-
1. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:01
たくさん手に入れたので、おすすめレシピを教えてください!
そのまま食べるのももちろん好きなのですが、他にはパスタくらいしか思い付きません…+25
-0
-
2. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:40
明太子ドリア+26
-0
-
3. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:47
明太子トピ!!+12
-0
-
4. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:48
だし巻きにイン‼︎+39
-1
-
5. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:51
+2
-1
-
6. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:53
明太マヨ+21
-0
-
7. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:54
パスタ+28
-1
-
8. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:57
渡部って明太マヨ好きだったよな+2
-29
-
9. 匿名 2021/08/17(火) 12:44:04
白ごはんドットコムの明太子パスタ美味しい+15
-0
-
10. 匿名 2021/08/17(火) 12:44:18
たらこと明太子ってどう違うの?+7
-8
-
11. 匿名 2021/08/17(火) 12:44:33
おにぎり最強+28
-0
-
12. 匿名 2021/08/17(火) 12:44:55
コメント No. 22
22. 匿名 2020/09/21(月) 21:29:51
神宮寺大好きだからずっと幸せで健康で笑っていてほしい元気でいてほしい神宮寺大好き
明太子ご飯も
+774
-203+0
-19
-
13. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:00
熱々の粉ふき芋と和える+43
-1
-
14. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:26
明太、餅、チーズのお好み焼き+47
-0
-
15. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:35
蓮根を薄い輪切りにしてごま油で焼く。
その上にしらす 大葉 明太子。味付けなしで美味しい+29
-0
-
16. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:44
チンしてつぶしたじゃがいもに混ぜる
お好みでマヨネーズ+23
-0
-
17. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:51
しらす明太子丼+84
-0
-
18. 匿名 2021/08/17(火) 12:46:46
おにぎり+13
-0
-
19. 匿名 2021/08/17(火) 12:46:53
ポテトサラダに明太子プラス。+30
-0
-
20. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:11
シリシリニンジンと一緒に炒める(味付け要らず)
千切りのピーマンと一緒に炒める(味付け要らず)
細切りじゃがいもと一緒に炒める(味付け要らず)+23
-0
-
21. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:15
お刺身のイカとあえる
イカ明太おいしい+35
-0
-
22. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:21
レンチンした里芋をマヨと明太子であえて紫蘇乗せて食べる!つまりうまい!+9
-3
-
23. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:22
パンに明太子+海苔+たっぷりチーズで焼くと美味しい!+24
-0
-
24. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:39
明太子コロッケ
じゃがいも潰してほぐした明太子混ぜて塩胡椒で味付けしてから衣付けて揚げる。
レモン絞って熱々を食べると幸せだよ!+25
-0
-
25. 匿名 2021/08/17(火) 12:47:50
春巻きにすると美味しい!+7
-0
-
26. 匿名 2021/08/17(火) 12:48:04
明太子と角刈りにしたチーズをマヨネーズであえておにぎりの具にする。めちゃめちゃ美味しいよ。+14
-1
-
27. 匿名 2021/08/17(火) 12:48:05
タラモサラダ。
+11
-0
-
28. 匿名 2021/08/17(火) 12:48:08
>>10
辛いか、辛くないか+20
-3
-
29. 匿名 2021/08/17(火) 12:49:03
きのう何食べた?に出てくる明太子ディップ作りたい+4
-0
-
30. 匿名 2021/08/17(火) 12:49:48
>>26
自己レス
角刈り ❌
角切り ⭕️
ごめんなさい+19
-0
-
31. 匿名 2021/08/17(火) 12:50:01
糸こんにゃくと絡める。
サラダ油でも可能ですがバターの方が
美味しさがアップします。+20
-0
-
32. 匿名 2021/08/17(火) 12:50:37
豆腐のたらこ煮
きょうの料理 ビギナーズのレシピがシンプルで美味しい+13
-0
-
33. 匿名 2021/08/17(火) 12:50:40
冷凍保存して長く楽しむ+16
-0
-
34. 匿名 2021/08/17(火) 12:50:53
ビビンバに混ぜても美味しいよ。+7
-0
-
35. 匿名 2021/08/17(火) 12:51:20
居酒屋メニューでスキレットに厚さ1cmくらいの輪切りじゃがいもと、その上に明太マヨチーズ乗ってて。
めちゃくちゃ美味しくておすすめ。
+14
-0
-
36. 匿名 2021/08/17(火) 12:52:50
お餅にたらこ乗せてチーズ乗せて焼く
+9
-0
-
37. 匿名 2021/08/17(火) 12:53:47
じゃがバター明太子乗せで!!
めっちゃ美味しいー✨+6
-0
-
38. 匿名 2021/08/17(火) 12:53:49
冷凍保存して少しずつ使う+5
-0
-
39. 匿名 2021/08/17(火) 12:54:48
ゆず明太子をもらったのですが
パスタやうどんにアレンジって合わないかな?+3
-0
-
40. 匿名 2021/08/17(火) 12:55:10
>>8
渡部好きかよ?+1
-2
-
41. 匿名 2021/08/17(火) 12:55:21
タラモサラダが好きー+1
-0
-
42. 匿名 2021/08/17(火) 12:55:37
>>9
気になって調べてみました〜!作ってみたい!+2
-0
-
43. 匿名 2021/08/17(火) 12:56:07
>>30
ジワる+22
-0
-
44. 匿名 2021/08/17(火) 12:56:13
>>14
レシピを教えて欲しい、、、!+2
-0
-
45. 匿名 2021/08/17(火) 12:56:56
お昼時にこのトピはやばい、、、+2
-0
-
46. 匿名 2021/08/17(火) 12:57:52
>>39
おいしそう!+3
-0
-
47. 匿名 2021/08/17(火) 12:57:54
料理に使うのもったいなくて、結局普通に白米に乗せて食べちゃう
夏休み、お昼は子供2人と私
毎日ごはんにたらこ1人1本載せたのをお昼ご飯にしてる
わたし痛風なんだけど大丈夫かな…+7
-11
-
48. 匿名 2021/08/17(火) 12:58:32
>>47
毎日1人一本!最高すぎます!+11
-1
-
49. 匿名 2021/08/17(火) 12:58:38
>>1
絹ごし豆腐と一緒に白だしで。明太子の塩気があるので、白だしは気持ち薄めがいいかな。
+2
-0
-
50. 匿名 2021/08/17(火) 12:59:07
つるとんたん風
明太子の卵とじうどん
簡単でめちゃくちゃ美味しいから明太子買ったら必ず作る鉄板メニュー+18
-0
-
51. 匿名 2021/08/17(火) 13:01:48
+12
-0
-
52. 匿名 2021/08/17(火) 13:02:04
これ美味しかった
牛乳200水150でもけっこう濃厚だった☆明太子クリームうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品cookpad.com「☆明太子クリームうどん☆」の作り方。★★★つくれぽ600件 話題入りレシピ★★★とろっと濃厚でクリーミー出汁のきいた熱々スープが美味しい♪ランチにも♪ 材料:うどん、バター、小麦粉..
+9
-1
-
53. 匿名 2021/08/17(火) 13:03:05
お腹空いてきた
+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/17(火) 13:03:58
バタートーストにヌリヌリ。明太フランスみたいになりますよ。+9
-0
-
55. 匿名 2021/08/17(火) 13:08:44
しらたきの水分を飛ばして明太子と合えるの、美味しいよ+10
-0
-
56. 匿名 2021/08/17(火) 13:11:28
>>47
私より子供の心配しろよ、今すぐやめろ+12
-2
-
57. 匿名 2021/08/17(火) 13:26:34
>>1
明太子とサワークリーム混ぜてみて 絶品ディップの完成
無難にバケットやクラッカーにあわせるのが一番美味しいけど
ソースにしても良し、パスタと絡めてもよし、
マッシュポテト(ポテトサラダでも)をこれで作ってもうまい
+5
-0
-
58. 匿名 2021/08/17(火) 13:33:58
水晶鶏にたらこソースかけて大葉を乗せて食べるのが好きです。
たらこソースはたらこ、マヨ、牛乳か豆乳で作ってます。+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/17(火) 13:37:21
>>44
レシピっていう程のものじゃないけど、小麦粉、卵 1コ、水 、めんつゆを入れて混ぜる。
そこに、キャベツ、わけぎ、切りもち、ほぐした明太子、ピザ用チーズ、天かすを加えて焼く。
おたふくソース、マヨネーズ、青のりをトッピング。
みたいな感じ。
明太子やチーズが塩っぱいから、麺つゆやおたふくソースは控えめにした方がいいかも。
あと、紅生姜は明太子と合わないので入れない方が私は好きです。
+4
-0
-
60. 匿名 2021/08/17(火) 13:45:09
>>56
よこ
子供が何歳かによると思うけどなー
大きい子だったら全然1本食べてもいいと思うけど!+6
-1
-
61. 匿名 2021/08/17(火) 13:46:17
>>59
ありがとうございます!
早速今日の夜に作ってみようかなぁ!+2
-0
-
62. 匿名 2021/08/17(火) 13:47:38
>>14
それのピザもいいよね!
業務スーパーでピザ生地買ってきていつも食べる!+9
-0
-
63. 匿名 2021/08/17(火) 13:51:34
ピーマンのたらこ炒め
お弁当のおかずによく作るけど美味しいですよ+3
-0
-
64. 匿名 2021/08/17(火) 13:51:53
>>10
明太子は辛いけど塩分控えめ。
たらこは辛くないけど塩分高め。
それぞれ魚卵を日持ちさせる手段として唐辛子を使うか塩分を使うかの違い。+22
-0
-
65. 匿名 2021/08/17(火) 13:54:04
糸こんにゃくを食べやすい長さに切って軽く茹でます
水分をきってゴマ油で炒め、明太子かたらこをほぐして加えます
好みに味付けし、細切りにした青じそをのせたら完成です
+9
-0
-
66. 匿名 2021/08/17(火) 14:00:49
明太卵焼き+3
-1
-
67. 匿名 2021/08/17(火) 14:21:52
卵黄+ねぎ+ゴマ油
豆腐とかサラダチキンにかけて食べます+4
-0
-
68. 匿名 2021/08/17(火) 14:28:54
>>67
プラス明太子??+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/17(火) 14:37:13
>>30
じわじわ+6
-0
-
70. 匿名 2021/08/17(火) 14:49:39
>>60
横。毎日一本はやばくない!?
塩分とりすぎだし+8
-0
-
71. 匿名 2021/08/17(火) 14:50:02
>>8
すごいマイナスだけど私も覚えてるw明太マヨって聞くと渡部思い出すわ。
明太マヨは無敵って言ってたね。
+7
-0
-
72. 匿名 2021/08/17(火) 14:52:34
>>70
サイズにもよるのかなあ?+3
-0
-
73. 匿名 2021/08/17(火) 15:12:30
>>6
明太マヨならもはやおかずや調味料だね
ご飯に合わせてもパスタにしてもポテトとかのソースにしても美味しい+4
-0
-
74. 匿名 2021/08/17(火) 15:16:14
しらたきを乾煎りして水分が飛んだらごま油、酒、白だしを水で薄く希釈したもの、たらこか明太子を入れてほぐしながら炒めて最後に小ネギを。
ちょっとしたおかずにもなるのでよく作ってます+8
-0
-
75. 匿名 2021/08/17(火) 15:26:38
フライパンにバター大さじ1を温めて、茹でたそうめんを入れて、明太子を入れて短時間炒め和えます。ネギを散らして食べるとシンプルな明太子そうめん!
そうめん産地で食べて以来しょっちゅう作ってます!超簡単で美味しいよ!+5
-0
-
76. 匿名 2021/08/17(火) 15:28:55
>>75
作ってみたい!!!!!+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/17(火) 15:37:53
花のズボラ飯でやってた、豆腐明太子丼
めっちゃおいしいです。
最近は簡単に、ご飯の上に絹ごし豆腐
あとパスタソースのタラコ味をかけて、醤油、海苔で食べます!+2
-1
-
78. 匿名 2021/08/17(火) 15:47:58
白米+明太子+バター+醤油!
何杯でもいけちゃいます+6
-0
-
79. 匿名 2021/08/17(火) 15:50:56
>>77
豆腐明太子丼?!!美味しそう、、、
どうやって作るのですか?+4
-0
-
80. 匿名 2021/08/17(火) 15:55:10
アボカドとマヨネーズであえるの好き+7
-0
-
81. 匿名 2021/08/17(火) 16:21:55
タラモサラダ昨日作ったら美味しかったよ!+1
-0
-
82. 匿名 2021/08/17(火) 16:37:49
明太子フランス
明太子茶漬け+1
-0
-
83. 匿名 2021/08/17(火) 19:41:26
シンプルに焼きたらこはどうですか+2
-0
-
84. 匿名 2021/08/17(火) 20:09:04
白米 とろろ たまご 牡蠣出汁醤油 きざみのり 明太子
混ぜて食べると美味よ🤤+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/17(火) 20:11:05
もんじゃ焼きは、どう?
チーズ明太子もんじゃ美味しいよ+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/17(火) 21:13:41
>>31
ヘルシーで美味しそう!
旦那がたらこも明太子も好きだから作ってあげたい!
もしよければ詳しいレシピ教えてください^^+3
-0
-
87. 匿名 2021/08/17(火) 21:46:53
とろろ、皮とった明太子orたらこ、たまご、白だし、刻みネギ入れて混ぜてカリカリに焼く
クラシルにあるレシピでよく作ります+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/17(火) 22:04:41
うどんに和える+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/17(火) 23:41:25
>>79
混ぜてのせるだけ 明太バター豆腐丼 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com「混ぜてのせるだけ 明太バター豆腐丼」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。なめらかな食感の絹ごし豆腐と、旨味たっぷりの明太子が相性抜群の、どんぶりレシピです。めんつゆで味が調うので、とても簡単に作ることができます。最後にトッ...
これを参考にどうぞ!
わたしはバターは載せてないです!+1
-0
-
90. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:14
明太子クリームパスタ!+5
-0
-
91. 匿名 2021/08/18(水) 12:24:10
>>89
ありがとうございます!
今夜早速作ってみます☺️‼️+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/18(水) 21:17:18
>>74
美味しそうですね!!
たらこって塩分ありますよね?味付けは薄めなのかな?
今更だけど調味料の量をだいたいでいいので教えてほいです…!+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 01:48:57
>>92
ごめんなさい。いつも目分量で量ってなくて…作る量にもよるけど、しらたきを乾煎りしたあとにたらこは好きなだけで白だしはたらこの塩分にもよるので少しずつ加えて味をみていって欲しい。白だしは水で薄めなくてもok!原液をどばっと入れるとしょっぱくなるから少しずつで!ごま油を加える代わりにバターでも美味しいよ。お弁当のおかずにもなる。
白だしで味が少し物足りないっと思ったらめんつゆやしょう油を足してみて。私はきれいな色に仕上げたいときは白だしだけ、それ以外はめんつゆとしょう油も足します。
お弁当のおかずや少し日持ちさせたいときはたらこと調味料を加えたあとにしっかりと炒って水分を飛ばしてネギは傷みやすいので加えないで下さい。
グダグダ書いてしまいましたが美味しく作れますように!
+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 08:17:41
>>93
横だけど
とっても美味しそう!
バターバージョンと、ごま油バージョン、どちらも作ってみたい✨+4
-0
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 13:09:00
>>93
>>92です
わー!ご丁寧にお返事ありがとうございます!
これから買い物に行くので、早速今日の夕飯のおかずにしようと思います^ ^
旦那用はごま油で、私と子供はバターで作ってみます!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する