83

    -17

  • 144. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:21 

    >>13
    私はあなたの無知が恐ろしい

    +6

    -30

  • 145. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:37 

    インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、HBs抗原ワクチン、ポリオワクチン、狂犬病ワクチン、日本脳炎ワクチン、沈降精製百日咳ジフテリア破傷風混合ワクチンも一般にあまり知られていないけれどギラン・バレー症候群のリスクあるよ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:40 

    >>56
    私なんて大原麗子って思っちゃった…

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/09(木) 12:52:45 

    >>113
    そうなんだね。ファイザーは最近になって10代の接種者のうち120人が心筋炎になったってCDCが報告してるけど、これもいつか因果関係ありと認められる可能性もあるってこと?
    去年や一昨年は10代の心筋炎患者数平均6人だったらしい。

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/09(木) 12:53:13 

    >>139
    インフルワクチン打った時と打たなかった時の差がなかったらワクチンの意味あるの?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/09(木) 12:53:50 

    >>56
    昭和って長いからね。分からない昭和生まれも多い

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/09(木) 12:54:07 

    >>11
    芳根京子さんもギランバレーだったんだよね

    +207

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/09(木) 12:54:12 

    >>31
    3回目はコレになる可能性がありそう。

    +9

    -19

  • 152. 匿名 2021/09/09(木) 12:54:34 

    >>148
    インフルに関してはワクチンで打った型とかかった型が違ったら打ってないのと同じように症状出るよ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/09(木) 12:54:51 

    >>133
    この人数は異常。コロナ怖がってギランバレーなんて洒落にならんよ。

    +49

    -3

  • 154. 匿名 2021/09/09(木) 12:54:56 

    >>112
    ホタテの格好をして「ホタテのロックンロール」て曲を歌ってた俳優さんが、この病気で亡くなったの。安岡力也さんていう有名な人よ。若い人は知らないよね。ちなみに私52才。ホタテマンをリアルタイムで見てた世代よ。

    +117

    -8

  • 155. 匿名 2021/09/09(木) 12:55:07 

    コロナワクチンは何かあっても製薬会社に責任を問わない法案があるけど、他のワクチンってどうなの?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/09(木) 12:55:29 

    コロナで入院も嫌だけど副作用でこの症状出たらコロナ以上に長期できついのでは

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2021/09/09(木) 12:55:51 

    >>143
    感染しない生活教えて欲しい
    ごめん、煽ってないよ
    感染しない生活が難しいからワクチン打つんだし。。。と、鶏と卵みたいになっちゃうけど

    +63

    -14

  • 158. 匿名 2021/09/09(木) 12:55:55 

    尾身氏 3回目接種を政府に提案 - Yahoo!ニュース
    尾身氏 3回目接種を政府に提案 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナ基本的対処方針分科会の尾身茂会長は、政府に対し「いずれはブースター(3回目)接種も考えていただきたい」と提案したと語った。3回目接種を巡りWHOは、発展途上国への公平供給のため、年内は実施を見合わせるよう各国に要求。

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:10 

    >>16
    コロナは特例だらけだね

    +95

    -2

  • 160. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:11 

    >>5
    お前みたいなド素人が何を知ってんだよ

    +6

    -24

  • 161. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:12 

    >>133
    副反応の範疇だよ。
    ワクチン接種後に起きた有害事象はすべて副反応なんだから。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:13 

    政府はいまだにコロナワクチンは安全です、副反応で亡くなろうと因果関係はありませんって言い張ってるど…
    これが従来のワクチンと同じと言えるの?

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:14 

    >>31
    来年はノババックスも打てるから大丈夫だよ。モデルナもファイザーも来年5000万回〜1億回レベルで入荷予定あるし。焦って打たせようとしてる?様子見の人はそれはそれでいいと思うけど。

    +236

    -7

  • 164. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:18 

    >>147
    心筋炎に関しては厚生省のページにも書いてある

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:32 

    ギランバレーは、今は薬である程度進行抑えられる?

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:42 

    >>8
    ♪ホタテをなめるなよ(眉間にシワ)

    +135

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/09(木) 12:57:52 

    >>130
    それは親が決めて接種してるからそんなこと言われてもねwあほかよ

    +5

    -4

  • 168. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:02 

    ギランバレー症候群は何科で治療するか知ってる?

    神経内科で入院治療よ。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:04 

    >>159
    今のインフルエンザワクチンもギラン・バレー症候群の副反応があるのに打ち続けてるんだけど?

    +11

    -7

  • 170. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:13 

    インフルエンザワクチンの時にギラン・バレー症候群のリスクを説明しているの?
    一度も説明されたことないし、気にしていないよ

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:16 

    >>143
    死ぬまで自粛するつもり…?
    今の感じだともう来年には少しづつ日本も元に戻るために動き出すよ

    +13

    -19

  • 172. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:34 

    >>54
    私もどういう計算なのかよく分からないけど、どこかの大学病院のHPに10万人に1人位でなると書かれてた病気になったことがあるから、いくら確率が低くても安心できない

    +63

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:44 

    これ言われてたね
    こういう後だしが怖いから絶対打ちたくなかった

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/09(木) 12:58:59 

    >>161
    全てのワクチンに副反応はつきものだからね。だから安易に打つものでもない。

    +26

    -3

  • 175. 匿名 2021/09/09(木) 12:59:17 

    大原麗子の死因になった病気?怖い

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/09(木) 12:59:23 

    >>156
    本当だよね。ギランバレーなったらコロナよりまずいと思うよ。

    +33

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/09(木) 12:59:31 

    >>30
    呼吸困難まで行くのは重症の人だけだよ。

    脚の方から来るから、
    私が発症した時は腕は自由に使えたし、
    呼吸困難にもならなかった。

    ただ酷い人は歩けないなどの後遺症が残る場合ある。
    私は普通に歩けるけど痺れが残ってる。

    +51

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/09(木) 13:00:05 

    様子見してる人を煽って攻撃する人がいる以上、やっぱ様子見しよってなる

    +27

    -2

  • 179. 匿名 2021/09/09(木) 13:00:08 

    >>131
    そうそう
    生の鶏肉食べると危ないってきいた

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/09(木) 13:00:09 

    >>31
    その心配いらないんじゃないかな。他にも新しいワクチン開発されるだろうし、治療薬できるかもしれないし。感染対策をきっちりして待っていれば時間が経てば経つほど新しい光が見えるんじゃないかな。

    +143

    -5

  • 181. 匿名 2021/09/09(木) 13:00:44 

    >>169
    割合は?

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/09(木) 13:01:32 

    >>98
    打たなきゃいいじゃんていうのも煽りだよね

    +57

    -33

  • 183. 匿名 2021/09/09(木) 13:01:36 

    >>147
    心筋炎は副反応で認めてる
    でもコロナ罹患した方が何千倍となるので、増えたのはワクチンではなく、コロナじゃないかな?
    軽症でもどう影響してるか、詳しく調べないと分からないから

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/09(木) 13:01:56 

    >>165
    大半の人は完治して社会復帰が可能。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/09(木) 13:02:07 

    >>171
    ババさんさぁ、打ちたくない人にせっつくのやめなよ。

    +14

    -5

  • 186. 匿名 2021/09/09(木) 13:02:41 

    >>3
    へ?どういうこと?何が違うの?

    +322

    -3

  • 187. 匿名 2021/09/09(木) 13:02:46 

    >>62
    医療従事者ですが、みんなそれぞれリスクとベネフィットを熟考した上でワクチン打ってる人がほとんどだと思うよ。あなたがワクチンを打たないことによるリスクを背負っているようにね。

    コロナで重症化や死亡することはもちろん怖いけど、社会生活の中で自分が感染したことによって他人に移すのが怖いからと思いやりの気持ちで打つことを決めた人も多い。

    どちらの選択も尊重する社会でないと差別が生まれてしまうよ。

    +33

    -81

  • 188. 匿名 2021/09/09(木) 13:02:55 

    >>180
    点滴薬は大分進んできたみたいだね。

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/09(木) 13:03:06 

    >>102
    年末ジャンボの4等5万円で1万分の1、5等の1万円で333分の1かー
    長年買ってるけど今まで1万円が1回だけだわ

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/09(木) 13:03:10 

    >>154
    死因はギランバレーではない。
    り患して数年後に亡くなることはない。

    +42

    -2

  • 191. 匿名 2021/09/09(木) 13:03:34 

    安岡力也もなってたよね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/09(木) 13:03:59 

    >>163
    ノババックスは米国企業だね、安全なのかな?
    今のやつを打たないからって
    反ワクチンって言われるのいやなんだよねー。
    安全なワクチンなら是非打ちたい。

    +73

    -6

  • 193. 匿名 2021/09/09(木) 13:04:01 

    >>180
    ほんとそれ。様子見さん煽られても気にしないでね

    +34

    -3

  • 194. 匿名 2021/09/09(木) 13:04:16 

    >>1
    ギランバレーも血栓も怖くて無理だーファイザー打ったから3回目はアストラになるんだよね?3回目は止めようかな

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/09(木) 13:04:33 

    >>60
    いや、だからなんだ?治験も済んでないのに済んだやつと比べられてもな

    +28

    -28

  • 196. 匿名 2021/09/09(木) 13:04:50 

    政府のワクチン推奨のCM見たら
    スポーツ選手がみんなのことを考えて僕は打ちました、って言ってて
    感染対策のCMはイラストとナレーションだけだしお金のかけ方が違うんだよね
    なんか違和感あったよ

    +35

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:05 

    >>177
    足の方からきてどれくらいの期間で全身まで来ましたか?
    私ファイザー打って両足に痺れが出たんだけど、2週間以上足だけ痺れたまま特に症状が進行も後退もせずにいます。

    神経内科にも行ってますが、初めてのmRNAワクチンな上に副反応が多岐にわたるから副反応だとは思うけどなぜ痺れてるのかわからない、ギランバレーなら多分すぐ全身に痺れが回って全身の筋力も下がるからおそらく違うだろうと言われました。

    +42

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:08 

    ファイザーでよかった…

    +0

    -10

  • 199. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:19 

    >>187
    質問なのですが、ワクチンは重症化は防ぐけど感染させてしまうことを防ぐ効果は低いってききます。本当ですか?本当なら若い人等が打つ意味は全ないと思うんですが。

    +59

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:24 

    >>8
    けっこうカッコイイ曲なんだよ!アレンジ小室哲哉だし←本当。

    +100

    -2

  • 201. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:26 

    三重大の鼻にスプレーするワクチンは、動物実験の結果は良好で、開発した野阪教授たちも驚くほど効果があるそうなので、こちらを応援したい。
    何より「人に優しい」らしいので、既存のワクチンより副反応は少なそうな雰囲気。効果は半年から1年らしいです

    +56

    -1

  • 202. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:32 

    >>31
    ファイザーもモデルナもアストラも全部怖いわ

    +208

    -1

  • 203. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:38 

    >>53
    私の友達も後遺症残ってる。
    長いこと入院しててそれなりには回復したようだけど、
    今は手が不自由で薄い物(例えば10円玉とか)落としたりするとなかなか拾えなかったり。
    一緒にいる時なんかはサッと拾ったりして渡したりするとありがとうと言ってくれるけど、
    それを本人がどう思ってるかは正直分からない。
    あまり突っ込んで聞くのも不躾だから。

    +91

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:42 

    >>195
    ファイザーはもうアメリカで特例じゃなく正式承認されたけど
    モデルナはまだ

    +21

    -4

  • 205. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:56 

    ワクチンが出始めた時、がるでは打ちたいという人続出だったが、開発スピードといいなんだか違和感を感じたので「しばらく様子見したら?」って言ったら怒涛の勢いで陰謀論者扱いされたわ
    あの人たち全員打ったのかしら

    +50

    -5

  • 206. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:15 

    >>131
    再発するって身体に残っちゃうこともあるのね…こわすぎ

    +23

    -2

  • 207. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:18 

    >>187
    ほんとに医療従事者??ワクチン打っても感染するし、うつすんですよー!!

    +84

    -4

  • 208. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:19 

    >>95
    なんだ、じゃあいっか

    とはならない…

    +42

    -2

  • 209. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:23 

    様子見の人と打たないって人はとりあえずそれでいいよね。
    未だ打ちたくても打てない人が多いからね。
    打ちたい人それ一通り打ったら3回目も始まるかもだし。
    打ちたくない人に構ってる暇ないだろって思うわ。

    +19

    -4

  • 210. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:39 

    >>187
    >社会生活の中で自分が感染したことによって他人に移すのが怖いからと思いやりの気持ちで打つことを決めた人

    いや、、接種しても感染するし。だったらひとに移す可能性もあるじゃない。

    +64

    -2

  • 211. 匿名 2021/09/09(木) 13:06:58 

    >>15
    そっちにも副反応は出るだろうに…

    +290

    -15

  • 212. 匿名 2021/09/09(木) 13:07:04 

    >>187
    得られるとされているベネフィットに対するリスクがデカすぎてもう。。

    +36

    -2

  • 213. 匿名 2021/09/09(木) 13:07:29 

    >>201
    私もこれ待ち

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/09(木) 13:07:30 

    >>10
    ここで割合を出すなら、コロナ死者だって国内ではそんなにじゃない?
    ワクチン強制にするほどかなって思う。
    833件もあるなら普通に打ちたくないと思ってしまうわ。

    +217

    -2

  • 215. 匿名 2021/09/09(木) 13:07:33 

    >>156
    ギランバレーは一生涯寝たきりになる方もいるからね。

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/09(木) 13:08:27 

    >>209
    構うって?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/09(木) 13:08:53 

    今は大丈夫でもファイザー、モデルナだって後々何があるか分からないなって思う

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/09(木) 13:09:06 

    >>131
    この人の死因もギランバレーじゃないよ。

    適当書くなよ。

    +47

    -2

  • 219. 匿名 2021/09/09(木) 13:09:41 

    >>86
    あんな有名な人が孤独死だったんだもんね。怖い。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/09(木) 13:10:07 

    >>210
    横だけど、ワクチン打っても感染するけど打ってない人と同等ではないから無意味ではないよ。
    それこそリスク0なら少しでも感染率下がるならみんな打つんじゃ。
    そこごっちゃにするの良くないよ。

    +7

    -18

  • 221. 匿名 2021/09/09(木) 13:10:24 

    みんな当たり前にワクチン打って、私は大丈夫だった〜☆ていうんだけど結果論に過ぎず。結局、人体実験でしかない。

    +33

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/09(木) 13:11:50 

    >>80
    何回同じこと書いてんだよ

    +49

    -2

  • 223. 匿名 2021/09/09(木) 13:11:52 

    >>15
    え?その理由は?笑

    +150

    -19

  • 224. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:09 

    >>201
    握りつぶされないといいけど。。。

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:22 

    >>215
    さっきから医療従事者のふりした奴が治るから打て打て言ってるね。

    +25

    -2

  • 226. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:22 

    >>163
    ノババックスのワクチンは他でも使われてるとはいえ遺伝子組み換えしたウイルスを使ったワクチンなんだよね…?
    遺伝子組み換えって聞くと何か嫌だなぁ

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:38 

    最初は納品遅延とかで揉めてたよね
    イギリスでは確認されてないのだろうか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:43 

    >>62
    始めの頃はさコロナ差別結構すごかったじゃん。職場や近所でコロナ一号には絶対なりたくないって感じで。健康リスクよりも社会的な目を気にするあまり深く考えずに打っちゃった人も少なからずいると思うよ。職域なんてそのいい例だよ。今だって営業の人とかは打つべきって空気あるし。

    +46

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/09(木) 13:12:49 

    >>143
    職場で感染者やら濃厚接触者が出てるし公共交通機関も乗るし、子供は学校に行くし、いくら休日に自粛したって感染しない生活なんて送れない。

    +70

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:05 

    >>195
    え、大丈夫?治験は国内外どちらでも終わってるし日本でも正式承認されてるよ。ただ血栓の話があるから当初は公的な接種では使われていなかったけど、今は結局公的にも使用されるようになったよね。
    モデルナとアストラゼネカのワクチン 正式承認 厚労省 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    モデルナとアストラゼネカのワクチン 正式承認 厚労省 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww.google.co.jp

    【NHK】欧米の製薬会社、モデルナとアストラゼネカの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は、21日、正式に承認したと発…

    +4

    -22

  • 231. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:17 

    確か、
    日本が、
    台湾に寄贈したワクチンも、
    アストラゼネカでは?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:22 

    これはすこし怖いぞ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:22 

    >>15
    私もまだ待つわ。その間にコロナかかってもそれは自分のせいだもんな。選択できるうちは選択していきたい

    +220

    -15

  • 234. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:36 

    >>226
    大豆でも嫌だもの

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:37 

    >>4
    生の鳥刺しとか食べたらなるよ
    カンピロパクターっていう菌が鶏肉によくついてるから唐揚げとか作る時も注意した方がいい
    痺れたり体動かしづらくなる病気だよね

    +76

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:43 

    >>8
    ホタテをナメるなよ〜

    +63

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/09(木) 13:14:28 

    >>230
    目先はよくても数年後の結果はまだわかんないんだよ。問題はそこ。

    +16

    -2

  • 238. 匿名 2021/09/09(木) 13:14:29 

    >>23
    と、トリコバクター?

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/09(木) 13:14:41 

    >>230
    痴漢ってたいして意味ないんだな
    5月に承認されてて今更これだもん

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:01 

    >>228
    そそ
    今はコロナどんどんなってて、第一号出すまいってしてた雰囲気ではなくなった。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:09 

    ギランバレー怖過ぎだろ。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:19 

    >>224
    守ってくれる人が総理になってほしいわ

    +14

    -2

  • 243. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:26 

    >>140
    そうそうインフルでも聞くやつ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:47 

    >>148
    とりあえずインフルエンザに関しては、高齢者とか基礎疾患持ちの重症化予防(合併症で肺炎や脳炎になる可能性危惧されてるから)として意味があるんじゃないかな。

    ちなみに高熱は重症化ではない扱い。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/09(木) 13:15:49 

    イギリスがアストラのワクチン率先して打ってたけど大丈夫なのかな

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/09(木) 13:16:02 

    >>201
    リレンザみたいなものかな?
    インフルのとき家族も予防のために処方してくれる場合あるよね。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/09(木) 13:16:04 

    >>60
    癌になって助かるための抗がん剤で副反応のリスクがあるのと
    そもそも健康体なのにリスク負うのとでは全然違うよ

    +114

    -14

  • 248. 匿名 2021/09/09(木) 13:17:28 

    >>20
    難病なのは確かだけど鶏肉の生や生焼けを食べて発症する事もあるんだよ
    意外と日常に感染リスクがある病気だね
    あとアストラ製は日本では40代以上が適用だから子供には心配ないね

    +58

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/09(木) 13:17:39 

    >>197
    痺れが回るのはすぐなので、2週間同じならギランバレーとしての進行はないんじゃないかな?

    私の場合は、みるみる痺れが上がって来て、
    脚先の痺れが2時間後には足全体、
    また数時間後には歩けなくなるほど、
    翌日には胸まで上がって来てって感じです。

    なので私はインフルは打たないし、医者にも止めたほうが良いって言われて打ちません。

    コロナも勿論打たないつもりだったけど、
    まだ色々未知数なのか医者からは止められてませんが、やっぱり神経系の持病持ちにはリスクっぽいですね。

    197さんもまだ不安でいっぱいだと思いますが、
    早く良くなると良いですね。

    +35

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/09(木) 13:17:49 

    >>7
    その通り
    アンシンアンゼンと念仏のように唱えるだけでは駄目

    +74

    -2

  • 251. 匿名 2021/09/09(木) 13:18:28 

    >>1
    ファイザーのワクチンでこれになった人、2人知ってる。

    +29

    -6

  • 252. 匿名 2021/09/09(木) 13:18:44 

    >>199
    >>207
    >>210

    横だけど>>220さんの意見と同じことを言ってるんだと思うよ。移すリスクがゼロなんて言ってない。でも普通に考えて自分が感染しても発症しにくくなる=他人に移すリスクは減ってるってことだよね。

    +6

    -30

  • 253. 匿名 2021/09/09(木) 13:18:59 

    >>233
    私もそう思って待とうと思ったけど、そうも言ってられない世の中になってしまったよ、東京。

    +77

    -5

  • 254. 匿名 2021/09/09(木) 13:19:17 

    >>1
    >>4
    >>5
    >>9
    >>20
    もちろんモデルナとファイザーも同様の被害出ます
    少し前にワクチン後遺症の相談増えてる記事あったし
    もちろん消されてたけど

    +252

    -2

  • 255. 匿名 2021/09/09(木) 13:19:27 

    人間、薬やワクチンに頼らず生きるのが一番幸せなんだよ本来は。
    毒にかかりたくないから毒を射つ事はしたくないね。

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2021/09/09(木) 13:19:35 

    >>23

    6億分の830として、0.000138%だからね

    ギランバレー発症者の40%が、カンピロバクター感染症きっかけだから
    これが怖い人は鶏の生焼け、生煮えに30万倍は気を付けた方が良い

    +117

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/09(木) 13:19:52 

    >>201
    今のところ値段が凄く高いのがネック
    1回20~30万じゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/09(木) 13:19:54 

    >>4
    ギランバレー症候群は
    明確な治療法はいまだにないしね。体が硬直して人工呼吸器をつける可能性もある。対処療法のみ。まだ手探りなんだよ

    +70

    -5

  • 259. 匿名 2021/09/09(木) 13:20:11 

    >>3
    あってるやん

    +150

    -4

  • 260. 匿名 2021/09/09(木) 13:20:27 

    >>248
    あれ?どこかで若い人もアストラゼネカの予約してなかった?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/09(木) 13:20:30 

    ファイザーしかファイザーしか~勝たん~(日向坂の歌風)

    +0

    -5

  • 262. 匿名 2021/09/09(木) 13:20:44 

    >>205
    ほんとバカだよねえ
    自分たちの理解できないことはすべて陰謀論扱い
    考えることをやめてる時点で終わってる
    自己責任だよね

    +40

    -2

  • 263. 匿名 2021/09/09(木) 13:21:13 

    >>1
    >>5
    劇薬ってそういうこと

    +29

    -5

  • 264. 匿名 2021/09/09(木) 13:21:23 

    >>253
    圧力?

    +13

    -16

  • 265. 匿名 2021/09/09(木) 13:21:40 

    >>237
    だからー、そこがリスクなのは大前提の話だよ。だからワクチン打つか打たないかで論争が起きてるんじゃん。あなた何回掘り起こすのよ。

    +3

    -4

  • 266. 匿名 2021/09/09(木) 13:21:59 

    >>158
    あいつろくなこと言わないな

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/09(木) 13:22:15 

    >>143
    いくら自粛しても外に出ないわけにはいかないからファイザーだけど打った
    多少の安心感はでたけどいつ感染するかわからないから自粛消毒は続けるけどね

    +49

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/09(木) 13:22:26 

    >>247
    あなたインフルワクチンは打ったことないの?

    +11

    -17

  • 269. 匿名 2021/09/09(木) 13:22:40 

    >>252
    軽くても発症したら家で大人しくしてるよね。感染してるのに無症状で出歩いて飲食なんかしてたら感染広げる原因になると思うけど。なんか他人への配慮とか日本人好みの言葉使ってるけど、結局自分のためでしかないね。

    +38

    -2

  • 270. 匿名 2021/09/09(木) 13:23:28 

    >>265
    よこ。あなたもだよ。お互いじゃないの?

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2021/09/09(木) 13:23:30 

    >>192
    私はとりあえずここまで遺伝子組み換えタンパクワクチンもしくは不活化ワクチン(こちらは無理だろうと思っていたけれど)を待っていた。
    来年ノババックスを打てるなら、1回目打とうか検討したい。

    +19

    -3

  • 272. 匿名 2021/09/09(木) 13:23:38 

    >>249
    やっぱりギランバレーではなさそうなんですね。いろいろ教えていただきありがとうございます。
    持病があるとワクチンに慎重になりますよね。249さんもお体ご自愛くださいね。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/09(木) 13:23:45 

    >>31
    バカな人ってそう思うんだろうけど
    ワクチン自体が毒だからね

    +89

    -20

  • 274. 匿名 2021/09/09(木) 13:24:24 

    >>260
    日本は原則40代以上のはずだけど

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/09(木) 13:24:31 

    インフルエンザワクチンでも100万人に1、2人出るか出ないかと言われてるし
    6億人分の800人じゃインフルと変わらないじゃん

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/09(木) 13:24:44 

    >>48
    公衆衛生の観点から言って推奨するのは別におかしくないし少なくとも国は強制してないでしょ
    副作用出すぎって言うけど、例えば乱用されがちな解熱鎮痛剤なんか添付文書の副作用欄びっしりよ

    +10

    -24

  • 277. 匿名 2021/09/09(木) 13:24:47 

    >>187
    こういう頭おかしい人が結構いるのよね
    他人のために打ちましょうとか
    そう言ってるやつが一番人の事考えてない矛盾

    +59

    -9

  • 278. 匿名 2021/09/09(木) 13:25:14 

    >>258
    うそつけ

    +4

    -15

  • 279. 匿名 2021/09/09(木) 13:25:20 

    >>143
    ワクチン打たないのも一か八かだよね
    自分がコロナに弱い個体かも知れないし

    +40

    -2

  • 280. 匿名 2021/09/09(木) 13:26:27 

    >>41
    されないよ
    健康障害起きたり、訴えられたりしても、これだけの人が打ってるんだから、保障ってなったらとんでもない額になるから。定期接種と任意接種では保障内容全然違うからね。なるべく後々保障少なくて済むよう任意のままだよ。

    +98

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/09(木) 13:26:33 

    >>224

    三重大学感染症制御医学の野阪哲哉教授のご無事をお祈りしております>_<
    どうかこのワクチンが日の目を見ますように。

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/09(木) 13:26:44 

    >>62
    何も考えてないんだろうね
    ありえないよね

    +43

    -20

  • 283. 匿名 2021/09/09(木) 13:26:59 

    >>253
    感染者数減ってきたよ~
    職場の圧力とか?私も東京だけど最近はワクチンの話題なんて出なくなったな。

    +22

    -15

  • 284. 匿名 2021/09/09(木) 13:27:04 

    >>8
    このトピはもうホタテマンに持ってかれた

    +130

    -3

  • 285. 匿名 2021/09/09(木) 13:27:40 

    >>279
    とりあえずデブではないので大丈夫

    +3

    -6

  • 286. 匿名 2021/09/09(木) 13:27:40 

    アストラやジョンソンはmRNAワクチンじゃなくて不活化ワクチンだったよね?
    不活化ワクチンという理由でギランバレー症候群の副反応は発現し得るなら、国産で開発進めてる不活化ワクチンでも同様の副反応はあり得ると思った方がいいと思う。
    日本は特にこの分野にかけられてるお金は欧米より桁違いに少なくて遅れてるし。

