ガールズちゃんねる

中途半端な人生送ってる人

122コメント2021/09/02(木) 14:18

  • 1. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:01 

    主は現在30歳です。
    大卒ですが就活に失敗し、将来の夢もなかったことから今は学歴不問の小さい会社で事務仕事をしています。もちろん給料は低いです。
    また、結婚はしていますが子供を産む予定はありません。
    母親にもならず、かといってバリバリ働いて稼ぐこともできず、なんだか中途半端な人生を送っているなぁと悩んでいます。同じような方いますか?

    +168

    -14

  • 2. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:43 

    結婚できただけええがな

    +322

    -6

  • 3. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:48 

    中途半端だけどしあわせだからそれでいいのだ

    +149

    -3

  • 4. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:51 

    そんな人いくらでもいる。

    +174

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:55 

    中途半端じゃない人の方が圧倒的に少ないと思うけど

    +194

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:57 

    妊活するしかない

    +1

    -26

  • 7. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:01 

    扶養内パート。
    家事も仕事も中途半端な気がします。

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:14 

    >>1
    ガルちゃんの中では勝ち組

    +126

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:17 

    私もFラン文系19歳だから就活失敗したら、かなり悲惨な人生になりそうな予感。。
    せめて下に下に行かずに最低限のところで踏ん張らなきゃ、、

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:20 

    >>1
    みんなそんなもんだよ

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:30 

    人生なんてテキトーが1番よ

    +74

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:32 

    >>1
    30歳ならまだ転職可能だよ

    +49

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:38 

    普通に真っ当に社会の真ん中で生きていくことがどれだけの勝運に恵まれてきたことか

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/31(火) 15:28:59 

    今時だと、その中途半端も勝ち組に入る

    +93

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:19 

    既婚者子持ち仕事もしてるけど全て中途半端よ。何一つ完璧に出来てない

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:29 

    中途半端な人生送ってる人

    +8

    -20

  • 17. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:33 

    普通の人生で良いではないか
    完璧な人生なんて存在しないのさ

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:44 

    >>1
    ある程度の中途半端大切

    挫折したらまあ次の道探すって感じで
    一つのことに過剰に突き詰めすぎると…あまり良い結果の人ばかりではないような

    +43

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:53 

    無趣味な陰キャで、これまで何もなし得る事なく生きてきたFラン大学生です。

    +11

    -5

  • 20. 匿名 2021/08/31(火) 15:29:59 

    Marchなので中途半端代表です

    +5

    -11

  • 21. 匿名 2021/08/31(火) 15:30:16 

    逆に中途半端じゃない人生て何よ?
    なんでも上手く行く人の方が少ないんじゃないの?

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/31(火) 15:30:19 

    >>1
    私も主さんと似た感じです
    でも不幸ではないから幸せです
    このまま波風立てずに平和に歳をとりたい

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/31(火) 15:30:46 

    >>1
    将来のパートナーいるだけまし、私なんてバツイチでパートだし

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/31(火) 15:30:47 

    大多数の人がそんな感じの人生だと思いますけどね

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:04 

    将来の展望がハッキリしない
    中途半端な人生送ってる人

    +8

    -9

  • 26. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:08 

    >>6
    余計なおせわだよー

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:28 

    >>1

    日本人がみんな中途半端に政治に向き合い
    声をあげることもなく無関心のなれの果てが今の日本社会

    でも変わろうとしない

    もっと荒廃していく

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:31 

    派手さはないけど穏やかに生きてると思うので満足

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:38 

    大学卒業して3年働いて結婚、退職
    パートをするもお局からいじめられ鬱になり退職
    現在専業主婦で子どももいないしだらだらした意味のない人生をおくってる。

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:53 

    独身のフリーターで今ギックリ腰で寝込んでるけど、PERFECTな人生だと思って生きてるよ

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/31(火) 15:32:30 

    >>1
    ええんちゃう?
    なんかどえらい事したいん?

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/31(火) 15:32:34 

    中途半端なまま今に至ってしまったので、もうめんどくさいから、早めにおばあちゃんになるための修行しようかと思ってる
    主さんよりちょっと年上

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/31(火) 15:32:49 

    人間とは、中途半端な人生を送るものだ。

    ビルゲイツでも、バイデンでも、どんなに社会的に評価されていても、

    スーパースターとして崇められていても、中途半端な人生だと思う。


    何故なら、中途半端の基準は、お前自身が決めることだから。

    お前自身が中途半端と考えているならば、最高にするためにはどうすればいいか考えろ。

    そこに他人の評価は関係ない。クソだ。

    そして自分の人生に責任を持つのも、また自分だ。それはゆめゆめ忘れるな。

    +4

    -6

  • 34. 匿名 2021/08/31(火) 15:33:15 

    中途半端でもやもや、悩んじゃう〜。なんて余裕を感じて羨ましい

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/31(火) 15:34:06 

    >>1
    私も似たような感じだけどそもそも大卒ですらないし、結婚したけど子どもはできるかどうかわかりません。
    確かにコンプレックスはあるけど一応生活はできてるし、旦那や周りの人はいい人だし趣味も楽しめてるからこれはこれで良いと思ってるよ。

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/31(火) 15:34:16 

    >>1
    身の丈にあったしあわせがあるんだよ。
    周りと比べることはないよ。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/31(火) 15:34:35 

    >>7
    私は生活のために働くわけじゃないから、これいいと思ってる。ありがたいよ。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/31(火) 15:35:06 

    結婚して仕事してる
    素晴らしいことだと思いますが。

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/31(火) 15:35:22 

    子供2歳
    去年復職して兼業主婦してるけど、非正規(週5の時短)
    毎日忙しくて私のキャパも少なくて気が狂いそうだけど、正社員でもなく、かといって辞めたりパートになる度胸もなく‥
    すごく中途半端

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/31(火) 15:35:23 

    ファンキーな格好をして、夜には天井一面にランプを飾りノリノリでレゲエを踊ってる私は、自分の人生が中途半端だなんて思ったことないですよ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/31(火) 15:35:42 

    何か趣味でもはじめてみるとか

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/31(火) 15:36:26 

    中途半端だけど、みんなそんなもんじゃない?
    わたしは中途半端でも毎日楽しく暮らしてるからそれでいいし満足しています

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/31(火) 15:36:27 

    >>7
    不要外れて働きたい人は中途半端と思うかも。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/31(火) 15:36:31 

    普通って幸せなんだよ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/31(火) 15:36:44 

    >>1
    マイペースな性格だから、社員になっても飽きたらすぐ転職します。毎回違うような職種につくから中途半端なレベルでしか色んなこと出来ないけど性格は変えれないので、コレでいいかなぁと思ってます。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/31(火) 15:37:21 

    >>1
    主さん・・同じ。なんなら私は大卒ですらない。
    新卒でまぁまぁ恵まれた会社に入ったのに給料の低さとヒマさに嫌気が差して、血迷って転職。その後に前職の業績がグングンアップしてボーナスも倍。かたや私はボーナス半分以下、退職金なし。35過ぎていまだ手取17万。
    結婚したけど夫に向き合うだけでもしんどいし信用もできないから、子供なんか絶対に無理。
    仕事も私生活も半端な低空飛行で、この先いい事ある気がしない。離婚して手に職付けたい。

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/31(火) 15:37:41 

    >>25
    好きな言葉はレット・イット・ビーwww

    あるがまま過ぎるわ!!!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/31(火) 15:38:06 

    >>1
    結婚できたならまずまずだと思うよ

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/31(火) 15:38:42 

    >>1
    中途半端と思うなら本当は他にやりたいことがあるとか?
    まだ30歳ですし、子供を産む予定もないなら思い切ってチャレンジするのもありだと思いますよ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/31(火) 15:38:52 

    主さん、どこが中途半端なのかな?
    幸せゲットしてるじゃん。

    中途半端にも満たないよ、自分は。
    独身の低所得だし。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/31(火) 15:39:02 

    結婚してないし、恋人もいない私に比べたらマシ。
    コロナで家と仕事の往復、これといった趣味もなく時間を浪費してて気がおかしくなりそう。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/31(火) 15:40:56 

    >>7
    扶養内でも立ち仕事だったり、内容によったらヘトヘトに疲れるもんね

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/31(火) 15:43:07 

    中途半端のレベルが意外と低かった。
    もっと高いかと思った。

    でもガルちゃんでは、主さんのレベルが高いって感じる人もいるんだろうし、人それぞれなのよね。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/31(火) 15:43:41 

    >>1
    結婚出来ただけ良いじゃんと思ってしまう…….。

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/31(火) 15:43:50 

    >>1
    みんなそんなもんじゃないかな〜?真面目に生きてるから自身持っていいと思います

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/31(火) 15:44:50 

    >>1
    結婚できてる時点で勝ち組じゃん
    私中途半端な人間だわって開いたら、主全然中途半端じゃなくて悲しくなったわ

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/31(火) 15:45:08 

    >>1
    悩みが分かんない
    波瀾万丈な人生が良かったの?
    働く環境があって食うに困らず健康ならそれが一番だよ
    私は大卒でもないし子供もいなくて趣味で少しパートしてるだけだけど結構楽しい人生だよ
    子供もいなくて足枷もないならやりたい事にどんどん挑戦すればいいじゃん
    若いし転職もできるじゃん
    色々やってみると楽しいよ〜

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/31(火) 15:48:20 

    >>16
    この人は多才だしめちゃめちゃ稼いでるから中途半端でも勝ち組

    +36

    -5

  • 59. 匿名 2021/08/31(火) 15:48:32 

    >>15
    私もだよ。既婚者子持ちだけど、仕事はパートだし得意な事も趣味もない。娘が小学生高学年だけど、成人したら私には何も残らんな。と最近葛藤してる。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/31(火) 15:48:52 

    ま、やっぱり趣味だよね。大事なのは!
    趣味があれば、他のことが中途半端なことって忘れると思う!笑

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/31(火) 15:49:30 

    ずーーーっと中途半端

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/31(火) 15:49:54 

    >>56
    だよね…… 
    トピ開いて悲しい気持ちになったよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/31(火) 15:50:11 

    子供いないひまな専業主婦なんで最近前から弾いてみたかった楽器始めました

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/31(火) 15:50:46 

    短大卒業した後バリバリに働いて疲れ果てたから、大手の事務に転職したけど安定求めすぎて低収入
    その後失恋。
    独身のうえ低収入で日々絶望
    でも今から転職する気力もないし、婚活する気力も無くした。
    中途半端な人生と言うか私がクズなだけか。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/31(火) 15:54:12 

    >>64
    >>1よりあなたのような人の方がトピタイに相応しい気がするわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/31(火) 15:55:16 

    >>1

    結婚して旦那さんと過ごす日々が幸せならそれでいいじゃん。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/31(火) 15:56:27 

    >>33
    何かの歌詞ですか?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/31(火) 15:57:10 

    >>64
    クズじゃないよー
    まだ巻き返すチャンスはあるはず!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/31(火) 15:57:41 

    >>29
    全く同じです。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/31(火) 15:59:03 

    上には上がいて
    下には下がいるから
    大抵のひとは中途半端な人生だよ。
    気の持ちようだよ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/31(火) 16:01:10 

    母子家庭で新卒で就職できず稼ぎの少ない男とデキ婚
    子供二人いるけど私も働かないと生活できないのに腕痛めて仕事辞めて次の仕事見つかってないよ!
    恵まれてるほうだよ!

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/31(火) 16:02:55 

    >>16
    確かに羨ましいとは思わないかも。
    もう中年だし、絵柄やファッションもなんだか古臭くなってきた。

    +13

    -7

  • 73. 匿名 2021/08/31(火) 16:03:09 

    >>27
    がるちゃんで吠えてるだけのほうが中途半端

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/31(火) 16:07:39 

    みんなそんな感じでは?・・と50になって感じたよ
    私も就職に失敗して引きこもりになりかけて・・結婚して子どもはいるけど扶養内のパートで精一杯・・社会のお荷物になるべくならないように(なってる?なるかもだけど)精一杯
    何かを成し遂げたわけでもないただ生きてるだけで終わる人生かもって思ってる
    中途半端だけど生きてるよ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/31(火) 16:09:28 

    >>72
    でもしょこたんには趣味も蓄えもあるから婆になってもこのままずっと独身でも死ぬまで楽しく暮らしていけそうでよいなと思う

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/31(火) 16:11:08 

    >>71
    デキ婚で低収入旦那でも結婚出来て子供が二人もいるだけ幸せに見えるよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/31(火) 16:15:53 

    >>27
    いっそ荒廃すりゃいい
    自分が死んだ後の日本なんてどーでもええわ笑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/31(火) 16:16:04 

    >>1
    自分もそんな感じです。最初はそれがコンプレックスだったけど、毒親やモラハラと結婚したとかその他もろもろ色々大変な話を聞くと、裕福ではないけど偏差値50くらいの大学を卒業して大きい病気もせず働けてるだけ自分は全然運がいい方だと思うようになりました。まあ実家金持ちの友達が親と同じくたくさん稼いでるのをみたら尊敬はしつつ、ちょっと悲しくはなるけど笑

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/31(火) 16:16:14 

    >>66
    それが一番だよね。今はコロナとか災害とか突然事件に巻き込まれるとか色々あるから何もない平穏な日々が一番だよ。私も一時期刺激が欲しかったけどストレスに弱いから今が一番だということに気づいた。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/31(火) 16:19:21 

    >>11
    それに気づいて楽になれた

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/31(火) 16:22:26 

    私もだよ〜

    それを中途半端って言うんじゃないw
    楽して楽しく生きてるんだから♡

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/31(火) 16:25:53 

    >>16
    アイドルなのにオタク、可愛いのに陰キャ、みたいなキャラの先駆者で凄いと思うよ。
    最近の、実はオタクなんですぅ〜、昔はイジメられっ子でぇ〜、みたいなタレントは所詮しょこたんの真似してるだけ。
    色々言われるけれどオタク度や絵の才能はやっぱりただのキャラ作りのレベルではないと思うよ。

    +25

    -5

  • 83. 匿名 2021/08/31(火) 16:27:52 

    >>1

    私は主よりもっと中途半端だし底辺よ?
    田舎に生まれの田舎住み、高卒で正社員で働いた事が無いアラフォー子なし主婦
    緊急事態が出てで仕事が休み中

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:33 

    >>1
    また自称選択子無しトピ…

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/31(火) 16:41:11 

    私もそうだよ。子供の頃から夢も趣味もなりたい目標も無いまま大人になった。食いっぱぐれが無いからと医療系に進むも、人間関係で病んで辞めキャリアもなけりゃ経験も薄い。
    何者にもなれないが人に迷惑かけず細々暮らしてるよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/31(火) 16:41:32 

    >>33
    いい言葉かもしれないけど、好きで目ない男に口説かれてる感がものすごいな。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/31(火) 16:43:03 

    >>79

    66ですが、本当に、平穏な毎日が幸せですよね。

    コロナで不安な中、一緒に過ごせる信頼できる旦那さんがいるって幸せなことだと思います。

    そんな私はもうすぐ離婚します笑

    皆さんお幸せに!!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/31(火) 16:46:28 

    >>1
    皆そんなもんじゃないの?と思ってる。
    主さんの場合は旦那さんと仲良く過ごせてお金に困ってないのなら平凡であっても充分な幸せだと思う。
    何か変化を求めるなら、髪の毛を奇抜にするところからチャレンジしてみては?髪型ひとつでも結構テンションあがるし、嫌になれば簡単に戻せるし。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/31(火) 16:47:07 

    >>1
    30ならまだチャンスはある

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/31(火) 16:51:02 

    >>1
    私も似てるよ。

    子供いない。
    正社員でバリバリでもない。

    昔は周りみて焦ったりしたけど、もう自分の人生が広がることはないし、幸せっていえば幸せだからいいんじゃないかと思ってる。

    35歳なんだけど、母は45歳、祖母は50歳かな?で癌で亡くなってるから、今の人生の中で無理せず生きようと決めました。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/31(火) 16:55:57 

    >>1
    別にそれでいいと思うけどな恵まれてるじゃん

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/31(火) 17:12:30 

    勝ち組って存在するからね、比較すると辛いよ。
    気にしなきゃいいんだけどさ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/31(火) 17:34:48 

    >>1
    私もそんな感じですよ!26歳です。
    就職に失敗しフリーター、その後結婚し子なしパート主婦です。
    仕事も子供もあんまり好きじゃないし、自分の人生って意味あるのかなとか考えていた時期もありますが、最近は吹っ切れて習い事を楽しんでいます!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/31(火) 17:44:38 

    >>1
    もっと自分が恵まれていると思った方が幸せになれると思う

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/31(火) 18:33:23 

    30歳だとまわりは出世や結婚出産と変化が多い人が多いからそう思うかもね
    40代に入ると、本人に加え親やきょうだい、パートナーの心身の健康に変化、仲違いや金銭等のトラブルがある人がちらほら出てくるから普通がいかに良いことがわかるよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/31(火) 18:39:27 

    >>63
    何の楽器?私はオカリナに興味ある

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/31(火) 18:42:44 

    >>56
    結婚すれば親族だけだとしてもお祝いされるし、
    派手な式しなくてもフォトウェディングとか新婚旅行とかわりと華やかなイベントあるしね
    芸能人とかでもない大半の一般人のイベントはそれくらいなもんよ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/31(火) 19:01:19 

    >>96
    ベースギターです😸

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/31(火) 20:16:44 

    結婚できただけでも…が多いけど、してる側からすると面倒が増えただけな気がする
    義両親、親戚、子どもの心配事ママ友旦那はどんどん鬱陶しくなる、生活学費のために働くけどやりたい仕事につけるわけでもない、思春期にはウザがられる。遊ぶこともままならない
    自分ひとりならどうにでもできるけど、どうにもできないことのほうが多いから虚しくなる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/31(火) 20:27:18 

    >>16
    オタクとして中途半端だと感じる人もいると思うけど私は違うと思う知識の幅が広い分それだけ浅くなるのは仕方ない

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/31(火) 20:34:06 

    >>1
    子供嫌いなんだろうね

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/31(火) 20:34:53 

    事務仕事ってだけでうらやましい
    3流工場現場より

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/31(火) 20:59:46 

    結構ポジティブな人もいて励まされた。明日から新しい職場がんばるぞー

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/31(火) 21:21:46 

    光の中で揺れてる お前の微笑み~

    この歌まずは完璧に覚えてみろ


    +0

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:18 

    >>51
    でもちゃんと仕事してて立派だよ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:48 

    >>53
    あなたは、さぞかしレベルがお高いんでしょうね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/31(火) 21:46:20 

    >>29
    人生なんて所詮死ぬまでの暇つぶしっていうし、全然いいんじゃない?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/31(火) 21:53:49 

    >>106
    さぞかしって、程ではないけど。
    美大出て留学したけど、やりたいことだけでは食べていけないので、大企業のデザイナー職をしてます。
    年収はそれなりに良いけど、本当にやりたいことなのか?と思う時もあるし、それでも認められたり評価されたら、やり甲斐を感じる。

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2021/08/31(火) 22:03:03 

    >>102
    工場勤務だって立派な仕事じゃん

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:16 

    >>1
    自分で産まないと決めておきながら中途半端な人生と。何?淋しくて自虐ネタでプラス集めたいだけ?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2021/08/31(火) 22:19:05 

    別に子供がいれば完璧になれるわけじゃない。だからほとんどの人は中途半端だよ。ただ、中途半端なことと幸せは比例しないけどね。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:54 

    >>111は、>>110宛てです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:28 

    がるって結婚してここでは幸せみたいなこと言ってるけど何で女同士の人間関係築けないのか不思議だわ。結婚するより遥かに楽なのに。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:19 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/31(火) 23:58:42 

    >>72
    お前さ、鏡で自分をみてろよー

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/01(水) 00:08:33 

    >>99
    めちゃ分かるー!
    子供いて、ある程度歳とると転職も難しい…
    色々考えちゃって行動にうつせんわ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/01(水) 03:58:59 

    >>16
    めっちゃ人生謳歌してる代表じゃん
    やりたい事が必ずしも世間一般と一致してるわけじゃない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:47 

    >>16
    しょこたんは隠し子いた男に騙されて壊れてしまったのです。そこからサイコパスしょこたんが生まれて今一番面白い人なんです。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/01(水) 16:40:01 

    私もそうです。
    地方のFラン大卒ですが、就職に恵まれず、20代はほぼ、アルバイトか派遣。
    病気を発症してから、体にあちこち悪いとこが見つかり、正社員の雇用、結婚は諦めています。
    もう、毎日死にたいし、生きていても仕方ないって考えています。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/02(木) 00:40:32 

    中途半端どころか底辺ですけどいい?
    私は正社員歴あるけどブラックだしボーナスは給料と変わらんしw有給ないし、、やめる前の有給ないとか有り得ないわ。他所ではちゃんととれた。20代は薄給でなにも成し遂げてないな…

    何とか持ち直そうと思うけどバカすぎて…
    同級生は海外で活躍してたりしっかり子育てしてる。絶対このままでは終わらせたくない。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/02(木) 00:44:30 

    >>51
    これといった趣味を探すしかないな。
    今から始めたら一年後にはなんか面白いことになってるかも。
    私も酷いグータラ無趣味人間だったけど始めてみたら意外と楽しい。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/02(木) 14:18:32 

    >>121
    横ですが何を始めたんですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード