ガールズちゃんねる

【暗記】書く派?読む派?

86コメント2021/07/04(日) 23:49

  • 1. 匿名 2021/07/04(日) 17:53:46 

    私はひたすら書く派です。
    でも友達は読んで覚えていて、すごいなーと思います。

    皆さんはどっち派ですか?

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:20 

    慣れる派

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:23 

    書くの面倒で。目で見て覚える。

    +43

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:30 

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:40 

    暗記パン派

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:48 

    読むというか、見る

    +12

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:51 


    読むだけでいけたので友達にすごいっていわれてました。

    でももう勉強はしたくない笑

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:52 

    何回も読む派

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/04(日) 17:54:59 

    聞く派

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:11 

    書く派でした(過去形)
    最近何かを暗記するという機会が無いなぁ。

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:22 

    読んで書く
    両方必要

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:41 

    若い時は書いてた
    いまは暗記力そのものがもう無いよ

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:49 

    とりあえず書いて覚える派
    試験の場合は問題集ひたすら解いてわかんないことあったら参考書眺める。
    いきなり参考書は寝てしまう

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:54 

    >>5
    どこに売ってますか?

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/04(日) 17:55:59 

    書きながら口に出す

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:06 

    高校の時、Excelで暗記シートを作成して、赤シート使って覚えてた。
    (授業で使う板書用ノートとは別)

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:17 

    >>5
    ジャム派?
    バター派?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:24 

    口に出して読みながら書いてた、漢字とかスペルとか頭でわからないけど書くと思い出すみたいなのある

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:46 

    【暗記】書く派?読む派?

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:47 

    >>1
    私も書く派
    書いて、その映像ごと覚えちゃう

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/04(日) 17:56:48 

    >>15
    いいアイデア!

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/04(日) 17:57:07 

    脳内ノートに書いて思い出しながらまた書くの
    繰り返しw

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/04(日) 17:57:29 

    小学生の頃、国語の先生に
    書いたほうがしっかり覚えるって
    言われてから書くようにしてる!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/04(日) 17:57:34 

    両方

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/04(日) 17:57:56 

    書いて解答しないといけないものは、やっぱり
    書いて学習しておかないと本番で書けない。
    口頭で答える問題と、筆記で解答する問題ではやはり覚え方も違うと思う

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/04(日) 17:58:08 

    読む派

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/04(日) 17:58:16 

    読んでました。
    漢字などは読むだけでなく書かないと覚えないけど。

    社会が得意でしたね。
    本を読んでいるだけで高い点を取れたから。現国や古文も。

    しかし、数学が壊滅的に出来なかった。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/04(日) 17:59:11 

    書く派!
    テストとか分かっても漢字ド忘れしたら意味ないから!でも歴史の年号とかは教科書の出てくる順番とか位置をひたすら見て覚える派!

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/04(日) 17:59:34 

    読む派です
    流し読みを何回も。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/04(日) 17:59:56 

    大きな字で書くと、忘れにくいと聞いたことあります。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/04(日) 18:00:07 

    歌う派。歌にして覚える。これで同志社行ったから。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/04(日) 18:02:02 

    >>19
    小学生だか中学生の頃親に頼んで申し込んだわ
    覚えているのはゴロ合わせで数字を使うやつ
    妹と暗記に関係ないゴロ合わせ作って一通り笑って終わり

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/04(日) 18:02:02 

    単語とかは一度書いてみて覚えてるかテストしながら覚えていく

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/04(日) 18:02:05 

    書く派。
    よく学校や塾の先生には繰り返し読んだり音声データ使って繰り返し聞いたりして覚えるのを推奨されるんだけど、どうも書かないと覚えた心地がしないんだよなぁ…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/04(日) 18:03:09 

    国語、社会なら読むだけで行けたけど

    英語はひたすら書かないと頭に入らなかった。

    で、今の学校、英語の筆記体をやらないと知って驚愕した。
    書くのに最適な筆記体をしないだと?
    アルファベットで一文字、一文字書いて覚えるとか私には無理!単語は全体の形で覚えていたので。筆記体が覚えやすかったと………思う。

    ………しかしながら、本場のアメリカンもタイプ社会で元から筆記体など使わないのだと知ってさらに驚愕しました。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/04(日) 18:03:31 

    学生時代は
    暗記系なら友達とクイズ出し合ったりして覚えた
    自分なりに問題の出し方とかヒントになりそうなポイントも考えたりするから、回答側じゃなくても結構頭使った
    計算系は練習問題を数こなしてパターンを覚えた

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/04(日) 18:04:10 

    >>30
    教えてくれてありがとうございます!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/04(日) 18:06:20 

    書いた方が覚える

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/04(日) 18:06:28 

    >>32
    やっぱり効果はイマイチ?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/04(日) 18:10:32 

    >>1
    字を書くのが苦手なので音読を繰り返して視覚聴覚からインプットメイン
    覚えにくいものだけ指で空中や机の上に書く

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/04(日) 18:11:48 

    >>4

    これ、排泄されると暗記したことが流れること考えるとめっちゃ非効率なパンだよなぁ…。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/04(日) 18:11:59 

    >>39
    そもそも、当時から買った時点で満足してしまうタイプなのでなんとも言えません…申し訳ないです!

    ちなみに4年前のロケットニュースの記事で記憶術の資料請求してみたら資料来たらしい!今も残っているのにびっくり。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/04(日) 18:12:30 

    >>41
    のび太がお腹壊してたエピソード覚えてる!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/04(日) 18:13:53 

    バカだから書いても読んでも覚えられない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/04(日) 18:14:07 

    >>1
    私も書く。
    バスガイド時代、読めば覚えられるという同期も結構いて。その人たちとどんどん差がついていって、つらくなり辞めてしまった。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/04(日) 18:15:32 

    書いて覚える派だから、
    書いてデトックスみたいな手法勧められた時にそれ全部覚えちゃうんで無理です、ってなったw
    忘れたいことを書いて覚えるってエグイことになるよね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/04(日) 18:18:07 

    >>42
    ああ、買ったら満足であとは放置ってわかります👌

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/04(日) 18:18:58 

    >>30
    もっと早くに知りたかった

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/04(日) 18:20:12 

    読んで書いてイメージ画像みたいのを脳内で作る。
    仕事で12-3456みたいな製造番号を覚えてたほうがいちいち調べるより早いから、
    12なら「イフ→if」で語呂合わせして34は「美代」、56は「コロ(犬)」。「もし美代が犬を飼うならコロ〜🐶」のようなくだらん暗記方法を繰り返してます。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/04(日) 18:22:04 

    両方必要。読む方は何度も目で追うより声に出す方が覚える。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/04(日) 18:23:28 

    >>3
    そうなの。
    書くのが面倒だから、比べた事がない。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/04(日) 18:24:37 

    人に話すと覚えるたちなので、飼ってた犬に説明してました。親に見つかって心の闇を疑われたけど、じゃあお母さんが代わりに聞いてって言ったら、やっぱり犬に話してって言われた。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/04(日) 18:25:20 

    >>30
    なんか書きなぐる勢いでやると覚えるとか聞く( ´∀`)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/04(日) 18:28:56 

    >>52
    ごめん、可愛いんですけど…

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/04(日) 18:29:04 

    書く。
    読むだけだと、分かってないところに気づきにくい。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/04(日) 18:31:52 

    >>4
    いいなー
    私持ってないよ!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/04(日) 18:33:27 

    昔は書いてたけど、何度も読んだり聞いたりしたほうが効率的に覚えられるので最近はもっぱら読む、聞く派かなー。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/04(日) 18:42:10 

    どっちも派。机に向かう時はノートにまとめる作業しながら暗記するし、そうでない時は横になって漫画見るみたいに、読みこんで暗記するし。どっちも満足度というか、充足感得られるよ。点もとれたし!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/04(日) 18:42:43 

    目で見るだけ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/04(日) 18:43:29 

    書かないと覚えられない。
    書いても、書いたところ忘れちゃう時もある。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/04(日) 18:45:20 

    筆記テストなら、普段の勉強の時点である程度書き慣れてないと、テストの時に答えが書けない時ある。マークシートなら読むだけでも対応可能だった。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/04(日) 18:47:23 

    書く派
    今は曲の歌詞を書いてリピートしないと覚えられなくなった

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/04(日) 18:47:34 

    >>4
    めちゃくちゃ薄切りならともかく、5枚切りぐらいの厚さはあるよね
    何枚食べられるかな…もう歳なので頑張っても4枚ぐらいかも

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/04(日) 18:48:16 

    >>52
    そして天才犬に…

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/04(日) 18:56:02 

    読む派。集中して読むと頭に写真みたいに画像として浮かんできて◯ページの✕行目にあったなーとか思い出せる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/04(日) 18:56:12 

    最初目で見る
    次に赤シート
    不安なら書く
    (今やってます)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/04(日) 18:58:24 

    >>1
    読んで覚える
    英単語は書く

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/04(日) 18:59:15 

    >>1
    TOEIC950点です。

    書いて、声に出して読んで、何度も何度も読んでます。
    あと、寝る前ギリギリまで覚えて、朝起きてもう一回確認して、昼休みにも見て、と時間を空けながら何回もやります。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/04(日) 19:00:10 

    >>1
    問題集なら何周も解きまくる。
    ってことは書く派なのかな?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/04(日) 19:03:38 

    音読派
    手も疲れないし本を丸暗記したいときとか便利

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/04(日) 19:24:58 

    一度だけ青ペンで全部書き出してあとは全部音読

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/04(日) 19:49:25 

    >>1
    食べたら暗記できる食パン
    なんて、ないかな‥
    ドラえーもん!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/04(日) 19:52:16 

    きっとそのうち覚える派

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/04(日) 20:01:19 

    >>3
    一緒。テスト勉強もただ見てる。
    終わった直後すぐ忘れる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/04(日) 20:03:13 

    書いてたら途中で作業になってしまうから読む派かな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/04(日) 20:09:19 

    見て覚えてもいざ書くとなったら書けない漢字が出て来たりするから書く派になった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/04(日) 20:25:45 

    雑誌感覚でずっと読んでるって感じかな。
    勉強!ってよりも読書って感じのスタイル。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/04(日) 20:43:41 

    中学生の頃日本史とか歴史は、ノートに教科書を丸々書き写すだけで覚えられてテスト9割くらいは取れた

    今はもう無理だけど

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/04(日) 20:44:50 

    理解して覚えないといけないものは書く
    ただただ丸暗記するものは読む

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/04(日) 20:58:32 

    集中力がないからか読むだけじゃ覚えられない。書きながら読んだり歌ったりしてた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/04(日) 21:06:23 

    >>45
    同じくガイドだけど、初期研修は読んで覚えられたけど、今じゃ当時暗記した原稿を詰め込むのに読む書く両方。
    読む重視だと、頭の中で何ページの何行目ってわかる。
    今じゃ新たな暗記は無理ー!どちらにしても暗記は若さよ!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/04(日) 21:41:51 

    書いて整理して覚える。仕事で翻訳してるけど類似の意味でも使い方が違う単語とか整理しとかないと本番結局うろたえる。整理したあとは音読。ワードホリックというアプリで音を頭に染み込ませる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/04(日) 22:41:13 

    高速ぶつぶつ派

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/04(日) 23:12:32 

    見る派です。写真のようにビジュアルで覚える。人の名前も聞いただけだと病的なほど覚えられませんが、名刺をもらったりして文字で見ると一発で覚えます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/04(日) 23:33:39 

    >>1
    子どもの頃は読むだけOKみたいな感じだったけど、覚える内容が複雑になるにつれて、物によっては一部書く派に移行したよ〜♪

    でも書きすぎても時間が圧迫されるから良いバランスが分からん

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/04(日) 23:49:27 

    >>1
    読んで録音したのを聴いて覚える。
    一緒に読んだり💬

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード