-
1. 匿名 2021/07/29(木) 14:52:39
バスで自分の横に置いているリュックやバッグを絶対によけない人って、なんなんでしょうか?
混んできても絶対に膝に置かない…理解できないです。
他にも色々と理解できない行動する人いますよね。
報告し合いましょう…+337
-14
-
2. 匿名 2021/07/29(木) 14:53:23
いないよそんな人〜+6
-135
-
3. 匿名 2021/07/29(木) 14:53:30
異常に足開いてるおっさん
きしょいから横に座りたくもないけど視界に入るだけでイライラする+430
-1
-
4. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:01 ID:ccdnSKynyS
>>1
ここいいですか?ってどかしつもらって座る+147
-0
-
5. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:13
コロナだから横に座ってほしくないんじゃない
まぁ座椅子は荷物置き場じゃないんだけどね+47
-16
-
6. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:13
電車内で化粧するバカ
同じ女として恥ずかしい+325
-10
-
7. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:15
>>1
いるよね、隣に誰も座ってほしくないんだろうね
こっちだってお前の横に座りたいわけじゃなくて、ただ座りたいだけなんだよ!って言いたくなるわ+263
-4
-
8. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:21
電車で入り口付近のポジションを死守する人とか?+195
-8
-
9. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:21
ドア付近を死守するヤツ。降りるとき邪魔。+149
-5
-
10. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:25
マスクなしで喋る+95
-2
-
11. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:26
その人に注意しなよ出典:i1.wp.com
+20
-63
-
12. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:27
電車で化粧してる人見てると、そこでやっててええんか?突然好きな人に会ったらどうすんや?って思う。
それぐらい見ててつっこみたくなる。+149
-5
-
13. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:32
バスの2人掛け席の真ん中にドーンと座ってる人
混んでてもドーン+148
-1
-
14. 匿名 2021/07/29(木) 14:54:52
混んでいるバスで、2人席を1人ずつ前後に座って喋りまくってたおばあちゃんたち
+125
-0
-
15. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:01
>>1
両隣に荷物おいてる人もいるし
バスも通路側に座って混んできてもずれようともしない人多いよ+30
-0
-
16. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:16
京都で知らないババアに窓際代われって言われてびっくりしたことあった+117
-4
-
17. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:22
頑なに扉脇のポールのとこから動かない人
+26
-5
-
18. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:28
エスカレータ降りてすぐ、エレベーター降りてすぐ、バス降りてすぐ、電車降りてすぐ立ち止まるやつ!ジャマ!+268
-2
-
19. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:29
>>3
そういう広げおじさん見るたびに座席からモーニングスターが出てきて股間直撃すればいいのにって思う。邪魔だよね。そんなにタマの熱冷ましたいならドライアイスでもくっつけてれば?+93
-1
-
20. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:32
傘を横持ちして歩く人。駅の階段とかすごい危ない+208
-1
-
21. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:38
みんな並んでるのに、線の内側を歩いてきて電車着たらそのまま乗って我先に座った女+164
-1
-
22. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:43
降りる人を待たずに我先に乗り込む人+169
-1
-
23. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:47
だらしなく寝こけて他人に寄りかかるやつ
ほんと嫌+75
-5
-
24. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:55
>>12
突然好きな人に会ったらはワロタww+45
-3
-
25. 匿名 2021/07/29(木) 14:55:59
電車の座席で一人分のスペースしかないのに
座ろうとしてくる太ったおばさん+86
-6
-
26. 匿名 2021/07/29(木) 14:56:01
東北の田舎です
歩道を我が物顔で車が走ってたりします
全然めずらしくないのが怖い…+30
-4
-
27. 匿名 2021/07/29(木) 14:56:05
>>3
そんなおじさん多いよ
気持ち悪い、臭いし+47
-1
-
28. 匿名 2021/07/29(木) 14:56:24
度を超えるデブと臭い人には料金追加させてほしい。
不快。+53
-10
-
29. 匿名 2021/07/29(木) 14:56:40
現実のガル民
+5
-41
-
30. 匿名 2021/07/29(木) 14:56:46
満員電車ってわけでもないのに扉の前につったって駅についてもその場を動かない人はなんなんだろうね。1歩横にずれてくれたらスムーズに乗り降りできるのに。+65
-1
-
31. 匿名 2021/07/29(木) 14:57:03
大きな声でしゃべる人
車内に個人情報丸聞こえですよー+74
-2
-
32. 匿名 2021/07/29(木) 14:57:31
車内アナウンスで「会話は控えてください」と言っているのにでかい声で会話する人たち
しかも鼻マスク率高い+135
-2
-
33. 匿名 2021/07/29(木) 14:57:36
>>3
足組んで靴の裏をこっちに向けてる人も嫌だな〜
大体若い男の人。+175
-1
-
34. 匿名 2021/07/29(木) 14:57:50
>>1
前からいたけど、コロナ禍で増えた気がする。
荷物置いて隣に人が来るの阻止、足組んで前に人が立つのも阻止!みたいな人。+66
-0
-
35. 匿名 2021/07/29(木) 14:57:59
電車に乗る時、みんな並んで待ってるのに、横入りする人の神経が分からない。+73
-0
-
36. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:08
快速の列で並んでるのに新快速来たら素知らぬ顔で乗り込んでくる人。+10
-0
-
37. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:21
>>1
これ、コロナになってから敢えてやってる人増えたなと思う。電車ではない。バス限定。+38
-0
-
38. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:25
電車の中で目撃したマスクずらしてのくしゃみ
このご時世それはダメでしょ…
皆ギョっとした顔してんのわからんのかな+49
-1
-
39. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:46
妊娠中に優先席のところ立ってたら目の前座ってた人がどうぞって譲ってくれようと立ってくれたんだけど、その瞬間に私の横に立ってたおばちゃんがスライドしてその席に座ったからびっくりした+87
-5
-
40. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:47
>>25
空いてるスペースが自分の身幅程もない所にねじ込んでこられるのは確かに嫌かも
そういう人に限って窮屈なのはこっちが詰めないからみたいに責めた目で見てくるしね+22
-0
-
41. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:48
>>26
そんなの見たことないよ
+4
-2
-
42. 匿名 2021/07/29(木) 14:58:51
急に方向転換してきて戻って別の場所に座ろうとする奴なんなの
そこの座席が汚れてるわけでもなくて空いてるのに座ったらええがな
急な方向転換のせいで後から乗ってきた人に座席とられてしまって座れなかったことよくある+27
-2
-
43. 匿名 2021/07/29(木) 14:59:01
>>6
結構多いよね
一回だけ前に座ってたサラリーマンに「粉が汚いし臭うからやめなさい」って注意されて真っ赤になってる人見た。+154
-1
-
44. 匿名 2021/07/29(木) 14:59:08
優先席にいるお年寄りや妊婦さんに席譲らない寝たふりするおっさん
ついさっきまで明らかに起きてたのに、おばあちゃんが乗ってきたら思いっきり寝たふりする人多い+35
-11
-
45. 匿名 2021/07/29(木) 14:59:41
>>29
2回も貼ってしつこいよ
+35
-1
-
46. 匿名 2021/07/29(木) 14:59:42
停車中のバスの無理な追い越し
危険ですよー やめましょう。+8
-0
-
47. 匿名 2021/07/29(木) 14:59:49
椅子側の通路ガラガラなのにドアの通路から動かない人。
右のドア乗って来て左のドアからも乗ってくるからそこだけぎゅうぎゅう+3
-2
-
48. 匿名 2021/07/29(木) 15:00:16
>>8
これは本当に邪魔だよね…+10
-8
-
49. 匿名 2021/07/29(木) 15:00:28
>>39
たまにいるよね…
目をギラギラさせているおばさんがいる時はちゃんと名指しして声かけて譲っている。+40
-1
-
50. 匿名 2021/07/29(木) 15:00:43
バスの中で食事し始める人いるけど、バスの匂いと食べ物の匂いが混じり合って気持ち悪くなるからやめてほしいわ。+52
-0
-
51. 匿名 2021/07/29(木) 15:01:19
ドア開いた瞬間ドカドカ入ってきて空いてる席にカバンを投げたおばはんを見たときは唖然とした+13
-1
-
52. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:02
特急電車のコーヒーとか置くカウンターテーブルみたいなのあるじゃん
そこに裸足の足を乗っけて座ってる人たまに見かけるんだよね
あのテーブルも汚いよね
ものを乗せたりするのも躊躇する+31
-0
-
53. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:05
>>3
足広げてママチャリ漕いでるおじさんもめっちゃ嫌!!+7
-6
-
54. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:14
これは共感した+41
-0
-
55. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:20
子供に外を見せてあげるのは分かるけど、靴を脱がせないでスマホに夢中になってる親とか信じられない+58
-0
-
56. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:44
>>43
リーマン、グッジョブ+93
-1
-
57. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:09
>>8
入口にくっついてるならまだマシ。
一人立てるか立てないかくらいの微妙なスペースを空けて、リュック背負ってる女いた。
座席側の通路も塞いで最悪だった。+32
-0
-
58. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:12
>>12
同じ職場の人が絶対一人はいそうだし見られてそうなのによくメイクできるなーと思いながら見てる+10
-2
-
59. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:30
>>53
サドルの高さが合ってないんだろうね+1
-0
-
60. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:46
みんなが詰めれば1人座れるのに微妙に隙間があいててイライラする。
山手線とかはちゃんと1人分のスペース区切ってて全国に採用してほしい。+39
-0
-
61. 匿名 2021/07/29(木) 15:04:23
「満員電車でようやく空いた1つの席。近くの人と譲り合っていると、横からブランドバックが飛んできて...」(兵庫県・30 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp突然の出来事に、ただただ呆然としました――。兵庫県在住のS木さん(仮名、30代女性)が、大学生時代に満員電車で遭遇した「非常識な乗客」に関するエピソードをJタウンネット編集部宛に寄せた。母親と電車に乗り、4人掛け…
+1
-0
-
62. 匿名 2021/07/29(木) 15:04:30
>>55
音量をそのままに動画見せてるのも正直どうかと思う
子供にイヤホンつけさせられないのかもしれないけど+25
-0
-
63. 匿名 2021/07/29(木) 15:05:10
足広げてるオッサン
ふたり分くらい広げてる😞😖+45
-0
-
64. 匿名 2021/07/29(木) 15:05:51
あんまり良い考え方じゃないのは承知だけど、発達でこだわりがよろしくない方向へ出ちゃってる人なんだろうと思うことにしてる
追究とか注意したってどうせ時間の無駄だしそう思ってればじゃあしょうがないなってスッと諦められる
それで自分の心の平穏が保てるなら良いかなと+14
-0
-
65. 匿名 2021/07/29(木) 15:06:22
シンプルに悪口や愚痴でよく盛り上がれるね+2
-16
-
66. 匿名 2021/07/29(木) 15:06:40
>>6
だいたいブス。+73
-1
-
67. 匿名 2021/07/29(木) 15:06:41
>>6
こういう人って
「誰にも迷惑かけてないも~ん」
「なにが悪いの?」
とか平気で言ってる+79
-1
-
68. 匿名 2021/07/29(木) 15:07:12
>>2
外出ないからわからんのか。そらしゃーない。+3
-0
-
69. 匿名 2021/07/29(木) 15:07:42
>>33
40〜50くらいのリーマンおっさんも多い
あれ本当不快だよね
なんで汚い靴裏をこっちに向けられるんだろ+50
-0
-
70. 匿名 2021/07/29(木) 15:07:53
>>1
うちの旦那は問答無用で荷物どかして座ってた。+7
-12
-
71. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:09
>>1
公共の場なのに
『マイルールを通す人』
『自分の家と同じ感覚で過ごす人』
っているよね。
みんなのための場所なのに、マイルールを通さないと気がすまない自己中がいる。
主さんが書いているように『隣に座らないでよ』みたいな意味でわざとバッグで座席をふさいでる人もそうだし、スーパーで他人の迷惑を考えずに子供を走らせている人もそう。
(一軒家でも買って家でやれよ)
あとは、歯科医院の待合室のソファやお店にあるフードコートのソファで『靴を脱いで靴下でソファに足を上げている人』もけっこう見る。
自分の家なら自由だけど、みんなが座るソファになんでアンタの汗ばんだ足を乗せるんだってすごく不快。
家と外の区別がつかない人、『公共交通機関』なのに自分専用にする人は来ないで欲しい。
電車やバスでマイルールを通そうとする人、なんでマイカーにしないんだろう?
+32
-4
-
72. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:45
子供を抱っこしてるのは感心するんだけど、抱っこされてる子供が足をブラブラさせるから、靴の裏が私の服に付きまくる。それに地味に痛いし。+55
-0
-
73. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:38
>>44
それは何とも言えない
おっさんだって疲れてるかもしれないし持病とかあるかもしれないじゃん+20
-4
-
74. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:49
>>62
イヤホン忘れたんじゃない?
+1
-8
-
75. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:00
>>3
この前珍しいおじさんを見た
座席の背中側にまずカバンを置いて、自分はその手前にお尻だけ乗せる感じに浅く座ってものすごい大きく足を開いてるの
だからそのおじさんのすぐ前はもちろんその左右の座席の前のつり革も使うことができなくなっていた
それでおじさんの前はスペース空いてるから後から乗り込んで来てつり革や網棚使いたい人が知らずにおじさんの前に来て足が大きくはみ出てるのに気付いて他に移動してくって感じだった
しかもその後、おじさんの近くに立って足元にリュックを置いてた男の人が降りる時に何か言った?かぶつかった?みたいでおじさんが「なんだコラ」とか「やんのかてめえ」とかすごんで男の人を追いかけようと立ち上がりかけたりとかしてて、朝から怖かった
だいたいそんな変な座り方してて邪魔なんだから嫌な顔されたり足や荷物をぶつけられても文句言えないんじゃないの?と思うんだけど…
+51
-1
-
76. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:18
>>33
脚が短いくせにな+51
-0
-
77. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:26
>>21
いる!!そういうの!!!
その駅からの始発電車とかでみんな並んで待ってるのに、歩いて通り過ぎるのかと思いきやドア開いた途端にスッと先頭で乗り込むクソババア!!
並んでる列に気付かないわけないのに厚かましすぎる。
こっちは座るためにホームが暑くても寒くても待ってるんだよ!!
+80
-2
-
78. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:26
>>1
バスの席に座って
LINE漫画読んでるおばちゃん
後ろから見えるから普通の漫画にしてね+3
-11
-
79. 匿名 2021/07/29(木) 15:13:50
>>6
ファミレスで1人で食事してたら隣の席の女性が化粧直しはじめた
リップくらいだったら気にしなかったけど、顔にパウダーはたき始めたから、食事中なのでやめてくださいって言ったことある+85
-3
-
80. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:05
>>3
股ズレ痛いんかもしれんけど迷惑よね。+4
-1
-
81. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:14
>>18
これエスカレーターでやられて、私の目の前で止まられてマジで危なかったから思わず「ちょっと!」って声が出たことある。一歩横にずれることがなぜ出来ないのかが理解不能。+80
-1
-
82. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:01
山手線で、若い女が座っておにぎりとケーキ食べてる子がいた。食べながら手に付いた食べ物のカスをシートにがっつり擦り付けて拭いてた。+23
-0
-
83. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:08
>>1
立ってる時も、鞄を体の前で持たない人いる。女性が多いイメージ。何でだろ?+18
-0
-
84. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:18
電車で足を組んで、足が前に思いっきり出てる人。
+8
-0
-
85. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:58
>>12
大きくガッタンとならないかな、って思ってしまう。+24
-1
-
86. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:00
>>82
シート…(涙)
握り寿司を食べてる人、山手線で見た。+7
-0
-
87. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:26
>>84
投げ出してる人もいるね。+5
-0
-
88. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:58
>>18
お店の出入り口でカマすヤツもいるよね+30
-0
-
89. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:58
まだ朝の通勤時間帯で子供つれて乗ってきて(もちろん席なんかあいてない)、『すぐ降りるから〜〜』言いながらまわりチラチラしてくる親子なんなん?
すぐ降りるなら黙って立っとけや。
こっちはこれから仕事なんだよ。
+36
-7
-
90. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:59
>>3
そんなに偉いならタクシー乗れよ、って感じの人いるよね。公共交通機関でイキがるとかダサいの極み。+43
-0
-
91. 匿名 2021/07/29(木) 15:17:08
>>21
いるいる
並んでる列の脇のところにいて、電車が来て扉が開いたらしれっと割り込むヤツとか+22
-0
-
92. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:01
>>21
電車の列に割り込まれたから、「すみません、ちゃんと並んでもらえますか」って言ったの。
「え?」って言われた。
ちなみに、山手線です。+73
-0
-
93. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:16
>>1
私はしないけど、コロナ以降はしょうがないかなと思って立ってる。+11
-4
-
94. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:01
>>79
そういうところで育ちって出るんだね。
親や家族の振る舞いとか言動とかって子供にしっかり受け継がれるんだろうなぁ。+50
-1
-
95. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:05
>>89
そういう人いるんだね。
それとも私が鈍すぎて、気付かないだけなのかも(笑)+6
-0
-
96. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:18
背もたれと座席の間に空のペットボトルねじ込んでる奴結構いるんだよ
その後座れんじゃん
ゴミくらい持って降りろ+18
-0
-
97. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:19
>>6
前に、器用に電車内で極細アイラインひいてる女性がいて「うわーすご!」と思ってじーっと見てたら電車が揺れてほっぺについてたよ…+57
-1
-
98. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:35
>>79
横だけど、相手は何て言ってましたか?+8
-0
-
99. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:50
>>1
それ昨日見たわ〜
ほぼ満席なのに隣の座席にビジネスバックどかんと置いてるおじさん。本当非常識。
+22
-0
-
100. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:51
>>71
そういう人はきっとお金も余裕も無いんだよ
言い方悪いけど、自分も含めて公共交通機関を使うのはそれなりの人って最近は思うようにしてる
スーパーとかも変な人たまにいるよね
お金持ちはスーパーなんて行かないし、お抱え運転手付きのマイカーがある
飛行機や新幹線だってビジネスやグリーン車を使う
それなりの人が使うんだから、仕方ない
この考えでイライラが少し減ったよ
変な奴がいる前提で動くから、ほんの少しだけ余裕持てるようになったし自分はああならないようにって反面教師にしてる+15
-9
-
101. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:24
>>22
私の気のせいかとずっと思ってたんだけど、最近多くないですか?扉開いた瞬間に乗る人とすれ違う。+35
-0
-
102. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:32
>>96
今は少ないけど、缶を床に置くのとかね。
ゴミをその辺に捨てる人は嫌だね。+10
-0
-
103. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:33
>>22
たまにいるよね
何なんだろうアレ+12
-0
-
104. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:39
足踏んでも謝らないクソ野郎+8
-0
-
105. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:28
ドア締まりかかってるのに走って乗り込む人
+8
-0
-
106. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:50
>>22
ホームで待ってる人で、ドアの端ではなくドアの中央部分にいる人。
降りられないんだけど…。
(説明が下手ですみません💦)+43
-1
-
107. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:58
電車のドアの横の狛犬は良いとして
それぞれ二匹目は無理だからどいてね+11
-0
-
108. 匿名 2021/07/29(木) 15:22:08
降りるとき前の人を無言で押し退けようとする奴。
ドアに近い人から順番に降りるんだから待ってろよ。+16
-1
-
109. 匿名 2021/07/29(木) 15:22:26
>>81
周りが見えてないんだね
お年寄りや、ぽや〜っとした若い人に多い
本当危ないよね
私はエスカレーター降りる時は「この人は大丈夫かな?」って結構構えてる笑+37
-0
-
110. 匿名 2021/07/29(木) 15:22:31
>>105
両手でドアをこじ開ける人とか、何あれ?+3
-1
-
111. 匿名 2021/07/29(木) 15:22:54
>>8
ドアの脇に縮こまってるのは別に良い
一旦降りもせずにドアの真ん中に立つ奴は本当に何がしたいのか+60
-1
-
112. 匿名 2021/07/29(木) 15:23:53
交差点、曲がってすぐのところで車停める人
法律違反だし事故誘発するし危ないのに…
頭悪すぎだと思ってる+13
-0
-
113. 匿名 2021/07/29(木) 15:24:25
新聞をガサガサしてる人。
畳んだり広げたりする時、周りに腕が当たるんだよ💢
+9
-0
-
114. 匿名 2021/07/29(木) 15:24:28
まさに今日。
総武線乗ってて、優先席座ってたババアが何か食べてて、そのゴミを当たり前のように座席下にポイって投げた。
年寄りは労れとか言うけど、さっさとしねって思った。
見てしまったほうも不愉快極まりない。+26
-2
-
115. 匿名 2021/07/29(木) 15:24:33
>>82
おにぎりは結構食べてる人見るけどケーキはすごいな。+6
-0
-
116. 匿名 2021/07/29(木) 15:24:48
>>1
杖ついたお年寄りと一緒にいた息子?みたいな人が「ここいいですか?」って言ったら凄い嫌な顔して立って前の方へ行ってた人がいた。そんなに嫌かね+31
-1
-
117. 匿名 2021/07/29(木) 15:25:29
>>89
すぐ降りるから席譲って欲しいのチラチラ?やばいね。タクシーでも乗ってくれ。+23
-3
-
118. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:26
>>3
さっきまさに目の前にいた
股間を見てくださいアピールなのか?ってくらい開いてるよね+6
-0
-
119. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:59
部活帰りみたいな学生軍団でエナメルのでかい部活バッグを床に置いて占領してるやつら。
いっつも邪魔。
網棚に置け。
届くだろ。
学校名書いてあるからクレーム入れたい。
+39
-0
-
120. 匿名 2021/07/29(木) 15:27:02
>>108
すごい詰めてくる人いるよね。私も降りるんですけど、って言いたくなる時ある。+7
-0
-
121. 匿名 2021/07/29(木) 15:27:24
電車内やバス内で濡れた傘をたたまない人ってなんなの?
あと他人の近くで傘の水滴払う人もなんなの?+17
-0
-
122. 匿名 2021/07/29(木) 15:27:30
>>115
うん、そのケーキも手掴みで食べててクリームが手にベッタリだった。それをシートで拭いてたの。気持ち悪かった+8
-0
-
123. 匿名 2021/07/29(木) 15:28:33
>>119
分かる分かる分かる。
ドアの前とか、本当に困る!!
乗り降りの時に、つまづくし。+12
-0
-
124. 匿名 2021/07/29(木) 15:29:22
扉脇はまあまあ気持ちわかるんだけど、すごい降りてる人いるのに、頑なに通路のど真ん中からどかない人見ると謎でしかない。+15
-0
-
125. 匿名 2021/07/29(木) 15:30:06
>>73
疲れてるおっさんとお年寄りや妊婦。
どちらが急ブレーキの時に立っていたら危ないか明らかだと思う。+8
-11
-
126. 匿名 2021/07/29(木) 15:30:07
イヤホンからの音漏れ。
本人気づいてないのかな。
結構丸聞こえだけど+12
-0
-
127. 匿名 2021/07/29(木) 15:30:09
>>17
歳いったおばちゃんとかならまだしょうがないかなって思うけど、若い子でもガンとして動かない子いてマジカヨ・・ってなる。
+7
-0
-
128. 匿名 2021/07/29(木) 15:30:16
スマホを操作しながら、乗る&降りる。+10
-0
-
129. 匿名 2021/07/29(木) 15:30:57
ドア付近の端の席に座ってて、後から乗ってきた人がそこに寄っかかられるとムカつくわ〜
髪の長い女の髪が顔に当たったり、この前はリュック背負ったまま急に寄っかかられて私寝てたんだけど急に押されてビックリした
押し返したけどスマホに夢中で気づいてなかったよ
どうして寄りかかったら席の人に迷惑がかかるってわからないんだろう?
乗ってきた時私が座ってるの見えるじゃん
本当そういう人増えた泣
周りが見えてない、自分大好き人間。
端の席の壁は全部壁にして欲しい
鉄棒みたいなのだと、間から色々と被害があるんだよ〜+40
-2
-
130. 匿名 2021/07/29(木) 15:31:06
マナーが悪い人って、注意されたら恥ずかしいとかならないのかな?+8
-0
-
131. 匿名 2021/07/29(木) 15:31:22
>>107
狛犬?と思ったけど、想像したら笑ったw
確かにそうだね。
混んでる時は仕方ないけど、そこそこ空いてるときに狛犬の間に2人入るパターンあってこっち向かれてるのすごい嫌だ。+1
-0
-
132. 匿名 2021/07/29(木) 15:31:36
公共交通機関でまるで自宅にいるかのように喋りまくる人。年齢関係なく女性に多すぎ。
公共の場では静かにって躾られなかったのかね?みっともないよ+20
-0
-
133. 匿名 2021/07/29(木) 15:31:47
マナー違反とは違うかもだけど、乗ったとたんに窓を片っ端からあける人。
てか、乗る前から電車がホームに入ってきてドアが開く前から、外(ホーム側)からもあけてる。
自分が座るとこだけならまだ分かるけど、車両の窓あけてまわる人がいて頭おかしいタイプかと思った。
乗ってる路線でたまに遭遇してしまう。
冷気逃げるし生温かい風ビュービューだし迷惑。
ちょびっとあければいいって窓枠に書いてあるのに。
+7
-1
-
134. 匿名 2021/07/29(木) 15:32:13
>>112
「ええぇ?!ここ???」って所に停める人、いるよね。+4
-0
-
135. 匿名 2021/07/29(木) 15:32:43
>>125
吊り革あるよ+7
-6
-
136. 匿名 2021/07/29(木) 15:33:02
>>1
声が大きい人
聴力低下してるのかな、、
お年寄りだけじゃなくて若い人も多い+17
-1
-
137. 匿名 2021/07/29(木) 15:33:07
>>1
私はしないし非常識で自己中だなとも思いつつ、気持ちは分からなくもないかも
大股開きで座るアホ男や、スペースとるうえに汗で湿ってる太った人が隣にきたら最悪だもんな
+6
-0
-
138. 匿名 2021/07/29(木) 15:33:30
>>129
古いタイプの電車だと横側の壁がなくて手すりだったりでやだよね。
最近の新しい電車だと、頭の高さ辺りまで壁みたいになっててたすかる。+10
-0
-
139. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:04
>>129
昔は鉄棒ばかりだったけど今思うと結構居心地悪かったな。
髪の毛とかリュックとかわかるわ。
カベ有りでも相手が寄りかかり過ぎて、こっちが頭を壁につけて寝てると髪ははさまれたりして怒りがわく。+10
-0
-
140. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:12
>>3
あと貧乏ゆすりのオッサン。オバサンの貧乏ゆすりはあまり見ないよね。
あれなんなんだ?ニコチン切れでイライラしてるの?+18
-0
-
141. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:27
マイペースな老人自転車がいきなり道路を横切ったりするけど
そういう人に限って、急ブレーキかけたこっちを睨みつけてくる+9
-0
-
142. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:36
電車来るの並んで待ってたら横入りしてきたお姉さんがいて我先に座ってたんだけど、後からお年寄りが来た時に席譲ってて不思議な人だなぁと思った+7
-0
-
143. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:50
>>63
どうせ大したチンコじゃないくせに足広げてるよね。
+31
-0
-
144. 匿名 2021/07/29(木) 15:34:57
>>1
一昔前はおじさんとかで注意してる人もいたけど、その世代も退職して乗る頻度も減りもし反撃にでもあったらダメージは加齢の分大きいし注意する人がいなくなったんだろうね
+4
-0
-
145. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:10
>>83
男の人も結構多い気がする+2
-2
-
146. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:38
>>105
急いで焦って駆け込んでくるならまだ気持ちわかるけど、たまに仲間同士で「え~間に合うかな乗れるかな」みたいに、きゃーきゃー言ってるのは殴りたい時ある。+7
-0
-
147. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:48
>>67
43の言葉を借りるなら「粉が汚いし臭うからやめなさい」+21
-1
-
148. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:59
電車やバスで「混んでるのに詰めない」みたいなの出てるけど、逆に「空いてるのに何故隣に座る?!」みたいなのもある。
+6
-0
-
149. 匿名 2021/07/29(木) 15:36:22
>>89
すぐ降りるなら立ってたほうが降りやすくない?譲る必要ゼロだね〜!周りにわざと聞こえる風に言う人が無理!+9
-2
-
150. 匿名 2021/07/29(木) 15:37:34
この前ボックスシートのある快速電車に乗ったんだけど、コンビニで買ってきたお弁当をそこに広げて食事してる人がいたよ
おかずも何個かあって、麺類めっちゃ啜ってた
ここは貴方の自宅じゃないんだよ?
しかも降りる時は袋にごみまとめて他の座席に置いて降りてた
他のボックスシートには靴脱いで足伸ばしてるおっさんもいて、なんか悲しくなったよ
日本やばいね
変な人多いわ+22
-0
-
151. 匿名 2021/07/29(木) 15:38:41
エスカレーター歩くのは私は否定しない派だけど、ものすごい体重かけて上り下りする人は音と振動が本当に不快。
男は革靴の人が多くて、女はサンダルとかパンプスの人に多い。何か急ぐ理由や不自由があるのかもしれないけど、できるだけ止まって乗って欲しい。けだるそうにドッカドッカ歩いてくるの見ると、ダルいならあるくな!!って思う。+6
-0
-
152. 匿名 2021/07/29(木) 15:38:49
>>6
みっともないよね
電車で眉毛剃ってる人を見たときには度肝を抜かれた+21
-1
-
153. 匿名 2021/07/29(木) 15:39:32
お風呂はいってなさそうな体臭きつい人は困る。
体臭とは少し違うけど、お昼にニンニクたっぷりのラーメンでも食べたのか口臭がものすごく強烈な人達がずーっと喋ってて吐き気がした
耐えきれず、隣の車両に移ったら頭皮の脂臭がものすごいおばさんがいて吐きそうだったから電車降りた…
+3
-0
-
154. 匿名 2021/07/29(木) 15:39:32
>>12
眉毛を毛抜きで抜いてる人も見たことあるよ…抜いた眉毛は床へ落としてた。+6
-1
-
155. 匿名 2021/07/29(木) 15:39:54
>>1
そういう人って、マスクを頑なにしない男みたいに「荷物をどけなきゃいけない決まりはない!!悪い事はしてない!!荷物を置く権利はある!!」って主張しそうだよね。+7
-0
-
156. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:01
>>11
がるおやじが最近漫画のトピ画貼りまくってる
こんなとこで爪痕残さんと実生活でがんばりや+39
-0
-
157. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:03
屋外のホームの端とかでアイコスとかの電子タバコ系のやつ。
しかもバレないように手で一所懸命に機械を手で包んでて、煙みたいの吐くときもバレないようにしてるつもりだろうけど、めちゃくちゃ不自然でバレバレだから。
そこまでして吸いたいとか病気だろ。+8
-0
-
158. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:05
昨日駅に着いたとたん、誰かを追いかけて、大声で、おい!逃げんなよ!って絡んでたおっさん、即2~3人の駅員に押さえられてたんだけど、あれなんだったんだろう
駅着く前に通報されてたのかな?+0
-0
-
159. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:39
足を組む男、しかも組み方が4の字。靴の裏を横にする感じのやつ。うぜえ+9
-0
-
160. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:51
>>29
一コマ目のお婆ちゃんのこと?+2
-0
-
161. 匿名 2021/07/29(木) 15:41:42
>>1
バスで順番抜かして乗車してくるやつ。
どう見てもみんな並んでるのに、しれっと並びとは反対方向から乗車してくる。
これは老若男女関係ない。
10代の子からお年寄りもする。
バスの降り場多くて難しいのは分かるけど、並んでるかどうかなんて見たらわかるし。
暑い日も寒い日も我慢して早めにきて並んでる人は並んでる!
同じ地区に住んでるのとコロナ禍だから無闇に声をかけられないし、本当にイライラする!
ま、私はカバン引っ張って並べや!って言ってるけどね笑
+19
-0
-
162. 匿名 2021/07/29(木) 15:42:12
数日前、ロング缶のチューハイを飲んでるおばさんがいた。朝10時ぐらいの電車で。夜勤明けかもしれないけど、家に帰ってから飲もうよ。+7
-0
-
163. 匿名 2021/07/29(木) 15:42:49
電車待ってるときに隣にいた女性が爪やすりで爪とぎ出したときはびっくりした。
見た目は普通の小綺麗な人だったのに、外でそういうことするなんて汚いオッサンのイメージだったから。
けずれた粉がこっちにつきそうでイヤだったから離れたけど。+6
-0
-
164. 匿名 2021/07/29(木) 15:43:25
>>119
私クレーム入れたことあるわ
あまりにひどくて
指導しますと言われたけど、なんにも変わらなかったよ+9
-2
-
165. 匿名 2021/07/29(木) 15:43:56
>>89
子供がグズらないようにあやしてるのと周りが迷惑してないかの確認かも?+23
-1
-
166. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:01
混雑したバスや電車のリュック
あれはどうするのがベストなの?
+2
-0
-
167. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:10
>>162
女性でも電車飲みしてる人けっこう見るよね。
一応ハンカチとかでくるんでるけど、なにも隠せてない。
普通に都内の電車で見る+2
-1
-
168. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:30
>>130
ないと思うよ。
そして駅に貼られている携帯電話のマナーの注意喚起の紙とかは、携帯電話を見てるから結局対象者は見てない。+8
-0
-
169. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:42
電車で席に座る時勢いよく座るやつなんなんだろ…座席にゴキブリとかいたのかな?
振動がすごい。+4
-0
-
170. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:49
>>6
降りる前に口紅直すくらいならいいかな
+9
-10
-
171. 匿名 2021/07/29(木) 15:45:18
>>166
網棚に置ければ網棚へ。
もしくは前にかかえる。
背中に背負ったままだと通路ふさいで邪魔になる+5
-0
-
172. 匿名 2021/07/29(木) 15:45:55
>>3
満員電車でも浅く腰掛けて膝開いてる奴いるよね。
仕方ないから私わざと中に入るけど、ボーッとしてたのか「あっ…」て申し訳なさそうに座り直してる。
なら初めから気をつけろと言いたい。+17
-0
-
173. 匿名 2021/07/29(木) 15:46:03
>>167
私が見たのも都内だったよ〜。その人もコンビニの袋らしきものを巻いてたけど、めちゃ見えてた。一応隠そうとはしてるんだよね。+3
-0
-
174. 匿名 2021/07/29(木) 15:47:15
マナーというか
『あっちがシルバーシートよ!!』って言いながら走る老人達に引いた。+7
-0
-
175. 匿名 2021/07/29(木) 15:47:28
>>20
あれすっごい怖いですよね
注意したことある人いますか?
私の前をその持ち方して歩いてる人いて、自分の傘でその人の傘を叩いてやろうと思ったことあります+20
-0
-
176. 匿名 2021/07/29(木) 15:47:58
学生の頃、毎日びっちゃびちゃのロングヘアで電車乗ってくるOL風の人がいた。朝シャンプーしてるんだろうけど、混む電車でやめて欲しい。揺れて触れたりしたら普通に気持ち悪い。+19
-0
-
177. 匿名 2021/07/29(木) 15:48:18
改札でパスケース叩きつけて大きい音立てるバカ、急行で急な腹痛に悩まされて欲しい。+6
-0
-
178. 匿名 2021/07/29(木) 15:48:47
>>22
名古屋駅そういうやつ多い+8
-0
-
179. 匿名 2021/07/29(木) 15:49:00
片足をもう片足の膝の上に乗せて、私の方に足の裏を見せてくる人いた。まじで汚いし、私のスカートにその人の靴裏が触れたらと思うと気持ち悪くて、疲れてたけど立ったことあるわ+2
-0
-
180. 匿名 2021/07/29(木) 15:49:17
>>32
高校生に多い+9
-0
-
181. 匿名 2021/07/29(木) 15:50:34
>>33
足が太くて短いからそうなるんだと思うよ
足が細くて長かったら綺麗に収まるからね+24
-0
-
182. 匿名 2021/07/29(木) 15:51:05
>>105
この前いい年した40代半ばくらいの男女が閉まりかけてるのに走って入ってきて、
「運転手さん開けてくれた、優しい~!」っておっさんが言っててさ。
いや、危ないからボタン押したら開いただけだと思うんだけど?って思いつつ。。。
しばらくして、ふと見たら、オバサンが扉にもたれて、おっさんが壁ドンスタイルでオバサンの腰に手ぇ回しててさ、、、もれなくブス二人だった。不快。+15
-0
-
183. 匿名 2021/07/29(木) 15:51:08
>>21
小学生(制服着てた)でもそれやるよ。
ドアあいた瞬間にピューっと入ってきた。
またそのクソガキいた日は自分が先頭だったから、入られないように電車きてドアあくときホームドアぴったりに立ってガードした。
たまに朝見るからほんとイラっとする。
+36
-0
-
184. 匿名 2021/07/29(木) 15:54:52
チャージ機の前から全然どかない若い子がいて、人生で初めて「すみません、使ってもいいですか?」って声かけちゃったよ。
なぜか何度も金額を変えてる?のかやり直す、お金を入れるのもためらいがち(場所がわからないのか?)、おつりもめちゃくちゃゆっくり数えてお財布にしまう。ようやくどいてくれるのかなと思ったらカバンの中を整理し始めた…イヤホンしてるし後ろ並んでる人のことも全く気にしてないからイライラしたわ+21
-0
-
185. 匿名 2021/07/29(木) 15:55:06
>>182
こんなクソ駆け込み乗車でも挟んで怪我させたりしたら車掌の責任問われるから、開けたくなくても開けるしかないんだよ。
下手したら傷害とかで逮捕案件にまで発展するから。
もちろん駆け込みのほうが世間的には悪いって思われるけど、それを見てドア閉めるのが車掌(運転士)の仕事だから。
なので、駆け込み乗車とか傘とか杖とか無理矢理はさんで来るやつとかまじクソ。乗せたくない。+9
-0
-
186. 匿名 2021/07/29(木) 15:55:07
国際便の飛行機内、お酒飲んで騒いでた人に
寝たいので声のボリューム下げてくださいと言ったら
騒いでる人が、違う人にあなた注意されてますよ!と
言ってた。呆れた、、、+9
-0
-
187. 匿名 2021/07/29(木) 15:55:27
>>176
電車じゃないんだけど、同じく頭びしょ濡れの状態で遅刻して登校してきて、先生にガチギレされてる同級生見たことある。それ以来プールの後でも髪の毛は乾かしてからでないと落ち着かなくなったw+5
-0
-
188. 匿名 2021/07/29(木) 15:56:05
>>180
やっぱり学生多いよね。
東西線はおばさんとかサラリーマンに囲まれて花の気分になっている女とかもすごく大声で喋っている。+2
-0
-
189. 匿名 2021/07/29(木) 15:57:21
>>6
わたしマニキュア塗ってるやつ見たことあるよ。。シンナー臭くて何この異臭!?って思ったら少し離れた席で塗ってるおばさんがいた。+41
-0
-
190. 匿名 2021/07/29(木) 15:57:36
>>39
私それ譲った側でなったことあるわ。結局隣のリーマンが譲ってくれたけど、そのおばさんの横に妊婦さん座らせるのも心配でずっと近くで見張ってた+15
-2
-
191. 匿名 2021/07/29(木) 15:58:48
>>165
そう思う。子供いると座りたいとか思わない。邪魔じゃない位置を探したり周りに迷惑かけてないか気になってキョロキョロする事はある。
『もうすぐ着くよ〜』なんて声かけもよくしてしまう。通勤時間帯じゃないのにベビーカー優先の所に人がいる時困る。
+17
-0
-
192. 匿名 2021/07/29(木) 15:59:04
子どもの靴脱がさないで、後ろ向きに座らせる人
そのあと高確率で、シートの上に立つ!+5
-0
-
193. 匿名 2021/07/29(木) 16:00:29
>>89
電車で保育園行く人もいるので大変だなーと
思ってる。あやしもしないでケータイ見てる親だと
イラッとしちゃうけど+16
-0
-
194. 匿名 2021/07/29(木) 16:00:51
>>1
スッカスカの電車でたまに横に置くけど、そうすると問答無用でわざと荷物の上に座ろうとしてくる人いるよ
だいたい男性なんだけどね
その時はいっぱい空いてるから移動する
地雷ホイホイでもあるよ+9
-1
-
195. 匿名 2021/07/29(木) 16:01:01
>>39
引くしむかつきますね、、
私も妊娠中、普通席の前に立ってて正面に座ってた人が降りたからそこに座ろうとしたら横どころか結構離れた場所から走って(私を押し飛ばし)スライドしたおばさんがいて、それを見てたお兄さんが気を遣って私に席を譲ってくれたんですが、彼が去った後に「男にこびて」とボソッと嫌味まで言われた。あの時のおばさんみたいにはなりたくない。+61
-2
-
196. 匿名 2021/07/29(木) 16:02:39
>>185
100歩譲って、そのあと車両乗り換えたら、よっぽど急いでたのかなとか多少は罪悪感あるのかなと思うけど、そのまま平然と乗ってるやつって本当にアホすぎると思うわ。+3
-0
-
197. 匿名 2021/07/29(木) 16:03:06
座る人は荷物は膝の上か網棚の上に置いて欲しい
あと、前かがみで座ってる人、当たりはしないけど、立ってる私の股間の高さにそいつの頭がくるのがめっちゃ嫌+4
-1
-
198. 匿名 2021/07/29(木) 16:03:36
>>1
座席が空いててだんだん混んできて
隣に人が座った途端
ヒステリックに立ち上がって
周りをギロギロ睨みながら車両を移動したおばさん。
コロナ化だけどみんなマスクしてたし、
あんただけの電車じゃないんだから
不愉快なことすんな。
黙って静かに移動しろよ。+18
-0
-
199. 匿名 2021/07/29(木) 16:04:02
>>162
コロナ前だけど、夜遅くだとサラリーマンが駅のホームで缶チューハイ飲みながら電車待ってるのたまに見かけたな。我慢できないのか、家だと飲みづらいのか。+3
-0
-
200. 匿名 2021/07/29(木) 16:04:59
>>8
特に車内の方に向いて立ってる奴ほんと腹立つ。
邪魔すぎる!+10
-1
-
201. 匿名 2021/07/29(木) 16:05:20
>>89
心が狭くて申し訳ないんだけど
通勤ラッシュの時間帯に
子供が座りたい〜!って騒いでるとイラッとする。+30
-3
-
202. 匿名 2021/07/29(木) 16:05:38
コロナ流行り出した時に満員電車で立ってたんだけど、目の前の座ってる細くて上品なおばさんがスマホのライト光らせて立ってる人達の顔にちょうど向けて誰も近づくなってしてた。
コロナ怖いのはお互い様、誰も喋ってなんかないのに。「眩しいです、ライト付いてますよ」と若い女性がその方に言ってたけどガン無視して、相変わらず高い位置でまるでカメラ内鏡見てるテイでペカーって20分ほどやってた。きちんとした身なりだったのに残念だった。
+18
-0
-
203. 匿名 2021/07/29(木) 16:15:39
飲みかけの飲料を電車内に置いていくやつ本当やめてほしい。ゴミを置いていくだけでも腹立つのに、液体物はテロじゃないかとビクビクする。+20
-0
-
204. 匿名 2021/07/29(木) 16:25:52
>>33
あれ本当嫌だ。空いてたらいいけど混んでる時でもやるからね…汚い靴こっちに向けないで欲しい+19
-0
-
205. 匿名 2021/07/29(木) 16:26:58
>>147
あと粉が飛ぶ+8
-0
-
206. 匿名 2021/07/29(木) 16:27:39
>>8
普段からいるけど、春になるとさらに増える。
満員電車に慣れていなくて、奥に行くとでられなくなると不安がる田舎者の新卒が増えるから。+14
-2
-
207. 匿名 2021/07/29(木) 16:28:29
>>98
数人の年配女性グループだったんですけど、本人じゃない別の女性に謝られました
化粧してた本人はむすっとして謝ってはきませんでしたね+23
-0
-
208. 匿名 2021/07/29(木) 16:28:44
>>6
前に電車で隣に座ってた女が化粧してて、アイライン引いてたところ、電車が揺れて隣から「あっ…」って声が聞こえてきて、笑いそうになった事がある+14
-0
-
209. 匿名 2021/07/29(木) 16:30:48
>>189
私は長距離の高速バスでマニキュア塗りだした女性に遭遇したことある
狭い車内なのにどういう神経してんだろうね+21
-0
-
210. 匿名 2021/07/29(木) 16:31:48
電車内で爪切りしだすオッサン
しかも切った爪をその場で床に捨てた
気持ち悪くて無理だったわ
せめて外でやれよと+6
-0
-
211. 匿名 2021/07/29(木) 16:39:31
飛行機で隣の子どもが横になり足を私にのっけてきた。イラっときて気をそらすためにビール飲んでたら、その子が親に「ねーあの人ビールのんでるー」とか言い出した。
乗務員に注意してもらったけど足については1回ではなおらず、3回も乗務員を呼ばないといけなかった。+9
-0
-
212. 匿名 2021/07/29(木) 16:41:18
>>18
かなり危ないよね。下手したら将棋倒しだ+21
-0
-
213. 匿名 2021/07/29(木) 16:41:36
何年か前に新幹線で帰省して、東京駅から最寄りの駅まで帰るためホームに着いたとき、大きなブザー音と「キャーッ!」て叫ぶ女性の声がして何事かと思ったら、扉が閉まる直前のドアに傘を突っ込んでブザーが鳴り、びっくりしたその女が叫んだだけだった。連れの男に「どうしよ~~」ってクネクネ困ったアピールしてたけど、そのせいで数十分電車が運転見合せになり本気で殺意がわいた。お前のせいで何千人が迷惑こうむってんだよ!!+16
-0
-
214. 匿名 2021/07/29(木) 16:41:58
ホームで並んで待ってるのに、電車がついたら横から一番に入っていくやつ+2
-0
-
215. 匿名 2021/07/29(木) 16:42:07
超満員電車で、まだ駅についてなのに席をたってドア付近に行こうとする人やめてほしい。
そんな焦らなくても降りれるのに。+7
-1
-
216. 匿名 2021/07/29(木) 16:44:52
>>207
そうなんですね~!
それにしても本人…(呆れ)+25
-1
-
217. 匿名 2021/07/29(木) 16:45:51
>>168
人前で注意されたら、即電車を降りたくなるなあ、私は…。+1
-0
-
218. 匿名 2021/07/29(木) 16:46:38
>>87
人が乗り降りで通る度に、引っ込めたり出したり。
ずっと引っ込めててほしい。+5
-0
-
219. 匿名 2021/07/29(木) 16:51:25
>>213
キャーじゃねえよ(`Δ´)+5
-0
-
220. 匿名 2021/07/29(木) 16:52:03
>>18
あれ後ろから蹴飛ばしてやりたくなる。+24
-0
-
221. 匿名 2021/07/29(木) 16:52:45
>>33
「他人の私じゃなくて、自分の相方の側に足を向けなさいよ」って言ったことがある+18
-0
-
222. 匿名 2021/07/29(木) 16:57:14
通路とか廊下とか道路で
対向者が来ても、仲間内や恋人と並んでど真ん中歩く人
建物やエレベーターなど
出る人を優先せずに我先に入ってくる人+6
-0
-
223. 匿名 2021/07/29(木) 17:00:17
あまり乗った事ないけど、飛行機内で迷惑な乗客いたら大変そう…。+2
-0
-
224. 匿名 2021/07/29(木) 17:03:57
椅子に座ってるおっさんが鼻を手でかんでた
ティッシュぐらい持ち歩け
+1
-0
-
225. 匿名 2021/07/29(木) 17:07:06
>>175
あえてあたりにいくよ
それであっ、、ってなったら思いっきり睨んでる+9
-0
-
226. 匿名 2021/07/29(木) 17:08:20
>>176
私も前に電車で毎朝一緒になる中国人がある時から髪の毛濡れたまま乗るようになった
しかもびっちゃびちゃなのに背中まである髪の毛をかきあげたから水が飛んできて手の甲について、気持ち悪かった
その日以降乗るとこ変えた
+9
-0
-
227. 匿名 2021/07/29(木) 17:10:11
>>26
歩道走る車、いますよね。
堂々と走るのは珍しくても、
「少しだけなら」って渋滞している時に歩道通って店に入っていく車とか。
自宅近くだと、ウィンカーやハザードなしで突然止まったり、車庫入れ始めたり、突然動いたりするのも非常識だと思います。
+13
-0
-
228. 匿名 2021/07/29(木) 17:13:43
>>130
ないない。
以前、隣に座った子どもが泥だらけの靴を、扇風機か!ってくらいグルングルン動かして、体も手も喋るたびにこっちにぶつかってきたから注意したら、親に「なんなん?」って睨まれたよ。+8
-0
-
229. 匿名 2021/07/29(木) 17:18:49
>>228
どういう生活を送ってきたんだろう、とか考えてしまう。+7
-0
-
230. 匿名 2021/07/29(木) 17:19:33
ほぼ毎朝一緒のバスに乗る男性がいるんだけど、
いつも我先にと乗り込むし、
ドーンとでかい図体で広めの優先席に座る。
他の席も空いてるのに決まって優先席。
沿線的にお年寄りが次々と乗ってくるんだけど
あたりまえみたいな顔して絶対譲らない。
お年寄りが立ってても知らん顔。
そして降りる時も我先にと降りる。
毎日あうし、乗り降りする場所も同じで嫌でも目につくから本当に不快。
+12
-0
-
231. 匿名 2021/07/29(木) 17:19:35
>>26
原付もいる!
歩道橋を走る原付、やめてほしい!+7
-0
-
232. 匿名 2021/07/29(木) 17:20:06
>>78
それ別に何読もうがいいじゃん。
人のスマホ後ろから見るのもどうかと…+4
-2
-
233. 匿名 2021/07/29(木) 17:23:14
>>1
よくそうやって荷物置いてスペース確保する人見るけど、他人の事を考えられない脳みそスカスカ人間なんだなぁ〜って蔑んで見てる。
あとセコイなぁとも。
とりあえずそれをする人は最底辺の人間だと思ってる。
ま、本人は屁でもないだろうけどね+7
-0
-
234. 匿名 2021/07/29(木) 17:24:56
>>65
っていう批判を書き込んでるの草+4
-0
-
235. 匿名 2021/07/29(木) 17:34:33
>>151
私は、やめてほしいと思っちゃう。
止まらずにいる人のバッグとか当たって嫌なんだよね…。
すぐ横に階段がありますけど…って言いたくなる。+3
-0
-
236. 匿名 2021/07/29(木) 17:36:44
>>26
ドラレコに録画された危険運転とかの映像を
朝のニュースなんかでよく見る
映像提供者は「ビックリですよ!ホントに危険過ぎます!」とか言ってるけど
時々「あ~こういうドライバーいるわ~、、」って思うものも結構ある
ド田舎じゃ普通にいるよね+3
-0
-
237. 匿名 2021/07/29(木) 17:37:44
>>169
コントみたいにその後座席から飛び上がってみてほしい+1
-0
-
238. 匿名 2021/07/29(木) 17:38:19
>>11
この鼻くそついてる女、何のマンガキャラ?+6
-14
-
239. 匿名 2021/07/29(木) 17:55:46
2人がけの通路側の席に座ってて奥に詰めない人。
奥側に座ってて降りる時に、通路側の人が1度立ち上がらない人。
要は通路側がどかないと通りにくい!+0
-0
-
240. 匿名 2021/07/29(木) 18:04:10
混んでるとき座席空いたら
すぐ座ってほしい…
たまに目の前あいてるのに
座らん人おる…💦
+3
-0
-
241. 匿名 2021/07/29(木) 18:10:18
>>18
踏切も自分が渡ったら歩く速度落とす人や一列で列んで歩いてるのに向こうから二人横に並んで来られるとイライラする。+8
-0
-
242. 匿名 2021/07/29(木) 18:13:42
+0
-0
-
243. 匿名 2021/07/29(木) 18:20:13
混んでるのに、フラペチーノ系飲んでる人、やめてほしいんだよね…。
ストローがくっつくの嫌で。+5
-0
-
244. 匿名 2021/07/29(木) 18:21:23
>>169
他に座ってる人がいるのに、それは嫌だね。
もしかしたら、「自分疲れてます」アピールだったり?+1
-0
-
245. 匿名 2021/07/29(木) 18:21:52
>>242
よく?!
変電所が何かあるのかな。
大変だね。+0
-0
-
246. 匿名 2021/07/29(木) 18:26:13
>>232
乗客増えて混んでるのに二人用の座席を一人で座ってるデブのおばさん
マンガに夢中で気付いてないから迷惑掛けてるよ
迷惑掛けてるから人から見られるんですよ
+2
-2
-
247. 匿名 2021/07/29(木) 18:26:23
>>4
勇気あるね
私は大学生の時に混んでる電車でめちゃくちゃ気分悪くなって座りたかったけど、怖くて荷物移動させてもらえませんか?って言えなかった💦
+8
-1
-
248. 匿名 2021/07/29(木) 18:27:01
>>37
電車でもいるよ!!
逆に私は電車の方がよく見る+10
-0
-
249. 匿名 2021/07/29(木) 18:39:53
>>246
え?あの文章でそこまで読み取れませんけど?+3
-2
-
250. 匿名 2021/07/29(木) 19:00:02
>>195
図々しく座りたがってるだけならまだしも(ムカつくけど)、女とか男とか意識してる中高年っているよね…
この前見た目50代かもっと上、格好昔の20代みたいなピンヒール履いたおばさんが私の隣の隣の席の前に立った。おばさんの前に座ってるのはイヤホンしてウトウトしてる20才くらいの女の子
立った途端になにかぶつぶつ言い出して、変な人だと瞬時に思ったけど、前の子に「なんで年配のひとが立ってんのに譲んねーんだよ。なに寝てんの?信じられない。おい女!」とか言い出してびっくり。チラッと私の方も見たから立とうとしたら、近くの男の人がすぐ立って譲ろうとした。そしたら「男はいいのよ。お兄さん働いて疲れてるのに。あら優しいのね。うふふ」って嬉しそうに座り、女が立っときゃいいのにね〜って言ってきた時はキモいんだよクソババアって言ってやりたくなるくらい感じたことのない不快感
男の人も絡まれて気の毒だった。+23
-0
-
251. 匿名 2021/07/29(木) 19:09:22
ロングヘアーの人の髪の毛バサバサも邪魔だしうっとおしい+9
-0
-
252. 匿名 2021/07/29(木) 19:19:22
>>179
そういう人って、体を大きく見せようと、強く見せようとしてるらしくて、健気に頑張ってるんだ、っていうのを知恵袋で見て、それからそういう人を見たら、「体を大きく見せようとしてるんだね…」という気持ちで見るようにしてます。まあ、腹立つけど。+3
-0
-
253. 匿名 2021/07/29(木) 19:19:51
>>188
東西線って?+2
-0
-
254. 匿名 2021/07/29(木) 19:20:59
>>225
あえて当たりに行って、クリーニング代請求してわからせてやった方がいいかな?てか、わからせてやりたいわ。反省してほしい。+4
-0
-
255. 匿名 2021/07/29(木) 19:59:02
>>25
マジかよ?って人が尻ねじ込んでくることがあるね、
気持ち悪いから立ったよ。デブのせいで!!
空間認知能力死んでるんだろうか。+2
-0
-
256. 匿名 2021/07/29(木) 20:00:52
>>253
東京メトロの東西線だよー
東西線って関西とか北海道にもあるんだね!+3
-0
-
257. 匿名 2021/07/29(木) 20:01:52
>>50
部活帰りの高校生と一緒になると最悪。パンやおにぎり、お菓子やコーラ…気持ち悪くなるくらい匂いが混ざり合う。運転手さんが「飲食はおやめください!」ってかなりきつくアナウンスしてもやめない。(いつものことだから、かなりきつく注意してる)
札幌の、とある高校ですよ、、、+8
-0
-
258. 匿名 2021/07/29(木) 20:03:02
>>60
どういう風に区切ってるの?!
+1
-0
-
259. 匿名 2021/07/29(木) 20:03:27
>>63
体が小さいから大きく見せてるんだよ+5
-0
-
260. 匿名 2021/07/29(木) 20:05:12
>>70
私の母は、荷物広げてる男子高校生の、その荷物の上に座ったって言ってた。高校生は慌てて荷物どけてたみたいだけど。殴られるからやめてくれ…+2
-0
-
261. 匿名 2021/07/29(木) 20:06:46
>>72
あれ嫌だよねー!!!!!
靴の裏が付く前に、服に汚れがついてないか何回も確認するふりをするか、「お子さんの足ぶつかりそうです」って直接注意する。+11
-0
-
262. 匿名 2021/07/29(木) 20:07:38
>>76
脚が短いから、長く見せたいんだね+5
-0
-
263. 匿名 2021/07/29(木) 20:09:39
地下鉄降り際に、鼻ほじった指を座席の下に擦り付けて降りてったオシャレそうな若い男の人ならみたことあるよ。人は見た目じゃないね。+5
-0
-
264. 匿名 2021/07/29(木) 20:10:31
>>256
道民なんだけど、どこの東西線かと思った…
全国にあるわけじゃないんだね!+1
-0
-
265. 匿名 2021/07/29(木) 20:25:30
>>76
脚も短い上に背の低い男ばかり
立った時のチビ具合になんかお疲れ!って思ってる+6
-0
-
266. 匿名 2021/07/29(木) 20:26:26
>>1
関東地区限定だけど、座席指定がない普通列車グリーン車に乗る時は窓側座席に荷物を置き通路側に座る。
これで隣に他人が座るのを阻止。+0
-4
-
267. 匿名 2021/07/29(木) 20:27:49
>>260
すごい!
やってみたいけど勇気ない+5
-0
-
268. 匿名 2021/07/29(木) 20:35:38
電車やバスなどで、中年太りが隣に座られたら大きくモヤモヤして、即座にその場を離れる。+2
-0
-
269. 匿名 2021/07/29(木) 20:57:39
>>6
お化粧じゃないですが、腹が立って注意をしたことがあります。
数年前の夏に電車の4人掛けシートに座りました。
すると目の前に同年代(20代)か少し上に見える女性2人組が。
2人は座っ姿勢で埃っぽいサンダルを脱ぐと、それを持ち上げてパンパンとはたき始めました。
しかも体操座りの姿勢で、足の指に挟まったゴミを床に落とし始めました。
(広いシートではないため私にもゴミが飛んでくる)
流石に嫌だと思ってハッキリ伝えると、やめてくれましたがとても不機嫌そうでした。
ウェットティッシュで拭くだけとかなら別にいいのですが…+13
-0
-
270. 匿名 2021/07/29(木) 21:00:16
コロナ禍のこの状況でもラッシュの時間帯があるんですが、今いる場所を1ミリも動きたくないのか、頑なに動かない人。ドア前を死守したいのか、ぎゅうぎゅうになるのが嫌なのか、まだ乗る人が沢山いるのに力を入れて乗れないようにする人。
大勢の勢いに負けてよろけてるのみるといいきみだと思ってしまう。+4
-0
-
271. 匿名 2021/07/29(木) 21:03:23
>>133
喘息持ちです。地下鉄に乗るときは、PM2.5や鉄粉が凄いのでわざわざ窓が開いていないところを選んで座っているのに、あとからきて窓を全開にする人がいてかなり嫌だ。
車内の室温も大幅に変わってしまうし、開けるとしても少しで十分だよね。
せめて一声かけてほしいわ~。
+2
-2
-
272. 匿名 2021/07/29(木) 21:07:48
>>263
はなくそを座席に何回もつけてる男を何度かみたことがあるよ。なんで男は所構わず鼻をほじほじするんだろ。
満員電車なのに人前ではなくそを食べてるやつもいてビックリするよ。
+2
-0
-
273. 匿名 2021/07/29(木) 21:14:01
>>255
無理矢理座ってしまえばラッキーだと隣の人が席を立ってくれて二人分使えるようになるからなのか?確信犯なのか?と思うときがある(笑)+3
-0
-
274. 匿名 2021/07/29(木) 21:14:17
>>258
こんな感じ+5
-0
-
275. 匿名 2021/07/29(木) 21:23:51
>>6
満員電車で立ったままマスカラつけていた人がいた。ここまでいくと名人芸だな。+7
-1
-
276. 匿名 2021/07/29(木) 21:24:41
歩行者で普通に信号守ってない人多いけど自殺願望者なのかと思う+2
-0
-
277. 匿名 2021/07/29(木) 21:29:06
>>129
壁にしてくれればいいよね。
吐きそうで体預けてないと死にそうだったから寄りかかったことあるよ。
ごめんね。+1
-0
-
278. 匿名 2021/07/29(木) 21:29:41
>>154
枝毛を歯で食いちぎって下にぽいぽい捨ててるひとなら見たことあるwカオスだった+3
-0
-
279. 匿名 2021/07/29(木) 21:31:06
>>22
降りるの自分だけの時とか普通に真ん中立って乗り込んでくる人がいるんだけど私だけ?
姿見えてないのかな?+3
-0
-
280. 匿名 2021/07/29(木) 21:41:35
7人掛けのど真ん中座る人
軽く障害あると思ってる+3
-3
-
281. 匿名 2021/07/29(木) 21:43:59
>>132
気づくかなーとおもってこっちが小声になっても、逆に大きくなる笑
その相手が年配の先輩だと注意しずらい…+3
-0
-
282. 匿名 2021/07/29(木) 21:44:46
>>133
隣で咳ずっとしてる人いて、流石に窓開けました、こういうご時世ですし+3
-2
-
283. 匿名 2021/07/29(木) 21:49:02
>>148
あれ本当謎だよね😂😂
たくさん空いてるのに、なぜ隣に座る?!せめて一つ空けられないかね?!
あと、全部の席に乗客がいて、終点に近づくにつれて人が少なくなって、私と隣の人だけになっても席を移動しない人も謎!移動出来る時は私が移動するけど、バスの後部座席で私が窓側だと出にくい。自ら移動してくれ!+4
-0
-
284. 匿名 2021/07/29(木) 21:49:55
>>152
失敗して眉頭剃ってしまえと思うわ+6
-1
-
285. 匿名 2021/07/29(木) 21:51:40
>>272
きもー!!!!!!+1
-0
-
286. 匿名 2021/07/29(木) 21:52:42
>>274
これって盛り上がってるところに座る変な人はいないの?+3
-1
-
287. 匿名 2021/07/29(木) 21:53:21
>>158
痴漢?+1
-0
-
288. 匿名 2021/07/29(木) 21:54:13
>>162
アルコールの匂い嫌だ+4
-0
-
289. 匿名 2021/07/29(木) 21:55:03
>>119
私も高校に何度かクレーム入れたことありますよ。教えてあげた方がいいと思います+8
-0
-
290. 匿名 2021/07/29(木) 21:59:17
ホームで歩きスマホ、階段で歩きスマホ、見つけたら
1人につき1.000円もらえるとしたら1日最低2万もらえる自信ある+8
-0
-
291. 匿名 2021/07/29(木) 22:00:52
エレベーター降りる時ドアの前に立ってる人たち。
邪魔なんですけど、広く開けて待っとけ+4
-0
-
292. 匿名 2021/07/29(木) 22:03:45
>>18
私、ちょっと押しちゃった。
すみませんって言われた。+4
-0
-
293. 匿名 2021/07/29(木) 22:09:41
足開いて座る男の人
隣りまでガバッと開いて邪魔すぎ!!
どんだけバカなの?!+5
-0
-
294. 匿名 2021/07/29(木) 22:23:19
>>238
東京卍リベンジャーズのヒナだよー+0
-0
-
295. 匿名 2021/07/29(木) 22:27:53
電車内で女装したおっさんが脚ぱかーっと開いてて前に座ってる男性に見せつけている様子(前の人目つぶってる)「なに?誘惑してる?」と思っていたら、女装おっさんじゃなくおばさんでした。
狂気を感じたね。+3
-1
-
296. 匿名 2021/07/29(木) 22:27:55
>>66
いつも新快速で揺れながらマスカラ付けてる人見るけど顔がパンパンで確かにブス寄りだったわ
いつか急ブレーキかかってマスカラが目に刺さるかもーって思いながら見てる+5
-0
-
297. 匿名 2021/07/29(木) 22:44:13
>>1
電車で隣に買ったもの(小さい)を置いて座ってる人に「いいですか?」って聞いたのに無視しやがった
イヤホンとかしてないのに無視できるメンタルがすごい
もうすぐ友達が来るのでとか嘘でも言えや+4
-0
-
298. 匿名 2021/07/29(木) 23:04:44
混み合う時間帯に変な隙間開けてゆった〜り座ってる人が嫌い。反対側の人が詰めてくれて、ありがたく黙礼して座っても、それでも詰めてくれない。それどころか当たってるんですけど!みたいなイライラした感じで肘で何度か小突かれた。女子アナぽい小綺麗なお洋服着てるけど、振る舞いは最低ランクだなって思った。
ほんの少しだけ横にずれることもできないって理解できない。+5
-0
-
299. 匿名 2021/07/29(木) 23:17:26
>>183
制服で特定して学校に電話しちゃえ。
乗ってくる駅が乗り換え駅じゃない場合なら、本人特定できるかもしれない。
+10
-0
-
300. 匿名 2021/07/29(木) 23:17:45
>>250
それは危険人物すぎる+11
-0
-
301. 匿名 2021/07/29(木) 23:18:43
>>23
去年夏にお互いノースリで隣からもたれてきた女と二の腕が当たりまくって本当に気持ち悪かった
+8
-1
-
302. 匿名 2021/07/29(木) 23:39:15
>>254
本当だよね。まず、危ないからね。目にあたったりでもしたら大変なことになるよ。
あの持ち方してる人って何も気にせず腕ぶんぶん振ってるし+2
-0
-
303. 匿名 2021/07/29(木) 23:40:05
>>72
それ友達がやってて隣の人に靴の裏付きそうだったから私が靴の裏に手を回して阻止したわ。+4
-0
-
304. 匿名 2021/07/29(木) 23:48:26
>>175
横だけど
あの横持ちしてる人って、他人との距離を取りたくて、もしくはイキっててわざとやってるらしいから、頭おかしい人に注意なんかしたら危ないよ。+5
-0
-
305. 匿名 2021/07/30(金) 00:01:11
>>81
私も同じ経験したよ!
デパートの下りエスカレーターで、2段くらい前に横並びの高齢者2人がいたんだけど、降りて突然2人で立ち止まったから慌てて「どいて!ぶつかる!」と言ったんだけど全然気づいてくれなかった…。
私の後ろから来た人も巻き込まれて転んでしまって、あれ以来エスカレーターはかなり警戒して乗ってる。+9
-0
-
306. 匿名 2021/07/30(金) 00:08:54
>>83
学生の時は痴漢防止の為にわざと背中、お尻側にバッグ持っていってた
今は触んなってガンつけて言えるから前にカバン抱えてる+7
-0
-
307. 匿名 2021/07/30(金) 00:09:53
>>302
ほんとほんと。後ろに子供でもいたらどうするんだろ?顔に刺さるよね。歩きタバコと同じくらい危険だよ。+6
-0
-
308. 匿名 2021/07/30(金) 00:23:33
>>304
普通のサラリーマンも結構やってるの見かけるけど、頭おかしい人だったんだ…+2
-0
-
309. 匿名 2021/07/30(金) 00:29:18
>>189
匂い違いだけど…
家族が誕生日でケンタッキーを買ってバスに乗った時は、本当に申し訳なかった…袋密閉してても空気が揺れると匂いが漏れるし、ちょうど帰宅時間でみんなお腹すいてるだろうし、みんながみんなケンタッキー好きなわけじゃないだろうし…なるべく私の周りの空気が動かないように固まって帰った思い出があるよ…
別の日に違う人がケンタッキー持ってて、その匂いで私はずっとお腹鳴ってました。+7
-2
-
310. 匿名 2021/07/30(金) 00:29:30
>>20
狭い道なのに日傘をそのままさして全然避けない人も
男性の目の位置や頭に突き刺さって危ない!
たたんだり、斜めにあたらないようにしてくれる人は良いけど+11
-0
-
311. 匿名 2021/07/30(金) 00:34:45
>>277
事情がある人は良いと思うよ。
無理しないでね。+1
-0
-
312. 匿名 2021/07/30(金) 00:46:43
>>18
エスカレーター乗る時は勢いよく割りこんでくるくせに、降りる時はのんびり降りる奴とか。
まじでイラッとする!+10
-0
-
313. 匿名 2021/07/30(金) 01:01:20
>>75
当たり屋みたいなもんだよ
喧嘩買います!って感じで、マナーを説く善良な人を待ち構えてるチンピラ崩れ+7
-0
-
314. 匿名 2021/07/30(金) 01:18:39
これらの行為してる人はこの内容読んだ時改めるんだろうか
+5
-0
-
315. 匿名 2021/07/30(金) 01:39:53
立ち止まらないでください、って書いてある階段横の狭い通路で立ち止まって、整列乗車位置じゃないのにしれっと電車に乗る人、まじでなんなの?
字が読めないのか?って、池袋駅で毎日イライラしてる+3
-0
-
316. 匿名 2021/07/30(金) 03:29:08
電車で足広げて、しかも隣に荷物置いてる男多いけど二人分の乗車賃払えよって思う。+4
-0
-
317. 匿名 2021/07/30(金) 03:30:35
>>251
汚いロングの髪が私の顔とか腕に当たってゾワゾワする。鳥肌が立つ。でも本人は気付いてないよね。+4
-0
-
318. 匿名 2021/07/30(金) 03:47:07
>>39
こういったババアには絶対に座らせない。きっちり自分が座る。もっとも妊婦だと動き悪いからね。スキみてるよ、そんなババアは。+5
-0
-
319. 匿名 2021/07/30(金) 04:02:49
>>293
そういう奴多すぎですよね。とても邪魔。+3
-0
-
320. 匿名 2021/07/30(金) 05:36:44
>>32
鼻マスクの人本当不快
だらしないし不細工さが増す+4
-0
-
321. 匿名 2021/07/30(金) 05:41:35
>>266
その荷物の分も料金払えや
クソアマが+2
-1
-
322. 匿名 2021/07/30(金) 06:02:05
>>4
分かる
自分の行いが邪魔だと理解してもらう意味も込めて、近寄って座りたいアピールしちゃう
周りが気を遣ってると奴らは余計に調子乗るからね+4
-0
-
323. 匿名 2021/07/30(金) 06:02:50
>>266
こういう人見るとほんとにイラっとする+3
-0
-
324. 匿名 2021/07/30(金) 06:06:03
>>260
あとで絶対
「さっきのおばさんやばくねwww」
て話題にされるやつだね
お母さんの勇気に乾杯+2
-1
-
325. 匿名 2021/07/30(金) 06:22:53
札幌なんだけど、昼間にバスに乗ると年齢関係なく並ばない人が多くてびっくりする。
並んでいる人もいるのに、気がつかないで横入りする人もいるし、車社会だからかマナーがない人多くてびっくりする。+1
-1
-
326. 匿名 2021/07/30(金) 07:01:53
普通に座ったら
横から滑り込んで座ってきたおばさんのひざの上に
座っちゃったって友達が言っていた。+0
-0
-
327. 匿名 2021/07/30(金) 07:39:06
新幹線でノーマスクで咳、くしゃみ、座席で歯磨きをしてる女が毎朝いる
勘弁してほしい+0
-0
-
328. 匿名 2021/07/30(金) 07:40:23
>>44
断られたりキレられるの怖い+0
-0
-
329. 匿名 2021/07/30(金) 08:25:07
歩道を端から端まで4人くらい横並びで歩く人たち腹立つよね〜
中学生とかなら、ああマナー知らないんだなーと思うけど、いい年下サラリーマンとかOLがやってると、このおバカな人達の勤めてる会社はどこだ?と思ってしまう+1
-1
-
330. 匿名 2021/07/30(金) 08:27:31
>>243
横でコンビニのホットカフェラテの蓋を開けられて、私のコートに、蓋についてたカフェラテが数滴飛んできたことあったよ
向こうは気づいてなくて「あの、飛んだんですけど」って言ったら「すみません!すみません!」とすごい謝られた。幸いベージュのコートだったから許したけど、白いコートや白いブラウスだったらクリーニング代請求してたわ+3
-0
-
331. 匿名 2021/07/30(金) 08:29:02
>>246
2人用の座席のど真ん中を1人で占領するおデブ!ムカつくよねー!!!!それなら2人分払え!って思う!+1
-0
-
332. 匿名 2021/07/30(金) 08:29:54
>>305
近所のスーパーでカートまで持ってる人にそれやられる。お友だちがいるとまわり見えなくなるみたいね。
お年入りだから大目に見てたけど、やっぱり危ないから一言いうようにするわ。+3
-0
-
333. 匿名 2021/07/30(金) 08:30:41
>>251
前の座席のロングヘアーの人が、髪の毛を椅子の外に出すの辞めて欲しい笑
私の手にかかりそうで気持ち悪すぎて席立った+2
-0
-
334. 匿名 2021/07/30(金) 08:34:20
背もたれと座席の間に靴(足)入れてくるやつ
普通に座ってたら、お尻に後ろからツンツンされるから何かと思ったら、後ろのギャル男が足入れてた、靴だし汚かった、まだ高校生だったから怖くて注意できず、自分が移動するしか手段がなかった、悔しい+2
-0
-
335. 匿名 2021/07/30(金) 08:48:11
朝から公共のトイレで歯磨きしてる人。
今の時期、飛沫感染しそうでいや。
なんで歯磨きしてるの??
節約?+1
-0
-
336. 匿名 2021/07/30(金) 08:50:28
>>236
おちおち歩道を安心して歩けないじゃん。。+1
-0
-
337. 匿名 2021/07/30(金) 09:00:41
>>22
この間遭遇したサラリーマン40代くらいだったけど、降りる人待たずに先に乗り込むから、降りる人の波が結局ちゃんと待っていた私の方に来てしまい先に並んで待っていた私が後、そいつとそいつの後に続いたちゃっかり女がそれぞれ角席ゲットしてた。真面目にルール守るのが馬鹿らしくなる。+3
-0
-
338. 匿名 2021/07/30(金) 10:02:48
>>50
ディズニーの沿線はヤバい
毎日通勤で使ってるけど、遊びに行く人たち飲食しすぎ。臭いし煩いし最悪だよ。+3
-0
-
339. 匿名 2021/07/30(金) 10:06:12
この前クソガキが座席の手すり(天井までついてる長い銀色のポールみたいなやつ)に、靴脱いで素足の裏を擦り付けてるの見たよ。
本当にキモかった。汚すぎる!
金髪の母親が隣りに座ってるんだけどスマホガン見。
ガキのしつけ一つ出来ないなら産むな!!+3
-0
-
340. 匿名 2021/07/30(金) 10:08:33
>>330
私だったらクリーニング代請求するわ。
目立つ目立たないの問題じゃない。それが飲みかけのカフェラテだったら、そいつの唾液が混じってると思うから超キモいもん。+3
-0
-
341. 匿名 2021/07/30(金) 10:12:50
>>286
横
いるよ〜
流石に満員電車のときはいないけど、微妙に立ってる人もチラホラいるレベルの車内だと、そうやって座らせないようにしてる人いる。
バカか?って思いながら見てるけど。+3
-0
-
342. 匿名 2021/07/30(金) 10:19:02
>>201
私遊園地の沿線に通勤してるんだけど、19時頃に乗って、目の前で夢の国グッズを抱えてるガキが泣き叫ぼうと何しようと絶対席譲らないと心に決めてるよ。
バカ親にもチラチラ見られるけど知ったこっちゃない。
ついでに、二人組とかのために自分が席移動するとかも絶対にしない。
遊んでたんなら立っとけと思う。
ただでさえコロナ禍で遊んでるやつと乗り合わせて不快なのに。+4
-0
-
343. 匿名 2021/07/30(金) 10:19:45
>>161
横入りばっかする人知ってるけど、なんかね周り見えてないんだよね。頭悪いんだと思う。+4
-0
-
344. 匿名 2021/07/30(金) 10:31:15
>>340
まだ口を付ける前だったってのと、可愛い20代くらいの女の子で…
朝早い(6時くらい)で、わたしもそんな朝からゴタゴタしたくなかったし(眠たかったし)、その子も朝早くからクリーニング代とか嫌だろうなーと思って…
でも、そんなの関係ないですよね。クリーニング代貰えばよかったかな+3
-0
-
345. 匿名 2021/07/30(金) 10:35:21
優先席に座ると同時に大音量着信音。「はい!今バスに乗りました!はい!はい!会社の前で!」と話し出したバカ女。運転手さんが多分わざと放送の音を大きくして通話相手にも聞こえるように「車内での通話は辞めてください」と2回も注意してくれてグッジョブだった。+3
-0
-
346. 匿名 2021/07/30(金) 10:52:36
電車の中でマック食べる奴+0
-0
-
347. 匿名 2021/07/30(金) 11:14:57
優先座席に座る優先座席が必要ない人
座席を1.5人分使う人
私は「詰めろ」と言って詰めさせますが+1
-0
-
348. 匿名 2021/07/30(金) 11:18:06
暑いせいか自転車とバイクのノーマスク多くないですか?
+1
-0
-
349. 匿名 2021/07/30(金) 11:18:57
>>5
じゃあお前が座らなければいい
どけ+3
-1
-
350. 匿名 2021/07/30(金) 11:26:23
電車内でカバンを前向きに背負う?人
あれマナー良いと思ってるつもりだろうけど、そういう人の前に座ってて降りようと立つときすごく邪魔
荷物は棚へが正解+1
-1
-
351. 匿名 2021/07/30(金) 11:30:23
>>174
なにか問題でも?+0
-3
-
352. 匿名 2021/07/30(金) 11:30:42
浜松付近の東海道線でイヤホンなしでハンズフリー通話してた
ブラジル人(多分)が迷惑だった。
相手声も聞こえるから普通の通話より迷惑。+3
-0
-
353. 匿名 2021/07/30(金) 11:31:03
足くんでるおにいさん 足長い自慢??
他に席が空いてるのに、隣にすわるおやじ
狭いのに尻を押し込んでくるおばさん
隅の席のバーにおしりを乗せてくる人
混んでるのに、リュックを平気で背負っている人
大きい荷物は前で抱えていてもじゃま 自分では正しいことをしていると思っている
じゃまなものはじゃま!!
2列に並ぶところに3列で並び出す人
音漏れもむかつく
隣に荷物おいていて、絶対に除けない人、小さい荷物なのに...
隣で鼻毛抜くな!! 鼻くそほじるな!!
歩きスマホ 急に止まるな 邪魔だ!
傘のまん中あたりを持って(横持ち)、階段を上るヤツ 危ないだろ!!
以上、イライラしたくないので、朝は早起きして空いている時間に通勤
夜は仕方ない なんとかなんないの
+2
-0
-
354. 匿名 2021/07/30(金) 11:42:57
ヘルプマークつけてる身障者が横入りして乗り込むこと
優先座席には座っていいけど乗降は並んだ順でしょ?
車いすの方は後乗り先降りなのに+4
-0
-
355. 匿名 2021/07/30(金) 11:44:32
ホームの点字ブロックにでっかいスポーツバッグ置いてた高校生
バッグと一緒に線路に落としてやろうかと思った+4
-0
-
356. 匿名 2021/07/30(金) 11:46:39
日傘プラススマホながら歩きの女
スマホながら歩くでぶつかってくる男
横一列であるくバカ集団
マスク外して歩きたばこする男
スピーカーでながら通話する外国人女
全員逝ってほしい+4
-0
-
357. 匿名 2021/07/30(金) 12:20:56
>>280
7人掛けのど真ん中なら…両側が3人ずつ座れるし普通のことじゃ…???+3
-0
-
358. 匿名 2021/07/30(金) 12:22:03
>>297
私ならただその人側に寄せて座るかな+1
-0
-
359. 匿名 2021/07/30(金) 12:23:42
>>314
そうであってほしいよ+2
-0
-
360. 匿名 2021/07/30(金) 12:25:21
>>325
私も札幌で、いろんなバス停利用するんだけど、バス停によってはしっかり並ぶ所と、歩道が狭くて散らばって待つしかない場所があるよね…+3
-0
-
361. 匿名 2021/07/30(金) 12:25:51
>>326
そのまま座り続けて欲しかった🤣+3
-0
-
362. 匿名 2021/07/30(金) 12:26:06
>>327
歯磨き?!?!!+1
-0
-
363. 匿名 2021/07/30(金) 12:29:11
バスや地下鉄で電話に出る高齢者
「はい、はい、ええ、今バスの中なので、はい、はい、そうですね、はい、はい、ええ、そうなんですよ、はい、はい、、、、(つづく)」
いやいや、電話の相手よ!「今バスの中なので」って言われた時点で切れよー!まず出る方も出る方だけどな!+4
-0
-
364. 匿名 2021/07/30(金) 12:30:33
>>1
地域性あるんじゃないかなぁ
地呆から東狂に引っ越したとき電車の
入口前に立ってたら背中押されてびっくり
今ではルール守れるようになったけど…+1
-0
-
365. 匿名 2021/07/30(金) 12:30:55
>>353
今までのコメントまとめてくれてる…!+3
-0
-
366. 匿名 2021/07/30(金) 12:31:31
>>355
同感です+1
-0
-
367. 匿名 2021/07/30(金) 12:31:49
>>360
転勤して札幌住みだけど
札幌、何というか自由だよね+1
-0
-
368. 匿名 2021/07/30(金) 12:33:07
>>367
並び方とかが書いてあれば守るけどね…
何も書いてない所だと、どっち側に並べばいいのか、その場の空気で変わることもしばしば(笑)+2
-0
-
369. 匿名 2021/07/30(金) 12:38:23
>>368
確かに!
私はこのままでいてほしいと思うなー
雰囲気温かいよね+1
-0
-
370. 匿名 2021/07/30(金) 12:40:29
関東圏の始発駅での早朝座席争いと
席が取れなかったときの舌打ちや
イライラ顔見てるとみんな疲れてると思う+2
-0
-
371. 匿名 2021/07/30(金) 12:44:14
ついさっき、電車の中であったムカつくこと聞いてー!隣に座ってたアラカンくらいの茶髪の下品な(車内で足組んでた)おばさんに、「あっちいけっ」て言われた!車内満席で、私が降りる一駅前で少し空いたんだけど、隣に座ってるのが気に入らないのなら自分が移動すればいいのに!あのおばさん、ほんとムカつく!普通、そんな事言う?+6
-0
-
372. 匿名 2021/07/30(金) 12:51:58
>>371
ヤベェ人が暮らしやすい世の中になったよね+3
-0
-
373. 匿名 2021/07/30(金) 12:55:06
>>182
ほんとこういう奴のせいで遅れたりするのに、こういう奴に限ってちょっとでも遅れると文句言うんだよね。+3
-0
-
374. 匿名 2021/07/30(金) 13:07:34
電車やバスで足も床につかないようなお子様を座席に座らせてスニーカー脱がせない親見るとげんなりする…。確かに手間かもしれないけど他人への思いやりがないなと思う+2
-0
-
375. 匿名 2021/07/30(金) 13:11:08
>>106
わかる。あと、ホームで並んでるときはちゃんと両端にいるのに電車のドアが空いた瞬間にドア前にきていきなり乗り込もうとするひと。降りる人の優先!邪魔!!+3
-0
-
376. 匿名 2021/07/30(金) 13:27:16
歩きスマホで乗車してくる馬鹿
降りる人がいてもお構いなしに突っ込んでくる+1
-0
-
377. 匿名 2021/07/30(金) 13:35:53
>>83
カフェとかでもそこそこ混んでるのに隣の席に置く女性多いよね+1
-0
-
378. 匿名 2021/07/30(金) 13:42:15
>>291
いるいる 最低~!!+1
-0
-
379. 匿名 2021/07/30(金) 13:47:14
バスの2人席なら基本横は座らないで欲しいなぁ、と思う。
臨月妊婦なので、私は座っちゃうけど、妊婦や年寄りなら立ってて欲しい、、、、
+0
-6
-
380. 匿名 2021/07/30(金) 13:47:58
>>356
公共交通機関?+0
-0
-
381. 匿名 2021/07/30(金) 13:58:59
>>379
妊婦や年寄りこそ座らせなよ
妊婦なのに何言ってんの+4
-0
-
382. 匿名 2021/07/30(金) 14:13:57
>>369
うんうん。
散らばって並んでるけど、乗る時はちゃんとそのバス停に来た順で乗れるように譲り合ってるのが、いつもいいなーと思ってるよ+3
-0
-
383. 匿名 2021/07/30(金) 14:18:10
>>251
ロン毛もやだけど、フケが凄い人は最悪、動くたびにパラパラ落ちる 最悪!!!!!+2
-0
-
384. 匿名 2021/07/30(金) 14:34:41
>>106
わかりますよ それエレベーターでもドアの真ん前にいる。 ばかじゃないの 自分のことしか考えてないんだ+1
-0
-
385. 匿名 2021/07/30(金) 14:36:56
>>63
ほんとやだ!!股閉じろ!!
こういうやつは隣に来てほしく無い😱💦
こういう奴に限って隣に座ってくる…😱+5
-0
-
386. 匿名 2021/07/30(金) 15:39:34
>>379
はあ?
自分は座るのに他人は立たせるって
どゆこと?+3
-0
-
387. 匿名 2021/07/30(金) 16:25:03
>>379
妊婦は許されて高齢者身障者は許されない差とは+3
-0
-
388. 匿名 2021/07/30(金) 19:37:35
>>357
今時コロナ禍で一つ空けて座るんじゃないの?
ど真ん中の奴さえいなければ4人座れるんだよ+1
-2
-
389. 匿名 2021/07/30(金) 20:41:17
>>388
うーん、わざわざ席数考えて座らないかな…空いてるなら別に真ん中に座ってもいいんじゃないの?!+3
-1
-
390. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:14
>>389
>>280+1
-1
-
391. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:22
+0
-0
-
392. 匿名 2021/07/30(金) 23:25:48
>>389
もしかしたら、全員座ってたけど最後に残ったのがたまたま7人掛けの真ん中に座ってる人って場合もあるよね。そういう時、自分が7人掛けの真ん中に座ってるなって気づける人はいないかと+1
-0
-
393. 匿名 2021/07/30(金) 23:27:22
>>389
7席全て空いてるくらい車内が空いてるならなら、どこに座ってもいいよね(笑)+1
-0
-
394. 匿名 2021/07/31(土) 00:03:10
横だけど、ど真ん中に座ってる人おばさんが多いのわかる気がしたわ+0
-1
-
395. 匿名 2021/07/31(土) 07:19:20
>>394
バスの後部座席のど真ん中に座って両側に誰も座らせない、とかならやばいけど、地下鉄ならそんなこと気にしないよね…混んできたら1つ空けないととか関係ないしwww+1
-0
-
396. 匿名 2021/07/31(土) 07:19:51
>>391
青の2人、どっちが先にいたかなんてわからないね+1
-0
-
397. 匿名 2021/07/31(土) 10:22:09
いいから普通にひとつ空けられるように座ってくれおばさん+0
-0
-
398. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:10
>>379
何言ってるのかよくわからない+1
-0
-
399. 匿名 2021/08/01(日) 18:16:27
携帯ラジオにイヤホンつけてるけど、大音量だから全部音が漏れてるおじいちゃん、どうにかならないかな?👴+2
-0
-
400. 匿名 2021/08/03(火) 11:09:06
>>363
いるいるー!!!
前にじいさんがそれやってて、後にして、とか電車だから…って数回ひそひそ言ってたんだけどそのたびに車内に響き渡るくらいのでっかい声が電話の向こうからべらべら喋ってたら
電車の中だって言ってるだろ!!!!お前はいつもそうだ!!そうやって人の話を聞かない!!ちゃんとこっちの話を聞け!!!
って怒鳴ってたw
確かに電話の向こうの声はじいさんを無視して、だからあー、とか○さんがねえ、みたいなことを言ってたから気持ちはわかるwと思って笑っちゃったけどそもそもなんで電話に出るのか謎だよね
出ないで、メールなりラインなりで電車だよって伝えればいいだけなのに
年寄りって電話=固定電話と同じで、電話の前にいるなら出なきゃいけない!!とでも思ってるんだろうか?+1
-0
-
401. 匿名 2021/08/03(火) 11:45:59
>>400
わー!超迷惑!
なんで出ちゃうんだろうね…謎すぎる笑
ぷちっと切って「電車(バス)の中だったので切ります」て送ればいいのに。メール送れなかったとしても、まずは切ってよね。というかまず着信音を鳴らすなー!マナーモードにしておけ!と思う笑
あ、でも前に、着信音鳴って、プチっと切った高齢者いたけど、その後何回もかかってきてた人いた…相手も相手だわ。そうなったら電源切って欲しい。そんなに電話に出たかった、降りて欲しい。+2
-0
-
402. 匿名 2021/08/04(水) 15:26:21
>>401
ほんそれ!!
そもそもマナーモードにしろ!と思う
大きい着信音が鳴って、それだけでも車内中が注目してるのに電話に出るのってある意味勇気あるよなあw
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する