-
2001. 匿名 2021/08/02(月) 03:56:47
おはよー
睡眠時間約4時間
眠いよー
4時前に起きちゃうのは勘弁してほしい+16
-3
-
2002. 匿名 2021/08/02(月) 04:07:09
病名は適応障害です
多分昔からメンヘラでした。心が弱くて人に気に入られようと必死でした
だから学生の時3年近くお水やっててその時はものすごくメンタルが安定してました
常に誰かから求められる仕事だから。
卒業してからは生保レディを3年間していてこれも性に合ってたんですけども
色々あって部署異動で全く違う業務をする部署になってしまい虚しくてやめてしまいました
元々体力がなく婚活をしたくて時間の余裕と体力的な余裕が欲しかったので来月から事務職をするのですが不安です
私は恋愛がうまくいかないのですがお水や保険の営業はとても上手にできます
お客さんをコントロールできるしこの人と決めた人には必ずしもいうことを聞かせられます
でもいつかは結婚しなければならない
1人と1人の関係がすごく苦手でいつも私は去られてばかりなので避けていました
でももう25歳になってしまって、年齢的にも誤魔化しが効かないので婚活をしないといけないです
辛いよー+3
-13
-
2003. 匿名 2021/08/02(月) 04:10:46
まだ寝付けないよ。
眠剤増やして飲もうかな。
明るくなってくるとゾワゾワする。+7
-1
-
2004. 匿名 2021/08/02(月) 04:22:16
>>2002
婆?+3
-7
-
2005. 匿名 2021/08/02(月) 04:26:54
涙が止まらなくなって、寝れなかった。
生きてるのも死ぬのも怖くて、どうしようもない…+9
-2
-
2006. 匿名 2021/08/02(月) 04:43:05
中途覚醒ー。キツい+6
-2
-
2007. 匿名 2021/08/02(月) 04:59:54
>>1941
横だけど同意。
荒らしのガル男も来るしね。+3
-2
-
2008. 匿名 2021/08/02(月) 05:01:04
>>2001
おはよー+5
-1
-
2009. 匿名 2021/08/02(月) 05:15:38
このトピだったか忘れちゃったけど、
「メンタル病んでる知り合いから心療内科に行ってることを打ち明けられて、距離置いた」みたいなコメント見て落ち込んだ
自殺すると「悩みがあるなら話してくれたらよかったのに」とか言う人多いけど、死ぬ前に話してこういう風に距離取られたりするって見ると、結局誰にも相談できない
信頼して打ち明けても、打ち明けられた方は重かったり、めんどくさかったりするんだろうから+37
-2
-
2010. 匿名 2021/08/02(月) 05:20:16
カウンセリングは滅茶苦茶高いし、命の電話は繋がらない+6
-3
-
2011. 匿名 2021/08/02(月) 05:33:22
>>1794
私はまだ一週間も飲んでません。もう少し様子を見てみます。ありがとうございます(* . .)))+5
-2
-
2012. 匿名 2021/08/02(月) 05:36:01
>>2011
周りに病気を理解してくれる人はいない。
鬱で頑張ってたけどついに統合失調症になった。
酷いときは本当に自分が自分じゃなくて、脳がおかしくなって、幻聴、幻覚、会話ができない、いつも行ってるスーパーすら場所が分からなくなって余計怖くて。
もうあんな怖い思い二度としたくないから薬飲んで、休業してる。
周りに傷病手当なんか生活保護と一緒。
働いてないから人間がおかしくなる。
薬漬けにされて製薬会社と医者の良い鴨だね。
薬なんかに頼るその気持ちが弱い。
薬の副作用で太ったら肥満、醜いと言われる。
働いてないなら食べなければ痩せると言われる。
ジムで運動しようかなって言ったら10時間歩けば?働いてないんだから。と言われる。
どうして私が楽に生きることを許してくれないの?
私だってなりたくてなったんじゃないよ。
肥満だから食べるな10時間歩けってじゃあガリガリになって餓死でもしたら満足?
どうしても迷惑かかるから最小限に済ませるには、テント張って青酸カリか練炭だなって思ってる。
もう救いは求めてない。+7
-8
-
2013. 匿名 2021/08/02(月) 05:47:03
腹減った+5
-1
-
2014. 匿名 2021/08/02(月) 05:51:45
うーん眠い。+3
-1
-
2015. 匿名 2021/08/02(月) 05:52:12
起きてるけど動きたくないよ+5
-1
-
2016. 匿名 2021/08/02(月) 05:54:11
おはよー
朝から孤独感すごい+10
-1
-
2017. 匿名 2021/08/02(月) 05:57:36
自分から異臭がするのにお風呂に入れない
セルフネグレクト+12
-2
-
2018. 匿名 2021/08/02(月) 06:19:35
仕事行きたくない。無意味、無気力。+6
-1
-
2019. 匿名 2021/08/02(月) 06:21:46
一昨年休職してその後復職、1年細々続けたけど更に部署異動した去年ODして入院したのが8月。
暑い時期に体調崩しやすいのか、仕事への拒絶反応もあってまたこの時期が近づいて心がザワザワする。
もう5年も心療内科通ってるけど、薬減らない...。
+3
-1
-
2020. 匿名 2021/08/02(月) 06:22:47
>>2018
頑張れ+3
-1
-
2021. 匿名 2021/08/02(月) 06:29:24
>>6
枕に原因があるかも湿気がこもって汗もが頭皮にもできるよ
汗かきは夏用で通気性のよい「藤枕」通販してるからおすすめ+4
-1
-
2022. 匿名 2021/08/02(月) 06:40:41
>>1509
今無職なんだけど働いていた頃より鬱が酷い気がする
数年ぶりに働こうかなって、思いきって面接行ったけど落とされ働く気力が出ず更に鬱、、+8
-1
-
2023. 匿名 2021/08/02(月) 06:44:11
薬もらいに朝イチで病院このあと行く
昨晩食べなかった総菜唐揚げと家族朝ごはんに作ったサンドイッチ1つを流し込んでいままたベッドで横になっています
すでに早く家に帰りたい+9
-1
-
2024. 匿名 2021/08/02(月) 06:53:32
>>2018
私も...
でもとりあえず席に座る+5
-1
-
2025. 匿名 2021/08/02(月) 06:55:39
>>1781
なんか上から目線だよね。
皆さん~とか
学級委員じゃあるまいし
しかも何度も粘着してしつこくコメ
して複数マイナス押してるしさ
あのババかな+5
-9
-
2026. 匿名 2021/08/02(月) 06:57:13
洗濯物が茶色くなるのに誰も何かしようとしない。
洗う直前に洗濯機に入れようって提案してもなんで?って。汚い汚い汚い。+3
-1
-
2027. 匿名 2021/08/02(月) 07:22:00
>>6
辛いね💦
私もストレスかかると必ず頭皮湿疹できるよ。
痛いんだよね💦
いつも、シャンプーをミノンとか低刺激に変えて、枕カバー洗濯するか、タオルを都度都度巻いて清潔にして、リンデロンVGローションを塗ってる。+4
-1
-
2028. 匿名 2021/08/02(月) 07:24:56
今までの人生でささやかな幸せを願った時期もあったけど
今は一日も早く死ぬことが願い
+6
-1
-
2029. 匿名 2021/08/02(月) 07:29:25
おはよー。
昨日はお風呂入れなかった。
昨日から左目が痛い。
もうこれ以上悩みの種増やしたくないよー。+1
-1
-
2030. 匿名 2021/08/02(月) 07:36:25
>>2029
おはよう
目の痛みは薬の副作用とか?+1
-1
-
2031. 匿名 2021/08/02(月) 07:47:17
>>2016
凄くわかる+3
-1
-
2032. 匿名 2021/08/02(月) 07:48:03
>>2030
たぶん全然関係ない。
普通に花粉症とかアレルギー系だと思う。
病院に行くのも億劫。+1
-1
-
2033. 匿名 2021/08/02(月) 07:51:19
胃が気持ち悪い…
仕事普通に振る舞えるかな…
気が重い+4
-1
-
2034. 匿名 2021/08/02(月) 07:52:13
朝は超絶ダルい+7
-1
-
2035. 匿名 2021/08/02(月) 07:52:18
>>1714
レクサプロかセルトラリンを処方されると思うんだけどね+3
-1
-
2036. 匿名 2021/08/02(月) 07:53:16
朝だよ、起きてー🐣+1
-4
-
2037. 匿名 2021/08/02(月) 07:54:29
寝起きが一番苦しい。つらいつらいつらいって涙が止まらない
どうすればいいの?苦しい+6
-1
-
2038. 匿名 2021/08/02(月) 07:54:48
おはよう〜。
朝から洗濯回して干せた…
掃除機はしんどいからフローリングの埃取りだけするよ。
身体を起こしてるだけでもまあまあきついけど
家事を少しずつしてたらリハビリになるかな+7
-1
-
2039. 匿名 2021/08/02(月) 07:57:46
>>2022
よこ
集中するものが無くなると、人間考えるから鬱になりやすいよ。でも今は限界まで頑張ってきた自分を癒す時期なんじゃないかな。
働いてなくてもフラットな気分で過ごせる様に自分と少し向き合った方が良いかもね。
+5
-1
-
2040. 匿名 2021/08/02(月) 07:58:49
>>2010
私も同じ理由で市役所の福祉課で相談したら
精神科訪問看護を紹介してくれたよ。
自立支援適用でいけるし、自己負担上限額あればそれ以上は何回でも無料
私が利用してるところは週に1〜3回、1回30分〜1時間くらい
なんでも話聞いてくれるし家まで来てくれる
相談してみたらどうかな?
あと私の担当のソーシャルワーカーさん(市役所にいる)もスケジュール空いてる時は対人関係とかの相談も無料でのってくれる+4
-1
-
2041. 匿名 2021/08/02(月) 08:01:03
>>2020
ありがとう。+2
-1
-
2042. 匿名 2021/08/02(月) 08:07:05
マイページのコメント欄見てたら私じゃない人が横だけども書かずに勝手に返信してて嫌な気持ちになった
しかも内容はふざけた顔文字で受け取った人からも性格悪いんですねと言われて私が返信したわけじゃないのにって悲しくなった+5
-1
-
2043. 匿名 2021/08/02(月) 08:09:40
>>2025
自演の複数コメントと、マイナス押してるのバレバレだよね
てか、もう放っておいた方がいいよ
その人来るとまた荒れるから+2
-6
-
2044. 匿名 2021/08/02(月) 08:11:04
>>1789
私の遠い知り合いの人は東京に店構えてて金持ちだけど、睡眠薬常用してるよ。色んな人がいるよ。+3
-2
-
2045. 匿名 2021/08/02(月) 08:12:24
>>2033
応援してるよ📣+2
-1
-
2046. 匿名 2021/08/02(月) 08:13:35
迷惑かけたらダメだと思いつつ、飛び降りしたくなる自分がいる。+5
-2
-
2047. 匿名 2021/08/02(月) 08:20:50
>>2040
返信ありがとう
そういうのがあるんだね
精神科の訪問看護受けるなら、その前に自立支援制度受けた方がいいのかな?
今心療内科通ってるんだけど、そこで自立支援受けるんじゃなくて、訪問看護受ける精神科で自立支援受けないといけない?
あと来てくれるのは精神科医か心理士さん?
質問多くてすみません…+3
-0
-
2048. 匿名 2021/08/02(月) 08:25:49
🤣🤪この顔文字が生理的に無理
リワーク行ってたころ元彼からリワークどう?様子おかしい人いっぱいいたでしょ?🤣ってラインで言われて最悪な気持ちになった
なんであんな人と付き合ってたんだろう
若い貴重な時間を無駄にしてしまった+7
-0
-
2049. 匿名 2021/08/02(月) 08:27:17
>>1753
私も頼んで申請中。自力でやると大変だから。+2
-0
-
2050. 匿名 2021/08/02(月) 08:27:44
>>2042
そういう風に勘違いされるのすごく嫌だよね+4
-0
-
2051. 匿名 2021/08/02(月) 08:28:43
>>1779
家族の住民票が必要なのがなあ。+2
-2
-
2052. 匿名 2021/08/02(月) 08:30:51
>>2009
旦那さんの鞄から安定剤が見つかって、びっくりして問い正そうとしている奥さんのトピも見たことがある
世間一般の認識はやっぱりそうなんだなって
家も私が仕事で病んで心療内科に行き始めたら、母親が動揺して「今時の若者はみんなかかってるんでしょ?」「現代人は心の風邪をよく引くんだって、ねえ!ガル子もよね!」ってせっついて来て余計に悪化した
心療内科にかかってるからって即危険人物ってわけじゃないのに、メンタルヘルスを知らない人からすると、うわ、やばい関わりたくないってなっちゃうのかな、しんどい+18
-0
-
2053. 匿名 2021/08/02(月) 08:31:43
>>2048
どんな顔文字?iPhoneじゃないから見えないや
その元カレも酷いこと言うね+2
-0
-
2054. 匿名 2021/08/02(月) 08:34:43
>>1239
ありがとうございます(┯_┯)+3
-1
-
2055. 匿名 2021/08/02(月) 08:36:36
年金の申請ってなんであんなに大変なの?
メンタルやられてるのに余計ひどくなりそう+9
-1
-
2056. 匿名 2021/08/02(月) 08:38:32
>>2053
よこ
涙流してギャハハーwwwって笑ってる顔
舌出してアホ丸出しでバアァwwって笑ってる顔
どちらも真面目な話題の時には出さない顔文字だよ+8
-0
-
2057. 匿名 2021/08/02(月) 08:45:40
朝から動悸が止まらない…お薬飲んで横になります。朝からなんてダメなんだろう。+7
-0
-
2058. 匿名 2021/08/02(月) 08:45:47
>>2056
あぁ…あの顔文字かぁ…
真面目な話題で使ってほしくないね
教えてくれてありがとう+6
-0
-
2059. 匿名 2021/08/02(月) 08:47:14
>>2047
今通ってる心療内科では自立支援手帳使ってるのかな?
それなら指定医療機関に利用する訪問看護ステーションを追加する形になるよ
私の場合は利用スタートと同時にそれを申請して、最初の月から自立支援適用だった
私が利用してるところでは、来るのは精神科訪問看護の認定を受けた看護師さんだけだけど、
ステーションによっては患者さんの必要に応じて臨床心理士や作業療法士、精神保健福祉士が来てくれるところもあるよ+1
-0
-
2060. 匿名 2021/08/02(月) 08:55:10
>>1773
在宅を決めてから勉強して頑張りました。この業種に決めたのは友人もしてたから。仕事とるこつを教えてもらい、やりました。学校にも行きました…が、ほぼ通学出来ず無駄金使いました。+2
-0
-
2061. 匿名 2021/08/02(月) 08:56:47
>>2052
安定剤飲んでる人を心配するんじゃなく、問いただすとか怖い
薬使うの悪いことだと思ってるのかな
心療内科行ってるくらいで動揺しないで、どっしり構えててほしいよね
危険人物扱いされるのは辛いね…+9
-0
-
2062. 匿名 2021/08/02(月) 08:57:12
>>2009
自殺すると「悩みがあるなら話してくれたら良かったのに」っていう人、大嫌い。
(私は自死遺族)
生前、自殺した人とは悩みを打ち明けられる関係ではなかった人ほど、そのセリフ言いがち。+18
-1
-
2063. 匿名 2021/08/02(月) 08:57:59
>>2060
横だけど尊敬…
病気抱えながら新しいことを勉強し始めるのってすごく大変ですよね
仕事始める前に何年くらい勉強されたんですか?+1
-0
-
2064. 匿名 2021/08/02(月) 08:59:33
>>2039
ありがとう泣
プラスが反映されなかった。。
おっしゃる通り、考える時間が多いのが原因なんだろうなと
次の職場は上手くいくのだろうかとか将来のこととか頭ぐるぐるしてます
何か没頭できる趣味とかあれば精神上良いのになぁと思ってるよ+3
-0
-
2065. 匿名 2021/08/02(月) 09:02:06
精神病あると賃貸で一人暮らしできないって本当?+1
-5
-
2066. 匿名 2021/08/02(月) 09:04:19
>>2065
出来るよ。+2
-0
-
2067. 匿名 2021/08/02(月) 09:12:29
>>2060
よこ
仕事とるコツを教えてくれるなんて良い人ですね
病気の時に勉強するの大変なのに、固定客までついてるなんてすごいです
あとすごく聞きにくいんですけど、在宅でお仕事してて、いくらくらい稼げてますか?
+3
-0
-
2068. 匿名 2021/08/02(月) 09:20:01
>>2009
「悩みがあるなら話してくれたらよかったのに」これさ、自○という事実に対して、自分の心的負担を軽くしたいから言ってるだけだよね
本当に救ってあげたい、寄り添ってあげたいとは思ってない
こういうことをポンと言える人ほど、実際に悩みを相談すると面倒くさがって逃げていく+19
-0
-
2069. 匿名 2021/08/02(月) 09:23:39
在宅で就労移行支援受けはじめたらそれだけで鬱状態がよくなった
一日をどう過ごしたらいいかわからない、やることがないって状態が一番メンタル的に辛いよね+6
-0
-
2070. 匿名 2021/08/02(月) 09:25:05
結局ほとんど眠れなかったな
早く夏終わってほしい暑いの嫌だよー!+4
-1
-
2071. 匿名 2021/08/02(月) 09:29:00
>>2059
ううん、自立支援手帳は使ってない
訪問看護ステーションっていうのを追加してるんだね
看護師さんだけじゃなくて いろんな人が来てくれるんだね、すごいね
そういう担当の人とは事前に面談とかあるのかな?
私人間不信と男性恐怖症が酷くて、初めて会うのが自分の部屋っていうのは怖いなと思ってしまって…来てもらえるのはすごく有難いんだけど…
+4
-0
-
2072. 匿名 2021/08/02(月) 09:29:32
洗顔も歯磨きも洗髪も入浴も何も出来なくなった。
毎日食事とって薬飲んで汚部屋で横になってるだけ…+8
-0
-
2073. 匿名 2021/08/02(月) 09:32:49
市役所電話したらカミカミだった
話通じたからまぁいっか+7
-0
-
2074. 匿名 2021/08/02(月) 09:33:12
>>2056
横
あの絵文字みた。いらつくわ。あれは+2
-1
-
2075. 匿名 2021/08/02(月) 09:33:55
>>2057
ゆっくり休んで
ダメじゃないよ!自分の為にお薬飲めたじゃん+9
-0
-
2076. 匿名 2021/08/02(月) 09:34:45
エアコンと扇風機のダブル使いで部屋が冷え冷え
快適ー♪+5
-0
-
2077. 匿名 2021/08/02(月) 09:37:27
>>2062
本当にそうだね
話せるなら話してる
相手の反応が気になるから簡単に話せることじゃないんだよね
+10
-0
-
2078. 匿名 2021/08/02(月) 09:38:33
>>2068
「悩みがあるなら」系の救ってあげたいっていう友人いるけど、その人同じ口で「いつまでも病気病気いってると誰からも相手にされなくなるよ」という。+11
-0
-
2079. 匿名 2021/08/02(月) 09:40:12
>>2071
そうなんだね
じゃあまず市役所の福祉課に行って自立支援申請の相談と訪問看護の相談して、今通ってる心療内科と薬局も入れちゃおう
それだけで病院代薬代が1/3かそれ以下になるから積もればかなりデカイよ
人によってはそれだけでカウンセリング1回受けられるくらい浮く
事前の顔合わせはもちろんあるし、ソーシャルワーカーさんにも同席してもらえる。この人たち自分に合わなそうだなと思えば断って、ほかのステーションを当たってみてもいい+3
-0
-
2080. 匿名 2021/08/02(月) 09:42:05
>>2068
生きてる時に言ってくれたらいいのにね
そういう人は言わないんだろうな+9
-0
-
2081. 匿名 2021/08/02(月) 09:43:27
>>2016
私も。すごく寂しいし、悲しいです。+3
-0
-
2082. 匿名 2021/08/02(月) 09:44:14
>>2080
むしろうちあけると距離おきそう+12
-0
-
2083. 匿名 2021/08/02(月) 09:48:41
仲良くしてた人に裏切られた。
私はただ楽しく話したかっただけなのにな。
病気になってから仲良くなれた人少ないから、依存し過ぎちゃったのかな。
態度がどんどん変わっていったよ。
最初からそういう人だったのかな。+8
-1
-
2084. 匿名 2021/08/02(月) 09:56:08
>>2055
手間掛かりすぎて体調悪化するレベル。年単位なんか聞いてないぞー!+7
-1
-
2085. 匿名 2021/08/02(月) 10:02:06
障害年金の申請年単位って書いてるの同じ人?
なんで嘘つくの+5
-4
-
2086. 匿名 2021/08/02(月) 10:08:51
おはよー+3
-0
-
2087. 匿名 2021/08/02(月) 10:09:41
>>2079
そうだね
色々教えてくれて、どうもありがとう
事前の顔合わせもあると分かってホッとしました
+3
-0
-
2088. 匿名 2021/08/02(月) 10:10:54
>>2055
自立支援と勘違いしてる?+4
-2
-
2089. 匿名 2021/08/02(月) 10:11:38
このメンタルと20年以上付き合ってるけど誰にも通院していること言ってない
親兄弟にすら+5
-0
-
2090. 匿名 2021/08/02(月) 10:14:20
>>2069
就労移行支援て在宅でも受けれるんだ
どんなことするの??+1
-0
-
2091. 匿名 2021/08/02(月) 10:14:43
朝から暑っついな+4
-0
-
2092. 匿名 2021/08/02(月) 10:18:51
>>2085
現在申請しているから。嘘は書いてないよ。診察受けて手帳申請まで半年。手帳貰うまで3ヶ月。同時進行で社労士さんの聞き取り調査。先生に書類渡す迄9ヶ月。今は渡して待っている状態。本来は二週間で済む、と言われたのに3ヶ月経ってもまだ来ません。
ソーシャルワーカーさんに言って調べてもらっている最中。
最初に年金の話を聞いたら「一年掛かる」と言われたけど、現実はこれだよ。+4
-2
-
2093. 匿名 2021/08/02(月) 10:21:42
>>2083
私も。すごく悲しい。
でも症状酷いときはネガティブになったり、依存してしまったりしたから反省してる。
病気のことは打ち明けず、楽しい話だけしてればよかった。+3
-0
-
2094. 匿名 2021/08/02(月) 10:29:08
>>2090
うちの県では在宅型就労移行支援は去年初めてできた
やることはzoomでの朝礼や面談以外はほとんど自習で、knowbeとか schooっていうサイトでpcスキル(Officeとか)ビジネスマナーとか、それぞれしたいことを勉強する(専門的な分野は教えられる職員がいないからあんまり勉強できないと思う)
そんで一年くらい訓練に参加したら、そこと提携してる県外とかの一般企業の障害者雇用(在宅)の面接受けるって流れらしい+3
-0
-
2095. 匿名 2021/08/02(月) 10:30:55
>>2093
病気のこと、打ち明けたんですね。
私は言えませんでした。それでも、健常者の友達ができて嬉しかったですが、相手にはなんとなくバレていたのかな。
鬱が悪化してしまわないか心配です。+3
-0
-
2096. 匿名 2021/08/02(月) 10:32:40
今日もオリンピックみてる。
この夏はずっと鬱。だからもう開き直ってるよ。+3
-0
-
2097. 匿名 2021/08/02(月) 10:34:18
>>2055
そんなに大変なんだ?
まぁ、そりゃ財源も無限にある訳じゃないし何でもかんでも通せないから不正する人もいるかもしれないし、ややこしくなってるのかもね。でも、病気患ってるのにそんなに大変だと本当に必要な人が難しくなるよね。+3
-0
-
2098. 匿名 2021/08/02(月) 10:39:41
>>2073
電話で噛み噛みになるのわかる
自分も鬱が悪化してから言葉が出なかったりテンパることが多くなった
子どもの頃は早口でペラペラ話してたのに+2
-0
-
2099. 匿名 2021/08/02(月) 10:41:28
>>2012
薬で20キロ増えました
食欲出ちゃうんですよね
良くなってきた時にあすけんで体重管理したら今までかなりのカロリーオーバーで食べてたの判明しました
10キロは戻りました
+4
-0
-
2100. 匿名 2021/08/02(月) 10:42:21
>>2094
そうなんだ!学校みたいでいいね
パソコン勉強するなら事務の仕事が多い?
障害者雇用(在宅)っていうのもいいね
でも手帳持ってないと面接受けられないかな
+5
-0
-
2101. 匿名 2021/08/02(月) 10:48:54
>>2100
うん、ほぼ事務。あとはホームページの管理とかくらいで、プログラミングやデザイン系は元々スキルがあった人でないと厳しいって。
うちの事業所では主治医とか自治体の判断によっては障害者手帳なくてもOKな場合もあるらしい。
私はど田舎で車運転できず通勤が難しいから希望が湧いたよ+6
-1
-
2102. 匿名 2021/08/02(月) 10:51:01
>>2095
病院に行ってることは話したけど、具体的な病名は言ってない。
健常者の友達嬉しいよね。
嬉しかったからこそ、話せなくなって悲しいよね。
まだまだ忘れられそうにないし思い出すと落ち込むけど、薬飲んだりしてなんとかやり過ごそうかなと思う。+6
-1
-
2103. 匿名 2021/08/02(月) 10:51:20
朝から洗濯3回した。玄関マットも久しぶりに洗ったし、押し入れの中の鞄とか使ってないもの捨ててしまおう!と思ったらすでに捨ててたの忘れてた。今日は動けそうな日だからできることやってしまおう。+20
-3
-
2104. 匿名 2021/08/02(月) 10:51:29
>>2100
あ、>>2101だけど企業の面接は手帳ないと無理や
ごめん🙏+4
-1
-
2105. 匿名 2021/08/02(月) 10:56:43
>>2104
ううん、返信ありがとー
勉強がんばってね!+4
-1
-
2106. 匿名 2021/08/02(月) 11:05:43
>>2002
怖くなったわ
コントロールやら言うこときかすやら
セールスってみんなこんな感じなんかね
+5
-1
-
2107. 匿名 2021/08/02(月) 11:07:31
>>2103
めっちゃ動いてない?
凄いなー+8
-1
-
2108. 匿名 2021/08/02(月) 11:11:33
>>2068
言うだけでいい人になれる言葉だからね、「悩みがあるなら話してくれたらよかったのに」
当事者はもう亡くなってるから言いっぱなしで面倒もないし
「それなら、残された家族が悩んでいるから話を聞いてあげて下さい」って言うとパッと逃げるよそういう人は+12
-2
-
2109. 匿名 2021/08/02(月) 11:12:42
コウペンちゃんの本読んでる
すごく癒されるからおすすめ+6
-2
-
2110. 匿名 2021/08/02(月) 11:13:08
おはようございます皆さん
☺︎
今日も無理せずいきましょ-
私は今日は早めにお薬飲もうと思います+5
-1
-
2111. 匿名 2021/08/02(月) 11:19:35
統合失調症で手帳3級の人いる?+1
-1
-
2112. 匿名 2021/08/02(月) 11:21:35
>>1813
私も状況が似ています。
リストカットとかはやいけど服で隠せる場所とか自分で殴ったりしてしまう。
体中あざやひっかき傷ばかりです。
痛く無いしどうやったらこの症状治せるのか分からないです
この時期の入院も気が引けてしまうし誰にも言えずただただ薬飲んでごまかしてます+4
-1
-
2113. 匿名 2021/08/02(月) 11:23:41
不器用で要領も頭も悪いから、アドバイスされるとそんなこともできないのかって余計に落ち込む。+4
-1
-
2114. 匿名 2021/08/02(月) 11:24:54
>>1533
>>578です
森田療法、言葉は聞いたことありましたが、まさか知らぬうちに自分が実践してたとは…
ちょこちょこ脱字コメントで恥ずかしいですが笑
今でもかなり気持ちが落ちた時は、トコトンヒモノ生活にしてます!
レトルトなど頼って自炊もせず、存分に怠けて…
すると突然、和食作りたいな…ってやっぱり再起するんですよね笑
ここにいる皆さんが、自分で自分のことを追い込まずに、とことん甘やかして、ゆっくり復活されることをお祈りしています!!
どうか無理だけはなさらずに。
ご自愛くださいね。+6
-1
-
2115. 匿名 2021/08/02(月) 11:26:52
>>2067
よこ 根掘り葉掘りどうしたの?
在宅で働きたいとか?+1
-1
-
2116. 匿名 2021/08/02(月) 11:28:06
>>2001
私もほぼ毎日4時に目が覚めるけどなんで4時なんだろう?+2
-1
-
2117. 匿名 2021/08/02(月) 11:37:19
入道雲が出て来た昼から雨かな?足痛くて歩かないからかな?最近益々肥えてきてる。+2
-1
-
2118. 匿名 2021/08/02(月) 11:37:44
私も年金申請しようかな+3
-1
-
2119. 匿名 2021/08/02(月) 11:39:19
手帳と自立支援の申請してきた
どのくらいで届くかな?+4
-1
-
2120. 匿名 2021/08/02(月) 11:40:51
>>1979
私も出来ることなら一生横になっていたい。
食べることは薬で何とかなってるけど食欲もない、何にも欲求がないスマホだけは無いと困るけど。
誰かが言ってたけど、心も体も健康なら家にとじ込もってなんていられない、体が動かない事が健康じゃない証拠だって。
本当にそうだと思った。+6
-1
-
2121. 匿名 2021/08/02(月) 11:43:49
>>2109
YouTubeの『ひまわりとお文具』も癒されたよ。
久しぶりお文具さん見たんだけど。観る絵本て書いてあって
速攻ダウンロードしてきた。
涙がポロポロ出てきた。+3
-1
-
2122. 匿名 2021/08/02(月) 11:45:07
みんなは一般就労してる?+2
-2
-
2123. 匿名 2021/08/02(月) 11:45:13
森田療法のこと
確かに自然と自分が仕事で追われた時などにやってた療法だったりするけど
よく調べた方がいいよね。裏側も。+2
-1
-
2124. 匿名 2021/08/02(月) 11:45:19
>>2062
私も、母を自死で亡くしてるけど、祖母(母からしたら義母)が棺桶に泣いて縋って
「わたしも連れてってえええええ」て叫んでるの見てサッと冷めた。
何でそっちが悲劇のヒロインづらするんだろう…
色々あるけど、あなたの存在もしんどかったのにね。と思った+8
-2
-
2125. 匿名 2021/08/02(月) 11:45:33
>>2106
よこ
営業やってた知り合いも「人を駒のように動かす」って言ってた
その人もバイトで水商売してたよ+4
-1
-
2126. 匿名 2021/08/02(月) 11:47:18
>>2103
暑いしこまめに休憩とって、無理せずにね~~+9
-1
-
2127. 匿名 2021/08/02(月) 11:47:24
統合失調症2年目
閉鎖病棟に入院してた時もあったけど
今は寛解して一般就労してます+7
-1
-
2128. 匿名 2021/08/02(月) 11:49:39
なんで診断書書いてくれる医者とそうじゃない医者がいるの?+1
-1
-
2129. 匿名 2021/08/02(月) 11:50:15
>>2127
すごいですね。
私は12年目で作業所行ってます。情けないな+4
-1
-
2130. 匿名 2021/08/02(月) 11:53:03
>>2129
働いているだけですごいと思います
私は薬が合っていたみたいです+4
-1
-
2131. 匿名 2021/08/02(月) 11:53:53
>>1533
確かに、森田療法は苦痛不安を失くすのではなく、あるがままの苦痛不安を受け入れるんだけど、
例えば、朝起きた時、仕事行きたくない不快な気持ちになる
でも、不快な気持ちのまま、布団を蹴って仕事に行くの繰り返しが治療じゃなかったっけ。
確かそうだよ。
主治医に本借りて読んだから覚えている。
+5
-1
-
2132. 匿名 2021/08/02(月) 11:55:11
>>2002
25歳で何らかの疾患抱えてたら
こんなもんだよね。+3
-1
-
2133. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:18
中途覚醒が酷いから、今日臨時でクリニックに行く事にした+3
-1
-
2134. 匿名 2021/08/02(月) 12:13:24
>>2102
私も忘れられないです。引きこもってて友達少ない(ほとんどいない)から余計に。
私だけが仲良くしたいと思っても成り立たないですよね。執着しちゃってる自分にうんざりです。
時が忘れさせてくれるかなぁ。+3
-1
-
2135. 匿名 2021/08/02(月) 12:15:49
>>2127
2年で寛解とはすごいですね
私は双極性障害10年目、一時期アルバイトしてたこともありましたが、続かず
また働きたいけど、もう働けない気もします…+4
-1
-
2136. 匿名 2021/08/02(月) 12:18:03
本当に信用できる人は時間をかけて探す。
自分への戒めです+2
-2
-
2137. 匿名 2021/08/02(月) 12:18:29
>>2085
まぁ人によるよ。
私は思い立ったのが今年4月で社労士に相談して申請できたのが7月。聞き取りとか色々に1ヶ月、診断書書いてもらうのに1ヶ月かかったのとその他調整に1ヶ月かな。それで結果わかるのに3ヶ月だから半年はかかるかな最低って感じだね。+6
-1
-
2138. 匿名 2021/08/02(月) 12:21:02
>>609
毒親から必死に逃げて、自己肯定感がどん底の時に出会った男性とすがるように結婚したら、その人の親が猛毒親で人生詰んだ私のようなのもいる
離婚するのがすごく大変で抜け殻になった+8
-1
-
2139. 匿名 2021/08/02(月) 12:26:44
もう入院はしたくない+4
-1
-
2140. 匿名 2021/08/02(月) 12:30:15
>>1781
羨ましい?通院して薬頼りなのが?
この辛さを経験したらそんな事軽々しく
言えないと思いますよ
お子さんがいて踏ん張れてるなら
そこまで酷くないと思う
+4
-6
-
2141. 匿名 2021/08/02(月) 12:32:36
自分がお荷物すぎてきつい+4
-1
-
2142. 匿名 2021/08/02(月) 12:36:35
私も毒親から逃げたクチです。
世の中に出て、自分のこと
人間扱いしてくれるだけで、この人はいい人って、無邪気に信じてしまっていました。
なんでも相談して!って言ってくれたら、人生の救世主!みたく依存してました。
前出の通り、そういう人ほど「フリ」をして酔ってるだけで、何か魂胆があったり、利用価値があるからそう言うだけで、実際は凄く性格悪いんですよね。で、凄くいい人のフリが上手くて、周囲から信用されてる。
長く自分語りしてごめんなさい。
>>2138さんのこれからの幸せを願っています!
+4
-2
-
2143. 匿名 2021/08/02(月) 12:36:55
>>2140
よこ
本当だよね
こんな毎日寝たきりみたいな生活、羨ましいとか言われたくない+7
-4
-
2144. 匿名 2021/08/02(月) 12:37:58
>>1781
自分で通院しないことを選んでるのにここにいる人が羨ましいっていうのは意味がわからない
病名が付いたら崩れそうみたいな気持ちはわからなくもないけど、今現在しんどいならさっさと病院行けばいいのでは+6
-2
-
2145. 匿名 2021/08/02(月) 12:39:52
>>1781
人をコマ扱いできるメンタルがあるなら、大丈夫だろう
私もう生保してたけど、お客様を誘導して操作して、なんて無理だった
心にも身体にも症状出た+5
-2
-
2146. 匿名 2021/08/02(月) 12:40:55
治療するために受診して何の病気か診断してもらうのにね
何の病気かわからなかったら治療のしようがない+4
-1
-
2147. 匿名 2021/08/02(月) 12:45:06
>>2139
入院した事で自由っていいな
って思えたよ+5
-1
-
2148. 匿名 2021/08/02(月) 12:48:52
>>2145
>>1781様、ごめん!!
>>2002宛でした
本当にごめん🙇♀️なさい‼️+1
-1
-
2149. 匿名 2021/08/02(月) 12:55:29
あたまいたい+4
-1
-
2150. 匿名 2021/08/02(月) 12:58:00
>>1214
ありがとうございます。すごく嬉しいです
彼氏に言われたことは、私自身がパワハラでおかしくなっていたので仕方ないです。
仕事から帰った後、しんどくてシャワーも浴びずベッドで寝たり、ご飯食べられないのにお酒とマイスリー飲んでラリってポテチやカップ麺食べ散らかしたり、怒られたら「なにも知らんくせに」って逆ギレしたり
彼氏は「もう疲れた、限界」って感じでした
逆によく別れないでいてくれたなと思います
失業して家事できるようになって奇行もしなくなったから仲良しに戻ったけど、また働き出して強いストレスがかかったら同じことの繰り返しなので
体調安定させて家事や生活と両立できる働き方を、支援者の方々に協力してもらいながら見つけたいです。今の目標は在宅ワークです!+3
-2
-
2151. 匿名 2021/08/02(月) 12:59:41
今日もずっと家にいる…
みんな頑張ってるのに自分に甘い自分がすごく嫌+17
-1
-
2152. 匿名 2021/08/02(月) 13:01:08
>>2121
見てみる!ありがとう+3
-1
-
2153. 匿名 2021/08/02(月) 13:01:13
肉じゃが、冷蔵庫で保存。
今夜で丸4日、お昼にならいけるかしら??見た目、香り異常なしです〜+7
-1
-
2154. 匿名 2021/08/02(月) 13:01:41
>>2140
>>2143
>>2144
本当にそれ。昨日それ言ったら、すごいマイナスされたよ。+4
-6
-
2155. 匿名 2021/08/02(月) 13:03:50
>>2119
場所にもよるだろうけど、両方2ヶ月ぐらいだったよ+3
-1
-
2156. 匿名 2021/08/02(月) 13:04:28
お昼に冷凍パスタ食べた🍝
もっちり生パスタのクリーミーボロネーゼってやつ
冷凍だけど本格的な味でおいしかった!+6
-2
-
2157. 匿名 2021/08/02(月) 13:05:10
>>2151
罪悪感感じなくていいよ
外は暑いしゆっくりしよう+17
-1
-
2158. 匿名 2021/08/02(月) 13:08:48
>>2116
自然界が目を覚ます時間帯だからかも
山里に住んでいると 夏は4時くらいだと思う
自然界は人より早起きだし、畑とかやっていると人は合わせて生活する+4
-1
-
2159. 匿名 2021/08/02(月) 13:11:52
>>2154
気にしなくていいよ
トピが立って数日はいろんな人がくるし、精神疾患ではない人も書いてるみたいだから+8
-3
-
2160. 匿名 2021/08/02(月) 13:15:32
>>2134
うん、私も執着してる自分にうんざりする。
相手が異性で気になる人だったから余計に。
でも2134さんの言うとおり、相手にも仲良くしたいと思ってもらわないと仕方ないよね。
色んな人と話したりしてたら、少しずつ忘れられるかなと思う。
+4
-2
-
2161. 匿名 2021/08/02(月) 13:18:22
病気の人同士で友達欲しいなー
皆さんは居ますか?+8
-2
-
2162. 匿名 2021/08/02(月) 13:19:03
朝買い物に行ったから、ちょっと休んで冷凍保存の食料作るよ。
しんどいけど休みにやっとくと仕事の日が楽で食費も安く済むから。+7
-1
-
2163. 匿名 2021/08/02(月) 13:20:14
>>2159
ありがとうーいろんな人が来るよね
またマイナスされて本当むかつくわ
2159さんにプラス押したいのに反応しないし…+5
-5
-
2164. 匿名 2021/08/02(月) 13:22:34
>>2158
横
私も今朝久しぶりに4時に起きた。一時期毎日4時おきだった+3
-1
-
2165. 匿名 2021/08/02(月) 13:23:29
早退してしまった。もうだめだ〜+7
-1
-
2166. 匿名 2021/08/02(月) 13:25:25
>>2151
そんな時もあるよ。
ゆっくりしよ。私もゆっくりするよ~。+8
-1
-
2167. 匿名 2021/08/02(月) 13:25:43
>>2164
更に横
私もカーテン開けて寝たら4時起きになるわ+3
-1
-
2168. 匿名 2021/08/02(月) 13:26:18
>>2165
ダメじゃないよ
少しゆっくりしてみて+6
-1
-
2169. 匿名 2021/08/02(月) 13:27:12
ここの人ならわかってくれるかな……
うちの母親、言動がいつも芝居がかっていて、少女漫画のヒロインみたいな感じがすごいの
「どんなひどいことがあってもくじけない、いつも明るくってみんなを励ます、チャーミングなワタシ!」みたいな
でも、
ひどいこと→母親の理不尽な要求に私がたまらず泣いて抗議している
明るい→周りの空気を読まずにズレたことを言ってバカ笑いしている
励ます→言われた方の傷をよりえぐるような言葉だったりタイミングだったりする
こんな感じで、でも母親の中では自分はあくまで良いことをしているつもりで、何か注意されたら「いじめにも耐える私!」て顔でキッとこちらを向いて「ひどい、私は、あなたの為を思って……」って泣き始めて
本当に心が削られて疲れて、何を言っても自分に都合のいいメルヘンに変換してしまうし、多分病院にかかったら何かしらの診断がつくんだろうけど、もう完全に連絡を経った方がいいのかと、本当に疲れてる+10
-1
-
2170. 匿名 2021/08/02(月) 13:28:06
>>2153
えー、×でしょ?
危ないって💦+5
-1
-
2171. 匿名 2021/08/02(月) 13:28:26
>>2150
ヨコで申し訳ないのですが、全く同じ状況で思わずコメントしてしまいました。2150さんに無理なく働ける在宅ワークが見つかりますように。+2
-1
-
2172. 匿名 2021/08/02(月) 13:29:26
午前中からショッピングモールに行って帰ってきた。最近何かしてないと余計なこと考えてしまうからなにかしたい。今日あとなにしよう…まだこんな時間+10
-1
-
2173. 匿名 2021/08/02(月) 13:29:26
>>2161
居ない(T-T)+6
-1
-
2174. 匿名 2021/08/02(月) 13:29:28
>>2168
先週まで働けてたのにと思ってしまいます。涼しい部屋で少し横になります。温かいコメントありがとうございます。+5
-1
-
2175. 匿名 2021/08/02(月) 13:30:02
今からバイトの用意します
まだパジャマだったのです…
意地の悪い同僚の前で、取引先に謝罪します
謝罪は苦ではないし、むしろ当然すべきものだと思ってる。
意地の悪い同僚が席を外して、見物しませんようにって思ってる。
だめだな私って。恥かきたくないんだなあ。
行ってきます!
+8
-1
-
2176. 匿名 2021/08/02(月) 13:31:35
3時半に病院だけど眠い
原付で行くから眠いのはまずい
なのに昼寝ができない+6
-1
-
2177. 匿名 2021/08/02(月) 13:32:05
>>2169
わかる、性格悪いのに、自分が朝ドラか、月9のヒロインだと、「本気で」思うてる感じ?+5
-1
-
2178. 匿名 2021/08/02(月) 13:34:05
>>2161
いるよ
共通の知人が引き合わせてくれた。
+2
-1
-
2179. 匿名 2021/08/02(月) 13:35:34
>>2012
パッと見て太った人ととガリガリに痩せた人だと痩せている方を助けたくなっちゃうんだよね
これはもう無意識みたいなものだと思う。餓死の恐怖が脳に刻まれているんじゃないのかな。肥満は富の象徴である国もいまだにあるし金がないと食べ物が食べられない。嚥下できないと食事できない。食べられる=この人はまだ危険水域じゃない、放置していても安心だって気持ちが頭の隅にある
人に期待しないことはいいことだと思うよ
+5
-2
-
2180. 匿名 2021/08/02(月) 13:36:58
>>2175
無事を祈ります。意地悪いなんとかがいて動揺かもだけど、そしたらここで吐き出してみたら。+4
-1
-
2181. 匿名 2021/08/02(月) 13:38:53
>>1344
自己レス
今からホテル行く。
とりあえず3泊とったけどしにたい。+2
-1
-
2182. 匿名 2021/08/02(月) 13:41:16
>>2173 さん
>>2178さん
ありがとうございます
同じ病気だったらお互いわかり会えそうだな
と、思いいいな。と、思ったのですが病院の行き来だけなので…
入院した事があるのですが皆さん遠い方でその場限りでしたし
+2
-1
-
2183. 匿名 2021/08/02(月) 13:42:13
>>1917
はっきり言ってどんなに勉強できても資格あってもコミュニケーション能力が極度に低いと全然つかえないよね、逆に勉強できなくてもコミュニケーション能力高いと出世する。コミュ力が大事だよね。
+3
-1
-
2184. 匿名 2021/08/02(月) 13:42:44
どうしよう仕事辛い
コロナだけど転職って出来るのかな
このままだとまた動けなくなりそう
今は辛いけど辞めたら後の生活が怖い+3
-1
-
2185. 匿名 2021/08/02(月) 13:44:15
>>2179
貧困な国でも女の人太っている人多かったりあるよね。貧困の国の男は細いか筋肉質だけど+3
-1
-
2186. 匿名 2021/08/02(月) 13:44:21
>>378
病んでるな+2
-1
-
2187. 匿名 2021/08/02(月) 13:45:20
>>2160
わー、同じ状況です!
別に付き合いたいとかじゃなかったんですけどね。
大人の友達として、仲良くなりたかったけど、相手がそれを望まなかったです。
病気だしコロナ禍のせいもあって心細かったから縋ってしまってたかも。出会いなんてそんなないから、残念でした。+2
-2
-
2188. 匿名 2021/08/02(月) 13:46:54
もう8月だよ…暑い暑いって言ってるけどすぐに寒くなって今年が終わる。何も出来ない何も変わらない半年を過ごしてしまった。本当に焦る。ただただ焦る…+6
-1
-
2189. 匿名 2021/08/02(月) 13:48:00
>>2177
そうです!わかってもらえて嬉しい
本気で朝ドラや月9のヒロインをしている感じです
何があっても自分の中のヒロイン像、ストーリーに無理やり現実を合わせる姿は異様で、でもそれを指摘すると悲劇のヒロインになります……+3
-1
-
2190. 匿名 2021/08/02(月) 13:48:13
>>2142
何でも相談して
って言う人って絶対相談には乗らない。情報収集したいだけ。だから自分の知りたいことを聞くだけ聞いて逃げるよ。よくスピーカーの人がこれを言うんだわ。陰で噂して酒の肴にする。自分のことは当たり障りのないことしか喋らない
この言葉きいたら速攻で心の扉を閉めるって言葉があるけど、これはその一つだ
この人だけに入っちゃだめだなって人ばっかりこの言葉を使う
同居したがる人が相手を利用しようとしてるのと同じ+9
-1
-
2191. 匿名 2021/08/02(月) 13:49:21
>>2171
ありがとう。
障害や病気が原因でパートナーと傷つけあうのは本当に辛いですよね。症状そのものや仕事だけでも苦しいから、せめて家だけはお互い安らげる場所にできたらいいな。私も>>2171さんの状況がよくなっていくことを祈ってます。+3
-1
-
2192. 匿名 2021/08/02(月) 13:52:30
>>2188
でも、今年もコロナだったし動くに動けないのもあるよ!+3
-1
-
2193. 匿名 2021/08/02(月) 13:55:14
>>2190
結局ひとりか、+4
-1
-
2194. 匿名 2021/08/02(月) 13:56:03
>>2192
よこ
コロナのせいにしちゃっていいと思う
今年も去年と同じく、ステイホームで、夏は家でオリンピック観る年なんだよ+3
-1
-
2195. 匿名 2021/08/02(月) 13:58:38
>>2190
横
そういう人にあることを話そうと切り出したら、上目遣いでニヤリされた。内心は「酒の肴ゲット」な感じだっただろうな+6
-1
-
2196. 匿名 2021/08/02(月) 13:58:53
>>2124
親しくない人、疎遠だった人ほど葬儀の場で愛情を叫んでアピールするからね
でも生きてる間は全く近づかない。人生やり直し勃ってきっと近づかないよ。そのおばあさんはただの自分大好きな人なだけ
本当に傍にいたり介護してきた人は放心してるし、悲しくても内心共倒れにならず終わってよかったって思ってるし、できること全部やったからこれ以上言うことなんてないよ。葬儀の時に決めなきゃいけないことが多くて目まぐるしくて数日間はそれどころじゃない
+3
-1
-
2197. 匿名 2021/08/02(月) 14:00:05
>>2012
ジジイは人の体型デリカシーなしに言ってくる人多い!
いちいちなんなのよ!
私は道を普通に歩いていただけなのにデブって言われたよ、それは若い男だけど。
あいつらこそ頭おかしいよ+4
-1
-
2198. 匿名 2021/08/02(月) 14:03:25
>>2158
これ、すごく分かります!!!
私はいつも4〜5時ごろ起きて、寝るのも夕方陽が落ちる頃になりました。
(人間界の社会的に見たら)メンタルやられればやられるほど、自然の理に近い生活になってるんです!マンションだらけの都会住んでるのに不思議……
でも、おかしなことではないんだと気づけて良かったです。
今はコロナで助かってますが、かつての友人(気にかけてくれるのは有難いけど、メンタルのこと打ち明けてないし、会ったってマウント?みたいな子ばかりなので、私としてはもう自分のこと忘れてもらいたい気分)のお誘いは、頑張ってランチしか行けませんでした。
ランチして夕方帰ってお風呂入ってもうスグ寝たい……
夜なんて以ての外。合コンなんぞ論外。
今は夏場で陽が長いので19〜20時まで起きれますが。
もう自然界と調和して生きてこう!と思えて逆にスッキリしました。情報ありがとう。+3
-1
-
2199. 匿名 2021/08/02(月) 14:06:08
>>2170
ありがとう〜
検索してみたら冷蔵庫で3日だったので、切り干しにチェンジしました〜
つい作り過ぎて家族も飽きてしまう、気をつけねばだわ。+4
-1
-
2200. 匿名 2021/08/02(月) 14:06:40
>>2169
母親が自己愛性人格障害
本人は自分が絶対で周りが悪いと思ってるし
私のメンタル崩壊も、娘がメンタル弱くて勝手に病んでるって思ってる
いやいや、お前が原因だぞ、と……
つけるクスリないです
自立できる年齢なら離れて暮らすのが一番
それで回復してきた
あんな母親から生まれたくなかった+5
-2
-
2201. 匿名 2021/08/02(月) 14:08:32
また買い物してしまった
買い物依存はもう確定してるけど先生に言い出せない+4
-1
-
2202. 匿名 2021/08/02(月) 14:08:45
>>2153
冷凍しておけば良かったのに
もったいない!+3
-1
-
2203. 匿名 2021/08/02(月) 14:09:16
>>2202
よこ
じゃがいもって冷凍できるの?+1
-1
-
2204. 匿名 2021/08/02(月) 14:09:33
>>2175
ええぇぇぇ……
分かる、私も似た経験あるから分かる!
ほんっっっと底意地の悪い人っているよね!!!
そういう奴に限って、逆ギレとか責任転嫁したりすること多いのも傾向としてあるし、大っ嫌い!!!
負けないでね、頑張って行ってきてね。
真面目に生きて、真面目に謝罪できるあなたは善良な人だよ。
ここに味方がいるからねー!!!+5
-1
-
2205. 匿名 2021/08/02(月) 14:10:26
>>2179
私太ってるけど、精神科の先生に拒食症の人優先にされた事ある+6
-1
-
2206. 匿名 2021/08/02(月) 14:12:37
>>2184
とりあえずまだ大丈夫な段階なら、今の仕事しながら転職活動してみては??
コロナでも転職成功してる人いるし、分野によっては今こそ求人ほしい業種もあるだろうし。
ただ、早まって辞めちゃうと万が一次が決まらなかった時、心身ともに余計プレッシャーだから、まずはゆるゆる転職活動が良いとおもうよ。
今のところで無理せずにね。+2
-1
-
2207. 匿名 2021/08/02(月) 14:14:53
>>2190
私、多分自分が未診断だけどアスペルガー?の傾向で、あんまり他人を疑えなくて、
もうこういう人に人生で累計10人ぐらい会っててメンタルボロボロの人間不信………
アラフォーになって、ようやく理解した
本当に悪質な人間て沢山いるよね+9
-1
-
2208. 匿名 2021/08/02(月) 14:15:52
拒食症で痩せていたときより過食症の時の方がメンタルがぐっと辛かった
過食症の時は毎日本気でしにたかった
15年かかったけどよくなった。でも まだ体型への執着がある+5
-1
-
2209. 匿名 2021/08/02(月) 14:16:35
昨日メンタルがどん底で
食欲も無く早めに薬を飲んで寝ました。
食事を取らなきゃ◯◯る
食べることが生きのびる事につながるから食べても吐いてしまう。
精神科の担当の先生には自分を切り刻むことや過食嘔吐は伝えていません
言っていいものか分からない
健康な心は子供の頃だけだった気がする
(_ _)+2
-1
-
2210. 匿名 2021/08/02(月) 14:16:55
>>2201
勇気出して言わないと…
治療しないとずっと自分が辛いよ涙
踏み出せるよう応援してる+5
-1
-
2211. 匿名 2021/08/02(月) 14:17:32
>>2203
できるよ。ちょっと食感変わるかもだけど、煮たり焼いたりしてたらそこまで変にはならない。
冷凍のフライドポテトとかあるし。+4
-3
-
2212. 匿名 2021/08/02(月) 14:18:56
>>2153
ちょっと食べて変な味したらやめた方がいいよ!
+4
-1
-
2213. 匿名 2021/08/02(月) 14:19:01
デブ専なんかいないと思う
ただ、あの人たちデブなら落としやすいと見下してるだけだと思う。
ちなみに、私はデブです。だからわかる+10
-1
-
2214. 匿名 2021/08/02(月) 14:19:31
>>2068
言葉と行動ってほとんど反対だよね
いつでも頼ってねと言ってた人は頼ろうとする前に私忙しいから!とけん制して逃げた
思うんだけど、実際対応するとなると結構大変なことが想像つくのにそれを軽々しく言う時点で何も考えてないんだよね
絶対浮気しないって、浮気する人しか使わない言葉だけどそれと同じ
浮気を元々しない人は滅多にこんなことを言う状況に陥らないし、絶対って言葉も死ぬまで一度もやらないと本当に誓えるのか?と思ったら口にするのを躊躇する。法律にのっとって一度でも破ったら全財産奪う証書を書かせて、それでも絶対って言えるのか聞いてみたい
約束をあまりしない人は約束の重みをわかってるから一度した約束はきっちり守るけど、ハイハイ程度の気分でしょっちゅう約束する人は約束破ることもドタキャンも悪いとも思わない。あとからした約束を優先して平気で当日ドタキャンする
+5
-1
-
2215. 匿名 2021/08/02(月) 14:19:54
>>2207
意外といますよね 私も人を疑わないタイプです
良い面もあるので人に初めから疑ってかかろうとは思いませんが
ひねくれてる方や
人を傷つけないと生きてけない。自分を保てない人もいっぱいいるみたい
+4
-1
-
2216. 匿名 2021/08/02(月) 14:19:55
>>2209
あなたの直後にこのコメで
私もそう思いました
勇気を出してみて
>>2210+2
-1
-
2217. 匿名 2021/08/02(月) 14:22:30
>>2216
ありがとうございます がんばってみます!+3
-1
-
2218. 匿名 2021/08/02(月) 14:24:07
>>2214
分かりみが過ぎます………
基本的に、社会でうまいことやってる世渡り上手(人間界の8割これだと思ってる)一切信用してないです
だからもう交流は完全遮断
でもそれで回復した
同じように苦しんでる人1割、たまに現れる性善説のような善良な人1割、とだけ、関わるようにしてる。
一応働けてる身だけど、別に社会に馴染もうなんて一切思ってない。
出社のたびに、あー今日も下界に行ってくっか……って諦めて、帰宅したらソッコー風呂入って人間界の邪念雑念を取り除く儀式だと思ってる。
+12
-1
-
2219. 匿名 2021/08/02(月) 14:24:36
>>2208
がんばりましたね!15年。
私はまだ10年。根気強く闘病したいです。
なんか元気もらった。+4
-1
-
2220. 匿名 2021/08/02(月) 14:26:12
統合失調症で手帳3級にはなれないのかな…+2
-1
-
2221. 匿名 2021/08/02(月) 14:29:59
>>2169
ドラマフォーカスの人か……
歳行ってまでキツイね。+4
-1
-
2222. 匿名 2021/08/02(月) 14:30:45
>>2206
ありがとうございます。
転職活動してみます。転職エージェントに登録して、私の能力でも出来る仕事があるか聞いて頑張ってみます。返信くださってありがとうございました。少し痛みが和らぎました。+1
-1
-
2223. 匿名 2021/08/02(月) 14:31:35
>>2220
統合失調症ならクローズ短時間~障害者雇用+一人暮らしで3級レベルだとおもわれ+1
-1
-
2224. 匿名 2021/08/02(月) 14:32:03
>>2200
同じ過ぎる。゚(゚´Д`゚)゚。+3
-1
-
2225. 匿名 2021/08/02(月) 14:32:50
今日の目標は買い出しと体操、そして15分の勉強だ+6
-1
-
2226. 匿名 2021/08/02(月) 14:35:02
>>2222
そうだよ、無理せずに頑張ってね!
今働けてるあなたなら、また別の世界があるよ!!私も転職もう数えてないぐらいしてるし笑
自分の心が一番大切だからね。
良い仕事のご縁を祈ってるよ!+6
-1
-
2227. 匿名 2021/08/02(月) 14:36:33
>>2191
自分だけならまだしもパートナーを傷つけてしまうことでまた自己嫌悪になるんですよね…。今までの業種だと100%在宅ワークは無理だったのですが>>2191さんは在宅でも出来るようなお仕事に就いていらっしゃったのですか?参考にできたらと思って聞かせていただきました。失礼に当たってしまったらごめんなさい。+4
-1
-
2228. 匿名 2021/08/02(月) 14:36:41
年金通ってよかった+8
-2
-
2229. 匿名 2021/08/02(月) 14:44:36
太った 肥えた また太ったね〜笑 と言ってくる知り合い。近所の人。
がんばって10キロ減量しました。
痩せてから目め合わせてくれない 挨拶しても無視状態に。
がんばってもむくわれない気がしてしまいました+4
-1
-
2230. 匿名 2021/08/02(月) 14:45:40
>>2229
10キロ減量なんてすごいですよ!
自信持っていいと思います。簡単なことじゃないです。+9
-1
-
2231. 匿名 2021/08/02(月) 14:48:06
年金て通らない人もいるの?+1
-2
-
2232. 匿名 2021/08/02(月) 14:51:29
>>2227
私も今まで調剤薬局事務しかやったことがなく、在宅は100%無理な職種だったので諦めてました。
ただ今はコロナの影響もあって、特別なスキルがなくても完全リモートワークの事務やデータ入力の求人が障害者枠でも増えてきていることを知って、少しでも受かりやすいように就労移行支援でOfficeや情報セキュリティマネジメントの資格を勉強しています。+6
-1
-
2233. 匿名 2021/08/02(月) 14:52:01
ずっと服薬が必要って嫌だな+8
-1
-
2234. 匿名 2021/08/02(月) 14:54:47
>>1370
貯金10万円かぁ。
やっぱり厳しいんですね。+3
-2
-
2235. 匿名 2021/08/02(月) 14:56:30
>>2229
ちがうよ、頑張っても報われないんじゃなくて
近所の人達の性格が悪いだけだよ!!!
私がメンタル弱ってる時に喜んで世話する母親や、やたらアドバイスする友人、
けど私が回復すると、どっちもやたらつまんなそうな顔をする……普通は回復は喜ばしいことじゃないの?!
他人の自尊心を削って自分のメンタル保ってるだけの嫌な人達のこと、気にしなくていいよ!!
あなたが達成したことにフォーカスしてね!+6
-1
-
2236. 匿名 2021/08/02(月) 14:58:57
幻臭がしたことある人いる?+4
-1
-
2237. 匿名 2021/08/02(月) 14:59:51
障害年金が通らない
どうすればいいの+2
-2
-
2238. 匿名 2021/08/02(月) 15:01:20
>>2231
良心的な医師はまあ通るだろうと言う病状の人にしか診断書を書かないが(診断書代を無駄にさせないため)
通らないであろうレベルの人が診断書を書いてくださいとゴリ押しした場合
審査に落ちると言うことが起きます+7
-1
-
2239. 匿名 2021/08/02(月) 15:01:24
無気力+5
-1
-
2240. 匿名 2021/08/02(月) 15:02:41
結局お昼ごはん食べずにこの時間
起き上がれなかった
今日は調子が悪い+4
-2
-
2241. 匿名 2021/08/02(月) 15:06:09
年金通らなかったら生活保護かな…+4
-1
-
2242. 匿名 2021/08/02(月) 15:10:50
いつも行ってた安い美容室が値上がりしてた
1000円カット行こうかな
でも雰囲気が苦手なんだよな…+5
-1
-
2243. 匿名 2021/08/02(月) 15:11:52
>>2232
そうだったんですね。回答してくださってありがとうございます。勉強されててすごいです。わたしも求職サイトみてみながら必要なスキル学べるよう努力します。+3
-1
-
2244. 匿名 2021/08/02(月) 15:11:58
>>2237
再度申請しましょう。+5
-2
-
2245. 匿名 2021/08/02(月) 15:13:21
眠剤飲んだあとにふらふらと冷凍たこ焼き食べてたわ
お皿の残骸見た家族から何食べたの?って言われて思い出した+6
-1
-
2246. 匿名 2021/08/02(月) 15:17:16
とにかく寂しい
寂しくて心がざわざわする
たすけて+11
-1
-
2247. 匿名 2021/08/02(月) 15:17:20
あー昼の薬忘れてたわ+3
-1
-
2248. 匿名 2021/08/02(月) 15:17:35
>>2023なんですが
病院休みだったw診察券に休診曜日載ってるってのに!!こういうこと最近よくやっちゃう
買い物してご飯食べて即帰宅しましたまた明日朝イチで出なきゃ…ポンコツ…
+2
-1
-
2249. 匿名 2021/08/02(月) 15:19:15
>>2244
何回申請してもいいの?+0
-2
-
2250. 匿名 2021/08/02(月) 15:21:47
>>2243
就労支援の方から聞いたのは、リモートワークでは情報漏洩の危険が高まるため、ITリテラシーやセキュリティの知識がある程度あることを証明できれば
どの職種でもわりと喜ばれるそうです。
私は障害年金も受けられずフリーランスになれるようなコミュ力やスキルもないので在宅で会社勤めできる可能性だけが今の希望です…笑
お互い無理せずいきましょうね😊+3
-1
-
2251. 匿名 2021/08/02(月) 15:22:25
>>2246
ここにいるよー
だいじょうぶ?何かあった?+6
-1
-
2252. 匿名 2021/08/02(月) 15:23:05
年金通りますように+6
-4
-
2253. 匿名 2021/08/02(月) 15:25:26
早いけど夜飲む用の安定剤を飲みます!
いっぱい寝たい+7
-1
-
2254. 匿名 2021/08/02(月) 15:25:40
年金申請のコツとかある?+1
-2
-
2255. 匿名 2021/08/02(月) 15:26:38
>>2251
ありがとう
ずっと一人だからかな
ときどきこんな気持ちになってしまって…+4
-1
-
2256. 匿名 2021/08/02(月) 15:27:01
年金の話ばかり…しんどいな+13
-1
-
2257. 匿名 2021/08/02(月) 15:28:23
>>2256
なんでしんどいの?+2
-2
-
2258. 匿名 2021/08/02(月) 15:28:56
気温下がってきたので頑張って買い物行ってきます
(*´ω`*)+10
-1
-
2259. 匿名 2021/08/02(月) 15:30:06
結婚前57キロ
臨月70キロ
いま88キロ←❗️+5
-2
-
2260. 匿名 2021/08/02(月) 15:31:53
今日もみんな優しくしよう+9
-1
-
2261. 匿名 2021/08/02(月) 15:32:03
>>2259
元気な子産むんだよー!
産後に戻らなかったらダイエットしたらいいよ+5
-1
-
2262. 匿名 2021/08/02(月) 15:32:37
>>2252
通るといいね^ω^)+6
-1
-
2263. 匿名 2021/08/02(月) 15:34:36
>>2255
ひとりだと寂しくなりますよね
( ; ; )すごくわかります
気が紛れそうな好きな事とかあるかな??
私もひとりでさみしくなったり落ち込んでたりする
+5
-1
-
2264. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:58
>>2254
社労士に依頼+4
-1
-
2265. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:05
>>53
アルコールで拭いたら消えると思うよ
プラスチックに油性で書いてエタノールで拭いたら消えたよー+3
-1
-
2266. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:33
メンタル疾患持ってる方達、ワクチン打ちましたか?
パニックと不安神経症があるので、打ったあとの副反応を考えると自分のメンタル的に耐えられるのかすごく不安になります。+5
-1
-
2267. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:34
>>2258
行ってらっしゃい( ・ㅂ・)و ̑̑+3
-1
-
2268. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:27
>>2266
打ちました
私は副反応ほぼなかったよ+4
-1
-
2269. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:14
社労士に申請は厳しいと言われたら諦めるべき?+3
-2
-
2270. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:30
>>2258
気をつけて〜+3
-1
-
2271. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:40
>>2140
過去に自殺未遂して入院したって書いてあるよ。
あんたよりたぶん辛い思いしてるよ。+5
-7
-
2272. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:56
>>2143
寝たきりならいいじゃん
自殺して入院したってさ。
そこまであなたなった?
自分がマックスで辛いと思わないでー笑+3
-9
-
2273. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:43
へんな+0
-1
-
2274. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:00
>>2269
なぜ難しいと言われたかにもよる
ほかの社労士さんも当たってみれば?+5
-1
-
2275. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:43
>>2163
人の悪口みんなで言って「ありがとうー」って。
最低。
もっと周りの気持ち考えようよ。+6
-5
-
2276. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:11
年金もらえる人うらやましい+2
-1
-
2277. 匿名 2021/08/02(月) 15:51:18
>>2276
私も。もう10年闘病してるので、申請したらもらえるのかもしれないけど、申請する体力も気力もなくてずっとしてない。申請すること自体も抵抗ある。+9
-1
-
2278. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:26
>>2235
ありがとうございます!
救われました 見方を変えたいと思います+3
-1
-
2279. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:55
>>2277
申請大変らしいね
でも10年も闘病してるならかなりの額もらえると思うよ+1
-4
-
2280. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:17
>>2235 他人の自尊心を削って自分のメンタル保ってる人!います!私の近くにも
なんでああなるんだろうって不思議です
+4
-2
-
2281. 匿名 2021/08/02(月) 16:02:12
>>650
子供のお骨は両親のお骨の横に置いています
今日はどんなお菓子を置こうか考えてました
+5
-2
-
2282. 匿名 2021/08/02(月) 16:03:53
>>1234
優しいお言葉をありがとうございます 気持ちが楽になりました
今日もあと少し穏やかに過ごせそうです+7
-1
-
2283. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:19
>>2277
遡及は5年までなので
3年半、約300万は貰い損ねてますね
あーもったいない+1
-5
-
2284. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:07
>>2280
もう、生まれ持った魂の声質が違うんですよ
絶対分かり合えないし、あの人たちが変わることはない
私達が他人の自尊心を削るような人間にどうやったってなれないのと同じです
なれれば、心も壊れなかったろうし、どんなにラクかな、とは思いますが…
(むしろ心の壊れた人達が弱いもの優しいものイジメしてるのが人間社会だと私は思っています)
考えるのも嫌なので、極力関わりません
でも社会ではそんな人間がほとんとなので、人と関わらないに越したことはないです
通院、買い物、仕事のみ
動物と植物が癒しです
みなさんどうぞご自分を責めずに、大事にしてあげてくださいね+6
-1
-
2285. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:09
>>2281
横ですみません
>>133読んで私なんかには想像もできないくらいの苦しさなんだろうなって思いました
何も言えないけど、あなたの心を癒してくれる人やものが見つかるように願ってます。+8
-2
-
2286. 匿名 2021/08/02(月) 16:11:57
>>2256
申請したいの?+1
-1
-
2287. 匿名 2021/08/02(月) 16:12:35
医者によって診断書の内容が違う…
これっていいの?+2
-1
-
2288. 匿名 2021/08/02(月) 16:13:33
>>2276
申請大変だよ。+3
-2
-
2289. 匿名 2021/08/02(月) 16:14:34
>>333
世の中には能力もないのにカウンセラー名乗ってる人がたくさんいるからね。カウンセラーだけじゃないけど。誰かの紹介とか、情報収集は徹底した方がいいよね。+3
-1
-
2290. 匿名 2021/08/02(月) 16:14:58
>>2288
でも一度の申請で結構な金額もらえるよね+1
-3
-
2291. 匿名 2021/08/02(月) 16:15:35
>>2272
なんでそんな酷いこと言うんだろう+4
-2
-
2292. 匿名 2021/08/02(月) 16:15:37
>>2287
仕方ないと思う
いろんなところに行ったけど、パニック障害→社会不安障害→解離性障害→発達障害と不安神経症
みたいに医師によって全然違ったし、最初の医師は検査もせず発達の可能性を否定した。
なんかその医師が力を入れてるというか、特に関心がある診断名がつきやすい気がする+6
-1
-
2293. 匿名 2021/08/02(月) 16:26:20
そんなに年金もらってる人多いんだ+7
-1
-
2294. 匿名 2021/08/02(月) 16:27:38
年金の話ばっかり
うんざり+9
-4
-
2295. 匿名 2021/08/02(月) 16:29:16
>>2276
そうか?ちゃんと働いて仕事できるほうが良いよ+7
-2
-
2296. 匿名 2021/08/02(月) 16:29:30
>>2287
よくあることだよ+2
-1
-
2297. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:22
今日はお風呂入れなさそう
頭洗う元気がない+6
-1
-
2298. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:16
なんで年金の申請ってあんなに大変なの?+1
-3
-
2299. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:30
やっぱり病院や医者選びは大事だよね。
ただ家から近いって理由でマンションをひと部屋借りて開業している婆ちゃん先生のクリニックに通っていたことがあるけど、とんだヤブ医者だった。
薬の飲み合わせが悪くて筋肉がこわばって身体が動かしづらくなったり、煙草が手放せなくなってデイケアに行っても喫煙所から出れなくなったり。
もう何年も前の話だけど、あの婆ちゃん先生まだ生きてるか知らないけど、私を喫煙者にしたこと絶対に許さない。+5
-3
-
2300. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:39
マグロたたき298円を買ってきた
今晩はネギトロ丼+4
-1
-
2301. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:48
今日はハローワークに行けた
もうすぐ失業保険が終わる…+18
-1
-
2302. 匿名 2021/08/02(月) 16:40:47
今夜は初チャレンジのザンギ。
ご飯、おみそ汁、冷奴です。
ここで夕飯メニュー参考にしてます。
皆さんいつもありがとう😊+12
-2
-
2303. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:28
正社員で働いてる人いる?+6
-3
-
2304. 匿名 2021/08/02(月) 16:43:56
チャーハン
卵、わかめスープ
トマト🍅+5
-1
-
2305. 匿名 2021/08/02(月) 16:45:36
>>2236
たまに線香や煙草の匂いがするよ+4
-1
-
2306. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:09
マイナス魔がいるけど元気な人かな+5
-2
-
2307. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:43
>>2305
なんで何かが焦げたような臭いなんだろうね+4
-1
-
2308. 匿名 2021/08/02(月) 16:49:47
きゅうりの豚肉巻き
なすとししとうの煮びたし
ゴーヤの天ぷら
えのきと豆苗の味噌汁+10
-2
-
2309. 匿名 2021/08/02(月) 16:51:12
ナスとピーマンと豚肉の味噌炒め
冷奴
もずく酢
ごはん+4
-2
-
2310. 匿名 2021/08/02(月) 16:51:27
>>2285
昨日と今日で少し落ち気味ですがゆっくりしようと思います
ここが居場所で 聞いてくれてありがとうございます
優しいお言葉でうれしかったです+9
-1
-
2311. 匿名 2021/08/02(月) 16:51:52
>>1401
作業所はどこもそうだよ+6
-1
-
2312. 匿名 2021/08/02(月) 16:59:25
>>2306
逆に病んでる方な気がする。
わざとか分からないけどマイナス押したりしなそ+5
-1
-
2313. 匿名 2021/08/02(月) 17:00:39
とろろ
鶏ハツのグリル焼き
ナスの揚げ浸し
茶碗蒸し+6
-2
-
2314. 匿名 2021/08/02(月) 17:00:50
自分なりにめっちゃご飯食べてるのにガリガリで1食抜くとさらに痩せる。
ふと鏡見た時に驚く。
+9
-1
-
2315. 匿名 2021/08/02(月) 17:08:49
シャワー浴びてさっぱり+10
-1
-
2316. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:22
>>2305
それ幽霊が来てる時だよ
私もある
いきなりお線香のにおい、知っている人がつけていた香水の匂いがする+3
-6
-
2317. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:25
ゴーヤチャンプルー
ホッケ
味噌汁
胡瓜の漬物+7
-2
-
2318. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:27
>>2295
年金貰うってことはあなたは心を病んでいてまともに働けない人ですって国が認めたってことだもんね。だから生きられる金を渡してあげます。働きに出た方が周りが迷惑するから小銭あげるんで引っ込んでてくださいってことでしょ
自分の価値が地の底まで落ちるんだよ
一度落ちて這い上がれる人っているのかな?
身体なら会社が障碍者雇用の枠を埋めるために欲しがるけど精神は本当に受け入れない
+4
-12
-
2319. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:44
みんなちゃんとした夕飯ですごいなぁ
食パン
大麦若葉
牛乳
豆乳
ヤクルト+15
-1
-
2320. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:25
>>2312
病んでる人のことをやたら気にする人
は、無自覚だけど一番病んでる人
臨床心理士の知人が言ってた
無自覚な人はイジメや攻撃して
被害者が医者やカウンセリングにかかる
これ定説+11
-1
-
2321. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:13
>>2266
私パニック持ちですが、日曜に打ってきます(1回目)解熱剤、数日分の買い物は済ませて臨む予定です〜
個人的には接種・副反応は怖くなく、猛暑に出向くことと当日の混雑に耐える方のが難関ですが、頑張りまーす。+9
-1
-
2322. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:01
自責の念が強すぎるから自分を責めすぎないようドクターからアドバイスをうけてるのですが
どうしても止められません。精神的な自傷行為なので止めるよう助言は受けてるのですが・・・+7
-1
-
2323. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:33
>>2319
飲み物多めですね〜
私も豆乳飲みます、キッコーマンの黄緑が1番好きです。+5
-1
-
2324. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:44
副反応でもしものことがあったときのために掃除してからにしようと思ってる
+4
-1
-
2325. 匿名 2021/08/02(月) 17:22:45
>>2308
豪華!そして栄養満点メニュー✨+5
-1
-
2326. 匿名 2021/08/02(月) 17:22:58
>>2311
一緒に働いている人の1人が以前他の作業所にいたのだけど、そこはAもBも交流が盛んな所だった。
だから今の作業所のやり方にびっくりしていた。+2
-2
-
2327. 匿名 2021/08/02(月) 17:23:40
>>2266
自分の住んでいるところはワクチンの数が不十分だと聞いたので打たないことに決めた
医療関係者や孫の顔が見たいとか片親で自分が生きてないとダメとかどうしても生きたい人がいるだろうからそちらに行き渡るまで待ってる
私は別にワクチン使ってまで生きたいわけじゃないし自分が死んでも特に周りが泣くこともないので+6
-1
-
2328. 匿名 2021/08/02(月) 17:23:58
少し歩くだけで暑い
家が一番本当に落ち着く
だから人と暮らしても、また家にいるよって思わないお互いストレスにならない人がいいな+6
-1
-
2329. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:02
ダイエット中
きゅうりとツナのサラダ丼いっぱい+5
-1
-
2330. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:10
>>2316
幽霊なんていないよ+2
-1
-
2331. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:40
>>2245
それよくある+1
-1
-
2332. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:54
シーフードグラタンの三つ葉乗せ
韓国海苔
卵スープ+5
-3
-
2333. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:48
美容室行ってきた
クーポン使ったのにちゃんとしてくれた
嬉しいから口コミありがとうかきます+9
-1
-
2334. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:18
>>2330
それがいるんだわ
私会話したことある
白昼夢みたいな状態で出てくるよ
+2
-2
-
2335. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:25
>>2302
道民と見た!+4
-1
-
2336. 匿名 2021/08/02(月) 17:30:33
>>2322
怒りより悲しみになるタイプですね
たまには人のせいにしてみるのは
天気のせいとか+4
-1
-
2337. 匿名 2021/08/02(月) 17:31:08
あー男だったらなぁ
焦らないかもしれない+2
-1
-
2338. 匿名 2021/08/02(月) 17:31:14
>>2287
珍しくありません。
私は身体の方も申請検討しましたが、担当の先生が厳しいのと、等級でやめました。(因みに4級。周囲に身体でもらっている人が2人いるけどどちらも2級)+5
-1
-
2339. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:33
>>2205
悪気はなかったと思うよ
生理的な反射みたいなもので太陽がまぶしかったら目を細めるぐらいの感覚で意味はないと思うので落ち込まないでね
+2
-1
-
2340. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:40
毎日千円もらって生活してるけど、苦しいよ💦
年金申請通ったけど、どうせグループホームが管理だろうな(汗)+2
-1
-
2341. 匿名 2021/08/02(月) 17:39:18
>>2318
心を病んでいて、って言う言い方やめてほしいです+3
-7
-
2342. 匿名 2021/08/02(月) 17:40:01
>>2322
他害じゃないからいいんじゃない
他害はダメ
物損もダメ
自分なら痛いのは自分だけだから殴ろうが蹴ろうが切ろうが首絞めようが別に
+4
-1
-
2343. 匿名 2021/08/02(月) 17:42:05
気分が重すぎる...+7
-1
-
2344. 匿名 2021/08/02(月) 17:50:41
>>2337
でも、男って大変そう+7
-1
-
2345. 匿名 2021/08/02(月) 17:51:00
>>2342
他害とまで言えるのかは微妙なところではあるのですが
感情が表に出やすいのもドクターに相談して薬を処方してもらいました。
人に危害をくわえたり物を壊したりすることはありません。+2
-1
-
2346. 匿名 2021/08/02(月) 17:52:05
>>2334
バカみたい+3
-2
-
2347. 匿名 2021/08/02(月) 17:53:35
やっぱり10代20代前半ってたのしそうだよね。
とはいっても私は21の時かは過食症で苦しんでたけど
+6
-1
-
2348. 匿名 2021/08/02(月) 17:53:44
>>2335
すみません、関東人ですw
クックパッドで人気だったのでチャレンジです。今つけ置きしてます♪
本場の方いたらアドバイス下さいまし〜+6
-1
-
2349. 匿名 2021/08/02(月) 17:53:44
>>2340
1日千円で生活できるの?+0
-1
-
2350. 匿名 2021/08/02(月) 18:00:06
とにかくだるい1日だった
PMSかな
鬱期のPMSは最悪
お風呂は昨日入ったから今日はお休みした+6
-1
-
2351. 匿名 2021/08/02(月) 18:00:44
>>2337
どっちもどっちの辛さがあるよ+5
-1
-
2352. 匿名 2021/08/02(月) 18:03:00
年金ていくらくらいもらえるんだろう+3
-5
-
2353. 匿名 2021/08/02(月) 18:05:31
>>2314
デブな私からしたら羨ましい限りです+2
-4
-
2354. 匿名 2021/08/02(月) 18:07:13
あっという間に冬になるね
毎年冬季鬱になるから辛いなー+4
-1
-
2355. 匿名 2021/08/02(月) 18:11:21
長いことうつ病です。
このまま一生治らないのかと思うと死にたい+17
-1
-
2356. 匿名 2021/08/02(月) 18:12:27
>>2350
私は昨日までそれだった。
ずっと寝てたよ
今日からやっと復活したよ
辛いよね+4
-1
-
2357. 匿名 2021/08/02(月) 18:12:33
>>2314
わたしも。なんでなんだろうね!
+3
-2
-
2358. 匿名 2021/08/02(月) 18:13:08
>>2355
抗うつ剤きかないの?+4
-4
-
2359. 匿名 2021/08/02(月) 18:13:51
>>2357
代謝がいいとか
甲状腺に何かしらの問題あるとか?+3
-1
-
2360. 匿名 2021/08/02(月) 18:14:48
>>2356
ありがとう
PMSしんどいよね
でもPMSだからと割り切ってやり過ごします+2
-1
-
2361. 匿名 2021/08/02(月) 18:15:04
肩幅がでかいからデブはデブでも痩せても痩せて見えなかった+2
-1
-
2362. 匿名 2021/08/02(月) 18:15:30
きのこのチーズ焼き
小籠包(冷凍)
変な組み合わせ…+3
-2
-
2363. 匿名 2021/08/02(月) 18:16:20
>>2362
野菜も食べてね+5
-1
-
2364. 匿名 2021/08/02(月) 18:16:32
>>2355
私もだよ
20年以上通院してます+10
-2
-
2365. 匿名 2021/08/02(月) 18:17:01
>>2319
私、朝ごはんわらび餅、昼ごはんわらび餅、おやつわらび餅、晩ごはんどうしようか。+5
-1
-
2366. 匿名 2021/08/02(月) 18:17:28
>>2360
ネガティブになるし、体が重いし、体温あがるし、食に変動あるし、イライラするよ…
彼氏いた時は生理前は毎回喧嘩してた+2
-1
-
2367. 匿名 2021/08/02(月) 18:19:59
>>2340
どこからもらっているの?+1
-1
-
2368. 匿名 2021/08/02(月) 18:24:08
>>2349
返信ありがとうございます☺
どうにか生きてますよ(汗)+2
-1
-
2369. 匿名 2021/08/02(月) 18:24:38
>>2340
返信ありがとうございます☺
グループホームからです💦💦+4
-1
-
2370. 匿名 2021/08/02(月) 18:24:49
>>2365
よこ
すごいね!蕨餅あますぎて食べられない+2
-2
-
2371. 匿名 2021/08/02(月) 18:25:30
>>2367
グループホームからです💦💦+3
-1
-
2372. 匿名 2021/08/02(月) 18:26:41
1日千円って固定費なければ貯金もできる+2
-3
-
2373. 匿名 2021/08/02(月) 18:27:29
夕方4時が辛い+5
-1
-
2374. 匿名 2021/08/02(月) 18:29:43
過食嘔吐するか自分叩く殴るどちらかやってしまいそうです。
過食で吐く方がいい気もするし
体むしったり叩いたりの方が気が休まるか
今日早くに薬飲んだけど効かない( ;´Д`)
+5
-1
-
2375. 匿名 2021/08/02(月) 18:30:19
>>2363
ひじきの煮物追加します+2
-1
-
2376. 匿名 2021/08/02(月) 18:32:21
>>2374
もう思う存分たべちゃいなよ!
+5
-1
-
2377. 匿名 2021/08/02(月) 18:39:58
やたらと他人を貶める人は自己愛的な人格構造をしていて、他人では無く自分に問題がある事に気がついていない
ある意味可哀想な人+9
-1
-
2378. 匿名 2021/08/02(月) 18:41:15
明日は、B型だ…
頑張らないと+8
-2
-
2379. 匿名 2021/08/02(月) 18:45:36
ハローワーク求人見てるだけで吐き気がする
田舎だから年間休日80日とかの会社もある+8
-1
-
2380. 匿名 2021/08/02(月) 18:48:31
生理前なのもあって下腹部痛いしどんどん鬱になってく+4
-1
-
2381. 匿名 2021/08/02(月) 18:49:14
仕事楽しいけど働くと体調が悪化する…
どうにかならないかな+6
-1
-
2382. 匿名 2021/08/02(月) 18:49:58
鎮痛剤に依存してる
たぶん喫煙者の「タバコ吸いてー」と同じ感じで「痛み止め飲みてー」って思う+7
-1
-
2383. 匿名 2021/08/02(月) 18:52:33
>>2355
深く考えないで+8
-1
-
2384. 匿名 2021/08/02(月) 18:53:35
>>2374
私は過食のせいでベビースモーカーになってしまいました。
過食嘔吐しだすと止まりませんよね。体力も落ちまくりで運動もできないし、他に気が向くことをしろとか言われても四六時中食べることしか頭にないし。急にピタッ止まる時期が来るのですが数ヶ月経つとまた発症したりしますしね。業務スーパーのライチおすすめです。安いし、いちいち剥かないと食べれないし、果物だから罪悪感多少は薄れます。>>2374さんが少しでも良くなりますように。+5
-2
-
2385. 匿名 2021/08/02(月) 18:57:22
良く眠るな。一日の大半を寝て過ごしてます。家の事もしますが、時間が有ればすぐ横になります。お薬が切れないのが辛いです。
明日はもう少し動けたらいいな。+7
-2
-
2386. 匿名 2021/08/02(月) 19:02:38
>>2341
トピ見るのやめて、ゆっくり休みなよ+7
-4
-
2387. 匿名 2021/08/02(月) 19:02:52
面接行ってきた。
多分ダメだ~
あーーーーー!+9
-1
-
2388. 匿名 2021/08/02(月) 19:03:51
涙が止まらない…+10
-1
-
2389. 匿名 2021/08/02(月) 19:04:24
今日は寝てばかりいたけど
なんとかゴミ出ししてきた+9
-1
-
2390. 匿名 2021/08/02(月) 19:11:01
>>2387
お疲れ様!
行けただけえらいよ!+8
-1
-
2391. 匿名 2021/08/02(月) 19:17:07
今日の夕飯は松屋のカレー
ここで教えてもらって買ってみた
すごく美味しい+6
-1
-
2392. 匿名 2021/08/02(月) 19:18:03
今日も何も生産的なこと出来なかった…+8
-1
-
2393. 匿名 2021/08/02(月) 19:27:51
自転車買ってきたけどお店の人と噛み合わなくて疲れた😭+9
-1
-
2394. 匿名 2021/08/02(月) 19:29:59
コロナワクチン早く打ちたいのに広報ではアラサー辺りの人は日程の予定未定になってる+3
-1
-
2395. 匿名 2021/08/02(月) 19:31:09
>>2388
どうしたの?大丈夫?+5
-1
-
2396. 匿名 2021/08/02(月) 19:31:39
ヤクルト10本入りが安かったから買ったけど10本入りは小さいストローが付いてなくて悲しい+7
-2
-
2397. 匿名 2021/08/02(月) 19:33:22
>>2354
私も冬大嫌い
雪かきも面倒くさいし+1
-1
-
2398. 匿名 2021/08/02(月) 19:34:01
ある程度のストレスは必要だから人とかかわった方がいいと聞いたことあるけど、実際いい意味のストレスをくれる人なんてそうそういない
最近コロナもあるからかギスギスしてる人ばかりで、こっちだけ気を遣うのが馬鹿らしくなる
言い方や態度がきつい人ほどマジで引きこもっててくれよと思うけど、ああいう人たちに限ってなぜかアクティブ・・・+10
-1
-
2399. 匿名 2021/08/02(月) 19:34:40
ちょうど良い気候が続けばいいのにね
1年のうち過ごしやすい期間が短すぎる+6
-1
-
2400. 匿名 2021/08/02(月) 19:38:40
>>2341
早めに寝たら?+7
-3
-
2401. 匿名 2021/08/02(月) 19:41:43
>>2249
申請は何度しても構いませんよ。+3
-1
-
2402. 匿名 2021/08/02(月) 19:43:00
>>2365
わらび餅おいしいよね。+7
-1
-
2403. 匿名 2021/08/02(月) 19:44:17
>>2399
オーストラリアの気候が理想
年中温暖(夏も)で蒸し暑さとは無縁+4
-1
-
2404. 匿名 2021/08/02(月) 19:45:23
>>2396
ヤクルトが飲みたくなった
いつものもいいけどヤクルトレディが売ってるお高めのヤクルト飲んでみたいな+5
-1
-
2405. 匿名 2021/08/02(月) 19:45:59
体温並みの気温とか本当いらない・・・+9
-1
-
2406. 匿名 2021/08/02(月) 19:46:20
なんでこんなに嫌な思いをしながら、働かないといけないんだろうね。生きるのも面倒。+7
-1
-
2407. 匿名 2021/08/02(月) 19:47:17
>>2398
きつい人たちって寂しがり屋の人が多いんだと思うよ
ここにいる人たちは、どっちかというと周りに気遣ったりやさしくしようと努めて、もう疲れ切って人と関わりたくなる人ばかりだよね
それと真逆の人種なんだと思う。マイナスでもいいから反応がほしいというか周り傷つけてでも自分を示したいみたいな。ストーカーとかと一緒+10
-3
-
2408. 匿名 2021/08/02(月) 19:47:34
今日は体の重だるさもなかったから、半年以上ぶりにストレッチのアプリ開いて8分のエクササイズメニューしたら疲れた…頭がクラクラする
本当は毎日したいけど、出来そうなときだけやって体力つけて、痩せられたらいいな。+4
-1
-
2409. 匿名 2021/08/02(月) 19:51:01
>>2398
きつい人間に気なんて遣う必要ない
スルーしてちょっとしょぼくれさせとくぐらいでいいよ+4
-1
-
2410. 匿名 2021/08/02(月) 19:54:55
>>2407
×人と関わりたくなる
〇人と関わりたくなくなる
ごめん肝心なとこミスった+8
-1
-
2411. 匿名 2021/08/02(月) 19:55:01
>>2404
頼んで買うやつは効果が違うみたいだね
ガルちゃんで知った+4
-2
-
2412. 匿名 2021/08/02(月) 19:55:03
アロマセラピーでとても気分が安定するようになりました。
香りは脳の本能に近い原始的なところに働くらしく、ホルモン分泌にも影響することが分かっていて、香りの力ってすごく大きいなと思います。いろんな香りを試したいと思います。
+5
-2
-
2413. 匿名 2021/08/02(月) 19:56:39
ここにいる人たちは自分をめためたに甘やかすくらいでちょうどいいと思う
そう思ったって結局はよくて3割くらいしか自分を甘やかさないでしょ?😭
他人<<<<<<<自分くらい優先でいこう♪+7
-2
-
2414. 匿名 2021/08/02(月) 19:57:10
>>2394
今日親に30代ももうすぐ来るらしいよって言われた+1
-1
-
2415. 匿名 2021/08/02(月) 19:58:21
みんなはお薬何錠飲んでるの?+5
-1
-
2416. 匿名 2021/08/02(月) 19:58:43
>>2399
昔は過ごしやすくて風流とか季節の風景を楽しめたんだろうけど、今は夏と冬が凶悪すぎて、さらに台風(とそれに伴う水害、土砂)や地震も強くなってきて、余裕なくなってきてる+7
-1
-
2417. 匿名 2021/08/02(月) 20:00:08
もう熱中症でもコロナでもワクチンでもいいからはやく楽にしてくれと思ってしまう・・・+6
-1
-
2418. 匿名 2021/08/02(月) 20:00:34
>>2390
みんなジャケット着てたのに、私だけシャツで行ってしまって💦その時点でだめですよね?+4
-1
-
2419. 匿名 2021/08/02(月) 20:00:57
大病から助かったのに喜べません。
私なんかより人や社会の役に立ってた人こそ助かるべきだったのに
いまだに働くことができない私が生き残って申し訳ない気持ちでいっぱいです。
後遺症も残って普通に働けないことに罪悪感さえあります。+10
-1
-
2420. 匿名 2021/08/02(月) 20:03:29
今日仕事で関わった人たち、1人はめちゃくちゃ最低な態度の人で、1人は安心感のある人だった
後者のような人ばかりならいいのになぁ+7
-1
-
2421. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:07
>>2416
今や竜巻もあるしね
いつかアメリカのハリケーン並になってしまうんだろうか
災害大国すぎる・・・+1
-1
-
2422. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:37
>>2415
1日1錠です+2
-2
-
2423. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:24
>>2416
もう四季はいいから年中ちょうどいい気温になってほしい+8
-1
-
2424. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:48
今月辞めます。障害あるし、何があっても自分が悪いって責めてたけど、相手する人間も悪いと思いたい。愚痴悪口でしかニコニコ繋がれない人達。どうして私の働く会社は性格悪い人しかいないんだろ。けど、私がそうさせてるんだろな。もう働こうとするの辞めようかな+6
-1
-
2425. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:13
>>2415
寝る前に3錠だよ
大分減ったけど、薬慣れしたのか?最近あまり寝られない
暑さのせいかな+3
-1
-
2426. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:23
>>2405
普通の人も体調崩すくらいだから、ただでさえ自律神経弱ってる人はやばいよね(-_-;)+3
-1
-
2427. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:36
>>2420
大丈夫?私そういう時すぐ悪い方の記憶に引っ張られちゃうから・・・
次回はまたいい人に会えるといいね+5
-1
-
2428. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:27
>>2340
ヨコから失礼します
グループホームは家賃はどれくらいでしょうか?+2
-1
-
2429. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:59
>>1789
そうでもない。
一般の人が宝くじで1億当たっても
大金の使いみちが下手ですぐ無くなって
逆に借金したりして首吊ったりしてる人もいるし、
結局、運で手に入れてしまったお金って
苦労して手に入れてないから
考えなしに使ってしまうのが人間の心理らしいよ。
本に書いてあった。+7
-3
-
2430. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:11
>>2428
返信ありがとうございます☺
食事がつくので材料費ついて6万5千円ぐらいだったかな?+1
-1
-
2431. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:09
ついに大きなミスをしてしまった。
私だけ仕事を山積みにされて、結果がこれ。
もうしんでしまいたい。
何もかも捨てて仕事も辞めてしまいたい。
誰にも頼れないから、その時点でおわり。+5
-1
-
2432. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:02
>>2415
レスくれた方ありがとう
わたし5錠だからちょっと多いんだね+4
-1
-
2433. 匿名 2021/08/02(月) 20:27:26
>>2412
私もお香とか大好きなんだけど家族に匂い嫌いが居て楽しめないわ。+4
-1
-
2434. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:45
お茶碗洗いしなきゃいけないのに立ち上がれない+5
-1
-
2435. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:03
>>2379
田舎はまぁブラックばっかりだし
ハロワで探すと余計ブラックに当たる確率高いですよ。
企業側が無料でハロワに申請できるから。
求人サイトの方がいい。+3
-1
-
2436. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:11
辛いつらいツラい。
なんであの時、未遂だったんだろ+2
-1
-
2437. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:22
>>2419
申し訳無いとかそんな事ないよ( ´∀`)+3
-1
-
2438. 匿名 2021/08/02(月) 20:33:36
>>2425
暑いから寝苦しいよね
ずーっとクーラーつけっぱなし+5
-1
-
2439. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:32
頭の良い人達の間に居ても自分が語彙力ないから、結局うまく表現出来ず(´Д⊂ヽ+2
-1
-
2440. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:24
>>2417
熱中症止めた方がいいよ。目眩に吐き気に意識気持ち悪い飛び方するし。二度となりたくない。地獄。+5
-1
-
2441. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:39
家族から孤立してて辛い
良くならない私が悪いんだけど+5
-2
-
2442. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:39
>>2398
それ聞いたことあるけど、ある程度健全かつ言い返せる人前提な気がする
気遣い屋は消耗するだけな気が…
関わりが何でもいいなら動物と触れ合うor動画見る方がリスクなく満たされるんじゃないかな
こんな考えだからいつまでたっても人との付き合い下手なのかもだけど…+4
-1
-
2443. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:58
>>2337
私は男性じゃなくて良かったわ。。女性より比較されるし。+4
-1
-
2444. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:18
なんか喉が閉まるような感覚あるんやけどなに。
飲み込んでも飲み込んでも良くならない。
ヒステリー球ってやつ?
息苦しくて辛い。でもお酒飲んだら寝てる時は問題ないってことはやっぱり気持ちの問題なんかな?
なら良くなる気がせーへんけど。+3
-1
-
2445. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:39
iPhoneの内カメラにセリアで買ったセキュリティシール貼ってみた
なんか見られてるみたいな気持ちになって気持ち悪いと思ってたからよかった+6
-1
-
2446. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:23
>>2438
いいなぁ
一度クーラー29度くらいつけっぱでまあまあ涼しいかな程度で寝たんだけど、朝おなか痛くなっててそれ以来2~3時間で切れるようにしてる
でもそれはそれで熱帯夜だと3~4時ぐらいに起こされるんだよね
腹巻でもして寝たらいいのかな+2
-1
-
2447. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:21
>>2404
ヤクルトレディから買いたくて一度すれ違ったけどむこう自転車だったから話しかけられなかった残念+6
-1
-
2448. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:59
>>2302
こちらこそ有難う!今日は炊き込みご飯と豚汁(豚汁の具)小松菜お浸しにしたよ。+6
-1
-
2449. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:01
>>2429
逆の話だけど、メンタルやられると気力と同時に欲もなくなる気がして、仮に1億円当たっても何に使うか思いつかないなと思った+3
-1
-
2450. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:49
ベルソムラ20何錠までなら飲んでもいい?寝逃げしたい。ODしたいわけではなくて。本当に辛いから深く眠りたい。+3
-2
-
2451. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:56
大金があったら静かで気候のいいところでのんびり暮らしたい+10
-1
-
2452. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:00
生まれてこなければ良かった…+15
-3
-
2453. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:27
>>2445
私も内側は猫のシール貼ってるよ。+3
-1
-
2454. 匿名 2021/08/02(月) 20:46:48
>>2308
それだけ作れたら凄いわ〜。無理〜。+6
-1
-
2455. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:30
>>2398
自分が辛いからってきつく当たる人と、ただ弱ってしまう人何が違うんだろうって考えさせられる
もうコミュニティでわけてほしい。やさしい人やおだやかな人たちだけでいたい
でもそういう分け方でも8:2の法則できつい人出てくるのかな+13
-1
-
2456. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:33
宝くじ買ってみようかな
たまに気まぐれに3枚くらい買うんだけど小銭300円とかしか当たったことない+6
-1
-
2457. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:55
アドバイスされると、そんなことも自分はわからないのかって自己嫌悪から死にたくなる+4
-1
-
2458. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:23
>>2452
わかる
生まれてきたくなかった
生まれてきたのが間違い
って検索して最終的にいつも安楽死のページ見てる+8
-1
-
2459. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:38
私はたぶん親の影響で他人にも自分にも厳しい
外ではペコペコしてるし態度には出せないけどいつも他人や自分を非難してると思う+9
-1
-
2460. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:36
>>2310
私もここが居場所だよ。宜しくお願いします。+9
-1
-
2461. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:40
>>2459
私も。
自分にも他人にも厳しい。+7
-1
-
2462. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:02
>>2446
わたしクーラーつけっぱなしで毛布かぶって寝てる
腹巻も良いかも!しまむらに売ってそう+3
-1
-
2463. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:02
>>2308
私は明太大葉うどんと高菜のおにぎりで軽く済ませたよ
火を使った料理できるなんてすごい!+5
-1
-
2464. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:47
>>2456
1万円は1回当たった事あるよ。+2
-1
-
2465. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:26
>>2430
なるほど、食事込みは良いですね(*´ω`*)+2
-1
-
2466. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:30
>>2398
対人依存なんだよね
アルコール依存ニコチン依存と一緒
だから禁断症状出てピリついてんの
心理学の本で読んで知ったよ
欲求不満解消に使われたくないわ!
だからもう人間依存者は全部スルー
………したら、リアルの人間関係ゼロw
ここでの優しさとか、いつも行くスーパーのパートのおばちゃんの優しさとか、小さな親切だけで私は生きてる
だって人間界の8割イヤな奴だよ
私は今世は間違って人間に生まれてしまったんだと思ってもう諦観してる
アクティブバカとかSNS映えとか本当にくだらない
別世界に行きたいけど行けないからね
対人依存社会で、解脱目指して精進してますw
みんなも無理せず自分を大切にしてね+3
-1
-
2467. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:49
>>2452
>>2458
自分の生とは全然別のことかもしれないけど、やっぱりメンタルやられる人は元々反出生主義の人多いですか?
私学生時代はうつにはならなかったけど、なんとなく子供ほしいって思ったことなくて、そもそも根本に親同士が仲良くなくて家庭が安らげなかった機能不全&愛着障害があるからなんだけど
なんとなく周り見ても大人になってメンタルやられた子は、うつになってからというより、元々子を持つことに興味や希望がない子が多かったなと思って+7
-1
-
2468. 匿名 2021/08/02(月) 20:56:02
>>2458
「生まれてきたのが間違い」
自分も、それよく思うよ。
子どもの頃からダメ人間だと自覚してたわ。+8
-1
-
2469. 匿名 2021/08/02(月) 20:58:10
>>2458
すごく悲しいことなのに、自分と行動まったく同じで笑っちゃったww
状況は絶望的だけど、共感や同じ人がいるってだけでちょっと楽になれる+3
-1
-
2470. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:27
みなさん病名とかってハッキリ言われるもの?
私睡眠障害がひどくて、ずっとソラナックスとレンドルミン、リフレックス飲んでるけど、主治医の先生には特に何も言われない…+4
-1
-
2471. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:42
>>2382
同じ ( ・∀・)人(・∀・ )+3
-1
-
2472. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:45
>>2415
他の病気の薬もあるから、のべ17 こ…
肝臓に負担が来そう+2
-1
-
2473. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:48
>>2464
何に使ったの?+1
-2
-
2474. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:54
>>2449
そういう人はうつと診断されるもっと前、はやくて幼い頃から慢性的にゆるやかなうつだったんじゃないかと思う+4
-1
-
2475. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:29
もう9時とか早いわ
また絶望の朝がくるのか
はあ…+3
-1
-
2476. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:37
明日の晩御飯なんにしよう
毎日考えるのが憂うつです+4
-1
-
2477. 匿名 2021/08/02(月) 21:05:42
>>2475
私は寝れなくて悶々とするから夜のが嫌い
でも一般的には朝がダメって人が多いのかな??+4
-1
-
2478. 匿名 2021/08/02(月) 21:06:41
>>2476
焼きそば食べたいヽ(・∀・)+2
-1
-
2479. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:15
>>2435
求人サイトでおすすめな所ってありますか?+1
-1
-
2480. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:27
>>2458
でき婚してまで産んでほしくなかった・・・
しかも物心つくころから両親の仲最悪だし
元々結婚する予定でってより、事故か結婚するためにはめたんだろうなと性格悪いこと考える+4
-1
-
2481. 匿名 2021/08/02(月) 21:08:39
>>2478
具はお肉ともやしとキャベツが好き
もちろん紅ショウガも乗っけて♪+4
-1
-
2482. 匿名 2021/08/02(月) 21:09:51
明日作業所行くの嫌だな、朝が来なければいいのに+5
-1
-
2483. 匿名 2021/08/02(月) 21:11:01
>>2475
休める時間ほどレースカーのごとく過ぎる・・・+2
-1
-
2484. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:15
>>1789
親戚の人
現金と不動産で5億の資産持ってたけど、鬱になって入退院繰り返してたよ+5
-2
-
2485. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:29
>>2477
寝れないの辛いよね
私は朝になったら家事したり運動したりするのが嫌でゆっくりできる夜が好きなんだ+3
-1
-
2486. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:26
>>2470
休職のときに診断書が必要でその時初めて病名がついた
シンプルに「抑うつ状態」と「うつ」(2回休職しました)だったけど、うつは実はあらゆる病気の二次障害的側面が強いから、深堀すると違う病名なこともあるかも
躁うつすら後からつくことが多いし+6
-1
-
2487. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:52
>>2483
夜本当に早い
あっという間にお風呂の時間なるし+1
-1
-
2488. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:39
22時までには寝たい!って思っても、ダラダラして結局寝るの0時過ぎなのが日常+4
-1
-
2489. 匿名 2021/08/02(月) 21:18:55
みんななんで死ぬ思いしてまで子供ほしいんだろう
痛みに弱いから出産絶対無理+7
-1
-
2490. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:24
アイマスクして寝るんだけど、暑くてまだつけられない+3
-1
-
2491. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:03
>>2488
あるある
電気消してもスマホでガルちゃん見たりしてしまう+4
-1
-
2492. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:30
>>2467
2452です。
私も一度も子供が欲しいと思ったことがありません。結婚願望も皆無に等しい。
普通の家庭で育たなかったので、家族に良いイメージが無いのと、ダメな子悪い子と暴力、暴言をを受けて育ったので自己肯定感が異常に低い。
だから自分と結婚してくれる人なんて、この世に存在しないと子供の頃から思ってたから出産とか考えられなかった。
親からも誰からも本気で愛されたことがない。
家庭に問題があると反出生主義っぽくなる可能性は高いと思う。+5
-1
-
2493. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:30
ごはん食べてないしお風呂も入ってないし明日の朝の準備何もしてないという現実・・・+6
-1
-
2494. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:12
>>2476
だよね、わかるよ。
面倒だから多めに作って次の日も同じ夕飯とかもある。+2
-1
-
2495. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:19
>>2237
障害年金は一発合格じゃないと難しいらしい。+2
-1
-
2496. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:57
しんどい時はレトルト、惣菜、出前、テイクアウトでいいと思う
メンタルやられる人ってちゃんとしてること多いから、しんどいのに材料切って調理してお皿も洗って・・・な人ばっか
疲れてるときくらい楽しようよー👍+5
-1
-
2497. 匿名 2021/08/02(月) 21:27:13
>>2465
返信ありがとうございます☺
わたしは、ひとが作ったのが苦手なので食事代は、無しです☺+2
-1
-
2498. 匿名 2021/08/02(月) 21:28:16
>>2466
対人依存なんてあるんだね
レスで言ってる方いたけどメンタルやられる人たちと本当に真逆だね+2
-1
-
2499. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:20
>>1424
ありがとう
子供と3人だけで毎日いると精神的にキツいので
どっちが楽って事もないです。+1
-3
-
2500. 匿名 2021/08/02(月) 21:30:00
今日は不安感が強くなって、
いのちの電話?みたいなのに電話したら、途中で切れた?か切られた。
それからは繋がらなくなって余計に不安になってる。
どうしたら気が紛れるのかな+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する