ガールズちゃんねる

1人で温泉旅館に泊まれますか?

377コメント2021/09/01(水) 09:48

  • 1. 匿名 2021/08/30(月) 21:26:39 

    マイナス覚悟ですが、コロナ禍での育児と仕事に正直もう疲れてしまい、1人で温泉旅館に泊まり羽を伸ばしたいと思いました。
    露天風呂付き客室で、食事も部屋でとれるプランならフロントや仲居さん以外とは関わり無く過ごせるのではないかと。
    でもよく考えたら、旅館の客室に1人で泊まるのってなんだか怖くないですか?
    皆さんは平気ですか?

    +738

    -17

  • 2. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:00 

    無理

    +230

    -195

  • 3. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:00 

    全然平気

    +868

    -15

  • 4. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:12 

    1人で温泉旅館に泊まれますか?

    +248

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:22 

    一人でも充分満喫できるよ

    +519

    -3

  • 6. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:29 

    余裕

    +314

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:33 

    無問題

    +248

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:34 

    おばけでそうだから無理

    +372

    -59

  • 9. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:36 

    いいじゃん
    ゆっくりしてきなよ

    +362

    -3

  • 10. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:46 

    コロナ前は毎年行ってた

    +127

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:50 

    治安による

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:51 

    ワンチャンワンナイトラブ

    +7

    -40

  • 13. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:52 

    全然余裕だけど温泉旅館側がおひとりさまを歓迎してくれない

    +468

    -29

  • 14. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:56 

    わたしも泊まれますせん

    +8

    -10

  • 15. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:00 

    おひとりさまウェルカムな旅館なら問題ない
    料理は食べきれなかったら困るので素泊まりしたいけど、せっかくなら食べたいなぁという気持ちもある。

    +210

    -4

  • 16. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:01 

    2人以上のところが多くない?

    +60

    -3

  • 17. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:04 

    >>1
    怖いのは防犯面でってことかな?

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:08 

    泊まったことありますよー!コロナ疲れで全て嫌になって、家から車で20分の旅館に一人で✨朝ごはんだけつけましたが、楽しかったです!

    +251

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:10 

    やってみたい。

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:15 

    今は一人旅プランも多いし、全然アリだと思うよ!

    +144

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:16 

    憧れるけど無理、夜が怖い

    +49

    -8

  • 22. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:16 

    女一人旅旅館宿泊はなんというか思い詰めてないかとか不審に思われると聞いたことある

    +111

    -32

  • 23. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:19 

    ビジネスホテルなら泊まれますが
    旅館は部屋が広くてなんか怖い

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:24 

    平気

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:25 

    >>1
    私もしてみたいなあと思ってる
    元バックパッカーだから海外のゲストハウスとかなら飛び込みで独りでいくらでも泊まれるけれど、日本の温泉旅館とかって敷居が高い(もちろん予約はしていくけれど)

    +91

    -5

  • 26. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:34  ID:WnnYc2OAEO 

    私も行きたくなってきたー!
    県内に有名な温泉地あるんだけど、行きたいな〜

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:34 

    >>1
    21の時に行きました
    慣れてないからリラックスまで行かなかったけど1人で予約とったり計画立てるのは自分にとって良い経験だったと思ってます

    +106

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:39 

    自分なら旦那と子供に1泊してもらいたいなー。家で好きなものたべてゆっくりお風呂はいりたい

    +26

    -16

  • 29. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:41 

    おひとりさま温泉、楽しいよ!
    リフレッシュ出来ると思う。

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/30(月) 21:28:46 

    2名料金からしかない所は無理
    今はお一人様プランとかあるよね

    +67

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:00 

    全然平気。
    来月温泉予約してるけど、KJS明けなそうだなぁ。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:05 

    ホテルは大丈夫だけど、旅館は無理。何か怖い

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:20 

    京都~大原三千院♪

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:20 

    行きたい
    朝食はバイキングですか?

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:21 

    1人はさすがに怖いですね。
    おばけが出るんじゃないかって気になって眠れなくなるかも…

    +15

    -13

  • 36. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:32 

    >>1
    嫌、全く
    逆に旅館が警戒する笑

    +118

    -6

  • 37. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:33 

    旅館によっては、女性の一人客は嫌がられるかも
    今時あるのかどうか分からないけど、心中旅行かと疑われていて
    仲居さんが頻繁に部屋に様子見に来るよ

    +9

    -18

  • 38. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:37 

    怖くないですし、全然できますが、1人だと料金が高くなるのと、そもそも1人では予約不可の旅館多いですよ。

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:49 

    >>1
    純和風旅館はちょっと怖いかも
    ホテル旅館の客室露天風呂付なら1人で息抜きするには良いかもね

    +68

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/30(月) 21:29:51 

    平気だけど、旅館って予約を2人以上じゃないと受けてくれないところ多くない?

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:04 

    子無し専業だから夫が出張の時はよく一人で行ってたよ
    ゆっくりのんびり楽しいよ
    行っておいでよ

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:18 

    幽霊とか怖いから嫌だ。

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:32 

    何回も行ってるよ。
    必ず部屋食にしてるし、好きなもの食べて飲んで温泉入って幸せ。
    旅館の人が話しかけてくれるから一人でも楽しいよ。

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:36 

    一人用のプランがあるとこ選ぶ
    怖いってのは何が怖いの?

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:42 

    怖くはないけど寂しいから無理。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:46 

    >>1
    一人で泊まれる温泉旅館を探してたら案外なかったりするのよね~。
    だから、お一人様歓迎の温泉旅館増やしてほしいな!

    +129

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:57 

    >>13
    自殺とかあるらしいしね

    +140

    -29

  • 48. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:59 

    ひとりで大広間での食事、混浴、宿泊、モロモロ平気です。昔は女のひとり旅は自殺を疑われたなんて、ホントか冗談かみたいな話もありますけどね。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:04 

    普通に出来る。
    ただ貧乏性だから露天風呂付きの部屋とかは泊まりたくない。
    8畳ぐらいの普通の温泉旅館でいい。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:09 

    怖すぎ
    絶対無理
    家族でも旅館怖いのに

    +6

    -15

  • 51. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:27 

    母が出張旅館に宿泊中出たと言ってた👻

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:30 

    老舗の高額な宿なら安心だと思うけど、なかなかね😅

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:34 

    全然大丈夫。今はコロナで旅館も大変だし歓迎してくれる。私は地元でチャリでいける距離にあるような旅館や、車で30分ばかりの旅館に1泊したりするよ。今は他県いきにくいからね。でもコロナ前でもひとり旅よくいってたし、たまの息抜き、自分へのご褒美。いいと思いますよ楽しんで

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:34 

    旅館は広すぎて無理かな。
    一人なら近くにスーパー戦闘があるビジネスホテルにする。

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:38 

    >>13
    リゾートホテルとかもそうだけど、だいたいどの宿も2人以上からしか予約させてくれないんだよね
    一人旅するときちょっといいホテル泊まりたいなって思って探したけどダメだった

    +185

    -8

  • 56. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:40 

    >>1
    いいじゃん!同じ立場だけどそれが出来るなら羨ましい。主さんの旦那さんが良いと言うのなら絶対行くわ

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:42 

    >>1
    連泊して、三食昼寝つきで、気が向いた時に温泉入って、あとはダラダラ。時々お散歩したり、読書したり。冬にこたつなんかあると最高。
    1人だと誰にも気を遣わなくて良いし、心身ともにリセットできる。
    御馳走じゃなくても、秘湯で地元の食材や山の幸を使ったシンプルで身体に良いご飯食べてさ。

    最高の贅沢だよ。

    +125

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:44 

    むしろ部屋で全部済むから安心じゃない?
    浴衣で一人で大浴場や売店ウロウロするのは怖いけど。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:49 

    >>1
    よっぽどボロボロとかでなければ大丈夫と思う。でも結局、おいしいごはんもいいお湯も分かち合えるひとがいなくて寂しくなって後悔するんだよね。ないものねだりだよね。

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:06 

    >>22
    今はそんなことないって、仲居さんが言ってたよ。
    うるさくなくて、お部屋も綺麗に使ってくれるから歓迎だって。

    +92

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:06 

    旅行は家族や友達と行きたいけど、温泉は1人で入りたい笑

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:16 

    >>1
    客室露天風呂と部屋食なら全然泊まれる。行っちゃえばたぶん怖くないよ

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:27 

    女一人旅は旅館側に不審がられること多いかも
    思い詰めてるんじゃないかとかそっちの理由ね

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:38 

    全然行けるけど、旅館側が2名からが多い
    あと女一人は自殺するかも?!と疑われる
    何回も女将さんが部屋に様子見に来たことあるw

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:43 

    >>13
    今はおひとりさまプランとかあるんですよ!
    コロナ禍で旅館も色んなプランを出してるみたいです

    +238

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:48 

    昔泊まろうとしたけど、お一人様お断りされたよー
    同じ旅館が、コロナ禍の中で苦肉の策としてお一人様企画やってるけど、誰が泊まるもんかってね

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:59 

    主は旅行サイト見ないのかな。
    今は一人で泊れる宿多いよ。ウェルカム状態だし、気にせず泊ってます。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:59 

    泊まりたいけど夜中が怖いかも。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:01 

    ビジホなら泊まれるけど旅館はなんかこわい

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:01 

    泊まれるなら泊まりたい!

