-
1. 匿名 2021/07/27(火) 12:26:23
わたしは車はトヨタ車と決めています。色々なメーカーの車に乗りましたが、壊れないしコスパが高いからです。みなさんはこの製品はこのメーカー(ブランド)と決めているモノありますか?+170
-183
-
2. 匿名 2021/07/27(火) 12:26:53
家電は基本パナソニック+564
-83
-
3. 匿名 2021/07/27(火) 12:26:58
パソコンはMac+60
-49
-
4. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:10
ドライヤーはPanasonic+598
-25
-
5. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:17
お米はコシヒカリ+209
-42
-
6. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:20
スマホはiPhone+683
-114
-
7. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:28
車乗らないから分からないけど
壊れる車は怖いね+49
-6
-
8. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:30
>>1
細かい所もちゃんとしてていいんだけど、トヨタ車はデザインが好きじゃないんだよなー+486
-29
-
9. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:31
スマホはXPERIA+574
-38
-
10. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:31
スマホはiPhone+207
-48
-
11. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:33
洗濯機はHITACHI+305
-49
-
12. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:34
チョコレートは森永+159
-40
-
13. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:47
エアコンはダイキン+457
-20
-
14. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:49
電子レンジは日立+73
-15
-
15. 匿名 2021/07/27(火) 12:27:51
スマホはXPERIA(日本メーカー)+415
-14
-
16. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:00
エアコンはダイキン+214
-14
-
17. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:09
ラップはサランラップ+614
-27
-
18. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:11
子供のインナーは絶対ユニクロ。+36
-67
-
19. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:12
冷蔵庫は、HITACHIか三菱電機+206
-13
-
20. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:14
紅茶は日東
えぐみが少なくてマイルドなんだよね+170
-37
-
21. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:19
登山のウェアやギアは
mont-bell+238
-13
-
22. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:44
野菜と肉はなるべく国産+738
-4
-
23. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:45
コンドームはサガミ+25
-25
-
24. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:49
なんだかんだ言ってなんでもPanasonic選びがち+287
-15
-
25. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:52
食器はイッタラと森修焼+25
-22
-
26. 匿名 2021/07/27(火) 12:28:54
AVはS-cute+10
-28
-
27. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:04
ブラトップはユニクロ
何度か無印のも買ったけど私にはサイズが合わず着心地悪かった+232
-74
-
28. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:06
コンビニはローソン!セブンの値上げ、量減らし商法には呆れた。ファミマは論外+24
-44
-
29. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:14
車はヒュンダイ
家電はサムスン
好きな食べ物はヤンニョムチキン+13
-219
-
30. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:24
家電は日本メーカーしか買わない
+382
-6
-
31. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:28
一眼カメラは富士フイルム+13
-14
-
32. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:42
イヤホン関係はSONY
ごま油はかどや+303
-8
-
33. 匿名 2021/07/27(火) 12:29:53
>>5
どこのコシヒカリとかも決めてるんですか?+22
-3
-
34. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:03
ポテチはカルビー+136
-20
-
35. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:06
>>17
わたしも!クレラップはすぐに破れる+159
-22
-
36. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:33
>>29
アンニョンハセヨ+16
-29
-
37. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:37
液晶タブレットはWacom+7
-1
-
38. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:41
湯沸し器だけはバルミューダ+3
-9
-
39. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:43
家電製品はだいたい日立
+28
-11
-
40. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:53
ボーダーTシャツはセントジェームス+339
-40
-
41. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:55
フェイスシェーバーはパナソニック+58
-5
-
42. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:56
スマホはgalaxy+17
-45
-
43. 匿名 2021/07/27(火) 12:30:58
歯磨き粉はライオンさん‼️+9
-24
-
44. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:02
>>2
私もパナソニックが良いけど、旦那はとりあえず安くて口コミが良いのを選ぶから聞いたことないメーカーの家電がチラホラある+97
-6
-
45. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:20
>>1
トヨタ車って、使いやすい(運転しやすい)ですよね。
クセがないので、自分の年齢が上がるにつれて魅力的に感じます。
若い時は、デザインダサいしボヤッとした仕上がりだから好きじゃなかったけどね…+149
-25
-
46. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:24
麻婆豆腐の素は丸味屋+154
-26
-
47. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:37
>>20
ムレスナはえぐみないよ
あと高めのお茶はえぐみがないのが多いからおすすめ+50
-3
-
48. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:44
麻婆と言ったら丸美屋+113
-18
-
49. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:50
トイレットペーパーやティッシュペーパーはネピア。
鼻炎のわたしには欠かせない+122
-5
-
50. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:52
>>36
ハムパンニハサムニダ+13
-18
-
51. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:55
シーツはパシーマ+26
-1
-
52. 匿名 2021/07/27(火) 12:31:57
ラーメンは幸楽苑+9
-17
-
53. 匿名 2021/07/27(火) 12:32:37
ケトルとマグボトルはTIGER+62
-5
-
54. 匿名 2021/07/27(火) 12:32:58
スマホはSONY+55
-1
-
55. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:02
携帯回線はドコモ(とそれ系のmvno)+62
-6
-
56. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:07
>>28
私はセブンの部分だけ同意する+35
-4
-
57. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:20
アウトドアウェアはモンベル。ダサい、ババ臭いといわれようが、高品質、低価格で(≧∇≦)b+123
-2
-
58. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:39
>>1
掲示板はガルちゃん+87
-5
-
59. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:50
>>5
うちはササニシキ派なんだけど、最近全然見かけなくて寂しい。+41
-1
-
60. 匿名 2021/07/27(火) 12:33:58
付き合う女はやっぱりJK+4
-21
-
61. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:02
福神漬は酒悦!+10
-4
-
62. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:03
マヨネーズは味の素
マヨラーだけど意外とキューピーが酸っぱいことに気づいたので味の素派になった+116
-19
-
63. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:14
ブロックチョコはでん六+112
-2
-
64. 匿名 2021/07/27(火) 12:34:24
>>12
一番好きな商品は何ですか?+4
-2
-
65. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:13
蒲鉾は紀文+31
-6
-
66. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:16
>>2
うちもパナソニックだけど布団乾燥機はアイリスオーヤマ
+56
-43
-
67. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:29
そうめんは揖保乃糸+277
-4
-
68. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:35
焼きそばはマルちゃん+90
-4
-
69. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:37
>>1
下着はワコールしか持っていない+82
-6
-
70. 匿名 2021/07/27(火) 12:35:42
ナプキンはソフィ(ユニチャーム)
羽根の扱いやすさが違う。他メーカーは貼りづらい。+40
-9
-
71. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:01
魔法瓶、タンブラーはサーモス
サーモスの技術はすごい
+166
-4
-
72. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:34
>>28
コンビニはスイーツしか買わないけど、ローソンが一番すきかも!+26
-7
-
73. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:39
>>59
そうそう、なんでだろうね。
一時期はコシヒカリに並ぶ銘柄だったのに。+24
-0
-
74. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:41
箱アイスはセンタン+9
-2
-
75. 匿名 2021/07/27(火) 12:36:50
パンはタマヤ+0
-0
-
76. 匿名 2021/07/27(火) 12:37:10
目薬は参天製薬+10
-1
-
77. 匿名 2021/07/27(火) 12:37:13
>>5
うちはあきたこまち派+28
-3
-
78. 匿名 2021/07/27(火) 12:37:33
>>1
うちもずっとトヨタ車
本当に壊れないし乗りやすい+86
-18
-
79. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:43
パンツは綿100%+152
-1
-
80. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:44
大手なのに問い合わせ先がフリーダイヤルじゃないとこは、電話かけてもやっぱり不親切+51
-2
-
81. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:48
保険は損保ジャパン+2
-17
-
82. 匿名 2021/07/27(火) 12:38:51
スニーカー👟+12
-2
-
83. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:19
>>8
ダサいのよね…
たしかに長く乗れるけど
個人的にデザインはホンダとかのが好き+68
-27
-
84. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:28
醬油は地元の小さいメーカー
子供の頃からずっと
電話して配達してくれるという
レトロさ+39
-0
-
85. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:31
>>32
ごま油はかどや
これ以外考えられないです+66
-5
-
86. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:54
>>49
私はクリネックス派+23
-1
-
87. 匿名 2021/07/27(火) 12:39:58
色々なスニーカーを穿きましたけど
やっぱり私的にはプーマが一番!
靴擦れし無いし、長時間歩いてても足が痛くならない。+8
-11
-
88. 匿名 2021/07/27(火) 12:40:13
水筒、タンブラー類はクリーンカンティーン
本当にこれ以外使ってない+1
-7
-
89. 匿名 2021/07/27(火) 12:40:14
>>5
私はひとめぼれ+22
-3
-
90. 匿名 2021/07/27(火) 12:40:17
歯ブラシは
システマの極細
柔らかめ+29
-1
-
91. 匿名 2021/07/27(火) 12:40:22
>>1
全然壊れないのに「そろそろ新車に替えませんか?」ってしつこいから替えました
ホンダに+60
-16
-
92. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:05
ラップはクレラップと決めてます。+49
-7
-
93. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:19
>>85
低温圧縮製法でもっと美味しい胡麻油あるよ+13
-1
-
94. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:30
>>5
うちは ひとめぼれ
違うのを買うと子供が一口で看破する+12
-3
-
95. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:35
犬の散歩時のウンチ取りロール式ビニール袋はキャンドゥ。
ダイソーのは薄い。+3
-2
-
96. 匿名 2021/07/27(火) 12:41:45
>>47
海外製の紅茶を飲んでた時期もあったけど、もういいかな。華やかなパッケージに誤魔化される年齢でもないし高くてうまいは当たり前なので、誠実に頑張ってる日本メーカーを買います。
自分のお薦めは日東さんの「こく味のある紅茶」です。濃い目でミルクティ―にすると最高に美味しいよ!
+33
-8
-
97. 匿名 2021/07/27(火) 12:42:01
賃貸はUR+14
-4
-
98. 匿名 2021/07/27(火) 12:42:26
スキニーはmoussy
ZARAは固くて、AZULも履きごごち悪いし他にオススメ知りたい。+24
-7
-
99. 匿名 2021/07/27(火) 12:42:42
コーラはコカコーラ一択だったけど今後はコカコーラ社のものは買いません。+6
-5
-
100. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:24
>>91
ホンダの人もしつこかったよ
どこでも営業マンによるね+59
-2
-
101. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:29
ラップはオークワのやつ
(東海・近畿の人ならわかるかな)+2
-5
-
102. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:29
パンツはトラタニ+20
-2
-
103. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:43
麦茶は
鶴瓶なやつ+32
-14
-
104. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:49
パンティはユニクロ+5
-19
-
105. 匿名 2021/07/27(火) 12:43:54
ジャージはadidas+6
-5
-
106. 匿名 2021/07/27(火) 12:44:12
>>2
おばちゃんだからか、「あっかるーいナッショーナール、あっかるーいナッショーナール♪」のナショナルと昨今のパナソニックが同じ会社な気がしない。なんかパナソニックって響きはかっこいいね。
+92
-4
-
107. 匿名 2021/07/27(火) 12:44:41
>>96
そうなのですね
私は日本メーカーならひしわを買うことがあります
こちらはえぐみが出やすいですがいれかたに気を付ければ美味しくいただけます
紅茶は奥が深いですね
+30
-2
-
108. 匿名 2021/07/27(火) 12:44:59
中華まんは中村屋+14
-4
-
109. 匿名 2021/07/27(火) 12:45:01
>>80
別にフリーダイヤルじゃなくてもいいけど通話料の割引の効かない0570のナビダイヤルは死ねと思う+94
-6
-
110. 匿名 2021/07/27(火) 12:45:02
ウチは金ないからダイハツ。
電気系の故障も少ないし、
部品が壊れても中古で買えたりして
トータルのコストが安い!+33
-1
-
111. 匿名 2021/07/27(火) 12:45:48
パスタはママーの早ゆで
(ガス代節約)+23
-5
-
112. 匿名 2021/07/27(火) 12:45:57
下着はトリンプ
一番肌と体形に合う+17
-8
-
113. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:12
ホームセンターはカインズ+8
-12
-
114. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:19
>>62
私も味の素!マイルドというかクリーミーな感じでおいしいよね+46
-3
-
115. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:23
>>96
日東って市販の手頃な紅茶の中でもいちばん美味しくない…
高いとかマウントするつもりなく本当に日東はよくない+45
-17
-
116. 匿名 2021/07/27(火) 12:46:45
うどんはコープ
国産小麦で無添加で一袋100円位だから+8
-9
-
117. 匿名 2021/07/27(火) 12:47:44
キムチはこくまろ+18
-4
-
118. 匿名 2021/07/27(火) 12:48:19
>>2
私もPanasonic好きだけど、冷蔵庫は、三菱のが切れちゃう瞬冷凍とか製氷機の部品外して丸洗いできたりとか、使い勝手が良い気がする+121
-3
-
119. 匿名 2021/07/27(火) 12:48:57
洗濯洗剤&柔軟剤はさらさ+5
-8
-
120. 匿名 2021/07/27(火) 12:49:02
テレビ、ビデオ、ビデオカメラ、パソコン、オーディオ
全部SONY
同期しやすいから+30
-2
-
121. 匿名 2021/07/27(火) 12:49:51
>>83
HONDAすき+21
-10
-
122. 匿名 2021/07/27(火) 12:50:24
>>17
譲れないよね!+16
-0
-
123. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:19
カレーはSB+9
-1
-
124. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:40
>>28
LAWSONのお弁当、美味しくない…+53
-10
-
125. 匿名 2021/07/27(火) 12:51:43
>>120
AV機器は絶対にSONYって決めてる
一時期Pの商品買ったことあるんだけど、なんかね、これじゃない感が強かった
それからはSONY一択+37
-3
-
126. 匿名 2021/07/27(火) 12:52:11
サンダル類はクロックス一択。
定番のクロッグ以外でも履きやすさ歩きやすさが抜群に良い。+8
-17
-
127. 匿名 2021/07/27(火) 12:52:37
炊飯器はタイガー+33
-1
-
128. 匿名 2021/07/27(火) 12:52:55
ジーンズはリーバイス。散々色々履いたけど、リーバイスが1番。+13
-2
-
129. 匿名 2021/07/27(火) 12:53:37
>>67
やっぱり美味しいよね~
やすいの買った時のザワザワ感+34
-3
-
130. 匿名 2021/07/27(火) 12:53:52
化粧下地はエスティローダー+9
-1
-
131. 匿名 2021/07/27(火) 12:54:28
PCはNEC+5
-10
-
132. 匿名 2021/07/27(火) 12:55:16
お米は山形産のつや姫+31
-3
-
133. 匿名 2021/07/27(火) 12:55:21
>>1
財布やカバンはルイヴィトン。
10年以上使ってる長財布は修理もなく本当に長持ちする。
家計用の財布は1万ぐらいだったけど2年もせずにチャックや色褪せがひどかった。
+46
-17
-
134. 匿名 2021/07/27(火) 12:55:27
会社で履いてるスニーカーはアシックスのスーパーワイド+9
-0
-
135. 匿名 2021/07/27(火) 12:55:39
>>36
キムチ悪いね+15
-2
-
136. 匿名 2021/07/27(火) 12:56:09
スマホはXperia。
壊れにくいから。+47
-2
-
137. 匿名 2021/07/27(火) 12:56:14
>>2
逆にパナソニックじゃない家電はどこの何を使っておられますか?+1
-0
-
138. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:09
【ラジオCM史】明治チョコレートハイミルク 1966年 - YouTubeyoutu.be【ラジオCM史】1966年 再生リストhttps://www.youtube.com/watch?v=wJrO-vaR3PM&list=PL759R6dIEyr80OuEyCvrqTTTnjDVeaQd0">
+60
-0
-
139. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:13
リュックはポーター。年代がわかっちゃいそう+8
-1
-
140. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:25
>>91
そろそろどうですか?は、営業マンのあいさつみたいなもんだから。お金ないよ〜って言っとけばいいの。+21
-0
-
141. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:33
コンビニおにぎりはセブン+21
-3
-
142. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:35
>>120
テレビだけはSONY一筋+12
-4
-
143. 匿名 2021/07/27(火) 12:57:55
>>101
オークワってこんにゃくで見たことあるよ
@関西+2
-0
-
144. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:01
他と譲れないのは
ドライヤーのPanasonic
エアコンのダイキン かなぁ+12
-1
-
145. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:05
炊飯器は象印+21
-3
-
146. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:35
醤油はフンドーキン。柚子胡椒も。+22
-1
-
147. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:46
ファンデはアルマーニ+0
-0
-
148. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:51
歯ブラシはピュオーラのかたさ「ふつう」+6
-0
-
149. 匿名 2021/07/27(火) 12:58:57
>>136
そうなんだ~
最近かえたばかりだから
嬉しいかも+2
-0
-
150. 匿名 2021/07/27(火) 12:59:02
麦茶は はくばく
香ばしくて美味しい。+25
-1
-
151. 匿名 2021/07/27(火) 12:59:55
>>4
ナノケアに変えたら髪質変わった!たかがドライヤーと思ってたけど、大事なんだと思ったわ。+58
-2
-
152. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:42
コンビニスイーツならローソン
パンならセブンイレブン
ファミマなら…あれ?+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/27(火) 13:00:58
ほっともっとは
牛カルビ焼肉弁当
マックは
ベーコンレタスバーガー
モスは
照焼チキンバーガンディ
ラーメンはバリカタ+0
-0
-
154. 匿名 2021/07/27(火) 13:01:13
うちは車はずっとPEUGEOT。
決めてるわけじゃないけどPEUGEOTの走りって独特で一度乗ったら他のだと物足りない感じがしてしまう。
PEUGEOTはどっしりしてるのに滑らかでスーっと走る。この感覚が他にはない。+11
-17
-
155. 匿名 2021/07/27(火) 13:02:07
>>80
分かる
冬に電磁波カットの電気毛布買ったら壊れてて交換してもらったけど、対応がいまいちだった
でも電磁波カットの電気毛布はそこのしかないから複雑+1
-2
-
156. 匿名 2021/07/27(火) 13:02:39
>>2
うちも掃除機はそう!!Panasonicの掃除機好きだから決めてる。
>>113さんと同意見になるけど、冷蔵庫は三菱!
