ガールズちゃんねる

宗教やってるママ友いますか?

180コメント2015/04/28(火) 01:35

  • 1. 匿名 2015/04/23(木) 17:52:28 

    ママ友が某学会の信者です。
    強引な勧誘はしてきませんが、代金払わなくていいから
    新聞取ってもらえるかなー。と言われた事があります。
    もちろん断りましたが。

    人あたりもすごくいいし、ママ友としては話しやすく付き合いやすい人なのですが
    思想が違うんだなー。と思うと少し複雑な気持ちになる時があります。

    子供同士も仲良しなので、宗教抜きの関係ならば
    これからもお付き合いしていくつもりですが。

    皆さんの周りにもこういう方いますか?

    +282

    -17

  • 2. 匿名 2015/04/23(木) 17:54:01 

    変に関わらないほうがいいと思う

    +498

    -15

  • 3. 匿名 2015/04/23(木) 17:54:13 

    ママ友の時点で距離を持った付き合いが鉄則。
    厄介な宗教がらみだとなおさら。

    +428

    -11

  • 4. 匿名 2015/04/23(木) 17:54:15 

    妙に親切な人 馴れ馴れしい人には要注意!

    +376

    -12

  • 5. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:09 

    近所のお友達で某学会の方がいるけど
    新聞の勧誘も宗教の勧誘もされた事はない。
    選挙の時になると「お願いします」って来られるけど
    それくらい・・・
    本人もわきまえていらっしゃるせいか
    こちらも違和感を感じた事はなくフツーにお付き合いできてます

    +310

    -12

  • 6. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:11 

    いるよ。創価学会の人。
    宗教を信仰するのは自由だと思うけど、勧誘されたらドン引きする。

    +381

    -19

  • 7. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:15 

    宗教の話は

    他人とはしない方がいいし・首を突っ込むのはやめた方がいい

    さらっと流した方がいいよ

    下手に首突っ込むと・・・大変なことになるから

    お偉いさんが学会員だったために職場で宗教批判して首になった人がいる

    +281

    -21

  • 8. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:25 

    宗教とネズミ講の勧誘だけは勘弁!

    せっかく気さくな方で仲良くなったと思ったら、勧誘目的とか人間不信になる(汗

    +350

    -2

  • 9. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:34 

    創価学会
    まじ勘弁してよ(ー ー;)

    +316

    -32

  • 10. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:43 

    います
    新聞は断りました。時間になったら?祈り始めるのはもう慣れました
    特に害はないです。今のところ

    +120

    -19

  • 11. 匿名 2015/04/23(木) 17:55:58 

    いるよ、選挙前にお願いしてくるが
    ニコニコするだけで返事しない。
    でもそれ以外迷惑被ってる訳じゃないし
    いい人だから仲良くしてる。

    +168

    -14

  • 12. 匿名 2015/04/23(木) 17:56:07 

    学会同士のバーベキューに誘われた事がある。でも怖くて行かなかった。

    +119

    -7

  • 13. 匿名 2015/04/23(木) 17:56:14 

    +8

    -34

  • 14. 匿名 2015/04/23(木) 17:56:15 

    新聞というワードが出たら私の中では終わりです。

    +213

    -11

  • 15. 匿名 2015/04/23(木) 17:56:16 

    +11

    -47

  • 16. 匿名 2015/04/23(木) 17:56:27 

    某信者の方々は、人当たりはすごくいいよ!!
    話しててもいい人っぽいけど、宗教関係持ち出されるのは勘弁

    +182

    -14

  • 17. 匿名 2015/04/23(木) 17:57:24 

    いる。
    キリスト教系の新興宗教。

    それほどたちの悪いものではなさそうだが、
    毎年のクリスマスカードがすごい。

    「私たち一家は、神さまの愛に守られて…」
    「…今年も、たくさんのお恵みをいただきました」
    「日々、感謝のうちに、喜びのうちに、暮らしています…」

    こういう感じ。
    友だち同士でも、
    「ちょっと、あれ、ねえ」
    と、言い合っている。

    +147

    -20

  • 18. 匿名 2015/04/23(木) 17:57:27 

    朝起き会っていうのに誘わる・・・

    +144

    -12

  • 19. 匿名 2015/04/23(木) 17:57:49 

    選挙前にお願いしてくる時点で無理だわ。

    +195

    -13

  • 20. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:17 

    宗教はその人の自由だけど、勧めてこられるのは勘弁だよね。

    選挙前は熱心な人がすごいよね…。

    +125

    -6

  • 21. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:21 

    +46

    -61

  • 22. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:31 

    一定の距離をとったお付き合いをする

    選挙前とか絶対めんどくさいことになるし。


    +87

    -3

  • 23. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:34 

    選挙の時はとても面倒です。
    投票してねと言われたら面倒だから「わかったー!投票しとくね!」で流す。実際はしないけどね。

    +195

    -9

  • 24. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:51 

    近所に新興宗教の本拠地があるので、たくさんいます。
    勧誘されたことはないけど、迂闊に悪口を言えない
    行事の度に人が集まって、結構迷惑なんだけど。

    +69

    -8

  • 25. 匿名 2015/04/23(木) 17:58:56 

    選挙の時だけ寄ってくる人いるよね
    マジ 勘弁(゚´Д`゚)

    +156

    -7

  • 26. 匿名 2015/04/23(木) 17:59:31 

    いてる

    やたら公明党推ししてくる

    +177

    -12

  • 27. 匿名 2015/04/23(木) 18:00:19 

    創価学会。
    嘘ついて、変な学会主催の総会みたいなの連れて行かれた。
    幼稚園の同じクラスのママで子供同士も仲良しだから困ったけど、子供に「なんみょうほうれん?」みたいなの教えられ仏壇で一緒に唱えさせられたって話を聞いてビックリ。

    「これ以上学会に関するとこに連れていかれたり、子供に変な事教えたらその時点で縁を切ります!」

    って伝え、二度とそういう事しないと約束させました。

    +189

    -13

  • 28. 匿名 2015/04/23(木) 18:01:31 

    うちのオカンがそう
    昔なんかそれで助かったみたいで今だに…
    私は絶対入らない
    そのせいでちょっと疎遠気味

    +134

    -4

  • 29. 匿名 2015/04/23(木) 18:02:39 

    いた!
    母が亡くなったのを、創価学会にはいらなかったからだ!とか言って。
    あまりにムカつくから、一言言った!!
    産まれて来た子供に障害があった!