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:17 

    ちょっと怖いw
    ビジネスホテルは平気なんだけどなー
    和室が怖いのかもしれん

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:44 

    >>37
    そんな頻繁に来られたら全然落ち着かないね。
    お金払って来てるのに

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:48 

    全然平気

    先に女性1人ですって言わないと旅館って駄目な場所あるのよね
    女性1人はお断りしてますって

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/30(月) 21:33:55 

    >>69
    なんでだろうね
    部屋が広くて和室だからかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:11 

    >>1
    トピタイみて、今すぐにでも一人で温泉行きたいと思った!!子育てや仕事から離れて、ひとりでゆーーーっくりしたい!!!主さん!思い切って予約しよう!!

    +92

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:12 

    >>1
    怖くないし、普通に一人でとまったことある

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:13 

    自分は共有出来る相手がいないとキツいけど
    贅沢だよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:30 

    週末や連休中のバイキングはさみしくなりそうだから嫌だな
    平日の人の少ない日ならのりびり好きなもの食べて楽しそう
    部屋食の高級旅館もいいけど、食べきれない高級料理より気楽なバイキングの方がいいと思う私は貧乏性の自覚はあるw

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:32 

    >>37
    リア充全開な雰囲気を醸し出してれば大丈夫だよ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:38 

    一人だったら旅館じゃなくて都心のホテルかな〜

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:46 

    よく行ってたけど、旅先でも部屋でガルちゃんやってるだけだったから、意味あんのか?って思ってたww

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:47 

    全然泊まれる
    一人旅行大好きでコロナ流行る前は年3回くらいいってた

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:56 

    >>8
    私、一人だとビジホでも怖くて電気つけたまま寝てるし、額縁の裏は絶対に見ない

    +76

    -2

  • 84. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:57 

    >>1
    いいじゃん。
    ちょっと寂しい。
    でも、かなりリラックスできて、贅沢な気分に浸れるよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:13 

    >>13
    そうなの!?

    +27

    -3

  • 86. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:27 

    >>8
    嘘でしょ?なんで こんなにプラスついてるの?

    +52

    -5

  • 87. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:38 

    >>1
    毎日お疲れ様です。
    怖くはないけど、一人で泊まれる旅館がなかなか見つからない。
    ステキな所見つかるといいですね。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:44 

    >>13
    自殺を警戒とかいつの話?

    露天風呂つき客室や離れ形式の高級旅館とかだと1人旅NGのところも多いけど、今はおこもりプランとかで女性の1人旅歓迎のところもあるし、温泉メインの秘湯とかだと1人旅OKのところ多いよ。人気旅館は週末NGのところもあるけど。

    +152

    -10

  • 89. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:46 

    一人用のプランも割とあるよね

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/30(月) 21:35:50 

    テレビ無しの部屋は無理かも
    怖い時はテレビ付けっぱなしで寝れば気が紛れるよ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:00 

    >>73
    友達が有名な自◯名所の側の旅館に泊まったら、宿の人にやたら話しかけられたらしい。
    「そういうつもりじゃないんです」って自分から言うのもおかしいし困ったってw

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:17 

    >>1

    寧ろその条件じゃないと今の時期私は怖いわ。
    お財布は痛いけどいいんじゃない。
    高級旅館だとコロナ前からわりとやってますよ。
    お姫様になっていってらっしゃい。
    とりあえず県内で探してみればどうかな?

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:30 

    >>13
    物凄く高いかプランはあるけど人数設定した途端に消える。悲しいよね

    +116

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:37 

    母親が元気なら母親と行くとかは?

    それか独身の友達と。

    1人でももちろんいいけど怖がりだからリラックス出来なさそうで。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:39 

    >>3
    宿がNGだよ

    +3

    -32

  • 96. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:45 

    一人なら旅館よりホテルの方が予約取りやすそう。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:49 

    >>50
    家族で泊まると寝付きが1番悪い私が最後に取り残される
    めっちゃ怖い

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:09 

    去年の12月、初ひとり旅で貸し切り露天風呂のある宿に泊まりました。
    お部屋に用意された料理も最高に美味しくて、ひとり晩酌も趣があって良かった
    自由なひとり旅はクセになりそうなぐらい、良い思い出になりました

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:20 

    >>1
    女一人で温泉旅館宿泊は、旅館側から敬遠されるって昔の話かな?
    自 殺の心配されるから泊めてもらえないとか何とか。

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:31 

    >>1
    仕事でビジネスホテルに泊まることに慣れてるから、よっぽどボロボロ旅館じゃなければ絶対いいと思う!!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:36 

    >>1
    旅館の客室に一人で泊まるのがどうして怖いのでしょう。
    独身時代を一人旅に費やしたわたしには、まったくわからないです。

    幽霊?セキュリティ?一人で寝るのが怖い?
    それとも、旅館の人と接すること?

    幽霊が出るならわたしも怖いです。笑
    それ以外は気にすることないですよ!

    思い切って一度経験してしまえば、
    怖かったことも忘れるくらい平気になると思います。
    リラックスしてきてください♪

    +31

    -4

  • 102. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:54 

    一人で泊まりました。
    そわそわして落ち着きませんでした。
    ホテルの高い部屋のほうがぐっすり眠れます。
    スパ付きのホテルがあれば、そっちがいいです。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/30(月) 21:37:59 

    楽しかったで

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:10 

    行きたいわー!
    1人で旅館行って、美味しいご飯食べながら持ってきたタブレットで本読んだり絵書いたり動画見たりしたら
    あっという間に寝る時間だろうな

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:20 

    夜中目が覚めたら怖そうで、、

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:29 

    今時、温泉旅館でもベッドのシングルとか普通にあるしひとり旅対応してる旅館のほうが圧倒的におおいよ。観光でウロチョロするのは控えて単純にその旅館の料理と温泉、色んなことから解放された時間を楽しむためだけに泊まるのめちゃくちゃいいよ!楽しんでほしいな

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:30 

    行ってみたいけど、部屋で飲みすぎて朝起きるの忘れてしまいそう(笑)

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:35 

    むしろ1人で行きたい。

    観光してもいいし、早めに宿に入ってお昼寝してもいいし、ビール飲んでうたた寝したり、
    見たかった映画見たり、読書したり、散歩したり時間を自由につかいたい。
    なんなら何もせず、窓際でぼーーっとしててもいい。

    誰にも気を使わないでのんびりしたいから、温泉は一人がいい。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:44 

    >>13
    コロナ前は良くツーリング兼ねて1人で温泉旅館泊まってたけどそんなことなかったよ〜
    宿によるのかもしれんけど

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/30(月) 21:38:56 

    ひとりで一部屋泊まると高くない?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/30(月) 21:39:01 

    元彼と行ったことあるホテルは、別れてからも1人+犬で3件行ったことある
    旅に出たいのと料理が美味しかったから我慢できなくて
    部屋食だから1人でも大丈夫だった

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/30(月) 21:39:10 

    >>1
    余裕
    ただ、旅館だとお一人様拒否するトコまだまだあるよ

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/30(月) 21:39:35 

    >>83
    私も絶対にテレビは付けて寝ます。あとお風呂のバスタブも浸からない。シャワーも一瞬で出る。そしてお酒も飲みます。だって怖いんだもん。

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/30(月) 21:39:42 

    >>13
    北海道だと最初から温泉付きのワンベットルームのお部屋がある旅館やホテル結構ありますよ
    コロナに目処がたったら是非遊びに来てください!
    1人で温泉旅館に泊まれますか?

    +113

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/30(月) 21:39:55 

    コロナ前ですが函館に一人旅して湯の川温泉の温泉旅館に一人で泊まりました
    お風呂は大浴場、夕食は一人でレストランでバイキングでしたが楽しめましたよ
    いつも一人旅はビジネスホテルなんですが温泉旅館だと気分的にゆったり出来てとても良かったです

    ただお一人様OKの旅館ってまだまだ数少ない気がします

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/30(月) 21:40:17 

    >>1
    ホテルがいいなぁ
    ルームサービスで美味しいもの食べたい

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/30(月) 21:40:19 

    近場なら大丈夫かも
    旅行感は無いけどw

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/30(月) 21:40:38 

    >>95
    いくらでも1人旅OKな良い旅館があるから、そんな旅館はスルーすれば良いだけ。

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/30(月) 21:40:43 

    >>1
    たまには息抜きいいと思う!
    私もひっそり1人旅行を計画中です…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/30(月) 21:40:43 

    四万温泉 積善館 本館
    食事は大部屋だけどおひとり様の女性ちらほら
    私はよく利用しています
    1人で温泉旅館に泊まれますか?

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/30(月) 21:41:32 

    >>1
    お金がないからしないだけで、日頃の疲れを癒やすのに上膳据膳で温泉に浸かるのはとっても良いリフレッシュ方法だと思う

    ただし今の季節だと暑いから、貧血や熱中症にならないようしっかり水分補給を心がけてほしい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/30(月) 21:41:43 

    >>37

    それはだいぶ昔の話でしょ。
    男女問わずお1人様が増えた今の時代、そんな宿ないと思います

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/30(月) 21:41:49 

    >>99
    昔の話です。笑

    今はお一人様文化が浸透して、お一人様プランがあるところも多いよ。
    女性一人のお客様は部屋を綺麗に使うので、そういうところも嬉しいみたいですよー。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/30(月) 21:42:00 

    >>31
    今ってKJSって略すの?w
    しかも文字打ちにくいし発音しにくい

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/30(月) 21:42:11 

    サービスや部屋の作りがファミリー向きで、期待ほどの居心地のよさではない。
    そこそこ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/30(月) 21:42:37 

    まだ実行したことないけど機会があればやりたい夢だよ!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/30(月) 21:42:49 

    >>1
    コロナ前に箱根の旅館で1人で泊まりました。
    朝晩は部屋食にしたのですが、配膳をする仲居さんと部屋で2人きりだったのが少し気まずかったです。
    それ以外はすごく楽しかったですよ!
    好きなタイミングで温泉に入れるし寝るときに浴衣が着崩れても気にしなくていいし温泉上がりに温泉饅頭食べながらお酒飲んだりして満喫しました!

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:03 

    寧ろ1人で行きたい。別府とか有馬温泉とか1人で行きたい!ずっと温泉に入って部屋で昼寝して部屋食のご馳走食べて2泊くらいしたい!子供が巣立ったら絶対する!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:16 

    寂しすぎて無理

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:22 

    今は『おひとりさま』がスタンダードになったからプランもたくさんあるけど、ひと昔はそういうプランなんて無かったし、むしろおひとりさまお断りな雰囲気があったよね。何故と思って調べたら自殺されたら困るからっていうのも理由のひとつだと知って驚いた!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:29 

    >>1
    出張でビジホや1人海外旅行も余裕でできますが、和風の温泉旅館は怖いですね。

    訳ありに見られ、自殺を警戒されるのも気が休まらないし、何よりお化け👻が怖いです。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:40 

    >>112
    お一人さま拒否は飛び込みでは?

    事前予約しておけばお一人さまでも拒否られないと思うけど

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2021/08/30(月) 21:43:59 

    >>83
    私も、出張で何回か一人で泊まった時全部の電気つけて寝たよ。
    そして勝手におばけの妄想をして勝手にビビりながら寝る。

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/30(月) 21:44:14 

    >>127
    横ごめん。良いなぁ、めちゃくちゃ羨ましいよ。行きたいー

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/30(月) 21:44:44 

    送り迎えしてもらえれば

    そんな事あったけど割とお高め温泉めっちゃ満喫した

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/30(月) 21:44:56 

    >>86
    横だけど本当に怖くて無理です
    友達と泊まっても夜トイレ行くのも怖い

    +38

    -2

  • 137. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:06 

    一人を受け入れてくれるとこなら余裕。
    一人ダメなとこ案外多いし、OKでも高すぎて一人旅はビジネスホテルばかり。

    高額でなければ旅館泊まりたい〜

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:09 

    >>13
    さすがにもうその認識は古いと思う。
    割高だけど泊まれるところ増えてるよ

    +79

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:28 

    >>8
    週末に一人温泉旅したいなと思ってプラン検索してたらどこもほぼ満室なのにひとつだけ異様に安い一室限定のプランがあって「訳あり」って書いてあったんだけど、その訳はどこにも書いておらず怖くなって旅行のプラン自体頓挫した。。

    +53

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:41 

    部屋に温泉の出るビジホへ1週間ほど泊まってテレワークしようと思ってます

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:51 

    全然平気だけど宿の人に心配されそうで

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:58 

    >>1
    一休でざっくり調べるだけでも、ホテルステイ、旅館ステイ、そこそこ出てくるけど。
    旅館ならファミリー層が多いところは避けた方が良い。高くても大人限定のところがお勧め。木造だとモロうるさいし、お風呂で騒がれると最悪。

    ホテルでも旅館でも、一流どころは1人旅のお客さんに変に気を遣わせたりしないよ。あと、ホテルはビジネス利用もあるから1人客の受け入れも慣れてる。レストランも落ち着いて食事できるような席に案内してくれるよ。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/30(月) 21:45:59 

    お一人様OKの旅館はたくさんあると思うけど、露天風呂付きの高めの部屋だと2名以上しか予約できない所が多かったような気がする…
    そういう所でも直前に電話で問い合わせて空きがあれば受け付けてくれるかもしれないね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/30(月) 21:46:08 

    温泉大好きですが、
    今は控えてます。
    お金もあまり使わないので
    コロナ後は、温泉に行きまくる予定です。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/30(月) 21:46:24 

    >>54
    スーパー戦闘があるビジネスホテル

    なんか強そうだし、そこなら私も泊まれそう!

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/30(月) 21:46:46 

    >>1
    鍵だけちゃんとしてたら大丈夫

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/30(月) 21:46:55 

    >>1

    鍵ついてる?
    安心して夜過ごせるかな

    なんか入ってきそう

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:17 

    >>1
    去年1人で行ってきたよ!GoToやってる時!周りは家族連れやカップルの中、1人でご飯食べたりお酒飲んでた。ちょっと寂しい気持ちはあったけど、すごく楽しかった!
    夜は変な想像して怖い気持ちもあったけど、その内寝たわ。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:20 

    >>145
    スーパー戦闘は確かに強そうだわ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:22 

    >>13
    お一人様プランは平日か閑散期限定。
    暇だから仕方なく泊めているだけで本当は嫌なんだろうと思う。

    +29

    -14

  • 151. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:24 

    >>124
    おばちゃんには緊急事態宣言のほうがむしろ打ちやすいw

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:32 

    温泉が売りのホテルで和室の部屋に泊まった時はとても快適だった!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:44 

    和モダンな感じでベッドある部屋が良いなー。布団敷きに来てくれるのとか気使うし、着いたらすぐベッドでゴロゴロしたい。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:51 

    平気。離婚前に疲れた時、飲み会を理由に泊まったことある。温泉入れるし朝10時まで寝ていつもと違う朝食摂って気分転換。スッキリするよ。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:56 

    >>1
    広い畳の客室に一人だと確かに心細くなりそうなのはわかります笑
    怖がりさんだと厳しいのかもしれない

    でも本当にチャンスがあるなら羨ましい限り!
    露天風呂付き食事付きだと結構お値段するけど一人なら抑えられるしね!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/30(月) 21:48:11 

    >>1
    離れに泊まったけど、まず一人で旅館泊まるのにかなり割高になるのに驚いた。旅館によっては通常二人分の料金払うところもあって、一人旅敷居高って思った。
    離れは情緒あって良いって思うかもしれないけど、普通に一軒家だから怖かった…。外の温泉から帰ってくるときとか、寝るときももちろん。戸締まり大事。あと、ゴキブリ出たから古いところはやめたほうがいいよ(泣)

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:00 

    シンプルに寂しいし旅館ってなんとなく心霊現象ないか不安になる
    ほぼ何もないだろうけど

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:06 

    >>95
    宿による。
    コロナ禍になる前は、私は一人でよく行ってた。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:12 

    私も主さんと同じ状況。子供が産まれてから疲れ果てて温泉旅行1人で行きたいなって思ってたところだ!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:25 

    >>8
    普段出張で1人ホテル宿泊は慣れてたんだけど、日帰り出張予定が飛行機欠航で急遽宿泊したのが古めの旅館で広い和室だった時はちょっと怖かった笑

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:53 

    >>37
    心中って、むしろ男女2人とかじゃない…?