    +3

    -8

  • 287. 匿名 2021/09/09(木) 13:27:48 

    >>74
    自己紹介

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/09(木) 13:27:56 

    >>225
    そうなんだよ、大丈夫なわけじゃない。
    なんならコロナにかかる方がまだマシかもしれない。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:26 

    >>15
    すごいお金かかるんでしょ?それが出回るにはあと何年もかかりそう。

    +62

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:42 

    >>274
    アレルギーで、ファイザー、モデルナ打てない人も対象、本人が 了承していれば、40才以下でも打てます

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:50 

    >>272
    ありがとうございます。

    私の経験だけなので100%正解って事は言えませんが、
    少しでも不安が解消されたなら良かったです。

    272さんもご自愛くださいね。

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:54 

    >>140
    発症数はかなり違うけど。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:56 

    >>252
    横じゃないな…

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/09(木) 13:28:58 

    >>41
    たしか劇薬認定されてるものは義務化出来なかったよ

    +27

    -2

  • 295. 匿名 2021/09/09(木) 13:29:01 

    >>60
    正しい情報書いてくれてるのにマイナスはどういう意味なんだろうね
    ギランバレーを理由にワクチン打たないのも自由だけど、子供生んだら該当副作用のある予防接種はやらないつもりなのかな

    +69

    -5

  • 296. 匿名 2021/09/09(木) 13:29:04 

    >>257
    お金かかるらしいですね。
    こういう時こそクラウドファンディングを利用して欲しいですね。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/09(木) 13:29:15 

    >>251
    Σ(Д゚;/)/

    +15

    -2

  • 298. 匿名 2021/09/09(木) 13:29:30 

    >>105
    守るためじゃないよ
    そもそも人口減らすためにできたもの

    +5

    -5

  • 299. 匿名 2021/09/09(木) 13:29:39 

    >>248
    アストラゼネカはアレルギーある人や医療機関にて研究で参加している人は39才以下でも接種出来るよ
    海外でアストラゼネカを接種した人も打てる

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/09(木) 13:30:10 

    >>143
    コロナが出回る前から自主的にステイホームしてた人間にとっては、不要不急の外出を避けた自粛生活なんて日常だもんね。

    +14

    -4

  • 301. 匿名 2021/09/09(木) 13:30:23 

    >>278
    うそじゃないわ。調べな

    +7

    -5

  • 302. 匿名 2021/09/09(木) 13:30:37 

    >>286
    不活化はシノバック
    アストラとジョンソンはウイルスベクター

    ギランバレーのこのくらいの確率のごく稀な副反応は、インフルエンザでも肺炎球菌でもポリオでも何でもあるので新しいワクチンだからこその副反応の部類じゃない

    +11

    -3

  • 303. 匿名 2021/09/09(木) 13:31:15 

    >>225
    打ったら医療機関に一人頭いくらでお金が入るんでしょ?
    欲だよ欲!

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2021/09/09(木) 13:32:06 

    アストラやばいな
    ますますワクチン怖いわ

    +9

    -4

  • 305. 匿名 2021/09/09(木) 13:32:22 

    >>271
    私もノババックスに期待してたんですが、ノババックスは、どうやら3回目のブースター用だから、一度も打ってない人には回って来ないみたいです。

    +27

    -2

  • 306. 匿名 2021/09/09(木) 13:32:50 

    >>286
    プラスついているけれど、どちらも不活化ワクチンじゃないよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/09(木) 13:32:55 

    >>1
    ギランバレーって大変なんだよね。
    風邪こじらせて?なった人いた。

    +21

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/09(木) 13:33:02 

    >>302
    にしてもコロナのワクチン問題出すぎだからね。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/09(木) 13:33:06 

    ワクチンでギランバレーになったら治療すればいいじゃない。
    ギランバレーで後遺症が残るリスクと死ぬリスクは低いよ。

    +0

    -13

  • 310. 匿名 2021/09/09(木) 13:33:50 

    >>194
    ブースター(3回目)、交差接種はまだ許可されていません

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/09(木) 13:33:57 

    >>74
    残念な語彙力

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/09(木) 13:34:00 

    >>225
    私ギランバレーなった事あるんだけど、大学病院の教授から「神経内科の病気はALSとかパーキンソンとかね、治らない病気ばっかなんだけどギランバレーは治る事もあるから、まあ希望はあるよ」と言われたよ。
    数々の深刻な難病患者を診てきた医療者からしたらそうなのかも知れないけど、患者としての感想としては「とんでもない病気」だよ。
    治らないこともある。
    症状もだけど、治療も辛い。

    +32

    -1

  • 313. 匿名 2021/09/09(木) 13:34:13 

    >>80
    ガルはバカ無知社会のゴミみたいなのが多いよ
    >>5にプラスばっかついてる時点でお察し

    +13

    -44

  • 314. 匿名 2021/09/09(木) 13:34:19 

    >>309
    そう考えられる人、ある意味羨ましい

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/09(木) 13:34:52 

    >>305
    返信ありがとうございます。
    個人的なアレなんですが、確保回数と保存のしやすさからノババックスに移行しそうな気がしますがいかがでしょうか。
    当初はブースター用としても、どうか1回目から打たせてもらえないかなぁと淡い期待を抱いております。

    +30

    -1

  • 316. 匿名 2021/09/09(木) 13:34:58 

    >>309
    私の友達はギランバレーで1年以上入院したよ。退院後も前みたいには動けなくなった。必ず治るわけじゃないよ。

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/09(木) 13:35:03 

    >>276
    何言ってんだ?
    強制みたいな雰囲気満載だろーが

    +22

    -6

  • 318. 匿名 2021/09/09(木) 13:35:20 

    >>314
    数字で考えれる人は受け入れやすいんじゃない?

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2021/09/09(木) 13:35:30 

    >>252
    さらに横ですみません。
    発症しにくくなる=他人にうつすリスクが減る
    のがよく分からなくて…。

    そしたら、濃厚接触者の定義のように「発症前2日〜他人にうつす可能性がある」のは成り立たなくないですか??
    このウイルスに関しては発症してなくても「免疫応答してウイルスに打ち勝つまでの期間はうつす可能性がある」という意味で、その期間に関しては抗体があろうとなかろうと同じかと。で、発症したら隔離で物理的にシャットダウンされるわけで。

    さらにいえば症状が出なくて無症状感染に気づいてないなら仕事も行くだろうし家庭内隔離しないだろうし、接触する機会は絶たれないからリスク減とはならないような??ちがうのかな💦

    +30

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/09(木) 13:36:11 

    まぁ様子見の私はまだ様子見が続くだけだ

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/09(木) 13:36:49 

    >>315
    多分無理ではないでしょうか

    +1

    -17

  • 322. 匿名 2021/09/09(木) 13:37:17 

    >>295
    それだけ理論的に考えられない低知能のおバカさんが多いんでしょうね
    ギランバレーが副反応にオンリストの予防接種なんて沢山あるのに、それは知ろうともせずスルーなんでしょうから
    ほんと残念な人たちだなと思う

    +27

    -23

  • 323. 匿名 2021/09/09(木) 13:37:21 

    >>305
    マジで?
    そんなに今出てるワクチン打たせたいんだな
    なんの治験なんだか余計気持ち悪いわ

    +46

    -3

  • 324. 匿名 2021/09/09(木) 13:37:23 

    >>66
    それなのに我先にと打った人が〇〇さんはいつ打つの?ってしつこく聞いて仕方なく打たなきゃいけない事になる。
    打たないと村八分状態。
    うちの親も結局打った。

    +33

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/09(木) 13:37:40 

    >>285
    重症化の目安として高度肥満があるが、標準体重かそれ以下でも全く重症化しないという保証はない

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/09(木) 13:38:09 

    >>316
    ギランバレーになったら治さないの?
    なったら治せばいいんだよ。

    +0

    -17

  • 327. 匿名 2021/09/09(木) 13:38:14 

    >>276
    そうですかあ🥺✨

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2021/09/09(木) 13:38:28 

    >>318
    そうか、確率が低い方に自分が入る事は考えないんだね
    嫌味じゃなく羨ましいです。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/09(木) 13:38:30 

    >>31
    ギランバレーって足先が痺れたりしますか?

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/09(木) 13:38:59 

    >>326
    治さないの?じゃないだろ治らないんだよ。
    あんたが治せんの?

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:06 

    >>316
    そもそも後遺症のリスクがないとは書いてないよ。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:11 

    >>326
    あのさー
    ならワクチン打たない選択が1番正しいよな(笑)

    +21

    -2

  • 333. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:37 

    やっぱり打つならファイザーだね

    +1

    -6

  • 334. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:38 

    >>16
    知り合いのお父さんがインフルのワクチンでギランバレーになったった聞いていたけど、あれは初期のワクチンだったんだ。
    だからコロナのワクチンは怖くて打っていないらしい。

    +101

    -2

  • 335. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:42 

    >>328
    もしなったら治す。どの病気も同じです。

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2021/09/09(木) 13:39:46 

    打つ打たないは個人の自由なのは大前提だけど、
    ワクチン打ちたくない派の人(持病や事情がある人は別として)って、安全な環境で暮らしてる人が多いんだろうなって印象がある。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/09(木) 13:40:24 

    >>332
    正しいか知らんがな草

    +1

    -4

  • 338. 匿名 2021/09/09(木) 13:41:06 

    >>251
    身近にですか?二人もいるんですね

    +21

    -3

  • 339. 匿名 2021/09/09(木) 13:41:13 

    >>326
    ワクチン肯定どもがまた騒ぐな
    「ワクチン安全の確率が高い」
    「副作用なんてどんなものにもある」
    「コロナにかかったらどうするの?」
    「キーキーキー!!」(笑)

    +8

    -6

  • 340. 匿名 2021/09/09(木) 13:41:31 

    >>308
    どんなワクチンにでもごく稀にある副反応や弊害を、これでもかと煽り立てるマスゴミの姿勢に憤りを感じる

    研究機関、医療機関は、何でも開示した方が信頼を得られるだろうと開示してるんだろうに、それを大衆の恐怖を煽って稼ぐ為に使うとかクズだわ

    こんなんよりウイルスベクターに問題が有るのは若年の血栓報告の多さの方で、こっちは原因究明の研究もされてる最中
    血栓症の9割は1回目接種後に発生、40代以下女性に優位に多いから、該当者は希望する人以外に勧めるのは不適当だと思う、100万回に10例の確率でも使ってる国も多いけどね

    こういう雑な恐怖喚起ニュースで、皆の問題点がぼやけて何となく全部ふわっとワクチンぜんぶこわい!になるのは危険な事だわ

    +7

    -5

  • 341. 匿名 2021/09/09(木) 13:41:36 

    >>322
    そういうこと書いたところで頭の悪い人たちは自分が頭悪いこと認められないから意味ないよ…
    だからこそ大人になっても頭悪いままなんだから…

    +17

    -12

  • 342. 匿名 2021/09/09(木) 13:42:06 

    >>62
    周りに迷惑をかけたらいけないから、渋々打ってる人が大多数じゃないのかなぁ。

    医療従事者とか学校の先生たちとか半ば強制でしょ。

    +54

    -4

  • 343. 匿名 2021/09/09(木) 13:42:20 

    >>326
    ギランバレーって100人に5人、20人に1人は後遺症残る病気だよ。後遺症残ってしまったらそれを治療する方法は今のところない。だからこそギランバレーは怖いって言われてるんだよ。

    +13

    -2

  • 344. 匿名 2021/09/09(木) 13:42:32 

    >>315
    国内製造だもんね
    他のワクチン打ってない人がまったく打てないということはないと思うよ
    ブースター検討なだけでまだ決まってないしね

    +30

    -2

  • 345. 匿名 2021/09/09(木) 13:42:41 

    >>310
    交差接種するつもりで
    ノババックスス1.5億回分買った
    ファイザーは来年入って来ないみたい

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/09(木) 13:42:46 

    >>31
    むしろ、ファイザーでギランバレー出てるけど?
    アストラはちゃんと発表してるだけ。
    ちなみに、普通に検索しても検閲かけてるからファイザーで調べても出てこないけどね。

    +136

    -7

  • 347. 匿名 2021/09/09(木) 13:43:11 

    >>289
    そもそも本当に可能なのかって気がする。

    +13

    -1

  • 348. 匿名 2021/09/09(木) 13:43:17 

    >>332
    副反応も異物混入も後から後からね。一度打ったら最後みたいなこわさあるわw

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2021/09/09(木) 13:44:35 

    >>13
    わたし脳外科の看護師やってるとき脳梗塞疑いで入院した人が実はギランバレーで、みるみる全身状態が悪化したのを目の当たりにしたから恐ろしいって気持ちすごくわかる。半日前まで話せて歩けてたのに急に歩行と呼吸困難で呼吸器、寝たきりだよ、、、
    ちなみに同僚がインフルワクチンでギランバレーになった医師は絶対にインフルワクチンを打たないって。

    +109

    -5

  • 350. 匿名 2021/09/09(木) 13:44:45 

    >>66
    田舎はコロナになっても村八分
    ワクチン打たなくても村八分

    +32

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/09(木) 13:45:13 

    >>346
    最近グーグルは検閲ガーの人がうるさくてしょうがない
    何の科学的根拠もない、無責任で無益な誇大妄想ブログや陰謀ブログとかが検索上位に出づらくなってるだけ

    +3

    -27

  • 352. 匿名 2021/09/09(木) 13:45:23 

    >>277
    頭おかしいは言いすぎ
    だから反ワクって言われるんだよ

    +4

    -24

  • 353. 匿名 2021/09/09(木) 13:46:06 

    >>349
    その確率で忌避するなら、鳥肉は絶対に生涯食べない方が良いね

    +11

    -21

  • 354. 匿名 2021/09/09(木) 13:46:44 

    >>335
    さっきから治すって言ってるけど治療法あればの話だしね。あとは運だろね。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/09(木) 13:47:06 

    >>336
    それはめちゃくちゃ思うね。
    接客業とか都心に毎日満員電車乗って通勤してるとか恐くて打ちたいって思うもんね。

    +5

    -4

  • 356. 匿名 2021/09/09(木) 13:47:18 

    >>321
    いじわる

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/09(木) 13:47:33 

    >>351
    科学的根拠っていうか厚労省が普通にファイザーやモデルナの有害事象としてギランバレーあげてるよ。
    副反応一覧にワクチン後短期間のうちにギランバレーになった人の人数書いてある。

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/09(木) 13:48:23 

    >>226
    B型肝炎ワクチンも組み替えワクチンだよ

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/09(木) 13:48:33 

    >>9
    ワクチン後遺症もやだ、コロナ後遺症もやだ、もう八方塞がりだわ

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/09(木) 13:48:43 

    >>333
    ファイザーでもギランバレーの後遺症出てる人何人かいますよ。
    厚生労働省の副反応報告に上がってますよ。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/09(木) 13:49:13 

    コロナワクチンはメーカー関係なくこれからも色々と後出しでヤバい症例出てきそうで恐ろしいわ。

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2021/09/09(木) 13:49:34 

    >>349
    そんなことあるんだね
    インフルは毎年打ってたけどこれから気をつけようと思った
    ありがとう

    +45

    -2

  • 363. 匿名 2021/09/09(木) 13:50:37 

    2年近く前のこびナビの副代表のツイートがもう真っ黒すぎてアウトなんだが…
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +7

    -4

  • 364. 匿名 2021/09/09(木) 13:50:38 

    >>361
    特に今回のは人類初のワクチンだからね
    今後ヤバイ情報は増えると予感

    +22

    -2

  • 365. 匿名 2021/09/09(木) 13:51:13 

    >>340
    GBSとワクチンの因果は「少なくとも合理的な可能性」で「非常にまれ」なカテゴリーなのにね
    子供のインフルやポリオの接種時にGBSの説明は無かったし、自分もインフルエンザワクチンで説明されたことない
    知ってはいるけれど「まれ」ですから

    EMAは、7月31日までに世界で投与されたアストラゼネカ製ワクチン5億9200万回のうち、GBSの発症が833件報告されていることを受け、GBSと同ワクチンとの因果関係は「少なくとも合理的な可能性」と説明した。
    EMAはこの副反応を頻度が最も低い「非常にまれ」なカテゴリーに分類し、ワクチン接種の効果はリスクを上回ると強調した。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/09(木) 13:51:20 

    >>236
    言〜いたい事言うぜ〜〜

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2021/09/09(木) 13:51:41 

    >>359
    でもさ
    ひとそれぞれ今までいろんな病気にかかってきたわけで、その度後遺症がでていたかもしれないわけで、それを恐れていたら生きていけないし先に心の病気になっちゃうよ

    避けられるものだけ避ける努力をするしかないと思うよ

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/09(木) 13:52:00 

    >>364
    打つタイミング逃したままこんな情報ばかりでますます打てなくなってる(笑)
    もう打たないというか打てないわ

    +33

    -1

  • 369. 匿名 2021/09/09(木) 13:52:01 

    >>91
    皆気にせず毎年打っているよね インフルも同じ症状の人でたら打たなくなるのかな

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2021/09/09(木) 13:52:15 

    >>223
    あなたみたいにワクチン信者じゃないからだよ(笑)

    +15

    -17

  • 371. 匿名 2021/09/09(木) 13:52:46 

    GACKTこれかなって思ってた。

    +9

    -2

  • 372. 匿名 2021/09/09(木) 13:52:55 

    >>357
    普通に必要な情報は出てくるよね
    陰謀の人が出ない出ないと騒いでるのは、ファイザーでギランバレーで何千人死亡のデータ改ざん隠蔽!みたいな信じたい妄想ブログのソース()とかでしょ

    そういうのが嘘もクソも味噌も弾かない野放し検索エンジンだと引っ掛かるから、それが出てこないグーグルが隠蔽してる!ってなるのかと

    +6

    -10

  • 373. 匿名 2021/09/09(木) 13:53:55 

    >>17
    ロシアンルーレットだよね

    +27

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/09(木) 13:53:56 

    >>315
    組み換えタンパクだったら塩野義も同じタイプだから、塩野義待てばいいかも。

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2021/09/09(木) 13:53:58 

    >>370
    三重のは方式的にはmRNAと似たようなもんだし
    塩野義は治験失敗して遅れてるから当分出てこない

    +22

    -2

  • 376. 匿名 2021/09/09(木) 13:56:30 

    >>23
    23です、カンピロバクターですよね💧ありがとうございます

    +16

    -2

  • 377. 匿名 2021/09/09(木) 13:57:02 

    ファイザーもなるかな?
    ワクチン摂取後、下痢と風邪症状と腕の痺れがあるんだけど…

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/09(木) 13:57:07 

    >>368
    私も予約しようかどうしようかな~なんて考えてるうちに

    1000人以上の死者が出たりヤバい情報出てきたりワクチンの中身の成分とか見てビビって打つ気がなくなった。

    +14

    -2

  • 379. 匿名 2021/09/09(木) 13:57:28 

    >>370
    誰もワクチン信者とは言ってませんが?笑

    +5

    -4

  • 380. 匿名 2021/09/09(木) 13:57:52 

    もはや副反応なんて言ってる次元じゃないね

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/09(木) 13:57:59 

    >>210
    今CMでやってるサッカーのうっちーがワクチン打つの怖かったけど打った今は安心して大切な人と過ごせます!とか言ってるのもなんか違うと思ってる。
    打ったって感染するんだしあくまでも自分が重症化しないために打つんだから大切な人を守るとかいうのはなんか違うような?

    +65

    -2

  • 382. 匿名 2021/09/09(木) 13:58:08 

    インフルワクチンだってそうだからワクチンの副反応として認められるのは何らおかしくない
    夫も元ギランバレー患者だったけど例年インフルワクチンは打ってない
    一応ファイザーにはしたけど今回打つらしい、再発リスクが当然あるから凄く怖い。かと言って打たずに感染も怖いから今の状況元患者は悩ましい事態だよね

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/09(木) 13:58:12 

    >>364
    でも治験ですから
    保証とか責任とか取れませんよ
    治験ですからね

    +13

    -1

  • 384. 匿名 2021/09/09(木) 13:58:22 

    >>371
    GACKT、ワクチン打たないって言ってたんじゃないのかい?

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/09(木) 13:59:10 

    >>377
    ファイザーも報告あるから探してみると良いよ

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/09(木) 13:59:21 

    >>381
    相手からうつされて自分が死ぬ可能性は減るでしょ

    +2

    -18

  • 387. 匿名 2021/09/09(木) 13:59:33 

    >>301
    それは筋無力症じゃなくて? 

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/09(木) 13:59:34 

    >>384
    あ、自己レスするけどワクチン関係なくギランバレーって事か
    ごめんね

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/09(木) 14:00:29 

    >>57
    その後良くなったの?

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/09(木) 14:01:28 

    顔の痺れ、麻痺は出ないの?

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/09(木) 14:01:34 

    >>368
    東京の外れ住みなのだがコロナいないんです
    コロナ重症化とかTVの中でしか知らなくて
    コロナいないのにワクチン打つ必要ない状態です

    +20

    -3

  • 392. 匿名 2021/09/09(木) 14:01:51 

    >>271
    私もノババックスに期待してたんですが、ノババックスは、どうやら3回目のブースター用だから、一度も打ってない人には回って来ないみたいです。

    +2

    -7

  • 393. 匿名 2021/09/09(木) 14:02:14 

    >>309
    普通に死にかけるよ、呼吸器系も麻痺するし今コロナで人工呼吸器使えない中でなったら本当に死んじゃうんじゃないかな、後遺症も残るよ
    治療だけでどうにかなるわけではないよ

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/09(木) 14:02:45 

    >>379
    うん、ダダ漏れぞww

    +2

    -7

  • 395. 匿名 2021/09/09(木) 14:02:54 

    >>374
    ここまでシオノギ待っていたんですけれど、ちょっと予定より押しそうなのでノババックスで手を打てるならなぁと。汗
    報道を見ているとこれからより一層未接種者の肩身が狭くなりそうなので嫌ですね~。

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2021/09/09(木) 14:03:33 

    >>313
    そんなあなたもガル民で笑えるぅ〜www

    +23

    -4

  • 397. 匿名 2021/09/09(木) 14:03:40 

    >>392
    その頃にはワクチン好きの3回目とか始まるだろうし今のワクチンさばききれる気がするよ

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/09(木) 14:03:44 

    >>394
    くさ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/09(木) 14:05:12 

    >>391
    同じく
    これちょっと前に同じようなこと書いたらマイナスくらいまくって散々でした(笑)

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/09(木) 14:08:10 

    >>381
    あのCM違和感が半端ないよね
    うっちーにはあんなCM出ないでほしかったわ

    +40

    -2

  • 401. 匿名 2021/09/09(木) 14:09:17 

    ちゃんと公表するのはいいと思う。血栓も。
    1番危ないと思われてるけど、1番調べられてるから?ともちょっと思った。それでも血栓もギランバレーもリスクに含まれてる事がはっきりしてるものは怖いけどね。
    でも自己免疫疾患なら、他のも可能性あるのでは?と思ってしまった…。

    +23

    -1

  • 402. 匿名 2021/09/09(木) 14:09:41 

    こわい!!!!
    鶏肉の食中毒でもなるやつじゃん。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/09(木) 14:10:06 

    >>399
    それは人との関わりが日常的にない人じゃないの?
    東京多摩地区住みだけど、親兄弟や友達はなってないけど、旦那の会社の人はなってる。その位離れた関係でもなってる人いないって最近では珍しそう。

    +3

    -5

  • 404. 匿名 2021/09/09(木) 14:14:03 

    >>1
    生の鶏肉食って発症する可能性あるって仰天ニュースでやってた

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/09(木) 14:15:57 

    ワクチンで100%コロナ感染せずもちろん重症化しないならワクチンありだけど、そっちも曖昧な上にワクチンのリスク背負って打つ意味が本気で理解できないわ

    +28

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/09(木) 14:16:41 

    チキン店の火がよく入ってなかった韓(から)揚げでも食べたのかな?

    +0

    -4

  • 407. 匿名 2021/09/09(木) 14:16:42 

    >>3
    そうだと思った!って意味だよね

    +136

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/09(木) 14:17:44 

    >>407
    そんな風にはとれないけど

    +18

    -15

  • 409. 匿名 2021/09/09(木) 14:17:55 

    >>346
    じゃあどうやって調べたの?見たいから教えて。

    +34

    -2

  • 410. 匿名 2021/09/09(木) 14:18:38 

    >>391
    コロナいないって奥多摩の山奥とか?
    私も東京の外れでほぼ県境だけど、市のHPだとコロナ結構出てる。
    市役所や徒歩3分の保育園とかでも。都心通勤も多いからかな。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/09(木) 14:19:26 

    >>117
    そういえば、ガルちゃんでも2人くらいが
    コロナワクチン打ってから1週間くらい経つのにずっと腕がだるいまま治らない

    と書いてあったけど、
    ワクチン打った後はそれくらいだるいのが普通なのだろうか?

    +73

    -3

  • 412. 匿名 2021/09/09(木) 14:19:40 

    >>11
    進行性じゃないと思うよ。
    身内が若い時なったけど、入院治療して10年経つ今はやや後遺症あるけど普通に生活してる。
    ただ受診や入院とか遅れるとヤバいとは聞くよね。

    +178

    -1

  • 413. 匿名 2021/09/09(木) 14:19:47 

    たいした病気じやないから安心して打ってください

    +0

    -7

  • 414. 匿名 2021/09/09(木) 14:22:06 

    >>7
    アストラゼネカは副反応とかをちゃんと報告して世間に伝えているイメージ

    +82

    -2

  • 415. 匿名 2021/09/09(木) 14:22:50 

    >>117
    ピーク後はどうなるの?
    調べてくるわ

    +81

    -1

  • 416. 匿名 2021/09/09(木) 14:25:38 

    都内住みのOL
    職域で摂取は自由になってて半々より打った人が多いのかも
    上下フロアで感染者出てるけど濃厚接触者とか今ゆるい感じ
    私のフロアでの感染者はいないというか調べてもない
    こんな微妙な環境だけどワクチンは打たないです
    マイナスでも気にしません打ちません

    +21

    -3

  • 417. 匿名 2021/09/09(木) 14:26:12 

    >>15
    それができても臨床実験は短いからあとあと同じような副反応としてでると思うのだけど?
    もちろん国産だから期待はしたいけど

    +116

    -3

  • 418. 匿名 2021/09/09(木) 14:27:06 

    >>401
    治験なだけに公表しやすいしね
    隠蔽する必要ないし
    治験側は楽しそうだ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/09(木) 14:30:38 

    アメリカはWHOのことを無視しているね、日本も聞こえないフリしている

    新型コロナウイルスの「ブースター」と呼ばれるワクチンの3回目接種について、発展途上国への公平供給を実現するため、年内は実施を見合わせるよう各国に要求した。
    テドロス氏は先月、2回で接種完了となっている新型コロナワクチンの効果を長引かせると期待されるブースターについて、9月末まで実施しないよう要求。だが米国が今月にも開始する方針で、資金力のある先進国を中心に推進する傾向が強まっている。
    WHO「3回目接種年内停止を」 各国に要求
    WHO「3回目接種年内停止を」 各国に要求www.47news.jp

     【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日、一部の国で進められている新型コロナウイルスの「ブースター」と呼ばれるワクチンの3回目接種について、発展途上国への公平供給を実現する ...

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2021/09/09(木) 14:31:55 

    ファイザーとモデルナ無くなったらアストラゼネカになるんでしょうか?それなら打たない

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/09(木) 14:31:57 

    うちの親戚が正に顔面痺れてて、入院して点滴治療してた
    今は退院したんだけど、ちょっと顔歪んでる
    確かワクチン接種して1ヶ月後ぐらい…

    +4

    -3

  • 422. 匿名 2021/09/09(木) 14:33:21 

    >>149
    59年の私、???だわ

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/09(木) 14:34:10 

    >>279
    コロナに弱ければワクチンにも弱そうな気がする なんとなく

    +21

    -1

  • 424. 匿名 2021/09/09(木) 14:34:23 

    >>419
    自国で作っているものだからね。

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/09(木) 14:36:09 

    >>393
    コロナワクチン打たなくても、ギランバレーになるよ。
    あなたはコロナワクチンでギランバレーになるのが、どうしても嫌だということなのね。

    「コロナワクチンは打たないという」自分の選択に自信を持ったらどうよ?






    +2

    -7

  • 426. 匿名 2021/09/09(木) 14:37:17 

    ファイザー、モデルナは大丈夫なのか?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/09(木) 14:39:31 

    >>15
    国産だと安心安全だと思ってる人、大丈夫かな?

    +124

    -19

  • 428. 匿名 2021/09/09(木) 14:39:54 

    気になる所は元ギランバレー罹患者が今回どうしてるのかってところ ファイザーモデルナでも再発のリスクを抱えながらも打つのか、打たずに感染に怯えながら暮らすのか
    コロナ感染自体も再発リスクだし。
    家の場合乳幼児抱えてるので園からの感染リスク、濃厚接触者ではなかったけど職場でも陽性者が出たので非常に悩んでいる。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/09(木) 14:41:19 

    >>56
    昭和だけど意味わからない

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/09(木) 14:41:35 

    >>419
    そもそも途上国で温度管理の必要なワクチンが無駄にならずに保管されるかの方が疑問

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/09(木) 14:41:41 

    >>3
    鳥の生肉の菌の食中毒の後遺症でもギランバレーとかあるよね
    命に関わるくらいきついよね

    +177

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/09(木) 14:41:45 

    >>1
    インフルエンザワクチンにだってギランバレーの副反応あるしねぇ。
    しかも、ワクチン性のギランバレーは慢性化の症状辿ることは少なくて、大半が適切な投薬治療を経て完治する。
    ワクチン性・非ワクチン性で重症度に差もないし。
    大げさに騒ぐことでもないと思うんだけど。

    +9

    -18

  • 433. 匿名 2021/09/09(木) 14:43:27 

    >>424
    WHOが求めている9月前にワクチンの期限もあるので接種は始まるだろうね

    供給は早くても2022年初めとなる見通しだ。
    政府は秋までに希望者への2回接種を完了させる想定で、検討中の3回目接種などでの活用を見込む。
    新型コロナ: 国内4種目ワクチン、ノババックス製1億5千万回分契約: 日本経済新聞
    新型コロナ: 国内4種目ワクチン、ノババックス製1億5千万回分契約: 日本経済新聞www.nikkei.com

    厚生労働省は7日、国内で4番目となる新型コロナウイルスワクチンの供給にめどがついたと発表した。米バイオ製薬ノババックス製のワクチンを巡り、国内での生産、供給を担う武田薬品工業と1億5000万回分の供給契約を結んだ。1人3回目の接種も視野に、接種を進める米フ...

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2021/09/09(木) 14:43:30 

    ギランバレー、検査するの大変なんだよ…
    腰椎穿刺大嫌い。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/09(木) 14:44:07 

    ワクチン打って、何でギランバレーになるの?

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2021/09/09(木) 14:44:50 

    私10年ほど前にギラン・バレー症候群になったよ!
    本当に。
    幸い早期発見で完治して再発はないと言われてる。
    驚き!!!!

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/09(木) 14:45:16 

    >>11
    それは自然に発症した場合。
    薬剤性の場合は、グロブリン療法でほとんどが完治する。慢性化することは殆どないよ。

    +196

    -2

  • 438. 匿名 2021/09/09(木) 14:46:43 

    >>334
    初期のワクチンって、一体いくつの人たちなんだ…もう70年近く前の話なんだが…

    +14

    -9

  • 439. 匿名 2021/09/09(木) 14:48:03 

    難病になるかコロナに罹るか…難儀やな

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/09(木) 14:48:59 

    このワクチン接種、政府は三回目を検討中なんでしょ?

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/09(木) 14:49:08 

    >>11
    何故アストラゼネガ製ワクチンでその副反応が出るのかな
    他のワクチンとの違いを知りたいし怖いなぁ

    +182

    -1

  • 442. 匿名 2021/09/09(木) 14:50:12 

    >>23
    いやほんと
    ワクチンで何でなるんだろう

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2021/09/09(木) 14:51:34 

    >>56
    私は芳根京子ちゃんが浮かんだ

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/09(木) 14:55:16 

    >>440
    おみ氏も3回目をやるように政府に言ってる

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/09(木) 14:55:37 

    >>366
    このコメだけ見るとすぎちゃんだw

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/09(木) 14:55:51 

    インフルのワクチンでもギランバレーになる可能性はあるっていうからね。でも怖いわ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/09(木) 14:55:54 

    >>42
    私もそう思う。
    後遺症だって似たようなの出てるし
    何しても人間寿命がくれば死ぬしね。
    健康に気をつけても事故で死ぬかもしれない。

    +16

    -1

  • 448. 匿名 2021/09/09(木) 14:56:40 

    >>425
    なった事あるから悩んでるんだよ
    ワクチン打たなかろうが打とうがなるのなんか分かってる。
    他の人より打った時になるリスクは高い
    でも打たない自信なんかないんだよどっちも怖いんだよ。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/09(木) 14:57:02 

    >>187
    感染させない為と、正義感や正論振りかざしてくる輩、ホント、モラハラ。

    +22

    -2

  • 450. 匿名 2021/09/09(木) 14:57:13 

    >>70
    こういう、時間が経たないと判明しないことばかりだから治験中って認識になっちゃうよね

    +16

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/09(木) 14:57:54 

    >>143
    空気感染と言われてる今どうやって完全に感染防ぐんだろ。。

    +17

    -2

  • 452. 匿名 2021/09/09(木) 14:57:56 

    >>121
    うちも叔父が60代でなって半年入院してた。首から下が何も動かなくなっていて、なんて怖い病気なんだろうと思った。でも今じゃゴルフに行けるほど復活してるよ、運もあるだろうけど人体の不思議を思う。

    +63

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/09(木) 14:58:07 

    お餅だって危険なのに自ら食べるじゃん!

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/09(木) 14:58:21 

    >>22
    他の国の赤十字のサイトはアストラゼネカの献血も許可しているよ。単に開始時期から間もないだけだよね。

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/09(木) 14:59:09 

    >>317
    雰囲気wwつまり強制はされてないということだね

    +3

    -4

  • 456. 匿名 2021/09/09(木) 14:59:14 

    >>453
    でたでたこれ

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/09(木) 14:59:43 

    ギランバレー症候群は、ほとんど治癒する病気だから、万一発症しても、心配ないと思います。
    あの手の難病の中で、唯一、完全治癒する稀な病気。

    ギランバレー症候群を、過度に恐れることはないです。

    +4

    -17

  • 458. 匿名 2021/09/09(木) 14:59:47 

    ワクチンってコロナにならない為に打つんでしょ?
    ワクチン打って、なぜ他の病気のオンパレードなんだろうか。なんか本末転倒。

    +36

    -3

  • 459. 匿名 2021/09/09(木) 15:00:40 

    >>442
    こんな情報が。やっぱり免疫システムがバグらせられるのが原因かな?

    >発症には、免疫システムが関係していると考えられています。免疫システムとは、細菌やウイルスなどの異物を排除し体を守るようはたらくシステムのことです。
    何らかの細菌やウイルスに感染し、この免疫システムが活発になると、ギラン・バレー症候群の発症につながると推測されています。細菌やウイルスと神経には似ている部分があり、免疫システムが誤って神経を攻撃してしまった結果、ギラン・バレー症候群の発症につながると考えられています。
    ギラン・バレー症候群の原因や症状とは? | メディカルノート
    ギラン・バレー症候群の原因や症状とは? | メディカルノートmedicalnote.jp

    ギラン・バレー症候群とは、末梢神経に障害が生じるために、手足のしびれや筋力の低下などの症状が現れる疾患です。軽症であると疾患に気づかないという意見もありますが、どのような徴候が現れると疾患を疑うべきなのでしょうか。また、ギラン・バレー...

    +23

    -2

  • 460. 匿名 2021/09/09(木) 15:01:44 

    >>426
    副反応検討部会の報告で少ないけれどギランバレーあるよ、35人(ファイザー)
    欧州当局、アストラゼネカ製ワクチン副反応にギラン・バレー症候群追加

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/09(木) 15:02:21 

    >>427
    補償面でも安心じゃない?何かあってどうこうするわけでもないけど、何にしても日本の製品のクオリティが最も信頼できる。
    私も吟味して一番体質に合いそうなの(アレルギー体質)を選ぶし、それまでにコロナ落ち着いたら必要ないのではと思ってる

    +12

    -22

  • 462. 匿名 2021/09/09(木) 15:03:01 

    ギランバレーって、難治性疾患で自己免疫不全でおこるんじゃなかったっけ。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/09(木) 15:03:40 

    >>451
    空気感染なのか飛沫感染なのか
    どっちにしても歯医者でクラスター起きないのはなんで?

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/09(木) 15:04:04 

    >>460
    ファイザーで35件もあるの?!ビックリなんだけど。全然発表されないね

    +25

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/09(木) 15:04:13  ID:UZZp5Mfuce 

    >>3
    ギランバレーじゃない?って前にガルで書いたらマイナスの嵐で消え入りそうだったけど。
    ワクチンだけじゃなくて後遺症で手足に力が入らないって方達もそうな気がする

    +249

    -4

  • 466. 匿名 2021/09/09(木) 15:05:40 

    こわい

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/09(木) 15:05:58 

    >>157
    ワクチンは必要なかったよ、
    コロナだけでもこんなに怖いのに、
    ワクチンがたたみかけるように一か八か。

    +25

    -6

  • 468. 匿名 2021/09/09(木) 15:07:35 

    >>426
    ギランバレー起因が神経が傷つくからって言われているから、コロナが神経を傷つけるウィルスなんだろうね。
    注射針刺してもなる場合もある

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2021/09/09(木) 15:07:49 

    >>463
    確かに。歯科医なんか一番危険そう。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/09(木) 15:07:52 

    >>461
    それまでに感染したやばいね。
    私は喘息あるからとりあえず打つよ。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/09(木) 15:07:58 

    >>20
    少なくともがるちゃんの書き込みは信用しないほうがいい

    +8

    -8

  • 472. 匿名 2021/09/09(木) 15:09:00 

    >>280
    治験だから
    訴訟出来ないし
    死んでも生命保険おりない保険も
    あるので
    ワクチン打つ時は慎重に

    +32

    -3

  • 473. 匿名 2021/09/09(木) 15:09:09 

    >>463
    うがいの回数じゃない

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/09(木) 15:09:17 

    >>430
    ノババックスならアストラゼネカを扱える国なら行けるけれど
    多くの地域でマンパワーが貧弱なんだよ
    現地で働いたことあるのね、室温保存すら管理できないのに新品のフリーザーを要求するんだよ
    電力は不安定で何を言っていると何度思った事か、新品大好きで腹が立つ

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/09(木) 15:10:03 

    >>3
    うわー、急性のアナフィラキシーを免れても、
    こうやって少しずつ虚弱体質になっていくんだね、きっと。

    +160

    -23

  • 476. 匿名 2021/09/09(木) 15:10:38 

    >>41
    実質義務化されてない?
    ワクチン打ったら県またぎOKとか。
    今のやり方全然任意だと思えない。

    +123

    -4

  • 477. 匿名 2021/09/09(木) 15:11:33 

    >>41
    義務化はないよ、これ、薬害訴訟になったら莫大な賠償金になる。

    +41

    -2

  • 478. 匿名 2021/09/09(木) 15:13:34 

    >>464
    ワクチンに対するネガティブな情報はほぼ報道されないし、厚労省のホームページもすごく探しづらいの
    本来メリット、リスク共にきちんと公表されるべきことなのに、こういう状態なのはただただワクチンを接種させたいからなんだと思ってます。

    +31

    -2

  • 479. 匿名 2021/09/09(木) 15:13:38 

    >>10
    中国共産党許すまじ💢💢💨

    +50

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/09(木) 15:14:19 

    >>62
    9月7日時点接種実績(暫定数字)
    1回以上接種者60.9%
    2回接種完了者49.0%
    2回接種完了者が61,995,078人です。
    うち高齢者(65歳以上)
    1回以上接種者89.4%
    2回接種完了者87.5%

    12~64歳接種率は、
    1回以上57.7%
    2回完了39.2%
    になりました。

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/09(木) 15:15:04 

    >>476
    PCR陰性証明書または、ワクチン接種証明書だよ。ワクチン打たなければPCR検査を受ければいい。

    +10

    -5

  • 482. 匿名 2021/09/09(木) 15:15:44 

    >>473
    じゃあこまめにうがいすればよくない?

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/09(木) 15:17:00 

    >>357
    検閲…すごい世界になってきたな。

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2021/09/09(木) 15:18:04 

    >>476
    確かに同調圧力凄いよね。ただ、よく読めば確かに任意だし、差別してはいけないって厚生労働省のホームページにも書いてあるからな。何があってもあなたが同意して打ったでしょと言われても文句は言えないからなあ。

    +54

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/09(木) 15:22:16 

    >>31
    ファイザーでもギランバレー出てるみたいだよ。>>460さんが情報貼ってくれてます

    +50

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:12 

    >>1
    親が昔ギランバレー発症。
    ワクチン打って再発したら怖いって言ってる。
    ファイザーなら平気なのか相談されたけど、なんとも言えない。万が一のこと考えるとワクチン打たない方がいいと思ってしまう。

    +41

    -1

  • 487. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:04 

    >>435
    自己免疫の誤作動と考えられてるけどはっきりとは解明されてない。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/09(木) 15:28:11 

    >>434
    ギランバレーの症状がド派手すぎて、その検査のこと余り覚えていない(笑)

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/09(木) 15:30:04 

    >>451
    空気感染なら、もっと感染してない?人。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/09(木) 15:30:31 


    この人やりたい放題になってきてるよね
    いい加減そろそろみんな気がついてほしいわ
    尾身氏 3回目接種を政府に提案 2021年9月9日
    尾身氏 3回目接種を政府に提案 - Yahoo!ニュース
    尾身氏 3回目接種を政府に提案 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナ基本的対処方針分科会の尾身茂会長は、政府に対し「いずれはブースター(3回目)接種も考えていただきたい」と提案したと語った。3回目接種を巡りWHOは、発展途上国への公平供給のため、年内は実施を見合わせるよう各国に要求。

    +30

    -2

  • 491. 匿名 2021/09/09(木) 15:31:30 

    >>486
    これがコロナにかかっても再発のリスクがあるってのが厄介
    打たない、感染しないが1番なんだけどそれが難しいからね
    打って再発、かかった上で再発どちらに転んでも厳しいから難しい選択だよね

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2021/09/09(木) 15:31:59 

    >>476
    副反応きつい、副作用色々ある、
    これでワクチン打て言われてもなぁ...とは思う。
    そんならワクチン打たないで自宅に居た方がマシに思う。

    +44

    -1

  • 493. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:21 

    >>233
    自分のせいだけどかかったら医療には頼るんだよね。
    ファイザーとかモデルナ打てるうちに接種しておけば
    アストラゼネカは打たなくていいのに。後発が絶対に
    副反応ない訳ではないんだし。

    +18

    -26

  • 494. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:58 

    主治医に聞けよ

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/09(木) 15:33:38 

    やっぱりコロナワクチンは免疫システムおかしくするって事か。

    +18

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/09(木) 15:34:18 

    >>490
    化けの皮剥がれてきたね
    時間の問題でコロナトリック色々出てきそう

    +21

    -1

  • 497. 匿名 2021/09/09(木) 15:34:42 

    >>60
    そうなんだ。
    治療のために使うお薬でも、こんなに後遺症なり別の病気に罹ったりすることがあるんだね。教えてくれてありがとう。

    +36

    -3

  • 498. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:05 

    >>448
    リスク高いの?
    まだそこまで、わかってないと思うけど

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:23 

    >>465
    熱は出てないけど手が痺れるとか力が入らないとかツイで見かけたけどもしかしてこれ?

    +49

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/09(木) 15:36:35 

    >>490
    予約取るのにモサモサしてだんだけどもう打たない
    馬鹿馬鹿しくなってきた

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。