    +44

    -40

  • 30. 匿名 2015/04/23(木) 18:04:08 

    日蓮正宗かな?創価学会を敵視してるけどそこの信者の知り合いの勧誘も怖い…

    +88

    -11

  • 31. 匿名 2015/04/23(木) 18:04:14 

    普段親切で思いやりのある人だなぁと思ってたら、新聞勧められました。
    お断りしましたが。
    たまたまお昼が一緒になって、旅行雑誌見てたときも神社のページになったら無言になって怖かった。

    +103

    -7

  • 32. 匿名 2015/04/23(木) 18:04:30 

    ママ友じゃなくて職場ですがコメントさせてください。
    本当に仕事出来て面倒見がいい人で尊敬していたのに、
    鞄に例の新聞が入ってるのを見つけてしまいました。

    直接勧誘はされてませんが、地震の話になった時に、いいのがあるといって対策冊子みたいのをもらいました。中身はまともでしたが、表紙には公明党の文字。
    選挙の時はお願いと言われ、入れてないけど終わると 「大勝利できました。ありがとう」ってメールきます。
    直接勧誘されたら、上司にいいつけようと思ってますが禁止されてるのかさすがにヤバいと思うのか、勧誘はないです。
    迷惑ほどではないけど、いい人と思ってただけにショックがデカい。

    +119

    -16

  • 33. 匿名 2015/04/23(木) 18:05:07 

    1
    その言い方私も言われたよー。義理母だけど。
    勝手に新聞入れたり仏壇買ってくる無神経な人の集まりだから
    勧誘しないと見せかけてって感じなんだろなぁ
    もう宗教やってるって時点で静かにフェードアウトするべきだね(-_-;)

    +65

    -6

  • 34. 匿名 2015/04/23(木) 18:05:08 

    宗教に入ったらやらないといけない事。

    ①親戚や友人などを、しつこく勧誘して入信させる努力を続ける
    ②寄付したり、新聞やグッズを買ったりして、自分のお金を出し続ける
    ③他の邪教徒は、家族でも敵とし、自分の信仰を守るために戦うこと

    これらは宗教団体を維持するために必要なので。

    +79

    -29

  • 35. 匿名 2015/04/23(木) 18:06:06 

    新聞受け渡しに来る人いるけど、そんなに悪い人じゃないよ。勧誘もしてこないし。

    +19

    -43

  • 36. 匿名 2015/04/23(木) 18:06:23 

    30
    日蓮宗は色々大変なんだよな・・・
    鎌倉時代からある日蓮宗と
    創価みたいな類似新興勢力が暴れまくってるから
    古くからある日蓮宗の人達はすごく迷惑してると思うよイメージ悪くなって

    +125

    -21

  • 37. 匿名 2015/04/23(木) 18:06:57 

    別に普段害がない人なら、普通に付き合えばいいんじゃないですか?
    選挙の時などは、「分かりました」と言っておけばいいし。新聞も嫌なら断ればいいし、断って向こうが引き下がるならその話はおしまいな訳でしょ?
    選挙のお願いなど、小さな事でもめんどくさいようなら距離おけばいいと思いますが、別に流して済むならほっといて普通の人間同士の付き合いすればいいんじゃないかな。
    私は無宗教ですが、「あそこの家は学会員だから付き合うのやめよう」「関わらないようにするにはどうしたらいいの」とか考えるストレスより、相手の人となりを付き合いを見て付き合いを考えればいいのでは?と思います。
    いい人なら宗教やってても気にならないだろうし、嫌なやつは無宗教でも関わりたくない。
    宗教ありきで人を見るとか逆に疲れそう。

    +144

    -49

  • 38. 匿名 2015/04/23(木) 18:08:14 

    29
    子供の障害は関係ないでしょ。それは宗教のせいとでも?
    あなたも同じレベルのこと言ってますよ。

    +121

    -7

  • 39. 匿名 2015/04/23(木) 18:08:22 

    家の事で悩んでたら「これ絶対あなたの為になるから読んで!」と冊子渡された。
    どうやらエ○バだったみたい。
    純粋でいい子なんだけどあまり宗教の話されると引く…

    +116

    -9

  • 40. 匿名 2015/04/23(木) 18:09:01 

    ママグループは下手に関わらないようにしてますよ

    仲良しにみせてるだけが多いので

    +56

    -2

  • 41. 匿名 2015/04/23(木) 18:09:19 

    30
    日蓮は法華経以外は邪教だから全部滅ぼさないといけないと主張していた。
    宗教家が原理主義になると必ず、自分たち以外は●すのが正義と考え戦争を起こします

    +12

    -21

  • 42. 匿名 2015/04/23(木) 18:09:41 

    母の周りがほとんど創価学会。
    もう話流したり慣れたみたいだけど、中にはしつこく集まりに誘ってきたり、ウチでコーヒー飲んでかない?なんて誘われて行ったら創価学会の人が数十人いて皆からどんなにいい学会かを何時間も説明されたらしい。
    母もはっきり言う性格だから、宗教には興味ない‼︎そんな良い宗教ならこんな姑息な手口使わなくても自然に人が集まるはずだ‼︎などなど言ったみたいで。相手も無理矢理な勧誘しないようになったみたいですが、関わらないのが一番です。
    ただ選挙の時は、そこに投票しますね。って母が言うまで毎日電話や自宅訪問も当たり前みたいで困ってました。

    +92

    -6

  • 43. 匿名 2015/04/23(木) 18:10:52 

    宗教の教えなんだろうけど
    とにかく事件のニュースとか観ると
    「これで被害者のカルマが落ちたね」とか言う
    うんざりする

    別のママ友の子供が体弱くて
    入退院繰り返してるんだけど
    そのママにも「頑張って!前世の業がもうすぐ無くなるよ!前世で酷いことしたから、今その罰を受けてるんだよ!修行が終わったら病気なんかすぐに良くなるから!」
    なんて悪意なしに言うし…

    +163

    -7

  • 44. 匿名 2015/04/23(木) 18:11:31 

    います。
    バツイチシングルなんだけど学会入ってるから人の何倍も幸せと言われた


    説得力ない。

    +129

    -8

  • 45. 匿名 2015/04/23(木) 18:12:28 

    あの宗教の人は、人当たりが良くていい人そうだけど
    目が全く笑ってない、怖い
    選挙のお願いの電話も、よろしくねと言ってこちらの返事も待たず
    速攻で切るのは、色々と言い返されるのが嫌だからだと思った

    +85

    -8

  • 46. 匿名 2015/04/23(木) 18:13:51 

    飲み薬も注射も禁止の世界なんちゃらって言う信者がいた
    予防注射もだめだからおたふく風邪になったときも薬は飲ませなかった

    手をかざして治すんだと

    +106

    -2

  • 47. 匿名 2015/04/23(木) 18:14:11 

    宗教してる人って、
    自分で信仰してたらそれでいーじゃん。
    どうして周りを巻き込もうとするのか。

    +198

    -1

  • 48. 竜 2015/04/23(木) 18:14:44  ID:uqEwOin46M 

    宗教はキリスト教だけが本物だよね。

    +23

    -77

  • 49. 匿名 2015/04/23(木) 18:15:14 

    販売の仕事してるんだけど
    お客さんのふりして近づいてきて、実は宗教の勧誘!!!
    このパターン多すぎてうんざりする。

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2015/04/23(木) 18:15:16 

    42さんのお母様に似てますが、うちの母も創価学会に勧誘された時は、創価学会の人で幸せになった人は見たことない!と一喝するとそれ以上は勧誘が無くなるって言ってました。
    ハッキリ言ったもん勝ち?なんですかね。

    +82

    -3

  • 51. 匿名 2015/04/23(木) 18:15:35 

    23さんと同じです。もし勧誘までされたらはっきり断ります。それで縁を切られたらそれまでだと思っています。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/23(木) 18:15:41 

    友達が熱心な信者です。とてもいい子なので付き合いはありますが、少しでも悩みや愚痴を言おうものならば、すぐ勧誘してきます。だから、ママ友さんへのアドバイス 絶対に悩み愚痴弱さなどを見せてはいけません。

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/23(木) 18:17:49 

    43
    イスラム国とかやってるね。
    自爆テロに使った少女とか、巻き添えで殺した一般市民に対しても
    ジハードで死んだから天国へ行ける。我々はまた良いことをした。って

    +19

    -9

  • 54. 匿名 2015/04/23(木) 18:18:27 

    マイナスつけまくってる人、どちらの宗教でしょうか。

    +27

    -10

  • 55. 匿名 2015/04/23(木) 18:19:33 

    27
    なんみょうほうれん云々系は別に悪くは無い。祖父が仏教で一応夜唱える時に集合するけど朝は一人で短く唱えてるだけだしそれ以外は強制ではない。正月やお盆にお寺で全員のお経と大きい仏鈴は迫力あってかっこよかったという程度。初めてでも落ち着いた。お経は覚えてしまったw

    おかしいのは、生活リズムを強制したり、行事を強制参加させる宗教。
    PTAも似たようなもんwww

    +47

    -15

  • 56. 匿名 2015/04/23(木) 18:19:47 

    48
    イエスが言ってたことをまとめて盲信してるだけ。
    イスラム国と同じように、ユダヤ人をユダヤ人と言うだけで殺害しまくりました。

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2015/04/23(木) 18:19:58 

    でも迂闊に批判しちゃダメダメ 
    うちの街 学会率やたら高くて (^_^;)

    +55

    -6

  • 59. 匿名 2015/04/23(木) 18:21:00 

    宗教は否定しない。本人達はこれが正しいと信じこんでいるから…下手に自分の意見を言うと凄い勢いでハブられる。

    あと、ビックリするくらい創○って多いよね。
    大人になって何人出会ったことか…

    +96

    -7

  • 60. 匿名 2015/04/23(木) 18:22:01 

    小学校のときエ○バがいて、小さい子つれて皆の家に勧誘したり、
    連絡網の電話したら、集会中だったらしくガン切れされた。
    本当に迷惑でした。クラスメートだから強くいえないお母さんも多かったみたい。

    +48

    -7

  • 61. 匿名 2015/04/23(木) 18:22:33 

    普段は、税金優遇されてたり寄付お願いしてきたりで、そのくせお金持ちでムカつくけど(同級生にいるから複雑)、
    文化としては、神様がいる神社(神、お願いはOK)や鳥居は好きだし、お寺(仏、お願いは御法度)もまあ好き。

    +17

    -4

  • 62. 匿名 2015/04/23(木) 18:23:10 

    61 税金優遇は銀行とお寺だっけか

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/23(木) 18:25:04 

    仏壇は持ってても良いんだけど、それをこちらの生活を崩してまで強制してくる義母とかはヤだ。
    例えば夫とかが親の言いなりとかだと嫌だなー。

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2015/04/23(木) 18:25:37 

    ママ友ってほど親しくないけど学会信者がいる。
    同窓会の住所で二回ほど突然家に来たときはびびった。
    私が留守してた時だったから良かったけどね。
    選挙になると電話があったけど何回か無視してたらかかってこなくなった。

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2015/04/23(木) 18:27:00 

    37
    綺麗事ですよ、おっしゃってること。
    そんな簡単なものじゃないです。

    毅然と断らないと。

    +27

    -4

  • 67. 匿名 2015/04/23(木) 18:27:45 

    イスラム「世界の全員がイスラム教を信仰すれば平和になるので、世界中の邪教徒に対しジハードを続けます」

    +0

    -22

  • 68. 匿名 2015/04/23(木) 18:29:18 

    朝起き会

    娘は幼稚園卒園して10年以上経つのに
    娘の仲良しだった子のママから
    年に一度だけれども、誘われる
    うちはマンションだから
    オートロック開けなくて、インターホン越しで
    話すだけなんだけれど、一度でもつきあいで参加なんかしたら、大変と思う
    だから、ずっとこの断り方をしている

    +45

    -0

  • 69. あさん 2015/04/23(木) 18:32:36 

    宗教は自分の中で信じていればよくて、しつこく勧誘するのは違うと思う。でも、布教することも宗教の目的の一部であるから、相手に自分の考えを伝える機会すら否定するのは良くない。
    相手が拒否したら潔く身を引く感じで謙虚に布教するのであれば、私はどんな宗教の人でもフランクに付き合えるよ。

    +35

    -11

  • 70. 匿名 2015/04/23(木) 18:34:21 

    創○やってるママ。
    毎日くらい会合行ってる。
    庭には、公○党立て看板。
    選挙近くには、
    「公○党よろしくね♪」の宣伝。

    …ウザい。
    警戒しながらの付合い。

    +77

    -2

  • 71. 匿名 2015/04/23(木) 18:34:31 

    うちの母は、反対に社会人になったとき変な宗教に入らないように!
    うちは普通の仏教だからと言ってた。
    宗教とかに感心なかったなかったんだけど。
    しかもその時変な宗教とか意味わかんなかった。

    +20

    -4

  • 72. 竜 2015/04/23(木) 18:35:35  ID:nH26gHCxwo 

    宗教を毛嫌いしている人はそれでいいんだろうけどさ...

    ガルちゃんの宗教トピって作為的だよね。
    「宗教で喧嘩になったことありますか?」だの
    「宗教勧誘をされたことがある人」だの
    「宗教が原因でお別れ・離婚した方」だの。

    管理人が宗教についてどんな風に思ってるのかよくわかる。
    ガルちゃんももう個人サイトとは違うんだからさ
    片寄ったトピばかり承認してないで
    宗教について純粋に議論するトピや
    宗教に入ってて救われた話も認めてくれればいいのに。
    より多くの人が満足できるサイトにしてほしい。

    みんなどう思う?

    +47

    -63

  • 73. あさん 2015/04/23(木) 18:38:05 

    67
    それはイスラム過激派の思想ね。ジハードってのは聖戦という意味ではなく、「努力する」「奮闘する」って意味なんだよ。努力して、奮闘して、イスラム教を守ろう!ってのを変に解釈して聖戦と訳されるようになってしまったというわけ。

    イスラム教の教えでは、イスラムの土地を攻撃してくる異教徒が現れたら命をかけてそいつらと戦いなさいというふうにされているから、イスラム教で世界を支配するってのは本来の目的じゃない。

    本来のイスラム教は、日本の仏教のようにあたたかい宗教なんだよ〜!

    +40

    -3

  • 74. 匿名 2015/04/23(木) 18:39:43 

    布教が目的の一部と言われても、それをされた時点で、線を引きます。
    断ったら、地獄へ落ちると鬼の形相で言った方も居ました。
    嫌なイメージしかありません。それでも自分だけで信仰してるぶんには、もちろんご自由にと思う。

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2015/04/23(木) 18:40:15 

    72さん。同感です。

    +14

    -16

  • 76. 匿名 2015/04/23(木) 18:40:23 

    ママ友ってほど親しい訳じゃないけど、知り合いがたぶん某学会。
    選挙の時にポスターが自宅の柵に貼ってあるから、そうなんだろうと思ってる。連絡先も交換してるけど、特に何も言ってこないからそのままの関係でいる。
    だけど選挙のお願いをされたら距離を置くと思う。

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/23(木) 18:44:09 

    トピずれかもしれませんが

    やたら天然石のブレスレットを勧めてくる人はいます。
    金運、健康運、仕事運なにかにつけて天然石グッズの効果を力説されます。
    距離をとるようになりました。

    効果を信じられないしダサいので身につけたくないし迷惑です。

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/23(木) 18:45:51 

    うちは代々浄土真宗だけど、
    過度な勧誘したりお金取るのはとりあえずおかしいと認定してる。
    あと、宗教に限らず何かしら見えない存在を子供が感じるのはいいと思う。
    生◯の家の熱心な方が近所にいらしてたまに月刊誌入れてくれるけど、
    宗教としてしようとは思わないし立ち入りたいとは思わないけど、哲学としてなら面白い。
    早起き会もそうだった。
    エホバはううん…
    そうか、お前は論外だ。

    +49

    -4

  • 79. 匿名 2015/04/23(木) 18:46:37 

    72
    無料でガルちゃんできるんだから
    しゃーない。
    ほか行くしかないんじゃない?

    +10

    -21

  • 80. 匿名 2015/04/23(木) 18:49:39 

    住んでいる街にある、某宗教の施設が新しくなりました。

    その周りは、500世帯を超える巨大マンションと戸建。

    おかげで小学校はそのマンションの子どもで大にぎわい。

    だけど、信者もたくさん。

    どうやら、聖地のようになっていてマンションに多数お住まいです。

    先日の保護者会はみなさん決断力があって素晴らしい。

    地域で仲良くね!って。

    特に最近はみなさん異様に親しくしてくる。

    理由は選挙。某宗教と繋がりのある党から多数の立候補。

    この街、侵略されてる。迂闊に宗教のグチ言ったらヤバイ。

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2015/04/23(木) 18:49:52 

    ...まぁ子供たちが仲良いのも、例えば幼稚園の間とか小学校でクラスが一緒の間という場合もあるし、子供もだんだん友達って年齢と共に変わってくるから、深入りせず、うわべだけの付き合いに留めておくのが一番かな。

    本当に本当に厄介だから、あの人たちは。うっかり新聞取っちゃったらもう向こうの思うままになっちゃうよ。新聞は「親戚が新聞店だからそこ以外は取れない」とかテキトーに。

    ...身内にあの宗教の人がいて苦労した者より。

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2015/04/23(木) 18:50:16 

    コメ全部読んでないので、他の人とかぶってたら失礼。
    お子様が幼稚園か小学校か知りませんが、先生に言ってやめてもらったほうがいいと私は思います。
    私はハッキリ断らないといけないと思う。
    お金のかかることを勧めているのなら。
    私はハッキリ言うと思うよ、
    「創価学会なんてみんなに嫌われてるじゃない!」
    とね。
    他にもいろいろな勧誘はあるよ。訪問販売系の化粧品とか。
    化粧品は店で買うのが一番と言っておきます。

    +39

    -6

  • 83. 匿名 2015/04/23(木) 18:50:20 

    マリア「やばい浮気で妊娠してもうた……クッソ!神の出番や!」

    マリア「妊娠したみたい」
    ヨゼフ「なんだって!しかし僕らは一度も・・・まさか」
    マリア「違うの!夢に神様が出て来て、目が覚めたら妊娠してたの!」
    ヨゼフ「じゃあ神様の子じゃないか!でかしたぞマリア」
    マリア「やったぜ。」

    +10

    -34

  • 84. 匿名 2015/04/23(木) 18:52:54 

    63

    それキリスト教じゃない
    やめて!

    +18

    -6

  • 85. 匿名 2015/04/23(木) 18:54:21 

    72
    それで離婚とかになった人は嫁側が我慢した結果だからだろうけど、
    やっぱり成り立たないのでは。
    といううちの祖父母は仏教だから怖いw

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2015/04/23(木) 18:56:01 

    58さん。本当にそうだね、あそこは。

    ウチは嫁ぎ先の中で義姉だけがあの宗教。義父がガンになったとき「私の信心をバカにしたから仏罰が当たったんだ」と言い「今からでも信心すればガンが治る」と言い放ちました。結局、亡くなったけど、今度はお葬式で「南無阿弥陀仏じゃ成仏も生まれ変わりもできない」と言い放ち、親族総出で止めたけど...お題目を唱えてたよ。

    本当にこれなんだよ、あの人たちは。

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2015/04/23(木) 18:56:23 

    学会とけんし○う会だらけだよ。この辺。勧誘しょっちゅう。仲良くなっていい人でずっとおつきあいしたかったけど選挙やらお茶会やらしつこくて距離おいて付き合わなくなりました。ママ友やめた。信じるのは自由だから断る自由を尊重して欲しかったなあ。

    +32

    -2

  • 88. 匿名 2015/04/23(木) 18:56:24 

    73
    本来のイスラム教は何でも受け入れる姿勢ってのは知ってる。
    キリストも仏教も元はそうなんだろうけど、異教を邪教とする極端なキリストも嫌い。
    上へ上り詰めた宗教上層部が贅沢な暮らしのために保ちたいんだろうよ。

    +8

    -8

  • 89. 匿名 2015/04/23(木) 18:57:53 

    79
    無料とか有料とかは、あまり関係ないと思いますよ。
    72さんは、そんなことは承知で言ってるんじゃないの?

    ガルちゃんをより良くして欲しいって言って何が悪いのでしょうか。

    +25

    -8

  • 90. 匿名 2015/04/23(木) 18:59:52 

    子育ての無料講演会に誘われて
    ついていったら何やら胡散臭かったので
    ネットで調べたところ天⚪︎教ぽいです。
    その後もしつこく誘われて迷惑してます。

    講演会には気をつけてください。

    +38

    -3

  • 91. 匿名 2015/04/23(木) 19:01:16 

    あの宗教の人に、勝手に仏壇を家に置いていかれちゃったよ、ウチは。

    対処に困って、ウチの本来の宗教の方(南無阿弥陀仏の方)の仏具屋さんに引き取ってもらった。

    強引なんだよ、本当に。新聞や選挙どころじゃなくなっちゃうよ。

    誰があんな、ペラペラのカラーコピー(御本尊だってさ)に題目なんて唱えるんだよ。何にもならないぞ。

    +31

    -5

  • 92. 匿名 2015/04/23(木) 19:01:42 

    ママ友じゃないんだけど彼氏が学会員だった事がある。
    (本人は嫌がってた)
    近所のご家庭の殆どが学会員の地域なんだと。

    そんなとこに知らずに家買って
    引っ越して来たら地獄だなと思った。

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2015/04/23(木) 19:02:26 

    ママ友ではないけど、高校生の時に中学の同級生に「富士大石寺顕正会」って分かる??ここに勧誘された。高校生だったので同級生と別れたあとに交番に行って一通り説明して家まで送ってもらった。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/23(木) 19:05:01 

    なんとかという、元華族の人が総裁をやっている新興宗教。

    その元華族の人が、昔のような生活をしたいがために、
    信者をむしり取っている構図としか思えないのだが。

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2015/04/23(木) 19:10:45 

    同じ幼稚園→小学校ママで特に親しくしてないのに、lineのグループから個人宛てに学会の推してる議員に子育ての不満要望など話に来て下さい!って集会のお誘いがきた。速攻でブロックしてやった。
    思考思想は自由だけど勧誘は勘弁。

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2015/04/23(木) 19:19:52 

    引っ越し先で「お知り合いいなくて寂しいでしょう」とお茶に誘ってくれた隣人。「うちもいろいろ大変だったけど、毎日お祈りを続けたら、心が穏やかになって、すべてがいい方向に向かい出したのよ」と。その後は忙しいとお誘いをすべて断り続け、今では挨拶のみの関係です。

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2015/04/23(木) 19:23:31 

    宗教は自由。
    なのに勧誘はおかしいでしょ。
    引っ越してから今のところ回りに学会含め宗教の勧誘してくる知り合いはいないかな。
    独身のとき学会の人に「早く結婚して旦那さんに入ってもらって」と言われ初めてキレたわ。
    生まれてはじめて塩を撒きました。
    宗教に入るのは自由だから勧誘だけはするな!!と言いたい。

    +49

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/23(木) 19:24:01 

    80
    こわい! 漫画みたいな世界だ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/23(木) 19:28:50 

    霊法会?
    勧誘されました

    『これのおかげで旦那とうまくいってる』
    →数年後離婚
    『これのおかげで代々離縁の家系だって教えてもらえた、もっと先祖供養しなきゃ』

    信じ込んでる人には何言っても無駄だと思った。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/23(木) 19:37:26 

    55
    PTAとは全然違うよ。
    PTA活動は学校によって様々だけど、子供のための活動でしょう。
    宗教と同じみたいなもんでは無いよ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2015/04/23(木) 19:40:56 

    なにも知らずに純粋に信じているだけの人たちは良かれと思って進めて来る人が多いよ。
    結果上層部がホックホクになることを知らない。
    信仰してる人も被害者だよ。。

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/23(木) 19:44:51 

    旦那の叔父がそうか。
    叔父の息子は、内定が決まってた県外の大手会社を断らされて、しょぼい地元の会社に就職した。
    結婚もなかなかできないらしいし、ほんと子供たちは犠牲者。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2015/04/23(木) 19:46:49 

    がっかいやってるシンママの知り合いは選挙の時期は子どもを放って夜にお手伝いに行っている。
    子どもが気の毒。

    +27

    -1

  • 104. あさん 2015/04/23(木) 19:55:26 

    74
    布教されて一線を引いたとしても、それはあなたが心の中で引いた一線であり、相手には何の効果もありませんよ。
    もしもそういった布教がいやなのなら、丁寧にわかりやすく断るべきです。そうすることで、やっと相手と自分の間に一線が引かれます。

    相手を怒らしてしまったのは、あなたの断り方の問題かもしれません。そこはもっとクレバーにいきましょうよ。

    +5

    -7

  • 105. 匿名 2015/04/23(木) 20:05:36 

    公園でとっても明るくて優しそうなママに声をかけられてお友達になったんだけど、何回か
    遊んでいいママ友ができてよかったなと思い始めた頃、選挙や勧誘のお願いありました。私はその時点でいいカモにされてたんだと思って連絡をしなくなったんだけど、それでも連絡してきます。あのハートの強さはなんなの?!
    勧誘は本当に迷惑。友達なくすよって言いたい!

    +57

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/23(木) 20:06:24 

    社長の奥さんが倫理法人会を熱心にしてて、朝の6時からのセミナーに勧誘してくるので困ってる…他も皆さん困ってる…
    そのセミナーでいい年した大人が揃って、アンパンマンのマーチを唄いながら泣いていたので、これは宗教だと確信し、辞退しました。
    宗教やってるママ友いますか?

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/23(木) 20:08:39 

    マインドコントロール
    抜け出すのは大変

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2015/04/23(木) 20:11:25 

    うちのおかんが学会やってるけど、色んな人に選挙お願いしたり勧誘したりで嫌われて、学会員の人しか友達いないよ。
    私の周りは本当に多くて数えきれないほど勧誘されました。しかも、その手口が最悪!ママ友になろうって仲良くなってから勧誘してくる。
    断りづらいのとかわかってるようでホント卑怯だよ。
    人間不信になるわ!!

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2015/04/23(木) 20:17:06 

    ママ友ってわけではないけど、学級委員の人が学会員で選挙近くなると頼みにきてたな。
    私なんか仲良しではないのに来てたんだから、クラス中まわってたのかなと考えるとゾッとする。ってか、そのための学級委員??

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/23(木) 20:19:12 

    ガッツリ活動しているママ友がいます。
    知り合った頃は、それこそ○○党をお願いね。こんなに素晴らしい案を通しました!と○○党を絶賛するプリントをもらったり、芸能人の○○は会員で…とか熱く語られたりしていましたが適当にへぇ~と流していました。
    それ以外その人はとてもいい方で、思った以上に親しくなりました。
    今から会合に行くとかの予定の話はするけれど勧誘的な話はなかったです。
    数年後に本人からその宗教をどう思っているか聞かれました。
    正直に「信仰の自由なのであなたが信仰する分は全然構わない。でも、私は、ないと思うけど会合に誘われたりは無理だなぁ」と言いました。
    彼女は「うんうん。わかった。」とそれからは全く話題にも出ません。
    知り合って7年目。今も仲良しです。

    +31

    -7

  • 111. 匿名 2015/04/23(木) 20:20:56 

    でも池⚪大作先生の子供産まれてすぐ?亡くなったよね。バレるとまずいから密葬とか!笑

    +12

    -16

  • 112. 匿名 2015/04/23(木) 20:33:05 

    幼稚園で学年が1つ上の子供を持つママさん。
    幼稚園で仲良くなった人誰彼構わず勧誘活動したようで、ハブられてました。
    私は勧誘こそされなかったけれど、自分がどれだけ辛いめにあっているかを語られました。
    内容はどこまでも自分は被害者。
    子供が同級生で無いことをいいことに、逃げました。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/23(木) 20:35:11 

    55
    PTAを宗教と一緒にするなんて、ご自分の無知を晒している様なものですよ。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/23(木) 20:45:48 

    宗教やってることは別にいい。
    信仰は自由なので、否定するつもりもダメというつもりもない。

    でも、卑怯な勧誘の仕方にはすごく腹が立つ。
    私の友人、子供が障害児で支援学級なんだけど、同じ支援学級のママに「子供のことで話がある」と言われて行ったら、宗教の勧誘だったって言ってた。

    本当にいいものだと思うなら、そういう手を使わずに直接「宗教の話がしたい」と言えばいい。
    その友人は子供のことですごく悩んでて、もしかして相手に迷惑かけてるんじゃないかと思って、真剣に話を聞きに行ったんだよ。なのに、行ったら宗教の話ってふざけてる。
    友人はショック受けてたよ。子供が障害児で悩んでることが、バカにされてるように思えたって。

    頭にきたので、私が後日相手に言ってやった。
    卑怯なことすんな、どんな神様だかしらないけど、あんたのとこの神は嘘ついて話することを教えるのか、ふざけんなって。こういうふざけた馬鹿はほんと腹が立つ。

    +58

    -3

  • 115. 匿名 2015/04/23(木) 20:46:32 

    主人の叔母が、創価です。
    選挙になると、しつこく電話があり もっともらしい熱弁ふるって、公明党と書いて来なさいと選挙会場まで強制的に車で連れて行かれます…
    これって、違反?違法?ではないの?
    うんざりして、最近 選挙前は電話は無視して、公明党ね!とメールだけしてます。
    私にも、意思があるから公明党にいれたことないよ!叔母さん‼︎

    +45

    -2

  • 116. 匿名 2015/04/23(木) 20:50:30 

    PTAの会長を率先してやる人は学会の人が多い。それは助かるけどね。

    +18

    -6

  • 117. 匿名 2015/04/23(木) 21:01:22 

    創価学会は宗教ではありません
    詐欺組織です
    13 | 2月 | 2015 |
    13 | 2月 | 2015 | signifie.wordpress.com

    February 13, 2015: 1件の投稿を公開 (投稿者: signifie)

    +45

    -6

  • 118. 匿名 2015/04/23(木) 21:03:14 

    36さん

    そうなんですよ、私と主人は古くからの方の日蓮宗なんだけど、宗派を言うと「S・・・?」みたいな怪訝な顔されたりする(泣)菩提寺を言うと、「あぁなるほど!」って。

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2015/04/23(木) 21:07:08 

    ATSUSHI

    +10

    -8

  • 120. 匿名 2015/04/23(木) 21:11:34 

    選挙の時だけやたら家にアポなしで来る人がいる。新聞もいらないって言ってるのに勝手に入れてくから迷惑だし、会合など一切参加しないって言ってるのに誘いに来る。携帯教えてって言われたけど、断りました。どんだけ鉄のハートなんだろう…。押し付けが迷惑ってわからないって時点で気持ち悪い。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2015/04/23(木) 21:14:54 

    創価みたいなカルトはポアされろよ

    +21

    -5

  • 122. 匿名 2015/04/23(木) 21:15:32 

    毎日毎日母が「朝起き会朝起き会朝起き会朝起き会朝起き会朝起き会」もうウンザリ
    ノイローゼになりそう
    朝3時に起きるとか勘弁して〜泣

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2015/04/23(木) 21:18:47 

    ていの良い断り文句も良い方に取ってしつこく勧誘してくるから本当に困る。
    何度も断ってるんだからやらないって分かるでしょ。
    その誘って来る子は他の子も絶対にやらない、嵌らないタイプの子って分かるはずなのに誘ってくる。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2015/04/23(木) 21:25:10 

    実家や義実家から離れたところで、
    一人ぼっちで育児(夫は長時間激務)してるとこに

    「ママサークルなんだけど~」
    と声をかけられ、一度行ったら宗教でした。

    「早起きお話会」をやってるとこです。

    フェードアウトしようとしたら
    家に来られ、ほんとに怖かった。

    「転勤が決まって引っ越します」と
    ウソついて逃げました。

    子どもは三歳になり、
    この春ホントに遠方に転勤になったので、
    引越し先では本気で気をつけようと思います。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2015/04/23(木) 21:26:35 

    122さん
    私の母もそれやってます
    朝3時半に出て行って会合ってどこの○鹿たちなんだろう

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2015/04/23(木) 21:31:07 

    います。凄く仲良しだったのに創価を打ち明けられた途端に勧誘してきた。はじめは入らないけど、創価でも気にしないと言ってたけどだんだん新聞やDVD見て欲しいとか落ち着くから一緒になんみょうなんたら唱えてみないかとか言われるようになって、自分は唱えてから良いことだらけだとか言うことが洗脳されすぎてて怖くて会うの辞めました。
    連絡は来るけど会うと学会へ連れて行かれそうなのでいつもかわしてる。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2015/04/23(木) 21:41:37 

    「信者」と書いて「(儲)ける」という


    宗教やってるママ友いますか?

    +111

    -0

  • 128. 匿名 2015/04/23(木) 22:35:33 

    信者っていう字を一つにすると
    儲かる。

    信者いっぱいおったら儲かるもんね。

    そんな暇もお金の余裕も無いけどあっても違うことに使うわ
    信心するのは自由やけど勧誘とか選挙の時になったら家来たりマジやめてほしい!

    +26

    -2

  • 129. 匿名 2015/04/23(木) 22:38:56 

    必ず選挙前になると
    「ランチいこー!」って誘ってくる。
    公明党?
    絶対に投票なんかしないけどw

    +26

    -2

  • 130. 匿名 2015/04/23(木) 22:44:11 

    義母が熱心な信者。
    選挙前には主人に投票行くまで行った?のメール。
    私達夫婦はやらないと宣言済みですが、仏壇は置いてくれと頼まれ人目につかない寝室に。
    でもさすがに選挙の看板をフェンスにつけたいと言われたときは嫌すぎて涙ぐみながら主人に抗議。
    この宗教かなりイメージ悪いから、やってない私達家族までそんな目で見られたくない。
    子供も産まれたしママ友に関わらないでおこうって思われたら子供が可哀想。
    今は息子を入会させたがってるので先手うって主人には絶対断れとお願いしてある。
    普段はとてもいい義母だが宗教絡むと正直ホントに面倒くさい。

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2015/04/23(木) 23:14:58 

    御霊光って言う人いた。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2015/04/23(木) 23:18:49 

    変な宗教とネットワークビジネスを同視してます。
    他の方もおっしゃるとおり「毅然な態度」が一番です。
    「自分はあなたの為に素晴らしいことをやっている」という相手の気持ち一切無視の変な思考回路なので、曖昧な態度は勧誘する人を期待させるだけだと思います。
    この先何度同じことが起こるかわからないので、早い内に断る術が身に付くといいですね。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2015/04/23(木) 23:20:25 

    創価は日本のガンです。

    早期発見して日本から切除しましょう!日本国民団結!
    宗教やってるママ友いますか?

    +54

    -4

  • 134. 匿名 2015/04/23(木) 23:25:42 

    旦那の祖母
    新聞取らないと、お腹の子供がどうなっても知らんよ。と第一子妊娠中言ってきた。
    新聞なんか取りません。本当関わりたくない。主さんも深入りしない方がいいよ。

    +32

    -2

  • 135. 匿名 2015/04/23(木) 23:52:00 

    顕正会にのめり込んでいる友人。

    食事行こうと誘われ、普通の話から宗教の冊子や新聞を広げ、朗読してきます。。しかも声大きくて恥ずかしい。
    気分を害される方もいると思いますが、
    東日本大震災のことを『顕正会に入っている人達はみんな助かっている!入ってないのが悪い!入らなければ幸せになれない!』と言っていました。

    高校時代の友人で、大学時代にこの宗教に入ったらしいのですが。。。さすがに付き合いきれず距離を置いています。

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2015/04/23(木) 23:54:16 

    もうかなり昔
    花火に誘われ、真夜中に山の中、車中でイキナリ勧誘されました。
    怖かったよー!
    そーゆー輩には、近付かない方が良いですよー!

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/24(金) 00:30:39 

    ママ友じゃなくて友人ですが、聞いてください。

    可愛くて性格も良くてモテる友人がいるのですが、家族で宗教にどっぷり。
    長年付き合った彼には結局宗教が原因で振られ、グループの中で唯一の未婚。結婚願望の強い子なのに。

    幸せになるための宗教のせいで何だかなあと思います。
    本人は気付かないのかな。

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2015/04/24(金) 01:05:40 

    ママ友じゃなくて祖母が…。
    優しくて好きだったけど選挙が近づくと、入れてね!と言われ、終わってからも 入れてくれた?と言われる。
    うんざりなので、いれてない。と言うと、なんで?どこに入れたの?としつこく聞かれるから、なんで人に決められて入れなきゃいけないの!言った。
    正直、宗教にハマっている祖母…好きという気持ちもなくなってきました。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2015/04/24(金) 01:23:57 

    138さん、我が家も祖母が顕彰会。孫の私には勧誘しないけど、かならず時間になると唱えるし、顕彰会にはいってたから助かった!っていう話ばかり。
    結婚が決まり、主人と挨拶にいったら顕彰会の素晴らしさを永遠と話す話す…吐きそうだった。
    あんなに好きなおばあちゃんだったのに…
    父方の親族が顕彰会一族なので、よっぽどのことがないかぎり会いません。
    ママ友を作るときは、なんとなく身構えちゃう。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/24(金) 02:00:58 

    私の小学校、中学校は公立で本当に野蛮な人が多かったけれど、中でも気に入らないことがあるとすぐに暴力を振るうやつが一人と、すぐに悪口を広めるやつが一人いた。
    なんであんな風なんだろうと思ったけど、怖くてとにかく目をつけられないように我慢して過ごしてきたよ。
    高校行って、全く私の両親も私も関わりないのに、その二人の親から突然電話があって、びっくりしたら、案の定、某宗教の『入れてね』コールでした。
    だからあんなにおかしい子供なのね!と納得!!
    むしろ、入ったら子供までおかしくなる宗教なのね!って思ったわww
    最近では家まで訪ねてきて気持ち悪いといったらありゃしない。
    それからは家族で居留守つかいますし、電話は携帯以外出ません。

    でも、その暴力同級生は、コネで公務員になりました。許せない。ますます、某宗教のおかげだと思うんでしょうね。
    私にできることは投票しないことだけです。情けない。
    人に不愉快な思いをさせていても潰れないんですね…。
    勧誘さえなければなんとも思わんけど、本当にストーカーやめろ!!

    +23

    -2

  • 141. 匿名 2015/04/24(金) 02:17:14 

    選挙を頼むだけでも 組織に報告していて、その人の数になります。
    友達を作る事イコール広宣流布ということなので、友達が多い事も組織では褒められます。
    新聞啓蒙も相手が取る取らないは別で
    それを言った事だけでもかなり組織の幹部に
    「凄いわね〜 」「頑張ったわね〜」と
    褒められます。
    相手を救う事より
    広める事、自分が組織で良く思われたいと
    思っている学会の方々です。

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2015/04/24(金) 02:36:40 

    宗教は自由だが、マジで巻き込むな。
    勝手に崇拝してろ。
    あとどことは言わないが、政治と宗教は別だからな。

    +33

    -2

  • 143. 匿名 2015/04/24(金) 03:01:14 

    >17

    それはカトリックでもよく使う文言ですよ
    ただ信徒で無い方に言う事はあまり無いと思うけれど・・・

    神様への感謝やいただく恵み、祝福などは信徒の信念の様なもので
    教会でもそのように教えられます

    傍から見ると確かに怪しく変な感じですが 苦笑




    +5

    -5

  • 144. 匿名 2015/04/24(金) 03:18:40 

    141
    そうそう。
    そうかに限らず勧誘して入ると自分の徳になるとか。
    それ結局自分の為じゃん!ってドン引きしました。

    それに学会さん、あんなに立派な建物が立つ時点でおかしいと感じようよ。
    あのお金、どこから出てると思ってんの?

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2015/04/24(金) 03:54:09 

    ネットに多い宗教にアレルギー持ちすぎて理不尽に宗教叩きしている無宗教っていう宗教は見てて痛い
    宗教に熱くなってるのはもはや無宗教って言えない。

    +8

    -14

  • 146. 匿名 2015/04/24(金) 04:51:16 

    選挙近くなると友人に必ず「公明党にいれてね」と言われる。
    適当にうんうんと頷くけど、一度もいれた事ない。

    政治に関する考え方をどうして強制してくるのか、どの候補者に入れるかは個人の自由だから辞めてほしい。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2015/04/24(金) 05:02:08 

    145
    一番痛いのは学会員だけどね

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2015/04/24(金) 06:38:54 

    市営、県営住宅に住んでる人、皆じゃないけど創価学会率高いんだよね(。・_・。)ノ



    貧乏人が宗教してるイメージ(笑)❤

    +34

    -5

  • 149. 匿名 2015/04/24(金) 06:53:22 

    昔は宗教の人にたいして信仰は自由だから勧誘さえしてこなきゃいいやと思ってたけど、一見親切で人当たりがいいけどやたらぐいぐい来る人で学会の芸能人ばかりベタ褒めしたり選挙前に熱く語られて価値観を押し付けてきたり上から目線で勧誘されてトラウマになった
    もう学会員も宗教もうんざり!
    勧誘すんな!

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2015/04/24(金) 07:06:26 

    創価学会。。。
    断ったらストーカーされました、、、、、、
    それでもことわり続けたら、男性の創価学会のかたにオッパイみたぞ!さわりたーいとか、
    パンツはぴんくかな?らとかいわれるようになりました。。


    ほんと迷惑。創価学会にははいらない、はいりたくないし、かかわろーとしないでほしい。

    お願いだから関わらないでほしい。


    創価学会とかカルトって言われてる宗教してる人とはできるだけ関わらないほうがいい。

    しつこいから。犯罪もへーきでしてるし、、、、

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2015/04/24(金) 07:10:20 

    きつく断れない性格だから
    私がそこ行ったら迷惑だからやめとくね〜とやんわり断ったら熱く学会自慢された
    やんわり断るのが通じない人が多いから学会員と聞いたら避けるようになっちゃった
    最初だけは親切っぽく見えるけど長く付き合うには話しも合わないし

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2015/04/24(金) 08:07:00 

    創価学会。断っても断ってもしつこい。。。迷惑すぎる、、、

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2015/04/24(金) 08:16:37 

    創価学会のかたに勧誘ことわってたら、
    おまえいい加減にしろ!殺すぞ!っていわれた。
    は?!

    かってにそっちが勧誘してるだけでこっちは迷惑してるだけなのに、、、洗脳されてる人こわい、、、

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2015/04/24(金) 08:18:19 

    ミッション系の学校に通っていたので
    キリスト教の精神がすきです。
    洗礼を受けてはいないけれど
    神様にお祈りしたりします。
    祖父は浄土真宗で法事ではお寺にいきます。

    こういうのは、普通ですよね?

    変な新興宗教のせいで、
    宗教=悪いもの、という印象を抱いている
    日本人が多く、残念に思います。

    哲学として宗教の話をしたり、聞いたりしてみたいと思うのに
    宗教の話はタブーな感じなので
    誰とも話したことがありせん。

    +25

    -4

  • 155. 匿名 2015/04/24(金) 09:23:04 


    147
    でも宗教って税金がね、まわりまわって…。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2015/04/24(金) 09:53:03 

    宗教は生理的に受け付けない。
    付き合う人は必ず最初に宗教入ってるか確認することにしてる。
    だからママ友ももし宗教入ってたりしたらその人の家には行かせない。
    御題目?みたいのとか覚えさせられたらやだ。
    と言うか発覚したら即さよならする。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2015/04/24(金) 10:30:18 

    創価学会。
    いつもニコニコしていて人当たりも良く感じのいいママ友グループが創価学会だった。
    なんかキミ悪いぐらい人当たりがよく、結局裏でものすごい文句言い合う人たちだと分かり、一線引かせてもらった。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2015/04/24(金) 10:40:49 

    手かざしして拝む某宗教。
    友達は若い頃から入っていたけど、付き合いには関係なかった。

    数年前、義両親や夫との関係、子供の病気で悩んでたら「拝んでもいい?」「安全な食べ物の講習会がある」と誘われました。数回道場?へ顔を出すと、おばさんが「お布施を払え」と言い出しました。

    それでも更に数回行きましたが、一番許せなかったのが信者達が「東日本大震災は神様の罰」と話しているのを聞いた時。

    宗教抜きで付き合いたい、と伝えたら向こうからの誘いが全くなくなった。彼女の人生にかなり入り込んでいるので、悲しい。
    10歳になると入信させられるはずなので、彼女の子供も心配です。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2015/04/24(金) 11:07:28 

    139さん

    138です。吐きそうになる気持ち、すごく分かります。
    私の父は、宗教を反対しているので私は入ってないのだと思いますがもし入っていたら…と考えただけで本当にしんどいです。
    なんでも、学会のおかげで…とかもううんざりです。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2015/04/24(金) 11:24:17 

    >156
    宗教でなくて新興宗教ね。宗教なんて言えば先進国の方々から軽蔑されるから間違えないで。
    ママ友世代だは遠巻きに誰かが「あの人は○○。きを付けて!」と近所でも学校でも教えて
    くれていたから、今もそうでしょ。あからさまに変な態度をとったりはしないけれど、距離
    をおき、当人もそれは認識されているような感じが多かったな。仕方ないよね。


    +12

    -0

  • 161. 匿名 2015/04/24(金) 11:55:21 

    ママ友ではないのですが、義母が立正佼成会という新興宗教に入っています。結婚して5年、ずっと距離を保った付き合いをしてきたので今まで勧誘された事は無かったのですが、去年出産の為実家に里帰りして家に戻ってきたら部屋の中に小さな仏壇のようなものが。。。その仏壇には義実家の姓と義母の旧姓となんと私の旧姓まで書いてありました。私が居ない間に義母が送りつけてきたそうです。主人は宗教は嫌いだと言っていますが母親から送られてきたものだから黙って飾ったそうです。次に義母に会った時に返すと約束してくれましたが、母親に言われるがままに部屋に佼成会の仏壇を飾ってしまった主人に幻滅しました。
    子供は絶対入会させないし守ります。

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2015/04/24(金) 12:28:56 

    ええ、いますよ
    アムウェイっていう、金儲け宗教です
    被害が半端ないです
    切り札ば「興味ない」です(笑)

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2015/04/24(金) 13:10:19 

    宗教の信者ってなぜか頑固で融通が利かない人が多い
    これは正しくてはあれはダメっていう、幅の狭さ
    心が広くなって何物にもとらわれないのが本当の宗教の役割じゃないの?って突っ込みたくなる

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2015/04/24(金) 13:19:46 

    宗教やってる人って他の宗教をけなしてるよね

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2015/04/24(金) 13:20:55 

    宗教にハマってるママ友、普段は「人には怒ってはいけないのよ」とか言っててすごく上品な言葉遣いで優しいのに、自分の娘にはすごく汚い言葉でヒステリックに怒鳴り散らしてる
    精神的に不安定だからそういうものにハマるんだろうな〜と思って距離置いてる

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2015/04/24(金) 13:23:13 

    洗脳されてるから視野も狭くなるんだろうね

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2015/04/24(金) 13:31:16 

    創価学会が、人を勧誘(学会の中では折伏しゃくぶくという)するのは、折伏をしたら自分に功徳(良い事が、ある。幸せになれる)と教えられてるからです。私は法華経は否定しません。仏教として素晴らしいと思います。けど、人を勧誘して、自分が幸せになる。選挙を頼む(こちらも、そうする事によって自分が幸せになるとの教育です。新聞勧誘もしかり)全てが自分が幸せに
    なるために、人を利用する。半ば強引に。そこが、創価学会が人に嫌われる要因だと思います。日蓮さんの教え、イコール創価学会ではないと思う。法華経はいいよ。

    +12

    -2

  • 168. 匿名 2015/04/24(金) 14:07:04 

    勧誘されたことあります。

    夫の転勤で引っ越したばかりで心細かった時、同じマンションのとても感じが良い奥様に、育児サークルに誘われました。
    育児についての勉強会をしていると言われ、行ってみると宗教法人!

    ◯◯学会ではないんですが、誠◯◯倫会でした。

    夫を大事にしたら全てが上手くいく、女は花柄を着ろ、とか色々聞かされて、うんざり。

    ホント、嘘をついて自分たちのホームに連れ込んで勧誘というのが許せない。
    自信があるなら、最初から宗教だと言えば良いのに。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2015/04/24(金) 14:11:31 

    地元に江戸時代からあるお寺があって近所はほぼそこの檀家です。もちろん私も。
    日蓮宗のお寺ですが、創価学会とは一切関係ありません。
    日蓮宗は昔からある宗教、創価学会は新興宗教。創価学会はあまりに勝手な事ばかりするので、日蓮宗から破門になったんです。
    最近は日蓮宗=創価学会と思う人も多くて悲しいです。全く違いますから!!

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2015/04/24(金) 14:22:47 

    親戚の葬儀の時、「旦那さんが亡くなったのはあなたの名前の画数が悪いせいだ」と奥さんに言っていたキチガイ宗教のおばさん。
    それまでも宗教に入れば幸せになれるから、あなたの為だからと言って勧誘してたらしいけど、あなたの宗教は確実に人を絶望させてると思います。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2015/04/24(金) 15:52:05 

    ママ友、親戚にいます!

    ずっと疑問なんだけど、なんでコソコソ宗教するの??

    保育園の神社の出し物にも欠席で、子供はダンスとか頑張って練習してたのに、当日に急遽欠席だった…

    本気で信仰してるなら、堂々と勧誘なり、胸はって周りに言えばいいのに、、と思ってます。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2015/04/24(金) 16:27:38 

    手かざし系。しつこい。怪しい。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2015/04/24(金) 16:59:31 

    子育て中のママは格好の標的

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2015/04/24(金) 17:11:01 

    そうかの人って神社の鳥居くぐっちゃいけないの聞いてひいた。洗脳って怖いね。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2015/04/24(金) 17:13:58 

    私カトリックなんですが、
    カトリックもはたから見たら
    胡散臭く見えるのかな
    勧誘したり冊子を渡したりとか
    ないんだけどな

    156さんの意見はショックだった

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2015/04/24(金) 17:46:03 

    私はキリスト教徒ですが
    皆さんがそんなに宗教を毛嫌いするのが異常に見えます。

    +5

    -5

  • 177. 匿名 2015/04/24(金) 17:58:35 

    創価学会はほんとにしつこい。

    断ったら仏敵扱いだからね。きもいんだけど、

    、、、、、

    創価学会しねばいいのに、、、、ただの犯罪者じゃん。
    その人たちのしつこい勧誘で何人自殺したか!
    人殺し!!まじでおねがいだから一生かかわろーとしないでほしい、、、、、

    ほんとただのしつこい犯罪者

    本人だめなら恋人、友達、家族全部に嫌がらせ!!

    創価学会いらない!!さすが世界でカルトって言われてるだけある!!

    人殺し!犯罪者!おねがいだからかかわろーとしないで迷惑。創価学会がいるほうが地獄なの!!あきらめて!!いらないしんで!

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2015/04/24(金) 18:03:14 

    信仰自体は自由だし、人が何を信じていてもかまわないけど、何かを押し付けたり商売にしないでほしいですよね
    私は神を信じているけど特定の団体には属していません
    どうしても宗教団体=お金が絡んできますし
    一つの産業だと思っています

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2015/04/27(月) 22:28:09 

    177さん
    かなり同感。
    私の中では創価はアレフと同じもん。
    (オウムと変わらない)
    って思っています。

    子供の学校行事なのにも関わらず
    勧誘してくる常識外れな人がいます。
    授業参観、運動会、バザーに自分の
    仲間達を引き連れて勧誘。
    はっきり断っても言葉が通じない人達
    なので、未だにしつこく勧誘してきます。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2015/04/28(火) 01:35:07 

     キリスト教系の新興宗教
       エホバ(ものみの塔)
       モルモン教
       統一教会や韓国キリスト教

     ※新約聖書(本物)に勧誘はしないと書かれているので、偽物です。気をつけて下さい※
    宗教(本物)と新興宗教(別物)という言葉の使い分けを曖昧にしているのも、無宗教と言うのも洗脳です。こういう話の際はフランスでカルト新興宗教に認定されている 新興宗教 と言うべきであって、宗教というべきではない。新興宗教の人達こそ、敢えて 宗教 と同じレベルで括ろうとするので要注意。

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード