-
1. 匿名 2021/08/17(火) 09:42:32
最近、肌寒く感じる事が増えてきましたね。
皆さんはいつから長袖きますか?
+29
-7
-
2. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:04
寒ければ夏でも着るよ
+320
-2
-
3. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:06
外で日焼け対策のためにもう着てる笑笑+215
-4
-
4. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:06
もう着てる+174
-0
-
5. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:10
もう着てます!(都内+95
-2
-
6. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:17
一年中長袖来てます
彫り物を隠す為です+107
-25
-
7. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:18
関西在住の暑がりです
10月くらいかなと思います+59
-1
-
8. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:19
10月からーー+45
-0
-
9. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:32
夏の間も薄い長袖着てます。紫外線対策で
結構9月でも半袖着てる人いますよね+115
-4
-
10. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:39
+2
-8
-
11. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:45
いつからというよりも寒ければ着ます。+97
-0
-
12. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:49
日焼けするので1年中長袖です+63
-0
-
13. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:51
会社では年じゅう長袖です
私服は9月下旬からかな+9
-1
-
14. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:52
更年期で暑がりになったので当分さき。+22
-0
-
15. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:53
今日久しぶりに着た!
夏終わった?ってくらい最近涼しいよね。+66
-1
-
16. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:01
今でしょ!+3
-0
-
17. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:02
寒いと思ったらきるよ。今も長袖着てる。
いつからって、期間ではなくて、
寒いと思ったら着る。
+42
-0
-
18. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:07
>>5
え、東京もうそんなに涼しいんだ、びっくり+24
-2
-
19. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:17
東北に住んでるけどもう着てるよ。
朝夕はもう寒いから更に上に着たり。+9
-0
-
20. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:25
ここ数日は寒くて長袖です(都内)+23
-0
-
21. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:44
ここ最近宮城は20前後なのでずっと薄いヒートテック着ています…。
だが明日から30℃…体調おかしくなる😭+33
-0
-
22. 匿名 2021/08/17(火) 09:44:47
いつからとかではなく、寒けりゃ着るでしょうよ+13
-4
-
23. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:01
北海道、もう夜は15度切るので長袖です!+21
-1
-
24. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:06
九州だけど、10月後半~11月くらいかな+7
-1
-
25. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:06
もう着てるよ+4
-0
-
26. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:13
年中着てるな
夏も肌出してる方が熱い(痛い)+16
-0
-
27. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:17
何月からーとかそういうのではないよね?寒かったら羽織る。+7
-1
-
28. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:19
昨日から着てるよ+5
-0
-
29. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:22
室内がエアコン ガンガンなので、夏場でも薄いカーディガンなどは着ます。+4
-0
-
30. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:36
17〜8度くらいかな?
神奈川は昨日は20度前後だったけど、半袖で少し涼しいかな?って感じだった
明日からはまた暑くなりそうだね+3
-1
-
31. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:44
毎年12月くらい+0
-2
-
32. 匿名 2021/08/17(火) 09:45:52
寒かったら着る。
+3
-1
-
33. 匿名 2021/08/17(火) 09:46:20
昨日からきてる…+2
-0
-
34. 匿名 2021/08/17(火) 09:46:22
みなさん気温じゃなくてカレンダーで着る服選んでるの?
私は夏でも寒かったら長袖着るんだけど、寒いのに半袖とかノースリの人多くて何でだろ?ってすごい疑問だった。
寒い日に無理に半袖着たら風邪ひくよ。
今の時期下手に風邪ひいたらPCR検査する事になるよ。
+11
-14
-
35. 匿名 2021/08/17(火) 09:46:24
寒いと感じたら着る。
何月になったら着るとかではないよね+8
-1
-
36. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:09
11月くらいかな
沖縄+3
-0
-
37. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:11
寒いなーって、思ったら着るでしょ?