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/30(月) 21:49:57 

    私、白神山地や箱根に1人で旅館に泊まったわ。箱根なんて自分の誕生日お祝いで高い旅館に泊まって楽しい思い出ができた。旅館から嫌がられるってコメントみてびっくり

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/30(月) 21:50:13 

    >>14
    泊まれます?泊まれません?どっち?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/30(月) 21:50:26 

    >>86
    自分の家ですらなんかの物音でおばけ?!ってなって電気つけて寝ること普通にある

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/30(月) 21:50:29 

    バイキングだろうと、大広間夕食だろうと全然気にならない。

    自分の時間を楽しんでいるだけだし、宿が一人旅でも泊まれるプラン出してるんだから、悪いことしてる訳じゃないんだから堂々と楽しむ。

    ただ、一人旅の時は静かなところがいいなーと思うので、
    家族連れが多い所や、あまりに安い宿は避けるかも。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/30(月) 21:50:34 

    温泉がある宿坊に泊まりたい。
    おばけは出ないと思う。
    お坊さんのほうが強い。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/30(月) 21:50:43 

    >>101
    一人旅、いいですよね!
    わたしも一人の方が自由がきいて疲れずに楽しめる。
    コロナ明けたら行こうと思ってる。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/30(月) 21:51:25 

    >>97
    わかる、私もそれ
    だから子供にぺったりくっついて怖いの誤魔化す笑

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/30(月) 21:51:33 

    旅館一人で泊まるのが怖いって
    幽霊的な意味なら
    ガルなのにかわいい所ある人多いんだな〜とニヤッとした

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/30(月) 21:51:39 

    >>22
    それ昔の話じゃない?

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2021/08/30(月) 21:52:08 

    飛び込みは無理だけど、旅行会社を通してなら大丈夫

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/30(月) 21:52:10 

    >>13
    昔はそうだったみたいだけど
    ちゃんと予約すれば何の問題もなく泊まれるよ

    +24

    -4

  • 173. 匿名 2021/08/30(月) 21:52:13 

    >>80
    田舎の情緒を味わいたい時は

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/30(月) 21:52:22 

    >>83
    私は裏側チェックしたことある
    なんもなかったけどw

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/30(月) 21:53:18 

    泊まれるけど旅館側に警戒される 今はそうでもないだろうけどさ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/30(月) 21:53:20 

    >>1
    怖いのは料金
    2人分取られるんじゃ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/30(月) 21:53:36 

    怖かったら電気つけて寝るといいよ。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/30(月) 21:54:40 

    >>40
    1人でもお部屋の値段変わらないから高いよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/30(月) 21:54:58 

    各地を一人宿泊する知人CAさんは、おいせさんのお浄め塩スプレーで念の為お清めするらしいよ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/30(月) 21:55:11 

    >>139
    心霊マニア向け?
    ユーチューバーとか

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/30(月) 21:55:38 

    >>54
    格闘技で汗かいてからのお風呂なら最高ですね(笑)

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/30(月) 21:56:29 

    >>173
    那須高原とか八ヶ岳とかのオシャレな感じのホテルを探してのんびりかな

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/30(月) 21:56:29 

    ガルちゃんご一行様でみんなでお泊まりしようよー!

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/30(月) 21:56:42 

    >>86
    私も本当に無理…
    家族で泊まりに行くのでさえ、寝るの1番最後でトイレも恐怖

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/30(月) 21:57:23 

    >>13
    最近は一人プラン多くなってきてるよ(☆∀☆)

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/30(月) 21:57:40 

    田舎によくある天然温泉つきビジホとかおすすめですよ
    綺麗だし温泉ついてるしなにより安いので!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/30(月) 21:59:17 

    >>74
    部屋も広いし、心中旅館話とか思い出したりで怖😱

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/30(月) 21:59:24 

    きょどる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/30(月) 21:59:38 

    誕生日はひとりで露天風呂付きのお高めの温泉に泊まりに行きます。
    夕食は個室で一人、ゆっくり味わいながら酒。
    デザートプレートに名前を書いて出してくれて嬉しい。
    ひとりでも十分楽しめます。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/30(月) 21:59:45 

    >>13
    お一人様プランがあるところじゃないとな
    コロナになる前の年に一人で止まったら、何回もどこに行くか確認されたり、すごい優しい声かけをしてもらったり…
    自殺すると思われたかもしれないなということがあった

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/30(月) 22:00:04 

    お一人様プランとかよく見かけるし多いのかもね、私もコロナ落ち着いたらチャレンジしたい
    温泉入りたい♨️

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/30(月) 22:00:28 

    >>88
    コロナ前の2019年に若干警戒されたよw
    だからちゃんと一人旅プランが最初からあるところがいいと思う

    +18

    -2

  • 193. 匿名 2021/08/30(月) 22:01:52 

    一人で十分だし、ルームサービス頼んで満喫する♪

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/30(月) 22:02:28 

    主です。
    すみません、怖いのはおばけです笑
    今、おひとりさまプラン多いですよね!実際におひとりさまを経験されてる方もいらっしゃって、羨ましい限りです。
    水分補給などお優しいコメントまでありがとうございます!全部読んでます。
    引き続きよろしくお願いします!

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/30(月) 22:03:00 

    >>13
    1部屋2名様以上の方がお金入るもんね。
    1人=自殺は古くない?
    SNSが普及しだしてからお一人様が凄く増えたし珍しくない。

    +49

    -3

  • 196. 匿名 2021/08/30(月) 22:04:31 

    >>8
    学生の頃、両親と旅館に泊まる時は父が2部屋とるんだけど(隣がうるさかったら嫌だからという理由で)両親と違って私は貧乏性だから勿体無いから夜は1人でもう一つの部屋で寝るわ〜って寝た
    でも冷静になったらだだっ広い和室に一つ布団を敷いて寝たけど恐かった…
    今更両親の部屋にも戻れないし後悔した思い出
    お化けは出なかったけどちょっと不気味だった

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/30(月) 22:05:58 

    露天風呂付きの部屋、一度一人で泊まってみたい!
    夫婦で行くとゆっくり入れないもんね…

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/30(月) 22:06:31 

    >>13
    コロナでたくさんの旅館でお一人様緩和されると期待したけど、ほとんど現状維持で悲しい

    +22

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/30(月) 22:07:40 

    >>136
    >>164
    >>184
    同じく。
    怖がりすぎて夜眠れなくてほとんど起きてる!
    我ながらバカみたい… でも怖いー

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/30(月) 22:08:10 

    >>1
    今ビジネスホテルトピも盛り上がってるから、のぞいてみたら?温泉付きもあるし、ひとりで行って楽しんでる人ばっかりだよ。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/30(月) 22:08:56 

    >>86
    私も怖いかも。
    うちから一番近い温泉街といえば定山渓温泉なんだけど、なんか山々に囲まれていて鬱蒼とした雰囲気でちょっと怖い。
    ちょっと古い旅館だと建物が古くてより怖い。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/30(月) 22:09:13 

    オススメのお一人様旅館&ホテルありますか?♡
    私も1人ステイ大好きです。高いけど w
    沖縄の16歳以下が泊まれないホテルに毎年行ってます。ボーッとしに行くだけなんですが笑
    旅館でゆっくりもいいなぁ。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2021/08/30(月) 22:09:20 

    >>8
    おばけって実は、存在しないんですよ。

    +9

    -11

  • 204. 匿名 2021/08/30(月) 22:09:51 

    一人でペット2匹連れてペットと泊まれる温泉行ったことあるよ笑

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/30(月) 22:10:38 

    ドーミーインがオススメですよ
    大浴場あるし、サウナあるし、夜鳴きそばっていう無料ラーメンあるし、無料のアイスや乳酸菌飲料あるし、朝食は有料で付けるとその地域の特産品の料理が出るし

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/30(月) 22:10:40 

    >>150
    単純に繁忙期に1人で一部屋使われるより複数人の方が利率がいいからってだけじゃない?

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/30(月) 22:11:24 

    1人温泉大好きで良く行くけど、1人御飯はハードル高くて素泊まりでテイクアウト持ち込んでる。世間でお一人様って持て囃す割には1人なの自分だけとかザラだったし。お一人様プランでも部屋食の所はあんまり無かったな。後、旅館によっては1人は素泊まりプランオンリーの所もある。好きな食べ物持ち込んで温泉も中々良いよ〜。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/30(月) 22:11:53 

    1人旅って楽だよね
    興味ない店とかに付き合わなくてもいいし、逆に付き合わせなくてもいいし

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:25 

    こんなご時世じゃなければ行きたいよ、旦那置いて。1人って最高やん!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:50 

    >>6
    なんかかわいい笑

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:26 

    温泉旅館も良いんだけど、一人だとバカバカしいくらい割高だったり
    食べきれない食事にお金払うのもなんだかなーと思ってホテルにしちゃう。
    ホテルの高層階で夜景見ながらバスタブに浸かれるところとか、
    贅沢したいときはルームサービスの朝食にしたり、大きいベッドにひとりで寝て端から端までゴロゴロしてみるw


    +4

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:21 

    昔一人で温泉旅館に泊まったことあります
    今みたいにお一人様が受け入れられていない時だったので、旅館の人が何度も様子を見に来ました
    その時はわからなかったけど、後で考えたら
    私が何かするかも…と心配してくれてたんでしょうね

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:03 

    正に先日一人温泉デビューしました。
    コロナ渦で友達誘うのも気が引けるし、平日に連休をとったので、県内ですが前から行きたかったホテルを思いたって予約。平日だからかすんなり予約できました。
    夕食はバイキングだったけど、普段から一人外食に慣れてるし、まったく平気でした。
    夜景もきれいで露天風呂からみる絶景が最高で心身共にリフレッシュできましたよ!
    また近々行くつもりです。

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:26 

    >>8
    今思えば、霊感のある母は和室旅館はNGだったな。そしてどこのホテルに行く時も必ず透明な水晶?の数珠を持ち歩いてたわ。

    もう亡くなってしまったから詳しくは聞けないけど、そういうことだったんだろうなぁ。

    +8

    -3

  • 215. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:47 

    美人なら変な旅人オジサン狙われそう

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:34 

    >>1
    私も同じ理由で1人で泊まりたいと思った事何度もある…笑
    昔は女性1人だと自殺?を疑われて宿側が嫌がったみたいだけど今はどうなんだろう。

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:39 

    コロナ前は1人で行ってました。心配なら有名なとこだったら人も多いし1人で来てる女性も沢山見かけました。気楽だし気分転換できますよ ちなみに湯布院です。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:58 

    温泉は行けるけど、泊まるのは怖くて出来ない笑

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:46 

    全然平気なんだけど、お金がもったいなく感じちゃって行けない…

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:15 

    最高だよ♨️

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:20 

    >>1
    去年誕生日に行った。おひとりさまプラン。

    食事は個室。お風呂は空いてるときに入ってだれか来たら出てた。

    最高過ぎたので今年も同じところ予約した。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:38 

    しっかりした宿を選んで下さいね
    民宿に泊まったら、夜に宿の男の人が入ってきた事があります
    起きてたので「何してるんですか!?」と大声だしたら「あ、電気が消えてるかどうか確認しようと思って・・・」とか意味不明な言い訳してました
    民宿でしたので鍵がない部屋だったんですよね

    女性1人はリスクもあるなと反省し、1人旅はそれなりの宿以上にしてます
    女性1人旅で宿の人に殺されちゃう事件たまにあるので気を付けてね


    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:00 

    一人でどこでも行けるけど、よくある普通の和室がどうしても怖い!昼はいいのよ。夜はダメだ。敷き布団というのも何故かまた怖い!逃げ恥に出てきたベッドで露天風呂付きのお部屋とかだったら大丈夫そう。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:09 

    >>18
    近場でってのもいいね!
    近所や地元って家があって泊まらないから。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:13 

    >>1
    コロナ前に家族で行ったけど
    ベッドの部屋と寛ぐ部屋があって夜眠れなくて和室の方に一人で居たら、床の間に日本人形が飾ってて虎と猿の創り物の目もまたツヤツヤで、怖かったです。
    あと灯りが良い感じの色なんだけど暗くて、外は森というか自然でザワザワしててやっぱり怖かったです。
    場所にもよるかもだけど笑

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:17 

    いっぺんやってみたい

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:08 

    昔ひとりで泊まった時に心霊現象が起きたから、それ以来ひとりでは怖くて泊まれなくなってしまった、、、

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/30(月) 22:27:40 

    旅館よりホテル派ですが
    天然温泉のあるホテル見つけるとうれしい
    食事はルームサービスで

    コロナ前はクラブフロアがあれば泊まって
    下界に降りずに入り浸って過ごしてました

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2021/08/30(月) 22:27:44 

    あるよ。
    失恋した時に行ったわ。ホテルの窓から男湯見えた(笑)
    じっくり観察させて頂きました!

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2021/08/30(月) 22:28:04 

    この前5歳の息子と二人で箱根行ってきたけどよかったよー!夫単身赴任だから一人で旅行は無理だけど、行ける環境ならいいと思うけど。でも、ファミリーで行ってもよくない?どうせ大人一人も二人も高級旅館なら金額変わらないよ。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/30(月) 22:31:27 

    >>1
    全然平気!部屋風呂部屋食最高だよ!

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:20 

    >>1
    仕事で旅館に一人でよく泊まってたけど、怖がりなので夜中にトイレ行くのが怖い。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:12 

    温泉旅館は無いけど、仕事でよくビジネスホテル泊まってたな
    その土地のスーパーでお惣菜いっぱい買って夜部屋で一人宴会するw

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/30(月) 22:39:20 

    >>1
    泊まったことあります!

    5部屋くらいしかない宿で、静かに過ごせて最高でした。
    部屋食だったので、日本酒飲みながらのんびり食べて…また行きたいな〜

    怖がりだから電気は消せなかったけど笑

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:32 

    大阪でいいとこ教えて

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:15 

    コロナ前だけど何度か行ってました!

    男性より女性の方が一人旅で来る人が多いって旅館の人は言ってたよ。
    だから気にしなくて大丈夫!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:39 

    >>1
    私もまさに来月いこうと思ってたけど、その心配してた笑
    広い部屋がいいなんて思ってたけど、ここ見てたら広いのはやめとこって思ってきたわー。
    お互い子育てや仕事の疲れ癒す為に勇気出して行ってこよう!笑

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:53 

    >>205
    夜鳴きそば美味しいよね
    たいしたもんじゃないのにw

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/30(月) 22:44:13 

    >>1
    下呂温泉一人旅したよ
    温泉もゆっくり入れたし
    ベランダから花火を見ながら
    瓶コーヒー飲んで最高でした

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/30(月) 22:44:48 

    >>238
    美味しいですよね
    無料なのが更に美味しくさせる

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/30(月) 22:44:59 

    >>13
    コロナ前だけど、
    山形の銀○温泉はどの旅館もお一人様NGだったわ

    +28

    -2

  • 242. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:14 

    >>1
    無理です。
    そして一人で泊まる意味がわからない家族と泊まりたい。と書き込もうと思ったけど>>1読んだら育児やらで疲れてるんだね!それならアリかもと思った

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:35 

    泊まれますん!←否定

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:38 

    全然平気。むしろ1人がいい。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:40 

    25のとき1人で泊まったよ!
    ただご飯の時気まずいから、口コミみてパーテンションで区切られてるかとか、お一人様がよく利用してるかはかなり調べた
    初めて一人で温泉旅館だから男いるの怖いし嫌だから、女性専用の温泉旅館泊まったよ!
    めちゃくちゃ良かったからまた行きたい

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:09 

    >>1
    大浴場のとこは無理
    内風呂のある旅館ならまだいい

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:29 

    >>114
    この旅館なんて名前ですか?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/30(月) 22:48:16 

    女性一人だと旅館側に警戒されそう。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/30(月) 22:48:53 

    1人で伊香保に泊まったけど、和室ってちょっと寂しくなった。
    温泉旅館より1人ホテルの方が気分的にのんびり出来て楽しかったな。
    スパがついてるところも良かった。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:07 

    >>139
    食事なしとかじゃなくて?
    何も書かれていないのは怖いね

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:43 

    >>17
    私は4回一人で泊まった。
    日本海側と、古都の紅葉シーズンは良かった。きれいで気持ち良いな〜と満喫。
    でも冬に山奥に泊まった時は、怖い話を思い出したり未解決事件のウィキを読んだり。変に意識してしまった。
    年明けの山奥の温泉宿も、金田一少年の事件簿を読み始まってしまい怖くなった。
    ちゃんとした旅館でセキュリティしっかりしてるだろうから、気持ちの問題だよね。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/30(月) 22:52:30 

    全然平気。むしろ1人で行きたいし実際に一泊で伊香保行った。気をつかわないし自分のペースだけで行動できるから本当に癒されたよ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/30(月) 22:54:10 

    めちゃくちゃ行きたい。
    でも確かに夜少し怖いのかもだけどお酒飲んで酔っ払えば大丈夫そう!!
    デルタ株が流行ってなければワクチンうった後にいったのになあ!!!
    いつ行けるかな…

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/30(月) 22:54:22 

    >>3
    私も平気。
    自分のご褒美として行った。
    美味しいごはん食べまくって飲みまくって好きな時間に寝た。
    そしたら朝食受付時間ギリギリに起きたから気をつけて

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/30(月) 23:05:15 

    宿は結構こだわりたいタイプだけど、自分が泊まりたい宿は一人では宿泊出来なさそう。もっと一人旅許してほしいよ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/30(月) 23:09:53 

    源泉掛け流しで部屋食の温泉宿泊まってみたいな。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/30(月) 23:10:10 

    旅はひとり旅派だけど、旅館は無理だわ。

    退屈だし、寝る時なんか怖い。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/30(月) 23:12:22 

    無理です!
    おばけ出そうで怖くて終始ソワソワしそうで全然寛げないし絶対寝れない!
    何なら行ったことによって余計に疲れそう

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2021/08/30(月) 23:13:28 

    >>2
    わたしも。一人で旅館の部屋にいるより、誰かこの楽しさを共感してくれる友だちもしくは家族が一人でも欲しい。笑
    ちなみに一人カラオケ、一人ご飯は平気です

    +14

    -4

  • 260. 匿名 2021/08/30(月) 23:17:11 

    10年くらい前にオズモールで予約して伊香保温泉に一人で泊まったことあるよ!
    温泉自分のタイミングで入れて最高でした!

    今見たら1人向け増えてるしオズモール、女性向けプラン多いしおすすめ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/30(月) 23:17:21 

    >>15
    横だけど旅館の料理ってなんであんなに多いんだろう。食べきれなくてもったいない、、、

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/30(月) 23:22:28 

    平気だし、かっこいいとも思う。以前神津島行ったときに、女の子一人で自転車の旅をしていて、かっこよかったよ!!団体でいる人たちより、大人に見えます(そのとき大学生の団体もいたので比較でそう見えました)。
    温泉も一人で行けたらかっこいいと思うよ!!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/30(月) 23:22:32 

    >>114
    うわあー夢のようだわ

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/30(月) 23:24:38 

    >>1
    想像するだけで最高に楽しそう。
    私は実践したいな〜🙄💕💕💕

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/30(月) 23:25:49 

    >>1
    何回か経験あります。やっぱり夜はちょっとこわいので寝る直前までテレビつけて、夜中に起きても大丈夫なようにトイレと洗面所の電気はつけっぱなしにさせてもらい、豆電球で暗すぎないようにして寝てました。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:24 

    >>1
    私も行きたいな・・
    でも確かに、知らない土地の和室に夜一人って、なんか落ち着かないかもね。

    私は仲居さんともフロントともできれば接したくないので、温泉でなくてもどこか離れたとこのホテルでOK
    食べるものも、ホテル近くのスーパーでいいからケーキとカップ麺とか寿司とポテチとか、家ではできないめっちゃくちゃなことしたい
    羽伸ばしたいねーーー

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:32 

    >>1
    今結婚してなくて、子供いなかったら確実に一人でのんびりしたくて行ってると思う!!!
    魅力的!子供が手を離れたら絶対一人で行くわ!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/30(月) 23:28:37 

    >>8
    私も和室は特におばけ出そうで落ち着かない
    友達と泊まった時も怖くて眠れなかった

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2021/08/30(月) 23:40:24 

    >>1
    露天風呂付き客室で、食事も全部持ってきてもらって、自分が一歩も外に出ないのであればアリかな・・
    と言うのは、私は行った事あるんですが、女一人だという事が、たまたま変な人とか居てバレたら怖いと思っちゃって、もう警戒しすぎて逆に疲れちゃって・・結局大浴場行けなかったんです。

    部屋から一歩も出ずに過ごせるんだったら最高癒されると思う!
    普段貯まってる読みたい本や、没頭したいゲームや、旅館じゃなくてもできるけど家にいたら何だか出来ないことってあるしね。そういうの持ち込んで、美味しいものいただいて、フッカフカのお布団で眠れるなんて・・いいよねえ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/30(月) 23:40:44 

    よく廃墟で話題になる鬼怒川温泉の旅館に一人で泊ったけど楽しかったですよ
    近くにあるのロープウェイも乗りました

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/30(月) 23:47:40 

    >>1
    去年の10月に初めて行きました♨️

    コロナ禍でなかなか行けなかったので…一人で満喫出来ました。

    本当に。頭が下がるくらい
    温泉のスタッフがコロナ対策をしていて安心して泊まれました。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/30(月) 23:48:47 

    旅館だと仲居さんが急にトントンて来るからビクッとなるwあれが落ち着かなくて苦手なんだよね。ホテルの方が気楽でいいかなぁ。一泊でいいから行きたいなぁ一人旅。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/30(月) 23:52:48 

    旅館は無理。ふたりで泊まっても相手に先寝られると怖かった。ホテルは大丈夫なのになんでだろ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/30(月) 23:55:41 

    >>1
    いいよー、とっても満たされる。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/31(火) 00:00:15 

    >>14
    どっちやーー?

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/31(火) 00:06:52 

    一人でカニ旅行行きましたよ。
    日本海のこじんまりとした宿でカニと温泉を堪能し幸せだった。
    そこは持ち帰りも出来たから、食べきれなかったカニを持ち帰り、おじやにした。
    美味しかった

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/31(火) 00:08:42 

    >>95
    いやそんなことない
    1人でも大丈夫なところ普通にある

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/31(火) 00:09:14 

    全然平気。
    東北住みだけど出張で時々泊まります。
    ビジネスプランとかあるし。
    主さんが想像しているのは、大きな温泉ホテルなのでは?こじんまりした温泉旅館や小さめのホテルだとファミリー客が少なくて、自然と温泉も貸し切り状態。静かで落ち着きますよー。
    いつか長期滞在もしてみたい。
    写真は出張でよく利用する温泉です。日本海に沈む夕日が見れます。貸し切り状態♪


    1人で温泉旅館に泊まれますか?

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/31(火) 00:09:29 

    >>8
    は笑

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2021/08/31(火) 00:21:12 

    一人なんて全然平気。
    旦那の両親、旦那の姉二人、わたしの5人で泊まった温泉は最悪だった。さあみんなで、お風呂行きましょうって。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/31(火) 00:29:04 

    昔旅館で働いていましたが、男女問わずお一人様結構いらっしゃいましたよ!かっこいいなーと思っていました。
    (そして自分もできるようになりました!)
    ただ、食事場所が広間の場合はちょっと浮く気がしたので、個室や部屋色の旅館が良いと思います!!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/31(火) 00:35:40 

    >>1
    全然マイナスじゃないと思います。
    露天風呂付き客室でゴロゴロしたらめちゃくちゃリフレッシュになります。
    そういうのってやれる時にやった方が絶対いいです。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/31(火) 00:44:12 

    余裕

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:10 

    憧れる。実際怖くなって寝れなさそう。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:49 

    個人的には部屋食より個室食事処のほうが仲居さんと会話する時間が少なくて楽
    和ベッドルームみたいな部屋選べば布団敷きにくるとかも気にしなくていいしおすすめよ
    今はおひとりさま率高いから大丈夫!

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/31(火) 01:09:29 

    ひとり大好きだから全然平気!
    好きな時にお風呂何度も入りにいって、温泉街なら近くで一杯ひっかけてお散歩してもいいし、土産屋覗いて普段は買わないようなダサキーホルダーを記念に買ってみたり
    いいなあ。想像するだけで楽しい。
    私もいつか一人で温泉旅行やってみよう。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/31(火) 01:27:49 

    ノートパソコンか原稿用紙を持ち込んで文豪のフリをする

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/31(火) 01:27:59 

    >>1
    私、それやろうとして宿側からお断りされちゃったことがあります。
    一人で宿泊=メンタル病んでる=自殺の恐れあり
    みたいに警戒する宿もあるみたいですね。
    私はただ、たまたま取れた有給を使って
    スマホの電波も届かない秘境温泉で
    のーんびりしたかっただけなんですけどね、、
    結局、天然温泉付きの
    ビジネスホテルになってしまいました。

    それでもチョットは気分転換になりました。

    いいお宿見つかりますように!!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/31(火) 01:29:47 

    一人で過ごすのは余裕だけど夜一人で寝るのは怖いかも…
    そういえばホテルでも明かりつけて寝たわ
    広い和室だともっと不安だな

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/31(火) 02:08:48 

    >>1
    泊まれるけどコースメニューだと気まずい。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/31(火) 02:29:40 

    >>5
    昼間は満喫できる、ご飯食べるまでも風呂入るのも。20時くらいから怖くて無理。
    霊感ないのに何故か怖い

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2021/08/31(火) 02:44:49 

    泊まれるのなら泊まってみたい
    温泉旅館って一人だと予約出来ないところが多い気がする
    ビジネス旅館みたいなところなら割といけるけどあの風情がない

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/31(火) 02:45:49 

    二十歳くらいの時、女二人で箱根湯本の一泊2万以上の温泉旅館泊まって、深夜2時頃大浴場行ったらノゾキが出た。
    フロントに電話しても誰も出ず、夜明けまで部屋で震えてました。
    若かったから怖いものなしだった自分も悪いのですが、それ以来旅行でリラックスできなくなりました。
    水をさすような書き込みですみません。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/31(火) 03:32:26 

    >>95
    コロナでおひとりさまでも泊まれるところ増えてるよ
    夕食朝食部屋食だし

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/31(火) 03:41:03 

    1人でも大丈夫です。可能なら部屋食にして、できるだけ人の少ない日を狙って行ってたな。
    おばけとか考えたことなかったけど、曰く付きとかあまりにもボロボロじゃなければ大丈夫。
    大きい旅館より、こじんまりの旅館の方がおばあちゃんとか母親世代の女将さんと話しやすくて好きです。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/31(火) 03:46:18 

    >>114
    これは定山渓の女性専用宿、翠蝶館と見た

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/31(火) 04:13:16 

    逆に、友達と出掛けるの無理だから、一人は可能。
    密じゃ無いし、行って来たら。

    子供はご主人に預けて。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/31(火) 05:29:15 

    普通に余裕。
    基本1人!!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/31(火) 06:19:29 

    旅館とか特に完全マークされるらしいよ。
    (女性1人は自○者が多いから)

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2021/08/31(火) 06:19:57 

    >>86
    家では大丈夫だけど
    旅館とかホテルは怖い

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/31(火) 06:48:07 

    部屋食なら大丈夫かな。姉は一人旅好きだからコロナ前よくとまってたけど何処かの山の奥の旅館行った時は 自殺志願者に思われたのかチラチラ心配されたって言ってたよw

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/31(火) 06:50:02 

    温泉ってむしろ1人の方がいいなー。私は温泉大好きだから何度も入りたいし自分の好きなペースで浸かっていたい。至福の時間だよね

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/31(火) 07:15:51 

    私は湯布院にある、猫が庭やらロビーやら
    あらゆる場所に現れる、ランプの宿に
    1人で泊まって好きなだけ猫と戯れて帰ります
    1人でも全く寂しく無いし、食事無しでも
    ローソン真横にあるし便利よ

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/31(火) 07:46:35 

    >>1
    わかる〜
    寝る前まではめちゃくちゃ楽しいけど、いざ暗くて広い部屋で独り寝の段階になったら色々怖い想像しちゃってダメだわ
    家なら子供と寝てるから怖い話まとめとか強気に読めるw

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/31(火) 07:50:42 

    いい旅館泊まりたいけどお一人様無いし あっても2人用だから2倍するのかな?
    文豪のように1人で静かにゆっくり泊まりたいよ

    今時温泉旅館でって古くない?近くのビジホならあり得るけど
    それも迷惑すぎてわざわざ選ばなくない?
    死ねるところなんていっぱいあるのにご迷惑すぎるでしょ
    渓谷の近くとかなら怪しまれそうだけど
    コナン君や金田一じゃないんだからw
    1人の怪しい女が泊まったら死ぬとか古いわ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/31(火) 08:03:00 

    >>305
    うん、今時のお一人様お断りは違う理由でなんだよね。
    一部屋に1人より、複数人入れたいからなんだよね。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/31(火) 08:22:58 

    >>182
    中部地方の人間だから、関東在住向けの観光はよくわからない

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/31(火) 08:32:18 

    >>1
    先月行って来ました。
    家族とも何回か行ったことあるので余裕かと思ったけど、1人で薄暗い露天風呂に入るのは無理だった…
    海を眺めながらゆーっくり露天風呂に浸かる光景を楽しみにしてたんだけど、着くのが遅くなり露天風呂に入る頃には真っ暗闇の夜でした。
    朝日が昇ってから入りましたけどね!

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/31(火) 08:50:42 

    箱根の女性のお一人様歓迎の旅館に泊まったよ。
    和室のお部屋が無駄に広くて夜は寝る時は怖かった!笑
    それ以外はとても楽しかったです。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/31(火) 09:11:47 

    学生の頃から平気でした!

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/31(火) 09:27:40 

    >>1
    部屋風呂付きの旅館に1人宿泊とか最高すぎる!
    いつでも好きなだけ温泉入れてゴロゴロできて
    美味しいご飯も上げ膳据え膳で
    何を迷うことがあるのか
    霊的なものや防犯面気になるなら
    綺麗でちょいお高めの旅館泊まればOK
    最高のリラックスタイムになるよ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/31(火) 09:34:08 

    >>1
    お化け的な方向?古いとこはちょっと怖いかも。
    リニューアルした新しいホテルみたいなところだと全然大丈夫だと思います!ご飯美味しいし。
    こないだ旅館行ったら満室でしたよ。貸切風呂も並んでたし。安心して楽しんでください〜!

    私は泊まりたいけど、旅館に1人だと場所によっては自殺を疑われるって何かで見たwのでそこが気になります。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/31(火) 09:38:28 

    >>1
    私は1人で海外行きまくるタイプだから全然余裕だわ。寧ろ大好きよ。一人旅してみてハマる人はめちゃめちゃハマるけど、やっぱり1人じゃ寂しいとか言ってハマれない人も居るよね。どっちのタイプか1度経験してみればいいんじゃない?ハマる人は一人旅大好きになるよ。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/31(火) 09:50:36 

    むしろ一人で泊まりたいです。
    一人で泊まれる宿がそもそも少なく、おそらく一人だと利益薄か赤字になるからなのかなと思ってますがどうなんだろう。
    一度一人旅歓迎の食事はビュッフェ、ラウンジでお菓子やお酒が好きなだけ飲めたり食べたりできる温泉に泊まりましたが最高に満喫できました。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:55 

    >>14
    斬新だね。
    「泊まりますん」の方が一般的。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/31(火) 10:35:01 

    >>1
    お化けが出そうというのと、あまりの山奥だと散策しても襲われそうで怖いけど、明るい雰囲気で綺麗で客や通行人がそこそこいる所ほ全く大丈夫。旅行は人と行くより一人で行く方が楽しめますよ。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/31(火) 11:10:57 

    一年に3〜4回は一人旅してたので、全然平気。老舗旅館でも一人プランあったりしますよ。むしろ温泉旅館に一人で泊まって贅沢することこそ大人の証と思ってました(笑)

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/31(火) 13:04:52 

    部屋に
    鍵がないから
    ムリ、

    怖い

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/31(火) 13:27:17 

    鍵がないところなんてあるの?
    見たことないけど。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/31(火) 14:00:54 

    >>16
    特に繁忙期はまったく受け付けてくれない
    コロナな今なら逆に受け入れてくれるんだろうか?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/31(火) 14:02:21 

    >>1
    おさ、おにま?

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2021/08/31(火) 14:20:25 

    >>319
    普通にありますよ。
    それで客人が別室で食事してる間とかに、仲居さんがお布団敷いてくれたりします。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/31(火) 14:31:16 

    >>5
    私、この夏、温泉旅館のシングルプラン利用した。
    時代がそうなってきてるよね。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/31(火) 14:41:11 

    >>2
    無理!
    いろんな意味で1人じゃ怖い!

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2021/08/31(火) 14:47:03 

    >>44
    防犯かな?大人が一人で泊まりもできないと言ってる方が怖いw
    でも実際、ひどい事件あったからバカにはできないか。。

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2021/08/31(火) 14:54:37 

    平気!
    子どもがもう少し手を離れたら1人でいい旅館泊まるためにへそくり貯めてる。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/31(火) 15:00:36 

    入浴って1泊で3回が限界だから手持ち無沙汰になる
    プールサイドで本を読むとか温泉で湯治できるようなゆったり生活できる人になりたい
    常に動いてないと落ち着かないのよね

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/31(火) 15:14:10 

    皆美館だっけ、松江の旅館。
    GOTOの時に泊まってきたわ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/31(火) 15:21:52 

    >>1
    滅茶苦茶暇なのでよろしければ主さんがいけそうな1人旅の旅館を探してみたい。

    県だけ教えていただくのは無理でしょうか

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/31(火) 15:24:14 

    >>303
    えっ、すてき。そんな宿があるんですね。
    飛行機乗れるようななっなら行きたいです。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/31(火) 15:58:28 

    >>1
    ネット予約する時に1人okって検索すると割と出てくる。
    今年は感染率がやばいので行ってないけど、コロナ前は疲れた時に検索して予約して休み前の仕事帰りに行ってました。

    早くまた行けるようにならないかなぁ。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/31(火) 16:04:29 

    >>1
    オリンピック開会式の連休に、お一人様プランで温泉行ってきたよ。
    誰もいない川で1人足を浸して読書してました。
    そういうプランがある旅館なら大歓迎なんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/31(火) 17:02:03 

    >>1
    旅館じゃなくて近くのホテルとかに1人で泊まりたい‥
    コロナ禍の育児と仕事に疲れた

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/31(火) 17:05:32 

    >>1
    全然問題ないよー
    前に一人で旅館に泊まったとき、訳ありに見えたのか仲居さんがめちゃくちゃ優しかったw
    たくさん食べなさいってご飯を大盛りにされた思い出

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/31(火) 17:08:39 

    >>2
    ホテルでテレビつけっぱなしで寝るなら泊れる

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2021/08/31(火) 17:28:00 

    >>99
    コスト(光熱費とか)の問題で
    一人を泊めてくれないところはあるけど
    前よりは増えてるよ。

    コロナの影響もあってお一人様、
    連泊レディースプランとかも増えてる

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/31(火) 17:30:08 

    >>142
    安いところはやっぱりファミリー多くて
    子どもがマスクなしで大声出してるから
    ちょっと嫌な顔をしてしまう
     
    小さい子はしょうがないってわかってるけど

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/31(火) 17:50:14 

    >>1
    いいねーやりたいな
    やったら皆写真も撮っておこうね
    数年したらコロナ終わって一人旅で羽伸ばした人トピ申請するよ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/31(火) 17:52:32 