電気屋さん何箇所もまわったんだけど、どの店員さんにも「冷蔵庫買うなら絶対三菱か日立です!!機能いいのがこの二つ」って言われたから、よりデザイン好みの三菱にした。
多分次も三菱買う+86
-6
-
157. 匿名 2021/07/27(火) 13:02:43
>>153
何か色々まちがってる
すみません🙏+2
-0
-
158. 匿名 2021/07/27(火) 13:02:46
ケチャップはカゴメ。デルモンテは酸味がちょっとキツい。+16
-1
-
159. 匿名 2021/07/27(火) 13:02:58
>>4
私も!
9月に出るのを買う予定+9
-0
-
160. 匿名 2021/07/27(火) 13:03:01
靴下は無印
安いし丈夫で履きやすい+10
-7
-
161. 匿名 2021/07/27(火) 13:03:12
マヨネーズはキューピー+38
-6
-
162. 匿名 2021/07/27(火) 13:03:16
自転車部品ならシマノ+6
-0
-
163. 匿名 2021/07/27(火) 13:04:05
>>93
スーパーに売ってますか?+2
-0
-
164. 匿名 2021/07/27(火) 13:04:32
ハンディタイプの掃除機ならマキタ+26
-3
-
165. 匿名 2021/07/27(火) 13:05:58
クリエーターならAdobe。選択肢がない+0
-0
-
166. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:03
>>30
テレビを強風で割ってしまってお金がないからハイセンスのテレビ買ったんだけど電源のランプの色が毎日変わるよ😅
謎すぎる+25
-1
-
167. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:05
>>28
ローソンとミニップ好きなんだけど、
徒歩圏内セブンばっか…
+9
-1
-
168. 匿名 2021/07/27(火) 13:06:18
牛乳は森永派+4
-21
-
169. 匿名 2021/07/27(火) 13:07:47
サンダルはビルケン+21
-3
-
170. 匿名 2021/07/27(火) 13:11:34
チョコレートは明治+35
-0
-
171. 匿名 2021/07/27(火) 13:11:48
>>73
ササニシキは病気に弱くて育てるのが難しいから
少なくなったらしいです。お寿司のシャリに最適で、お寿司屋さんからは需要があるみたいです。
+37
-1
-
172. 匿名 2021/07/27(火) 13:12:13
>>5
ゆめぴりか🌾+32
-2
-
173. 匿名 2021/07/27(火) 13:13:55
ウインナーはシャウエッセン
ジュースはウェルチ
アイスはハーゲンダッツ
牛乳はおいしい牛乳+6
-2
-
174. 匿名 2021/07/27(火) 13:14:02
>>8
トヨタもそうだけど、大手になると途端にデザインが落ちるんだよね
昔働いてた某化粧品メーカーもそうだった。
いくら若い感性で新しいデザイン上げても、部長クラスの人間が受け入れられずに変なのになるんだよ。
部長がおっしゃるんだから。で周りも止めれない。
あのダサい年代早く退職してくれないかなと思ってます。+123
-1
-
175. 匿名 2021/07/27(火) 13:14:14
>>30
けどアイリスはお勧めしない+25
-0
-
176. 匿名 2021/07/27(火) 13:14:54
>>78
ウチ、親の仕事の関係で日産しか乗れなかったんだけど(家のガレージに停めて置くのはもちろんいいけど、会社の駐車場には停めれないというルールが
あると聞いた)何台も買い替えたけど壊れた車種はなかったよ。+28
-2
-
177. 匿名 2021/07/27(火) 13:16:03
>>176
※家のガレージに他社の車を置くのは勝手という意味です+2
-2
-
178. 匿名 2021/07/27(火) 13:16:38
>>162
しかないやん+0
-0
-
179. 匿名 2021/07/27(火) 13:17:29
>>57
普段着もモンベル着てます。
コスパが良くて長持ちするから、ユニクロとかよりも長く着れるから、回数で計算するとUNIQLOよりも安い。私は。+55
-0
-
180. 匿名 2021/07/27(火) 13:17:37
>>164
あれは噂どおりではなかった
丈夫だと聞いたから中に入れるごみ袋沢山買ったのにスグにモーターがダメになって後悔してる。
なんで絶賛されているのだろう?+5
-4
-
181. 匿名 2021/07/27(火) 13:17:40
ジャムはアヲハタ。素材の甘さを感じられる。
たまに、違うメーカーのを食べると砂糖の甘さが強すぎてしまう。+35
-0
-
182. 匿名 2021/07/27(火) 13:17:42
>>34
いつの間にかカルビーはアメリカ産のじゃがいも混ぜてきてるよ
好きだっただけにがっかり+28
-1
-
183. 匿名 2021/07/27(火) 13:18:19
>>38
どんなの使ってますか?+0
-0
-
184. 匿名 2021/07/27(火) 13:18:34
>>57
紘一さん好き?+9
-0
-
185. 匿名 2021/07/27(火) 13:18:59
>>139
40代後半かな?+1
-1
-
186. 匿名 2021/07/27(火) 13:19:01
>>93
どこのか知りたいです+4
-0
-
187. 匿名 2021/07/27(火) 13:19:43
>>18
マイナス多いけど、大型店のみで扱ってる綿100%でシンプル(黒と白)だし、何度も洗ってもくたらない!そして安い!全店で扱って欲しいアイテム!+28
-4
-
188. 匿名 2021/07/27(火) 13:19:53
>>171
それに加えて、政治かも。
日本の伝統文化は何かと左派勢力によって潰されがちと知った。
日本の古来からあるのは実はササニシキの方と知り、農家さんから直接買う形で低農薬のササニシキを応援したりしてる。+25
-4
-
189. 匿名 2021/07/27(火) 13:20:07
>>86
私もー
湿気ちゃんとあるなーと思う+1
-1
-
190. 匿名 2021/07/27(火) 13:20:20
軽はスズキ+5
-0
-
191. 匿名 2021/07/27(火) 13:21:07
即席味噌汁はあさげ
カップ麺は赤いきつねと緑のたぬき
+6
-2
-
192. 匿名 2021/07/27(火) 13:21:44
>>155
いや、探せば2~3あるよ
私メッチャ寒がりだから壊れたとき用のストックまで置いてもん
1年くらいで壊れても諦めてるけどね(自宅で洗濯できると書いてあって本当に手洗いしたらスイッチ入れても温まらんくなったんだよね)+0
-1
-
193. 匿名 2021/07/27(火) 13:21:55
>>57
モンベルって、安くて品質いいよね
インナーとか小物、消耗品は利用してる+40
-0
-
194. 匿名 2021/07/27(火) 13:22:56
食洗機の洗剤はフィニッシュ!
汚れ落ちが良い+6
-0
-
195. 匿名 2021/07/27(火) 13:23:50
>>163
ごめん、多分スーパーには売ってない
+2
-7
-
196. 匿名 2021/07/27(火) 13:24:07
>>154
>この感覚が他にはない。
どのくらいの車種(数)で比較しましたか?+12
-0
-
197. 匿名 2021/07/27(火) 13:25:00
>>83
日本車のデザイン全般ダサいよ+10
-9
-
198. 匿名 2021/07/27(火) 13:26:08
>>188
ササニシキはモチモチ感と甘みが少ない品種なんですよ
日本人はモチモチ感があって甘みの多い品種を好みがちなだけです
お寿司のシャリにはさらっとした味わいのササニシキが合うのは上記の通りだから納得です+25
-0
-
199. 匿名 2021/07/27(火) 13:26:17
>>192
小泉を買ったんだけど、他にもある?
私使う前に必ず洗濯するんだけど一度も使わないまま故障したみたいだった
永遠に温まらなかったから+0
-1
-
200. 匿名 2021/07/27(火) 13:26:19
>>115
横だけど、好みって本当に人それぞれだから、>>96さんがコレ!と決めてるものに高い茶葉は美味しいよとか、美味しくない良くないと言わなくていいんじゃないかなって思った+41
-2
-
201. 匿名 2021/07/27(火) 13:28:40
めんつゆはにんべん+20
-2
-
202. 匿名 2021/07/27(火) 13:29:48
>>6
横だけど、
iPhone=iPhone
Androidスマホ=スマホ
と思ってる人が案外いるんだよね。びっくりした。+22
-15
-
203. 匿名 2021/07/27(火) 13:30:15
>>7
そうそう壊れないよ、国産車なら(笑)+31
-0
-
204. 匿名 2021/07/27(火) 13:30:37
生理ナプキンはロリエ!+11
-3
-
205. 匿名 2021/07/27(火) 13:31:49
耳かきは 匠の極細+4
-0
-
206. 匿名 2021/07/27(火) 13:32:03
>>40
私はジョン・スメドレー+42
-21
-
207. 匿名 2021/07/27(火) 13:32:14
>>140
無いって言ってもローンとかでしつこく勧めてくるよ
買い替えたホンダのディーラーはしつこくない
長く乗れるようにしっかり整備します!って言ってくれる+2
-2
-
208. 匿名 2021/07/27(火) 13:32:44
>>90
出てた!私は硬さは「ふつう」派ですがシステマ一択です。+3
-0
-
209. 匿名 2021/07/27(火) 13:32:45
>>197
横だけど人には好みがあるんだから
いちいち否定するのやめたほうがいいよ+19
-1
-
210. 匿名 2021/07/27(火) 13:33:06
遊園地はディズニー。
他の遊園地はどんなにメンテナンスちゃんとしてますって言われてもなんとなく不安が残ってしまうけどディズニーなら大丈夫だろうっていう謎の信頼がある。+0
-21
-
211. 匿名 2021/07/27(火) 13:34:31
牛乳とバターとチーズはよつ葉+42
-0
-
212. 匿名 2021/07/27(火) 13:39:01
>>209
トヨタダサいとガッツリ最初に書いてあるやん。笑+8
-1
-
213. 匿名 2021/07/27(火) 13:44:26
牛乳やバターとか乳製品はよつ葉+21
-0
-
214. 匿名 2021/07/27(火) 13:45:38
香水はディオールのディオリッシモ。
ずっとこれ。+0
-0
-
215. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:05
水筒はタイガー
中がステンレス!+5
-2
-
216. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:13
ラップはサランラップかクレラップ+11
-1
-
217. 匿名 2021/07/27(火) 13:48:41
ウィンナーはシャウエッセン+21
-2
-
218. 匿名 2021/07/27(火) 13:49:05
宇治金時バーは明治+3
-0
-
219. 匿名 2021/07/27(火) 13:54:57
>>90
えー私は絶対「かため」
最近、極細やコンパクトヘッドが多くてこれ!ってのがないのよね。+5
-0
-
220. 匿名 2021/07/27(火) 13:55:36
スマホはXperia+25
-1
-
221. 匿名 2021/07/27(火) 13:56:06
パーカーはユニクロ+3
-5
-
222. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:18
>>29は反日在日野郎だな!?
駄国の韓国人は黙ってろ!+16
-5
-
223. 匿名 2021/07/27(火) 14:04:47
>>61
酒税に見えて意味わからなかったw+10
-0
-
224. 匿名 2021/07/27(火) 14:05:51
>>65
特にちくわは他社との差がよくわかる+2
-1
-
225. 匿名 2021/07/27(火) 14:06:13
>>40
オーシバル派+103
-4
-
226. 匿名 2021/07/27(火) 14:07:05
>>17
「サラン」は韓国語で「愛」だから、愛を包むという意味かな!?+0
-26
-
227. 匿名 2021/07/27(火) 14:08:26
>>90
やわらかめだと直ぐにブラシが開きませんか?+6
-0
-
228. 匿名 2021/07/27(火) 14:09:18
下着、肌着関係はワコール+5
-0
-
229. 匿名 2021/07/27(火) 14:09:20
>>40ゲッターズ飯田はファッション業界から叩かれますね❗+44
-8
-
230. 匿名 2021/07/27(火) 14:11:04
>>11
使い始めてしばらくしたらうるさい音がするようになった
修理してもらってもしばらくするとまた同じ音
検索すると同じような人が結構いた+21
-4
-
231. 匿名 2021/07/27(火) 14:18:17
ショーツ(綿)はWacoalもしくはwing+5
-0
-
232. 匿名 2021/07/27(火) 14:20:04
コーヒーはスタバ
紅茶はルピシア
クレンジングはファンケル+3
-10
-
233. 匿名 2021/07/27(火) 14:21:40
洗濯機はシャープの穴なし
次も買う
15年使ってるけど壊れないから、買い換えるタイミングがない+12
-0
-
234. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:29
>>40
今セントジェームス着てるの珍しくない?+11
-54
-
235. 匿名 2021/07/27(火) 14:22:58
>>227
親知らずが腫れてよく痛みがでてたんだけどこれ使いだしてはれなくなった
やっぱり開きやすいから
ストックしてるw+0
-0
-
236. 匿名 2021/07/27(火) 14:23:22
靴下は無印良品!+9
-3
-
237. 匿名 2021/07/27(火) 14:27:29
>>40
これ着てるのって、自称こだわりのあるアラフォーのイメージ。+54
-24
-
238. 匿名 2021/07/27(火) 14:29:31
デオドラントは
Kaneboサラ パウダースプレー+1
-2
-
239. 匿名 2021/07/27(火) 14:30:22
洗顔はロゼットジャータイプ+2
-0
-
240. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:18
素麺は揖保乃糸、一択。
マヨネーズは松田。+8
-0
-
241. 匿名 2021/07/27(火) 14:31:19
お線香は日本香堂やさしい時間のアールグレイ+2
-0
-
242. 匿名 2021/07/27(火) 14:32:54
服とアクセはジオン商事
特に決めたつもりはないが
趣味的にマッチする物が多い+1
-0
-
243. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:10
>>83
私はスバルが好き+28
-3
-
244. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:10
>>234
横
さてはアラフィフかな?
20年前にも流行って一時期落ち着いてたけど、また最近流行ってるよ?
+34
-1
-
245. 匿名 2021/07/27(火) 14:33:54
アロマキャンドルはダイソーのバニラ+0
-4
-
246. 匿名 2021/07/27(火) 14:34:17
>>215
タイガーに限らず、他社のステンレス水筒あるよ。+3
-1
-
247. 匿名 2021/07/27(火) 14:34:50
>>11
私はパナソニック+39
-1
-
248. 匿名 2021/07/27(火) 14:35:16
餃子は満州+8
-0
-
249. 匿名 2021/07/27(火) 14:36:31
ノーアイロンの仕事用シャツはハニーズ+2
-0
-
250. 匿名 2021/07/27(火) 14:37:39
耳かきは「ののじ」シリーズ+2
-0
-
251. 匿名 2021/07/27(火) 14:38:40
>>244
セントジェームスは定番じゃない?
どの世代でも好きな層が一定数いるブランド
エルベシャプリエとかと同じ感じ+49
-1
-
252. 匿名 2021/07/27(火) 14:39:53
>>5
うちはゆめぴりか!+10
-2
-
253. 匿名 2021/07/27(火) 14:42:22
スネアはTAMA
タンバリンはブラックスワンプ
トライアングルはstudio49+3
-0
-
254. 匿名 2021/07/27(火) 14:43:01
軽自動車はDAIHATSU。+4
-0
-
255. 匿名 2021/07/27(火) 14:45:30
ラップはサランラップ+2
-0
-
256. 匿名 2021/07/27(火) 14:46:10
>>253
何を仰ってるの?+1
-0
-
257. 匿名 2021/07/27(火) 15:00:01
>>62
すごく分かります。
同じ方がいてうれしい。
+19
-0
-
258. 匿名 2021/07/27(火) 15:01:32
スマホはXPERIA。
周りはiPhoneばかりで、なんでiPhoneに
しないの?と言われ続けてるけどももうずっと何年もXPERIAにしてる。慣れてるし日本の会社がいい。SONYが好き。iPhoneみんな持ってるしオシャレだけどね。+25
-2
-
259. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:17
圧力鍋はパール金属のもので
※安いのに耐久性あるし部品(パッキン)など買い換えることができる+6
-1
-
260. 匿名 2021/07/27(火) 15:04:35
>>27
GU の買ったら乾燥肌にはには皮膚が持ってかれる感じで痒くなって即ゴミだったよ。+19
-1
-
261. 匿名 2021/07/27(火) 15:05:23
>>258
XPERIAもカッコいいよね+15
-1
-
262. 匿名 2021/07/27(火) 15:07:20
>>203
もともとそういう認識だったんだけど
主の書き方だと壊れる車があるの?って不安になった+3
-3
-
263. 匿名 2021/07/27(火) 15:08:38
ハンドソープと洗濯洗剤、浴用石けんはミヨシ
歯磨き粉はシャボン玉石けん
化粧品はDHCかセザンヌ
カップ麺はニュータッチ!
(仙台が一番好き)+12
-0
-
264. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:06
ラップはポリラップ+5
-1
-
265. 匿名 2021/07/27(火) 15:09:40
靴は必ずオールスター ⭐️
+6
-1
-
266. 匿名 2021/07/27(火) 15:11:40
>>263
結構似てる
私は衣類洗剤がミヨシのアラウ
浴用せっけんと手荒いせっけんがシャボン玉
カップ麺はヤマダイが今のイチオシ
化粧品はヴァントルテ+3
-0
-
267. 匿名 2021/07/27(火) 15:18:43
スニーカーはスタンスミス。+5
-0
-
268. 匿名 2021/07/27(火) 15:20:33
洗剤は花王+4
-3
-
269. 匿名 2021/07/27(火) 15:30:17
ビールはプレモル+3
-1
-
270. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:58
エアコンは三菱 霧ヶ峰
めちゃくちゃ冷える!埼玉在住なのでこれくらいは必要。+11
-0
-
271. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:09
>>23
うちはオカモト派。+9
-1
-
272. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:52
炭酸水はウィルキンソン+7
-2
-
273. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:39
>>229
ガル民は残り5%+15
-0
-
274. 匿名 2021/07/27(火) 16:13:15
釣りじゃないなら>>29は朝鮮系の人?
そうなら聞きたいんだけど、本当に好きで欲しくてその辺の自国製品というか、そういうメーカー買うの?
ヤンニョムチキンは美味しいけど、チキン料理はそれが一番美味しいと思ってるの?
+3
-3
-
275. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:05
>>226
サランラップ開発者2人の妻の名前から
サラ (Sarah) とアン (Ann) の名前にちなんでサランラップと名付けられました。
ちなみにサランラップのサランはSaranですが、韓国語のサランはSarangです。+26
-0
-
276. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:06
>>27
私はブラトップとTシャツは無印と決めている
ブラトップは素材が好き 通気性がよく涼しい つけ心地いい
Tシャツは透けづらい、形が崩れにくい 首周りの開き方がちょうどよい+13
-3
-
277. 匿名 2021/07/27(火) 16:35:11
>>57
子供服も可愛いし程よく安いし品質もいいからよく買います。+7
-0
-
278. 匿名 2021/07/27(火) 16:38:55
>>262
嫌味で言ってるのかなと思ったら、やっぱり。+4
-1
-
279. 匿名 2021/07/27(火) 16:45:49
>>152
悩んだらファミチキを買ってあげてください。+7
-0
-
280. 匿名 2021/07/27(火) 16:51:33
>>57
ユニクロのヒートテックを何枚も持つより、モンベルのジオライン2、3枚で良いことに気づきました。汗が引いても身体が冷えないのが良いですね。+35
-1
-
281. 匿名 2021/07/27(火) 16:58:03
固形石鹸はカウブランド+9
-0
-
282. 匿名 2021/07/27(火) 16:58:21
>>35
このプラマイにビックリした!
そうなんだ!?
全然問題なくクレラップ愛用してるけどな〜
+47
-1
-
283. 匿名 2021/07/27(火) 17:06:10
>>35
クレラップ、特に幅広はすぐ斜めに切れて、きれたとこ探すのに苦労する+33
-1
-
284. 匿名 2021/07/27(火) 17:11:33
ポイントメイク落としはソフティモ+3
-1
-
285. 匿名 2021/07/27(火) 17:13:04
出汁は茅乃舎の出汁パック+4
-3
-
286. 匿名 2021/07/27(火) 17:14:43
靴下は、無印のスポーツ用スニーカーインが脱げなくて最高!!
でもウイグル問題があるから買うのやめようと思ってる…
他に脱げないスニーカーソックスあるかな…+3
-0
-
287. 匿名 2021/07/27(火) 17:17:50
>>29
日本でヒュンダイなんか数人しか乗ってねーよ
+34
-0
-
288. 匿名 2021/07/27(火) 17:26:21
パンツはグンゼ、キレイラボ 完全無縫 しっかりしてるから。
カメラはずっとキヤノン、レンズがキヤノンのだから他に移れない。
ホームベーカリーはパナソニック←良いです。+5
-0
-
289. 匿名 2021/07/27(火) 17:30:23
デンタルフロスはGAM+3
-2
-
290. 匿名 2021/07/27(火) 17:33:55
ポン酢はミツカン+4
-2
-
291. 匿名 2021/07/27(火) 17:42:02
>>287
在日コリアン御用達ヒュンダイ ニャンニョムチキンってキムチ漬け鶏肉かな!?+7
-1
-
292. 匿名 2021/07/27(火) 17:43:52
>>253
ドラマーなの?
+0
-0
-
293. 匿名 2021/07/27(火) 17:45:03
>>244
単にフランスが好きなだけ。年代は関係ない。+10
-2
-
294. 匿名 2021/07/27(火) 17:47:41
風邪薬はベンザブロック
レモンサワーは檸檬堂かNomej(コカ・コーラ)
ウーロン茶はセブンプレミアム
煙草はマルボロメンソール4mg(やめるって!)
ヘッドフォンはオーディオテクニカ(成り行き上)+1
-1
-
295. 匿名 2021/07/27(火) 17:51:05
>>2
我が家も基本Panasonic縛りです。
SONYだとAV機器オンリーで白物家電ないから統一できないのよね。+27
-3
-
296. 匿名 2021/07/27(火) 17:55:22
iPhoneはアッポー📱✨+0
-0
-
297. 匿名 2021/07/27(火) 18:04:44
>>282
私も
なんならサランラップからクレラップに乗り換えた+18
-0
-
298. 匿名 2021/07/27(火) 18:05:56
やきそばはマルちゃん
+5
-0
-
299. 匿名 2021/07/27(火) 18:06:08
>>133
今時ヴィトン好きって珍しいね。+3
-10
-
300. 匿名 2021/07/27(火) 18:07:15
>>1
ランクルしか興味ないな。+1
-7
-
301. 匿名 2021/07/27(火) 18:11:12
>>5
晴天の霹靂!
虜です。+5
-1
-
302. 匿名 2021/07/27(火) 18:11:41
>>22
どこの牛肉買いますか?私は短角牛をお取り寄せで、普段スーパーでは地元産の黒毛和牛を買ってます。+1
-0
-
303. 匿名 2021/07/27(火) 18:19:52
>>23
夏目さん?+2
-2
-
304. 匿名 2021/07/27(火) 18:24:02
米はあきたこまち
コーヒーはブレンディ
お茶は黒烏龍茶
野菜は地産地消の物産館+3
-0
-
305. 匿名 2021/07/27(火) 18:29:56
洗剤は消臭ブルーダイヤ+5
-2
-
306. 匿名 2021/07/27(火) 18:31:04
食パンは超熟
ぽん酢は馬路村+7
-0
-
307. 匿名 2021/07/27(火) 18:36:48
>>27
私もずっとUNIQLO一択だったけどベルメゾンもいいよ!綿100で汗取り付き。+14
-0
-
308. 匿名 2021/07/27(火) 18:37:59
ポン酢は旭ポン酢。+3
-0
-
309. 匿名 2021/07/27(火) 19:12:51
>>99
どうして?+2
-1
-
310. 匿名 2021/07/27(火) 19:13:53
>>253
打楽器やん、
さては吹奏楽部、パーカッションだった?+0
-0
-
311. 匿名 2021/07/27(火) 19:17:15
>>6
接客の仕事でアプリのダウンロードを案内することがあるんだけど、iPhoneの人はみんなサクサク出来るのに、アンドロイドの人だと途中で躓いたり、タッチ操作がしづらいことがわりとある。
iPhoneの使い勝手の良さをこういうときに感じます。+27
-10
-
312. 匿名 2021/07/27(火) 19:19:21
財布はピンキーウォルマンスポーツが好きなんだけどあまり見かけないんだよなぁ…+2
-0
-
313. 匿名 2021/07/27(火) 19:21:48
>>17
食材を冷凍するときはサランラップ!!
ちょっと冷蔵庫にしまうときは、クレラップ他
残った野菜を野菜室にしまうときは、100均のやっすいラップです(適度に空気を通すのが逆に良い笑)。
サランラップで包むと、油焼けしたりしないし、冷凍庫のニオイが食材にうつらないので最高です!!
ほんとに美味しさ逃さない!!+5
-1
-
314. 匿名 2021/07/27(火) 19:23:18
>>20
飲みやすい華やかな香り!+1
-1
-
315. 匿名 2021/07/27(火) 19:24:09
>>23
薄いやつの方が気持ちいいことは間違いない+0
-0
-
316. 匿名 2021/07/27(火) 19:25:50
>>34
カルビーはあまり味の冒険しないんだよね
新しいフレーバーが食べたいから、気づいたら湖池屋買ってることが多いなー+20
-0
-
317. 匿名 2021/07/27(火) 19:44:54
ハンガーはマワハンガーに決めてます。+8
-0
-
318. 匿名 2021/07/27(火) 19:47:34
>>287
人生で1回乗っている人を見たのと、沖縄で貸し出されたレンタカーが何故かヒュンダイだった。最低な気分だった+19
-1
-
319. 匿名 2021/07/27(火) 19:50:05
>>4
ナノケア欲しかったけど、CMタレントがイヤだな〜変わらないかな〜…って思ってて、いつまで経っても変わらないからダイソン買ったわ。
すごくいい!+24
-1
-
320. 匿名 2021/07/27(火) 19:51:38
コーヒーは、ブレンディ+1
-0
-
321. 匿名 2021/07/27(火) 19:52:38
スーパーとかで買うパンはパスコ!
超熟か国産小麦のシリーズ!+18
-0
-
322. 匿名 2021/07/27(火) 19:53:42
肌着はグンゼ+5
-0
-
323. 匿名 2021/07/27(火) 19:54:51
+0
-0
-
324. 匿名 2021/07/27(火) 19:57:44
>>316
湖池屋のほうが気泡とかあって美味いよね+18
-0
-
325. 匿名 2021/07/27(火) 20:03:10
インナーは無印の綿素材と決めてます。洗濯表示はタグではなく服にプリントされてるので。敏感肌なのでタグが体に当たると痒いんです。+4
-1
-
326. 匿名 2021/07/27(火) 20:04:36
華奢な指輪を買うときは
cobacoかatelier elさんのリングを買っています+0
-0
-
327. 匿名 2021/07/27(火) 20:07:49
>>47
ムレスナは本当に飲みやすい
フレーバーも上品で嘘くさくないから好き+9
-0
-
328. 匿名 2021/07/27(火) 20:12:47
>>49
鼻セレブは柔らかいけど、普通のティシューペーパーやトイレットペーパーはネピアは硬い+6
-1
-
329. 匿名 2021/07/27(火) 20:13:19
肌着(40代です)
昼間はワコールで、しゃきっと!
夜はグンゼでゆったりと☆
+6
-1
-
330. 匿名 2021/07/27(火) 20:21:04
>>311
だから?+5
-14
-
331. 匿名 2021/07/27(火) 20:29:00
>>2
全く同じことを書くためにこのスレを開きましたw+2
-0
-
332. 匿名 2021/07/27(火) 20:37:48
>>1
上級国民にはあわんな+1
-2
-
333. 匿名 2021/07/27(火) 21:12:30
テレビ、Blu-rayは、Panasonicで揃えたけど、長くもたなかった。
今、壊れたまま使ってるけど、ソニーに乗り換えようかと思ってる。
携帯がソニーってのもあって。+5
-0
-
334. 匿名 2021/07/27(火) 21:17:22
>>156
冷蔵庫、三菱の両開き使ってるけど、今の所、ほんといい。
+8
-0
-
335. 匿名 2021/07/27(火) 21:22:01
>>310
現役のプロのプレーヤーです。+2
-1
-
336. 匿名 2021/07/27(火) 21:30:39
クルマはスズキ
スズキ車好きすぎて、同じ車の新型に乗り換えし続けてる!周りからはまた⁈って言われるw+4
-0
-
337. 匿名 2021/07/27(火) 21:33:09
ショーツはGUNZEのボクサー+2
-0
-
338. 匿名 2021/07/27(火) 21:33:26
食器用洗剤はキュキュット+8
-0
-
339. 匿名 2021/07/27(火) 21:33:55
あらびきウィンナーは香燻+6
-0
-
340. 匿名 2021/07/27(火) 21:34:16
インスタントラーメンはリアルチーズラーメン+2
-1
-
341. 匿名 2021/07/27(火) 21:34:34
バニラアイスはレディボーデン+4
-1
-
342. 匿名 2021/07/27(火) 21:36:00
肌着としてのタンクトップはヨーカドー+1
-0
-
343. 匿名 2021/07/27(火) 21:36:17
>>330
おまえブスやな+4
-6
-
344. 匿名 2021/07/27(火) 21:36:32
はんぺんは紀文+2
-0
-
345. 匿名 2021/07/27(火) 21:37:21
ポテトスナックといえばポテトデラックス+1
-0
-
346. 匿名 2021/07/27(火) 21:42:00
炊飯器は象印+2
-0
-
347. 匿名 2021/07/27(火) 21:50:54
>>1
車ってそんな簡単に壊れる?
普通に乗ってて、壊れて修理に出したってことはないよ。運がいいだけ?親兄弟の車でも壊れたことないよ。どれも新車から7年は経ってるけど。+4
-6
-
348. 匿名 2021/07/27(火) 22:03:34
アーモンドチョコなら断然グリコ!+3
-0
-
349. 匿名 2021/07/27(火) 22:24:32
空気清浄機はSHARP
プラズマクラスターがコロナに有効だから+6
-0
-
350. 匿名 2021/07/27(火) 22:26:53
>>258
xperia1iii買おうか悩んでます。カメラアプリがちょっと玄人向けっぽいですよね、、、。xz3まではXperia一筋だったんですけど。+4
-0
-
351. 匿名 2021/07/27(火) 22:27:06
紅茶はLUPICIA(の福袋)+4
-0
-
352. 匿名 2021/07/27(火) 22:28:15
食洗機用洗剤はフィニッシュ(粉)+3
-0
-
353. 匿名 2021/07/27(火) 22:28:19
テレビはSONY+6
-2
-
354. 匿名 2021/07/27(火) 22:49:32
日立の冷蔵庫を20ねん使ってる。次買うときも日立にする。+2
-1
-
355. 匿名 2021/07/27(火) 22:55:58
>>27
私はユニクロのブラトップは痒くて駄目で、色々と試してイオンのやつに落ち着きました。
体型や肌質によって人それぞれなんですね。+11
-3
-
356. 匿名 2021/07/27(火) 22:58:29
>>5
つや姫
コシヒカリ派だったけど
おいしいよー+11
-1
-
357. 匿名 2021/07/27(火) 23:08:49
>>83
1年前までホンダだったけどホンダの方がダサいけどなぁ。
ファミリー感がある。
+7
-4
-
358. 匿名 2021/07/27(火) 23:09:03
>>5
はえぬき、ななつぼし、いちほまれが好き。米は最近レベル高いから色々試してるな。+1
-0
-
359. 匿名 2021/07/27(火) 23:11:00
>>11
HITACHI失敗したわー。
ビートウォッシュの洗剤残り半端ない。あと10年これと共存すんの辛い+26
-1
-
360. 匿名 2021/07/27(火) 23:11:10
>>244
アラサーのアパレルです
企画会議でセントジェームスとか…きついっす+7
-21
-
361. 匿名 2021/07/27(火) 23:16:01
スリッポン風の靴はスケッチャーズ+1
-0
-
362. 匿名 2021/07/27(火) 23:25:11
スパイスはギャバン+2
-0
-
363. 匿名 2021/07/27(火) 23:25:30
>>21
mont-bellは登山用品のユニクロみたいなものだよ
ウェアならマムートとかミレーとか色々あるよ
登山リュックならグレゴリーとか
寝袋ならナンガとかね+2
-24
-
364. 匿名 2021/07/27(火) 23:31:26
>>259
うちもです!
3000円しなかった圧力鍋、取っ手のネジが時々緩くなる位で特に問題はなかったけど
15年使ったので今年買い替えました。
もちろん今回もパール金属です!
+1
-0
-
365. 匿名 2021/07/27(火) 23:31:39
>>5
にこまる派+0
-0
-
366. 匿名 2021/07/27(火) 23:39:15
>>363
登山界のユニクロと言われるけど値段の話なだけで安かろう悪かろうではないよ
グレゴリーもリュック界のロールスロイスと言われるけどリュックしか作ってないからなだけ+18
-0
-
367. 匿名 2021/07/27(火) 23:44:06
ドレッシングはピエトロ+7
-1
-
368. 匿名 2021/07/27(火) 23:46:25
靴はカンペール 。
それ以外も持ってるけど、靴買おうと思ったらまずカンペール で探す。私の幅広い足にもシンデレララフィット+4
-0
-
369. 匿名 2021/07/27(火) 23:47:36
>>40
私はアニエスべー+15
-0
-
370. 匿名 2021/07/27(火) 23:47:50
バレエシューズは、レペット❤︎
10足持ってます。
+0
-2
-
371. 匿名 2021/07/27(火) 23:48:56
うち日立勤めだから電化製品は日立多め
他のも使ってみたい笑+3
-0
-
372. 匿名 2021/07/27(火) 23:50:35
焼肉のたれは、エバラ黄金の味(中辛)
これで育ったんでこれが一番好き+9
-0
-
373. 匿名 2021/07/27(火) 23:51:44
>>367
ノーマルのやつが好き
ライトとかはあんまり好みじゃなかった+3
-0
-
374. 匿名 2021/07/27(火) 23:53:44
>>311
どっちも使ってるけど、iPhone文字入力なんとかならないか。。。+12
-0
-
375. 匿名 2021/07/27(火) 23:55:41
乾き物のおつまみは『なとり』+0
-0
-
376. 匿名 2021/07/28(水) 00:03:53
スピーカーはSONY+1
-0
-
377. 匿名 2021/07/28(水) 00:04:07
>>83
ホンダは内装がイマイチなんだよなぁ+8
-2
-
378. 匿名 2021/07/28(水) 00:06:11
>>300
私もそっちが好き
ランクルはデカイから迷ってプラドにしたけど+1
-2
-
379. 匿名 2021/07/28(水) 00:11:53
>>71
スープジャーは最後流し込む時に残った具がふちに引っかかるんだよねー
あれがスルッと流れてくれば満点なのに+2
-1
-
380. 匿名 2021/07/28(水) 00:12:49
家電は日本製しか買わない。
でもパン焼いたりピザ焼いたりするのには
デロンギがのオーブンが1番いい!+1
-0
-
381. 匿名 2021/07/28(水) 00:14:53
>>98
私もブラックスキニー探してる!
とにかく動きやすくて締め付けが弱いやつ
でもスッキリ見えてさらに言うと夏用も欲しい
誰か知りませんか?+1
-0
-
382. 匿名 2021/07/28(水) 00:18:30
>>2
パナソニックの白物家電って、ハイアールに売却したんでしたっけ?+2
-6
-
383. 匿名 2021/07/28(水) 00:21:10
>>71
水筒は象印派
軽くてロック付いてるから+3
-1
-
384. 匿名 2021/07/28(水) 00:21:33
>>107
ひしわ、どうしても好みに入れられなくてやめちゃいました。
無農薬だし価格も理想的なんだけどなー。+1
-1
-
385. 匿名 2021/07/28(水) 00:24:25
>>8
トヨタの車はダサいね、たしかに。
国産車買うならジムニー欲しいな。
+9
-10
-
386. 匿名 2021/07/28(水) 00:25:23
>>17
使い心地最高だよね。
これはたしかに譲れない!!+3
-0
-
387. 匿名 2021/07/28(水) 00:25:37
>>4
私も2006年くらいからずっと使ってる。もう、イメージモデルが誰でも買いますよ。+3
-0
-
388. 匿名 2021/07/28(水) 00:34:09
>>1
春から秋のインナーはユニクロのエアリズムを着ると決めてます。
+5
-3
-
389. 匿名 2021/07/28(水) 00:42:08
>>354
実家も私も冷蔵庫は日立派。次回も日立にする予定。+0
-0
-
390. 匿名 2021/07/28(水) 00:46:47
>>161
キユーピーなんやで+5
-0
-
391. 匿名 2021/07/28(水) 00:48:06
>>174
オリンピックの開会式みたいね+10
-0
-
392. 匿名 2021/07/28(水) 00:50:14
アイブロウペンシルはマジョリカマジョルカ。
斜めカットの形が使いやすくて、20年近く使ってる。+2
-0
-
393. 匿名 2021/07/28(水) 00:52:22
>>40
私はルミノア!
セントジェームスはウエッソンだと生地が暑すぎる。+10
-2
-
394. 匿名 2021/07/28(水) 01:02:00
乳製品は森永+2
-1
-
395. 匿名 2021/07/28(水) 01:04:29
スニーカーはナイキ
足幅狭くてずっとパトリックが気に入ってたけどナイキのエア履いたら幅も合うし足裏が楽だった+0
-2
-
396. 匿名 2021/07/28(水) 01:09:00
>>62
味の素派だったけどケンコーマヨネーズに出会ってからはケンコーマヨネーズ。ちょっと高いけど+4
-0
-
397. 匿名 2021/07/28(水) 01:15:19
>>12
私はチョコレートはMeijiです!+39
-0
-
398. 匿名 2021/07/28(水) 01:16:42
>>392
スクリューブラシもついてるしこれ良さそうだね
今度買ってみる+2
-0
-
399. 匿名 2021/07/28(水) 01:18:27
2台続けてダイハツのタントに乗ってる
多分これからもタントに乗り続けると思う+1
-0
-
400. 匿名 2021/07/28(水) 01:20:42
>>270
私も霧ヶ峰10年使ってて気に入ってる。ただ内部クリーンの機能は要らないかな、と思う。今でも有るのかな?+0
-0
-
401. 匿名 2021/07/28(水) 01:22:55
>>374
Android使ったことないからよく分からないなぁ
iPhone、フリック入力の操作性は悪くないけど、変換で、自分が打ってない文字が最優先候補に上がってくるのはクッソイラつくね!!
LINEとかしてて、後で見返すと、んな言葉入力したつもりねーわ!!!って単語に変換されてることある…+3
-4
-
402. 匿名 2021/07/28(水) 01:30:36
>>11
埃がめっちゃたまらない?取り出し口に
あと少ないとすぐエラーで止まる+6
-0
-
403. 匿名 2021/07/28(水) 01:31:48
みんな、ハンバーガーはどこ派?+1
-0
-
404. 匿名 2021/07/28(水) 01:32:49
トイレットペーパーはダブル+5
-1
-
405. 匿名 2021/07/28(水) 01:50:42
缶酎ハイは本搾りのグレープフルーツ
ビールはアサヒ糖質ゼロ+4
-0
-
406. 匿名 2021/07/28(水) 02:01:19
>>2
パナは中国製ばかりだから買うの止めた。
10年くらい前までは全部パナかSONYだったけど。
今は三菱が国産が多いから応援してる。
パソコンは富士通。+21
-2
-
407. 匿名 2021/07/28(水) 02:01:21
>>5
ミルキークイーン+2
-2
-
408. 匿名 2021/07/28(水) 02:02:47
>>278
いやみじゃなく、本当にそう思っただけなんだけど?
あなた深読みしすぎよ+0
-0
-
409. 匿名 2021/07/28(水) 02:18:18
>>302
横だけど、牛肉なら松阪牛か神戸牛が多いです
スーパーでなら黒毛和牛買うときもありますよ+2
-0
-
410. 匿名 2021/07/28(水) 02:23:29
>>370
レペットの良さってどこでしょう?
私はたくさん歩く方なので、足が疲れそうで購入にいたりません+3
-0
-
411. 匿名 2021/07/28(水) 02:26:26
特にこだわりとかじゃないけど
当時一番安かったハイアールの冷蔵庫を20年使ってる
正直こんなに持つとは思わなかった
+1
-3
-
412. 匿名 2021/07/28(水) 02:27:00
>>403
クアアイナ+4
-0
-
413. 匿名 2021/07/28(水) 03:10:43
>>21
mont-bell、コスパいいとは思うけどシルエットやデザインがださいんだよね。。
初期はmont-bellでそろえたけど最近はMILLETやMAMMUT+8
-6
-
414. 匿名 2021/07/28(水) 03:36:09
ブラはワコール
ショーツはトラタニ
バラバラだけどいいの+5
-0
-
415. 匿名 2021/07/28(水) 04:46:59
>>34
わたしは湖池屋ののり塩+13
-0
-
416. 匿名 2021/07/28(水) 04:54:01
>>403
そのときの気分w+0
-1
-
417. 匿名 2021/07/28(水) 05:37:31
スマホは日本メーカーと決めている。+1
-0
-
418. 匿名 2021/07/28(水) 05:56:59
>>11
HITACHIはエアコンと洗濯機使ってるけどどちらも微妙。
エアコンは温度の調節下手で長時間使ってると部屋の外と同じ温度になるし、洗濯機も前使ってた縦型は洗濯すればするほど汚れがつくし、今使ってるドラムは騒音がひどい。
次はSHARPにする!
+5
-1
-
419. 匿名 2021/07/28(水) 05:57:36
>>11
HITACHI、うちは、20年選手ばかり。エコではないと思いつつ、買い換える予算がない。リビングのエアコンは、当時30万超えてたけど、現役。+9
-0
-
420. 匿名 2021/07/28(水) 06:14:56
>>347
車は当たり外れあるから、当たりばっかりなんだと思うよ。急にエアコンから熱風でてきて、修理だしたらこんなところに不具合出ることほとんど無いって言われて15万かかったり、原因不明のオイル漏れで25万かかったり、今回の車はすごくハズレだよ。+2
-0
-
421. 匿名 2021/07/28(水) 06:21:29
うちの子供達ですが
下着は無印良品。
一度買ったら、これしか着なくなった。
+0
-0
-
422. 匿名 2021/07/28(水) 06:50:27
>>8
わかる。
わたしゃスバルがすきだよ?+12
-3
-
423. 匿名 2021/07/28(水) 06:53:35
日立、人気あるみたいだね。
日立の冷蔵庫、観音開きだよね。
あれ、卵がおきづらかったから、
シャープのどっちからでも開けられるのに買い替えた。+2
-0
-
424. 匿名 2021/07/28(水) 06:59:44
>>363
いろいろあるのは知ってますよ 笑
mont-bellを選んでいるのは、日本の優良メーカーだからです+16
-0
-
425. 匿名 2021/07/28(水) 07:02:27
エアコンはダイキン+3
-0
-
426. 匿名 2021/07/28(水) 07:11:12
>>154
こういう人って中々生活水準下げられない人っぽい
意外に別の車種に乗ってみたら、これいい!って変わりそうw+0
-0
-
427. 匿名 2021/07/28(水) 07:28:48
>>420
差し支えなければメーカーを教えてください。
伏せ字で構いません。+1
-0
-
428. 匿名 2021/07/28(水) 07:40:34
>>2
パナは本社がシナにあるよー
だから不買対象+0
-6
-
429. 匿名 2021/07/28(水) 08:17:34
お口の恋人ロッテ+0
-2
-
430. 匿名 2021/07/28(水) 08:18:02
ブラ付きタンクトップはユニクロ。
でも本当はユニクロ不買中だから他のメーカーのブラタンクトップを買いたいんだけど、良い物がない。
ブラタンクトップをやめて普通のブラを着ければいいんだけど、授乳中に愛用して以来、普通のブラには戻れない体になってしまいました。+2
-0
-
431. 匿名 2021/07/28(水) 08:42:21
コンビニはセブンイレブン+4
-0
-
432. 匿名 2021/07/28(水) 08:47:56
>>187
ウイグルのこと知らないの?
子供が強制労働されてるの知ったらユニクロなんかで何も買えない+5
-1
-
433. 匿名 2021/07/28(水) 08:56:56
>>12
私はガーナが好き
+2
-2
-
434. 匿名 2021/07/28(水) 08:58:11
マヨネーズはキューピー
ケチャップはカゴメ
ポン酢はミツカン
お好み焼きソースはオタフクソース
+3
-0
-
435. 匿名 2021/07/28(水) 09:06:50
除湿機はコロナ!(ご時世的にこの名前可哀想ですけど)+7
-0
-
436. 匿名 2021/07/28(水) 09:14:39
>>197
外車乗っとけ+2
-0
-
437. 匿名 2021/07/28(水) 09:15:32
>>12
フルタ好きです…+1
-0
-
438. 匿名 2021/07/28(水) 09:16:27
>>32
かどやわかる
私もそれしか買わない+1
-0
-
439. 匿名 2021/07/28(水) 09:37:31
洗濯洗剤は緑の魔女。匂いがしないのがいい。+0
-0
-
440. 匿名 2021/07/28(水) 09:41:13
パジャマは無印
オーガニックコットンの二重ガーゼ、汗かいてもさらさらだから長袖なのに着てる方が涼しい 神
夏用冬用で年中着てる+2
-0
-
441. 匿名 2021/07/28(水) 09:41:35
トラックはいすゞ+0
-0
-
442. 匿名 2021/07/28(水) 09:42:06
>>203
スバルは壊れたよ。廃盤のサンバーだけど。無くすこと内々に決まってたからか、リコールの連絡を有耶無耶にしたあげくにリコール対象の部品の影響でエンジン壊れた。エンジンの修理は有料高額だったから廃車にした。仕事にも響いて最悪の対応された。スバルで車は二度と買わない。+1
-0
-
443. 匿名 2021/07/28(水) 09:45:35
>>335
かっこいー!
打楽器やってましたがうちの学校はJPCばかりでした+0
-0
-
444. 匿名 2021/07/28(水) 09:58:42
>>309
オリンピックスポンサー+1
-1
-
445. 匿名 2021/07/28(水) 09:58:43
>>358
ななつぼし!同意+2
-0
-
446. 匿名 2021/07/28(水) 10:00:50
>>427
○○○
+0
-2
-
447. 匿名 2021/07/28(水) 10:11:21
>>244
セントジェームスって、信者いますよね
ボートネックのボーダー、ってオジサンオバサンのイメージ
若い子着てないけどな?
+4
-3
-
448. 匿名 2021/07/28(水) 10:12:28
ソースはブラザー+0
-0
-
449. 匿名 2021/07/28(水) 10:31:40
>>8
トヨタはダサい+4
-0
-
450. 匿名 2021/07/28(水) 10:33:22
>>8
CHRだっけ?間違えてるかも
最近みんなこれに乗っててカッコイイ車でしょ〜って感出てるけど、この車もデザインダサいし+5
-0
-
451. 匿名 2021/07/28(水) 10:38:44
>>401
横ですが、わかります。
あと、慣用句というかごく普通の変換が出てこないんですよね。+3
-1
-
452. 匿名 2021/07/28(水) 10:43:39
卵豆腐はみやけ食品ってとこのやつで、
なめ茸は妙高?ってやつが1番おいしい!+0
-0
-
453. 匿名 2021/07/28(水) 10:54:54
靴下は無印+0
-3
-
454. 匿名 2021/07/28(水) 11:14:58
家電製品はシャープ、スニーカーはナイキかアディタス、妖怪は鬼太郎。+1
-1
-
455. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:12
>>40
私はトラディショナルウェザーウェアのゆるっと感が好き+7
-0
-
456. 匿名 2021/07/28(水) 11:54:54
>>237
わかる😂時代感じるよ
私38なんだけど周りが
セントジェームス信者多すぎ+7
-0
-
457. 匿名 2021/07/28(水) 11:57:57
>>12
私はチョコレートはロッテ「以外」......w+10
-1
-
458. 匿名 2021/07/28(水) 12:08:33
>>244
40代が流行ってると主張してるだけ+3
-1
-
459. 匿名 2021/07/28(水) 12:14:14
>>5
うちはハツシモ+0
-0
-
460. 匿名 2021/07/28(水) 12:15:19
肌着はワコール。服はGUやしまむら(笑)
+2
-0
-
461. 匿名 2021/07/28(水) 12:15:26
>>8
分かる〜!ハイブリッド車の燃費の良さ本当にすごいから絶対トヨタ車がいいけど、デザインがね。
プリウスは定年退職後の車というイメージ。アクアは可愛いけどなんかなっていう。
かっこいいハイブリッド出たら絶対それにするのに。+2
-1
-
462. 匿名 2021/07/28(水) 12:15:32
マスクは ユニ・チャーム+1
-0
-
463. 匿名 2021/07/28(水) 12:50:56
>>424
私は本格的に山登るけどmont-bellって選択肢はないかな
mont-bellは値段はやはりそれなり
専門メーカーはやっぱり違うよ
+2
-5
-
464. 匿名 2021/07/28(水) 12:51:21
>>428
本社は大阪にあるよ+2
-0
-
465. 匿名 2021/07/28(水) 13:16:27
>>244
さては…www
この思い込みが年齢を感じさせるんだよ
若い世代興味無しだからね
私40代だからこそ気をつけてる
+2
-1
-
466. 匿名 2021/07/28(水) 13:34:46
>>177
普通に分かったよ+1
-0
-
467. 匿名 2021/07/28(水) 13:58:59
>>78
軽なら系列会社のダイハツならいいのかな?+1
-0
-
468. 匿名 2021/07/28(水) 14:07:32
>>83
車のデザインダサいダサくないってどこで決めるんだろう?
2000年以降に出始めた日産車のマーチやキューブは
おしゃれ可愛いとは思ったけど。+1
-1
-
469. 匿名 2021/07/28(水) 14:18:59
タブレットはiPad。
タブレット、ASUS の NEXUS7 でデビュー3年間使って満足してたけど
その後安くなったiPad買ったら段違いの性能の良さに感激したんで。
+1
-0
-
470. 匿名 2021/07/28(水) 14:28:36
ストレートアイロンはイオンクレイツ+0
-0
-
471. 匿名 2021/07/28(水) 14:45:52
ごま油は九鬼+1
-0
-
472. 匿名 2021/07/28(水) 15:19:27
>>463
だから、分かっているよ
いちいち、ケチつけるな
+6
-2
-
473. 匿名 2021/07/28(水) 15:48:21
>>460
これこそが脱いだらスゴイんですってやつだ!
+1
-0
-
474. 匿名 2021/07/28(水) 15:55:36
>>244
20歳くらいの大学生が
今も流行ってるって言うならまだわかるw
40前後のおばさん、母親世代が着てる
イメージしかありません。+2
-0
-
475. 匿名 2021/07/28(水) 15:57:20
>>234
凄くわかりますよ。
母や母の友人が着てます。
40代が流行ってるだけで
20代はあまり着ないと思う+1
-0
-
476. 匿名 2021/07/28(水) 18:33:10
>>472
心狭いw+1
-4
-
477. 匿名 2021/07/28(水) 18:47:42
>>410
ダントツに見た目のかわいさですかね?
これは、インスタなどのファッションスナップでも、可愛いバレエシューズを履いてるな、という人はほぼレペットのタグがついてます。
私は足が大きく(25cm)、なかなか日本の靴のブランドだと合わなく、靴擦れ半端ないのですが、
レペットだと革が柔らかく靴擦れしないのと
サイズが豊富で、ピッタリサイズかつ
見た目が可愛いデザインばかりで助かっています。
さすがにレジャーや、長時間歩く予定がある日は
スニーカーにしますが、普段のお出かけにはレペットで行ってます。+0
-1
-
478. 匿名 2021/07/28(水) 19:58:37
>>476
いちいちケチつけている方が心狭いわ 笑+5
-1
-
479. 匿名 2021/07/28(水) 20:11:25
>>446
もう少しヒントください 笑+0
-0
-
480. 匿名 2021/07/30(金) 13:55:29
靴はコールハーンかマルイ
歩きやすい!!+0
-0
-
481. 匿名 2021/08/11(水) 11:53:02
コルセットはレトワールボーテで
シューズはアディダスで+0
-0
-
482. 匿名 2021/08/12(木) 16:14:58
>>5
お米の食べ比べしたい!
ブランド品よりブランド米!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する