そんだけ。
月で、決めるの?+5
-5
-
38. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:27
更年期で暑いから本当は一年中着たいが人目があるから10月には長袖かな+3
-2
-
39. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:30
アパレルで最近働き始めたんですが(靴屋)
やっぱり先取りして長袖の方がいいですよね?+4
-6
-
40. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:37
今も着てるよ+3
-0
-
41. 匿名 2021/08/17(火) 09:47:57
寒い。着る。それだけ
何月になったらとかではなくない??+13
-1
-
42. 匿名 2021/08/17(火) 09:48:45
>>1
年中着てるなあ、夏は直射日光が痛いのよもう。+20
-1
-
43. 匿名 2021/08/17(火) 09:48:46
>>39
先取りして、長袖着よーっては思わなくない?笑
寒いと感じたら着るでしょ?+1
-4
-
44. 匿名 2021/08/17(火) 09:49:12
>>41
その寒くなる時期が大体何月くらいからという目安があるんでしょ+2
-2
-
45. 匿名 2021/08/17(火) 09:49:33
寒いと羽織るよ。
何月になったらってのはないよね?
冷え性さんは、毎日着てるだろうし+15
-1
-
46. 匿名 2021/08/17(火) 09:49:55
昨日きたよ
寒かった+4
-0
-
47. 匿名 2021/08/17(火) 09:49:55
長袖は気温関係なく、夏でも着ない?
外出時は必ず上に長袖羽織るし
屋外や屋内でも人前では腕出さないよ+6
-2
-
48. 匿名 2021/08/17(火) 09:50:03
なんかすげーしつこいのいるな
大まかな目安として何月ってそんなにあかん認識なのか+18
-1
-
49. 匿名 2021/08/17(火) 09:50:21
日焼け防止や冷房の冷え?よけに夏でも長袖は着てるよ+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/17(火) 09:50:24
25度を切ったら+5
-0
-
51. 匿名 2021/08/17(火) 09:50:29
>>39
靴屋なら靴に合った服装してれば良いんじゃない?
てか、先輩スタッフにでも聞いた方が良いと思う+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/17(火) 09:51:14
>>44
住んでいる地域によって違うし。
人によって冷え性だったりとかあるし。
+2
-0
-
53. 匿名 2021/08/17(火) 09:51:20
シアースルーのカーディガン買おうか悩んでる。
今の時期良いかなって。
着れる時期短いかな?普通のカーディガン買ったほうがいいですかね?
悩んでます。+1
-0
-
54. 匿名 2021/08/17(火) 09:51:39
>>1
最近?
涼しいのは昨日からじゃない?
日曜まで豪雨でも蒸して暑かったし+3
-1
-
55. 匿名 2021/08/17(火) 09:51:51
暑すぎても長袖。肌が痛い。
半袖のほうが少ないかも。+3
-0
-
56. 匿名 2021/08/17(火) 09:52:16
>>44
何県に住んでるかでちがうでしょ。+2
-0
-
57. 匿名 2021/08/17(火) 09:52:24
>>52
だからその人それぞれの時期を書いてるんじゃないの+4
-1
-
58. 匿名 2021/08/17(火) 09:52:43
>>53
今どきっぽいし意外になんでも合って使いやすいよ+1
-1
-
59. 匿名 2021/08/17(火) 09:52:54
寒いなーってなったら着るよ。+3
-0
-
60. 匿名 2021/08/17(火) 09:53:35
年中着てる+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/17(火) 09:53:44
自分が着たいと感じる気温になったら着ます。
秋になると、秋だからという理由でまだ夏日の気温にもかかわらず長袖来てる人沢山いるけど、周りなんか気にしません。暑ければ半袖です。
+4
-0
-
62. 匿名 2021/08/17(火) 09:54:10
>>56
別に人に「私は〇月くらいだけどあなたは〇月なの!?」と突っかかってるわけでもないし良くない?
みんなそれぞれ「私の場合は〜」を書いてるわけでしょ?+1
-2
-
63. 匿名 2021/08/17(火) 09:54:14
>>57
時期ではなく、寒いとおもったら着るでしょーー笑
いつから長袖きますか?
寒いと感じたら着る。終+3
-0
-
64. ガル人間第1号 2021/08/17(火) 09:54:28
10月からのつもりだけど・・・
今年はちょっと早くなるかもねw+1
-1
-
65. 匿名 2021/08/17(火) 09:54:29
夏は直射日光防ぐために白系の長袖カーディガン着たりする
て考えると一年中着てる🥺+3
-0
-
66. 匿名 2021/08/17(火) 09:54:37
なんか冷たい人が多いトピだな+7
-1
-
67. 匿名 2021/08/17(火) 09:55:07
寒かったら着るなぁ。+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/17(火) 09:55:12
三日前から寒くて着てます 宮城+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/17(火) 09:55:29
朝、寒いーってなったら羽織っていくよ。+2
-0
-
70. 匿名 2021/08/17(火) 09:55:48
11月くらい。ここんとこ気温は低いけどずっと半袖+0
-0
-
71. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:12
>>66
だから最近寒いのか+1
-0
-
72. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:14
>>9
最後のは長袖の間違い?+0
-1
-
73. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:30
ここ数日寒すぎて熱が出たので着る毛布着て更に毛布も引っ張り出してくるまってます
+1
-0
-
74. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:34
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあるので、私の中では一応秋分の日頃が目安。
それまでは時間帯や天気によって薄いカーディガンで調節。
+4
-1
-
75. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:40
日本語警察こええ+0
-2
-
76. 匿名 2021/08/17(火) 09:56:58
朝起きて寒かったら着ていきますね。
今日も着てるね+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/17(火) 09:57:38
天気予報見て寒そうなら着ていくか
持っていく。
気温による。
時期ではなくね+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/17(火) 09:57:51
>>1
もう着てますけど。+0
-0
-
79. 匿名 2021/08/17(火) 09:58:27
>>75
え?どこにいた?+0
-0
-
80. 匿名 2021/08/17(火) 09:58:41
>>63
その寒くなる大まかな時期だよ
寒いと感じたら着るのは分かるよ
翌日は暑くて着ないって場合もあるし、長袖が定着していく大まかな時期を想定してるんだけどそれでもダメ?+2
-2
-
81. 匿名 2021/08/17(火) 09:58:51
いつから、て制服みたいに決まってないから肌寒くなったら着る。エアコン強い所もあるから着る。+0
-0
-
82. 匿名 2021/08/17(火) 09:59:36
>>72
いや、半袖だよ。
暑ければ半袖着るよ。+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/17(火) 09:59:47
半袖やノースリーブは真夏でも着ないかな
日差しが強すぎて肌が荒れてしまうし直で日光に当たると余計に暑い気がする
七分袖や長袖でUVカットのカーディガンを着てる
+3
-0
-
84. 匿名 2021/08/17(火) 10:00:37
いつから着るとかではなく、寒いと思った時や、天気予報みて気温下がるようなら着るなぁ。+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/17(火) 10:01:14
ヒェッ+0
-0
-
86. 匿名 2021/08/17(火) 10:01:53
北国の暑がりです
冬にならないと中々着ません+0
-0
-
87. 匿名 2021/08/17(火) 10:02:47
トピタイの文脈から「大体だいたいこのくらいから長袖着始めることが多いかな〜」を書くのかと思ったら違うみたいね+6
-1
-
88. 匿名 2021/08/17(火) 10:02:49
>>10
なんでミゲル?+15
-0
-
89. 匿名 2021/08/17(火) 10:03:49
>>80
お!返信ありがとう!
寒くなる大まかな時期ってのはねぇ、その年によってちがうのよー。
今8月だけど寒いよね。
寒くなる大まかな時期はだれにもわからないね!
なので、各自寒いと感じたら着るのだよ。
おけ?
また返事まってる。+1
-1
-
90. 匿名 2021/08/17(火) 10:05:13
>>80
寒くなる大まかな時期聞いてるの?
わからなくない?笑+1
-0
-
91. 匿名 2021/08/17(火) 10:05:29
>>89
だから人それぞれ(地域によって)違うのは分かるのよ
それでそれぞれの「私の場合大体こう」を書くくらいかなと思ったの+0
-0
-
92. 匿名 2021/08/17(火) 10:05:59
年中着てます
腕が太いんで…
+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/17(火) 10:07:34
>>90
トピタイに沿った形で答えたまでだよ
もちろん時期に限らず寒くなると着る
でもトピタイが「いつから」と言うならあえて言うならこの時期くらいから着始めることが多いかなっていうのを答えればいいのかと思ったのよ+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/17(火) 10:07:39
秋みたいに寒いけどまた熱くなるんだろうね+0
-0
-
95. 匿名 2021/08/17(火) 10:08:12
>>91
お!きたきたありがと
うん。寒くなるのは地域でちがうから、
私の場合は、寒いなら着る。でしょ?
会社内が寒いなら着るだろうし、冷え性は毎日着てるだろうし。
人それぞれ。
時期とかは関係ない。
ではまた、まってる。+0
-1
-
96. 匿名 2021/08/17(火) 10:08:12
まさかピンポイントで当てなならんのか+0
-0
-
97. 匿名 2021/08/17(火) 10:09:00
>>95
>>93+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/17(火) 10:09:01
もう着てます
東北民+1
-0
-
99. 匿名 2021/08/17(火) 10:09:41
>>93
長袖着るのって時期ではないよねぇ。
私は腕かくしにらきてる。笑
時期は関係ないねぇ+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/17(火) 10:10:22
寒いなら着ていく。
+1
-0
-
101. 匿名 2021/08/17(火) 10:11:22
>>97
だまりこんでしまった。+0
-1
-
102. 匿名 2021/08/17(火) 10:11:33
>>99
突っかかる程のことでもないけど「〇月くらい」と答える人のいる中で何度も「関係ないだろ関係ないだろ」と繰り返すのがいたから「多分こういうことなんじゃないの」って想定したんだよ+1
-0
-
103. 匿名 2021/08/17(火) 10:12:43
荒れる要素ないと思ったらなんか殺伐としてるね
+0
-1
-
104. 匿名 2021/08/17(火) 10:13:19
>>102
ほんとだ!突っかかるほどのことじゃ+3
-0
-
105. 匿名 2021/08/17(火) 10:13:40
>>6
振り袖を隠すためですに見えた
私も!二の腕やばくて!って書こうとしたら彫り物だった…+18
-1
-
106. 匿名 2021/08/17(火) 10:14:03
このトピやばい。+3
-0
-
107. 匿名 2021/08/17(火) 10:14:48
成長に伴って皮を脱ぐ+1
-0
-
108. 匿名 2021/08/17(火) 10:18:24
>>82
九月に半袖って当たり前じゃない?+6
-0
-
109. 匿名 2021/08/17(火) 10:18:29
冷房に弱いので一日中外いる時以外は夏でも着ます
羽織り常備したり
直接日光受けるより布一枚挟んだ方が暑くないしって言っても理解してもらえたことないです笑+1
-0
-
110. 匿名 2021/08/17(火) 10:19:07
>>107
爬虫類かな+1
-0
-
111. 匿名 2021/08/17(火) 10:19:55
今着てる
肌寒い
東北+0
-0
-
112. 匿名 2021/08/17(火) 10:21:31
腕隠しで年中着ている人は主の意向と異なるから去ってね+0
-2
-
113. 匿名 2021/08/17(火) 10:25:56
>>108
72が、長袖でしょ!?って言ってたからさ
+1
-1
-
114. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:46
>>113
いや、元のコメントの
>結構9月でも半袖着てる人いますよね
がおかしいんじゃないの?九月で半袖着る人なんて普通なのにわざわざ書いてるから…+0
-1
-
115. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:56
>>108
紫外線対策でのあとに「。」が入るのでは無いかな?+0
-1
-
116. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:44
>>110
甲殻類かもしれん+0
-0
-
117. 匿名 2021/08/17(火) 10:33:17
日焼けしたくないので7分袖くらいずっと着てる+0
-0
-
118. 匿名 2021/08/17(火) 10:34:00
一年中長袖+1
-0
-
119. 匿名 2021/08/17(火) 10:37:38
>>7
同じく関西住み
最近は10月も暑いから
何を着るか迷いがち。+7
-0
-
120. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:08
まずは半袖を着てカーディガンを持ち歩くところから始めて(夜だけ冷える時期)、その持ち歩いているカーディガンを着る時間が増えてきたら最初から長袖着る感じかな+3
-0
-
121. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:11
>>107
パタリロかな?+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/17(火) 10:39:06
>>1
年中
皮膚が弱くて日焼けすると火傷みたいになるので。+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/17(火) 10:43:02
>>114
わざわざわざわざ+0
-1
-
124. 匿名 2021/08/17(火) 10:49:07
>>1
先週までは真夏の暑さだったから半袖だったけどここ数日は肌寒いし雨だしTシャツに長袖羽織ってる。
今日も羽織る+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/17(火) 10:51:42
365日着ています+1
-0
-
126. 匿名 2021/08/17(火) 10:53:46
神奈川県民だけど、一昨日と昨日は肌寒かったから着たよ
+1
-0
-
127. 匿名 2021/08/17(火) 11:13:49
半袖から長袖に切り替える時期はいつでもいいと思う。長袖から半袖に切り替えるタイミングの方が重要。一人だけ暑がってるのって恥ずかしい…。寒がる分には女性らしくていいと思う!by極度の暑がり+2
-0
-
128. 匿名 2021/08/17(火) 11:14:25
ワクチン接種する日は半袖着てた方がいいですよね?
+5
-0
-
129. 匿名 2021/08/17(火) 11:19:00
今年から転勤で東北地方に住んでるんだけど、お盆辺りから寒すぎて長袖にしてる
1週間で10度位下がったみたい
+0
-0
-
130. 匿名 2021/08/17(火) 11:20:19
>>14
冬でも半袖で平気だから
街行く人が着出したらかな
すぐ脱げるように羽織る感じで着ると思います
+1
-0
-
131. 匿名 2021/08/17(火) 11:21:50
日焼け防止に薄い長袖着てる
都内+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/17(火) 11:30:50
>>34
暑さ寒さの感じ方は人それぞれだから。+4
-0
-
133. 匿名 2021/08/17(火) 11:39:23
もう着てるよ、東北寒い+1
-0
-
134. 匿名 2021/08/17(火) 11:42:58
思ったより寒いから長袖着たいけど洗濯物が乾かない、、、+0
-0
-
135. 匿名 2021/08/17(火) 11:56:51
もう着ました(薄手)+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/17(火) 12:14:26
>>82
。の付け方が気まぐれだから
「紫外線対策で 結構9月でも半袖着てる人いますよね」に見えたんじゃないかな+0
-0
-
137. 匿名 2021/08/17(火) 12:16:01
朝小寒くて薄手の長袖羽織ってたけどさっきから晴れて温度急上昇して30度
早速ノースリに戻ったわ+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/17(火) 12:54:21
>>74
私も9月の下旬頃から朝晩カーディガンやシャツ羽織る。昼間暑くなったらカーディガン脱いで半袖。
10月の中旬頃になったら本格的に秋服着る。+0
-0
-
139. 匿名 2021/08/17(火) 14:36:07
紫外線を浴びすぎと肌が痒くなって最悪ブツブツが出るから一年中長袖を着てる+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/17(火) 14:44:25
10月からかな
9月はまだ暑い日多いしなんだかんだまだ残暑って雰囲気あるけど10月はいって半袖着てるとなんか季節外れ感でてくる気がして多少暑くても長袖着ちゃうかも+1
-0
-
141. 匿名 2021/08/17(火) 15:31:09
>>5
私もだよ、青森県在住です
東京でもそんなに寒いんですね+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/17(火) 18:02:28
>>31
沖縄?
ちゃんとした長袖はそれぐらいだね。
中旬までは半袖だけど。
+1
-0
-
143. 匿名 2021/08/17(火) 18:20:09
>>5
早いよ!私上裸で部屋にいる+0
-0
-
144. 匿名 2021/08/17(火) 22:21:33
沖縄だけどもう着てますよ。紫外線が痛すぎる。+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/18(水) 06:02:18
暑がりだから基本的には半袖だけど、寒かったらシアーシャツ着てるよ+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/18(水) 07:04:35
こわい+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/18(水) 19:06:41
寒ければ着る+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/18(水) 19:58:41
>>18
んなーこたーない。今日あたりからぶり返してきた+2
-1
-
149. 匿名 2021/08/18(水) 19:59:33
>>143
だよね笑+0
-0
-
150. 匿名 2021/08/18(水) 21:09:31
雨すごかった時、寒くて着てたよ+1
-0
-
151. 匿名 2021/08/19(木) 13:45:45
>>34
暑がり寒がりって個人差あるの知ってる?+2
-0
-
153. 匿名 2021/08/25(水) 15:35:59
スーパー行く時は着るか持参ね。寒いったらね+0
-0
-
154. 匿名 2021/08/27(金) 09:33:58
紫外線アレルギーなので年中長袖です。
夜だけ半袖になることが多いです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する