    実際予約できる温泉旅館があったとしても、料金が高い事に躊躇しそうで私には無理だな・・・
    温泉付きの綺麗なビジネスホテルで十分かも

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/31(火) 18:00:13 

    >>196
    2部屋取るって閑散期じゃなきゃ迷惑だな
    旅館側はお金貰えるからいいかもしれないけど

    +0

    -5

  • 341. 匿名 2021/08/31(火) 18:02:06 

    >>1
    普通に行くよ〜
    既婚だけど、夫が長期出張多くてあまり家にいないから(休日はトラブル対応で急遽出勤になることも)、旅行はだいたい一人でブラっと行っちゃう。
    静かな部屋でぼんやりして、お風呂好きなだけ入って、宿の周りを散歩して…基本的に一人の時間が大好きなタイプだから、一人温泉なんてもう最高よ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/31(火) 18:11:42 

    寧ろ一人の方が楽しい
    普段は中々読めない小説10冊くらい持ち込んでダラダラしたり地酒とおつまみを御土産ショップで大量に買って飲み比べたり

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/31(火) 18:17:59 

    >>189
    贅沢で素敵な過ごし方だな~

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/31(火) 18:21:29 

    一人でしっかり感染対策して旅館でリフレッシュいいね
    部屋で地酒をちびちび飲みながらお料理食べたい
    露天風呂付きのお部屋がいいな

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/31(火) 18:32:01 

    友達と行っても楽しいんだけど私の場合結局宿にいる時は部屋でぼーっとしたりスマホ触ったり手持ち無沙汰になったりするから一人旅の方が気楽で良いかもしれない
    このトピ見てたら一人旅&温泉宿宿泊がしたくなってきた笑

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/31(火) 18:34:47 

    >>1
    親戚が宿泊業界だけど、女性1人昔は100パーじさつ願望だから寝ずに用心してたんだって。
    今は女性1人宿泊多いって。部屋も綺麗に使うし評判良いよね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/31(火) 18:36:26 

    ゴールデンと一緒にいろんな宿に泊まったよ。料金は2人分と大型犬料金だから痛い。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/31(火) 18:47:32 

    >>86
    私はいつでも出てきたらやってやるぞって意気込みでいる。
    今の所、まだ出会ってない。
    気持ちで負けてはいけない…

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/31(火) 18:50:31 

    >>1
    疲れがひどくたまった時、私は温泉大浴場のあるリゾートホテルに、たまに一人で泊まります。

    そんな時は人に会いたくないので、食事は近くのお店からテイクアウトしたり、コンビニでジュースやお菓子も買い込んで部屋にこもります。

    最高にリラックスできるし、リフレッシュできる。
    明日から、また頑張ろうと思えますよ!

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/31(火) 19:15:13 

    >>329
    ありがとうございます!
    宮城県です

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/31(火) 19:17:11 

    カニの季節に一人で金沢でも行こうかなと思ってたとこだよ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/31(火) 19:25:53 

    >>351
    カニ食べてる時どうせ無言だもんね
    私も1人で行きたい

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/31(火) 19:35:33 

    >>25
    バックパッカーかっこいいね!

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/31(火) 19:45:49 

    >>259
    同じだー。映画や買い物は1人でも行けるけど一人旅は寂し過ぎた。知らない土地で心細いし、旅では景色や美味しい物を人と分かち合ってはしゃぎたい。かと言って一人旅してる女性を珍しがったり小馬鹿にする気もないよ。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2021/08/31(火) 20:09:52 

    私全然平気だし一人旅よく行くけど旅館のおひとりさまプラン少ないんだよね。昔よりは増えたけどさ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/31(火) 20:15:25 

    >>131
    横ですが
    私が交通事故で入院したときも
    病院とか夜中はきっと幽霊👻が
    っておびえていましたが
    実際には眠れない患者や
    巡回の看護師さん達が
    たくさん歩いていて
    幽霊👻の立ち入る隙なんか
    ありませんでした(笑)
    きっと和風旅館も似たような感じですよ。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/31(火) 20:32:37 

    都心のホテルは?
    気分転換にはどっちが良いのかな?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/31(火) 20:33:41 

    >>351
    私が無言で蟹をほじほじしてあげたい

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/31(火) 20:39:22 

    >>1
    怖そうなところに泊まったら怖いし、怖くなさそうなところに泊まったら怖くないですw

    とりあえず、温泉旅館がご希望なのかな?
    解放感を求めての旅なら、都会の真ん中の夜景のキレイなホテルなんかもなかなかいいですよ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/31(火) 20:48:27 

    >>8
    おいくつですか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/31(火) 21:00:03 

    一人で温泉旅館宿泊してみたい。

    いつかやろうと思ったら、コロナが流行りだした。

    いい機会を待つことにする。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/31(火) 21:11:16 

    外にある出入り自由の貸切露天風呂に入る時は怖かったです。
    そこに向かうには外用の下駄に履き替える必要があり、1人で誰か入ってることが丸分かりだったので、誰か変な人がいたら嫌だなと、女性1人では心配でした。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/31(火) 21:21:40 

    6月下旬、梅雨の真っ最中に山の上の超人気ホテルがお一人様プランを出したので行ってきました。
    でもその後ベストシーズンになったらお一人様プラン無くなって、2人からじゃないと予約できなくなってた。
    そんな宿今でもいっぱいあるよね。
    人気のホテルだから強気なのかな。実は一人で行ってバカにされてたのかな。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/31(火) 21:24:36 

    京都のホテルでツインベッドでそれぞれ横になってた彼氏と口喧嘩がヒートアップした瞬間、
    私の横の消灯台の電気が勝手に光が弱くなった。
    消灯台側から、冷たい空気が一気に来て身の危険を感じた。

    文句言われながら電気をつけっぱなしにしてもらったけど、怖くて眠れなかった。
    途中から彼に消されたけど、明け方まで起きてた。。

    色々、現象にあってるから絶対1人で泊まりたくない。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/31(火) 21:35:52 

    >>14
    正解を早く教えてー!

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2021/08/31(火) 21:43:10 

    平気。お一人様コース選んでる

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/31(火) 21:48:25 

    >>224
    ありがとうー!すごく良かったです✨良い思い出!

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/31(火) 21:57:33 

    この間割と有名な旅館に泊まってきたよ。
    部屋での食事じゃないからそこは恥ずかしいというか他の客になんて思われてんのかな〜って思いつつ、二度と会わないしまぁいっかって。
    一人宿泊OKな所は従業員の方も慣れてますよ。
    私もとうとう一人で旅館に泊まれるようになったか〜って感慨深いものがあったw

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/31(火) 22:01:39 

    >>351
    あーそれいいですね。蟹プランで泊まりたい

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/31(火) 22:01:56 

    2年前に阿寒に行った時、部屋食の選択肢がなくて大広間での夕食だったのですが、家族・友人グループとはかなり距離をおいた、お一人様あるいはお二人様たちの静かな席を用意してもらえていて、ゆっくり食事とお酒を堪能できました。観光地なので、男女問わず一人での宿泊も多いのかな?
    素敵な宿もあるので、色々お出かけして癒されて欲しいし、失敗があったら笑い話にして欲しい。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:05 

    よく考えたら一人旅って出張の時しかしてないかも。夜は知らない土地のご飯屋さん探して食べに行って、帰りにコンビニでお菓子とお酒買い込んで、せまーいビジホだったけどめっちゃ楽しかったなぁ。和室で温泉なんかついてたら。。。もう天国だね。
    ああ、また出張できる仕事したいなぁ。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/31(火) 22:34:36 

    >>339
    私は急に思い立って金沢でお寿司食べに行ったよ!
    大宮からかがやきでサッと行って金沢駅出て直ぐのアパホテル泊まった
    駅の出口出たら目の前にアパホテルの入口だし、大浴場あるし、隣コンビニだし一人旅には最高に便利だった
    場所によってはアパホテルは評価分かれるけど金沢はキレイだったよ

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/31(火) 22:41:49 

    きれいなところなら怖くない。仕事でたくさん1人で泊まったけど、プール入ったり温泉入ったり、出張めっちゃ満喫してたなぁ。また行きたい。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/31(火) 23:42:19 

    >>1
    全然泊まるよ〜
    海外でも一人で泊まってたわ。

    ひとりなら基本黙食だし、感染リスクはひくそうだね。

    コロナだけど、煮詰まっちゃうくらいならいいんじゃないかな。こっそりどうぞ。でもできれば大浴場とかは遠慮してほしいかな。貸し切りがあればお互い気が楽だね。



    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/01(水) 00:20:32 

    全然泊まれるけど、ひとりだと高いからなぁ…

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/01(水) 09:34:30 

    レイプ事件があったよね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/01(水) 09:48:59 

    GWに1人温泉旅館行ってきました
    夕ご飯は御馳走を前にyoutube流しながらガルちゃんしてましたw
    縁側でゆっくり読書して良い時間だったわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード