-
1. 匿名 2021/08/29(日) 13:46:51
「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」という4つの言葉を唱えるなど、とても簡単な問題解決法。
前スレから実践している人、語りましょう!+40
-43
-
2. 匿名 2021/08/29(日) 13:47:49
許してください はなんか嫌+345
-6
-
3. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:02
ノボボサ・ノヴァ+13
-2
-
4. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:21
ゆるしてください
愛してます
これはいらんだろ、普段使う言葉ではない+101
-12
-
5. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:28
あー疲れた
なんか食べよっと
もう無理昼寝しよ
コンビニでもいくか
この4つ+273
-5
-
6. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:32
寝る前に唱えるやつ?+83
-3
-
7. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:36
ポポポーポ・ポーポポ+45
-5
-
8. 匿名 2021/08/29(日) 13:48:40
ごめんなさいと許してくださいが引っかかるんだよなぁ〜+101
-5
-
9. 匿名 2021/08/29(日) 13:49:44
ゆるしてくださいって、なんか悪いことしたの?+112
-2
-
10. 匿名 2021/08/29(日) 13:49:56
宗教?+34
-6
-
11. 匿名 2021/08/29(日) 13:49:59
ちょうどポノポノの本読んでたとこ!
トピ嬉しい🤩+16
-1
-
12. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:09
過去の恥ずかしいことを思い出して叫びだしたくなる時に心のなかで唱えてるよ
瞬間的に落ち着く。
許してくださいは要らないって言われるけど、思い出したくない過去のことを考えると一番しっくりくるな。
愛していますはそんな自分を愛してるってことなのかなって。+90
-1
-
13. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:30
お金があって人間関係がうまく行ってる時はこういうの気にしない
不況ビジネス+49
-2
-
14. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:43
日本向けだけ陳謝の言葉が増えたとか聞いたよ。気持ち悪い+13
-5
-
15. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:44
>>1
『ホ・オポノポノは、ハワイにおける、告白による和解と許しの習慣、社会秩序・家族関係を回復するための習慣、病気からの回復法・予防法である。または、それに想を得て作られたニューエイジのスピリチュアルな実践である』
別に日本に取り入れる必要はないかな、と思った+56
-3
-
16. 匿名 2021/08/29(日) 13:51:50
知り合いの自然派ママがなんか言ってたな+4
-0
-
17. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:20
>>14
ハワイではポピュラーじゃないよね。+5
-2
-
18. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:21
自分を大切にせずごめんなさい
許せない自分も許してあげてね
って意味ならまだわかるかも+54
-0
-
19. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:34
ごめんなさい
許してください
この二つが、よくわからないんだよな。
自分で自分を許す、自分に厳しかった自分にごめんなさいとか解釈の仕方があるんだろうけど、本を読んでもよくわからなかった。+10
-2
-
20. 匿名 2021/08/29(日) 13:52:56
許してくださいってなんかコワイな
変な宗教みたい+14
-8
-
21. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:02
現実は記憶の再生
その記憶をクリーニングするのが、
ありがとう
ごめんなさい
許してください
愛しています
を唱えること だよね~+29
-0
-
22. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:34
教会の懺悔っぽい感じ?
日本的ではないね
懺悔して誤ったら許されるっていうのが都合良いなと思います+7
-2
-
23. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:36
>>1
ハワイの人達はやってるの?+6
-0
-
24. 匿名 2021/08/29(日) 13:53:36
病んでた時に唱えてたけどなーんも変わらんかった+13
-3
-
25. 匿名 2021/08/29(日) 13:54:03
>>16
なんか宗教的とか自然派とか思われるけど、心の中で唱えるだけだから全然気にしてなかった。
私も初めて知った時は何だコレって思った。
ハワイ発?だから自然派さんとかは好きそうかもだけど+7
-0
-
26. 匿名 2021/08/29(日) 13:54:12
>>6
なんかEXILEの会社みたいな感じね
ラブ、ドリーム、ハピネスみたいな+12
-1
-
27. 匿名 2021/08/29(日) 13:54:22
>>1
ん?ボノボのホカホカについて語れば良いの?+0
-5
-
28. 匿名 2021/08/29(日) 13:54:36
>>2
私も嫌。
自分のやった事、コレで帳消しになんて出来ない。+39
-5
-
29. 匿名 2021/08/29(日) 13:55:10
私も「許してください。」が引っかかってたんだけど、これは自分に対して言う言葉で、
「いつも無理させてごめんなさい。許してください。」
「生きる為に本心押し殺して辛かったよね。許してください。」
とかそんな感じだと本で読んで納得しました。+50
-4
-
30. 匿名 2021/08/29(日) 13:55:44
ふざけんな
何様のつもりだ
周りの迷惑を考えろ
勝手に優劣つけんな
この4つで生きてる。+3
-6
-
31. 匿名 2021/08/29(日) 13:57:19
>>24
me too!+2
-0
-
32. 匿名 2021/08/29(日) 13:57:56
>>1
初めて知ったけど素敵な考え方だね。
独身子無し一人暮らしアラフォーの私は、飼い猫たちに毎日言ってるわ。
うちの子になってくれてありがとう〜
今日もお留守番させてごめんね〜
大きなお家じゃないけど許してね〜
おやすみ愛してるよ〜
はぁー。
彼氏欲しい。結婚したい。子供欲しかった。
でも、今でもすごく幸せです。笑+47
-1
-
33. 匿名 2021/08/29(日) 13:57:59
これとか引き寄せとかをすすめてくる人って
だんだんとストレス溜まるみたいで
八つ当たりされた事が何度かある。
+9
-0
-
34. 匿名 2021/08/29(日) 13:58:05
>>26
此処もバリバリ宗教入ってるよね。+3
-0
-
35. 匿名 2021/08/29(日) 13:58:19
>>16
勧められたけど、当の本人がかなり人の悪口言う人だったからやめたわ+4
-0
-
36. 匿名 2021/08/29(日) 13:58:56
モデルのSHIHOもやってたし、紀香も体調が悪くなった時にポノポノ唱えてたよ。
紀香の本に書いてあった!+5
-0
-
37. 匿名 2021/08/29(日) 14:01:12
私はごめんなさい、許してください、は最初違和感あったんだけど、今はめちゃくちゃしっくりくるよ。人に合わせよう合わせようとしすぎて、私はインナーチャイルドを拒絶したり否定したりして痛めつけてたことに気づいたり、人に言われたことがあって。インナーチャイルド(感情を感じて傷ついている心?)と理性の自分は別なんだよね。今は、人との関係より、自分とインナーチャイルドの関係をよくしようとしてる!+26
-0
-
38. 匿名 2021/08/29(日) 14:01:15
セミナーとか超高いよね。何でも期待してしまう私は向かないかも。期待さえもクリーニング+7
-0
-
39. 匿名 2021/08/29(日) 14:02:51
ありがとう
ごめんなさい
ゆるします
忘れます
にする+8
-0
-
40. 匿名 2021/08/29(日) 14:02:59
レーネンさん、アイスブルー、ブルーメッシュとかいろいろ言ってたけど、たくさんのクリーニングワード過ぎじゃない?
日本のポッキーとかクールミントガムも唱えさせてたね。+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/29(日) 14:03:12
>>2
DVの一連の流れに感じて私も嫌
DVした奴が、ありがとうごめんなさい許してください愛しています、と一方的に押し付けてるみたいで+33
-4
-
42. 匿名 2021/08/29(日) 14:04:07
>>33
わかる、負の感情にやたら蓋するからだと思う。+5
-0
-
43. 匿名 2021/08/29(日) 14:04:13
これと似たやつで
アファメーションってあるよね+3
-0
-
44. 匿名 2021/08/29(日) 14:05:00
>>6
うさんくせえ+9
-1
-
45. 匿名 2021/08/29(日) 14:06:04
>>1
ありがとうだけ唱えればいいよ。
面倒くさい。+7
-0
-
46. 匿名 2021/08/29(日) 14:06:04
日本はちょっとカモにされてる感あるような気がする。+2
-0
-
47. 匿名 2021/08/29(日) 14:07:30
ごめんね
イイよ
ありがとう
チャーリーは浜+0
-1
-
48. 匿名 2021/08/29(日) 14:07:57
>>10
根幹はキリストっぽい感じするね
色んな宗教アレンジしてるっぽいけど懺悔と似てる+8
-1
-
49. 匿名 2021/08/29(日) 14:08:05
ありがとうごめんなさい、は人の基本だね。愛しています、というと変だけど好きとか信頼を口に出すのも大切かも。+7
-0
-
50. 匿名 2021/08/29(日) 14:10:28
普通にありがとうとかごめんね、でいいと思うんだけど+3
-0
-
51. 匿名 2021/08/29(日) 14:11:06
>>1さん含めた、私たちが
最も欲しいコメントは
「ポノポノで、こんなに幸せが起きました!」なんだけど
トピが立つたびに
「何これ~?」「○○するといい【らしい】よ」のコメントばかりで
読むたびに残念な気持ちになる。+6
-4
-
52. 匿名 2021/08/29(日) 14:11:22
許すって過去の行いや執着から自分を「解放する」って意味もあるよ。アナ雪のレリゴーに通じる意味もある。+10
-0
-
53. 匿名 2021/08/29(日) 14:13:57
一時期はまってた。
許してください に抵抗ある人は
愛してます だけ唱えてOKだったはず
+14
-0
-
54. 匿名 2021/08/29(日) 14:14:11
ボボボボーボボーボボ+0
-1
-
55. 匿名 2021/08/29(日) 14:14:14
>>1
主さんトピ立てありがとう。
下記は前トピ165から参考情報を抜粋したものです。
ハワイ語→英語に訳した時、
適切な言葉がなかった為現在の訳になったみたい。
どちらかしっくりくるほうでもよさそう。
【元々のハワイ語と意味】
Kalamai・光を与えて下さい (ごめんなさいに訳)
Mihi・認めます (許して下さいに訳)
Mahalo・ありがとう
Aloha・愛しています+13
-0
-
56. 匿名 2021/08/29(日) 14:15:26
>>51元々ホ・オポノポノって実践したらこんな素晴らしいことありました!ってテンションで紹介するイメージじゃない気がする。なんか静かに受け止めるイメージ。+10
-0
-
57. 匿名 2021/08/29(日) 14:15:48
>>40
牧師?+0
-0
-
58. 匿名 2021/08/29(日) 14:16:36
ポノポノしてれば不織布マスクしないで
ウレタンマスクでハワイ旅行に出かけても
コロナにかかりませんか??+1
-7
-
59. 匿名 2021/08/29(日) 14:16:58
トピ①に具体的な体験エピソードがありますよ。ホ・オポノポノについて語りたいgirlschannel.netホ・オポノポノについて語りたい最近ガルちゃんで知りました。 ハワイ発祥の心の浄化方法だそうです。 とりあえず実践してみたら過去の悔しかった事が怒涛のように思い出され、沢山涙が出てきました。 そのあとスッキリしたので効果があったと思います。 コロ...
+4
-0
-
60. 匿名 2021/08/29(日) 14:18:43
>>51
やったけれどイライラしただけ。
何も良い事なんか起こらない。+2
-1
-
61. 匿名 2021/08/29(日) 14:18:51
>>51
幸せを求めるというより、これは自分の内面を落ち着かせるものじゃない?ちょっとあなたが求めてるものと違うのかも。+10
-0
-
62. 匿名 2021/08/29(日) 14:19:07
>>55
光を与えてください
認めます
の方が私にはしっくりくる!どうして「ごめんなさい」「許してください」にしたんだろw+17
-0
-
63. 匿名 2021/08/29(日) 14:21:14
>>51
なぜ>>1を含めるの…。
「実践してる人いますか?」
だから経験談であり、成功談ばかりとは限らないよ。
+3
-1
-
64. 匿名 2021/08/29(日) 14:22:36
>>62
ひかりを〜はキレイだけど他力っぽいよ。
+0
-0
-
65. 匿名 2021/08/29(日) 14:23:04
スピリチュアル??+0
-0
-
66. 匿名 2021/08/29(日) 14:23:53
>>62
同じく!ハワイ語の意味は前向きに感じるな
掛け離れた訳にしたの謎すぎ笑+9
-0
-
67. 匿名 2021/08/29(日) 14:24:39
>>21
潜在意識にこんな上部だけの言葉が通じるワケない。+1
-4
-
68. 匿名 2021/08/29(日) 14:25:45
>>64
目的は自分のクリーニング。他力自力関係ないような。+4
-0
-
69. 匿名 2021/08/29(日) 14:27:33
「前スレから実践している人、語りましょう!」
実践したことないコメント、実践する気がないコメント
トピずれでは🤔
>>1をちゃんと読んでないのかな?+8
-0
-
70. 匿名 2021/08/29(日) 14:28:55
>>2
ごめんなさいも結局一緒だよね。
愛してますも対象がピンとこないし、ありがとうだけでいいんじゃないかと思う+15
-1
-
71. 匿名 2021/08/29(日) 14:28:57
私も心がざわざわしたり嫌なことがあるとやったりしてたなぁ
ごめんなさい許してくださいはここで言われるような虐待的な意味じゃなくて
もっと広い意味でのごめんなさい、許してくださいだと思ってる+7
-0
-
72. 匿名 2021/08/29(日) 14:30:46
>>36
ノリピーも本出してたね。+2
-1
-
73. 匿名 2021/08/29(日) 14:30:49
>>70
そういうのは回り回って自分に言い聞かせてるんだと思ってました
蔑ろにした自分自身にごめんなさい、自分自身を愛してますっていう感じで
別にお母さんや旦那を思って「ごめんなさい許してください愛してます」と言ってるわけではないです+9
-0
-
74. 匿名 2021/08/29(日) 14:36:16
許してくださいってあんまり使わないな+6
-0
-
75. 匿名 2021/08/29(日) 14:43:51
>>71
で、落ち着きましたか?
私はたくさんやりました。
全く効果がなかったです。+3
-2
-
76. 匿名 2021/08/29(日) 14:47:35
>>58
いいえ、ウレタンマスクも必要ありません
ブルーソーラーボトルを持ち歩いてください+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/29(日) 14:51:33
>>28
自分の未熟さを許せると、
他人の未熟さも許せるようになる
っていうのと、
自分の未熟さを許さず精進することによって、
他人の未熟さも許さず厳しく鍛える
っていうの
どっちが正解なのかなって悩んだ末、
私は前者を選んだ。
私は、私の醜かったところ未熟だったところ思慮の浅かったところを許して受け入れたら、
私を傷つけてきた人たちのことも許せるようになって、
人を恨んで自分にも厳しく生きてた時よりも生きやすくなったし周りも私と関わりやすくなったみたい+10
-0
-
78. 匿名 2021/08/29(日) 14:53:27
>>1
これは知らなかったけど、日本にも似たようなのあるよね日常五心ってやつ。
はいという素直な心
すみませんという反省の心
わたしがしますという奉仕の心
おかげさまという謙虚の心
ありがとうの感謝の心
なるべく心がけてます。
どの国にもこんなような心がけの言葉あるのかな?+7
-0
-
79. 匿名 2021/08/29(日) 14:57:03
かなりハマって講座に10回以上参加したけど何にも変わらなかったな
常連さんたくさんいたけどあんまり幸せそうじゃなかった
なんかインスピレーションでボランティアスタッフに任命されるんだよなw
+7
-1
-
80. 匿名 2021/08/29(日) 15:05:58
>>6
これはポジティブな単語しかないから、私はこっちの方がまだマシだわ。どっちにしろ胡散臭い宗教みたいだけどw+19
-1
-
81. 匿名 2021/08/29(日) 15:11:13
>>64
そうかな?それが他力っぽいなら「許してください」もそうだと思うけど💦
そもそも、ポノポノは「自分でなんとかしようとする」事を手放して、潜在意識(ウニヒピリや神)に助けてもらうことを「許可する」という事だから、自力を手放す事も大切かもしれないよ。+6
-0
-
82. 匿名 2021/08/29(日) 15:14:32
私は、ありがとうと愛してますだけ唱えることが多いです。
あとは、オポノポノの始まりの言葉で「私は私」という文章があるんですけど、それを会社に行く前とかに唱えると良い1日になる気がします。
とても美しい文章です。
+9
-0
-
83. 匿名 2021/08/29(日) 15:14:55
>>78
日常五心、これも大切ですね。ご紹介ありがとうございます。+3
-0
-
84. 匿名 2021/08/29(日) 15:15:06
>>15
日本だったら、南無妙法蓮華経か臨兵闘者皆陣列在前で良くねって思う+0
-0
-
85. 匿名 2021/08/29(日) 15:24:41
平良アイリーンっていう人の名前が平愛梨に似てるな、と気になっていた+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/29(日) 15:24:46
>>76
ブルーソーラー水も長く飲んでいます。
味はとてもまろやかです。
唱えながら飲んでもネガティヴな気持ちは全然変わらないです。
+3
-0
-
87. 匿名 2021/08/29(日) 15:25:39
>>6
これを教えてもらって本当に実践してるって言ってた草薙。なんとも思ってなかったのに、よくわかんないけど守ってあげたいって感情が湧き上がった。+5
-1
-
88. 匿名 2021/08/29(日) 15:26:08
私は、ホ・オポノポノをやになってやめて、はじめて、やめて、またはじめてって繰り返してたんだけど、やになってたときは、感情を感じることがイヤでこの言葉を言うことに逃げてたよ。今はマイナスな感情を感じたあとに、ごめんなさい、ありがとう、許してください、愛してますっていうことが多いよ。マイナスな感情を感じた心に優しくする感じ。少しずつだけど、自分を信じる気持ちが育ってきたよ。+8
-0
-
89. 匿名 2021/08/29(日) 15:31:51
クリーニングって、唱えるだけで良いんですか?+5
-0
-
90. 匿名 2021/08/29(日) 15:34:29
>>30
関わりたくねえ〜w+3
-0
-
91. 匿名 2021/08/29(日) 15:39:03
>>55
神様に与えてください、受け入れますってお願いする感じかな?
謝るよりいいな+2
-0
-
92. 匿名 2021/08/29(日) 15:39:14
>>77
横だけど今自分は後者で、だから生きにくいのかも…と、ハッとしました。
すぐには難しいけど、視点の変え方というかヒント貰えた気がします。ありがとう。+3
-0
-
93. 匿名 2021/08/29(日) 16:26:56
>>2
本当のニュアンスとしては、受け入れます、らしいよ+4
-0
-
94. 匿名 2021/08/29(日) 16:35:25
悪い事してないのに許してくださいって。何か嫌だ。
知らぬ内に罪を犯してるって事なのかな?+0
-3
-
95. 匿名 2021/08/29(日) 16:42:12
許してください??
え?私の知ってるのは
許します。なんだけどな。
自分に向ける言葉だったよね?+0
-3
-
96. 匿名 2021/08/29(日) 17:01:38
不安なとき唱えると落ち着く
念仏みたいなものかな+2
-0
-
97. 匿名 2021/08/29(日) 17:08:45
マジで意味ない。
もっと良いの知ってる。+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/29(日) 17:13:08
>>17
ハワイのお経みたいなものかな?+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/29(日) 17:18:01
その事が書かれている本を読んだんだけど、
お悩みコーナーみたいなので
いくつかの質問に対して
答えがぜーーーんぶ
「とりあえずホ、オポノポノを唱えて
クリーニングしてください」で
めちゃくちゃ笑ったと共に
意味ねぇ。。となりました。
スピリチュアルはある程度の所で
離れないと人生おかしくなるよ+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/29(日) 17:25:31
たしか4つ全部唱えなくてもいいんだよね。許してくださいに抵抗ある人は、ありがとう愛していますだけでもいいって。+8
-0
-
101. 匿名 2021/08/29(日) 17:38:12
>>86
信じて続けてみてください
周りの雑念に耳を貸さないこと
私はこの4つの言葉と水だけで好きな所に出かけていますが、ネガティブにはならないし、
風邪にもコロナにもなっていませんよ+7
-0
-
102. 匿名 2021/08/29(日) 19:38:50
>>101
ありがとうございます。
お水は本当に美味しいです。
先日にマインド置き換えの
ヒーリングをして貰いました。
自己肯定感を高めて人を気にしない、
過去を良く捉えるヒーリングです。
好転反応でイライラして爆食いを
してしまっていますので、病院で
安定剤を貰って飲んでいます。
瓶にありがとうと書いた紙を貼って
ポノの歌のCDも掛けようかな?+0
-0
-
103. 匿名 2021/08/29(日) 19:41:38
>>2
自分がいいなと思う言葉でいいよ
心込めなくていい
ただ心の中で唱えてるだけで大丈夫+8
-0
-
104. 匿名 2021/08/29(日) 21:00:22
>>37
わかります。私も似たタイプで感情を抑圧してるつもりはなかったのですが、良くも悪くも理性が優り、自分のインナーチャイルドに気づいたのも割と最近です。
インナーチャイルドに気づいて大切に扱ってあげると自己肯定感も高まるし、ひいては周囲との関係も良くなるしで良いことづくめですよね。
インナーチャイルドを自分だと思うから後回しにしがちでもあったけど、いっそ別人格を持つ他人のように捉えるとわかりやすく感じました。
+9
-0
-
105. 匿名 2021/08/29(日) 23:08:46
>>1
なんかこのセリフは重くて自己犠牲感のある、大事にされない人のイメージある
ありがとー!
すまんすまん
許してねー
愛してまーす
くらいのノリでよくない?
+4
-0
-
106. 匿名 2021/08/30(月) 03:05:55
>>22
仏教にも懺悔あるよ
お経の前に、決まった言い回しの反省文みたいなのを読むよ
別にそれで赦されるとかいう話ではないと思うけど+1
-0
-
107. 匿名 2021/08/30(月) 08:29:36
誰も信じてくれないだろうけれど…youtubeのポノ音楽を聴いていたら
過去の哀しかった出来事が次々と脳内再生されていった瞬間があった。
たしか4つの言霊が入っていないものだったと思うけれど
ひょっとして効果抜群かもしれない、あの時の音楽を探したけれど
未だに、どれだったのかは見つけられない。+9
-0
-
108. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:39
>>55
こちらの訳のほうがしっくりくるね!+2
-1
-
109. 匿名 2021/08/30(月) 20:48:35
>>106
そうなんだ
お経って聞いてるようで聞いてないんだね+0
-0
-
110. 匿名 2021/09/04(土) 13:28:19
>>105
その軽い感じいいね!+0
-0
-
111. 匿名 2021/09/07(火) 03:41:40
このトピもっと伸びて欲しいなー🍀+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する