-
1. 匿名 2021/07/03(土) 17:04:39
ドラマや漫画など好きだー!!!!と思ったら続きを見るのが勿体無くなります。見たら無くなるし最終話に近づきます。でも続きが気になる。皆さんはどうですか?+146
-0
-
2. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:26
おもしろいのだったらそうかもしれないけど+2
-0
-
3. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:40
+47
-4
-
4. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:49
最終回も見るよ、また違う目線から見て楽しむ+2
-0
-
5. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:50
分かります!
でも待てず速攻で見てしまう。+7
-0
-
6. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:18
ゴメン、下だけどイクのをもったいないと言いながらする彼を思い出した…+4
-13
-
7. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:20
高田郁さんのみをつくし料理帖がそうだった
+4
-0
-
8. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:25
物語が終わるのが嫌でRPGのラスボスが倒せない+33
-0
-
9. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:44
最近だと録りだめをしてた大豆田とわ子が終わるのが嫌でなかなか先に進めません+40
-0
-
10. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:59
私は見る。見たくても見れない作品と違って、読めるなら読むよ!
勿体ないからって後回しにして、自分が死んだらたぶん成仏できないw+6
-0
-
11. 匿名 2021/07/03(土) 17:07:23
何気なく見てるゲーム実況とかがそう
終わらせなくない+0
-0
-
12. 匿名 2021/07/03(土) 17:07:24
+3
-0
-
13. 匿名 2021/07/03(土) 17:07:24
わかる!
でもやめたほうがいい、私はそれやってその内どうでもよくなってそのままになったもの結構ある…
見るのも面倒くさくなってネタバレ見て終わらせるとか+64
-0
-
14. 匿名 2021/07/03(土) 17:08:27
ドラクエ11がそうだった。
クリアするの惜しくて全キャラ分の装備作ったり無駄にキャンプして遊び尽くした。+3
-0
-
15. 匿名 2021/07/03(土) 17:11:41
>>1
わかる。最終回だけ見てない作品何個もある+26
-0
-
16. 匿名 2021/07/03(土) 17:18:41
それで見ないでいると、CMでふいに流れてネタバレしたり、がるのトピでネタバレしたりして凹む事が度々ある。+5
-0
-
17. 匿名 2021/07/03(土) 17:20:38
ドラマだと、私は次週予告ですら見たくないのに旦那はネタバレの記事探してまでして先を知りたい派でいつもケンカになる+3
-0
-
18. 匿名 2021/07/03(土) 17:21:36
ゲーム、もったいなくてエンディング間際でストップしてるのがけっこうあるよ
ドラクエとかFFとか+1
-0
-
19. 匿名 2021/07/03(土) 17:23:19
小学生のころ読書が好きで、終わってほしくないから残り数ページのところで初めの第一章から読み直してた
だから本の初めの方のページばかり傷んで汚れてた+6
-1
-
20. 匿名 2021/07/03(土) 17:24:02
すごく分かるけど、もったいぶってる間に熱が冷めてしまうこともあるので、そのぐらいの気持ちを持ってる内に見るのが一番だと思うよ。+13
-0
-
21. 匿名 2021/07/03(土) 17:27:55
平沢進のファンになって今敏の映画を観てみたいとずっと思っているけど私が監督を知った時は既に亡くなっていてこれ以上新作が出ないので今ある作品を見てしまうのがもったいないと思ってしまう。+2
-0
-
22. 匿名 2021/07/03(土) 17:28:45
海外ドラマ 勿体なくて見るのやめちゃうくせがある…+4
-0
-
23. 匿名 2021/07/03(土) 17:36:36
好きだと思って最終回でクソだったドラマある
そっこう消す
逆に面白くないなーと思いながらも惰性で見て
最終回で良かったなと思うドラマもある
不思議です
ウチカレの最終回のこのシーン
好きでした
私だけかもですが。
感謝して、されて、別れる+0
-1
-
24. 匿名 2021/07/03(土) 17:39:21
>>1
すごくすごくわかるよ!
〝その女、ジルバ〟後半の録画はまだ見られない。見たら終わっちゃうもーん😆+2
-0
-
25. 匿名 2021/07/03(土) 17:45:42
BEASTARSアニメ二期から観て
ドはまりして
でも原作もアニメ一期もまだ観てない
完結してないなら観られたけどね・・・+0
-0
-
26. 匿名 2021/07/03(土) 17:47:12
勿体ないというか、主要人物が死んだり何かしら悲しい展開があると思うと先に進みたくない気がしてしまう+2
-0
-
27. 匿名 2021/07/03(土) 17:55:48
>>15
おなじく笑
+4
-0
-
28. 匿名 2021/07/03(土) 17:59:21
わかる
すんごくハマってた小説のラスト数巻読んでない。10何巻集めてたのに。
キャラが好きすぎて自分の中で理想のラストが出来ちゃってて。もう10年以上経つのに未だに好きだったこと思い出すけど読めない笑+2
-0
-
29. 匿名 2021/07/03(土) 18:04:07
>>1
今、その真っ只中(笑)
子供の付き添いで鬼滅の刃の映画を観てハマった。
家には漫画本が全巻揃っているのだけど、
アニメ第2期を期待して我慢したい→我慢出来ない!→
第2期の発表→やっぱり我慢しよう!
…です(笑)+2
-0
-
30. 匿名 2021/07/03(土) 18:12:54
中高生の頃はそんな時あった
今はもうそこまでの集中力が…無い+1
-0
-
31. 匿名 2021/07/03(土) 18:28:18
>>1
凄く面白い長編小説を読んでる時はそうなる。読んでない時間も充実感が続くから、一気読みできるものもわざと数日かけてゆっくり読んだりする。+0
-0
-
32. 匿名 2021/07/03(土) 18:40:56
わかる。金田一37歳の事件簿の京都赤池流の話と碧血鬼の話が好みすぎたので、その次の騒霊館が楽しみすぎて8巻~まだ買ってない😂+2
-0
-
33. 匿名 2021/07/03(土) 18:56:23
>>3
これよくあるわ
そして大量プラス
言い方悪いけど、
「人による」ってコメントはいらないには同意+6
-0
-
34. 匿名 2021/07/03(土) 19:02:06
>>1
私も丁度いい場面で見るの一旦やめるw
で心落ち着かせてから見る+2
-0
-
35. 匿名 2021/07/03(土) 19:31:46
終わるのが寂しくて、途中で読むのやめた小説がいくつかある+1
-0
-
36. 匿名 2021/07/03(土) 19:32:50
うる星やつらの最終巻だけずっと読めなかった
最近やっと購入した+0
-0
-
37. 匿名 2021/07/03(土) 19:51:04
わかるーー
海外ドラマとかいつもそう。終わるのが嫌でラスト2話くらいをしばらく観れない笑+2
-0
-
38. 匿名 2021/07/03(土) 20:05:36
私も!!!!こういう価値観持ってる人結構いるんだって知ってびっくりしてる!!+2
-0
-
39. 匿名 2021/07/03(土) 20:05:47
長瀬の最後のドラマ、最終回含め2話のこしたまままだ観てない
ほんとに長瀬終わっちゃう気がしてもったいない+1
-0
-
40. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:00
凄いわかる!
今アニメがそうだ。
+0
-0
-
41. 匿名 2021/07/03(土) 21:25:03
めちゃくちゃわかる!
最終回あたためてるうちに、シーズン2が始まったりする!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する